JP6978670B2 - 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 - Google Patents
演算処理装置および演算処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6978670B2 JP6978670B2 JP2017235211A JP2017235211A JP6978670B2 JP 6978670 B2 JP6978670 B2 JP 6978670B2 JP 2017235211 A JP2017235211 A JP 2017235211A JP 2017235211 A JP2017235211 A JP 2017235211A JP 6978670 B2 JP6978670 B2 JP 6978670B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pull
- request
- bus
- data
- push
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/3004—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on memory
- G06F9/30043—LOAD or STORE instructions; Clear instruction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
- G06F15/163—Interprocessor communication
- G06F15/17—Interprocessor communication using an input/output type connection, e.g. channel, I/O port
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F15/00—Digital computers in general; Data processing equipment in general
- G06F15/16—Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
- G06F15/163—Interprocessor communication
- G06F15/173—Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
- G06F15/17306—Intercommunication techniques
- G06F15/17312—Routing techniques specific to parallel machines, e.g. wormhole, store and forward, shortest path problem congestion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/30007—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
- G06F9/3001—Arithmetic instructions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30003—Arrangements for executing specific machine instructions
- G06F9/30007—Arrangements for executing specific machine instructions to perform operations on data operands
- G06F9/30032—Movement instructions, e.g. MOVE, SHIFT, ROTATE, SHUFFLE
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/30—Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
- G06F9/30098—Register arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Executing Machine-Instructions (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Bus Control (AREA)
Description
前記複数の演算処理部に共通に設けられ、前記複数の演算処理部のいずれかの演算処理部内の前記レジスタファイルにデータを書き込むプッシュ命令と、前記レジスタファイルからデータを読み出すプル命令とを制御するスケジューラと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プル命令のプル要求を出力するプル要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プッシュ命令のプッシュ要求およびデータを出力するプッシュ要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記プル要求に応答して前記レジスタファイルから読み出したプルデータを前記スケジューラに入力するプルデータバスとを有し、
前記複数の演算処理部それぞれは、
前記プル要求バスの前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングする第1のルータと、
前記プッシュ要求バスの前記プッシュ要求およびデータを前記自己の演算器ユニットにルーティングする第2のルータと、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータバスに伝播するプルデータ折り返しバスと、
前記プルデータ折り返しバスか前記プルデータバスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プルデータバスに出力する第1のセレクタとを有する、
演算処理装置である。
次に、本実施の形態におけるプロセッサを説明する前に、その比較例を説明する。以下の比較例は必ずしも公知ではない。
図7は、本実施の形態におけるプロセッサ内のスケジューラと複数のコア回路グループとの構成例を示す図である。図3と同様に、図7(A)の構成では、スケジューラSCHには、プル要求Pull_reqが出力されるプル要求バスPLR_Bと、プルデータPull_dataが入力されるプルデータ・リターンバスPLD_RBと、プッシュ要求Push_reqとデータが出力されるプッシュ要求・データバスPSRD_Bとが接続される。そして、プル要求バス、プルデータ・リターンバス、プッシュ要求・データバスは、複数のコア回路PU_0〜PU_Nそれぞれに接続され、プル要求と、プルデータと、プッシュ要求及びそのデータをそれぞれ伝播する。
図10は、プル・プッシュ要求の伝播路の例を示す図である。スケジューラSCHは、プル要求バスPLR_Bにプル・プッシュ要求信号を出力する。図9に示したとおり、プル・プッシュ要求信号には、ターゲットコア番号T_CORE_ENBLとソースコア番号S_CORE_ENBLとが含まれる。ここでは、ターゲットコアはPU_1、ソースコアはPU_0と仮定する。
宛先コア回路がPU_2の場合、実施例23×3=69、比較例115
宛先コア回路がPU_3の場合、実施例23×4=92、比較例115
宛先コア回路がPU_4の場合、実施例23×5=115、比較例115
したがって、全てのコア回路に対するプル要求に要するサイクル数は、実施例が345、比較例が575となり、実施例は比較例の60%のサイクル数となり、40%のサイクル数少なくなる。
