JP6978971B2 - Display device - Google Patents

Display device Download PDF

Info

Publication number
JP6978971B2
JP6978971B2 JP2018058374A JP2018058374A JP6978971B2 JP 6978971 B2 JP6978971 B2 JP 6978971B2 JP 2018058374 A JP2018058374 A JP 2018058374A JP 2018058374 A JP2018058374 A JP 2018058374A JP 6978971 B2 JP6978971 B2 JP 6978971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
memory
selection
clock signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018058374A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019012262A (en
Inventor
穣 光澤
貴之 仲尾
裕 小澤
昌哉 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to US16/020,055 priority Critical patent/US10553167B2/en
Publication of JP2019012262A publication Critical patent/JP2019012262A/en
Priority to US16/744,638 priority patent/US10997933B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6978971B2 publication Critical patent/JP6978971B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

本発明は、表示装置に関する。 The present invention relates to a display device.

画像を表示する表示装置は、複数の画素を備える。下記の特許文献1には、複数の画素の各々がメモリを含む、いわゆるMIP(Memory In Pixel)型の表示装置が記載されている。特許文献1記載の表示装置では、複数の画素の各々が、複数のメモリとこれらのメモリの切替え回路とを含んでいる。 A display device for displaying an image includes a plurality of pixels. The following Patent Document 1 describes a so-called MIP (Memory In Pixel) type display device in which each of a plurality of pixels includes a memory. In the display device described in Patent Document 1, each of the plurality of pixels includes a plurality of memories and a switching circuit for these memories.

特開平9−212140号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 9-212140

表示装置では、画素は、画素電極と共通電極との間の電圧に応じて、画像(フレーム)を表示する。また、表示装置では、画面の焼き付きを抑制するために、共通電極の電位を反転させるコモン反転駆動方式が用いられる場合がある。フレームを変化させる周波数と、共通電極の極性を反転させる周波数とは、表示装置の使用態様に応じて異ならせることが可能であることが望ましい。 In the display device, the pixel displays an image (frame) according to the voltage between the pixel electrode and the common electrode. Further, in the display device, in order to suppress the burn-in of the screen, a common inversion drive method that inverts the potential of the common electrode may be used. It is desirable that the frequency at which the frame is changed and the frequency at which the polarity of the common electrode is reversed can be different depending on the usage mode of the display device.

本発明は、フレームを変化させる周波数と、共通電極の電位を反転させる周波数とを、異ならせることが可能な表示装置を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a display device capable of making the frequency at which the frame is changed and the frequency at which the potential of the common electrode is inverted different.

本発明の一態様の表示装置は、行方向及び列方向に配列されると共に、副画素データを格納する複数のメモリを有するメモリブロックを各々が含む、複数の副画素と、基準クロック信号に基づいて、周波数の異なる複数のクロック信号を出力する、クロック信号出力回路と、複数のクロック信号の内の1つを選択クロック信号として選択する、選択回路と、各行に夫々設けられており、当該行に属する副画素のメモリブロックに電気的に接続されている複数のメモリ選択線を各々が含む、複数のメモリ選択線群と、選択クロック信号に同期して、メモリブロック内の複数のメモリから1つのメモリを選択するメモリ選択信号を、複数のメモリ選択線群に同時に出力するメモリ選択回路と、複数の副画素に共通なコモン電位が供給される共通電極と、コモン電位を基準クロック信号に同期して反転させて、共通電極に出力する、共通電極駆動回路と、を備える。複数の副画素は、メモリ選択信号が供給されたメモリ選択線に応じて、複数のメモリの内の1つのメモリに格納されている副画素データに基づいて、画像を表示する。 The display device of one aspect of the present invention is based on a plurality of sub-pixels and a reference clock signal, each of which is arranged in a row direction and a column direction and includes a memory block having a plurality of memories for storing sub-pixel data. A clock signal output circuit that outputs a plurality of clock signals having different frequencies and a selection circuit that selects one of the plurality of clock signals as a selection clock signal are provided in each line. A plurality of memory selection line groups each including a plurality of memory selection lines electrically connected to the memory block of the sub-pixel belonging to the above, and a plurality of memories in the memory block in synchronization with the selection clock signal. A memory selection circuit that outputs a memory selection signal that selects one memory to multiple memory selection line groups at the same time, a common electrode that supplies a common potential to multiple sub-pixels, and a common potential synchronized with the reference clock signal. It is provided with a common electrode drive circuit that is inverted and output to the common electrode. The plurality of sub-pixels display an image based on the sub-pixel data stored in one of the plurality of memories according to the memory selection line to which the memory selection signal is supplied.

本発明の一態様の表示装置は、行方向及び列方向に配列されると共に、副画素データを格納する複数のメモリを有するメモリブロックを各々が含む、複数の副画素と、基準クロック信号に基づいて、周波数の異なる複数のクロック信号を出力する、クロック信号出力回路と、複数のクロック信号の内の1つを第1選択クロック信号として選択するとともに、複数のクロック信号の内の1つを第2選択クロック信号として選択する、選択回路と、各行に夫々設けられており、当該行に属する副画素のメモリブロックに電気的に接続されている複数のメモリ選択線を各々が含む、複数のメモリ選択線群と、第1選択クロック信号に同期して、メモリブロック内の複数のメモリから1つのメモリを選択するメモリ選択信号を、複数のメモリ選択線群に同時に出力するメモリ選択回路と、複数の副画素に共通なコモン電位が供給される共通電極と、コモン電位を第2選択クロック信号に同期して反転させて、共通電極に出力する、共通電極駆動回路と、を備える。複数の副画素は、メモリ選択信号が供給されたメモリ選択線に応じて、複数のメモリの内の1つのメモリに格納されている副画素データに基づいて、画像を表示する。 The display device of one aspect of the present invention is based on a plurality of sub-pixels and a reference clock signal, each of which is arranged in a row direction and a column direction and includes a memory block having a plurality of memories for storing sub-pixel data. A clock signal output circuit that outputs a plurality of clock signals having different frequencies, one of the plurality of clock signals is selected as the first selection clock signal, and one of the plurality of clock signals is selected as the first selection clock signal. 2 A plurality of memories including a selection circuit for selecting as a selection clock signal and a plurality of memory selection lines each provided in each row and electrically connected to a memory block of a sub-pixel belonging to the row. A memory selection circuit that simultaneously outputs a memory selection signal that selects one memory from a plurality of memories in a memory block in synchronization with the selection line group and the first selection clock signal to a plurality of memory selection line groups, and a plurality of memory selection circuits. It is provided with a common electrode to which a common common potential is supplied to the sub-pixels of the above, and a common electrode drive circuit that inverts the common potential in synchronization with the second selection clock signal and outputs it to the common electrode. The plurality of sub-pixels display an image based on the sub-pixel data stored in one of the plurality of memories according to the memory selection line to which the memory selection signal is supplied.

図1は、第1の実施形態の表示装置の全体構成の概要を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the display device of the first embodiment. 図2は、第1の実施形態の表示装置の断面図である。FIG. 2 is a cross-sectional view of the display device of the first embodiment. 図3は、第1の実施形態の表示装置の画素内での副画素の配置を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing the arrangement of sub-pixels within the pixels of the display device of the first embodiment. 図4は、第1の実施形態の表示装置の分周回路及び選択回路の回路構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of a frequency dividing circuit and a selection circuit of the display device of the first embodiment. 図5は、第1の実施形態の表示装置の分周クロック信号の波形を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a waveform of a frequency-divided clock signal of the display device of the first embodiment. 図6は、第1の実施形態の表示装置のモジュール構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a module configuration of the display device of the first embodiment. 図7は、第1の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the first embodiment. 図8は、第1の実施形態の表示装置の副画素の回路構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a circuit configuration of sub-pixels of the display device of the first embodiment. 図9は、第1の実施形態の表示装置の副画素のメモリの回路構成を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a circuit configuration of a memory of a sub-pixel of the display device of the first embodiment. 図10は、第1の実施形態の表示装置の副画素の反転スイッチの回路構成を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a circuit configuration of an inverting switch for sub-pixels of the display device of the first embodiment. 図11は、第1の実施形態の表示装置の副画素のレイアウトの概要を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an outline of the layout of sub-pixels of the display device of the first embodiment. 図12は、第1の実施形態の表示装置の第1の動作タイミングを示すタイミング図である。FIG. 12 is a timing diagram showing the first operation timing of the display device of the first embodiment. 図13は、第1の実施形態の表示装置の第2の動作タイミングを示すタイミング図である。FIG. 13 is a timing diagram showing a second operation timing of the display device of the first embodiment. 図14は、第2の実施形態の表示装置の全体構成の概要を示す図である。FIG. 14 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the display device of the second embodiment. 図15は、第2の実施形態の表示装置の分周回路及び選択回路の回路構成を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing a circuit configuration of a frequency dividing circuit and a selection circuit of the display device of the second embodiment. 図16は、第2の実施形態の表示装置のモジュール構成を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing a module configuration of the display device of the second embodiment. 図17は、第2の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the second embodiment. 図18は、第2の実施形態の表示装置の第1の動作タイミングを示すタイミング図である。FIG. 18 is a timing diagram showing the first operation timing of the display device of the second embodiment. 図19は、第2の実施形態の表示装置の第2の動作タイミングを示すタイミング図である。FIG. 19 is a timing diagram showing a second operation timing of the display device of the second embodiment. 図20は、第3の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the third embodiment. 図21は、第3の実施形態の表示装置の副画素の反転スイッチの回路構成を示す図である。FIG. 21 is a diagram showing a circuit configuration of an inverting switch for sub-pixels of the display device of the third embodiment. 図22は、第3の実施形態の表示装置の動作タイミングを示すタイミング図である。FIG. 22 is a timing diagram showing the operation timing of the display device according to the third embodiment. 図23は、第1から第3の実施形態の表示装置の適用例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing an application example of the display device of the first to third embodiments.

本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本開示が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本開示の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本開示の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。 An embodiment (embodiment) for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The disclosure is not limited by the content described in the following embodiments. In addition, the components described below include those that can be easily assumed by those skilled in the art and those that are substantially the same. Furthermore, the components described below can be combined as appropriate. It should be noted that the disclosure is merely an example, and those skilled in the art can easily conceive of appropriate changes while maintaining the gist of the invention are naturally included in the scope of the present disclosure. In addition, in order to clarify the explanation, the drawings may schematically represent the width, thickness, shape, etc. of each part as compared with the actual embodiment, but this is just an example, and the interpretation of the present disclosure is used. It is not limited. Further, in the present specification and each figure, the same elements as those described above with respect to the above-mentioned figures may be designated by the same reference numerals, and detailed description thereof may be omitted as appropriate.

(第1の実施形態)
[全体構成]
図1は、第1の実施形態の表示装置の全体構成の概要を示す図である。表示装置1は、第1パネル2と、第1パネル2に対向配置された第2パネル3と、を含む。表示装置1は、画像を表示する表示領域DAと、表示領域DAの外側の額縁領域GDと、を有する。表示領域DAにおいて、第1パネル2と第2パネル3との間には、液晶層が封入されている。
(First Embodiment)
[overall structure]
FIG. 1 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the display device of the first embodiment. The display device 1 includes a first panel 2 and a second panel 3 arranged to face the first panel 2. The display device 1 has a display area DA for displaying an image and a frame area GD outside the display area DA. In the display area DA, a liquid crystal layer is enclosed between the first panel 2 and the second panel 3.

なお、第1の実施形態では、表示装置1は、液晶層を使用した液晶表示装置としたが、本開示はこれに限定されない。表示装置1は、液晶層に代えて有機EL(Electro-Luminescence)素子を使用した有機EL表示装置であっても良い。 In the first embodiment, the display device 1 is a liquid crystal display device using a liquid crystal layer, but the present disclosure is not limited to this. The display device 1 may be an organic EL display device that uses an organic EL (Electro-Luminescence) element instead of the liquid crystal layer.

表示領域DA内には、複数の画素Pixが、第1パネル2及び第2パネル3の主面と平行なX方向にN列(Nは、自然数)、第1パネル2及び第2パネル3の主面と平行且つX方向と交差するY方向にM行(Mは、自然数)のマトリクス状に配置されている。 In the display area DA, a plurality of pixels Pix are arranged in N columns (N is a natural number) in the X direction parallel to the main surfaces of the first panel 2 and the second panel 3, and the first panel 2 and the second panel 3 are arranged. They are arranged in a matrix of M rows (M is a natural number) in the Y direction parallel to the main surface and intersecting the X direction.

額縁領域GD内には、インタフェース回路4と、ソース線駆動回路5と、共通電極駆動回路6と、反転駆動回路7と、メモリ選択回路8と、ゲート線駆動回路9と、ゲート線選択回路10と、分周回路31と、選択回路32とが、配置されている。なお、これら複数の回路のうち、インタフェース回路4と、ソース線駆動回路5と、共通電極駆動回路6と、反転駆動回路7と、メモリ選択回路8と、分周回路31と、選択回路32とをICチップに組み込み、ゲート線駆動回路9と、ゲート線選択回路10とを第1パネル2上に形成した構成を採用することも可能である。或いは、ICチップに組み込まれる回路群を表示装置外のプロセッサに形成し、それらと表示装置1とを接続する構成も採用可能である。 In the frame area GD, an interface circuit 4, a source line drive circuit 5, a common electrode drive circuit 6, an inverting drive circuit 7, a memory selection circuit 8, a gate line drive circuit 9, and a gate line selection circuit 10 are included. , The frequency dividing circuit 31, and the selection circuit 32 are arranged. Among these plurality of circuits, the interface circuit 4, the source line drive circuit 5, the common electrode drive circuit 6, the inverting drive circuit 7, the memory selection circuit 8, the frequency dividing circuit 31, and the selection circuit 32. It is also possible to adopt a configuration in which the gate line drive circuit 9 and the gate line selection circuit 10 are formed on the first panel 2 by incorporating the above into an IC chip. Alternatively, it is also possible to adopt a configuration in which a group of circuits incorporated in the IC chip is formed in a processor outside the display device and these are connected to the display device 1.

M×N個の画素Pixの各々は、複数の副画素SPixを含む。第1の実施形態では、複数の副画素SPixは、R(赤)、G(緑)及びB(青)の3個とするが、本開示はこれに限定されない。複数の副画素SPixは、R(赤)、G(緑)及びB(青)にW(白)を加えた4個であっても良い。或いは、複数の副画素SPixは、色が異なる5個以上であっても良い。 Each of the M × N pixel Pix includes a plurality of sub-pixel SPix. In the first embodiment, the plurality of sub-pixel SPix is R (red), G (green), and B (blue), but the present disclosure is not limited to this. The plurality of sub-pixel SPix may be four, which is R (red), G (green), B (blue) plus W (white). Alternatively, the plurality of sub-pixel SPix may be five or more having different colors.

第1の実施形態では、1つの画素Pixに含まれる副画素SPixが3個であるので、表示領域DA内には、M×N×3個の副画素SPixが配置されていることになる。また、第1の実施形態では、M×N個の画素Pixの各々の3個の副画素SPixがX方向に配置されているので、M×N個の画素Pixの1つの行には、N×3個の副画素SPixが配置されていることになる。 In the first embodiment, since there are three sub-pixel SPix included in one pixel Pix, M × N × 3 sub-pixel SPix are arranged in the display area DA. Further, in the first embodiment, since the three sub-pixel SPix of each of the M × N pixel Pix are arranged in the X direction, N is included in one row of the M × N pixel Pix. × 3 sub-pixel SPix are arranged.

各副画素SPixは、複数のメモリを含む。第1の実施形態では、複数のメモリは、第1メモリから第3メモリまでの3個とするが、本開示はこれに限定されない。複数のメモリは、2個であっても良いし、4個以上であっても良い。 Each sub-pixel SPix includes a plurality of memories. In the first embodiment, the plurality of memories is three from the first memory to the third memory, but the present disclosure is not limited to this. The plurality of memories may be two or four or more.

第1の実施形態では、1つの副画素SPixに含まれるメモリが3個であるので、表示領域DA内には、M×N×3×3個のメモリが配置されていることになる。また、第1の実施形態では、各副画素SPixが3個のメモリを含んでいるので、M×N個の画素Pixの1つの行には、N×3×3個のメモリが配置されていることになる。 In the first embodiment, since one sub-pixel SPix contains three memories, M × N × 3 × 3 memories are arranged in the display area DA. Further, in the first embodiment, since each sub-pixel SPix includes three memories, N × 3 × 3 memories are arranged in one row of M × N pixels Pix. Will be there.

各副画素SPixは、各々が含む第1メモリから第3メモリまでの内の選択された1個のメモリに格納されている副画素データに基づいて、当該副画素SPixの表示が実施される。つまり、M×N×3個の副画素SPixに含まれるM×N×3×3個のメモリの集合は、3個のフレームメモリと同等である。 Each sub-pixel SPix displays the sub-pixel SPix based on the sub-pixel data stored in one selected memory from the first memory to the third memory included in each sub-pixel SPix. That is, the set of M × N × 3 × 3 memories included in the M × N × 3 sub-pixel SPix is equivalent to the three frame memories.

インタフェース回路4は、シリアル−パラレル変換回路4aと、タイミングコントローラ4bと、を含む。タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cを含む。シリアル−パラレル変換回路4aには、コマンドデータCMD及び画像データIDが、外部回路からシリアルデータで供給される。外部回路は、ホストCPU(Central Processing Unit)又はアプリケーションプロセッサが例示されるが、本開示はこれらに限定されない。 The interface circuit 4 includes a serial-parallel conversion circuit 4a and a timing controller 4b. The timing controller 4b includes a setting register 4c. The command data CMD and the image data ID are supplied to the serial-parallel conversion circuit 4a as serial data from the external circuit. The external circuit is exemplified by a host CPU (Central Processing Unit) or an application processor, but the present disclosure is not limited thereto.

シリアル−パラレル変換回路4aは、供給されたコマンドデータCMDをパラレルデータに変換して、設定レジスタ4cに出力する。設定レジスタ4cには、ソース線駆動回路5、反転駆動回路7、メモリ選択回路8、ゲート線駆動回路9、ゲート線選択回路10及び選択回路32を制御するための値がコマンドデータCMDに基づいて設定される。 The serial-parallel conversion circuit 4a converts the supplied command data CMD into parallel data and outputs it to the setting register 4c. In the setting register 4c, values for controlling the source line drive circuit 5, the inverting drive circuit 7, the memory selection circuit 8, the gate line drive circuit 9, the gate line selection circuit 10 and the selection circuit 32 are set based on the command data CMD. Set.

シリアル−パラレル変換回路4aは、供給された画像データIDをパラレルデータに変換して、タイミングコントローラ4bに出力する。タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cに設定された値に基づいて、画像データIDをソース線駆動回路5に出力する。また、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cに設定された値に基づいて、反転駆動回路7、メモリ選択回路8、ゲート線駆動回路9、ゲート線選択回路10及び選択回路32を制御する。 The serial-parallel conversion circuit 4a converts the supplied image data ID into parallel data and outputs it to the timing controller 4b. The timing controller 4b outputs the image data ID to the source line drive circuit 5 based on the value set in the setting register 4c. Further, the timing controller 4b controls the inverting drive circuit 7, the memory selection circuit 8, the gate line drive circuit 9, the gate line selection circuit 10 and the selection circuit 32 based on the values set in the setting register 4c.

共通電極駆動回路6、反転駆動回路7及び分周回路31には、基準クロック信号CLKが、外部回路から供給される。外部回路は、クロックジェネレータが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 The reference clock signal CLK is supplied from the external circuit to the common electrode drive circuit 6, the inverting drive circuit 7, and the frequency dividing circuit 31. The external circuit is exemplified by a clock generator, but the present disclosure is not limited to this.

分周回路31は、基準クロック信号CLKに基づいて、周波数の異なる複数のクロック信号を、選択回路32に出力する。詳細には、分周回路31は、基準クロック信号CLKを複数の分周比で分周した複数の分周クロック信号を、選択回路32に出力する。 The frequency dividing circuit 31 outputs a plurality of clock signals having different frequencies to the selection circuit 32 based on the reference clock signal CLK. Specifically, the frequency dividing circuit 31 outputs a plurality of divided clock signals obtained by dividing the reference clock signal CLK by a plurality of dividing ratios to the selection circuit 32.

選択回路32は、タイミングコントローラ4bの制御下で、複数の分周クロック信号の内の1つを選択クロック信号CLK−SELとして選択する。選択回路32は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 The selection circuit 32 selects one of the plurality of divided clock signals as the selection clock signal CLK-SEL under the control of the timing controller 4b. The selection circuit 32 outputs the selection clock signal CLK-SEL to the memory selection circuit 8.

