JP6982078B2 - がんを治療するためのabx196を含む抗腫瘍医薬品および組み合わせ製剤 - Google Patents

がんを治療するためのabx196を含む抗腫瘍医薬品および組み合わせ製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6982078B2
JP6982078B2 JP2019535980A JP2019535980A JP6982078B2 JP 6982078 B2 JP6982078 B2 JP 6982078B2 JP 2019535980 A JP2019535980 A JP 2019535980A JP 2019535980 A JP2019535980 A JP 2019535980A JP 6982078 B2 JP6982078 B2 JP 6982078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abx196
cancer
treatment
antibody
tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019535980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531343A (ja
Inventor
サンドリーヌ クラブ
ディディエ シェラー
ハルトムート エーリッヒ
フィリップ プーレティ
Original Assignee
アビバックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アビバックス filed Critical アビバックス
Publication of JP2019531343A publication Critical patent/JP2019531343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6982078B2 publication Critical patent/JP6982078B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/555Heterocyclic compounds containing heavy metals, e.g. hemin, hematin, melarsoprol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7032Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a polyol, i.e. compounds having two or more free or esterified hydroxy groups, including the hydroxy group involved in the glycosidic linkage, e.g. monoglucosyldiacylglycerides, lactobionic acid, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001104Epidermal growth factor receptors [EGFR]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001106Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001124CD20
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001129Molecules with a "CD" designation not provided for elsewhere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00113Growth factors
    • A61K39/001135Vascular endothelial growth factor [VEGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001174Proteoglycans, e.g. glypican, brevican or CSPG4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55516Proteins; Peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55572Lipopolysaccharides; Lipid A; Monophosphoryl lipid A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/73Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、がんを治療するための新しい治療法に関する。
がんは、長年の研究および治療の進歩にもかかわらず、死亡率の主因である。
化学療法および免疫療法を含む極めて多数の治療が存在する。しかし、たとえこれらの治療が場合により有効であり得るとしても、それらは、一般に、非常に長期にわたりかつ再発が頻発する。加えて、それらは、患者の生活の質に悪影響を及ぼす極めて多数の副作用に関与する。
新しい治療法は、近年発見されている腫瘍学の局面、例えばがんに対する防御における免疫系の意義に対して役立つ。しかし、これらの治療は、常に非常に有効なわけではない。
したがって、現行の治療法、特に化学療法および/または免疫療法の有効性を、好ましくはこれらの治療法の副作用を低減しつつ改善するという重要な必要性が存在する。
本発明は、他の公知の抗がん治療、特に化学療法および/または免疫療法と組み合わせた特定のNKT作動薬、すなわち式(I)
Figure 0006982078
のα−ガラクトシルセラミド誘導体ABX196の使用が、特に侵襲性がんに対するこれらの公知の治療の有効性を有意に改善することを可能にするという本発明者らによる想定外の発見に起因する。
特に、本発明者らは、他の公知の抗がん治療、特に化学療法および/または免疫療法と組み合わせた、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196および腫瘍抗原を含むワクチン組成物の使用が、特に侵襲性がんに対するこれらの公知の治療の有効性を有意に改善することを可能にすることを発見した。
本発明者らは、ドキソルビシンまたは抗PD−1モノクローナル抗体と組み合わせた、ABX196および腫瘍抗原Trp2を含むワクチン組成物の使用が、メラノーママウスモデルにおけるこれらの化合物の抗腫瘍効果を改善することを確かに実証した。
本発明者らは、ドキソルビシン、ソラフェニブまたは抗PD−1モノクローナル抗体と組み合わせたABX196の使用が、メラノーマ、結腸直腸がん、膀胱がんおよび肝細胞がんマウスモデルにおけるこれらの化合物の抗腫瘍効果を改善し、マウスモデルの生存をさらに改善することも実証した。
したがって、本発明は、がんの治療における使用のための、
(i)式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196と、
(ii)少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤と
を含む抗腫瘍医薬組み合わせ(antitumor pharmaceutical combination)に関する。一実施形態では、前記抗腫瘍医薬組み合わせは、腫瘍抗原をさらに含む。特定の一実施形態では、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196は、腫瘍抗原をさらに含むワクチン組成物(iii)中に含まれる。
本発明の別の目的は、がんの治療における少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせにおいて使用するための、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196(i)と腫瘍抗原とを含むワクチン組成物に関する。
本発明は、がんの治療における少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせにおいて使用するための、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196に関する。一実施形態では、前記組み合わせは、腫瘍抗原もさらに含む。
本発明の別の目的は、がんの治療における使用のための、
(i)1以上の用量単位の式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196(I)と、
(ii)1以上の用量単位の少なくとも1つの化学療法剤および/または1以上の用量単位の免疫療法剤と
を含む組み合わせ製剤に関する。
一実施形態では、前記組み合わせ製剤において、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196(I)は、腫瘍抗原をさらに含むワクチン中に含まれる。
一実施形態では、上で定義されるような化合物ABX196が本発明の上記目的に従うワクチン組成物中に含まれるとき、それは、前記ワクチン組成物中のアジュバントとして用いられる。
特に、ABX196と、少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせにおいて得られる治療/対照パーセント(T/C(%))指数は、少なくとも1つの化学療法剤単独および/または少なくとも1つの免疫療法剤単独において得られるT/C(%)指数よりも低い。一実施形態では、本発明の組み合わせのT/C(%)は、42%以下である。
治療/対照パーセント(T/C(%))指数は、治療された腫瘍体積中央値を対照腫瘍体積中央値で除し、それに100を掛けることにより計算され得る。例えば、治療された腫瘍体積中央値は、ABX196と、本発明に記載の少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせの投与に従って得られ、対照腫瘍体積中央値は、前記組み合わせの媒体の投与に従って得られ、前記腫瘍体積は、同時に評価される。
抗腫瘍医薬組み合わせ
本発明に従って用いられる式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196は、NKT(ナチュラルキラーT)細胞を刺激することが公知であるα−ガラクトシル誘導体である。本発明によると、化合物ABX196は、その薬学的に許容できる塩も指す。用語「薬学的に許容できる塩」は、ABX196の生物学的有効性および特性を保持し、かつ生物学的ではないかまたは他に望ましくない塩を指す。薬学的に許容できる塩のレビューとして、Berge,et al.((1977)J.Pharm.Sd,vol.66,1)を参照されたい。
本明細書で用いられるとき、用語「組み合わせ」、「治療的組み合わせ」または「医薬組み合わせ」は、1用量単位形態での固定的組み合わせまたは組み合わせ投与の複数部分のキットのいずれかを定義する。特定の一実施形態では、化合物ABX196または下で定義されるようなワクチン組成物と、下で定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤とは、同時に独立してまたは組み合わせパートナーが相乗効果を示すことを可能にする時間間隔以内に別々に投与され得る。
特に、化合物ABX196またはワクチン組成物が化学療法剤と組み合わせて使用されるとき、それらは、同時に独立してまたは時間間隔以内に別々に投与され得る。同様に、化合物ABX196またはワクチン組成物が免疫療法剤と組み合わせて使用されるとき、それらは、同時に独立してまたは時間間隔以内に別々に投与され得る。
加えて、化合物ABX196またはワクチン組成物が2つ以上の化学療法剤と組み合わせて使用されるとき、組み合わせの成分の各々は、同時に独立してまたは時間間隔以内に別々に投与され得、または組み合わせの成分の一部が同時に独立して投与され得る一方、組み合わせの他の成分が間隔以内に別々に投与され得る。
同様に、化合物ABX196またはワクチン組成物が2つ以上の免疫療法剤と組み合わせて使用されるとき、組み合わせの成分の各々は、同時に独立してまたは時間間隔以内に別々に投与され得、または組み合わせの成分の一部が同時に独立して投与され得る一方、組み合わせの他の成分が間隔以内に別々に投与され得る。
同様に、化合物ABX196またはワクチン組成物が化学療法剤および免疫療法剤と組み合わせて使用されるとき、組み合わせの成分の各々は、同時に独立してまたは時間間隔以内に別々に投与され得、または組み合わせの成分の一部が同時に独立して投与され得る一方、組み合わせの他の成分が間隔以内に別々に投与され得る。
この組み合わせの構成成分は、組み合わせの最大有効性を得るために同時に、ほぼ同時に、別々に、またはある期間にわたって間隔を置いて投与され得、各投与において、迅速な投与から連続灌流にかけてのその持続時間以内に変動することがあり得る。
したがって、本発明の組み合わせの化合物は、2つ、3つまたはそれを超える別々の医薬組成物中に配合され得る。
化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の少なくとも1回の投与と、上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤の少なくとも1回の投与との間のタイミングは、好ましくは、約4日である。
好ましくは、上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の投与から4日後に投与される。好ましくは、上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の投与から4日前に投与される。
化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の少なくとも1回の投与と、上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤の少なくとも1回の投与との間のタイミングは、好ましくは、約7日である。
好ましくは、上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の投与から7日後に投与される。好ましくは、上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるようなワクチン組成物の投与から7日前に投与される。
本発明との関連で用いられる組成物は、好ましくは、静脈内に投与可能な組成物である。しかし、これらの組成物は、局在化領域治療の症例では経口的、皮下または腹腔内に投与され得る。一実施形態では、これらの組成物は、腫瘍内に投与される。
用語「組み合わせ製剤」は、特に、組み合わせパートナー(i)および(ii)が、上に定義される通り、独立してまたは異なる量の組み合わせパートナーと、すなわち同時にもしくは異なる時点での異なる固定的組み合わせの使用により投与され得るという意味で(これは、化学療法剤および免疫療法剤の両方または幾つかの化学療法剤および/もしくは幾つかの免疫療法剤が用いられるとき、パートナー(ii)の異なる成分にも適用される)、「複数部分のキット」を指すように本明細書で定義される。次に、複数部分のキットの複数部分は、例えば、同時にまたは経時的に変動して、すなわち複数部分のキットの任意の部分に対して異なる時点で、かつ等しいまたは異なる時間間隔で投与され得る。
本発明の組み合わせ製剤の組み合わせパートナーは、好ましくは、用量単位形態で配合される。用語「用量単位」は、ヒト対象および他の哺乳類における単位用量として好適な物理的に分かれた単位を指し、各単位は、任意選択的に好適な医薬賦形剤に関連して、所望される治療効果をもたらすように算出された所定量の活性材料を有する。
組み合わせ製剤中において投与される、組み合わせパートナー(ii)(すなわち組み合わせパートナー(ii)の異なる成分に適用可能である場合)に対する組み合わせパートナー(i)の総量の比は、例えば、治療される患者亜集団の需要または単一患者の需要に対処するために変動し得る。