それぞれ演算器とレジスタファイルを含む演算器ユニットを有する複数の演算処理部と、
前記複数の演算処理部に共通に設けられ、前記複数の演算処理部のいずれかの演算処理部内の前記レジスタファイルにデータを書き込むプッシュ命令と、前記レジスタファイルからデータを読み出すプル命令とを制御するスケジューラと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プル命令のプル要求を出力するプル要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プッシュ命令のプッシュ要求を出力するプッシュ要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記プル要求に応答して前記レジスタファイルから読み出したプルデータを前記スケジューラに入力するプルデータバスとを有し、
前記複数の演算処理部それぞれは、
前記プル要求バスの前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングする第1のルータと、
前記プッシュ要求バスの前記プッシュ要求を前記自己の演算器ユニットにルーティングする第2のルータと、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータバスに伝播するプルデータ折り返しバスと、
前記プルデータ折り返しバスか前記プルデータバスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プルデータバスに出力する第1のセレクタとを有する、
演算処理装置。
前記スケジューラが、前記プル要求バスにプル要求を出力すると、
前記プル要求バスの読み出し先コア回路内の前記第1のルータが前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングし、前記読み出し先コア回路内の演算器ユニットからプル要求先レジスタファイルのデータがプルデータとして前記プルデータ折り返しバスに出力され、前記第1のセレクタを介して前記プルデータバスに転送される、付記1に記載の演算処理装置。
前記複数の演算処理部それぞれは、さらに、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プッシュ要求バスに伝播するプル・プッシュバスと、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータ折り返しバスか前記プル・プッシュバスのいずれかにルーティングする第3のルータと、
前記プル・プッシュバスか前記プッシュ要求バスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プッシュ要求バスに出力する第2のセレクタとを有する、付記1に記載の演算処理装置。
前記スケジューラが、前記プル要求バスにプル・プッシュ要求を出力した場合、
前記プル・プッシュ要求の読み出し先コア回路の前記演算器ユニットで読み出された読み出しデータを、前記読み出し先コア回路の前記第3のルータが、前記プル・プッシュバスにルーティングし、前記読み出し先コア回路の前記第2のセレクタが前記プル・プッシュバスの読み出しデータを選択し、前記プッシュ要求バスに出力して、後段のコア回路に転送する、付記3に記載の演算処理装置。
さらに、
メインメモリへのアクセスを制御するメモリコントローラを有し、
前記スケジューラは、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリに前記プルデータを書込むライト要求を出力し、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリからデータを読み出すリード要求を出力し、前記メインメモリから読み出されたリードデータを前記プッシュ要求と共に前記プッシュ要求バスに出力する、付記1または3に記載の演算処理装置。
さらに、
前記スケジューラに、前記プル要求を実行するプル命令と、前記プッシュ要求を実行するプッシュ命令とを発行する命令制御部を有し、
前記スケジューラは、
前記プル命令に応答して、前記プル要求を前記プル要求バスに出力し、前記プル要求に対応する前記プルデータを前記ライト要求と共に前記メモリコントローラに出力し、
前記プッシュ命令に応答して、前記リード要求を前記メモリコントローラに出力し、前記リードデータを前記プッシュ要求と共に前記プッシュ要求バスに出力する、付記5に記載の演算処理装置。
前記複数の演算処理部が複数の演算処理グループに分割され、
前記複数の演算処理グループそれぞれが、前記スケジューラと、前記プル要求バスと、前記プッシュ要求バスと、前記プルデータバスを有する、付記1に記載の演算処理装置。
さらに、
メインメモリへのアクセスを制御するメモリコントローラを有し、
前記複数の演算処理グループそれぞれのスケジューラは、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリに前記プルデータを書込むライト要求を出力し、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリからデータを読み出すリード要求を出力し、前記メインメモリから読み出されたリードデータを前記プッシュ要求と共に前記プッシュ要求バスに送出する、付記7に記載の演算処理装置。
それぞれ演算器とレジスタファイルを含む演算器ユニットを有する複数の演算処理部と、
前記複数の演算処理部に共通に設けられ、前記複数の演算処理部のいずれかの演算処理部内の前記レジスタファイルにデータを書き込むプッシュ命令と、前記レジスタファイルからデータを読み出すプル命令とを制御するスケジューラと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プル命令のプル要求を出力するプル要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プッシュ命令のプッシュ要求を出力するプッシュ要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記プル要求に応答して前記レジスタファイルから読み出したプルデータを前記スケジューラに入力するプルデータバスとを有し、
前記複数の演算処理部それぞれは、
第1のルータにより、前記プル要求バスの前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングし、
第2のルータにより、前記プッシュ要求バスの前記プッシュ要求を前記自己の演算器ユニットにルーティングし、
プルデータ折り返しバスにより、前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータバスに伝播し、
第1のセレクタにより、前記プルデータ折り返しバスか前記プルデータバスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プルデータバスに出力する、
演算処理装置の制御方法。
PSRD_B:プッシュ要求・データバス、プッシュ要求バス
PLD_RB:プルデータ・リターンバス、プルデータバス
PLD_TB:プルデータ折り返しバス
PP_B:プル・プッシュバス
R1:第1ルータ
R2:第2ルータ
R3:第3ルータ
SL1:第1セレクタ
SL2:第2セレクタ
PU:プロセッサコア、コア、コア回路、演算処理部
ALU:演算器
REG:レジスタファイル(複数のレジスタ)
SCH:スケジューラ、スケジューラ回路
20:プロセッサ、プロセッサチップ、演算処理装置
Claims (8)
- それぞれ演算器とレジスタファイルを含む演算器ユニットを有する複数の演算処理部と、