第1の実施形態では、表示装置1は、コモン反転駆動方式を採用する。表示装置1がコモン反転駆動方式を採用するので、共通電極駆動回路6は、基準クロック信号CLKに同期して、共通電極の電位(コモン電位)を反転する。反転駆動回路7は、タイミングコントローラ4bの制御下で、基準クロック信号CLKに同期して、副画素電極の電位を反転させる。これにより、表示装置1は、コモン反転駆動方式を実現することができる。第1の実施形態では、表示装置1は、液晶に電圧が印加されていない場合に黒色を表示し、液晶に電圧が印加されている場合に白色を表示する、いわゆるノーマリーブラック液晶表示装置とする。ノーマリーブラック液晶表示装置では、副画素電極の電位とコモン電位とが同相の場合には、黒色が表示され、副画素電極の電位とコモン電位とが異相の場合には、白色が表示される。なお、これに限らず、副画素電極の電位とコモン電位とが同相の場合には、白色が表示され、副画素電極の電位とコモン電位とが異相の場合には、黒色が表示されるノーマリーホワイトの構成も採用可能である。 In the first embodiment, the display device 1 adopts a common inversion drive system. Since the display device 1 adopts the common inversion drive method, the common electrode drive circuit 6 inverts the potential (common potential) of the common electrode in synchronization with the reference clock signal CLK. The inverting drive circuit 7 inverts the potential of the sub-pixel electrode in synchronization with the reference clock signal CLK under the control of the timing controller 4b. Thereby, the display device 1 can realize the common inversion drive system. In the first embodiment, the display device 1 is a so-called normally black liquid crystal display device that displays black when a voltage is not applied to the liquid crystal display and displays white color when a voltage is applied to the liquid crystal display. do. In the normally black liquid crystal display device, black is displayed when the potential of the sub-pixel electrode and the common potential are in phase, and white is displayed when the potential of the sub-pixel electrode and the common potential are out of phase. .. Not limited to this, when the potential of the sub-pixel electrode and the common potential are in phase, white is displayed, and when the potential of the sub-pixel electrode and the common potential are out of phase, black is displayed. A Marie White configuration is also available.

表示装置1にて画像を表示させるべく、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリまでに副画素データを格納する必要がある。各メモリに副画素データを格納するために、ゲート線駆動回路9は、タイミングコントローラ4bの制御下で、M×N個の画素Pixの内の1つの行を選択するためのゲート信号を出力する。 In order to display an image on the display device 1, it is necessary to store the sub-pixel data in the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix. In order to store the sub-pixel data in each memory, the gate line drive circuit 9 outputs a gate signal for selecting one row among the M × N pixel Pix under the control of the timing controller 4b. ..

各副画素が1個のメモリを有するMIP型液晶表示装置では、1つの行(画素行(副画素行))当たり1本のゲート線が配置される。しかしながら、実施形態では、各副画素SPixが、第1メモリから第3メモリまでの3個のメモリを含んでいる。そこで、実施形態では、1つの行当たり、3本のゲート線が配置されている。3本のゲート線は、1つの行に含まれる副画素SPixの各々の第1メモリから第3メモリまでに夫々電気的に接続されている。なお、副画素SPixが、ゲート信号に加えて、ゲート信号を反転した反転ゲート信号とで動作する場合には、1つの行当たり、6本のゲート線が配置される。 In a MIP type liquid crystal display device in which each sub-pixel has one memory, one gate line is arranged for one row (pixel row (sub-pixel row)). However, in the embodiment, each sub-pixel SPix includes three memories from the first memory to the third memory. Therefore, in the embodiment, three gate lines are arranged per row. The three gate lines are electrically connected to the first memory to the third memory of each of the sub-pixel SPix included in one row. When the sub-pixel SPix operates with an inverted gate signal in which the gate signal is inverted in addition to the gate signal, six gate lines are arranged per row.

1つの行当たりに配置されている3本又は6本のゲート線が、ゲート線群に対応する。第1の実施形態では、表示装置1は、M行の画素Pixを有するので、M群のゲート線群が配置されている。 Three or six gate lines arranged per row correspond to a group of gate lines. In the first embodiment, since the display device 1 has M rows of pixels Pix, the gate line group of the M group is arranged.

ゲート線駆動回路9は、M行の画素Pixに対応して、M個の出力端子を有している。ゲート線駆動回路9は、タイミングコントローラ4bの制御下で、M行の内の1つの行を選択するためのゲート信号を、M個の出力端子から順次出力する。 The gate line drive circuit 9 has M output terminals corresponding to the pixel Pix in the M row. The gate line drive circuit 9 sequentially outputs a gate signal for selecting one of the M rows from the M output terminals under the control of the timing controller 4b.

ゲート線選択回路10は、タイミングコントローラ4bの制御下で、1つの行に配置された3本のゲート線の内の1本を選択する。これにより、ゲート線駆動回路9から出力されたゲート信号は、1つの行に配置された3本のゲート線の内の選択された1本に、供給される。 The gate line selection circuit 10 selects one of the three gate lines arranged in one row under the control of the timing controller 4b. As a result, the gate signal output from the gate line drive circuit 9 is supplied to the selected one of the three gate lines arranged in one row.

ソース線駆動回路5は、タイミングコントローラ4bの制御下で、ゲート信号によって選択されているメモリに副画素データを夫々出力する。これにより、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリに順次副画素データが夫々格納される。 The source line drive circuit 5 outputs sub-pixel data to the memory selected by the gate signal under the control of the timing controller 4b, respectively. As a result, the sub-pixel data is sequentially stored in the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix.

表示装置1は、M行の画素Pixを線順次走査することによって、1個のフレームデータの副画素データが各副画素SPixの第1メモリに格納される。そして、表示装置1は、線順次走査を3回実行することによって、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリに3個のフレームデータが格納される。 The display device 1 stores the sub-pixel data of one frame data in the first memory of each sub-pixel SPix by linearly scanning the pixel Pix in the M row. Then, the display device 1 executes the line sequential scan three times, so that three frame data are stored in the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix.

これに際し、表示装置1は、1つの行の走査毎に第1のメモリへの書き込み、第2のメモリへの書き込み、第3のメモリへの書き込みを行う手順を採用することも可能である。かかる走査を第1行から第M行まで実施することにより、一度の線順次走査で各副画素SPixの第1メモリから第3メモリまでに副画素データを格納することができる。 At this time, the display device 1 can also adopt a procedure of writing to the first memory, writing to the second memory, and writing to the third memory for each scan of one line. By performing such scanning from the first row to the Mth row, the sub-pixel data can be stored in the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix by one line sequential scan.

第1の実施形態では、1つの行当たり、3本のメモリ選択線が配置されている。3本のメモリ選択線は、1つの行に含まれるN×3個の副画素SPixの各々の第1メモリから第3メモリまでに夫々電気的に接続されている。なお、副画素SPixが、メモリ選択信号に加えて、メモリ選択信号を反転した反転メモリ選択信号とで動作する場合には、1つの行当たり、6本のメモリ選択線が配置される。 In the first embodiment, three memory selection lines are arranged per line. The three memory selection lines are electrically connected to the first memory to the third memory of each of the N × 3 sub-pixel SPix included in one row. When the sub-pixel SPix operates with an inverted memory selection signal in which the memory selection signal is inverted in addition to the memory selection signal, six memory selection lines are arranged per line.

1つの行当たりに配置されている3本又は6本のメモリ選択線が、メモリ選択線群に対応する。第1の実施形態では、表示装置1は、M行の画素Pixを有するので、M群のメモリ選択線群が配置されている。 Three or six memory selection lines arranged per line correspond to the memory selection line group. In the first embodiment, since the display device 1 has the pixel Pix of M rows, the memory selection line group of M group is arranged.

メモリ選択回路8は、タイミングコントローラ4bの制御下で、選択クロック信号CLK−SELに同期して、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリまでの内の1個を、同時に選択する。より詳細には、全ての副画素SPixの第1メモリが同時に選択される。或いは、全ての副画素SPixの第2メモリが同時に選択される。或いは、全ての副画素SPixの第3メモリが同時に選択される。従って、表示装置1は、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリまでの選択を切り替えることによって、3つの画像の内の1つの画像を表示させることができる。これにより、表示装置1は、画像を一斉に変化させることができ、画像を短時間で変化させることができる。また、表示装置1は、各副画素SPixの第1メモリから第3メモリまでの選択を順次切り替えることによって、アニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 Under the control of the timing controller 4b, the memory selection circuit 8 simultaneously selects one of the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix in synchronization with the selection clock signal CLK-SEL. More specifically, the first memory of all the sub-pixel SPix is selected at the same time. Alternatively, the second memory of all the sub-pixel SPix is selected at the same time. Alternatively, the third memory of all the sub-pixel SPix is selected at the same time. Therefore, the display device 1 can display one of the three images by switching the selection from the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix. As a result, the display device 1 can change the images all at once, and can change the images in a short time. Further, the display device 1 can perform animation display (moving image display) by sequentially switching the selection from the first memory to the third memory of each sub-pixel SPix.

[断面構造]
図2は、第1の実施形態の表示装置の断面図である。図2に示すように、表示装置1は、第1パネル2と、第2パネル3と、液晶層30とを含む。第2パネル3は、第1パネル2と対向して配置される。液晶層30は、第1パネル2と第2パネル3との間に設けられる。第2パネル3の一主面たる表面が、画像を表示させるための表示面1aである。
[Cross-sectional structure]
FIG. 2 is a cross-sectional view of the display device of the first embodiment. As shown in FIG. 2, the display device 1 includes a first panel 2, a second panel 3, and a liquid crystal layer 30. The second panel 3 is arranged to face the first panel 2. The liquid crystal layer 30 is provided between the first panel 2 and the second panel 3. One main surface of the second panel 3 is a display surface 1a for displaying an image.

表示面1a側の外部から入射した光は、第1パネル2の反射電極15によって反射されて表示面1aから出射する。表示装置1は、この反射光を利用して、表示面1aに画像を表示する反射型液晶表示装置である。なお、本明細書において、表示面1aと平行な方向をX方向とし、表示面1aと平行な面においてX方向と交差する方向をY方向とする。また、表示面1aに垂直な方向をZ方向とする。 The light incident from the outside on the display surface 1a side is reflected by the reflection electrode 15 of the first panel 2 and emitted from the display surface 1a. The display device 1 is a reflective liquid crystal display device that displays an image on the display surface 1a by using the reflected light. In the present specification, the direction parallel to the display surface 1a is defined as the X direction, and the direction intersecting the X direction on the surface parallel to the display surface 1a is defined as the Y direction. Further, the direction perpendicular to the display surface 1a is the Z direction.

第1パネル2は、第1基板11と、絶縁層12と、反射電極15と、配向膜18とを有する。第1基板11は、ガラス基板又は樹脂基板が例示される。第1基板11の表面には、図示しない回路素子や、ゲート線、データ線等の各種配線が設けられる。回路素子は、TFT(Thin Film Transistor)等のスイッチング素子や、容量素子を含む。 The first panel 2 has a first substrate 11, an insulating layer 12, a reflecting electrode 15, and an alignment film 18. The first substrate 11 is exemplified by a glass substrate or a resin substrate. Circuit elements (not shown) and various wirings such as gate lines and data lines are provided on the surface of the first substrate 11. The circuit element includes a switching element such as a TFT (Thin Film Transistor) and a capacitive element.

絶縁層12は、第1基板11の上に設けられ、回路素子や各種配線等の表面を全体として平坦化している。反射電極15は、絶縁層12の上に複数設けられる。配向膜18は、反射電極15と液晶層30との間に設けられる。反射電極15は、副画素SPix毎に矩形状に設けられている。反射電極15は、アルミニウム(Al)又は銀(Ag)で例示される金属で形成されている。また、反射電極15は、これらの金属材料と、ITO(Indium Tin Oxide)で例示される透光性導電材料と、を積層した構成としても良い。反射電極15は、良好な反射率を有する材料が用いられ、外部から入射する光を拡散反射させる反射板として機能する。 The insulating layer 12 is provided on the first substrate 11 and flattens the surface of circuit elements, various wirings, and the like as a whole. A plurality of reflective electrodes 15 are provided on the insulating layer 12. The alignment film 18 is provided between the reflective electrode 15 and the liquid crystal layer 30. The reflection electrode 15 is provided in a rectangular shape for each sub-pixel SPix. The reflective electrode 15 is made of a metal exemplified by aluminum (Al) or silver (Ag). Further, the reflective electrode 15 may be configured by laminating these metal materials and a translucent conductive material exemplified by ITO (Indium Tin Oxide). The reflective electrode 15 is made of a material having good reflectance and functions as a reflector that diffusely reflects light incident from the outside.

反射電極15によって反射された光は、拡散反射によって散乱されるものの、表示面1a側に向かって一様な方向に進む。また、反射電極15に印加される電圧レベルが変化することにより、当該反射電極上の液晶層30における光の透過状態、すなわち副画素毎の光の透過状態が変化する。すなわち、反射電極15は、副画素電極としての機能も有する。 The light reflected by the reflective electrode 15 is scattered by diffuse reflection, but travels in a uniform direction toward the display surface 1a side. Further, as the voltage level applied to the reflecting electrode 15 changes, the light transmission state in the liquid crystal layer 30 on the reflection electrode, that is, the light transmission state for each sub-pixel changes. That is, the reflective electrode 15 also has a function as a sub-pixel electrode.

第2パネル3は、第2基板21と、カラーフィルタ22と、共通電極23と、配向膜28と、1/4波長板24と、1/2波長板25と、偏光板26とを含む。第2基板21の両面のうち、第1パネル2と対向する面に、カラーフィルタ22及び共通電極23が、この順で設けられる。共通電極23と液晶層30との間に配向膜28が設けられる。第2基板21の、表示面1a側の面に、1/4波長板24、1/2波長板25及び偏光板26が、この順で積層されている。 The second panel 3 includes a second substrate 21, a color filter 22, a common electrode 23, an alignment film 28, a 1/4 wave plate 24, a 1/2 wave plate 25, and a polarizing plate 26. A color filter 22 and a common electrode 23 are provided on both sides of the second substrate 21 facing the first panel 2 in this order. An alignment film 28 is provided between the common electrode 23 and the liquid crystal layer 30. The 1/4 wave plate 24, the 1/2 wave plate 25, and the polarizing plate 26 are laminated in this order on the surface of the second substrate 21 on the display surface 1a side.

第2基板21は、ガラス基板又は樹脂基板が例示される。共通電極23は、ITOで例示される透光性導電材料で形成されている。共通電極23は、複数の反射電極15と対向して配置され、各副画素SPixに対する共通の電位を供給する。カラーフィルタ22は、R(赤)、G(緑)、及び、B(青)の3色のフィルタを有することが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 The second substrate 21 is exemplified by a glass substrate or a resin substrate. The common electrode 23 is made of a translucent conductive material exemplified by ITO. The common electrode 23 is arranged to face the plurality of reflective electrodes 15 and supplies a common potential for each sub-pixel SPix. It is exemplified that the color filter 22 has a filter of three colors of R (red), G (green), and B (blue), but the present disclosure is not limited to this.

液晶層30は、ネマティック(Nematic)液晶を含んでいることが例示される。液晶層30は、共通電極23と反射電極15との間の電圧レベルが変更されることにより、液晶分子の配向状態が変化する。これによって、液晶層30を透過する光を副画素SPix毎に変調する。 It is exemplified that the liquid crystal layer 30 includes a Nematic liquid crystal. The liquid crystal layer 30 changes the orientation state of the liquid crystal molecules by changing the voltage level between the common electrode 23 and the reflective electrode 15. As a result, the light transmitted through the liquid crystal layer 30 is modulated for each sub-pixel SPix.

外光等が表示装置1の表示面1a側から入射する入射光となり、第2パネル3及び液晶層30を透過して反射電極15に到達する。そして、入射光は各副画素SPixの反射電極15で反射される。かかる反射光は、副画素SPix毎に変調されて表示面1aから出射される。これにより、画像の表示が行われる。 External light or the like becomes incident light incident from the display surface 1a side of the display device 1, passes through the second panel 3 and the liquid crystal layer 30, and reaches the reflective electrode 15. Then, the incident light is reflected by the reflection electrode 15 of each sub-pixel SPix. The reflected light is modulated for each sub-pixel SPix and emitted from the display surface 1a. As a result, the image is displayed.

[回路構成]
図3は、第1の実施形態の表示装置の画素内での副画素の配置を示す図である。画素Pixは、R(赤)の副画素SPixと、G(緑)の副画素SPixと、B(青)の副画素SPixと、を含む。副画素SPix、SPix及びSPixは、X方向に配列されている。
[Circuit configuration]
FIG. 3 is a diagram showing the arrangement of sub-pixels within the pixels of the display device of the first embodiment. The pixel Pix includes an R (red) sub-pixel SPix R , a G (green) sub-pixel SPix G, and a B (blue) sub-pixel SPix B. The sub-pixels SPix R , SPix G, and SPix B are arranged in the X direction.

副画素SPix、SPix及びSPixの各々は、メモリブロック50と、反転スイッチ61と、を含む。メモリブロック50は、第1メモリ51と、第2メモリ52と、第3メモリ53と、を含む。反転スイッチ61、第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53は、Y方向に配列されている。 Each of the sub-pixels SPix R , SPix G, and SPix B includes a memory block 50 and an inverting switch 61. The memory block 50 includes a first memory 51, a second memory 52, and a third memory 53. The inverting switch 61, the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 are arranged in the Y direction.

第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の各々は、1ビットのデータを格納するメモリセルとするが、本開示はこれに限定されない。第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の各々は、2ビット以上のデータを格納するメモリセルであっても良い。 Each of the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 is a memory cell that stores 1-bit data, but the present disclosure is not limited thereto. Each of the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 may be a memory cell that stores data of 2 bits or more.

反転スイッチ61は、第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53と、副画素電極(反射電極)15(図2参照)との間に電気的に接続されている。反転スイッチ61は、反転駆動回路7から供給される、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化する表示信号、及び、基準クロック信号CLKに同期且つ逆相で変化する表示信号に基づいて、第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の内の選択された1個のメモリから出力される副画素データを一定周期毎に反転して、副画素電極15に出力する。表示信号が反転する周期は、共通電極23の電位(コモン電位)が反転する周期と同じである。 The inverting switch 61 is electrically connected between the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53, and the sub-pixel electrode (reflection electrode) 15 (see FIG. 2). The inverting switch 61 is the first based on a display signal supplied from the inverting drive circuit 7 that changes in phase with the reference clock signal CLK and changes in phase with the reference clock signal CLK. The sub-pixel data output from one selected memory in the memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 is inverted at regular intervals and output to the sub-pixel electrode 15. The cycle in which the display signal is inverted is the same as the cycle in which the potential (common potential) of the common electrode 23 is inverted.

反転スイッチ61が、スイッチ回路に対応する。 The inverting switch 61 corresponds to the switch circuit.

図4は、第1の実施形態の表示装置の分周回路及び選択回路の回路構成を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of a frequency dividing circuit and a selection circuit of the display device of the first embodiment.

分周回路31は、デイジーチェーン(daisy chain)接続された、第1の1/2分周器33から第4の1/2分周器33までを含む。第1の1/2分周器33から第4の1/2分周器33までの各々は、フリップフロップで構成可能である。 Frequency dividing circuit 31 includes a daisy chain (daisy chain) connection, from the first 1/2 frequency divider 33 1 to the fourth 1/2 frequency divider 33 4. Each of the first 1/2 frequency divider 33 1 to the fourth 1/2 frequency divider 33 4 may be constituted by a flip-flop.

第1の1/2分周器33には、基準クロック信号CLKである、第1分周クロック信号CLK−Xが供給される。第1分周クロック信号CLK−Xは、基準クロック信号CLKを1/1分周した信号と考えることができる。 The first 1/2 frequency divider 33 1, a reference clock signal CLK, the first divided clock signal CLK-X 0 is supplied. The first divided clock signal CLK-X 0 can be considered as a signal obtained by dividing the reference clock signal CLK by 1/1.

第1の1/2分周器33は、第1分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第2分周クロック信号CLK−Xを、第2の1/2分周器33及び選択回路32に出力する。第2の1/2分周器33は、第2分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第3分周クロック信号CLK−Xを、第3の1/2分周器33及び選択回路32に出力する。 The first 1/2 frequency divider 33 1, the second divided clock signal CLK-X 1 in which the first divided clock signal CLK-X 0 divided by 2, a second 1/2 frequency-divided and outputs the vessel 33 2 and the selection circuit 32. The second 1/2 divider 33 2 divides the second divided clock signal CLK-X 1 by 1/2 and divides the third divided clock signal CLK-X 2 by a third 1/2. Output to the device 33 3 and the selection circuit 32.

第3の1/2分周器33は、第3分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第4分周クロック信号CLK−Xを、第4の1/2分周器33及び選択回路32に出力する。第4の1/2分周器33は、第4分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第5分周クロック信号CLK−Xを、選択回路32に出力する。 The third 1/2 divider 33 3 divides the 4th divided clock signal CLK-X 3 by 1/2 divided by the 3rd divided clock signal CLK-X 2 by the 4th 1/2 divider. and outputs the vessel 33 4 and the selection circuit 32. The fourth 1/2 frequency divider 33 4 of the fifth division clock signal CLK-X 4 in which the fourth frequency-divided clock signal CLK-X 3 divided by 2, and outputs to the selection circuit 32.

分周回路31が、クロック信号出力回路に対応する。 The frequency dividing circuit 31 corresponds to the clock signal output circuit.