ワクチン組成物
本発明との関連で用いられるワクチン組成物は、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196と腫瘍抗原とを含む。
「腫瘍抗原」は、本明細書では、腫瘍組織に対して排他的に発現される抗原、腫瘍組織に関連した抗原、または腫瘍組織内で過剰発現される抗原を意味する。例示的な腫瘍抗原として、限定されないが、5−α−レダクターゼ、α−フェトプロテイン(AFP)、AM−1、APC、APRIL、Bメラノーマ抗原遺伝子(BAGE)、β−カテニン、Bcl12、Bcr−Abl、ブラキュリ、CA−125、カスパーゼ−8(CASP−8、FLICEとしても公知)、カテプシンS、CD19、CD20、CD21/補体受容体2(CR2)、CD22/BL−CAM、CD23/FcεRII、CD33、CD35/補体受容体1(CRT)、CD44/PGP−1、CD45/白血球共通抗原(LCA)、CD46/膜補助因子タンパク質(MCP)、CD52/CAMPATH−1、CD55/崩壊促進因子(DAF)、CD59/プロテクチン、CDC27、CDK4、がん胎児性抗原(CEA)、c−myc、シクロオキシゲナーゼ−2(cox−2)、結腸直腸がん遺伝子での欠失(DCC)、DcR3、E6/E7、CGFR、EMBP、Dna78、ファルネシルトランスフェラーゼ、線維芽細胞増殖因子−8a(FGF8a)、線維芽細胞増殖因子−8b(FGF8b)、FLK−1/KDR、葉酸受容体、G250、Gメラノーマ抗原遺伝子ファミリー(GAGEファミリー)、ガストリン17、ガストリン放出ホルモン、ガングリオシド2(GD2)/ガングリオシド3(GD3)/ガングリオシド−モノシアル酸−2(GM2)、ゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)、UDP−GlcNAc:RMan(α1−6)R[GlcNAc:Man(α1−6)]β1、6−Ν−アセチルグルコサミン転移酵素V(GnTV)、GP1、gp100/Pme1−17、gp−100−in4、gp15、gp75/チロシン関連タンパク質1(gp75/TRP−1)、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)、ヘパラナーゼ、Her2/neu、EGFR、ヒト乳がんウイルス(HMTV)、70kD熱ショックタンパク質(HSP70)、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT)、インスリン様増殖因子受容体1(IGFR−1)、インターロイキン13受容体(IL−13R)、誘導性一酸化窒素シンターゼ(iNOS)、Ki67、KIAA0205、K−ras、H−ras、N−ras、KSA、LKLR−FUT、メラノーマ抗原をコードするファミリー(少なくともMAGE−1、MAGE−2、MAGE−3、およびMAGE−4を含むMAGEファミリー)、マンマグロビン、MAP17、Melan−A/T細胞によって認識されるメラノーマ抗原−1(MART−1)、メソセリン、MIC A/B、MT−MMP、ムチン、精巣特異抗原NY−ESO−1、オステオネクチン、p15、P170/MDR1、p53、p97/メラノトランスフェリン、PAI−1、血小板由来増殖因子(PDGF)、PRAME、プロバシン、プロゲニポイエチン、前立腺特異抗原(PSA)、前立腺特異膜抗原(PSMA)、前立腺酸性ホスファターゼ(PAP)、RAGE−1、Rb、RCAS1、SART−1、SSXファミリー、STAT3、STn、TAG−72、トランスフォーミング増殖因子α(TGF−α)、トランスフォーミング増殖因子β(TGF−β)、uPA、uPAR、TNF−α転換酵素(TACE)、チモシン−β−15、腫瘍壊死因子α(TNF−α)、TP1、TRP−2、チロシナーゼ、血管内皮増殖因子(VEGF)、ZAG、p16INK4、PD−1、PD−L1、PD−L2、グリピカン3、クローディン3、クローディン4、BMCAおよびグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)が挙げられる。
好ましくは、前記腫瘍抗原は、TRP−2である。
一実施形態では、前記腫瘍抗原の配列は、配列番号1、配列番号3および配列番号4からなる群から選択され、好ましくは配列番号3である。
好ましくは、腫瘍抗原は、治療される特定のがんに応じて選択される。当然ながら、当業者は、いずれの腫瘍抗原が特定のがんに特異的に関連するかを理解している。例えば、当業者にとって、TRP−2腫瘍抗原がメラノーマがん細胞によって発現されることは周知である。
したがって、特に好ましい実施形態では、腫瘍抗原は、TRP−2であり、治療されるがんは、メラノーマである。
本発明との関連で用いられるワクチン組成物は、追加的なアジュバントを含み得る。ABX196以外の追加的なアジュバントは、当業者にとって周知であり、アルミニウム塩、水中油乳剤、例えばフロイント不完全アジュバントまたはMF59(登録商標)、PRRリガンド、TLR3およびRLRリガンド、例えばポリ(I:C)、TLR4リガンド、例えばLPSまたはモノホスホリル脂質A(MPLA)、TLR5リガンド、例えばフラジェリン、TLR7/8リガンド、例えばイミダゾキノリン、TLR9リガンド、例えばCpGオリゴデオキシヌクレオチドおよびNOD2リガンド、例えばムラミルジペプチド(MDP)を含む。
しかし、化合物ABX196は、本発明との関連で用いられるワクチン組成物中にアジュバントとして存在し得ることから、好ましい実施形態では、このワクチン組成物は、アジュバントとして化合物ABX196のみを含む。好ましい実施形態では、アジュバントとして用いられる化合物ABX196は、本発明に従う前記ワクチン組成物である。
化学療法剤
本明細書で用いられるとき、用語「化学療法剤」は、抗がん化学療法に用いられる任意の細胞増殖阻害化合物または細胞傷害性化合物を指す。かかる化合物が抗原でないことは理解される。かかる化学療法剤は、当業者にとって周知であり、
− アルキル化剤、例えばナイトロジェンマスタード、例えばシクロホスファミド、イホスファミド、メクロレタミン、クロラムブシルおよびメルファラン;エチレンアミンおよびメチルメラミン、例えばチオテパ;メチルヒドラジン誘導体、例えばプロカルバジン;スルホン酸アルキル、例えばブスルファン;ニトロソウレア、例えばカルムスチンまたはロムスチン;トリアゼン、例えばダカルバジンおよびテモゾロミド;白金配位複合体、例えばシスプラチン、カルボプラチンおよびオキサリプラチン;
− 代謝拮抗薬、例えば葉酸類似体、例えばメトトレキサート;ピリミジン類似体、例えばフルオロウラシル、シタラビン、ゲムシタビンおよびカペシタビン;プリン類似体、例えばメルカプトプリン、ペントスタチン、クラドリビンおよびフルダラビン;
− ビンカアルカロイド、例えばビンブラスチン、ビノレルビンおよびビンクリスチン;
− タキサン、例えばパクリタキセルおよびドセタキセル;
− エピポドフィロトキシン、例えばエトポシドおよびテニポシド;
− カンプトテシン、例えばトポテカンおよびイリノテカン;
− 抗がん抗生物質、例えばダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、プリカマイシンおよびエピルビシン;
− アントラセンジオン、例えばミトキサントロン、マイトマイシンおよびブレオマイシン;
− ドラスタチンなどの有糸分裂阻害剤;
− L−アスパラギナーゼなどの酵素;
− ヒドロキシ尿素などの置換尿素;
− トレチノインなどの分化誘導剤;
− プロテインキナーゼ阻害剤、例えばイマチニブまたはブリオスタチン;
− プロテアソーム阻害剤、例えばゲフィチニブおよびボルテゾミブ;
− ホルモンおよび拮抗剤、例えば副腎皮質抑制薬、例えばアミノグルテチミド;副腎皮質ステロイド、例えばプレドニゾン;プロゲスチン、例えば酢酸メゲストロールおよびメドロキシプロゲステロン;エストロゲン、例えばジエチルスチルベストロール;抗エストロゲン、例えばタモキシフェン、イドキシフェン、ドロロキシフェン、ジンドキシフェン、トリオキシフェン、ICI182、780、EM−800およびトレミフェン;アロマターゼ阻害剤、例えばアナストロゾール、レトロゾールおよびエキセメスタン;アンドロゲン、例えばプロピオン酸テストステロン;抗アンドロゲン、例えばフルタミド;およびゴナドトロピン放出剤、例えばリュープロリド
を含む。
当然ながら、化学療法剤の任意の好適な組み合わせは、がんのタイプに応じて用いられ得る。
好ましい実施形態では、少なくとも1つの化学療法剤は、ドキソルビシン、シクロホスファミド、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロンおよびオキサリプラチンからなる群から選択される。一実施形態では、少なくとも1つの化学療法剤は、ドキソルビシンまたはキナーゼ阻害剤、例えばソラフェニブである。好ましくは、少なくとも1つの化学療法剤は、ドキソルビシンまたはソラフェニブ、より好ましくはドキソルビシンである。
本発明との関連で用いられる少なくとも1つの化学療法剤は、医薬組成物中に配合され得、この医薬組成物は、下に定義される通り、薬学的に許容できる賦形剤をさらに含み得る。
異なる化学療法剤の組み合わせが用いられる場合、これらの化学療法剤は、単一の医薬組成物中または別々の医薬組成物中に配合され得る。
本発明との関連で用いられる少なくとも1つの化学療法剤は、当業者にとって周知の任意の好適な経路を介して投与され得る。当業者によって理解されるように、化学療法剤を含む医薬組成物は、意図される投与経路に適合するように好適に配合され得る。好適な投与経路の例として、非経口、例えば静脈内、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内、経口(例えば、頬側、吸入、経鼻および肺噴霧)、皮内、経皮(局所)、経粘膜、眼内および直腸投与が挙げられる。
好ましくは、本発明との関連で用いられる少なくとも1つの化学療法剤は、静脈内に投与される。
本発明との関連で用いられる化学療法剤の投与計画は、用いられる特定の薬剤に依存する。かかる投与計画は、当業者にとって周知である。当業者は、典型的には、投与される化学療法剤の特定の濃度と特定の投与スキームとを組み合わせる。
例えば、ドキソルビシンは、好ましくは、40〜75mg/m/サイクルの用量での3〜5分の静脈内注入により投与され、各サイクルは、3〜4週の間隔で前サイクルと分けられ、それらサイクルは、好ましくは、550mg/mの最大総用量に達するまで反復される。
しかし、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるワクチン組成物の化学療法剤と組み合わされた使用は、前記化学療法剤の抗がん効果を有意かつ相乗的に高めることから、用いられる化学療法剤の用量および/または投与持続時間を標準的な投与計画と比べて減少させることが可能である。
したがって、好ましい実施形態では、少なくとも1つの化学療法剤は、特に単独に使用されるかまたは別の化学療法剤および/もしくは免疫療法剤と組み合わせて使用される、この化学療法剤用に推奨される標準的な投与計画よりも低い投与計画で投与される。
免疫療法剤
本明細書で用いられるとき、用語「免疫療法剤」は、がん細胞に対して新規の免疫応答を開始させるか、または既存の免疫応答を追加免疫することにより抗新生物効果を媒介する抗がん剤、例えば腫瘍抗原を標的にする抗体またはリンパ球を指す。免疫療法剤は、悪性細胞に対する宿主免疫系を(再)活性化するその能力に基づき、「活性型」または「受動型」として分類され得る。
一実施形態では、前記免疫療法剤は、抗原でない。
好ましくは、免疫療法剤は、上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるように腫瘍抗原に特異的な抗体である。
「抗体」は、天然または通常の抗体であり得、2つの重鎖がジスルフィド結合により互いに連結され、かつ各重鎖がジスルフィド結合により軽鎖に連結される。本明細書で用いられるとき、用語「抗体」は、通常の抗体およびその断片、ならびに単一ドメイン抗体およびその断片、特に単一ドメイン抗体の可変重鎖およびキメラ、ヒト化、二重特異性または多重特異性抗体を意味する。
本明細書で用いられるとき、抗体は、相補性決定領域が単一ドメインポリペプチドの一部であるような抗体である「単一ドメイン抗体」も含む。単一ドメイン抗体の例として、重鎖抗体、天然で軽鎖が欠けている抗体、通常の4鎖抗体由来の単一ドメイン抗体、改変された単一ドメイン抗体が挙げられる。単一ドメイン抗体は、限定されないが、マウス、ヒト、ラクダ、リャマ、ヤギ、ウサギおよびウシを含む任意の種に由来し得る。単一ドメイン抗体は、軽鎖が欠けている重鎖抗体として公知の天然に存在する単一ドメイン抗体、例えばラクダ科(Camelidae)種、例えばラクダ、ヒトコブラクダ、リャマ、アルパカおよびグアナコにより産生されるものであり得る。
軽鎖が欠けているこれらの単一ドメイン抗体の可変重鎖は、「VHH」または「ナノボディ」として当該技術分野で公知である。通常のVHドメインと同様に、VHHは、4つのFRと3つのCDRとを含む。ナノボディは、IgG分子よりも約10倍小さいという利点を有し、結果として、適切に折り畳まれた機能的ナノボディは、インビトロ発現により、高収量を達成しながら産生され得る。さらに、ナノボディは、非常に安定であり、プロテアーゼの作用に対して抵抗性がある。
用語「モノクローナル抗体」または「mAb」は、本明細書で用いられるとき、特異抗原に特異的な単一のアミノ酸組成の抗体分子を指す。
モノクローナル抗体は、B細胞またはハイブリドーマの単一クローンにより作製され得ることに加え、組換えであり得、すなわちタンパク質工学により作製され得る。
用語「キメラ抗体」は、1つの抗体からの1つ以上の領域および1つ以上の他の抗体からの1つ以上の領域を含む改変された抗体を指す。特に、キメラ抗体は、別の抗体、特にヒト抗体のCHドメインおよびCLドメインと関連した、非ヒト動物由来の抗体のVHドメインおよびVLドメインを含む。非ヒト動物として、マウス、ラット、ハムスター、ウサギなどの任意の動物を用いることができる。キメラ抗体は、少なくとも2つの異なる抗原に対して特異性を有する多重特異抗体も意味し得る。一実施形態では、キメラ抗体は、マウス由来の可変ドメインおよびヒト由来の定常ドメインを有する。
用語「ヒト化抗体」は、元から全体的または部分的に非ヒト由来であり、ヒトにおける免疫応答を回避または最小化するため、特に重鎖および軽鎖のフレームワーク領域内で特定のアミノ酸を置換するように修飾されている抗体を指す。ヒト化抗体の定常ドメインは、ほとんどの場合、ヒトCHおよびCLドメインである。一実施形態では、ヒト化抗体は、ヒト由来の定常ドメインを有する。
(通常の)抗体の「断片」は、インタクト抗体の一部、特にインタクト抗体の抗原結合領域または可変領域を含む。抗体断片の例として、抗体断片から形成されるFv、Fab、F(ab’)、Fab’、dsFv、(dsFv)、scFv、sc(Fv)、ダイアボディ、二重特異性および多重特異性抗体が挙げられる。通常の抗体の断片は、単一ドメイン抗体、例えば重鎖抗体またはVHHでもあり得る。
用語「Fab」は、約50,000Daの分子量および抗原結合活性を有する抗体断片を意味し、H鎖のN末端側の約半分と全L鎖とが、IgGをプロテアーゼのパパインで処理することによって得られる断片中において、ジスルフィド結合を通じて互いに結合される。
用語「F(ab’)」は、約100,000Daの分子量および抗原結合活性を有する抗体断片を指し、IgGをプロテアーゼのペプシンで処理することによって得られる断片中において、ヒンジ領域のジスルフィド結合を介して結合されるFabよりもやや大きい。
用語「Fab’」は、約50,000Daの分子量および抗原結合活性を有する抗体断片を指し、F(ab’)断片のヒンジ領域のジスルフィド結合を切断することによって得られる。
一本鎖Fv(「scFv」)ポリペプチドは、通常、ペプチドをコードするリンカーによって連結されたVHおよびVLをコードする遺伝子を含む遺伝子融合から発現される、共有結合的に連結されたVH::VLヘテロ二量体である。ヒトscFv断片は、特に遺伝子組換え技術を用いることにより適切な立体構造で保持されるCDRを含む。二価および多価抗体断片、例えば二価sc(Fv)は、一価scFvの会合により自発的に形成し得るか、またはペプチドリンカーによる一価scFvのカップリングにより産生され得るかのいずれかである。