前記複数の演算処理部に共通に設けられ、前記複数の演算処理部のいずれかの演算処理部内の前記レジスタファイルにデータを書き込むプッシュ命令と、前記レジスタファイルからデータを読み出すプル命令とを制御するスケジューラと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プル命令のプル要求を出力するプル要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プッシュ命令のプッシュ要求を出力するプッシュ要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記プル要求に応答して前記レジスタファイルから読み出したプルデータを前記スケジューラに入力するプルデータバスとを有し、
前記複数の演算処理部それぞれは、
前記プル要求バスの自己の演算処理部を読み出し先とする前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングする第1のルータと、
前記プッシュ要求バスの自己の演算処理部を書き込み先とする前記プッシュ要求を前記自己の演算器ユニットにルーティングする第2のルータと、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータバスに伝播するプルデータ折り返しバスと、
前記プルデータ折り返しバスか前記プルデータバスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プルデータバスに出力する第1のセレクタとを有する、
演算処理装置。 - 前記スケジューラが、前記プル要求バスにプル要求を出力すると、
前記プル要求バスの読み出し先演算処理部内の前記第1のルータが前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングし、前記読み出し先演算処理部内の演算器ユニットからプル要求先レジスタファイルのデータがプルデータとして前記プルデータ折り返しバスに出力され、前記第1のセレクタを介して前記プルデータバスに転送される、請求項1に記載の演算処理装置。 - 前記複数の演算処理部それぞれは、さらに、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プッシュ要求バスに伝播するプル・プッシュバスと、
前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータ折り返しバスか前記プル・プッシュバスのいずれかにルーティングする第3のルータと、
前記プル・プッシュバスか前記プッシュ要求バスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プッシュ要求バスに出力する第2のセレクタとを有する、請求項1に記載の演算処理装置。 - 前記スケジューラが、前記プル要求バスにプル・プッシュ要求を出力した場合、
前記プル・プッシュ要求の読み出し先演算処理部の前記演算器ユニットで読み出された読み出しデータを、前記読み出し先演算処理部の前記第3のルータが、前記プル・プッシュバスにルーティングし、前記読み出し先演算処理部の前記第2のセレクタが前記プル・プッシュバスの読み出しデータを選択し、前記プッシュ要求バスに出力して、後段の演算処理部に転送する請求項3に記載の演算処理装置。 - さらに、
メインメモリへのアクセスを制御するメモリコントローラを有し、
前記スケジューラは、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリに前記プルデータを書込むライト要求を出力し、
前記メモリコントローラに、前記メインメモリからデータを読み出すリード要求を出力し、前記メインメモリから読み出されたリードデータを前記プッシュ要求と共に前記プッシュ要求バスに出力する、請求項1または3に記載の演算処理装置。 - さらに、
前記スケジューラに、前記プル要求を実行するプル命令と、前記プッシュ要求を実行するプッシュ命令とを発行する命令制御部を有し、
前記スケジューラは、
前記プル命令に応答して、前記プル要求を前記プル要求バスに出力し、前記プル要求に対応する前記プルデータを前記ライト要求と共に前記メモリコントローラに出力し、
前記プッシュ命令に応答して、前記リード要求を前記メモリコントローラに出力し、前記リードデータを前記プッシュ要求と共に前記プッシュ要求バスに出力する、請求項5に記載の演算処理装置。 - 前記複数の演算処理部が複数の演算処理グループに分割され、
前記複数の演算処理グループそれぞれが、前記スケジューラと、前記プル要求バスと、前記プッシュ要求バスと、前記プルデータバスを有する、請求項1に記載の演算処理装置。 - それぞれ演算器とレジスタファイルを含む演算器ユニットを有する複数の演算処理部と、
前記複数の演算処理部に共通に設けられ、前記複数の演算処理部のいずれかの演算処理部内の前記レジスタファイルにデータを書き込むプッシュ命令と、前記レジスタファイルからデータを読み出すプル命令とを制御するスケジューラと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プル命令のプル要求を出力するプル要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記スケジューラが前記プッシュ命令のプッシュ要求を出力するプッシュ要求バスと、
前記複数の演算処理部にそれぞれ接続され、前記プル要求に応答して前記レジスタファイルから読み出したプルデータを前記スケジューラに入力するプルデータバスとを有し、
前記複数の演算処理部それぞれは、
第1のルータにより、前記プル要求バスの自己の演算処理部を読み出し先とする前記プル要求を自己の演算器ユニットにルーティングし、
第2のルータにより、前記プッシュ要求バスの自己の演算処理部を書き込み先とする前記プッシュ要求を前記自己の演算器ユニットにルーティングし、
プルデータ折り返しバスにより、前記自己の演算器ユニットのレジスタファイルから読み出した前記プルデータを前記プルデータバスに伝播し、
第1のセレクタにより、前記プルデータ折り返しバスか前記プルデータバスのいずれかの入力を選択し、前記選択した入力を前記プルデータバスに出力する、
演算処理装置の制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235211A JP6978670B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 |
US16/174,333 US11550576B2 (en) | 2017-12-07 | 2018-10-30 | Arithmetic processing device having multicore ring bus structure with turn-back bus for handling register file push/pull requests |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017235211A JP6978670B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019101969A JP2019101969A (ja) | 2019-06-24 |
JP6978670B2 true JP6978670B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=66696760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017235211A Active JP6978670B2 (ja) | 2017-12-07 | 2017-12-07 | 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11550576B2 (ja) |