選択回路32は、セレクタ34を含む。セレクタ34には、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでが、供給される。セレクタ34は、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つの分周クロック信号を、選択クロック信号CLK−SELとして、選択する。セレクタ34は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 Selection circuit 32 includes a selector 34 1. The selector 34 1, the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 is supplied. The selector 34 1, based on the control signal Sig 6 is supplied from the timing controller 4b, 1 single divided clock of the from the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 The signal is selected as the selection clock signal CLK-SEL. The selector 341 outputs the selected clock signal CLK-SEL, the memory selection circuit 8.

なお、第1の実施形態では、分周回路31は、1/2分周器33を含むこととしたが、本開示はこれに限定されない。分周回路31は、1/3分周器や1/4分周器を含んでも良い。また、第1の実施形態では、分周回路31は、4個の1/2分周器33を含むこととしたが、本開示はこれに限定されない。分周回路31は、3個以下又は5個以上の分周器を含み、3つ以下又は5つ以上の分周クロック信号を選択回路32に出力することとしても良い。また、第1の実施形態では、分周回路31は、デイジーチェーン接続された、第1の1/2分周器33から第4の1/2分周器33までを含むこととしたが、本開示はこれに限定されない。複数の分周クロック信号の作成は、種々の回路構成によって実現可能である。 In the first embodiment, the frequency divider circuit 31 includes the 1/2 frequency divider 33, but the present disclosure is not limited to this. The frequency divider circuit 31 may include a 1/3 divider or a 1/4 divider. Further, in the first embodiment, the frequency divider circuit 31 includes four 1/2 frequency dividers 33, but the present disclosure is not limited to this. The frequency divider circuit 31 may include three or less or five or more frequency dividers and output three or less or five or more frequency divider clock signals to the selection circuit 32. In the first embodiment, the frequency dividing circuit 31 is connected in a daisy chain, it was to contain the first 1/2 frequency divider 33 1 to the fourth 1/2 frequency divider 33 4 However, this disclosure is not limited to this. The creation of a plurality of divided clock signals can be realized by various circuit configurations.

また、第1の実施形態では、表示装置1が、クロック信号出力回路として、分周回路31を備えることとしたが、本開示はこれに限定されない。表示装置1は、分周回路31に代えて、クロック信号出力回路として、基準クロック信号CLKを複数の逓倍比で逓倍した複数の逓倍クロック信号を選択回路32に出力する、逓倍回路を備えても良い。この場合は、逓倍回路が、クロック信号出力回路に対応する。 Further, in the first embodiment, the display device 1 is provided with the frequency dividing circuit 31 as the clock signal output circuit, but the present disclosure is not limited to this. The display device 1 may include, instead of the frequency dividing circuit 31, a multiplication circuit as a clock signal output circuit, which outputs a plurality of multiplication clock signals obtained by multiplying the reference clock signal CLK by a plurality of multiplication ratios to the selection circuit 32. good. In this case, the multiplication circuit corresponds to the clock signal output circuit.

図5は、第1の実施形態の表示装置の分周クロック信号の波形を示す図である。 FIG. 5 is a diagram showing a waveform of a frequency-divided clock signal of the display device of the first embodiment.

基準クロック信号CLKの周波数をNヘルツ(Nは、正の数)とする。第1分周クロック信号CLK−Xの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数と同じ、Nヘルツである。 The frequency of the reference clock signal CLK is N hertz (N is a positive number). The frequency of the first divided clock signal CLK-X 0 is N hertz, which is the same as the frequency of the reference clock signal CLK.

第1の1/2分周器33は、第1分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第2分周クロック信号CLK−Xを出力する。第2分周クロック信号CLK−Xの周波数は、第1分周クロック信号CLK−Xの周波数の1/2である、N/2ヘルツである。第2分周クロック信号CLK−Xは、第1分周クロック信号CLK−Xの立ち下がりエッジであるタイミングtにおいて、立ち上がる。なお、第1の実施形態では、第2分周クロック信号CLK−Xは、第1分周クロック信号CLK−Xの立ち下がりエッジにおいて立ち上がることとしたが、本開示はこれに限定されない。第2分周クロック信号CLK−Xは、第1分周クロック信号CLK−Xの立ち上がりエッジにおいて立ち上がっても良い。以下に説明する第3分周クロック信号CLK−X、第4分周クロック信号CLK−X及び第5分周クロック信号CLK−Xも、第2分周クロック信号CLK−Xと同様である。 The first 1/2 frequency divider 33 1 outputs the second divided clock signal CLK-X 1 in which the first divided clock signal CLK-X 0 divided by 2. The frequency of the second divided clock signal CLK-X 1 is N / 2 hertz, which is ½ of the frequency of the first divided clock signal CLK-X 0. The second divided clock signal CLK-X 1 rises at the timing t 0 , which is the falling edge of the first divided clock signal CLK-X 0. In the first embodiment, the second divided clock signal CLK-X 1 rises at the falling edge of the first divided clock signal CLK-X 0 , but the present disclosure is not limited to this. The second divided clock signal CLK-X 1 may rise at the rising edge of the first divided clock signal CLK-X 0. The third divided clock signal CLK-X 2 , the fourth divided clock signal CLK-X 3 and the fifth divided clock signal CLK-X 4 described below are also the same as the second divided clock signal CLK-X 1. Is.

第2の1/2分周器33は、第2分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第3分周クロック信号CLK−Xを出力する。第3分周クロック信号CLK−Xの周波数は、第2分周クロック信号CLK−Xの周波数の1/2である、N/4ヘルツである。第3分周クロック信号CLK−Xは、第2分周クロック信号CLK−Xの立ち下がりエッジであるタイミングtにおいて、立ち上がる。 2 second 1/2 frequency divider 33 outputs a third frequency-divided clock signal CLK-X 2 in which the second frequency-divided clock signal CLK-X 1 divided by 2. The frequency of the third divided clock signal CLK-X 2 is N / 4 hertz, which is ½ of the frequency of the second divided clock signal CLK-X 1. The third divided clock signal CLK-X 2 rises at the timing t 1 , which is the falling edge of the second divided clock signal CLK-X 1.

第3の1/2分周器33は、第3分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第4分周クロック信号CLK−Xを出力する。第4分周クロック信号CLK−Xの周波数は、第3分周クロック信号CLK−Xの周波数の1/2である、N/8ヘルツである。第4分周クロック信号CLK−Xは、第3分周クロック信号CLK−Xの立ち下がりエッジであるタイミングtにおいて、立ち上がる。 The third 1/2 frequency divider 33 3 outputs the fourth frequency-divided clock signal CLK-X 3 in which the third frequency-divided clock signal CLK-X 2 divided by 2. The frequency of the fourth divided clock signal CLK-X 3 is N / 8 hertz, which is ½ of the frequency of the third divided clock signal CLK-X 2. The fourth divided clock signal CLK-X 3 rises at the timing t 2 which is the falling edge of the third divided clock signal CLK-X 2.

第4の1/2分周器33は、第4分周クロック信号CLK−Xを1/2分周した第5分周クロック信号CLK−Xを出力する。第5分周クロック信号CLK−Xの周波数は、第4分周クロック信号CLK−Xの周波数の1/2である、N/16ヘルツである。第5分周クロック信号CLK−Xは、第4分周クロック信号CLK−Xの立ち下がりエッジであるタイミングtにおいて、立ち上がる。 The fourth 1/2 frequency divider 33 4 outputs the fifth division clock signal CLK-X 4 in which the fourth frequency-divided clock signal CLK-X 3 divided by 2. The frequency of the fifth divided clock signal CLK-X 4 is N / 16 hertz, which is ½ of the frequency of the fourth divided clock signal CLK-X 3. The fifth divided clock signal CLK-X 4 rises at the timing t 3 which is the falling edge of the fourth divided clock signal CLK-X 3.

図6は、第1の実施形態の表示装置のモジュール構成を示す図である。詳細には、図6は、表示装置1での、分周回路31及び選択回路32の配置を示す図である。分周回路31及び選択回路32は、額縁領域GD内の、第1パネル2が第2パネル3と重ならない部分に、配置されている。第1パネル2には、フレキシブル基板Fが取り付けられている。分周回路31には、フレキシブル基板Fを介して、基準クロック信号CLKが供給される。基準クロック信号CLKは、共通電極駆動回路6(図1参照)及び反転駆動回路7(図1参照)にも、供給される。 FIG. 6 is a diagram showing a module configuration of the display device of the first embodiment. In detail, FIG. 6 is a diagram showing the arrangement of the frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32 in the display device 1. The frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32 are arranged in a portion of the frame region GD where the first panel 2 does not overlap with the second panel 3. A flexible substrate F is attached to the first panel 2. The reference clock signal CLK is supplied to the frequency dividing circuit 31 via the flexible substrate F. The reference clock signal CLK is also supplied to the common electrode drive circuit 6 (see FIG. 1) and the inverting drive circuit 7 (see FIG. 1).

分周回路31は、基準クロック信号CLKを分周した第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでを、選択回路32に出力する。選択回路32は、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを選択クロック信号CLK−SELとして選択する。選択回路32は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8(図1参照)に出力する。 The frequency dividing circuit 31 outputs from the first divided clock signal CLK-X 0 obtained by dividing the reference clock signal CLK to the fifth divided clock signal CLK-X 4 to the selection circuit 32. The selection circuit 32 selects one of the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth divided clock signal CLK-X 4 as the selected clock signal CLK-SEL. The selection circuit 32 outputs the selection clock signal CLK-SEL to the memory selection circuit 8 (see FIG. 1).

分周回路31及び選択回路32は、COG(Chip On Glass)として、第1パネル2上に実装されても良い。また、分周回路31及び選択回路32は、COF(Chip On Film)として、フレキシブル基板F上に実装されても良い。 The frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32 may be mounted on the first panel 2 as COG (Chip On Glass). Further, the frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32 may be mounted on the flexible substrate F as a COF (Chip On Film).

図7は、第1の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。図7では、各副画素SPixの内の2×2個の副画素SPixを示している。 FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the first embodiment. FIG. 7 shows 2 × 2 sub-pixel SPix in each sub-pixel SPix.

副画素SPixは、メモリブロック50及び反転スイッチ61に加えて、液晶LQと、保持容量Cと、副画素電極15(図2参照)と、を含む。 The sub-pixel SPix includes a liquid crystal LQ, a holding capacity C, and a sub-pixel electrode 15 (see FIG. 2) in addition to the memory block 50 and the inverting switch 61.

共通電極駆動回路6は、各副画素SPixに共通するコモン電位VCOMを、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化させて、共通電極23(図2参照)に出力する。共通電極駆動回路6は、基準クロック信号CLKを共通電極23にそのままコモン電位VCOMとして出力しても良いし、電流駆動能力を増幅するバッファ回路を介して共通電極23にコモン電位VCOMとして出力しても良い。 The common electrode drive circuit 6 changes the common potential VCOM common to each sub-pixel SPix in synchronization with the reference clock signal CLK in the same phase, and outputs the common potential VCOM to the common electrode 23 (see FIG. 2). The common electrode drive circuit 6 may output the reference clock signal CLK to the common electrode 23 as it is as a common potential VCOM, or outputs the reference clock signal CLK to the common electrode 23 as a common potential VCOM via a buffer circuit that amplifies the current drive capability. Is also good.

ゲート線駆動回路9は、M行の画素Pixに対応して、M個の出力端子を有している。ゲート線駆動回路9は、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigに基づいて、M行の内の1つの行を選択するためのゲート信号を、M個の出力端子から順次出力する。 The gate line drive circuit 9 has M output terminals corresponding to the pixel Pix in the M row. The gate line drive circuit 9 sequentially outputs a gate signal for selecting one of the M rows from the M output terminals based on the control signal Sig 4 supplied from the timing controller 4b.

ゲート線駆動回路9は、制御信号Sig(スキャン開始信号及びクロックパルス信号)に基づいて、ゲート信号をM個の出力端子から順次出力するスキャナ回路であっても良い。或いは、ゲート線駆動回路9は、符号化された制御信号Sigを復号化し、該制御信号Sigで指定された出力端子にゲート信号を出力するデコーダ回路であっても良い。 The gate line drive circuit 9 may be a scanner circuit that sequentially outputs gate signals from M output terminals based on the control signal Sig 4 (scan start signal and clock pulse signal). Alternatively, the gate line drive circuit 9 may be a decoder circuit that decodes the coded control signal Sig 4 and outputs the gate signal to the output terminal designated by the control signal Sig 4.

ゲート線選択回路10は、M行の画素Pixに対応して、M個のスイッチSW4_1、SW4_2、・・・を含む。M個のスイッチSW4_1、SW4_2、・・・は、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって共通に制御される。 The gate line selection circuit 10, corresponding to the pixel Pix of M rows, including M switches SW 4_1, SW 4_2, a .... M switches SW 4_1, SW 4_2, ··· it is commonly controlled by the control signal Sig 5 supplied from the timing controller 4b.

第1パネル2上には、M行の画素Pixに対応して、M群のゲート線群GL、GL、・・・が配置されている。M群のゲート線群GL、GL、・・・の各々は、当該行の第1メモリ51(図3参照)に電気的に接続された第1ゲート線GCLと、第2メモリ52(図3参照)に電気的に接続された第2ゲート線GCLと、第3メモリ53(図3参照)に電気的に接続された第3ゲート線GCLと、を含む。M群のゲート線群GL、GL、・・・の各々は、表示領域DA(図1参照)内において、X方向に沿っている。 On the first panel 2, the gate line groups GL 1 , GL 2 , ... Of the M group are arranged corresponding to the pixel Pix in the M row. Each of the gate line groups GL 1 , GL 2 , ... Of the M group has a first gate line GCL a electrically connected to the first memory 51 (see FIG. 3) of the row and a second memory 52. It includes a second gate line GCL b electrically connected to (see FIG. 3) and a third gate line GCL c electrically connected to a third memory 53 (see FIG. 3). Each of the gate line groups GL 1 , GL 2 , ... Of the M group is along the X direction in the display area DA (see FIG. 1).

M個のスイッチSW4_1、SW4_2、・・・の各々は、制御信号Sigが第1の値の場合には、ゲート線駆動回路9の出力端子と、第1ゲート線GCLと、を電気的に接続する。M個のスイッチSW4_1、SW4_2、・・・の各々は、制御信号Sigが第2の値の場合には、ゲート線駆動回路9の出力端子と、第2ゲート線GCLと、を電気的に接続する。M個のスイッチSW4_1、SW4_2、・・・の各々は、制御信号Sigが第3の値の場合には、ゲート線駆動回路9の出力端子と、第3ゲート線GCLと、を電気的に接続する。 M switches SW 4_1, SW 4_2, each ..., when the control signal Sig 5 of the first value, and an output terminal of the gate line driving circuit 9, a first gate line GCL a, a Connect electrically. M switches SW 4_1, SW 4_2, each ..., when the control signal Sig 5 of the second value, the output terminal of the gate line driving circuit 9, and the second gate line GCL b, the Connect electrically. M switches SW 4_1, SW 4_2, each ..., when the control signal Sig 5 of the third value, and an output terminal of the gate line driving circuit 9, and a third gate line GCL c, a Connect electrically.

ゲート線駆動回路9の出力端子と、第1ゲート線GCLと、が電気的に接続された場合には、ゲート信号が、各副画素SPixの第1メモリ51に供給される。ゲート線駆動回路9の出力端子と、第2ゲート線GCLと、が電気的に接続された場合には、ゲート信号が、各副画素SPixの第2メモリ52に供給される。ゲート線駆動回路9の出力端子と、第3ゲート線GCLと、が電気的に接続された場合には、ゲート信号が、各副画素SPixの第3メモリ53に供給される。 When the output terminal of the gate line drive circuit 9 and the first gate line GCL a are electrically connected, a gate signal is supplied to the first memory 51 of each sub-pixel SPix. When the output terminal of the gate line drive circuit 9 and the second gate line GCL b are electrically connected, a gate signal is supplied to the second memory 52 of each sub-pixel SPix. When the output terminal of the gate line drive circuit 9 and the third gate line GCL c are electrically connected, a gate signal is supplied to the third memory 53 of each sub-pixel SPix.

第1パネル2上には、N×3列の副画素SPixに対応して、N×3本のソース線SGL、SGL、・・・が配置されている。各ソース線SGL、SGL、・・・の各々は、表示領域DA(図1参照)内において、Y方向に沿っている。ソース線駆動回路5は、ゲート信号によって選択されている各副画素SPixの3個のメモリに対して、ソース線SGL、SGL、・・・を介して、副画素データを夫々出力する。 On the first panel 2, N × 3 source lines SGL 1 , SGL 2 , ... Corresponding to N × 3 rows of sub-pixel SPix are arranged. Each of the source lines SGL 1 , SGL 2 , ... Is along the Y direction in the display area DA (see FIG. 1). The source line drive circuit 5 outputs sub-pixel data to each of the three memories of each sub-pixel SPix selected by the gate signal via the source lines SGL 1 , SGL 2, ....

ゲート信号が供給された行の副画素SPixは、ゲート信号が供給されたゲート線GCLに応じて、ソース線SGLに供給されている副画素データを、第1メモリ51から第3メモリ53までの内の1つのメモリに格納する。 The sub-pixel SPix in the row to which the gate signal is supplied transfers the sub-pixel data supplied to the source line SGL according to the gate line GCL to which the gate signal is supplied from the first memory 51 to the third memory 53. Store in one of the memories.

メモリ選択回路8は、スイッチSWと、ラッチ71と、スイッチSWと、を含む。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって制御される。 The memory selection circuit 8 includes a switch SW 2 , a latch 71, and a switch SW 3 . The switch SW 2 is controlled by the control signal Sig 2 supplied from the timing controller 4b.

画像を表示する場合、つまり、M×N×3個の第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の内のいずれかから画像データを読み出す場合について説明する。この場合には、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号SigをスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、選択クロック信号CLK−SELがラッチ71に供給される。 A case of displaying an image, that is, a case of reading image data from any one of M × N × 3 first memory 51, second memory 52, and third memory 53 will be described. In this case, the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having the first value to the switch SW 2 . The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the selection clock signal CLK-SEL is supplied to the latch 71.

画像を表示しない場合、つまり、M×N×3個の第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の内のいずれからも画像データを読み出さない場合について説明する。この場合には、タイミングコントローラ4bは、第2の値の制御信号SigをスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第2の値の制御信号Sigに基づいて、オフ状態になる。これにより、選択クロック信号CLK−SELがラッチ71に供給されない。 A case where the image is not displayed, that is, a case where the image data is not read from any of the M × N × 3 first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 will be described. In this case, the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having a second value to the switch SW 2 . The switch SW 2 is turned off based on the control signal Sig 2 having a second value supplied from the timing controller 4b. As a result, the selection clock signal CLK-SEL is not supplied to the latch 71.

ラッチ71は、スイッチSWがオン状態で選択クロック信号CLK−SELが供給される場合には、選択クロック信号CLK−SELのハイレベルを、選択クロック信号CLK−SELの1周期の時間だけ、保持する。ラッチ71は、スイッチSWがオフ状態で選択クロック信号CLK−SELが供給されない場合には、ハイレベルを保持する。 When the selection clock signal CLK-SEL is supplied while the switch SW 2 is on, the latch 71 holds the high level of the selection clock signal CLK-SEL for the time of one cycle of the selection clock signal CLK-SEL. do. The latch 71 holds a high level when the switch SW 2 is off and the selection clock signal CLK-SEL is not supplied.

第1パネル2上には、M行の画素Pixに対応して、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・が配置されている。M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々は、当該行の第1メモリ51に電気的に接続された第1メモリ選択線SELと、第2メモリ52に電気的に接続された第2メモリ選択線SELと、第3メモリ53に電気的に接続された第3メモリ選択線SELと、を含む。M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々は、表示領域DA(図1参照)内において、X方向に沿っている。 On the first panel 2, memory selection line groups SL 1 , SL 2 , ... Of the M group are arranged corresponding to the pixel Pix in the M row. Each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2 , ... Of the M group is electrically connected to the first memory selection line SEL a electrically connected to the first memory 51 of the row and the second memory 52. The second memory selection line SEL b connected to the third memory 53 and the third memory selection line SEL c electrically connected to the third memory 53 are included. Each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2 , ... Of the M group is along the X direction in the display area DA (see FIG. 1).

スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって制御される。スイッチSWは、制御信号Sigが第1の値の場合には、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。スイッチSWは、制御信号Sigが第2の値の場合には、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第2メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。スイッチSWは、制御信号Sigが第3の値の場合には、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第3メモリ選択線SELとを電気的に接続する。 The switch SW 3 is controlled by the control signal Sig 3 supplied from the timing controller 4b. When the control signal Sig 3 has the first value, the switch SW 3 has the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line of each of the memory selection lines SL 1 , SL 2, ... Of the M group. Electrically connect to SEL a. When the control signal Sig 3 has a second value, the switch SW 3 has the output terminal of the latch 71 and the second memory selection line of each of the memory selection lines SL 1 , SL 2, ... Of the M group. The SEL b and the SEL b are electrically connected. When the control signal Sig 3 has a third value, the switch SW 3 has the output terminal of the latch 71 and the third memory selection line of each of the memory selection lines SL 1 , SL 2, ... Of the M group. Electrically connect to SEL c.

各副画素SPixは、メモリ選択信号が供給されたメモリ選択線SELに応じて、第1メモリ51から第3メモリ53までの内の1つのメモリに格納されている副画素データに基づいて、液晶層を変調する。その結果、表示面に画像(フレーム)が表示される。 Each sub-pixel SPix is a liquid crystal display based on the sub-pixel data stored in one of the memories from the first memory 51 to the third memory 53 according to the memory selection line SEL to which the memory selection signal is supplied. Modulate layers. As a result, an image (frame) is displayed on the display surface.

第1パネル2上には、M行の画素Pixに対応して、M本の表示信号線FRP、FRP、・・・が配置されている。M本の表示信号線FRP、FRP、・・・の各々は、表示領域DA(図1参照)内において、X方向に沿っている。なお、反転スイッチ61が、表示信号に加えて、表示信号を反転した反転表示信号とで動作する場合には、1つの行当たり、第1表示信号線FRP及び第2表示信号線xFRPが設けられる。 On the first panel 2, M display signal lines FRP 1 , FRP 2 , ... Corresponding to the pixel Pix of the M line are arranged. Each of the M display signal lines FRP 1 , FRP 2 , ... Is along the X direction in the display area DA (see FIG. 1). When the inverting switch 61 operates with an inverted display signal in which the display signal is inverted in addition to the display signal, a first display signal line FRP and a second display signal line xFRP are provided for each line. ..

1つの行当たりに配置されている1本又は2本の表示信号線が、表示信号線に対応する。 One or two display signal lines arranged per line correspond to the display signal lines.

反転駆動回路7は、スイッチSWを含む。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって制御される。スイッチSWは、制御信号Sigが第1の値の場合には、基準クロック信号CLKを各表示信号線FRP、FRP、・・・に供給する。これにより、基準クロック信号CLKに同期して、副画素電極15の電位が反転する。スイッチSWは、制御信号Sigが第2の値の場合には、基準電位(接地電位)GNDを各表示信号線FRP、FRP、・・・に供給する。 The inverting drive circuit 7 includes a switch SW 1 . The switch SW 1 is controlled by the control signal Sig 1 supplied from the timing controller 4b. When the control signal Sig 1 has the first value, the switch SW 1 supplies the reference clock signal CLK to each display signal line FRP 1 , FRP 2 , .... As a result, the potential of the sub-pixel electrode 15 is inverted in synchronization with the reference clock signal CLK. When the control signal Sig 1 has a second value, the switch SW 1 supplies a reference potential (ground potential) GND to each display signal line FRP 1 , FRP 2 , ....

図8は、第1の実施形態の表示装置の副画素の回路構成を示す図である。図8では、1個の副画素SPixを示している。 FIG. 8 is a diagram showing a circuit configuration of sub-pixels of the display device of the first embodiment. FIG. 8 shows one sub-pixel SPix.

副画素SPixは、メモリブロック50を含む。メモリブロック50は、第1メモリ51と、第2メモリ52と、第3メモリ53と、スイッチGswからGswまでと、スイッチMswからMswまでと、を含む。 The sub-pixel SPix includes the memory block 50. The memory block 50 includes a first memory 51, a second memory 52, a third memory 53, switches Gsw 1 to Gsw 3 , and switches Msw 1 to Msw 3 .

スイッチGswの制御入力端子は、第1ゲート線GCLに電気的に接続されている。スイッチGswは、第1ゲート線GCLにハイレベルのゲート信号が供給されたらオン状態になり、ソース線SGLと、第1メモリ51の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第1メモリ51に、ソース線SGLに供給される副画素データが格納される。 The control input terminal of the switch Gsw 1 is electrically connected to the first gate line GCL a. The switch Gsw 1 is turned on when a high-level gate signal is supplied to the first gate line GCL a, and electrically connects the source line SGL 1 and the input terminal of the first memory 51. As a result, the sub-pixel data supplied to the source line SGL 1 is stored in the first memory 51.

スイッチGswの制御入力端子は、第2ゲート線GCLに電気的に接続されている。スイッチGswは、第2ゲート線GCLにハイレベルのゲート信号が供給されたらオン状態になり、ソース線SGLと、第2メモリ52の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第2メモリ52に、ソース線SGLに供給される副画素データが格納される。 The control input terminal of the switch Gsw 2 is electrically connected to the second gate line GCL b. The switch Gsw 2 is turned on when a high-level gate signal is supplied to the second gate line GCL b , and electrically connects the source line SGL 1 and the input terminal of the second memory 52. As a result, the sub-pixel data supplied to the source line SGL 1 is stored in the second memory 52.

スイッチGswの制御入力端子は、第3ゲート線GCLに電気的に接続されている。スイッチGswは、第3ゲート線GCLにハイレベルのゲート信号が供給されたらオン状態になり、ソース線SGLと、第3メモリ53の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第3メモリ53に、ソース線SGLに供給される副画素データが格納される。 The control input terminal of the switch Gsw 3 is electrically connected to the third gate line GCL c. The switch Gsw 3 is turned on when a high-level gate signal is supplied to the third gate line GCL c , and electrically connects the source line SGL 1 and the input terminal of the third memory 53. As a result, the sub-pixel data supplied to the source line SGL 1 is stored in the third memory 53.

なお、スイッチGswからGswまでがハイレベルのゲート信号で動作する場合には、図8に示すように、ゲート線群GLは、第1ゲート線GCLから第3ゲート線GCLまでを含む。ハイレベルのゲート信号で動作するスイッチは、Nチャネルトランジスタが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 When the switches Gsw 1 to Gsw 3 operate with a high-level gate signal, as shown in FIG. 8, the gate line group GL 1 is from the first gate line GCL a to the third gate line GCL c. including. Switches operating with high-level gate signals are exemplified by N-channel transistors, but the present disclosure is not limited thereto.

一方、スイッチGswからGswまでが、ゲート信号に加えて、ゲート信号を反転した反転ゲート信号とで動作する場合には、ゲート線群GLは、第1ゲート線GCLから第3ゲート線GCLまでに加えて、反転ゲート信号が供給される第4ゲート線xGCLから第6ゲート線xGCLまでを更に含む。ゲート信号と、反転ゲート信号と、で動作するスイッチは、トランスファーゲートが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 On the other hand, when the switches Gsw 1 to Gsw 3 operate with the inverted gate signal in which the gate signal is inverted in addition to the gate signal, the gate line group GL 1 has the first gate line GCL a to the third gate. In addition to the line GCL c, the fourth gate line xGCL a to the sixth gate line xGCL c to which the inverted gate signal is supplied is further included. The switch operated by the gate signal and the inverting gate signal is exemplified by a transfer gate, but the present disclosure is not limited thereto.

入力端子が第1ゲート線GCLに電気的に接続され、出力端子が第4ゲート線xGCLに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転ゲート信号を第4ゲート線xGCLに供給することが可能である。同様に、入力端子が第2ゲート線GCLに電気的に接続され、出力端子が第5ゲート線xGCLに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転ゲート信号を第5ゲート線xGCLに供給することが可能である。同様に、入力端子が第3ゲート線GCLに電気的に接続され、出力端子が第6ゲート線xGCLに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転ゲート信号を第6ゲート線xGCLに供給することが可能である。 Input terminal is electrically connected to the first gate line GCL a, an output terminal by providing the inverter circuit electrically connected to the fourth gate line xGCL a, the inverted gate signal to the fourth gate line XGCL a It is possible to supply. Similarly, by providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the second gate line GCL b and the output terminal is electrically connected to the fifth gate line x GCL b , the inverted gate signal is transmitted to the fifth gate line. It is possible to supply xGCL b. Similarly, by providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the third gate line GCL c and the output terminal is electrically connected to the sixth gate line x GCL c , the inverted gate signal is transmitted to the sixth gate line. It is possible to supply to xGCL c.

スイッチMswの制御入力端子は、第1メモリ選択線SELに電気的に接続されている。スイッチMswは、第1メモリ選択線SELにハイレベルのメモリ選択信号が供給されたらオン状態になり、第1メモリ51の出力端子と、反転スイッチ61の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第1メモリ51に格納されている副画素データが、反転スイッチ61に供給される。 The control input terminal of the switch Msw 1 is electrically connected to the first memory selection line SEL a. The switch Msw 1 is turned on when a high-level memory selection signal is supplied to the first memory selection line SEL a, and is electrically connected between the output terminal of the first memory 51 and the input terminal of the inverting switch 61. Connect to. As a result, the sub-pixel data stored in the first memory 51 is supplied to the inverting switch 61.

スイッチMswの制御入力端子は、第2メモリ選択線SELに電気的に接続されている。スイッチMswは、第2メモリ選択線SELにハイレベルのメモリ選択信号が供給されたらオン状態になり、第2メモリ52の出力端子と、反転スイッチ61の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第2メモリ52に格納されている副画素データが、反転スイッチ61に供給される。 The control input terminal of the switch Msw 2 is electrically connected to the second memory selection line SEL b. The switch Msw 2 is turned on when a high-level memory selection signal is supplied to the second memory selection line SEL b , and is electrically connected between the output terminal of the second memory 52 and the input terminal of the inverting switch 61. Connect to. As a result, the sub-pixel data stored in the second memory 52 is supplied to the inverting switch 61.

スイッチMswの制御入力端子は、第3メモリ選択線SELに電気的に接続されている。スイッチMswは、第3メモリ選択線SELにハイレベルのメモリ選択信号が供給されたらオン状態になり、第3メモリ53の出力端子と、反転スイッチ61の入力端子と、の間を電気的に接続する。これにより、第3メモリ53に格納されている副画素データが、反転スイッチ61に供給される。 The control input terminal of the switch Msw 3 is electrically connected to the third memory selection line SEL c. The switch Msw 3 is turned on when a high-level memory selection signal is supplied to the third memory selection line SEL c , and is electrically connected between the output terminal of the third memory 53 and the input terminal of the inverting switch 61. Connect to. As a result, the sub-pixel data stored in the third memory 53 is supplied to the inverting switch 61.

なお、スイッチMswからMswまでがハイレベルのメモリ選択信号で動作する場合には、図8に示すように、メモリ選択線群SLは、第1メモリ選択線SELから第3メモリ選択線SELまでを含む。ハイレベルのゲート信号で動作するスイッチは、Nチャネルトランジスタが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 When switches Msw 1 to Msw 3 operate with high-level memory selection signals, as shown in FIG. 8, the memory selection line group SL 1 selects the third memory from the first memory selection line SEL a. Includes up to line SEL c. Switches operating with high-level gate signals are exemplified by N-channel transistors, but the present disclosure is not limited thereto.

一方、スイッチMswからMswまでが、メモリ選択信号に加えて、メモリ選択信号を反転した反転メモリ選択信号とで動作する場合には、メモリ選択線群SLは、第1メモリ選択線SELから第3メモリ選択線SELまでに加えて、反転メモリ選択信号が供給される第4メモリ選択線xSELから第6メモリ選択線xSELまでを更に含む。メモリ選択信号と、反転メモリ選択信号と、で動作するスイッチは、トランスファーゲートが例示されるが、本開示はこれに限定されない。 On the other hand, when the switches Msw 1 to Msw 3 operate with the inverted memory selection signal in which the memory selection signal is inverted in addition to the memory selection signal, the memory selection line group SL 1 is the first memory selection line SEL. In addition to a to the third memory selection line SEL c , the fourth memory selection line xSEL a to the sixth memory selection line xSEL c to which the inverted memory selection signal is supplied is further included. The switch operated by the memory selection signal and the inverting memory selection signal is exemplified by a transfer gate, but the present disclosure is not limited thereto.

入力端子が第1メモリ選択線SELに電気的に接続され、出力端子が第4メモリ選択線xSELに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転メモリ選択信号を第4メモリ選択線xSELに供給することが可能である。同様に、入力端子が第2メモリ選択線SELに電気的に接続され、出力端子が第5メモリ選択線xSELに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転メモリ選択信号を第5メモリ選択線xSELに供給することが可能である。同様に、入力端子が第3メモリ選択線SELに電気的に接続され、出力端子が第6メモリ選択線xSELに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転メモリ選択信号を第6メモリ選択線xSELに供給することが可能である。 By providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the first memory selection line SEL a and the output terminal is electrically connected to the fourth memory selection line x SEL a , the inverting memory selection signal is selected by the fourth memory. It is possible to supply the line xSEL a. Similarly, by providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the second memory selection line SEL b and the output terminal is electrically connected to the fifth memory selection line x SEL b , the inverting memory selection signal is transmitted. 5 It is possible to supply to the memory selection line xSEL b. Similarly, by providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the third memory selection line SEL c and the output terminal is electrically connected to the sixth memory selection line x SEL c , the inverting memory selection signal is transmitted. 6 It is possible to supply to the memory selection line xSEL c.

反転スイッチ61には、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化する表示信号が、第1表示信号線FRPから供給される。また、反転スイッチ61には、基準クロック信号CLKに同期且つ逆相で変化する反転表示信号が、第2表示信号線xFRPから供給される。反転スイッチ61は、表示信号及び反転表示信号に基づいて、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53に格納されている副画素データをそのまま又は反転して、副画素電極15に供給する。副画素電極15と共通電極23との間には、液晶LQ及び保持容量Cが、設けられている。保持容量Cは、副画素電極15と共通電極23との間の電圧を保持する。液晶LQは、副画素電極15と共通電極23との間の電圧に基づいて分子の方向が変化し、副画素画像を表示する。なお、保持容量Cを備えない構成も採用可能である。 A display signal that is synchronized with the reference clock signal CLK and changes in phase is supplied to the inverting switch 61 from the first display signal line FRP 1. Further, an inverted display signal that is synchronized with the reference clock signal CLK and changes in the opposite phase is supplied to the inverted switch 61 from the second display signal line xFRP 1. The inverting switch 61 feeds the sub-pixel data stored in the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 as it is or inverts it to the sub-pixel electrode 15 based on the display signal and the inverting display signal. do. A liquid crystal LQ and a holding capacity C are provided between the sub-pixel electrode 15 and the common electrode 23. The holding capacitance C holds the voltage between the sub-pixel electrode 15 and the common electrode 23. The liquid crystal LQ changes the direction of the molecule based on the voltage between the sub-pixel electrode 15 and the common electrode 23, and displays the sub-pixel image. A configuration without a holding capacity C can also be adopted.

なお、反転スイッチ61が表示信号で動作する場合には、第1表示信号線FRPが、設けられる。一方、反転スイッチ61が、表示信号に加えて、表示信号を反転した反転表示信号とで動作する場合には、第1表示信号線FRPに加えて、第2表示信号線xFRPが更に設けられる。そして、入力端子が第1表示信号線FRPに電気的に接続され、出力端子が第2表示信号線xFRPに電気的に接続されたインバータ回路を設けることで、反転表示信号を第2表示信号線xFRPに供給することが可能である。 When the inverting switch 61 operates on the display signal, the first display signal line FRP 1 is provided. On the other hand, when the inverting switch 61 operates with an inverted display signal in which the display signal is inverted in addition to the display signal, a second display signal line xFRP 1 is further provided in addition to the first display signal line FRP 1. Be done. Then, by providing an inverter circuit in which the input terminal is electrically connected to the first display signal line FRP 1 and the output terminal is electrically connected to the second display signal line xFRP 1 , the inverted display signal is displayed second. It is possible to supply the signal line xFRP 1.

図9は、第1の実施形態の表示装置の副画素のメモリの回路構成を示す図である。図9は、第1メモリ51の回路構成を示す図である。なお、第2メモリ52及び第3メモリ53の回路構成は、第1メモリ51の回路構成と同様であるので、図示及び説明を省略する。 FIG. 9 is a diagram showing a circuit configuration of a memory of a sub-pixel of the display device of the first embodiment. FIG. 9 is a diagram showing a circuit configuration of the first memory 51. Since the circuit configurations of the second memory 52 and the third memory 53 are the same as the circuit configurations of the first memory 51, illustration and description thereof will be omitted.

第1メモリ51は、インバータ回路81と、インバータ回路81に逆方向に電気的に並列接続されたインバータ回路82と、を含むSRAM(Static Random Access Memory)セル構造を有する。インバータ回路81の入力端子及びインバータ回路82の出力端子が、ノードN1を構成し、インバータ回路81の出力端子及びインバータ回路82の入力端子が、ノードN2を構成する。インバータ回路81及び82は、高電位側の電源供給線VDD及び低電位側の電源供給線VSSから供給される電力を使用して、動作する。 The first memory 51 has a SRAM (Static Random Access Memory) cell structure including an inverter circuit 81 and an inverter circuit 82 electrically connected in parallel to the inverter circuit 81 in the opposite direction. The input terminal of the inverter circuit 81 and the output terminal of the inverter circuit 82 constitute the node N1, and the output terminal of the inverter circuit 81 and the input terminal of the inverter circuit 82 constitute the node N2. The inverter circuits 81 and 82 operate using the power supplied from the power supply line VDD on the high potential side and the power supply line VSS on the low potential side.

ノードN1は、スイッチGswの出力端子に電気的に接続されている。ノードN2は、スイッチMswの入力端子に電気的に接続されている。 Node N1 is electrically connected to the output terminal of the switch gsw 1. Node N2 is electrically connected to the input terminal of the switch Msw 1.

図9では、スイッチGswとして、トランスファーゲートが用いられている例を示している。スイッチGswの一方の制御入力端子は、第1ゲート線GCLに電気的に接続されている。スイッチGswの他方の制御入力端子は、第4ゲート線xGCLに電気的に接続されている。第4ゲート線xGCLには、第1ゲート線GCLに供給されるゲート信号を反転した、反転ゲート信号が供給される。 FIG. 9 shows an example in which a transfer gate is used as the switch Gsw 1. One of the control input terminals of the switch Gsw 1 is electrically connected to the first gate line GCL a. The other control input terminal of the switch Gsw 1 is electrically connected to the fourth gate line x GCL a. An inverted gate signal obtained by inverting the gate signal supplied to the first gate line GCL a is supplied to the fourth gate line xGCL a.

スイッチGswの入力端子は、ソース線SGLに電気的に接続されている。スイッチGswの出力端子は、ノードN1に電気的に接続されている。スイッチGswは、第1ゲート線GCLに供給されるゲート信号がハイレベル且つ第4ゲート線xGCLに供給される反転ゲート信号がローレベルになると、オン状態になり、ソース線SGLと、ノードN1と、の間を電気的に接続する。これにより、ソース線SGLに供給される副画素データが、第1メモリ51に格納される。 The input terminal of the switch Gsw 1 is electrically connected to the source line SGL 1. The output terminal of the switch Gsw 1 is electrically connected to the node N1. Switch gsw 1 is the inverted gate signal gate signal supplied to the first gate line GCL a is supplied to the high level and the fourth gate line XGCL a becomes low level, turned on, and the source line SGL 1 , And the node N1 are electrically connected. As a result, the sub-pixel data supplied to the source line SGL 1 is stored in the first memory 51.

図9では、スイッチMswとして、トランスファーゲートが用いられている例を示している。スイッチMswの一方の制御入力端子は、第1メモリ選択線SELに電気的に接続されている。スイッチMswの他方の制御入力端子は、第4メモリ選択線xSELに電気的に接続されている。第4メモリ選択線xSELには、第1メモリ選択線SELに供給されるメモリ選択信号を反転した、反転メモリ選択信号が供給される。 FIG. 9 shows an example in which a transfer gate is used as the switch Msw 1. One of the control input terminals of the switch Msw 1 is electrically connected to the first memory selection line SEL a. The other control input terminal of the switch Msw 1 is electrically connected to the fourth memory selection line xSEL a. An inverted memory selection signal obtained by inverting the memory selection signal supplied to the first memory selection line SEL a is supplied to the fourth memory selection line xSEL a.

スイッチMswの入力端子は、ノードN2に電気的に接続されている。スイッチMswの出力端子は、ノードN3に接続されている。ノードN3は、第1メモリ51の出力ノードであり、反転スイッチ61(図8参照)に電気的に接続されている。スイッチMswは、第1メモリ選択線SELに供給されるメモリ選択信号がハイレベル且つ第4メモリ選択線xSELに供給される反転メモリ選択信号がローレベルになると、オン状態になる。これにより、ノードN2が、スイッチMsw及びノードN3を経由して、反転スイッチ61の入力端子に、電気的に接続される。これにより、第1メモリ51に格納されている副画素データが、反転スイッチ61に供給される。 The input terminal of the switch Msw 1 is electrically connected to the node N2. The output terminal of the switch Msw 1 is connected to the node N3. The node N3 is an output node of the first memory 51 and is electrically connected to the inverting switch 61 (see FIG. 8). The switch Msw 1 is turned on when the memory selection signal supplied to the first memory selection line SEL a becomes high level and the inverting memory selection signal supplied to the fourth memory selection line xSEL a becomes low level. As a result, the node N2 is electrically connected to the input terminal of the inverting switch 61 via the switch Msw 1 and the node N3. As a result, the sub-pixel data stored in the first memory 51 is supplied to the inverting switch 61.

なお、スイッチGsw及びMswの両方がオフ状態の場合には、副画素データが、インバータ回路81及び82で構成されるループを循環する。従って、第1メモリ51は、副画素データを保持し続ける。 When both the switches Gsw 1 and Msw 1 are in the off state, the sub-pixel data circulates in the loop composed of the inverter circuits 81 and 82. Therefore, the first memory 51 continues to hold the sub-pixel data.

第1の実施形態では、第1メモリ51がSRAMである場合を例に挙げて説明したが、本開示はこれに限定されない。第1メモリ51の他の例は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)が例示される。 In the first embodiment, the case where the first memory 51 is an SRAM has been described as an example, but the present disclosure is not limited to this. Another example of the first memory 51 is a DRAM (Dynamic Random Access Memory).

図10は、第1の実施形態の表示装置の副画素の反転スイッチの回路構成を示す図である。反転スイッチ61は、インバータ回路91と、Nチャネルトランジスタ92及び95と、Pチャネルトランジスタ93及び94と、を含む。 FIG. 10 is a diagram showing a circuit configuration of an inverting switch for sub-pixels of the display device of the first embodiment. The inverting switch 61 includes an inverter circuit 91, N-channel transistors 92 and 95, and P-channel transistors 93 and 94.

インバータ回路91の入力端子、Pチャネルトランジスタ94のゲート端子及びNチャネルトランジスタ95のゲート端子は、ノードN4に接続されている。ノードN4は、反転スイッチ61の入力ノードであり、第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53のノードN3に電気的に接続されている。ノードN4には、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から副画素データが供給される。インバータ回路91は、高電位側の電源供給線VDD及び低電位側の電源供給線VSSから供給される電力を使用して、動作する。 The input terminal of the inverter circuit 91, the gate terminal of the P channel transistor 94, and the gate terminal of the N channel transistor 95 are connected to the node N4. The node N4 is an input node of the inverting switch 61, and is electrically connected to the node N3 of the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53. Sub-pixel data is supplied to the node N4 from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53. The inverter circuit 91 operates using the power supplied from the power supply line VDD on the high potential side and the power supply line VSS on the low potential side.

Nチャネルトランジスタ92のソース及びドレインの内の一方は、第2表示信号線xFRPに電気的に接続されている。Nチャネルトランジスタ92のソース及びドレインの内の他方は、ノードN5に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the N-channel transistor 92 is electrically connected to the second display signal line xFRP 1. The other of the sources and drains of the N-channel transistor 92 is electrically connected to the node N5.

Pチャネルトランジスタ93のソース及びドレインの内の一方は、第1表示信号線FRPに電気的に接続されている。Pチャネルトランジスタ93のソース及びドレインの内の他方は、ノードN5に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the P channel transistor 93 is electrically connected to the first display signal line FRP 1. The other of the source and drain of the P-channel transistor 93 is electrically connected to the node N5.

Pチャネルトランジスタ94のソース及びドレインの内の一方は、第2表示信号線xFRPに電気的に接続されている。Pチャネルトランジスタ94のソース及びドレインの内の他方は、ノードN5に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the P channel transistor 94 is electrically connected to the second display signal line xFRP 1. The other of the source and drain of the P-channel transistor 94 is electrically connected to the node N5.

Nチャネルトランジスタ95のソース及びドレインの内の一方は、第1表示信号線FRPに電気的に接続されている。Nチャネルトランジスタ95のソース及びドレインの内の他方は、ノードN5に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the N-channel transistor 95 is electrically connected to the first display signal line FRP 1. The other of the sources and drains of the N-channel transistor 95 is electrically connected to the node N5.

ノードN5は、反転スイッチ61の出力ノードであり、反射電極(副画素電極)15に電気的に接続されている。 The node N5 is an output node of the inverting switch 61 and is electrically connected to the reflecting electrode (sub-pixel electrode) 15.

第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがハイレベルである場合には、インバータ回路91の出力信号は、ローレベルになる。インバータ回路91の出力信号がローレベルであると、Nチャネルトランジスタ92はオフ状態になり、Pチャネルトランジスタ93はオン状態になる。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a high level, the output signal of the inverter circuit 91 becomes a low level. When the output signal of the inverter circuit 91 is low level, the N-channel transistor 92 is turned off and the P-channel transistor 93 is turned on.

また、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがハイレベルである場合には、Pチャネルトランジスタ94はオフ状態になり、Nチャネルトランジスタ95はオン状態になる。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a high level, the P-channel transistor 94 is turned off and the N-channel transistor 95 is turned on. Become.

従って、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがハイレベルである場合には、第1表示信号線FRPに供給される表示信号が、Pチャネルトランジスタ93及びNチャネルトランジスタ95を介して、副画素電極15に供給される。 Therefore, when the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a high level, the display signal supplied to the first display signal line FRP 1 is the P channel transistor. It is supplied to the sub-pixel electrode 15 via the 93 and the N-channel transistor 95.

第1表示信号線FRPに供給される表示信号は、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化する。共通電極23に供給されるコモン電位も、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化する。表示信号とコモン電位とが同相である場合、液晶LQは、電圧が印加されないので、分子の方向が変化しない。これにより、副画素は、黒表示(反射光を透過させない状態。反射光がカラーフィルタを透過せず、色が表示されない状態)となる。これにより、表示装置1は、コモン反転駆動方式を実現することができる。 The display signal supplied to the first display signal line FRP 1 changes synchronously and in phase with the reference clock signal CLK. The common potential supplied to the common electrode 23 also changes in phase with the reference clock signal CLK. When the display signal and the common potential are in phase, no voltage is applied to the liquid crystal LQ, so that the direction of the molecule does not change. As a result, the sub-pixels are displayed in black (a state in which the reflected light is not transmitted. A state in which the reflected light does not pass through the color filter and the color is not displayed). Thereby, the display device 1 can realize the common inversion drive system.

第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがローレベルである場合には、インバータ回路91の出力信号は、ハイレベルになる。インバータ回路91の出力信号がハイレベルであると、Nチャネルトランジスタ92はオン状態になり、Pチャネルトランジスタ93はオフ状態になる。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a low level, the output signal of the inverter circuit 91 becomes a high level. When the output signal of the inverter circuit 91 is at a high level, the N-channel transistor 92 is turned on and the P-channel transistor 93 is turned off.

また、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがローレベルである場合には、Pチャネルトランジスタ94はオン状態になり、Nチャネルトランジスタ95はオフ状態になる。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a low level, the P-channel transistor 94 is turned on and the N-channel transistor 95 is turned off. Become.

従って、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがローレベルである場合には、第2表示信号線xFRPに供給される反転表示信号が、Nチャネルトランジスタ92及びPチャネルトランジスタ94を介して、副画素電極15に供給される。 Therefore, when the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a low level, the inverted display signal supplied to the second display signal line xFRP 1 is N channel. It is supplied to the sub-pixel electrode 15 via the transistor 92 and the P-channel transistor 94.

第2表示信号線xFRPに供給される反転表示信号は、基準クロック信号CLKに同期且つ逆相で変化する。共通電極23に供給されるコモン電位は、基準クロック信号CLKに同期且つ同相で変化する。反転表示信号とコモン電位とが異相である場合、液晶LQは、電圧が印加されるので、分子の方向が変化する。これにより、副画素は、白表示(反射光を透過させる状態。反射光がカラーフィルタを透過して色が表示される状態)となる。これにより、表示装置1は、コモン反転駆動方式を実現することができる。 The inverted display signal supplied to the second display signal line xFRP 1 changes in synchronization with the reference clock signal CLK and in the opposite phase. The common potential supplied to the common electrode 23 changes synchronously and in phase with the reference clock signal CLK. When the inverted display signal and the common potential are out of phase, a voltage is applied to the liquid crystal LQ, so that the direction of the molecule changes. As a result, the sub-pixels are displayed in white (a state in which the reflected light is transmitted. A state in which the reflected light is transmitted through the color filter and the color is displayed). Thereby, the display device 1 can realize the common inversion drive system.

図11は、第1の実施形態の表示装置の副画素のレイアウトの概要を示す図である。 FIG. 11 is a diagram showing an outline of the layout of sub-pixels of the display device of the first embodiment.

反転スイッチ61、第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53は、Y方向に配列されている。第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の出力ノードであるノードN3は、反転スイッチ61の入力ノードであるノードN4に電気的に接続されている。反転スイッチ61の出力ノードであるノードN5は、副画素電極15に電気的に接続されている。 The inverting switch 61, the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 are arranged in the Y direction. The node N3, which is the output node of the first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53, is electrically connected to the node N4, which is the input node of the inverting switch 61. The node N5, which is the output node of the inverting switch 61, is electrically connected to the sub-pixel electrode 15.

第1メモリ51は、第1ゲート線GCLと、第4ゲート線xGCLと、第1メモリ選択線SELと、第4メモリ選択線xSELと、ソース線SGLと、高電位側の電源供給線VDDと、低電位側の電源供給線VSSと、に電気的に接続されている。 The first memory 51 includes a first gate line GCL a , a fourth gate line xGCL a , a first memory selection line SEL a , a fourth memory selection line xSEL a , a source line SGL 1, and a high potential side. It is electrically connected to the power supply line VDD and the power supply line VSS on the low potential side.

第2メモリ52は、第2ゲート線GCLと、第5ゲート線xGCLと、第2メモリ選択線SELと、第5メモリ選択線xSELと、ソース線SGLと、高電位側の電源供給線VDDと、低電位側の電源供給線VSSと、に電気的に接続されている。 The second memory 52 includes a second gate line GCL b , a fifth gate line xGCL b , a second memory selection line SEL b , a fifth memory selection line xSEL b , a source line SGL 1, and a high potential side. It is electrically connected to the power supply line VDD and the power supply line VSS on the low potential side.

第3メモリ53は、第3ゲート線GCLと、第6ゲート線xGCLと、第3メモリ選択線SELと、第6メモリ選択線xSELと、ソース線SGLと、高電位側の電源供給線VDDと、低電位側の電源供給線VSSと、に電気的に接続されている。 The third memory 53 includes a third gate line GCL c , a sixth gate line xGCL c , a third memory selection line SEL c , a sixth memory selection line xSEL c , a source line SGL 1, and a high potential side. It is electrically connected to the power supply line VDD and the power supply line VSS on the low potential side.

反転スイッチ61は、表示信号線FRPと、第2表示信号線xFRPと、高電位側の電源供給線VDDと、低電位側の電源供給線VSSと、に電気的に接続されている。 The inverting switch 61 is electrically connected to the display signal line FRP 1 , the second display signal line xFRP 1 , the high potential side power supply line VDD, and the low potential side power supply line VSS.

[第1の動作例]
図12は、第1の実施形態の表示装置の第1の動作タイミングを示すタイミング図である。
[First operation example]
FIG. 12 is a timing diagram showing the first operation timing of the display device of the first embodiment.

図12の全体にわたって、共通電極駆動回路6は、基準クロック信号CLKに同期して反転するコモン電位を、共通電極23に供給する。また、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、セレクタ34に出力する。これにより、セレクタ34は、第1分周クロック信号CLK−Xを選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数と同じである。セレクタ34は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 Throughout FIG. 12, the common electrode drive circuit 6 supplies the common electrode 23 with a common potential that inverts in synchronization with the reference clock signal CLK. The timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 6 for selecting the first frequency-divided clock signal CLK-X 0, and outputs to the selector 34 1. Accordingly, the selector 34 1 selects the first frequency-divided clock signal CLK-X 0 as selected clock signal CLK-SEL. Therefore, the frequency of the selected clock signal CLK-SEL is the same as the frequency of the reference clock signal CLK. The selector 341 outputs the selected clock signal CLK-SEL, the memory selection circuit 8.

タイミングt10からタイミングt13までは、1つの行のN×3個の副画素SPixの各々に含まれる第1メモリ51から第3メモリ53までへの副画素データの書き込み期間である。 The period from the timing t 10 to the timing t 13 is the writing period of the sub pixel data from the first memory 51 to the third memory 53 included in each of the N × 3 sub pixel SPix in one row.

タイミングt10において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、ゲート線選択回路10内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ゲート線駆動回路9の出力端子と、第1ゲート線GCLと、を電気的に接続する。ゲート線駆動回路9は、ゲート信号を、各行の第1ゲート線GCLに出力する。第1ゲート線GCLにハイレベルのゲート信号が供給されると、当該行に属する副画素SPixの各々の第1メモリ51が、副画素データの書き込み先として選択される。 At the timing t 10 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 5 having the first value to the switch SW 4 in the gate line selection circuit 10. The switch SW 4 electrically connects the output terminal of the gate line drive circuit 9 and the first gate line GCL a. The gate line drive circuit 9 outputs a gate signal to the first gate line GCL a of each line. When a high-level gate signal is supplied to the first gate line GCL a, the first memory 51 of each of the sub-pixel SPix belonging to the line is selected as the write destination of the sub-pixel data.

また、タイミングt10において、ソース線駆動回路5は、「A」という画像(フレーム)を表示するための副画素データを、ソース線SGLに出力する。これにより、各行に属する副画素SPixの各々の第1メモリ51には、「A」という画像を表示するための副画素データが、夫々書き込まれる。 Further, at the timing t 10 , the source line drive circuit 5 outputs sub-pixel data for displaying the image (frame) “A” to the source line SGL. As a result, the sub-pixel data for displaying the image "A" is written in the first memory 51 of each of the sub-pixel SPix belonging to each line.

また、タイミングt10からt11までに亘って、かかる動作が第1行から第M行まで線順次により実施される。これにより、全副画素SPixの第1メモリ51には、画像「A」を形成するための信号が書き込まれ、保存される。 Further, over the time t 10 to t 11, this operation is performed by the line sequential from the first row to the M line. As a result, the signal for forming the image "A" is written and stored in the first memory 51 of all the sub-pixel SPix.

また、タイミングt11からt12までに亘って、上記と同様の動作が第2ゲート線GCL及び画像「B」との関係で実施される。これにより、全副画素SPixの第2メモリ52には、画像「B」を形成するための信号が書き込まれ、保存される。 Further, from the timing t 11 to t 12 , the same operation as described above is performed in relation to the second gate line GCL b and the image “B”. As a result, a signal for forming the image "B" is written and stored in the second memory 52 of all the sub-pixel SPix.

また、タイミングt12からt13までに亘って、上記と同様の動作が第3ゲート線GCL及び画像「C」との関係で実施される。これにより、全副画素SPixの第3メモリ53には、画像「C」を形成するための信号が書き込まれ、保存される。 Further, from the timing t 12 to t 13 , the same operation as described above is performed in relation to the third gate line GCL c and the image “C”. As a result, a signal for forming the image "C" is written and stored in the third memory 53 of all the sub-pixel SPix.

タイミングt14からタイミングt20までは、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)期間である。 The period from timing t 14 to timing t 20 is an animation display (moving image display) period in which three images (three frames) of "A", "B", and "C" are sequentially switched and displayed.

タイミングt14において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、選択クロック信号CLK−SELが、ラッチ71に供給される。 At the timing t 14 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having the first value to the switch SW 2 in the memory selection circuit 8. The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the selection clock signal CLK-SEL is supplied to the latch 71.

また、タイミングt14において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。これにより、メモリ選択信号が、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELに供給される。 Further, at the timing t 14 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 3 having the first value to the switch SW 3 in the memory selection circuit 8. The switch SW 3 electrically connects the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group. As a result, the memory selection signal is supplied to the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group.

各々の第1メモリ選択線SELに接続されている各第1メモリ51は、「A」という画像を表示するための副画素データを、反転スイッチ61に出力する。これにより、タイミングt14において、表示装置1は、「A」という画像を表示する。 Each first memory 51 connected to each first memory selection line SEL a outputs sub-pixel data for displaying the image "A" to the inversion switch 61. As a result, at the timing t 14 , the display device 1 displays the image “A”.

同様の操作によって、タイミングt15〜タイミングt16では画像Bが、タイミングt16〜タイミングt17では画像Cが選択され、表示される。 By the same operation, the image B is selected and displayed at the timing t 15 to the timing t 16 , and the image C is selected and displayed at the timing t 16 to the timing t 17.

タイミングt17からタイミングt19までの各部の動作は、タイミングt14からタイミングt16までの各部の動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of each part from timing t 17 to timing t 19 is the same as the operation of each part from timing t 14 to timing t 16 , the description thereof will be omitted.

上記したように、表示装置1は、タイミングt14からタイミングt20までの期間において、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 As described above, the display device 1 sequentially switches and displays three images (three frames) of "A", "B", and "C" in the period from timing t 14 to timing t 20. (Video display) can be performed.

タイミングt20からタイミングt22までは、「A」という画像を表示する静止画表示期間である。 The period from the timing t 20 to the timing t 22 is a still image display period for displaying the image "A".

タイミングt20において、タイミングコントローラ4bは、第2の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第2の値の制御信号Sigに基づいて、オフ状態になる。これにより、選択クロック信号CLK−SELが、ラッチ71に供給されない。ラッチ71は、ハイレベルを保持する。 At the timing t 20 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having a second value to the switch SW 2 in the memory selection circuit 8. The switch SW 2 is turned off based on the control signal Sig 2 having a second value supplied from the timing controller 4b. As a result, the selection clock signal CLK-SEL is not supplied to the latch 71. The latch 71 holds a high level.

また、タイミングt20において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。上記と同様の駆動により、タイミングt20からタイミングt22までにおいて、表示装置1は、「A」という画像を静止画表示する。 Further, at the timing t 20 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 3 having the first value to the switch SW 3 in the memory selection circuit 8. The switch SW 3 electrically connects the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group. By the same drive as described above, the display device 1 displays the image "A" as a still image from the timing t 20 to the timing t 22.

なお、「A」という画像を静止画表示している静止画表示期間内のタイミングt21において、各副画素SPixに含まれる第2メモリ52に、「X」という画像(フレーム)を表示するための副画素データを書き込むことができる。 In order to display the image (frame) of "X" in the second memory 52 included in each sub-pixel SPix at the timing t 21 within the still image display period in which the image of "A" is displayed. Sub-pixel data can be written.

タイミングt21において、タイミングコントローラ4bは、第2の値の制御信号Sigを、ゲート線選択回路10内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ゲート線駆動回路9の出力端子と、第2ゲート線GCLと、を電気的に接続する。ゲート線駆動回路9は、ゲート信号を、各行の第2ゲート線GCLに出力する。第2ゲート線GCLにハイレベルのゲート信号が供給されると、当該行に属する副画素SPixの各々の第2メモリ52が、副画素データの書き込み先として選択される。 At the timing t 21 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 5 having a second value to the switch SW 4 in the gate line selection circuit 10. The switch SW 4 electrically connects the output terminal of the gate line drive circuit 9 and the second gate line GCL b. The gate line drive circuit 9 outputs a gate signal to the second gate line GCL b of each line. When a high-level gate signal is supplied to the second gate line GCL b , the second memory 52 of each of the sub-pixel SPix belonging to the line is selected as the write destination of the sub-pixel data.

また、タイミングt21において、ソース線駆動回路5は、「X」という画像を表示するための副画素データを、ソース線SGLに出力する。これにより、各行に属する副画素SPixの各々の第2メモリ52には、「X」という画像を表示するための副画素データが、夫々書き込まれる。 Further, at the timing t 21 , the source line drive circuit 5 outputs the sub-pixel data for displaying the image “X” to the source line SGL. As a result, the sub-pixel data for displaying the image "X" is written in the second memory 52 of each sub-pixel SPix belonging to each line.

表示装置1は、タイミングt21と同様の動作をM回繰り返すことにより、各副画素SPixに含まれる第2メモリ52に、「X」という画像(フレーム)を表示するための副画素データを書き込むことができる。 The display device 1 writes the sub-pixel data for displaying the image (frame) "X" in the second memory 52 included in each sub-pixel SPix by repeating the same operation as the timing t 21 M times. be able to.

なお、図12では、「A」という画像を静止画表示している静止画表示期間内のタイミングt21において、各副画素SPixに含まれる第2メモリ52に、「X」という画像を表示するための副画素データを書き込む場合について説明した。しかしながら、例えば、アニメーション表示(動画像表示)期間内の、「C」及び「A」という画像をアニメーション表示(動画像表示)しているタイミングt16からタイミングt18までにおいて、各副画素SPixに含まれる第2メモリ52に、「X」という画像を表示するための副画素データを書き込むことも可能である。 In FIG. 12, the image "X" is displayed in the second memory 52 included in each sub-pixel SPix at the timing t 21 within the still image display period in which the image "A" is displayed. The case of writing the sub-pixel data for the purpose has been described. However, for example, during the animation display (moving image display) period, from the timing t 16 to the timing t 18 when the images "C" and "A" are displayed in animation (moving image display), each sub-pixel SPix is displayed. It is also possible to write sub-pixel data for displaying the image "X" in the included second memory 52.

タイミングt22以降は、「X」、「C」及び「A」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)期間である。タイミングt22からタイミングt30までの各部の動作は、タイミングt14からタイミングt16までの各部の動作と同様であるので、説明を省略する。 The timing t 22 or later is an animation display (moving image display) period in which three images (three frames) of “X”, “C”, and “A” are sequentially switched and displayed. Since the operation of each part from the timing t 22 to the timing t 30 is the same as the operation of each part from the timing t 14 to the timing t 16 , the description thereof will be omitted.

[第2の動作例]
図13は、第1の実施形態の表示装置の第2の動作タイミングを示すタイミング図である。
[Second operation example]
FIG. 13 is a timing diagram showing a second operation timing of the display device of the first embodiment.

図13の全体にわたって、共通電極駆動回路6は、基準クロック信号CLKに同期して反転するコモン電位を、共通電極23に供給する。また、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第3分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、セレクタ34に出力する。これにより、セレクタ34は、第3分周クロック信号CLK−Xを選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/4である。セレクタ34は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 Throughout FIG. 13, the common electrode drive circuit 6 supplies the common electrode 23 with a common potential that inverts in synchronization with the reference clock signal CLK. The timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 6 for selecting a third frequency-divided clock signal CLK-X 2, and outputs to the selector 34 1. Accordingly, the selector 34 1 selects the third frequency-divided clock signal CLK-X 2 as the selected clock signal CLK-SEL. Therefore, the frequency of the selected clock signal CLK-SEL is 1/4 of the frequency of the reference clock signal CLK. The selector 341 outputs the selected clock signal CLK-SEL, the memory selection circuit 8.

例えば、基準クロック信号CLKの周波数は、1Hzが例示される。従って、共通電極23のコモン電位が反転する周波数は、1Hzである。また、選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/4である、0.25Hzである。従って、フレームが変化する周波数は、0.25Hzである。 For example, the frequency of the reference clock signal CLK is exemplified by 1 Hz. Therefore, the frequency at which the common potential of the common electrode 23 is inverted is 1 Hz. The frequency of the selected clock signal CLK-SEL is 0.25 Hz, which is 1/4 of the frequency of the reference clock signal CLK. Therefore, the frequency at which the frame changes is 0.25 Hz.

タイミングt40からタイミングt43までは、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)期間である。 The period from timing t 40 to timing t 43 is an animation display (moving image display) period in which three images (three frames) of "A", "B", and "C" are sequentially switched and displayed.

タイミングt40において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、選択クロック信号CLK−SELが、ラッチ71に供給される。 At the timing t 40 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having the first value to the switch SW 2 in the memory selection circuit 8. The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the selection clock signal CLK-SEL is supplied to the latch 71.

また、タイミングt40において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。これにより、メモリ選択信号が、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELに供給される。 Further, at the timing t 40 , the timing controller 4b outputs the control signal Sig 3 having the first value to the switch SW 3 in the memory selection circuit 8. The switch SW 3 electrically connects the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group. As a result, the memory selection signal is supplied to the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group.

各々の第1メモリ選択線SELに接続されている各第1メモリ51は、「A」という画像を表示するための副画素データを、反転スイッチ61に出力する。これにより、タイミングt40において、表示装置1は、「A」という画像を表示する。 Each first memory 51 connected to each first memory selection line SEL a outputs sub-pixel data for displaying the image "A" to the inversion switch 61. As a result, at the timing t 40 , the display device 1 displays the image "A".

タイミングt41において、上記と同様の動作が第2メモリ選択線SEL及び画像「B」との関係で実施される。これにより、タイミングt41において、表示装置1は、「B」という画像を表示する。 At the timing t 41 , the same operation as described above is performed in relation to the second memory selection line SEL b and the image “B”. As a result, at the timing t 41 , the display device 1 displays the image "B".

タイミングt42において、上記と同様の動作が第3メモリ選択線SEL及び画像「C」との関係で実施される。これにより、タイミングt42において、表示装置1は、「C」という画像を表示する。 At the timing t 42 , the same operation as described above is performed in relation to the third memory selection line SEL c and the image “C”. As a result, at the timing t 42 , the display device 1 displays the image "C".

タイミングt43以降の各部の動作は、タイミングt40からタイミングt42までの各部の動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of each part after the timing t 43 is the same as the operation of each part from the timing t 40 to the timing t 42 , the description thereof will be omitted.

上記したように、表示装置1は、タイミングt40からタイミングt43までの期間において、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 As described above, the display device 1 sequentially switches and displays three images (three frames) of "A", "B", and "C" in the period from timing t 40 to timing t 43. (Video display) can be performed.

第1の実施形態の表示装置1では、表示領域DA外に設けられるメモリ選択回路8が、各副画素SPixの第1メモリ51から第3メモリ53までの内の1個を、同時に選択する。従って、表示装置1は、各副画素SPixの第1メモリ51から第3メモリ53までの選択を切り替えることによって、3つの画像(3つのフレーム)の内の1つの画像(フレーム)を表示することができる。これにより、表示装置1は、画像を一斉に変化させることができ、画像を短時間で変化させることができる。また、表示装置1は、各副画素SPixの第1メモリ51から第3メモリ53までの選択を順次切り替えることによって、アニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 In the display device 1 of the first embodiment, the memory selection circuit 8 provided outside the display area DA simultaneously selects one of the first memory 51 to the third memory 53 of each sub-pixel SPix. Therefore, the display device 1 displays one image (frame) out of the three images (three frames) by switching the selection from the first memory 51 to the third memory 53 of each sub-pixel SPix. Can be done. As a result, the display device 1 can change the images all at once, and can change the images in a short time. Further, the display device 1 can perform animation display (moving image display) by sequentially switching the selection from the first memory 51 to the third memory 53 of each sub-pixel SPix.

また、第1の実施形態の表示装置1では、副画素データの書き込み時には、額縁領域GDに配置されたゲート線選択回路10が、第1メモリ51から第3メモリ53までのいずれかを選択する。また、副画素データの読み出し時には、額縁領域GDに配置されたメモリ選択回路8が、第1メモリ51から第3メモリ53までのいずれかを選択する。従って、各画素Pixが、メモリを切り替えるための回路を含む必要がない。これにより、表示装置1は、上記の如き効果に加えて、さらに画像表示パネルの微細化及び高精細化の要請に応えることが可能である。 Further, in the display device 1 of the first embodiment, when writing the sub-pixel data, the gate line selection circuit 10 arranged in the frame area GD selects any of the first memory 51 to the third memory 53. .. Further, when reading the sub-pixel data, the memory selection circuit 8 arranged in the frame area GD selects any of the first memory 51 to the third memory 53. Therefore, each pixel Pix does not need to include a circuit for switching the memory. As a result, the display device 1 can meet the demand for further miniaturization and higher definition of the image display panel in addition to the above-mentioned effects.

また、第1の実施形態の表示装置1では、第1メモリ51から第3メモリ53までのいずれか1つに格納されている副画素データに基づいて画像を表示している期間に、第1メモリ51から第3メモリ53までの他のいずれか1つに、副画素データを書き込むこともできる。これにより、表示装置1は、画像を表示しながら、他の画像の副画素データを書き込むことも可能である。 Further, in the display device 1 of the first embodiment, the first is during the period in which the image is displayed based on the sub-pixel data stored in any one of the first memory 51 to the third memory 53. Sub-pixel data can also be written to any one of the other memory 51 to the third memory 53. Thereby, the display device 1 can write the sub-pixel data of another image while displaying the image.

また、第1の実施形態の表示装置1では、セレクタ34が、制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを選択クロック信号CLK−SELとして選択する。そして、セレクタ34は、選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。これにより、表示装置1は、外部から供給される基準クロック信号CLKの周波数を変えることなく、画像(フレーム)を変化させる周波数を変えることができる。また、表示装置1は、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の電位を反転させる周波数とを、異ならせることができる。これにより、表示装置1は、基準クロック信号CLKの周波数を変えなくても、使用態様に応じて、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の電位を反転させる周波数とを、異ならせることができる。従って、表示装置1は、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の極性を反転させる周波数とを、使用態様に応じて異ならせることができる。 In the display device 1 of the first embodiment, the selector 34 1, based on the control signal Sig 6, among the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 Select one of the above as the selection clock signal CLK-SEL. The selector 341 outputs the selected clock signal CLK-SEL, the memory selection circuit 8. As a result, the display device 1 can change the frequency at which the image (frame) is changed without changing the frequency of the reference clock signal CLK supplied from the outside. Further, the display device 1 can make the frequency at which the frame is changed different from the frequency at which the potential of the common electrode 23 is inverted. As a result, the display device 1 can make the frequency at which the frame is changed and the frequency at which the potential of the common electrode 23 is inverted different according to the usage mode without changing the frequency of the reference clock signal CLK. .. Therefore, the display device 1 can make the frequency for changing the frame and the frequency for reversing the polarity of the common electrode 23 different depending on the usage mode.

また、第1の実施形態の表示装置1は、設定レジスタ4cの値に基づいて、フレームを変化させる周波数を変えることができる。従って、表示装置1は、外部回路から設定レジスタ4cの値を更新することによって、フレームの表示中であっても、フレームを変化させる周波数を変えることができる。従って、表示装置1は、フレームを変化させる周波数を、使用態様に応じて動的に変えることができる。 Further, the display device 1 of the first embodiment can change the frequency at which the frame is changed based on the value of the setting register 4c. Therefore, the display device 1 can change the frequency at which the frame is changed even during the display of the frame by updating the value of the setting register 4c from the external circuit. Therefore, the display device 1 can dynamically change the frequency at which the frame is changed according to the usage mode.

表示装置1が電子棚札に使用される場合がある。電子棚札では、フレームを変化させる周波数を動的に変えたいという要請がある。表示装置1は、このような要請に応えることができる。 The display device 1 may be used for an electronic shelf label. In electronic shelf labels, there is a demand to dynamically change the frequency at which the frame is changed. The display device 1 can respond to such a request.

なお、第1の実施形態では、基準クロック信号CLKが共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に供給され、選択クロック信号CLK−SELがメモリ選択回路8に供給されることとしたが、本開示はこれに限定されない。基準クロック信号CLKがメモリ選択回路8に供給され、選択クロック信号CLK−SELが共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に供給されても良い。これにより、表示装置1は、基準クロック信号CLKの周波数を変えなくても、使用態様に応じて、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の電位を反転する周波数とを、異ならせることができる。 In the first embodiment, the reference clock signal CLK is supplied to the common electrode drive circuit 6 and the inverting drive circuit 7, and the selection clock signal CLK-SEL is supplied to the memory selection circuit 8. Is not limited to this. The reference clock signal CLK may be supplied to the memory selection circuit 8, and the selection clock signal CLK-SEL may be supplied to the common electrode drive circuit 6 and the inverting drive circuit 7. Thereby, the display device 1 can make the frequency of changing the frame different from the frequency of inverting the potential of the common electrode 23 according to the usage mode without changing the frequency of the reference clock signal CLK. ..

(第2の実施形態)
[全体構成]
図14は、第2の実施形態の表示装置の全体構成の概要を示す図である。
(Second embodiment)
[overall structure]
FIG. 14 is a diagram showing an outline of the overall configuration of the display device of the second embodiment.

表示装置1Aは、第1の実施形態の表示装置1の選択回路32に代えて、選択回路32Aを備えている。 The display device 1A includes a selection circuit 32A instead of the selection circuit 32 of the display device 1 of the first embodiment.

タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cに設定された値に基づいて、選択回路32Aを制御する。 The timing controller 4b controls the selection circuit 32A based on the value set in the setting register 4c.

選択回路32Aは、タイミングコントローラ4bの制御下で、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第1選択クロック信号CLK−SELとして選択する。そして、選択回路32Aは、第1選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。また、選択回路32Aは、タイミングコントローラ4bの制御下で、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第2選択クロック信号CLK−SELとして選択する。そして、選択回路32Aは、第2選択クロック信号CLK−SELを、共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に出力する。第1選択クロック信号CLK−SELの周波数と、第2選択クロック信号CLK−SELの周波数とは、同じであっても良いし、異なっていても良い。 Under the control of the timing controller 4b, the selection circuit 32A selects one of the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth divided clock signal CLK-X 4 as the first selected clock signal CLK-SEL 1. Select as. Then, the selection circuit 32A outputs the first selection clock signal CLK-SEL 1 to the memory selection circuit 8. Further, under the control of the timing controller 4b, the selection circuit 32A selects one of the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth divided clock signal CLK-X 4 as the second selected clock signal CLK-. Select as SEL 2. Then, the selection circuit 32A outputs the second selection clock signal CLK-SEL 2 to the common electrode drive circuit 6 and the inverting drive circuit 7. The frequency of the first selection clock signal CLK-SEL 1 and the frequency of the second selection clock signal CLK-SEL 2 may be the same or different.

図15は、第2の実施形態の表示装置の分周回路及び選択回路の回路構成を示す図である。 FIG. 15 is a diagram showing a circuit configuration of a frequency dividing circuit and a selection circuit of the display device of the second embodiment.

分周回路31は、デイジーチェーン接続された、第1の1/2分周器33から第4の1/2分周器33までを含む。選択回路32Aは、第1セレクタ34と、第2セレクタ34と、を含む。 Frequency dividing circuit 31 is connected in a daisy chain, containing from 1 to first 1/2 frequency divider 33 to the fourth 1/2 frequency divider 33 4. Selection circuit 32A includes 1 a first selector 34, 2 and the second selector 34.

第1セレクタ34には、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでが、供給される。第1セレクタ34は、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つの分周クロック信号を、第1選択クロック信号CLK−SELとして、選択する。第1セレクタ34は、第1選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 The first selector 34 1, the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 is supplied. The first selector 34 1, based on the control signal Sig 6 is supplied from the timing controller 4b, the one of from the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 min The peripheral clock signal is selected as the first selection clock signal CLK-SEL 1 . The first selector 34 1, a first selected clock signal CLK-SEL 1, and outputs to the memory selection circuit 8.

第2セレクタ34には、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでが、供給される。第2セレクタ34は、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つの分周クロック信号を、第2選択クロック信号CLK−SELとして、選択する。第2セレクタ34は、第2選択クロック信号CLK−SELを、共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に出力する。 The 2 second selector 34, the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 is supplied. 2 The second selector 34, based on the control signal Sig 7 supplied from the timing controller 4b, the one of from the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 min The peripheral clock signal is selected as the second selection clock signal CLK-SEL 2 . The second selector 34 2, a second selected clock signal CLK-SEL 2, and outputs to the common electrode driving circuit 6 and the inverted drive circuit 7.

図16は、第2の実施形態の表示装置のモジュール構成を示す図である。詳細には、図16は、表示装置1Aでの、分周回路31及び選択回路32Aの配置を示す図である。 FIG. 16 is a diagram showing a module configuration of the display device of the second embodiment. In detail, FIG. 16 is a diagram showing the arrangement of the frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32A in the display device 1A.

分周回路31及び選択回路32Aは、額縁領域GD内の、第1パネル2が第2パネル3と重ならない部分に、配置されている。第1パネル2には、フレキシブル基板Fが取り付けられている。分周回路31には、フレキシブル基板Fを介して、基準クロック信号CLKが供給される。 The frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32A are arranged in a portion of the frame region GD where the first panel 2 does not overlap with the second panel 3. A flexible substrate F is attached to the first panel 2. The reference clock signal CLK is supplied to the frequency dividing circuit 31 via the flexible substrate F.

分周回路31は、基準クロック信号CLKを分周した第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでを、選択回路32Aに出力する。選択回路32Aは、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第1選択クロック信号CLK−SELとして選択する。選択回路32Aは、第1選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8(図14参照)に出力する。選択回路32Aは、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第2選択クロック信号CLK−SELとして選択する。選択回路32Aは、第2選択クロック信号CLK−SELを、共通電極駆動回路6(図14参照)及び反転駆動回路7(図14参照)に出力する。 The frequency dividing circuit 31 outputs from the first divided clock signal CLK-X 0 obtained by dividing the reference clock signal CLK to the fifth divided clock signal CLK-X 4 to the selection circuit 32A. The selection circuit 32A selects one of the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth divided clock signal CLK-X 4 as the first selected clock signal CLK-SEL 1 . The selection circuit 32A outputs the first selection clock signal CLK-SEL 1 to the memory selection circuit 8 (see FIG. 14). The selection circuit 32A selects one of the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth divided clock signal CLK-X 4 as the second selected clock signal CLK-SEL 2 . The selection circuit 32A outputs the second selection clock signal CLK-SEL 2 to the common electrode drive circuit 6 (see FIG. 14) and the inverting drive circuit 7 (see FIG. 14).

分周回路31及び選択回路32Aは、COGとして、第1パネル2上に実装されても良い。また、分周回路31及び選択回路32Aは、COFとして、フレキシブル基板F上に実装されても良い。 The frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32A may be mounted on the first panel 2 as a COG. Further, the frequency dividing circuit 31 and the selection circuit 32A may be mounted on the flexible substrate F as a COF.

図17は、第2の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。 FIG. 17 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the second embodiment.

メモリ選択回路8は、スイッチSWを含む。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって制御される。 The memory selection circuit 8 includes a switch SW 2 . The switch SW 2 is controlled by the control signal Sig 2 supplied from the timing controller 4b.

画像を表示する場合、つまり、M×N×3個の第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の内のいずれかから画像データを読み出す場合について説明する。この場合には、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号SigをスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、第1選択クロック信号CLK−SELがラッチ71に供給される。 A case of displaying an image, that is, a case of reading image data from any one of M × N × 3 first memory 51, second memory 52, and third memory 53 will be described. In this case, the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having the first value to the switch SW 2 . The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the first selection clock signal CLK-SEL 1 is supplied to the latch 71.

画像を表示しない場合、つまり、M×N×3個の第1メモリ51、第2メモリ52及び第3メモリ53の内のいずれからも画像データを読み出さない場合について説明する。この場合には、タイミングコントローラ4bは、第2の値の制御信号SigをスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第2の値の制御信号Sigに基づいて、オフ状態になる。これにより、第1選択クロック信号CLK−SELがラッチ71に供給されない。 A case where the image is not displayed, that is, a case where the image data is not read from any of the M × N × 3 first memory 51, the second memory 52, and the third memory 53 will be described. In this case, the timing controller 4b outputs the control signal Sig 2 having a second value to the switch SW 2 . The switch SW 2 is turned off based on the control signal Sig 2 having a second value supplied from the timing controller 4b. As a result, the first selection clock signal CLK-SEL 1 is not supplied to the latch 71.

ラッチ71は、スイッチSWがオン状態で第1選択クロック信号CLK−SELが供給される場合には、第1選択クロック信号CLK−SELのハイレベルを、第1選択クロック信号CLK−SELの1周期の時間だけ、保持する。ラッチ71は、スイッチSWがオフ状態で第1選択クロック信号CLK−SELが供給されない場合には、ハイレベルを保持する。 Latch 71, when the switch SW 2 is first selected clock signal CLK-SEL 1 is provided in the on state, the first high level of the selected clock signal CLK-SEL 1, first selected clock signal CLK-SEL It is held for the time of one cycle of 1. The latch 71 holds a high level when the switch SW 2 is off and the first selection clock signal CLK-SEL 1 is not supplied.

共通電極駆動回路6は、各副画素SPixに共通するコモン電位VCOMを、第2選択クロック信号CLK−SELに同期して反転させて、共通電極23(図2参照)に出力する。共通電極駆動回路6は、第2選択クロック信号CLK−SELを共通電極23にそのままコモン電位VCOMとして出力しても良いし、電流駆動能力を増幅するバッファ回路を介して共通電極23にコモン電位VCOMとして出力しても良い。 The common electrode drive circuit 6 inverts the common potential VCOM common to each sub-pixel SPix in synchronization with the second selection clock signal CLK-SEL 2 and outputs it to the common electrode 23 (see FIG. 2). The common electrode drive circuit 6 may output the second selection clock signal CLK-SEL 2 to the common electrode 23 as it is as a common potential VCOM, or may output the common potential to the common electrode 23 via a buffer circuit that amplifies the current drive capability. It may be output as VCOM.

反転駆動回路7は、スイッチSWを含む。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される制御信号Sigによって制御される。スイッチSWは、制御信号Sigが第1の値の場合には、第2選択クロック信号CLK−SELを各表示信号線FRP、FRP、・・・に供給する。これにより、第2選択クロック信号CLK−SELに同期して、副画素電極15の電位が反転する。スイッチSWは、制御信号Sigが第2の値の場合には、基準電位(接地電位)GNDを各表示信号線FRP、FRP、・・・に供給する。 The inverting drive circuit 7 includes a switch SW 1 . The switch SW 1 is controlled by the control signal Sig 1 supplied from the timing controller 4b. When the control signal Sig 1 has the first value, the switch SW 1 supplies the second selection clock signal CLK-SEL 2 to the display signal lines FRP 1 , FRP 2 , .... As a result, the potential of the sub-pixel electrode 15 is inverted in synchronization with the second selection clock signal CLK-SEL 2. When the control signal Sig 1 has a second value, the switch SW 1 supplies a reference potential (ground potential) GND to each display signal line FRP 1 , FRP 2 , ....

[第1の動作例]
図18は、第2の実施形態の表示装置の第1の動作タイミングを示すタイミング図である。
[First operation example]
FIG. 18 is a timing diagram showing the first operation timing of the display device of the second embodiment.

図18の全体にわたって、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第2分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、第1セレクタ34に出力する。これにより、第1セレクタ34は、第2分周クロック信号CLK−Xを、第1選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、第1選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/2である。第1セレクタ34は、第1選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 Throughout the 18, the timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 6 for selecting the second frequency-divided clock signal CLK-X 1, and outputs to the first selector 34 1. Accordingly, the first selector 34 1, the second divided clock signal CLK-X 1, is selected as a first selected clock signal CLK-SEL 1. Therefore, the frequency of the first selection clock signal CLK-SEL 1 is ½ of the frequency of the reference clock signal CLK. The first selector 34 1, a first selected clock signal CLK-SEL 1, and outputs to the memory selection circuit 8.

また、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第4分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、第2セレクタ34に出力する。これにより、第2セレクタ34は、第4分周クロック信号CLK−Xを、第2選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、第2選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/8である。第2セレクタ34は、第2選択クロック信号CLK−SELを、共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に出力する。共通電極駆動回路6は、第1選択クロック信号CLK−SELに同期して反転するコモン電位を、共通電極23に供給する。 The timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 7 for selecting the fourth frequency-divided clock signal CLK-X 3, and outputs to the 2 second selector 34. Accordingly, the second selector 34 2, the fourth frequency-divided clock signal CLK-X 3, is selected as the second selected clock signal CLK-SEL 2. Therefore, the frequency of the second selection clock signal CLK-SEL 2 is 1/8 of the frequency of the reference clock signal CLK. The second selector 34 2, a second selected clock signal CLK-SEL 2, and outputs to the common electrode driving circuit 6 and the inverted drive circuit 7. The common electrode drive circuit 6 supplies the common electrode 23 with a common potential that inverts in synchronization with the first selection clock signal CLK-SEL 1.

タイミングt50からタイミングt54までは、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)期間である。 The period from timing t 50 to timing t 54 is an animation display (moving image display) period in which three images (three frames) of "A", "B", and "C" are sequentially switched and displayed.

タイミングt50において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、第1選択クロック信号CLK−SELが、ラッチ71に供給される。 At timing t 50, the timing controller 4b is a control signal Sig 2 for the first value, and outputs to the switch SW 2 in the memory selection circuit 8. The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the first selection clock signal CLK-SEL 1 is supplied to the latch 71.

また、タイミングt50において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。これにより、メモリ選択信号が、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELに供給される。 Further, at a timing t 50, the timing controller 4b is a control signal Sig 3 of the first value, and outputs to the switch SW 3 in the memory selection circuit 8. The switch SW 3 electrically connects the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group. As a result, the memory selection signal is supplied to the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group.

各々の第1メモリ選択線SELに接続されている各第1メモリ51は、「A」という画像を表示するための副画素データを、反転スイッチ61に出力する。これにより、タイミングt50において、表示装置1Aは、「A」という画像を表示する。 Each first memory 51 connected to each first memory selection line SEL a outputs sub-pixel data for displaying the image "A" to the inversion switch 61. Thus, at time t 50, the display device 1A displays the image "A".

タイミングt51において、上記と同様の動作が第2メモリ選択線SEL及び画像「B」との関係で実施される。これにより、タイミングt51において、表示装置1Aは、「B」という画像を表示する。 At the timing t 51 , the same operation as described above is performed in relation to the second memory selection line SEL b and the image “B”. As a result, at the timing t 51 , the display device 1A displays the image "B".

タイミングt52において、第2選択クロック信号CLK−SELは、ローレベルからハイレベルに変化する。これにより、共通電極駆動回路6は、タイミングt52において、共通電極23のコモン電位を反転させる。 At timing t 52 , the second selection clock signal CLK-SEL 2 changes from low level to high level. As a result, the common electrode drive circuit 6 inverts the common potential of the common electrode 23 at the timing t 52.

タイミングt53において、上記と同様の動作が第3メモリ選択線SEL及び画像「C」との関係で実施される。これにより、タイミングt53において、表示装置1Aは、「C」という画像を表示する。 At the timing t 53 , the same operation as described above is performed in relation to the third memory selection line SEL c and the image “C”. As a result, at the timing t 53 , the display device 1A displays the image "C".

タイミングt54以降のメモリ選択回路8の動作は、タイミングt50からタイミングt54までの動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of the memory selection circuit 8 after the timing t 54 is the same as the operation from the timing t 50 to the timing t 54 , the description thereof will be omitted.

タイミングt55において、第2選択クロック信号CLK−SELは、ローレベルからハイレベルに変化する。これにより、共通電極駆動回路6は、タイミングt55において、共通電極23のコモン電位を反転させる。 At timing t 55 , the second selection clock signal CLK-SEL 2 changes from low level to high level. As a result, the common electrode drive circuit 6 inverts the common potential of the common electrode 23 at the timing t 55.

タイミングt55以降の共通電極駆動回路6の動作は、タイミングt52からタイミングt55までの動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of the common electrode drive circuit 6 after the timing t 55 is the same as the operation from the timing t 52 to the timing t 55 , the description thereof will be omitted.

上記したように、表示装置1Aは、タイミングt50からタイミングt54までの期間において、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 As described above, the display device 1A sequentially switches and displays three images (three frames) of "A", "B", and "C" in the period from timing t 50 to timing t 54. (Video display) can be performed.

[第2の動作例]
図19は、第2の実施形態の表示装置の第2の動作タイミングを示すタイミング図である。
[Second operation example]
FIG. 19 is a timing diagram showing a second operation timing of the display device of the second embodiment.

図19の全体にわたって、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第3分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、第1セレクタ34に出力する。これにより、第1セレクタ34は、第3分周クロック信号CLK−Xを、第1選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、第1選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/4である。第1セレクタ34は、第1選択クロック信号CLK−SELを、メモリ選択回路8に出力する。 Throughout the 19, the timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 6 for selecting a third frequency-divided clock signal CLK-X 2, and outputs to the first selector 34 1. Accordingly, the first selector 34 1, the third frequency-divided clock signal CLK-X 2, selected as a first selected clock signal CLK-SEL 1. Therefore, the frequency of the first selection clock signal CLK-SEL 1 is 1/4 of the frequency of the reference clock signal CLK. The first selector 34 1, a first selected clock signal CLK-SEL 1, and outputs to the memory selection circuit 8.

また、タイミングコントローラ4bは、設定レジスタ4cの値に基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xを選択するための制御信号Sigを、第2セレクタ34に出力する。これにより、第2セレクタ34は、第1分周クロック信号CLK−Xを、第2選択クロック信号CLK−SELとして選択する。従って、第2選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数と同じである。第2セレクタ34は、第2選択クロック信号CLK−SELを、共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に出力する。共通電極駆動回路6は、第1選択クロック信号CLK−SELに同期して反転するコモン電位を、共通電極23に供給する。 The timing controller 4b based on the value of the setting register 4c, the control signal Sig 7 for selecting the first frequency-divided clock signal CLK-X 0, and outputs to the 2 second selector 34. Accordingly, the second selector 34 2, the first divided clock signal CLK-X 0, is selected as the second selected clock signal CLK-SEL 2. Therefore, the frequency of the second selection clock signal CLK-SEL 2 is the same as the frequency of the reference clock signal CLK. The second selector 34 2, a second selected clock signal CLK-SEL 2, and outputs to the common electrode driving circuit 6 and the inverted drive circuit 7. The common electrode drive circuit 6 supplies the common electrode 23 with a common potential that inverts in synchronization with the first selection clock signal CLK-SEL 1.

例えば、基準クロック信号CLK及び第2選択クロック信号CLK−SELの周波数は、1Hzが例示される。従って、共通電極23のコモン電位が反転する周波数は、1Hzである。また、第1選択クロック信号CLK−SELの周波数は、基準クロック信号CLKの周波数の1/4である、0.25Hzである。従って、フレームが変化する周波数は、0.25Hzである。 For example, the frequency of the reference clock signal CLK and the second selection clock signal CLK-SEL 2 is exemplified by 1 Hz. Therefore, the frequency at which the common potential of the common electrode 23 is inverted is 1 Hz. The frequency of the first selection clock signal CLK-SEL 1 is 0.25 Hz, which is 1/4 of the frequency of the reference clock signal CLK. Therefore, the frequency at which the frame changes is 0.25 Hz.

タイミングt60からタイミングt64までは、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)期間である。 The period from timing t 60 to timing t 64 is an animation display (moving image display) period in which three images (three frames) of "A", "B", and "C" are sequentially switched and displayed.

タイミングt60において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、タイミングコントローラ4bから供給される第1の値の制御信号Sigに基づいて、オン状態になる。これにより、第1選択クロック信号CLK−SELが、ラッチ71に供給される。 At timing t 60, the timing controller 4b is a control signal Sig 2 for the first value, and outputs to the switch SW 2 in the memory selection circuit 8. The switch SW 2 is turned on based on the control signal Sig 2 having the first value supplied from the timing controller 4b. As a result, the first selection clock signal CLK-SEL 1 is supplied to the latch 71.

また、タイミングt60において、タイミングコントローラ4bは、第1の値の制御信号Sigを、メモリ選択回路8内のスイッチSWに出力する。スイッチSWは、ラッチ71の出力端子と、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELと、を電気的に接続する。これにより、メモリ選択信号が、M群のメモリ選択線群SL、SL、・・・の各々の第1メモリ選択線SELに供給される。 Further, at a timing t 60, the timing controller 4b is a control signal Sig 3 of the first value, and outputs to the switch SW 3 in the memory selection circuit 8. The switch SW 3 electrically connects the output terminal of the latch 71 and the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group. As a result, the memory selection signal is supplied to the first memory selection line SEL a of each of the memory selection line groups SL 1 , SL 2, ... Of the M group.

各々の第1メモリ選択線SELに接続されている各第1メモリ51は、「A」という画像を表示するための副画素データを、反転スイッチ61に出力する。これにより、タイミングt60において、表示装置1Aは、「A」という画像を表示する。 Each first memory 51 connected to each first memory selection line SEL a outputs sub-pixel data for displaying the image "A" to the inversion switch 61. Thus, at time t 60, the display device 1A displays the image "A".

タイミングt60において、第2選択クロック信号CLK−SELは、ハイレベルからローレベルに変化する。これにより、共通電極駆動回路6は、タイミングt60において、共通電極23のコモン電位を反転させる。 At timing t 60, the second selected clock signal CLK-SEL 2 is changed from the high level to the low level. Thus, the common electrode drive circuit 6, at a timing t 60, reversing the common potential of the common electrode 23.

タイミングt61において、第2選択クロック信号CLK−SELは、ハイレベルからローレベルに変化する。これにより、共通電極駆動回路6は、タイミングt61において、共通電極23のコモン電位を反転させる。 At timing t 61 , the second selection clock signal CLK-SEL 2 changes from high level to low level. As a result, the common electrode drive circuit 6 inverts the common potential of the common electrode 23 at the timing t 61.

タイミングt61以降の共通電極駆動回路6の動作は、タイミングt60からタイミングt61までの動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of the common electrode drive circuit 6 after the timing t 61 is the same as the operation from the timing t 60 to the timing t 61 , the description thereof will be omitted.

タイミングt62において、上記と同様の動作が第2メモリ選択線SEL及び画像「B」との関係で実施される。これにより、タイミングt62において、表示装置1Aは、「B」という画像を表示する。 At the timing t 62 , the same operation as described above is performed in relation to the second memory selection line SEL b and the image “B”. Thus, at time t 62, the display device 1A displays an image of "B".

タイミングt63において、上記と同様の動作が第3メモリ選択線SEL及び画像「C」との関係で実施される。これにより、タイミングt63において、表示装置1Aは、「C」という画像を表示する。 At the timing t 63 , the same operation as described above is performed in relation to the third memory selection line SEL c and the image “C”. As a result, at the timing t 63 , the display device 1A displays the image "C".

タイミングt64以降のメモリ選択回路8の動作は、タイミングt60からタイミングt64までの動作と同様であるので、説明を省略する。 Since the operation of the memory selection circuit 8 after the timing t 64 is the same as the operation from the timing t 60 to the timing t 64 , the description thereof will be omitted.

上記したように、表示装置1Aは、タイミングt60からタイミングt64までの期間において、「A」、「B」及び「C」という3つの画像(3つのフレーム)を順次切り替えて表示するアニメーション表示(動画像表示)を行うことができる。 As described above, the display device 1A sequentially switches and displays three images (three frames) of "A", "B", and "C" in the period from timing t 60 to timing t 64. (Video display) can be performed.

第2の実施形態の表示装置1Aでは、第1セレクタ34が、制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第1選択クロック信号CLK−SELとして選択し、メモリ選択回路8に出力する。これにより、表示装置1Aは、外部から供給される基準クロック信号CLKの周波数を変えることなく、画像(フレーム)を変化させる周波数を変えることができる。 In the display device 1A of the second embodiment, the first selector 34 1, controlled based on the signal Sig 6, among the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 Is selected as the first selection clock signal CLK-SEL 1 and output to the memory selection circuit 8. As a result, the display device 1A can change the frequency at which the image (frame) is changed without changing the frequency of the reference clock signal CLK supplied from the outside.

また、第2の実施形態の表示装置1Aでは、第2セレクタ34が、制御信号Sigに基づいて、第1分周クロック信号CLK−Xから第5分周クロック信号CLK−Xまでの内の1つを第2選択クロック信号CLK−SELとして選択し、共通電極駆動回路6及び反転駆動回路7に出力する。これにより、表示装置1Aは、外部から供給される基準クロック信号CLKの周波数を変えることなく、共通電極23のコモン電位を反転させる周波数を変えることができる。 In the display device 1A of the second embodiment, the second selector 34 2, based on the control signal Sig 7, the first divided clock signal CLK-X 0 to the fifth division clock signal CLK-X 4 One of the above is selected as the second selection clock signal CLK-SEL 2 and output to the common electrode drive circuit 6 and the inverting drive circuit 7. As a result, the display device 1A can change the frequency at which the common potential of the common electrode 23 is inverted without changing the frequency of the reference clock signal CLK supplied from the outside.

これにより、表示装置1Aは、基準クロック信号CLKの周波数を変えなくても、使用態様に応じて、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の電位を反転させる周波数とを、異ならせることができる。従って、表示装置1Aは、フレームを変化させる周波数と、共通電極23の極性を反転させる周波数とを、使用態様に応じて異ならせることができる。 As a result, the display device 1A can make the frequency at which the frame is changed and the frequency at which the potential of the common electrode 23 is inverted different according to the usage mode without changing the frequency of the reference clock signal CLK. .. Therefore, the display device 1A can make the frequency for changing the frame and the frequency for reversing the polarity of the common electrode 23 different depending on the usage mode.

液晶素子は、電圧が同じ方向に印加され続けると劣化し、液晶表示装置の画面には、焼き付きが発生する。コモン反転駆動は、この液晶表示装置の画面の焼き付きを抑制するために実施される。副画素SPixが、6ビット、8ビット又は10ビット等の多階調表示を行う場合には、液晶素子の劣化が観察者の視覚に与える影響が大きい。従って、共通電極の極性を反転させる周波数を高くする必要がある。 The liquid crystal element deteriorates when the voltage is continuously applied in the same direction, and the screen of the liquid crystal display device is burned. The common inversion drive is carried out in order to suppress the burn-in of the screen of this liquid crystal display device. When the sub-pixel SPix performs multi-gradation display such as 6 bits, 8 bits, or 10 bits, the deterioration of the liquid crystal element has a great influence on the visual sense of the observer. Therefore, it is necessary to increase the frequency at which the polarity of the common electrode is inverted.

一方、電子棚札等に使用される反射型液晶表示装置のように、副画素SPixが、1ビットの二値表示を行う場合には、液晶素子の劣化が観察者の視覚に与える影響が小さい。従って、共通電極の極性を反転させる周波数は、低くても良い。 On the other hand, when the sub-pixel SPix performs a 1-bit binary display as in a reflective liquid crystal display device used for an electronic shelf label or the like, the deterioration of the liquid crystal element has a small effect on the observer's vision. .. Therefore, the frequency for reversing the polarity of the common electrode may be low.

第2の実施形態の表示装置1Aは、共通電極23の極性を反転させる周波数を、使用態様に応じて変えることができる。 In the display device 1A of the second embodiment, the frequency at which the polarity of the common electrode 23 is inverted can be changed according to the usage mode.

また、第2の実施形態の表示装置1Aは、設定レジスタ4cの値に基づいて、フレームを変化させる周波数及び共通電極23のコモン電位を反転させる周波数を、変えることができる。従って、表示装置1Aは、外部回路から設定レジスタ4cの値を更新することによって、フレームの表示中であっても、フレームを変化させる周波数及び共通電極23の極性を反転させる周波数を、変えることができる。従って、表示装置1Aは、フレームを変化させる周波数及び共通電極23の極性を反転させる周波数を、使用態様に応じて動的に変えることができる。 Further, the display device 1A of the second embodiment can change the frequency at which the frame is changed and the frequency at which the common potential of the common electrode 23 is inverted based on the value of the setting register 4c. Therefore, the display device 1A can change the frequency for changing the frame and the frequency for reversing the polarity of the common electrode 23 even during the display of the frame by updating the value of the setting register 4c from the external circuit. can. Therefore, the display device 1A can dynamically change the frequency for changing the frame and the frequency for reversing the polarity of the common electrode 23 according to the usage mode.

(第3の実施形態)
図20は、第3の実施形態の表示装置の回路構成を示す図である。
(Third embodiment)
FIG. 20 is a diagram showing a circuit configuration of the display device of the third embodiment.

第3の実施形態の表示装置は、第2の実施形態の表示装置(図17参照)と比較して、反転駆動回路7を備えていない。 The display device of the third embodiment does not include the inverting drive circuit 7 as compared with the display device of the second embodiment (see FIG. 17).

第1表示信号線FRPには、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ同相で変化する表示信号が、共通電極駆動回路6から供給される。インバータ200には、共通電極23に供給されるコモン電位が供給される。第2表示信号線xFRPには、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ逆相で変化する反転表示信号が、インバータ200から供給される。 A display signal that changes in phase with the common potential supplied to the common electrode 23 is supplied to the first display signal line FRP from the common electrode drive circuit 6. A common potential supplied to the common electrode 23 is supplied to the inverter 200. An inverted display signal that changes in synchronization with the common potential supplied to the common electrode 23 and in the opposite phase is supplied to the second display signal line xFRP from the inverter 200.

図21は、第3の実施形態の表示装置の副画素の反転スイッチの回路構成を示す図である。反転スイッチ61Aは、Nチャネルトランジスタ201と、Pチャネルトランジスタ202と、を含む。 FIG. 21 is a diagram showing a circuit configuration of an inverting switch for sub-pixels of the display device of the third embodiment. The inverting switch 61A includes an N-channel transistor 201 and a P-channel transistor 202.

Nチャネルトランジスタ201のゲート端子及びPチャネルトランジスタ202のゲート端子には、第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から副画素データが供給される。 Sub-pixel data is supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 to the gate terminal of the N-channel transistor 201 and the gate terminal of the P-channel transistor 202.

Nチャネルトランジスタ201のソース及びドレインの内の一方は、第2表示信号線xFRPに電気的に接続されている。Nチャネルトランジスタ201のソース及びドレインの内の他方は、副画素電極15に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the N-channel transistor 201 is electrically connected to the second display signal line xFRP 1. The other of the source and drain of the N-channel transistor 201 is electrically connected to the sub-pixel electrode 15.

Pチャネルトランジスタ202のソース及びドレインの内の一方は、第1表示信号線FRPに電気的に接続されている。Pチャネルトランジスタ202のソース及びドレインの内の他方は、副画素電極15に電気的に接続されている。 One of the source and drain of the P channel transistor 202 is electrically connected to the first display signal line FRP 1. The other of the source and drain of the P-channel transistor 202 is electrically connected to the sub-pixel electrode 15.

第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがハイレベルである場合には、Nチャネルトランジスタ201はオン状態になり、Pチャネルトランジスタ202はオフ状態になる。従って、副画素電極15には、第2表示信号線xFRPに供給される反転表示信号が、Nチャネルトランジスタ201を介して、副画素電極15に供給される。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a high level, the N-channel transistor 201 is turned on and the P-channel transistor 202 is turned off. Therefore, the inverted display signal supplied to the second display signal line xFRP 1 is supplied to the sub-pixel electrode 15 via the N-channel transistor 201.

第2表示信号線xFRPに供給される反転表示信号は、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ逆相で変化する。反転表示信号とコモン電位とが異相である場合、液晶LQは、電圧が印加されるので、初期配向状態から液晶分子の方向が変化する。これにより、副画素SPixは、白表示(反射光を透過させる状態。反射光がカラーフィルタを透過して色が表示される状態)となる。これにより、表示装置1Aは、コモン反転駆動方式を実現することができる。 The inverted display signal supplied to the second display signal line xFRP 1 changes synchronously and in reverse phase with the common potential supplied to the common electrode 23. When the inverted display signal and the common potential are in different phases, a voltage is applied to the liquid crystal LQ, so that the direction of the liquid crystal molecules changes from the initial orientation state. As a result, the sub-pixel SPix is displayed in white (a state in which the reflected light is transmitted. A state in which the reflected light is transmitted through the color filter and the color is displayed). Thereby, the display device 1A can realize the common inversion drive system.

第1メモリ51、第2メモリ52又は第3メモリ53から供給される副画素データがローレベルである場合には、Nチャネルトランジスタ201はオフ状態になり、Pチャネルトランジスタ202はオン状態になる。従って、副画素電極15には、第1表示信号線FRPに供給される表示信号が、Pチャネルトランジスタ202を介して、副画素電極15に供給される。 When the sub-pixel data supplied from the first memory 51, the second memory 52, or the third memory 53 is at a low level, the N-channel transistor 201 is turned off and the P-channel transistor 202 is turned on. Therefore, the display signal supplied to the first display signal line FRP 1 is supplied to the sub-pixel electrode 15 via the P-channel transistor 202.

第1表示信号線FRPに供給される表示信号は、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ同相で変化する。表示信号とコモン電位とが同相である場合、液晶LQは、電圧が印加されないので、初期配向状態から液晶分子の方向が変化しない。これにより、副画素SPixは、黒表示(反射光を透過させない状態。反射光がカラーフィルタを透過せず、色が表示されない状態)となる。これにより、表示装置1Aは、コモン反転駆動方式を実現することができる。なお、上記は液晶分子が初期配向状態の時に光を透過しない所謂ノーマリブラックの構成を示している。これに限らず、液晶分子が初期配向状態の時に光を透過させ、電圧が印加されて液晶分子が初期配向状態から配向状態を変化させると黒表示となる所謂ノーマリホワイトの構成も採用することができる。 The display signal supplied to the first display signal line FRP 1 changes synchronously and in phase with the common potential supplied to the common electrode 23. When the display signal and the common potential are in phase, no voltage is applied to the liquid crystal LQ, so that the direction of the liquid crystal molecules does not change from the initial orientation state. As a result, the sub-pixel SPix is displayed in black (a state in which the reflected light is not transmitted. A state in which the reflected light does not pass through the color filter and the color is not displayed). Thereby, the display device 1A can realize the common inversion drive system. The above shows the so-called normally black configuration in which light is not transmitted when the liquid crystal molecules are in the initial orientation state. Not limited to this, a so-called normally white configuration is also adopted in which light is transmitted when the liquid crystal molecules are in the initial orientation state, and when a voltage is applied to change the orientation state of the liquid crystal molecules from the initial orientation state, the display becomes black. Can be done.

図22は、第3の実施形態の表示装置の動作タイミングを示すタイミング図である。図22に示すように、第1表示信号線FRPに供給される表示信号は、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ同相で変化する。第2表示信号線xFRPに供給される反転表示信号は、共通電極23に供給されるコモン電位に同期且つ逆相で変化する。その他は、第2の実施形態の表示装置の動作タイミング(図18、図19参照)と同様であるので、説明を省略する。 FIG. 22 is a timing diagram showing the operation timing of the display device according to the third embodiment. As shown in FIG. 22, the display signal supplied to the first display signal line FRP changes synchronously and in phase with the common potential supplied to the common electrode 23. The inverted display signal supplied to the second display signal line xFRP changes synchronously and in reverse phase with the common potential supplied to the common electrode 23. Others are the same as the operation timing of the display device of the second embodiment (see FIGS. 18 and 19), and thus the description thereof will be omitted.

第3の実施形態の表示装置は、第2の実施形態の表示装置と同様に動作するので、第2の実施形態の表示装置と同様の効果を奏する。また、第1表示信号線FRPと第2表示信号線xFRPは、共通電極に共通電位を供給する配線に接続されて形成されているので、共通電位が第2選択クロック信号CLK−SELに基づいて変化すると、これらの信号も同時に変化させることができ、回路の小型化、および同期特性が向上する。 Since the display device of the third embodiment operates in the same manner as the display device of the second embodiment, it has the same effect as the display device of the second embodiment. Further, since the first display signal line FRP and the second display signal line xFRP are formed by being connected to a wiring that supplies a common potential to the common electrode, the common potential is based on the second selection clock signal CLK-SEL 2 . These signals can be changed at the same time, and the circuit can be miniaturized and the synchronization characteristics can be improved.

(第1から第3の実施形態の適用例)
図23は、第1から第3の実施形態の表示装置の適用例を示す図である。図23は、表示装置1又は1Aを電子棚札に適用した例を示す図である。
(Application example of the first to third embodiments)
FIG. 23 is a diagram showing an application example of the display device of the first to third embodiments. FIG. 23 is a diagram showing an example in which the display device 1 or 1A is applied to an electronic shelf label.

図23に示すように、表示装置1B、1C及び1Dは、それぞれ棚102に取り付けられている。表示装置1B、1C及び1Dの各々は、上述した表示装置1又は1Aと同様の構成を有する。表示装置1B、1C及び1Dは、床面103からの高さが互いに異なって設置され、且つ、パネル傾斜角度が互いに異なるように設置されている。ここで、パネル傾斜角度は、表示面1aの法線と水平方向とがなす角度である。表示装置1B、1C及び1Dは、光源としての照明器具100からの入射光110を反射することにより、画像120を観察者105側に出射する。 As shown in FIG. 23, the display devices 1B, 1C and 1D are attached to the shelves 102, respectively. Each of the display devices 1B, 1C and 1D has the same configuration as the display device 1 or 1A described above. The display devices 1B, 1C, and 1D are installed so that the heights from the floor surface 103 are different from each other and the panel inclination angles are different from each other. Here, the panel inclination angle is an angle formed by the normal line of the display surface 1a and the horizontal direction. The display devices 1B, 1C, and 1D emit the image 120 to the observer 105 side by reflecting the incident light 110 from the lighting fixture 100 as a light source.

以上、本発明の好適な実施の形態を説明したが、本開示はこのような実施の形態に限定されるものではない。実施の形態で開示された内容はあくまで一例にすぎず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で行われた適宜の変更についても、当然に本発明の技術的範囲に属する。上述した各実施形態及び各変形例の要旨を逸脱しない範囲で、構成要素の種々の省略、置換及び変更のうち少なくとも1つを行うことができる。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present disclosure is not limited to such embodiments. The contents disclosed in the embodiments are merely examples, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention. Appropriate changes made without departing from the spirit of the present invention naturally belong to the technical scope of the present invention. At least one of the various omissions, substitutions and modifications of the components may be made without departing from the gist of each of the embodiments and modifications described above.

1、1A、1B、1C、1D 表示装置
1a 表示面
2 第1パネル
3 第2パネル
4 インタフェース回路
4a シリアル−パラレル変換回路
4b タイミングコントローラ
4c 設定レジスタ
5 ソース線駆動回路
6 共通電極駆動回路
7 反転駆動回路
8 メモリ選択回路
9 ゲート線駆動回路
10 ゲート線選択回路
11 第1基板
15 副画素電極(反射電極)
21 第2基板
23 共通電極
30 液晶層
31 分周回路
32 選択回路
33 1/2分周器
34 セレクタ
50 メモリブロック
51 第1メモリ
52 第2メモリ
53 第3メモリ
61、61A 反転スイッチ
FRP 表示信号線
GL ゲート線群
GCL ゲート線
Pix 画素
SPix 副画素
SL メモリ選択線群
SEL メモリ選択線
1, 1A, 1B, 1C, 1D Display device 1a Display surface 2 1st panel 3 2nd panel 4 Interface circuit 4a Serial-parallel conversion circuit 4b Timing controller 4c Setting register 5 Source line drive circuit 6 Common electrode drive circuit 7 Inverted drive Circuit 8 Memory selection circuit 9 Gate line drive circuit 10 Gate line selection circuit 11 First board 15 Sub-pixel electrode (reflection electrode)
21 2nd substrate 23 Common electrode 30 Liquid crystal layer 31 Divider circuit 32 Selection circuit 33 1/2 divider 34 Selector 50 Memory block 51 1st memory 52 2nd memory 53 3rd memory 61, 61A Inverting switch FRP display signal line GL gate line group GCL gate line Pix pixel SPix sub-pixel SL memory selection line group SEL memory selection line

Claims (8)

行方向及び列方向に配列されると共に、副画素データを格納する複数のメモリを有するメモリブロックを各々が含む、複数の副画素と、
基準クロック信号に基づいて、周波数の異なる複数のクロック信号を出力する、クロック信号出力回路と、
前記複数のクロック信号の内の1つを選択クロック信号として選択する、選択回路と、
各行に夫々設けられており、当該行に属する前記副画素の前記メモリブロックに電気的に接続されている複数のメモリ選択線を各々が含む、複数のメモリ選択線群と、
前記選択クロック信号に同期して、前記メモリブロック内の複数のメモリから1つのメモリを選択するメモリ選択信号を、複数のメモリ選択線群に同時に出力するメモリ選択回路と、
前記複数の副画素に共通なコモン電位が供給される共通電極と、
前記コモン電位を前記基準クロック信号に同期して反転させて、前記共通電極に出力する、共通電極駆動回路と、
を備え、
前記複数の副画素は、
前記メモリ選択信号が供給された前記メモリ選択線に応じて、前記複数のメモリの内の1つのメモリに格納されている前記副画素データに基づいて、画像を表示する、
表示装置。
A plurality of sub-pixels, each of which is arranged in the row and column directions and has a memory block having a plurality of memories for storing sub-pixel data.
A clock signal output circuit that outputs multiple clock signals with different frequencies based on the reference clock signal,
A selection circuit that selects one of the plurality of clock signals as the selection clock signal, and
A plurality of memory selection lines, each of which is provided in each line and includes a plurality of memory selection lines electrically connected to the memory block of the sub-pixel belonging to the line, and a plurality of memory selection lines.
A memory selection circuit that simultaneously outputs a memory selection signal that selects one memory from a plurality of memories in the memory block to a plurality of memory selection line groups in synchronization with the selection clock signal.
A common electrode to which a common potential common to the plurality of sub-pixels is supplied, and
A common electrode drive circuit that inverts the common potential in synchronization with the reference clock signal and outputs it to the common electrode.
Equipped with
The plurality of sub-pixels are
An image is displayed based on the sub-pixel data stored in one of the plurality of memories according to the memory selection line to which the memory selection signal is supplied.
Display device.
前記複数の副画素の各々は、
副画素電極と、
前記メモリブロックから出力される前記副画素データを副画素電極に出力するスイッチ回路と、
を更に含み、
各行に夫々設けられ、前記スイッチ回路に電気的に夫々接続されている、複数の表示信号線と、
前記副画素電極に供給される前記副画素データをそのまま又は反転させるための表示信号を、前記基準クロック信号に同期して反転させて前記複数の表示信号線に出力する、反転駆動回路と、
を更に備え、
前記スイッチ回路は、
前記表示信号に基づいて、前記副画素データをそのまま又は反転させて前記副画素電極に出力する、
請求項1に記載の表示装置。
Each of the plurality of sub-pixels
Sub-pixel electrode and
A switch circuit that outputs the sub-pixel data output from the memory block to the sub-pixel electrode, and a switch circuit.
Including
A plurality of display signal lines provided in each line and electrically connected to the switch circuit, respectively.
An inversion drive circuit that inverts a display signal for inverting the sub-pixel data supplied to the sub-pixel electrode in synchronization with the reference clock signal and outputs it to the plurality of display signal lines.
Further prepare
The switch circuit is
Based on the display signal, the sub-pixel data is output to the sub-pixel electrode as it is or inverted.
The display device according to claim 1.
行方向及び列方向に配列されると共に、副画素データを格納する複数のメモリを有するメモリブロックを各々が含む、複数の副画素と、
基準クロック信号に基づいて、周波数の異なる複数のクロック信号を出力する、クロック信号出力回路と、
前記複数のクロック信号の内の1つを第1選択クロック信号として選択するとともに、前記複数のクロック信号の内の1つを第2選択クロック信号として選択する、選択回路と、
各行に夫々設けられており、当該行に属する前記副画素の前記メモリブロックに電気的に接続されている複数のメモリ選択線を各々が含む、複数のメモリ選択線群と、
前記第1選択クロック信号に同期して、前記メモリブロック内の複数のメモリから1つのメモリを選択するメモリ選択信号を、複数のメモリ選択線群に同時に出力するメモリ選択回路と、
前記複数の副画素に共通なコモン電位が供給される共通電極と、
前記コモン電位を前記第2選択クロック信号に同期して反転させて、前記共通電極に出力する、共通電極駆動回路と、
を備え、
前記複数の副画素は、
前記メモリ選択信号が供給された前記メモリ選択線に応じて、前記複数のメモリの内の1つのメモリに格納されている前記副画素データに基づいて、画像を表示する、
表示装置。
A plurality of sub-pixels, each of which is arranged in the row and column directions and has a memory block having a plurality of memories for storing sub-pixel data.
A clock signal output circuit that outputs multiple clock signals with different frequencies based on the reference clock signal,
A selection circuit that selects one of the plurality of clock signals as the first selection clock signal and selects one of the plurality of clock signals as the second selection clock signal.
A plurality of memory selection lines, each of which is provided in each line and includes a plurality of memory selection lines electrically connected to the memory block of the sub-pixel belonging to the line, and a plurality of memory selection lines.
A memory selection circuit that simultaneously outputs a memory selection signal that selects one memory from a plurality of memories in the memory block to a plurality of memory selection line groups in synchronization with the first selection clock signal.
A common electrode to which a common potential common to the plurality of sub-pixels is supplied, and
A common electrode drive circuit that inverts the common potential in synchronization with the second selection clock signal and outputs it to the common electrode.
Equipped with
The plurality of sub-pixels are
An image is displayed based on the sub-pixel data stored in one of the plurality of memories according to the memory selection line to which the memory selection signal is supplied.
Display device.
前記複数の副画素の各々は、
副画素電極と、
前記メモリブロックから出力される前記副画素データを副画素電極に出力するスイッチ回路と、
を更に含み、
各行に夫々設けられ、前記スイッチ回路に電気的に夫々接続されている、複数の表示信号線と、
前記副画素電極に供給される前記副画素データをそのまま又は反転させるための表示信号を、前記第2選択クロック信号に同期して反転させて前記複数の表示信号線に出力する、反転駆動回路と、
を更に備え、
前記スイッチ回路は、
前記表示信号に基づいて、前記副画素データをそのまま又は反転させて前記副画素電極に出力する、
請求項3に記載の表示装置。
Each of the plurality of sub-pixels
Sub-pixel electrode and
A switch circuit that outputs the sub-pixel data output from the memory block to the sub-pixel electrode, and a switch circuit.
Including
A plurality of display signal lines provided in each line and electrically connected to the switch circuit, respectively.
An inversion drive circuit that inverts a display signal for inverting the sub-pixel data supplied to the sub-pixel electrode in synchronization with the second selection clock signal and outputs it to the plurality of display signal lines. ,
Further prepare
The switch circuit is
Based on the display signal, the sub-pixel data is output to the sub-pixel electrode as it is or inverted.
The display device according to claim 3.
前記クロック信号出力回路は、
前記基準クロック信号を複数の分周比で分周した前記複数のクロック信号を、前記選択回路に出力する、
請求項1から4のいずれか1項に記載の表示装置。
The clock signal output circuit is
The plurality of clock signals obtained by dividing the reference clock signal by a plurality of division ratios are output to the selection circuit.
The display device according to any one of claims 1 to 4.
各行に夫々設けられており、当該行に属する前記副画素の前記メモリブロックに電気的に夫々接続されている複数のゲート線を各々が含む、複数のゲート線群と、
前記副画素データを前記メモリブロックに書き込む場合に、複数の行の内の1つの行を選択するゲート信号を複数の行に向けて順次出力するゲート線駆動回路と、
各列に夫々設けられた複数のソース線と、
前記副画素データを前記メモリブロックに書き込む場合に、複数の前記副画素データを前記複数のソース線に出力するソース線駆動回路と、
前記副画素データを前記メモリブロックに書き込む場合に、前記複数のゲート線群の各々の内の1本のゲート線と、前記ゲート線駆動回路と、を電気的に接続するゲート線選択回路と、
を更に備え、
前記ゲート信号が供給された行の前記副画素は、
前記ゲート信号が供給された前記ゲート線に応じて、前記ソース線に供給されている前記副画素データを、前記複数のメモリの内の1つのメモリに格納する、
請求項1から5のいずれか1項に記載の表示装置。
A plurality of gate line groups, each of which is provided in each row and includes a plurality of gate wires electrically connected to the memory block of the sub-pixel belonging to the row.
A gate line drive circuit that sequentially outputs a gate signal that selects one row among a plurality of rows toward the plurality of rows when the sub-pixel data is written to the memory block.
Multiple source lines in each column,
A source line drive circuit that outputs a plurality of the sub-pixel data to the plurality of source lines when the sub-pixel data is written to the memory block.
When writing the sub-pixel data to the memory block, a gate line selection circuit that electrically connects one gate line in each of the plurality of gate line groups and the gate line drive circuit, and a gate line selection circuit.
Further prepare
The sub-pixel in the row to which the gate signal is supplied is
The sub-pixel data supplied to the source line is stored in one of the plurality of memories according to the gate line to which the gate signal is supplied.
The display device according to any one of claims 1 to 5.
前記複数の副画素は、
前記メモリ選択信号が供給された前記メモリ選択線に応じて、前記複数のメモリの内の1つのメモリに格納されている前記副画素データに基づいて画像を表示しながら、前記ゲート信号が供給された前記ゲート線に応じて、前記ソース線に供給されている前記副画素データを、前記複数のメモリの内の他の1つのメモリに格納する、
請求項6に記載の表示装置。
The plurality of sub-pixels are
The gate signal is supplied while displaying an image based on the sub-pixel data stored in one of the plurality of memories according to the memory selection line to which the memory selection signal is supplied. The sub-pixel data supplied to the source line is stored in another one of the plurality of memories according to the gate line.
The display device according to claim 6.
前記メモリ選択回路は、
前記複数のメモリ選択線群の各々の内の、前記メモリ選択信号の出力先の前記メモリ選択線を順次切り替え、
前記複数の副画素は、
前記メモリ選択信号の出力先の前記メモリ選択線が順次切り替えられることに応じて、前記複数のメモリに夫々格納されている複数の前記副画素データに基づいて、動画像を表示する、
請求項1から7のいずれか1項に記載の表示装置。
The memory selection circuit is
Among each of the plurality of memory selection lines, the memory selection line to which the memory selection signal is output is sequentially switched.
The plurality of sub-pixels are
A moving image is displayed based on a plurality of sub-pixel data stored in each of the plurality of memories in response to the sequential switching of the memory selection lines to which the memory selection signal is output.
The display device according to any one of claims 1 to 7.
JP2018058374A 2017-06-29 2018-03-26 Display device Active JP6978971B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/020,055 US10553167B2 (en) 2017-06-29 2018-06-27 Display device
US16/744,638 US10997933B2 (en) 2017-06-29 2020-01-16 Display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017127908 2017-06-29
JP2017127908 2017-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019012262A JP2019012262A (en) 2019-01-24
JP6978971B2 true JP6978971B2 (en) 2021-12-08

Family

ID=65227004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018058374A Active JP6978971B2 (en) 2017-06-29 2018-03-26 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6978971B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111833803A (en) * 2020-06-24 2020-10-27 杭州视芯科技有限公司 LED display system and control method thereof
CN114078416B (en) * 2021-11-23 2023-12-29 京东方科技集团股份有限公司 Time sequence control circuit, display module and display device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3485229B2 (en) * 1995-11-30 2004-01-13 株式会社東芝 Display device
JP3292093B2 (en) * 1997-06-10 2002-06-17 株式会社日立製作所 Liquid crystal display
JP5121136B2 (en) * 2005-11-28 2013-01-16 株式会社ジャパンディスプレイウェスト Image display device, electronic device, portable device, and image display method
CN102376238B (en) * 2010-08-16 2015-12-16 立景光电股份有限公司 The method of operating of display device, image element circuit and image element circuit
WO2012090803A1 (en) * 2010-12-28 2012-07-05 シャープ株式会社 Liquid crystal display device
JP6846272B2 (en) * 2017-04-19 2021-03-24 株式会社ジャパンディスプレイ Display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019012262A (en) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10997933B2 (en) Display device
JP6846272B2 (en) Display device
US10861403B2 (en) Display device
US10529294B2 (en) Display device
TWI479471B (en) Display device, method of driving display device, and electronic appliance having display device
US10885859B2 (en) Display device and image determination device
US20200349899A1 (en) Display device
US11443721B2 (en) Display device
JP6978971B2 (en) Display device
US20220020313A1 (en) Driving method of a display panel
US10438570B2 (en) Display apparatus
JP2019168519A (en) Display and electronic inventory sheet
JP6951237B2 (en) Display device
JP7015193B2 (en) Display device
US11521571B2 (en) Display device, for memory in pixel (MIP) system and inspection machine automatically detecting pixel defect
US10621927B2 (en) Display device
JP7133051B2 (en) Display device
WO2020017259A1 (en) Display device
JP2020052218A (en) Display and electronic signboard
JP2020042191A (en) Display and electronic signboard

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6978971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150