「dsFv」は、ジスルフィド結合により安定化されたVH::VLヘテロ二量体である。
「(dsFv)」は、ペプチドリンカーによってカップリングされた2つのdsFvを意味する。
用語「二重特異性抗体」または「BsAb」は、単一分子内部で2つの抗体の抗原結合部位を複合させる抗体を意味する。したがって、BsAbは、2つの異なる抗原に同時に結合することができる。
用語「多重特異性抗体」は、単一分子内部で2つ以上の抗体の抗原結合部位を複合させる抗体を意味する。
用語「二重特異性抗体」は、2つの抗原結合部位を有する小さい抗体断片を指し、断片は、同じポリペプチド鎖(VH−VL)内で軽鎖可変ドメイン(VL)に接続された重鎖可変ドメイン(VH)を含む。同じ鎖上で2つのドメイン間での対合を可能にするには短すぎるリンカーを用いることにより、ドメインは、別の鎖の相補的ドメインと対合し、2つの抗原結合部位の創出が強いられる。
特定の一実施形態では、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、モノクローナル抗体またはその断片、特にFv、Fab、F(ab’)、Fab’、dsFv、(dsFv)、scFv、sc(Fv)、ダイアボディおよびVHHからなる群から選択される断片である。
最も好ましくは、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、モノクローナル抗体である。
好ましくは、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、Her2/neu、EGFR、VEGF、CD20、CD52、CD33、TACE、カテプシンS、uPA、uPAR、PD−1、グリピカン3、クローディン3、クローディン4、BMCAおよびCTLA4からなる群から選択される腫瘍抗原に特異的な抗体、特にモノクローナル抗体である。特に好ましい実施形態では、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、PD−1に特異的な抗体、特にモノクローナル抗体である。一実施形態では、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、抗PD−1、抗CTLA−4、抗PD−L1、抗GITR、抗CD38、抗4−1BB、抗OX40、抗LAG3および抗TIM−3からなる群から選択される抗体である。
特に好ましい実施形態では、免疫療法剤は、モノクローナル抗PD1抗体である。
上の腫瘍抗原に特異的なモノクローナル抗体の例は、当業者にとって周知であり、リツキシマブ、トラスツズマブ(Herceptin)、アレムツズマブ、セツキシマブ、パニツムマブ、ベバシズマブ、イピリムマブ、ニボルマブ(MBS−936558、MDX−1106またはONO−4538抗PD−1抗体としても公知)、ペンブロリズマブ(MK−3475抗PD−1抗体としても公知)、ピディリズマブ(CT−011抗PD−1抗体としても公知)、BMS−936559抗PD−L1抗体、MPDL3280A抗PD−L1抗体、MEDI4736抗PD−L1抗体、MSB0010718C抗PD−L1抗体、D1(A12)抗TACE抗体、A9抗TACE抗体、Fsn0503h抗カテプシンS抗体、ATN−658抗uPAR抗体またはJ6M0抗BMCA抗体を含む。
好ましくは、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、ニボルマブ、ペンブロリズマブおよびピディリズマブからなる群から選択される。
本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、上で定義されるようなモノクローナル抗体と、上の「化学療法剤」セクションに定義されるような化学療法剤とを含むコンジュゲートでもあり得る。
別の実施形態では、本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、養子移植T細胞である。
本発明との関連で、用語「養子細胞移植」は、一般に、(1)循環性または腫瘍浸潤性リンパ球の収集、(2)生体外でのそれらの選択/修飾/拡大/活性化、および(3)ほとんどの場合にリンパ球を枯渇させるプレコンディショニング後に免疫刺激剤と組み合わせたそれらの患者への(再)投与を含む、細胞に基づく抗がん免疫療法の変形形態を指す。
本発明との関連で用いられる少なくとも1つの免疫療法剤は、医薬組成物中で配合され得、この医薬組成物は、下に定義される通り、薬学的に許容できる賦形剤をさらに含み得る。
異なる免疫療法剤の組み合わせが用いられる場合、これらの免疫療法剤は、単一の医薬組成物中または別々の医薬組成物中で配合され得る。
本発明との関連で用いられる少なくとも1つの免疫療法剤は、当業者にとって周知の任意の好適な経路により投与され得る。当業者によって理解されるように、免疫療法剤を含む医薬組成物は、意図される投与経路に適合するように好適に配合され得る。好適な投与経路の例として、非経口、例えば静脈内、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内、経口(例えば、頬側、吸入、経鼻および肺噴霧)、皮内、経皮(局所)、経粘膜、眼内および直腸投与が挙げられる。
一実施形態では、本発明との関連で用いられる少なくとも1つの免疫療法剤は、静脈内または腫瘍内に投与される。好ましくは、本発明との関連で用いられる少なくとも1つの免疫療法剤は、静脈内に投与される。
本発明との関連で用いられる免疫療法剤の投与計画は、用いられる特定の薬剤に依存する。かかる投与計画は、当業者にとって周知である。当業者は、典型的には、投与される化学療法剤の特定の濃度と特定の投与スキームとを組み合わせる。
例えば、ニボルマブは、好ましくは、2週ごとに3mg/kg体重の用量で60分の静脈内注入により投与される。
本発明との関連で用いられる免疫療法剤は、好ましくは、複数回投与を含むサイクルにわたって投与され、各投与は、好ましくは、3〜4日の時間間隔で分けられる。
しかし、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるワクチン組成物の免疫療法剤と組み合わされた使用は、前記免疫療法剤の抗がん効果を有意にかつ相乗的に高めることから、用いられる免疫療法剤の用量および/または投与持続時間を標準的な投与計画と比べて減少させることが可能である。
したがって、好ましい実施形態では、少なくとも1つの免疫療法剤は、特に単独に使用されるかまたは別の化学療法剤および/もしくは免疫療法剤と組み合わせて使用される、この免疫療法剤用に推奨される標準的な投与計画よりも低い投与計画で投与される。
本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、薬学的に許容できる賦形剤をさらに含み得る。
「薬学的に」または「薬学的に許容できる」は、必要に応じて、哺乳動物、特にヒトに投与されるとき、有害反応、アレルギー反応または他の有害反応をもたらさない分子実体および組成物を指す。薬学的に許容できる担体または賦形剤は、非毒性固体、半流動または液体フィラー、希釈剤、封入材または任意のタイプの補助製剤を指す。
本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、当業者にとって周知の任意の好適な経路により投与され得る。当業者によって理解されるように、医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、意図される投与経路に適合するように好適に配合され得る。好適な投与経路の例として、非経口、例えば静脈内、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内、経口(例えば、頬側、吸入、経鼻および肺噴霧)、皮内、経皮(局所)、経粘膜、眼内および直腸投与が挙げられる。
好ましくは、本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、静脈内、筋肉内、皮下、鼻腔内または腫瘍内に、より好ましくは静脈内に投与される。一実施形態では、本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、静脈内または腫瘍内に投与される。
本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、それを必要とする患者に1回または数回(例えば、予備刺激用量およびその後の1回または数回の追加免疫用量を含む)投与され得る。好ましくは、本発明との関連で用いられるワクチン組成物は、1回のみ投与される(すなわち任意の追加免疫用量の投与を全く必要としない)。
本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、化合物ABX196の少なくとも0.2μg/患者の用量で送達され得る。一実施形態では、本発明との関連で用いられる医薬組み合わせおよび/またはワクチン組成物は、化合物ABX196の少なくとも3ng/kg、例えば3ng/kg〜5ng/kgの用量で送達され得る。有効用量は、投与経路とともに他の薬剤との併用の可能性に応じて変動することにもなる。
がんの治療
本発明は、上の「抗腫瘍医薬組み合わせ」セクションに定義される通り、治療有効量の、
(i)式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196と、
(ii)上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤と
を含む抗腫瘍医薬組み合わせの、それを必要とする患者における投与を含む、がんを治療する方法に関する。一実施形態では、前記ABX196化合物は、上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような腫瘍抗原をさらに含むワクチン組成物中に含まれる。
本発明は、がんの治療を意図された抗腫瘍医薬組み合わせを作製するための、
(i)式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196と、
(ii)上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤と
の使用にも関する。一実施形態では、前記ABX196化合物は、上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような腫瘍抗原をさらに含むワクチン組成物中に含まれる。
本発明は、治療有効量の式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196の、治療有効量の上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または治療有効量の上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤と組み合わせた、それを必要とする患者における投与、特に同時投与を含む、がんを治療するための方法にも関する。一実施形態では、前記ABX196化合物は、上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような腫瘍抗原をさらに含むワクチン組成物中に含まれる。
本発明は、がんの治療を意図されたワクチン組成物を作製するための、上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196および腫瘍抗原の、上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせにも関する。
本発明は、治療有効量の式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196の、(a)治療有効量の上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような腫瘍抗原、ならびに(b)治療有効量の上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または治療有効量の上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤と組み合わせた、それを必要とする患者における投与、特に同時投与を含む、がんを治療するための方法にも関する。
本発明は、がんの治療を意図された薬剤を作製するための、式(I)
Figure 0006982078
の化合物ABX196の、(a)上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような腫瘍抗原、ならびに(b)上の「化学療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの化学療法剤および/または上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような少なくとも1つの免疫療法剤との組み合わせにも関する。
本発明のあらゆる上記の態様において、化合物ABX196は、ワクチン組成物中に含まれるとき、アジュバントとして用いられ得る。
用語「同時投与」または「組み合わせ投与」は、本明細書で用いられるとき、選択された治療薬の単一患者への投与を包含するように定義され、この薬剤が必ずしも同じ投与経路によりまたは同時に投与されない治療計画を含むように意図される。
本発明によると、用語「対象」または「それを必要とする対象」は、がんに罹患したかまたは罹患している可能性が高いヒトまたは非ヒト哺乳動物が対象であるように意図される。
本発明との関連で、用語「治療する」または「治療」は、かかる用語が適用される障害もしくは状態またはかかる障害もしくは状態の1つ以上の症状を回復させるか、軽減するか、その進行を阻害するか、または予防することを意味する。
本発明の化合物の「治療有効量」は、任意の医学的治療に適用可能である適切なリスク/ベネフィット比でがんを治療するため(例えば、増殖を制限するためまたは腫瘍転移を緩徐化もしくは遮断するため)のこの化合物の十分な量を意味する。しかし、本発明の化合物の総一日使用量は、主治医により、健全な医学的判断の範囲内で決定されることが理解されるであろう。任意の特定の対象における特定の治療有効量レベルは、種々の要素、例えば治療されている障害および障害の重症度、用いられる特定化合物の活性、用いられる特定の組み合わせ、対象の年齢、体重、一般健康、性別および食事、用いられる特定化合物の投与期間、投与経路および排出速度、治療の持続期間、用いられる特定化合物と組み合わせて使用されるかまたは同時使用される薬剤、ならびに医術において周知であるような要素に依存する。例えば、所望される治療効果を達成するのに要求されるより低いレベルでこの化合物の投与を開始し、所望される効果が達成されるまで用量を漸増させることは、十分に当業者の範囲内にある。
本発明に従う抗腫瘍医薬組み合わせは、がんを治療するために特に有用である。
本発明の抗腫瘍医薬組み合わせは、知覚できるがん性腫瘍のその発生の任意のフェーズ、例えばがんの進化のその進行フェーズにおける治療を行うために用いることができる。特に、本発明の抗腫瘍医薬組み合わせは、侵襲性の高いがんを治療するために用いることができる。
より詳細には、用語「がんの治療」は、本明細書で用いられるとき、以下の特徴:がんに関連する症状の軽減、がん性腫瘍の程度の減少(例えば、腫瘍増殖の減少)、がん性腫瘍の状態の安定化(例えば、腫瘍増殖の阻害)、がんのさらなる伝播(例えば転移)の予防、がんの発生または再発の予防、がんの進行の遅延化または遅延(例えば、腫瘍増殖の減少)またはがんの状態における改善(例えば、腫瘍サイズの減少)の少なくとも1つを含む。
本明細書で用いられるとき、用語「がん」または「がん性腫瘍」は、細胞の集団が、程度の差はあっても、通常、増殖および分化を支配する制御機構に対して非応答性になっているような障害を指す。がんは、様々なタイプの悪性新生物および腫瘍、例えば原発性腫瘍、ならびに腫瘍転移を指す。本発明の組み合わせにより治療可能ながんの非限定例として、リンパ増殖性障害、乳がん、卵巣がん、前立腺がん、子宮頸がん、子宮内膜がん、骨がん、肝がん、胃がん、大腸がん、膵がん、甲状腺のがん、頭頚部がん、中枢神経系のがん、末梢神経系のがん、皮膚がん、腎がん、肝細胞がん、肝腫瘍、肝芽腫、横紋筋肉腫、食道がん、甲状腺がん、神経節芽腫、線維肉腫、粘液肉腫、脂肪肉腫、軟骨肉腫、骨原性肉腫、脊索腫、血管肉腫、内皮肉腫、ユーイング腫瘍、平滑筋肉腫、横紋皮肉腫、浸潤性乳管がん、乳頭腺がん、メラノーマ、扁平上皮がん、基底細胞がん、腺がん、腎細胞がん、グラヴィッツ腫瘍、副腎様腺がん、胆管がん、絨毛がん、セミノーマ、胚性がん腫、ウィルムス腫瘍、精巣腫瘍、肺がん、例えば小細胞がん、非小細胞がんおよび大細胞肺がん、膀胱がん、神経膠腫、星状細胞腫、髄芽腫、頭蓋咽頭腫、上衣腫、松果体腫、網膜芽細胞腫、神経芽細胞腫、結腸がん、直腸がん、造血性悪性腫瘍、例えば白血病およびリンパ腫のすべてのタイプ、例えば急性骨髄性白血病、急性骨髄球性白血病、急性リンパ球性白血病、慢性骨髄性白血病、慢性リンパ球性白血病、肥満細胞白血病、多発性骨髄腫、骨髄性リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫および肝細胞がんが挙げられる。
好ましくは、本発明との関連で治療されるがんは、メラノーマ、腎がん、肝細胞がん、膵がんおよび肺がんからなる群から選択される。
一実施形態では、本発明との関連で治療されるがんは、メラノーマ、肝細胞がん、膀胱がんおよび結腸直腸がんからなる群から選択される。
最も好ましくは、本発明との関連で治療されるがんは、メラノーマである。
組み合わせ療法は、個別治療に関連した鑑別毒性を考慮すると、治療的利点を提供し得る。例えば、1つの化学療法剤を用いる治療または1つの免疫療法剤を用いる治療は、ABX196または本発明のワクチン組成物の場合に認められない特定の毒性をもたらし得る。そのように、この鑑別毒性は、各治療で毒性が不在または最小である用量で投与されることを可能にし得ることから、まとめると、組み合わせ療法は、治療量を提供しつつも、併用剤の各成分の毒性を回避する。さらに、組み合わせ療法の結果として達成される治療効果が高まることから、薬剤の各々の用量がさらに低減され、したがってそれに関連する毒性がさらにより大幅に低下し得る。
特に好ましい実施形態では、本発明に従うがんの治療方法は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような本発明のワクチン組成物の好ましくは静脈内への1回の投与と、続いて4日後の上の「化学療法剤」セクションに定義されるような化学療法剤、特にドキソルビシンの好ましくは静脈内注入による1回の投与とを含む。
別の実施形態では、本発明に従うがんの治療方法は、化合物ABX196または上の「ワクチン組成物」セクションに定義されるような本発明のワクチン組成物の好ましくは静脈内への1回の投与と、続いて7日後の上の「免疫療法剤」セクションに定義されるような免疫療法剤、特にニボルマブの好ましくは静脈内注入による1回目投与と、好ましくは続いて4日後の前記免疫療法剤の好ましくは静脈内注入による2回目投与と、好ましくはさらに続いて3日後の前記免疫療法剤の好ましくは静脈内注入による3回目投与と、さらに好ましくは続いて4日後の前記免疫療法剤の好ましくは静脈内注入による4回目投与とを含む。
本発明は、下の図面および実施例によってさらに例示される。
実施例1における、D3にTRP2−ABX196、D10、D14、D17およびD21に抗PD−1抗体またはTRP2−ABX196と抗PD−1抗体との組み合わせで治療された、C57BL/6マウスに移植されたB16−F10腫瘍の体積の平均および中央値である。 実施例1における、B16−F10腫瘍を有し、かつTRP2−ABX196、抗PD−1抗体またはTRP2−ABX196と抗PD−1抗体との組み合わせで治療された、C57BL/6マウスの生存である。***:p<0.001;****:p<0.0001;n.s.:非有意。 実施例1における、D3にTRP2−ABX196、D7にドキソルビシンまたはTRP2−ABX196とドキソルビシンとの組み合わせで治療された、C57BL/6マウスに移植されたB16−F10腫瘍の体積の平均および中央値である。 実施例1における、B16−F10腫瘍を有し、かつTRP2−ABX196、ドキソルビシンまたはTRP2−ABX196とドキソルビシンとの組み合わせで治療された、C57BL/6マウスの生存である。**:p<0.01***:p<0.001;**:p<0.0001;n.s.:非有意。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、静脈内投与されるABX196、または静脈内投与される抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例5のB16F10保有マウスの平均腫瘍体積(mm)である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、腫瘍内投与されるABX196、または腫瘍内投与される抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例5のB16F10保有マウスの平均腫瘍体積(mm)である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、静脈内投与されるABX196、または静脈内投与される抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例5のB16F10保有マウスの生存である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、腫瘍内投与されるABX196、または腫瘍内投与される抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例5のB16F10保有マウスの生存である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、静脈内投与されるABX196、または静脈内投与される抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例6のCT−26保有マウスの平均腫瘍体積(mm)である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体、抗PD−1モノクローナル抗体、静脈内投与されるABX196、または抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせに曝露された、実施例6のMBT−2保有マウスの平均腫瘍体積(mm)である。平均+/−平均値の標準誤差。 媒体(2)、抗PD−1モノクローナル抗体(4)、静脈内投与されるABX196(3)、または抗PD−1モノクローナル抗体とABX196との組み合わせ(1)に曝露された、実施例6のMBT−2保有マウスの生存である。 20日目での実施例7の各マウス群からの肝臓の腫瘍浸潤の%である。G1:媒体;G2:ソラフェニブ;G3:ソラフェニブ+ABX196;G4:ドキソルビシン;G5ドキソルビシン+ABX196;G6:抗PD−1;G7 抗PD−1+ABX196。
Figure 0006982078
実施例1
本実施例は、化合物ABX196および腫瘍抗原を含むワクチン組成物がドキソルビシンなどの化学療法剤または抗PD−1抗体などの免疫療法剤の抗がん効果を高めることを示す。
1.材料および方法
1.1.化合物
用いたワクチン組成物は、ペプチドCl II−TRP2180−188およびABX196アジュバントを含む。
配列KFGWTGPDCNRKKPA GG NCSVYDFFVWLHYY(配列番号1)のペプチドCl II−TRP2180−188は、メラニン細胞内で過剰発現される腫瘍関連抗原のチロシナーゼ関連タンパク質2からの免疫優性ペプチド(SVYDFFVWL(配列番号3))と融合されたクラスIIエピトープ(KFGWTGPDCNRKKPA(配列番号2))からなる。
アジュバントABX196は、NKT細胞を活性化する特性を有する。
用いた化学療法剤は、ドキソルビシンであった(DOXO CELL,Cell Pharm)。
用いた免疫療法剤は、抗PD−1抗体であった(参照:BE0146,BioXcell;クローン:RMP1−14、反応性:マウス;アイソタイプ:ラットIgG2a;貯蔵条件:+4℃)。
1.2.化合物媒体
ドキソルビシンをNaCl0.9%で希釈した。
製造業者の推奨に従い、抗PD−1抗体をリン酸緩衝食塩水(PBS)または他の好適な溶媒で調製した。
Cl II−TRP2ペプチド(5mg/チューブ)を50mg/mLの濃度でDMSOに再懸濁した。
アジュバントABX196を250μg/mLの溶液として準備した。
Cl II−TRP2ペプチドおよびABX196を含有するワクチンの最終製剤をリン酸緩衝食塩水(PBS)中で調製した。
3日目に群1で用いた媒体溶液(セクション2.1.2.を参照されたい)は、CL II−TRP2/ABX196ワクチンに関して同じ最終濃度においてリン酸緩衝食塩水(PBS)で希釈したDMSOを含有した。
1.3.治療用量
ペプチドCl II−TRP2は、1μgのアジュバントABX196とともに50μg/マウスの用量で投与した。
抗PD−1抗体は、10mg/kgの用量で投与した。
ドキソルビシンは、12mg/kgの用量で投与した。
1.4.投与経路
ワクチン組成物は、静脈内経路によりマウスの尾側静脈に注射した(IV、ボーラス)。
抗PD−1抗体は、マウスの腹膜腔に注射した(腹腔内、IP)。
ドキソルビシンは、マウスの尾側静脈に静脈内注射した(IV、ボーラス)。
すべての群において、ワクチン組成物は、マウスの直近体重に応じて、10mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した(すなわち体重が20gのマウス1匹に対してワクチン組成物200μLを投与した)。
1.5.がん細胞株および培養条件
1.5.1.がん細胞株
用いた細胞株は、下の表1に詳細に示す。
Figure 0006982078
B16−F10細胞株は、C57BL/6Jマウスにおいて自然発生するメラノーマに起因する肺転移から樹立した。
1.5.2.細胞培養条件
細胞を、それら各々の培地において、加湿雰囲気中(5%CO、95%空気)、37℃、単層で増殖させた(下表を参照されたい)。培地は、10%ウシ胎仔血清(参照:3302,Lonza)を添加した、2mMのL−グルタミン(参照:BE12−702F,Lonza,Verviers,Belgium)を含有するDMEMであった。腫瘍細胞は、プラスチックフラスコに接着する。実験使用のため、腫瘍細胞を、カルシウムまたはマグネシウムを含まないハンクス培地(参照:BE10−543F,Lonza)中、トリプシン−バーゼン液(参照:BE17−161E,Lonza)で5分間処理することにより培養フラスコから剥離し、完全培地の添加により中和した。細胞を血球計数器で計数し、それらの生存度を0.25%トリパンブルー排除アッセイにより評価した。
1.6.動物の使用
1.6.1.動物
6〜7週齢の健常な雌C57BL/6(C57BL/6J)マウス95匹をJANVIER LABS(Le Genest−Saint−Isle,France)から入手した。動物は、FELASAガイドラインに従い、SPF健康状態で維持した。
動物収容および実験手順は、French and European RegulationsおよびNRC Guide for the Care and Use of Laboratory Animalsに準じて実現した。
1.6.2.収容条件
動物は、次の制御された環境条件下において収容室内で維持した。
− 温度:22±2℃、
− 湿度55±10%、
− 光周期(12時間明/12時間暗)、
− HEPA濾過空気、
− 再循環なしで空気交換15回/時間
動物収容では、下記の通り、ベッディング材料、食料および水、環境および社会エンリッチメントを有する滅菌された十分なスペースを提供した(グループ収容)。
− 上面フィルター、ポリカーボネート製Eurostandard Type IIIまたはIVケージ、
− トウモロコシ穂軸のベッディング(参照:LAB COB12,SERLAB,France)、
− 25kGyの照射食餌(Ssniff(登録商標)Soest,Germany)、
− 免疫担当齧歯類用の完全食物−R/M−H Extrudate、
− 水0.2μmで滅菌濾過、
− 環境エンリッチメント(SIZZLE−dri kraft−D20004 SERLAB,France)
2.治療
2.1.皮下B16−F10メラノーマ保有マウスにおけるPD−1標的化抗体またはドキソルビシンと組み合わせた新規ワクチンの抗腫瘍活性試験
2.1.1.動物におけるB16−F10腫瘍の誘発
PBS緩衝液200μL中、1×10個のB16−F10細胞のC57BL/6雌動物95匹の右側腹部への皮下注射により、腫瘍を誘導した。右側腹部への腫瘍細胞注射の日をD0とみなした。
2.1.2.治療スケジュール
次にD3に95匹中90匹を、それらの体重に従い、各群が動物15匹からなる6群(群1〜6)に無作為化した。
統計学的試験(分散の分析、ANOVA)を実施し、Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて群間の均一性について試験した。
・群1からの動物は、3日目にワクチン組成物用に用いる媒体の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体用に用いる媒体の4回のIP投与とを受けた。
・群2からの動物は、3日目に1μgのABX196とともに50μgのCl II−TRP2の1回のIV注射を受けた。
・群3からの動物は、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与を受けた。
・群4からの動物は、3日目に1μgのABX196とともに50μgのCL II−TRP2の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与とを受けた。
・群5からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射を受けた。
・群6からの動物は、3日目に1μgのABX196とともに50μgのCL II−TRP2の1回のIV注射と、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射とを受けた。
治療スケジュールを下の表2にまとめる。
Figure 0006982078
2.2セクションに記載のように動物の監視を実施した。
2.2.動物の監視
2.2.1.臨床的監視
生存度および挙動を毎日記録した。体重は、腫瘍細胞の注射まで週2回、次に週3回測定した。腫瘍の長さおよび幅をノギスで週3回測定し、腫瘍の体積を式:
Figure 0006982078
により評価した。
2.2.2.人道的エンドポイント
− 疼痛、苦痛または窮迫の徴候:痛み姿勢、痛みフェイスマスク(pain face mask)、挙動、
− 正常体重の10%を超える(個別腫瘍を考慮)が、1,500mmを超えない(右側腹部の腫瘍体積/MFPと左側腹部の腫瘍体積/MFPとの和を考慮)腫瘍、
− 異所運動または栄養に干渉する腫瘍、
− 潰瘍化腫瘍または組織侵食、
− 2連続日での20%の体重減少状態、
− 身体状態不良、るいそう、悪液質、脱水、
− 外部刺激に対する自発的応答不在の遷延、
− 迅速な努力性呼吸、貧血、有意な出血、
− 神経性徴候:旋回、痙攣、麻痺、
− 持続的な体温低下、
− 腹部膨満。
2.2.3.剖検
実験を終了したすべての動物、可能であれば、すべての安楽死・瀕死動物または死亡が認められた動物に対して剖検(肉眼検査)を実施した。
2.3.動物手順
2.3.1.麻酔
腫瘍接種および静脈内注射においてイソフルランガス麻酔を用いた。
2.3.2.安楽死
動物の安楽死は、過剰用量(イソフルラン)によるガス麻酔、その後の頸部脱臼または全採血により実施した。
3.データ処理
3.1.健康パラメータ
Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて以下の健康評価基準を決定した。
− 動物の各体重および平均体重を準備した。
− 平均体重変化(MBWC):パーセントでの治療動物の平均体重変化(B日目の体重からA日目の体重を引いてA日目の体重で除したもの)を算出した。MBWCを算出した区間を体重曲線および体重測定日の関数として選択した。
3.2.有効性パラメータ
対照動物と比べた治療動物の腫瘍体積に対するワクチン組成物の効果の観点で治療有効性を評価した。Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて、抗腫瘍有効性の以下の評価基準を決定した。
− 個別の腫瘍体積の平均および中央値を準備した。
− 腫瘍を有しないマウスの数を準備した。
マウスの生存をさらに監視し、有効性パラメータとして用いた。生存曲線を描いた。
治療/対照パーセント(T/C(%)指数)は、14日目に治療腫瘍体積中央値を対照腫瘍体積中央値で除し、100を掛けることにより算出する。42%以下のT/C%は、がん治療部の薬剤評価部門(NCI)により、有意な抗腫瘍活性とみなされる。
Figure 0006982078
腫瘍増殖阻害は、同様に抗腫瘍有効性を反映したものであり、式:
Figure 0006982078
に従って算出する。50%を超える%TGIは、活性型とみなされる。
3.3.統計分析
規定の時点での平均腫瘍体積は、すべての治療において、クラスカル・ウォリス検定を用いるGrapadPrismソフトウェア(バージョン6.07)で分析した。すべての治療間の有意差(P<0.05)に続き、ダンの多重比較検定を用いてペアワイズ比較を行った。GrapadPrismソフトウェア(バージョン6.07)でのログランク(マンテル・コックス)検定を用いて、生存を分析した。すべての治療間の有意差(P<0.05)に続き、ログランク(マンテル・コックス)検定を用いてペアワイズ比較を行った。
4.結果
4.1.皮下B16−F10メラノーマ保有マウスにおけるPD−1標的化抗体またはドキソルビシンと組み合わせた本発明のワクチン組成物(TRP2−ABX196)の抗腫瘍活性試験
4.1.1.毒性パラメータ
平均体重曲線を決定し、マウス個別体重に対する治療の効果を試験した。
全身状態における悪化は認められず、臨床状態は、治療動物において、治療群を問わず試験中に良好なままであった。
TRP2−ABX196で免疫したマウスの3群において、免疫後2日目に重要な体重減少、すなわち約10%を測定した。体重減少は、すべてのマウスにおいて一過性であり、5日目にそれらは迅速に体重が回復した。
治療期間中に体重が安定化した、TRP2−ABX196とドキソルビシンとの組み合わせで治療したマウスを除いて、他のすべての治療群において体重進化が同様であった。
したがって、ワクチンTRP2−ABX196の単独または組み合わせ投与後の一過性の体重減少を除いて、すべての治療は、B16−F10腫瘍を有するC57BL/6Jマウスで十分に耐容性があった。
4.1.2.抗腫瘍活性分析
個別の腫瘍体積の平均および中央値曲線を図1および3に示す。
マウス生存曲線を図2および4に示す。
日数における生存時間中央値の概要を下の表3に示す。
Figure 0006982078
D17での腫瘍体積の統計分析を下の表4に示す。
Figure 0006982078
D19での腫瘍体積の統計分析を下の表5に示す。
Figure 0006982078
3つの亜群内のD17およびD19での腫瘍体積の統計分析を下の表6に示す。
Figure 0006982078
マウス生存の統計分析を下の表7に示す。
Figure 0006982078
Figure 0006982078
抗PD−1抗体と組み合わせたTRP2−ABX196の抗腫瘍活性分析
B16−F10腫瘍保有マウスをD3にTRP2−ABX196ワクチン、D10、D14、D17およびD21に抗PD−1抗体または両方の組み合わせで治療した。腫瘍増殖の動力学を図1に示す。
予想通り、媒体治療群と比べて抗PD−1抗体治療に関連した抗腫瘍活性は認められなかった。それらの観察結果は、T/CおよびTGI値により支持され、それは、抗PD−1が任意の活性を示す(表8;T/C>42%およびTGI<50%)ことを示す。それに対し、マウスのTRP2−ABX196での治療の結果、B16−F10腫瘍の増殖が媒体治療群の場合と比べて緩徐化した。T/CおよびTGI値は、TRP2/ABX196活性の抗腫瘍活性を示す(表8;T/C<42%およびTGI>50%)。TRP2/ABX196の抗腫瘍活性は、抗PD−1抗体と組み合わせてさらに改善され、後者の群では最大14日の腫瘍増殖の完全な安定化が認められたが、それは、T/CおよびTGI値(表8)の各々が15%未満および90%超であることからも示される。それらの値は、NCIガイドラインによると、15%未満のT/Cが治療の効力が高いことを示すことから、非常に有効な治療であることを示す。
D17での腫瘍増殖の厳密で徹底的な統計分析(表5)は、すべての群間の腫瘍体積の有意差、ならびにTRP2−ABX196ワクチンおよび抗PD−1のみで治療したマウスの群における腫瘍体積の媒体治療群と比べて高度に有意な減少を示した。
統計分析の検出力を増強することを目的として、かつ組み合わせ群対ワクチン治療群における差異が証明されたことから、続いて3つの群、すなわちTRP2−ABX196、TRP2−ABX196+抗PD−1抗体およびTRP2−ABX196+ドキソルビシンの場合に統計分析を実施した(表6)。この分析によると、TRP2−ABX196と、抗PD−1抗体と組み合わせたTRP2−ABX196との間でD17に腫瘍体積の有意な減少が示された一方、この差異は、19日目に有意性に達しなかった。
マウス生存について図2に図示する。TRP2−ABX196で治療したマウスおよび抗PD−1抗体と組み合わせたTRP2−ABX196で治療したマウスの生存は、媒体治療群の場合と比べて有意に改善された一方(表7)、その増加は、組み合わせ治療では、TRP2−ABX196ワクチン単独と比べて有意性に接近した(P=0.0710)。
ドキソルビシンと組み合わせたTRP2−ABX196の抗腫瘍活性分析
B16−F10腫瘍保有マウスをD3にTRP2−ABX196ワクチン、D7にドキソルビシンまたは両方の組み合わせで治療した。腫瘍増殖の動力学を図3に示す。
ドキソルビシン単独で治療したマウスは、媒体治療群と比べて、腫瘍増殖の弱くて非有意な(表4および5)減少を示した。たとえTGIが50%よりやや高くても、T/C値は、42%より高いままであり、これは、ドキソルビシンの抗腫瘍効力の欠如を示す。ドキソルビシンと組み合わせたTRP2−ABX196の組み合わせで治療したマウスは、最大14日の腫瘍増殖の完全な安定化を示し、実験の完全な統計分析時、D17およびD19での腫瘍体積における減少は、媒体治療群に対して有意性に達した(表4および5)。TRP2/ABX196およびドキソルビシンの相乗効果についても、T/CおよびTGI値の各々が<42%および>50%であることにより示される(表8)。
3群でのその後の統計分析(表6)によると、D17およびD19において、TRP2−ABX196と、ドキソルビシンと組み合わせたTRP2−ABX196との間に腫瘍体積の有意な減少が見出された。
マウス生存について図4に図示する。ドキソルビシンと組み合わせたTRP2−ABX196で治療したマウスの生存は、媒体治療群の場合と比べて有意に改善された一方(表7)、生存の増加は、各治療様式単独と比べて有意性に達しなかった。
すべての実験群における生存中央値の合成を表3に示す。
5.結論
本実施例の目的は、TRP2−ABX196ワクチンと抗PD−1抗体または化学療法剤ドキソルビシン(免疫原性細胞死を誘導することで知られる)のいずれかとを組み合わせることであった。
試験化合物は、単独または組み合わせのいずれかであり、動物で十分に耐容性があり、薬物に関連した重篤な毒性も死亡も記録されなかった。
TRP2−ABX196ワクチンを受けたすべての群において、10%に近い一過性の体重減少が認められたが、すべてのマウスは、迅速に、すなわち単回ワクチン注射から2〜5日後にそれらの正常体重に回復した。
TRP2−ABX196ワクチンで治療したマウスの生存は、媒体治療群と比べて有意に改善された。両方の組み合わせ群において、抗腫瘍活性は、ワクチン単独と比べてさらに改善され、21日の生存中央値は、抗PD−1抗体またはドキソルビシンと組み合わせると、各々が28および26日に増加した。TRP2−ABX196ワクチンと抗PD−1抗体との組み合わせの場合でのワクチン単独に対する生存の増加は、ほぼ有意であった(P=0.071)。たとえTRP2/ABX196およびドキソルビシン治療が抗腫瘍効果を示しても、それらの治療は、本発明の組み合わせ(ABX196+抗PD−1または+ドキソルビシン)により改善されるが、それは、マウスが組み合わせを用いて治療されるときにT/C比が16%より低いことから示される(表8を参照されたい)。NCIガイドラインによると、15%未満では、治療は、非常に有効とみなされる。同様に、TGI(腫瘍増殖阻害)は、組み合わせ治療の存在下で最大78%であり、組み合わせ治療が非常に有効であることが示される。
これらの結果は、B16−F10モデルの強力な攻撃性およびそのそれほど顕著でない免疫原性との関連で注目に値する。特に、実験は、多回注射される腫瘍細胞(すなわち百万回/動物)を用いて実施していることから、それは、腫瘍の完全退縮が認められなかった理由を潜在的に説明し得る。
実施例2
本実施例は、アジュバントとして他のα−ガラクトシルセラミド誘導体を含む他のワクチン組成物と比べた、アジュバントとしてABX196を含む本発明のワクチン組成物を用いて得られる具体的効果を説明する。
材料および方法
実験は、マウスに5×10個のB16−F10細胞を投与した以外、実施例1に記載のように実施した。
用いた他のα−ガラクトシルセラミド誘導体は、以下の式:
Figure 0006982078
のα−GalCerであった。
第1の実験の治療スケジュールは、次の通りであった。
Figure 0006982078
第2の実験の治療スケジュールは、次の通りであった。
Figure 0006982078
第3の実験の治療スケジュールは、次の通りであった。
Figure 0006982078
第4の実験の治療スケジュールは、次の通りであった。
Figure 0006982078
1群あたりマウス5匹を屠殺し、D12およびD16に剖検した。腫瘍を収集し、以下の集団のフローサイトメトリー分析を実施した。
・T細胞傷害性集団:CD45+/CD3+/CD8+/TNFα/パーフォリン/グランザイム
・Treg集団:CD45+/CD3+/CD4+/CD8−/FoxP3+
実施例3
1.試験目的
異所性B16−F10メラノーマモデルにおけるABX196および実施例2に定義のようなα−Gal−Cerの抗腫瘍活性を評価する。異所性B16−F10メラノーマモデルにおけるドキソルビシン治療と組み合わせたABX196およびα−Gal−Cerの抗腫瘍活性を評価する。
2.材料および方法
実験は、以下を除いて実施例1と同様である。
試験および参照物質媒体
ドキソルビシンをNaCl0.9%で希釈した。ABX196を250μg/mLの溶液として提供した。α−Gal−Cerを1mg/mLの溶液として提供した。ABX196またはαGalCerの希釈をPBS緩衝液で実施した。7日目に群1で用いる媒体溶液は、ABX196試験アイテムと同じ最終濃度においてリン酸緩衝食塩水(PBS)で希釈したDMSOを含有した。
治療用量
ABX196およびα−Gal−Cer化合物を10または100ng/マウスの用量で投与した。ドキソルビシンを12mg/kgの用量で投与した。
投与経路
試験物質は、静脈内経路によりマウスの尾側静脈に注射した(IV、ボーラス)。ドキソルビシンは、マウスの尾側静脈に静脈内注射した(IV、ボーラス)。
すべての群において、試験物質(ABX196およびα−Gal−Cer)は、マウスの直近体重に従い、5mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した(すなわち体重が20gのマウス1匹に対して100μLの試験物質を投与した)。ドキソルビシンを10mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した。
3.実験設計および治療
3.1.1.動物におけるB16−F10腫瘍の誘導
PBS緩衝液200μL中、5×10個のB16−F10細胞の195匹のC57BL/6雌動物の右側腹部への皮下注射により、腫瘍を誘導した。右側腹部への腫瘍細胞注射の日をD0とみなした。
3.1.2.治療スケジュール
次に、D7において、195匹中150匹の動物を、それらの腫瘍体積に従い、各群が動物15匹からなる10群(群1〜10)に無作為化した。D7の体積が小さすぎる場合、特にマウスが測定可能な腫瘍を示さない場合、それらの体重に従い、無作為化を実施した。
群間の均一性について試験するため、Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて統計学的試験(分散分析)を実施した。
治療スケジュールを下表にまとめる。
Figure 0006982078
・群1からの動物は、7および10日目に試験物質媒体の1回のIV注射を受けた。
・群2からの動物は、10日目に10ngのABX196の1回のIV注射を受けた。
・群3からの動物は、10日目に10ngのα−Gal−Cerの1回のIV注射を受けた。
・群4からの動物は、10日目に100ngのABX196の1回のIV注射を受けた。
・群5からの動物は、10日目に100ngのα−Gal−Cerの1回のIV注射を受けた。
・群6からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射を受けた。
・群7からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射と、10日目に10ngのABX196の1回のIV注射とを受けた。
・群8からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射と、10日目に100ngのABX196の1回のIV注射とを受けた。
・群9からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射と、10日目に10ngのα−Gal−Cerの1回のIV注射とを受けた。
・群10からの動物は、7日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射と、10日目に100ngのα−Gal−Cerの1回のIV注射とを受けた。
実施例4
1.試験目的
パート1:異所性B16−F10メラノーマモデルにおけるワクチンCL II−TRP2/ABX196またはCL II−TRP2/α−Gal−Cerと抗PD−1抗体との組み合わせの抗腫瘍活性を評価する。
パート2:CL II−TRP2/ABX196ワクチンの単独または抗PD−1抗体治療との組み合わせで治療したマウスからのB16−F10腫瘍における免疫浸潤物の特徴付け。
2.材料および方法
実験のパート1は、以下を除き、実施例1と同様である。
試験および参照物質媒体
製造業者の推奨に従い、抗PD−1抗体をリン酸緩衝食塩水(PBS)または他の好適な媒体中で調製した。Cl II−TRP2ペプチド(5mg/チューブ)を50mg/mLの濃度でDMSOに再懸濁した。アジュバントABX196を250μg/mLの溶液として準備した。アジュバントα−Gal−Cerを1mg/mLの溶液として準備した。Cl II−TRP2ペプチドおよびABX196を含有するワクチンの最終製剤をリン酸緩衝食塩水(PBS)中で調製した。3日目に群1で用いた媒体溶液は、CL II−TRP2/ABX196ワクチンについて同じ最終濃度においてリン酸緩衝食塩水(PBS)で希釈したDMSOを含有した。
治療用量
ペプチドCl II−TRP2を100ngのアジュバントABX196またはα−Gal−Cerとともに50μg/マウスの用量で投与した。抗PD−1抗体を10mg/kgの用量で投与した。
投与経路
試験物質は、静脈内経路によりマウスの尾側静脈に注射した(IV、ボーラス)。抗PD−1抗体は、マウスの腹膜腔に注射した(腹腔内、IP)。
すべての群において、試験物質は、マウスの直近体重に従い、5mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した(すなわち体重が20gのマウス1匹に対して100μLの試験物質を投与した)。抗PD−1抗体を10mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した。
3.実験設計および治療
パートI:皮下B16−F10メラノーマ保有マウスにおけるPD−1標的化抗体と組み合わせたワクチンの抗腫瘍活性試験
i.動物におけるB16−F10腫瘍の誘導
PBS緩衝液200μL中、5×10個のB16−F10細胞の156匹のC57BL/6雌動物の右側腹部への皮下注射により、腫瘍を誘導した。右側腹部への腫瘍細胞注射の日をD0とみなした。
ii.治療スケジュール
次に、D3において、156匹中120匹の動物を、それらの体積に従い、動物15匹からなる6群(群1〜6のACT2)および動物10匹からなる3群(群1〜3のACT3)の9群に無作為化した。
群間の均一性について試験するため、Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて統計学的試験(分散分析)を実施した。
・群1からの動物は、3日目に試験物質媒体の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に試験参照媒体(抗体)の4回のIP投与とを受けた。
・群2からの動物は、3日目に100ngのABX196とともに50μgのCl II−TRP2の1回のIV注射を受けた。
・群3からの動物は、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与を受けた。
・群4からの動物は、3日目に100ngのABX196とともに50μgのCL II−TRP2の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与とを受けた。
・群5からの動物は、3日目に100ngのα−Gal−Cerとともに50μgのCl II−TRP2の1回のIV注射を受けた。
・群6からの動物は、3日目に100ngのα−Gal−Cerとともに50μgのCL II−TRP2の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与とを受けた。
治療スケジュールを下表にまとめる。
Figure 0006982078
パートII:PD−1標的化抗体と組み合わせたワクチンで治療したマウスからのB16−F10メラノーマ腫瘍における免疫T細胞浸潤物の特徴付け
・群1からの動物は、3日目に試験物質媒体の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に試験参照媒体(抗体)の4回のIP投与とを受けた。
・群2からの動物は、3日目に100ngのABX196とともに50μgのCl II−TRP2の1回のIV注射を受けた。
・群3からの動物は、3日目に100ngのABX196とともに50μgのCL II−TRP2の1回のIV注射と、10、14、17および21日目に抗PD−1抗体の4回のIP投与とを受けた。
治療スケジュールを下表にまとめる。
Figure 0006982078
D13およびD17において、腫瘍における免疫T細胞浸潤物を評価した。終了時、各群のマウス5匹から腫瘍を収集した。群2および3において、各収集日、すなわちD13およびD17において、応答および非応答マウス間でのバランス良い割合を収集した。
各腫瘍をマウスからの除去後に秤量し、RPMI培地を有するチューブに移した。腫瘍を数mmサイズの小片に小刀で機械的に破壊し、最後に70μmの篩上で1mLのシリンジプランジャーを用いて粉砕した(参照:352350,FALCON)。次に、細胞をトリパンブルー染色後に計数し、百万個の細胞を遠心分離し、染色緩衝液(PBS(参照:17−516F,Lonza)、0.2%BSA(参照:A7030,Sigma,Saint−Quentin−Fallavier,France)、0.02%NaN(参照:S2002,Sigma))に再懸濁した。
選択されたマーカーに特異的な抗体を、各抗体における供給業者によって記載される条件に従い、腫瘍細胞懸濁液に添加した。マーカーCD45、CD3、CD4、CD8を細胞表面上で検出した。細胞透過処理後、マーカーFoxP3、TNFα、パーフォリン、グランザイムを細胞内で検出した。各場合に陰性対照としてアイソタイプ対照抗体を用いた。2つの以下の集団を測定するために用いる抗体パネルを下表に列挙する。
・Treg細胞集団:CD45+/CD3+/CD4+/CD8−/FoxP3+
・T細胞傷害性集団:CD45+/CD3+/CD8+/TNFa/パーフォリン/グランザイム
Figure 0006982078
細胞および抗体の混合物を暗所、室温で20〜30分間インキュベートし、洗浄し、染色緩衝液200μLに再懸濁した。すべての試料をフローサイトメトリー分析まで氷上で貯蔵し、光から保護した。波長405、488および633nmでの3つの励起レーザーを備えたCyFlow(登録商標)spaceフローサイトメーター(LSR II,BD Biosciences)を用いて染色細胞を分析した。各試料について10,000のmCD45+事象のいずれかが記録されるまで、または2分間の最大持続時間にわたり、フローサイトメトリーデータを取得した。
実施例5:抗PD−1抗体と組み合わせて静脈内または腫瘍内に投与したABX196の試験
1.試験目的
試験は、同系インビボメラノーマB16F10腫瘍保有マウスモデルで実施した。B16F10腫瘍細胞を免疫担当C57BL/6マウスに皮下接種した。
0日目、メラノーマB16F10腫瘍細胞を、細胞を8〜10週齢雌C57BL/6マウスの側腹部に細胞を注射することにより皮下接種し、次に動物を対照(媒体としてPBS処理)群および治療群に無作為に割り当てた。
抗PD−1抗体治療では、6、9、12、15および21日目、マウスに抗PD−1抗体を腹腔内(IP)注射した。さらに、ABX196を1用量で静脈内または腫瘍内に投与し、腫瘍サイズの平均が100mmに達する10日目に1回投与した。
抗腫瘍有効性評価のための動物の薬理学的群を以下のように組織化した。
1群あたりマウス14〜15匹
インビボ有効性評価において全部でマウス90匹の場合、
− 対照媒体治療群(抗PD−1治療スケジュールに基づくPBS)
− 抗PD−1治療群(1用量での腹腔内投与)
− ABX196治療群(10日目に1用量での静脈内(iv)投与)
− 組み合わせ治療群(抗PD−1抗体の1用量での腹腔内(ip)投与と組み合わせた10日目にABX196の1用量での静脈内(iv)投与)
− ABX196治療群(10日目に1用量での腫瘍内(it)投与)
− 組み合わせ治療群(抗PD−1抗体の1用量での腹腔内(ip)投与と組み合わせた10日目にABX196の1用量での腫瘍内(it)投与)
2.実験手順
2.1 動物
マウス(Mus musculus)、C57BL/6株、雌
提供者:Charles River Laboratories−BP0109−F69592 L’Arbresle Cedex。
動物は、8〜10週で用いた。6週齢マウスを約14日間順化させた(8週齢時にB16F10腫瘍細胞の移植)。動物90匹を本試験に用いた。
換気および空気処理は、頻繁なターンオーバー(収容される動物の密度に応じて8〜20体積/時間)および22〜25℃の制御温度を通じて実施した。湿度は、40〜70%に維持した。人工照明は、1日12時間維持した。食料(固形飼料)および飲料(水道水)に対する量およびアクセスを毎日点検した。マウスは、動物10匹/ケージ(820cm2のケージ)で集合ケージに収容した。ケージは、動物管理人により週1回更新した。
2.2 動物監視
動物の腫瘍体積および体重は、週3回、測定し、記録した。2000mmを超える腫瘍体積または動物の初期体重と比べて15%を超える体重減少をエンドポイントとみなした。
同様に、マウスが(i)疲弊した場合または(ii)その外皮がもはやきれいでなくなった(毛が逆立ち、艶がない)場合、(iii)可動性が低下した場合、これもエンドポイントとみなした。これらの条件の少なくとも1つが満たされたとき、マウスを頸部脱臼により屠殺した。
このモデルに関する疼痛、苦痛および不安を最小化するため、動物は、2日毎に監視された。観察は、体重減少(15%)および姿勢の変化などの信頼できる判断基準を含んだ。不安を最小化するため、環境エンリッチメントを行った(プラスチックチューブ)。
疼痛処置:
手術ステップ(腫瘍細胞の皮下注射)では、麻酔は、腹腔内注射により、ケタミン(0.33mg/ml)およびキシラジン(33.6μg/ml)を用いて行った。
2.3 メラノーマがん細胞の移植手順
− がん細胞株:
メラノーマB16F10細胞を、提供者の仕様に従い、10%の最終濃度のFBSを添加したRPMI1640でインビトロ培養した。マウスへの移植前、トリパンブルー排除を用いて細胞生存度を評価し、細胞懸濁物を生菌数に従って調製した。
− マウスにおけるメラノーマB16F10腫瘍の誘導:
B16F10細胞をC57BL/6免疫担当マウス(8週齢雌)の右側腹部に皮下移植した。移植手順は以下の通りであった(すべてのステップを無菌層流条件下で実施した):マウス(約20gの体重)を90μLの麻酔剤(すなわち1.5mg/kgのケタミンおよび150μg/Kgのキシラジン)の腹腔内注射で麻酔した。移植される細胞を滅菌PBSに再懸濁し、移植に必要な量を25G針で1mlのシリンジに充填した(1000,000細胞/100μL)。
2.4 薬理学的治療
− 抗PD−1抗体治療
腹腔内注射による100μgでの抗PD−1モノクローナル抗体(a−PD−1)治療スケジュールを適用した。治療は、6、9、12、15および18日目に4回反復した。腹腔内注射用に27Gゲージ針を用いた。
材料:
− 抗PD−L1モノクローナル抗体(a−PD−1)−(クローンRMP1−14)
− 腹腔内投与用の抗PD−1モノクローナル抗体製剤
− リン酸緩衝食塩水(PBS)溶液に溶解した抗PD−1 mAb
ダルベッコPBSを用いて、抗PD−1抗体を1,0mg/mLの濃度(100uLの体積)で溶解した。次に、保存液をアリコートし(1日治療用分量)、−20℃で貯蔵した。
− ABX196治療
10日目にABX196を、
− 100ng/マウスの用量での静脈内(i.v)注射により;または
− 10ng/マウスの用量での腫瘍内(i.t)注射により
投与した。
材料:
i.v投与用のABX196
ABX196は、PBS中、250μg/mLの溶液として準備した。1μg/mLのABX196溶液を調製し、4℃で貯蔵した。10日目、1μg/mLのABX196溶液100μLを3および4群からのマウスの尾静脈に注射した。
i.t投与用のABX196
ABX196は、PBS中、250μg/mLの溶液として準備した。0,4μg/mLのABX196溶液を調製し、4℃で貯蔵した。10日目、5および6群からの動物を麻酔し、0,4μg/mLのABX196溶液25μLを腫瘍に注射した。
Figure 0006982078
3.結果
すべての実験動物群は、以下のパラメータについて、B16F10細胞接種後6日目から4週間にわたり週に3回監視した。
− 腫瘍サイズ:身体検査により週に3回測定、
− 体重:週に3回監視、および
− 生存:週に3回、カプラン・マイヤープロットで表現
抗腫瘍活性指数の計算は、T/C(%)指数およびTGI(%)について実施例1と同様であった。
1.抗腫瘍応答評価
a)腫瘍体積
結果は、腫瘍負荷後、異なる治療に曝露されたB16F10保有マウスの平均腫瘍体積(mm)を示す図5および6に示す。
特に、結果によると、抗PD−1抗体と本発明に従うABX196との組み合わせは、ABX196単独または抗PD−1抗体単独よりも腫瘍体積の低減に有効であることが示される(静脈内または腫瘍内のいずれかに投与)。
結果を下表にも示す。
Figure 0006982078
b)生存
結果は、腫瘍負荷後、異なる治療に曝露されたB16F10保有マウスの生存を示す図7および8に示す。
特に、結果によると、抗PD−1抗体と本発明に従うABX196との組み合わせは、ABX196単独または抗PD−1抗体単独よりも高い生存の百分率をもたらすことが示される(静脈内または腫瘍内のいずれかに投与)。
c)抗腫瘍活性指数
Figure 0006982078
結論:
本試験は、メラノーマの同系マウスモデルにおけるPD−1の遮断と組み合わせたABX196の利益を評価することを目的とする。
たとえ18日目に追加用量を投与していても、抗PD−1抗体の効果は認められなかった。腫瘍体積(図5および6)と生存レベル(図7および8)との両方で効果の欠如が認められた。
また、ABX196の一過性効果がその投与(静脈内または腫瘍内のいずれか)後の早い時点で認められたが、それは、有意な効果に至らなかった。
しかし、ABX196と抗PD1 Abとの間に相乗効果が認められることは興味深かった。当然ながら、ABX196は、抗PD−1効果(全く有効でなかった)を増強することができた。この相乗効果は、ABX196のivおよびit投与の両方で観察可能であった。特に、それは、腫瘍体積レベルで(図5および6)、抗PD−1と抗PD−1+ABX196(ivまたはit)との間の有意差(それぞれp=0,012および0,0245)で観察可能であった。生存データは、媒体に対するABX196と抗PD−1抗体との組み合わせの利益を明示した。
実施例6:結腸および膀胱がんにおける単独でまたは抗PD−1抗体と組み合わせて全身投与されるABX196の抗腫瘍活性の判定
1.材料および方法
1.1.試験および参照物質
1.1.1.試験物質
ABX196。
1.1.2.参照物質
抗PD−1抗体(参照:BE0146,BioXcell;クローン:RMP1−14、反応性:マウス;アイソタイプ:ラットIgG2a;貯蔵条件:+4℃)。
1.1.3.試験および参照物質媒体
製造業者の推奨に従い、抗PD−1抗体をリン酸緩衝食塩水(PBS)または他の好適な媒体中で調製した。ABX196を250μg/mLの溶液として準備した。
1.2.治療用量
ABX196を100ng/マウスの用量で投与した。抗PD−1抗体を10mg/kgの用量で投与した。
1.3.投与経路
試験物質は、静脈内経路によりマウスの尾側静脈に注射した(IV、ボーラス)。抗PD−1抗体は、マウスの腹膜腔に注射した(腹腔内、IP)。すべての群において、ABX196は、100μLの一定用量ボリューム(すなわち体重が20gのマウス1匹に対して約5mL/kg/投与)で投与した。抗PD−1抗体は、10mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した。
1.4.がん細胞株および培養条件
1.4.1.がん細胞株
用いた細胞株を下表に詳細に示す。
Figure 0006982078
・CT−26細胞株は、N−ニトロソ−N−メチルウレタン−(NNMU)誘導性のBALB/Cマウスの未分化結腸がん細胞株である。
・マウスMBT−2細胞株は、C3H/HeJマウスにおける発がん物質誘導性膀胱腫瘍に由来した。MBT−2細胞株は、Dr Cozzi,Memorial Sloan Kettering Cancer Center(New York,USA)から入手した。
1.4.2.細胞培養条件
腫瘍細胞は、加湿雰囲気下(5%CO2、95%空気)において37℃で単層として増殖させた。培地は、10%ウシ胎仔血清(参照:3302,Lonza)を添加した、2mMのL−グルタミン(参照:BE12−702F,Lonza,Verviers,Belgium)を含有するRPMI1640であった。腫瘍細胞は、プラスチックフラスコに接着した。実験使用のため、腫瘍細胞を、カルシウムまたはマグネシウムを含まないハンクス培地(参照:BE10−543F,Lonza)中、トリプシン−バーゼン液(参照:BE02−007E,Lonza)で5分間処理することにより培養フラスコから剥離し、完全培地の添加により中和した。
細胞を計数し、それらの生存度を0.25%トリパンブルー排除アッセイにより評価した。
1.5.動物
6〜7週齢の健常雌BALB/cマウス63匹を、マウスのこの株(すなわちCT−26)に同系の各モデルについてCHARLES RIVER(L’Arbresles)から入手し、6〜7週齢の健常雌C3H/HeJ(C3H/HeOuJ)マウス68匹をMBT−2モデルについてThe Jackson Laboratory(Bar Harbor,Maine)から入手した。
動物は、FELASAガイドラインに従い、SPF健康状態で維持した。動物収容および実験手順は、French and European RegulationsおよびNRC Guide for the Care and Use of Laboratory Animalsに準じて実現した。動物の収容条件は、実施例1などと同じであった。
2.実験設計および治療
2.1.動物におけるCT−26およびMBT−2腫瘍の誘導
RPMI1640の200μL中、1×10個のCT−26細胞の63匹の雌BALB/Cマウスの右側腹部への皮下注射により、腫瘍を誘導した。MBT−2腫瘍は、RPMI1640の200μL中、1×10個の細胞の68匹の雌動物の右側腹部への皮下注射により誘導した。
2.2.治療スケジュール
腫瘍が80〜120mmの平均体積に達した時、治療を開始した。Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて、CT−26モデルにおける63匹またはMBT−2モデルにおける68匹からの48匹の動物を、それら個別の腫瘍体積に従い、各群が動物12匹からなる4群に無作為化した。統計学的試験(分散の分析、ANOVA)を実施し、群間の均一性について試験した。治療スケジュールは以下の通りであった。
− 群1からの動物は、ABX196媒体のIV注射および抗PD−1抗体媒体のIP注射を受けた。
− 群2からの動物は、100ngのABX196のIV注射を受けた。
− 群3からの動物は、抗PD−1抗体の週2回投与を受けた。
− 群4からの動物は、100ngのABX196のIV注射および抗PD−1抗体の週2回投与を受けた。
治療スケジュールを下表にまとめる。
Figure 0006982078
2.3.動物の監視
2.3.1.臨床的監視
動物の体重測定値、腫瘍体積、臨床および死亡率記録ならびに治療を含むすべての試験データをスケジュール化し、Vivo Manager(登録商標)データベース(Biosystemes,Dijon,France)に記録した。
生存度および挙動を毎日記録した。体重を週2回測定した。腫瘍の長さおよび幅をノギスで週2回測定し、腫瘍の体積を式:
Figure 0006982078
により評価した。
抗腫瘍活性指数の計算は、T/C(%)指数およびTGI(%)について実施例1と同様であった。
2.4.統計学的試験
すべての統計学的解析は、Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて実施した。ANOVAを用いて、平均体重、MBWC、無作為化時の平均腫瘍体積、平均腫瘍体積V、Vに達するための平均時間および平均腫瘍倍加時間の統計分析を実施した。有意なANOVA結果の場合、ボンフェローニ/ダン補正を用いてペアワイズ検定を実施した。ログランク(カプラン・マイヤー)検定を用いて生存曲線を比較した。P値<0.05を有意とみなした。
2.5.人道的エンドポイント
人道的エンドポイントは、実施例1と同様であった。
2.6.剖検
試験において終了したすべての動物、可能であれば、すべての安楽死・瀕死動物または死亡が認められた動物に対して剖検(肉眼検査)を実施した。
2.7.麻酔
すべての手順:腫瘍接種および静脈内注射において、イソフルランガス麻酔を用いた。
2.8.鎮痛
すべての痛みを伴う処置に対して、非薬理学的ケアを準備した。加えて、主治獣医師の推奨により、試験(局所治療)に干渉しない薬理学的ケアを準備することができた。
2.9.安楽死
ガス麻酔の過剰用量(イソフルラン)、その後の頸部脱臼または全採血により、動物の安楽死を実施した。
3.結果
3.1.皮下CT−26結腸直腸がんを有するマウスにおける試験治療の抗腫瘍活性
結果は、腫瘍負荷後、異なる治療に曝露されたCT−26保有マウスの平均腫瘍体積(mm)を示す図9に示す。特に、結果によると、抗PD−1抗体と本発明に従うABX196との組み合わせは、ABX196単独または抗PD−1抗体単独よりも腫瘍体積の低減に有効であることが示される。
抗腫瘍活性指数を下表に示す。
Figure 0006982078
3.2.皮下MBT−2膀胱がんを有するマウスにおける試験治療の抗腫瘍活性
結果は、腫瘍負荷後、異なる治療に曝露されたMBT−2保有マウスの平均腫瘍体積(mm)を示す図10に示す。特に、結果によると、抗PD−1抗体と本発明に従うABX196との組み合わせは、ABX196単独または抗PD−1抗体単独よりも腫瘍体積の低減に有効であることが示される。
抗腫瘍活性指数を下表に示す。
Figure 0006982078
3.3.生存
結果は、腫瘍負荷後、異なる治療に曝露されたMBT−2保有マウスの生存を示す図11、および下表に示す。
Figure 0006982078
ABX196と抗PD−1抗体との組み合わせは、ABX196または抗PD−1抗体単独による治療と比べてマウスの生存を有意に改善する。
Figure 0006982078
4.結論
試験治療は、単独または組み合わせのいずれかであり、動物で十分に耐容性があり、薬物に関連した重篤な毒性も死亡も記録されなかった。
結腸直腸がんに対するABX196+抗PD−1の抗腫瘍活性
ABX196+抗PD−1で治療したマウスの腫瘍増殖遅延は、媒体治療群と比べて有意に改善される(図9を参照されたい)。T/CおよびTGI比は、ABX196と抗PD−1抗体との間の相乗効果を明示する。ABX196+抗PD−1治療を有する群のみがT/C<42%を示す。
膀胱がんに対する抗腫瘍効果
ABX196+抗PD−1抗体の組み合わせは、腫瘍増殖を有意に低減する(図10を参照されたい)。T/CおよびTGI比は、ABX196と抗PD−1抗体との間の相乗作用を明示する。ABX196+抗PD−1で治療したマウスの生存は、媒体治療群と比べて有意に改善される(図11を参照されたい)。組み合わせ群では、抗腫瘍活性は、ABX196単独または抗PD−1単独と比べてさらに改善され、抗PD−1抗体と組み合わせるとき、27または28日の生存中央値は、34日まで増加する。
実施例7:同所性Hepa1−6肝細胞がんモデルにおけるドキソルビシンもしくはソラフェニブまたは抗PD−1抗体と組み合わせたABX196の抗腫瘍活性の評価
1.材料および方法
1.1 試験および参照物質
1.1.1 試験物質
ABX196。
1.1.2 参照物質
ドキソルビシン:DOXO CELL,Cell Pharm
ソラフェニブ(Nexavar(登録商標),Bayer Pharma,200mg/丸薬)。
抗PD−1抗体(参照:BE0146,BioXcell;クローン:RMP1−14、反応性:マウス;アイソタイプ:ラットIgG2a;貯蔵条件:+4℃)。
1.2.試験および参照物質媒体
ドキソルビシンをNaCl0.9%で希釈した。
製造業者の推奨に従い、抗PD−1抗体をリン酸緩衝食塩水(PBS)または他の好適な媒体中で調製した。
マウスへの投与の各日においてソラフェニブ丸薬を粉砕し、最初にDMSO(参照:41640,Fluka,Sigma,Saint Quentin Fallavier,France)に、次にツイーン20(参照:P9416,Sigma)に溶解し、その後、10mg/mLの適切な濃度に達するようにNaCl(0.9%)を添加した(DMSO/ツイーン20/NaCl(0.9%)の最終比:5/5/90v/v)。
ABX196を250μg/mLの溶液として準備した。ABX196の希釈をPBS緩衝液で実施した。
5日目に群1で用いた媒体溶液は、ABX196試験アイテムと同じ最終濃度においてリン酸緩衝食塩水(PBS)で希釈したDMSOを含有した。
1.3.治療用量
ABX196を100ng/マウスの用量で投与した。ドキソルビシンを12mg/kgの用量で投与した。抗PD−1抗体を10mg/kgの用量で投与した。ソラフェニブを100mg/kgの用量で投与した。
1.4.投与経路
ABX196は、静脈内経路によりマウスの尾側静脈に注射した(IV、ボーラス)。ドキソルビシンは、マウスの尾側静脈に静脈内投与した(IV、ボーラス)。抗PD−1抗体は、マウスの腹膜腔に注射した(腹腔内、IP)。ソラフェニブは、カニューレを介した経口経管栄養により投与した(経口、PO)。
すべての群において、ABX196は、100μLの一定用量ボリューム(体重が20gのマウスに対して約5mL/kg/投与)で投与した。ドキソルビシン、抗PD−1抗体およびソラフェニブは、マウスの直近体重に応じて10mL/kg/投与の用量ボリュームで投与した。
1.5.がん細胞株および培養条件
1.5.1.がん細胞株
用いた細胞株を下表に詳細に示す。
Figure 0006982078
1.5.2.細胞培養条件
腫瘍細胞は、加湿雰囲気下(5%CO2、95%空気)において37℃で単層として増殖させた。培地は、10%ウシ胎仔血清(参照:3302,Lonza)を添加した、4mMのLグルタミン(参照:BE12−604F,Lonza,Verviers,Belgium)、4.5g/lのグルコースおよび1mMのNaPyrを含有するDMEMであった。この細胞は、プラスチックフラスコに接着した。
実験使用のため、腫瘍細胞を、カルシウムまたはマグネシウムを含まないハンクス培地(参照:BE10−543F,Lonza)中、トリプシン−バーゼン液(参照:BE17−161E,Lonza)で5分間処理することにより培養フラスコから剥離し、完全培地の添加により中和した。細胞を血球計数器で計数し、それらの生存度を0.25%トリパンブルー排除アッセイにより評価した。
1.5.3.動物
5〜6週齢の健常雌C57BL/6(C57BLl6J)マウス100匹をJANVIER LABS(Le Genest−Saint−Isle)から入手した。
動物は、FELASAガイドラインに従い、SPF健康状態で維持した。動物収容および実験手順は、French and European RegulationsおよびNRC Guide for the Care and Use of Laboratory Animalsに準じて実現した。収容条件は、実施例1などと同じであった。
1.6.磁気共鳴画像法
すべての画像化実験は、能動的遮蔽勾配システムを備えた4.7Tの水平磁気(PharmaScan,Bruker Biospin GmbH,Germany)上で実施した。すべてのMR画像は、ParaVision(PV5.1,Bruker Biospin)下で取得した。
1.6.1.コイルおよびクレイドル
マウスは、Pharmascan内部のボリュームコイル(38mmの内直)内をスライドする専用のマウス身体用クレイドル内に腹臥位にした。
1.6.2.麻酔および生理学的監視
すべてを取得する間、マウスは、鼻部分を介し、空気の混合物中のイソフルラン(Minerve,Bondoufle,France)を用いて継続的に麻酔した。マウスの呼吸速度は、その腹部にテープ固定した圧力センサを用いて継続的に監視した。生理学的シグナルは、MRIワークステーションに併置され、光ファイバケーブルによりセンサに接続されたラップトップを介して監視した(SA Instruments,USA)。
1.6.3.MRイメージングシーケンス
較正および位置決め
磁気における動物の位置決め後、スカウト画像を較正目的に取得した。矢状、冠状および軸スライスを取得した。この取得の開始時、自動調節を実施し、シム、RF力およびMRシグナルの増幅を最適化した。
Figure 0006982078
1.6.4.T2加重(T2w)解剖学的イメージング − 軸方向
T2w RAREシーケンスを用いて解剖学的画像を取得した。この工程間に用いたシーケンスは、以下の特徴を有する。
Figure 0006982078
1.6.5.画像プロセシング
すべてのMR画像は、ImageJ下で分析するため、Windows(登録商標)に基づくワークステーションに移した。腫瘍浸潤は、全肝臓における腫瘍の百分率の目視評価により半定量的に評価した。
2.実験設計および治療
2.1.脾臓内注射による動物におけるHepa1−6腫瘍の誘導
RPMI1640培地50μL中の100万(1×10)個の腫瘍細胞を、脾臓内注射を通じて100C57BL/6マウスに移植した。すなわち、左肋骨下側腹部を少し切開した。脾臓を露出させた。脾臓を滅菌ガーゼパッド上に曝露し、視覚制御下で細胞懸濁液ともに27ゲージ針を用いて注射した。細胞接種後、脾臓を切除した。腫瘍細胞注射日をD0とみなした。
2.2.治療スケジュール
治療はD5に開始した。Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて、100匹中99匹の動物を、それら個別の体重に従い、動物13匹での3群および動物12匹での5群に無作為化した。統計学的試験(分散の分析、ANOVA)を実施し、群間の均一性について試験した。治療スケジュールは以下の通りであった。
− 群1からの動物は、5日目にABX196媒体の1回のIV注射を受けた。
− 群2からの動物は、5日目から21連続日、100mg/kg/投与のソラフェニブの1日1回のPO投与を受けた。
− 群3からの動物は、5日目に100ngのABX196の1回のIV注射と、および5日目から21連続日、100mg/kg/投与のソラフェニブの1日1回のPO投与とを受けた。
− 群4からの動物は、5日目に12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射を受けた。
− 群5からの動物は、5日目に100ngのABX196の1回のIV注射と、12mg/kgのドキソルビシンの1回のIV注射とを受けた。
− 群6からの動物は、7、10、14および17日目(週2回×2)に抗PD−1抗体の4回のIP投与を受けた。
− 群7からの動物は、5日目に100ngのABX196の1回のIV注射と、7、10、14および17日目(週2回×2)に抗PD−1抗体の4回のIP投与とを受けた。
治療スケジュールを下表にまとめる。
Figure 0006982078
2.3.採血
D7およびD22において、約120μLの血液を、頸静脈穿刺により、血餅アクチベーターを有する血液捕集管に収集した。室温、1,300gで10分間のサンプリングから30分後、チューブを遠心分離し、血清を得た。血清試料をプロピレンチューブ内、−80℃で貯蔵した。D22において、すべての収集した血清試料を、ELISA分析により、循環するAFPレベルの判定のために分析した(Dosage Mouse a−フェトプロテイン/AFP,参照:MAFP00,RD Systems)。
2.4.MRI画像化の時点
D19およびD20において群1〜8からのマウス5匹/群を画像化した(動物40匹/日)。次に、半定量分析を実施した。
2.5.マウスの終了
最終のマウス終了の時点で(D60頃)、肝臓を秤量した。転移の数を肉眼で評価し、限局化、外観(形状、色、一貫性)およびそれら各々の大きさを記録した。肝臓の肉眼写真を撮った。
倫理的理由のためまたは最終の終了時のいずれかから屠殺したすべての動物からの肝臓/腫瘍を4mm厚切片に切断し、4%中性緩衝ホルマリンで24時間〜48時間固定し、次にパラフィンで包埋した(Histosec(登録商標)、Merck,Darmstadt,Germany)。
2.6.動物の監視
2.6.1.臨床的監視
動物の体重測定値、腫瘍体積、臨床および死亡率記録ならびに治療を含むすべての試験データをスケジュール化し、Vivo Manager(登録商標)データベース(Biosystemes,Dijon,France)に記録した。
生存度および挙動を毎日記録した。体重を週3回測定した。
2.6.2.人道的エンドポイント
25mmを上回る腹部直径、
疼痛、苦痛または窮迫の徴候:痛み姿勢、痛みフェイスマスク、挙動、
異所運動または栄養に干渉する腫瘍、
3連続日での20%の体重減少状態、
身体状態不良、るいそう、悪液質、脱水、
外部刺激に対する自発的応答不在の遷延、
迅速な努力性呼吸、貧血、有意な出血、
神経性徴候:旋回、痙攣、麻痺、
持続的な体温低下、
腹部膨満。
2.6.3.剖検
試験におけるすべての終了した動物、可能であれば、すべての安楽死・瀕死動物または死亡が認められた動物に対して剖検(肉眼検査)を実施した。
2.6.4.手術
手術方法は、IACUCによって認可された手術法に記載された。
2.6.5.麻酔
すべての処置:手術および採血においてイソフルランガス麻酔を用いた。
2.6.6.鎮痛
マルチモーダルなカプロフェン/ブプレノルフィンまたはキシロカイン/ブプレノルフィン鎮痛プロトコルは、外科手技の厳密さに適応した。すべての痛みを伴う処置に対して、非薬理学的ケアを施した。加えて、主治獣医師の推奨により、試験(局所治療)に干渉しない薬理学的ケアを施すことができた。
2.6.7.安楽死
動物の安楽死は、過剰用量(イソフルラン)によるガス麻酔、その後の頸部脱臼または全採血により実施した。
3.データの提示
4.1.健康パラメータ
Vivo Manager(登録商標)ソフトウェア(Biosystemes,Couternon,France)を用いて以下の健康評価基準を決定した。
− 動物の個別および/または平均(または中央値)体重、
− 平均体重変化(MBWC):パーセントでの治療動物の平均体重変化(B日目の体重からA日目の体重を引いてA日目の体重で除したもの)を算出した。MBWCを算出した区間を体重曲線および体重測定日の関数として選択した。
3.2.有効性パラメータ
対照動物と比べた治療動物の腫瘍体積に対する試験物質の効果の観点で治療有効性を評価した。抗腫瘍有効性の以下の評価基準を決定した。
− D19〜20、MRI画像化を用いた肝臓内部の腫瘍浸潤の個別および/または平均(または中央値)測定、
− D22、血漿中の循環するa−フェトプロテインの測定、
− 終了時の肝臓重量測定、
− 生存曲線、
− 生存時間中央値。
結果
腫瘍浸潤
結果は、20日目の各治療群からの肝臓の腫瘍浸潤の百分率を示す図12に示す。
Figure 0006982078
Figure 0006982078
結論
この実験は、化学療法剤または免疫療法剤およびABX196を含む組み合わせが単独に摂取される組み合わせの各成分よりも強力であることを示す。
図12に示すように、ABX196を含む組み合わせ治療は、腫瘍浸潤の低下を呈する。腫瘍浸潤の低下は、より良好な生存につながる。

Claims (14)

  1. がんの治療における使用のための、
    (i)式(I)
    Figure 0006982078
    の化合物ABX196と、
    (ii)少なくとも1つの化学療法剤および/または少なくとも1つの免疫療法剤とを含む抗腫瘍医薬であって、
    前記少なくとも1つの免疫療法剤は、抗原でない、抗腫瘍医薬
  2. 式(I)
    Figure 0006982078
    の前記化合物ABX196(i)と、前記少なくとも1つの化学療法剤および/または前記少なくとも1つの免疫療法剤(ii)とは、別々に投与される、請求項1に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬
  3. 式(I)
    Figure 0006982078
    の前記化合物ABX196(i)と、前記少なくとも1つの化学療法剤および/または前記少なくとも1つの免疫療法剤(ii)とは、ほぼ同時に投与される、請求項1に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬
  4. 式(I)
    Figure 0006982078
    の前記化合物ABX196(i)と、前記少なくとも1つの化学療法剤および/または前記少なくとも1つの免疫療法剤(ii)との投与は、前記抗腫瘍医薬品の最大有効性を得るためにある期間にわたって間隔が置かれる、請求項1に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬
  5. がんの治療における使用のための、
    (i)1以上の用量単位の式(I)
    Figure 0006982078
    の化合物ABX196と、
    (ii)1以上の用量単位の少なくとも1つの化学療法剤および/または1以上の用量単位の免疫療法剤と
    を含む組み合わせ製剤であって、前記少なくとも1つの免疫療法剤は、抗原でない、組み合わせ製剤。
  6. 前記化学療法剤は、ドキソルビシン、シクロホスファミド、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロンおよびオキサリプラチンからなる群から選択される、請求項1〜のいずれか一項に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬品
  7. 前記化学療法剤は、ドキソルビシンまたはソラフェニブである、請求項1〜のいずれか一項に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬品
  8. 前記免疫療法剤は、Her2/neu、EGFR、VEGF、CD20、CD52、CD33、TACE、カテプシンS、uPA、uPAR、PD−1、グリピカン3、クローディン3、クローディン4、BMCAおよびCTLA4からなる群から選択される腫瘍抗原に特異的な抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬品
  9. 前記免疫療法剤は、モノクローナル抗PD1抗体である、請求項1〜のいずれか一項に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬品
  10. 前記がんは、メラノーマ、肝細胞がん、結腸直腸がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、請求項1〜のいずれか一項に記載のがんの治療における使用のための抗腫瘍医薬品
  11. 前記少なくとも1つの化学療法剤は、ドキソルビシン、シクロホスファミド、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロン、オキサリプラチンおよびソラフェニブからなる群から選択される、請求項5に記載のがんの治療における使用のための組み合わせ製剤。
  12. 前記少なくとも1つの免疫療法剤は、Her2/neu、EGFR、VEGF、CD20、CD52、CD33、TACE、カテプシンS、uPA、uPAR、PD−1、グリピカン3、クローディン3、クローディン4、BMCAおよびCTLA4からなる群から選択される腫瘍抗原に特異的な抗体である、請求項5に記載のがんの治療における使用のための組み合わせ製剤。
  13. 前記少なくとも1つの免疫療法剤は、モノクローナル抗PD−1抗体である、請求項5に記載のがんの治療における使用のための組み合わせ製剤。
  14. 前記がんは、メラノーマ、肝細胞がん、結腸直腸がんおよび膀胱がんからなる群から選択される、請求項5に記載のがんの治療における使用のための組み合わせ製剤。
JP2019535980A 2016-09-14 2017-09-14 がんを治療するためのabx196を含む抗腫瘍医薬品および組み合わせ製剤 Active JP6982078B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16306169 2016-09-14
EP16306169.0 2016-09-14
PCT/EP2017/073202 WO2018050782A1 (en) 2016-09-14 2017-09-14 Combinations including abx196 for the treatment of cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531343A JP2019531343A (ja) 2019-10-31
JP6982078B2 true JP6982078B2 (ja) 2021-12-17

Family

ID=56990396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019535980A Active JP6982078B2 (ja) 2016-09-14 2017-09-14 がんを治療するためのabx196を含む抗腫瘍医薬品および組み合わせ製剤

Country Status (14)

Country Link
US (2) US11278552B2 (ja)
EP (1) EP3512557A1 (ja)
JP (1) JP6982078B2 (ja)
KR (1) KR102606179B1 (ja)
CN (1) CN110831629B (ja)
AU (1) AU2017326569B2 (ja)
BR (1) BR112019004906A2 (ja)
CA (1) CA3036598A1 (ja)
CU (1) CU24650B1 (ja)
IL (1) IL265268B (ja)
MX (1) MX2019002947A (ja)
RU (1) RU2770432C2 (ja)
WO (1) WO2018050782A1 (ja)
ZA (1) ZA201901578B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3075443A1 (en) 2017-09-13 2019-03-21 Abivax Abx196 for use in the treatment of bladder cancer
US20220160659A1 (en) * 2019-03-04 2022-05-26 National University Corporation Hokkaido University PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING a-GALACTOSYLCERAMIDE AND/OR DENDRITIC CELLS PULSED WITH a-GALACTOSYLCERAMIDE
EP4000618A1 (de) * 2020-11-13 2022-05-25 Manfred Motz Kombination wenigstens eines hemmstoffes des xc-transporters mit wenigstens einem hemmstoff der membranständigen katalase zur hemmung und/oder inaktivierung von tumorzellen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100764678B1 (ko) * 2005-07-13 2007-10-09 재단법인서울대학교산학협력재단 알파-갈락토실세라마이드를 아쥬반트로 포함하는 비강투여용 백신 조성물
WO2007118234A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 The Scripps Research Institute Modified -galactosyl ceramides for staining and stimulating natural killer t cells
EP1938836A1 (en) 2006-12-28 2008-07-02 Universite Rene Descartes (Paris V) Compositions comprising a B subunit of shiga toxin and a means stimulating NKT cells
AU2008350531B2 (en) 2007-12-05 2014-01-23 Abivax Use of glycosylceramides for enhancing the immune response to antigens
KR101050829B1 (ko) 2008-10-02 2011-07-20 서울대학교산학협력단 항 pd-1 항체 또는 항 pd-l1 항체를 포함하는 항암제
AU2009301167B2 (en) * 2008-10-08 2015-10-29 Abivax Vaccine composition for use against influenza
US8835613B2 (en) * 2010-03-12 2014-09-16 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services β-mannosylceramide and stimulation of NKT cell anti-tumor immunity
JP6374388B2 (ja) * 2012-09-21 2018-08-15 インテンシティ セラピューティクス, インク.Intensity Therapeutics, Inc. 癌の治療方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017326569A1 (en) 2019-04-04
US11278552B2 (en) 2022-03-22
CN110831629B (zh) 2022-08-23
IL265268A (en) 2019-05-30
CU24650B1 (es) 2023-02-13
RU2019107115A (ru) 2020-09-14
KR20190051983A (ko) 2019-05-15
MX2019002947A (es) 2019-07-22
ZA201901578B (en) 2022-04-28
AU2017326569A2 (en) 2019-05-30
KR102606179B1 (ko) 2023-11-28
IL265268B (en) 2022-09-01
WO2018050782A1 (en) 2018-03-22
US11826372B2 (en) 2023-11-28
EP3512557A1 (en) 2019-07-24
US20220193089A1 (en) 2022-06-23
RU2770432C2 (ru) 2022-04-18
JP2019531343A (ja) 2019-10-31
CU20190019A7 (es) 2019-11-04
BR112019004906A2 (pt) 2019-06-25
AU2017326569B2 (en) 2023-02-09
CN110831629A (zh) 2020-02-21
RU2019107115A3 (ja) 2021-02-04
CA3036598A1 (en) 2018-03-22
US20190328747A1 (en) 2019-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI786044B (zh) 藉由投予pd-1抑制劑治療皮膚癌之方法
US11826372B2 (en) Combinations including ABX196 for the treatment of cancer
KR20220068240A (ko) 암 치료를 위한 암 요법과 사이토카인 조절 요법의 조합
US20220133799A1 (en) Combination immune therapy and cytokine control therapy for cancer treatment
JP7473474B2 (ja) 抗体-薬物コンジュゲート投与による転移性脳腫瘍の治療
JP2021522298A (ja) 癌治療のためのPD−1/PD−L1、TGFβおよびDNA−PKの同時阻害
JP2022525223A (ja) sEphB4-HSA融合タンパク質を用いたがんの治療
JP2023554422A (ja) がんの治療のための多重特異性抗体
AU2020342458A1 (en) AMHRII-binding antibody drug conjugates and their use thereof in the treatment of cancers
AU2018332046B2 (en) ABX196 for use in the treatment of bladder cancer
RU2778812C2 (ru) Abx196 для применения при лечении рака мочевого пузыря
WO2023240215A1 (en) Methods and compositions for enhanced antigen presentation in the tumor microenvironment
WO2022038157A1 (en) Lfa-1 signalling mediator for use in cancer therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6982078

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150