JP (1) | JP6978670B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11321123B2 (en) * | 2019-11-21 | 2022-05-03 | International Business Machines Corporation | Determining an optimum number of threads to make available per core in a multi-core processor complex to executive tasks |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58169275A (ja) * | 1982-03-31 | 1983-10-05 | Hitachi Ltd | 保守支援プロセツサを持つ計算機システム |
GB2352144A (en) | 1999-07-16 | 2001-01-17 | Texas Instruments Ltd | Data transfer between memory nodes |
JP2003099249A (ja) * | 2001-07-17 | 2003-04-04 | Sanyo Electric Co Ltd | データ処理装置 |
EP2383661A1 (en) * | 2005-04-21 | 2011-11-02 | Violin Memory, Inc. | Interconnection system |
US20070165457A1 (en) | 2005-09-30 | 2007-07-19 | Jin-Ki Kim | Nonvolatile memory system |
US8601181B2 (en) * | 2007-11-26 | 2013-12-03 | Spansion Llc | System and method for read data buffering wherein an arbitration policy determines whether internal or external buffers are given preference |
JP5407633B2 (ja) * | 2008-07-28 | 2014-02-05 | 株式会社リコー | 通信装置及びそれを有する通信システム並びに通信方法 |
WO2012127619A1 (ja) * | 2011-03-22 | 2012-09-27 | 富士通株式会社 | 並列計算機システム及び並列計算機システムの制御方法 |
JP2018165913A (ja) * | 2017-03-28 | 2018-10-25 | 富士通株式会社 | 演算処理装置、情報処理装置、及び演算処理装置の制御方法 |
-
2017
- 2017-12-07 JP JP2017235211A patent/JP6978670B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-30 US US16/174,333 patent/US11550576B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190179636A1 (en) | 2019-06-13 |
US11550576B2 (en) | 2023-01-10 |
JP2019101969A (ja) | 2019-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3120683C (en) | Configuration load of a reconfigurable data processor | |
US20240296141A1 (en) | Method And System For Unloading Configuration Data In A Reconfigurable Processor Array | |
US7143221B2 (en) | Method of arbitrating between a plurality of transfers to be routed over a corresponding plurality of paths provided by an interconnect circuit of a data processing apparatus | |
JP5456743B2 (ja) | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 | |
US7353310B2 (en) | Hierarchical memory access via pipelining with deferred arbitration | |
JP4621604B2 (ja) | バス装置、バスシステムおよび情報転送方法 | |
EP1239374A1 (en) | Shared program memory for use in multicore DSP devices | |
WO2009070324A1 (en) | A method for setting parameters and determining latency in a chained device system | |
JP2010282405A (ja) | データ処理システム | |
JP4007483B2 (ja) | 高位合成装置および高位合成方法 | |
CN106021141B (zh) | 半导体设备 | |
US20140359195A1 (en) | Crossbar switch, information processing apparatus, and information processing apparatus control method | |
US20070156937A1 (en) | Data transfer in multiprocessor system | |
JP6978670B2 (ja) | 演算処理装置および演算処理装置の制御方法 | |
US20090013115A1 (en) | Bus communication apparatus that uses shared memory | |
US7913013B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP6290761B2 (ja) | データ転送制御システム、データ転送制御方法、及び、データ転送制御プログラム | |
JP2011028343A (ja) | 演算処理装置、およびデータ転送方法 | |
CN102405466A (zh) | 存储控制装置及其控制方法 | |
JP2015103008A (ja) | メモリコントローラ,情報処理装置及びメモリコントローラの制御方法 | |
JP4928683B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPWO2004025478A1 (ja) | メモリブロック間のレイテンシ差を活用するデータ処理装置および方法 | |
JP4440181B2 (ja) | ストリーミングidメソッドによるdmac発行メカニズム | |
CN116324741A (zh) | 用于可配置硬件加速器的方法和装置 | |
US9703730B2 (en) | Arbitration circuit and processing method of arbitration circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6978670 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |