JP6978101B2 - 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 - Google Patents
指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6978101B2 JP6978101B2 JP2019560000A JP2019560000A JP6978101B2 JP 6978101 B2 JP6978101 B2 JP 6978101B2 JP 2019560000 A JP2019560000 A JP 2019560000A JP 2019560000 A JP2019560000 A JP 2019560000A JP 6978101 B2 JP6978101 B2 JP 6978101B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer peripheral
- mandrel
- peripheral side
- pressing body
- side pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 533
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 171
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 claims description 145
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 128
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 claims description 34
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 claims description 26
- PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N zinc;1-oxidopyridine-2-thione Chemical class [Zn+2].[O-]N1C=CC=CC1=S.[O-]N1C=CC=CC1=S PICXIOQBANWBIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 claims description 18
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 15
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 claims description 14
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 claims description 9
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims 3
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 43
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 40
- 238000001467 acupuncture Methods 0.000 description 39
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 30
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 29
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 26
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 25
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 25
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 17
- 230000009471 action Effects 0.000 description 16
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 15
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 14
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 13
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 13
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 description 12
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 10
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 8
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 5
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 5
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 5
- 241000345998 Calamus manan Species 0.000 description 5
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 5
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 5
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 5
- 210000001595 mastoid Anatomy 0.000 description 5
- 235000012950 rattan cane Nutrition 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 description 5
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 3
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 3
- 210000001361 achilles tendon Anatomy 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 3
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 3
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 210000000852 deltoid muscle Anatomy 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 3
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 2
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 2
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 2
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 230000003925 brain function Effects 0.000 description 2
- 244000309466 calf Species 0.000 description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 2
- 210000000629 knee joint Anatomy 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 230000004630 mental health Effects 0.000 description 2
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 210000001991 scapula Anatomy 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- BWMISRWJRUSYEX-SZKNIZGXSA-N terbinafine hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC=C2C(CN(C\C=C\C#CC(C)(C)C)C)=CC=CC2=C1 BWMISRWJRUSYEX-SZKNIZGXSA-N 0.000 description 2
- 201000004647 tinea pedis Diseases 0.000 description 2
- 230000002618 waking effect Effects 0.000 description 2
- 206010028836 Neck pain Diseases 0.000 description 1
- 208000013738 Sleep Initiation and Maintenance disease Diseases 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 208000019804 backache Diseases 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000517 effect on sleep Effects 0.000 description 1
- 210000001513 elbow Anatomy 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 210000004553 finger phalanx Anatomy 0.000 description 1
- 230000008821 health effect Effects 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001981 hip bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 206010022437 insomnia Diseases 0.000 description 1
- 210000000236 metacarpal bone Anatomy 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 210000001872 metatarsal bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000002832 shoulder Anatomy 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 210000001137 tarsal bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000003867 tiredness Effects 0.000 description 1
- 208000016255 tiredness Diseases 0.000 description 1
- 230000009278 visceral effect Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H39/00—Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
- A61H39/04—Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
Description
1.人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具であって、
心棒と、
前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、
前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備えることを特徴とする指圧器具。
2.前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記第1外周側押圧体と前記第2外周側押圧体との間に配置される長尺状の第3外周側押圧体を備え、
前記第3外周側押圧体は、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備える上記1.記載の指圧器具。
3.前記軸端側押圧体、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、弾性材料を用いて形成されている上記1.又は2.に記載の指圧器具。
4.前記軸端側押圧体は、前記心棒の軸方向の外方に向かって凸となる半円柱状、半球体状又は錐体状に形成されている上記1.乃至3.のいずれか一項に記載の指圧器具。
5.前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体の軸方向と直交する各断面形状は、前記心棒の遠心側に向かって凸となる凸形状に形成されている上記1.乃至4.のいずれか一項に記載の指圧器具。
6.前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部のなす交差角度は、前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部のなす交差角度よりも大きい上記1.乃至5.のいずれか一項に記載の指圧器具。
7.前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記心棒は、前記設置面に対して上下方向に傾斜する上記1.乃至6.のいずれか一項に記載の指圧器具。
8.前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも前記設置面から頂点までの高さが低い上記1.乃至7.のいずれか一項に記載の指圧器具。
9.前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも平面視の長尺方向の長さが長い上記1.乃至8.のいずれか一項に記載の指圧器具。
10.上記1.乃至9.のいずれか一項に記載の指圧器具により構成される左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セットであって、
前記副指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする指圧器具セット。
11.前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも前記設置面から頂点までの高さが低い上記10.記載の指圧器具セット。
12.前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも平面視の長尺方向の長さが短い上記10.又は11.に記載の指圧器具。
13.前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体と前記第2外周側押圧体とは、側面同士が接するように配置されている上記10.乃至12.のいずれか一項に記載の指圧器具セット。
14.上記10.乃至13.のいずれか一項に記載の指圧器具セットを設置面上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、
前記主指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒の前記軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように前記心棒が傾斜して配置されており、
前記副指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒が傾斜して又は平行に配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。
15.上記1.乃至9.のいずれか一項に記載の指圧器具により構成される左右の主指圧器具と、補助指圧器具と、を備える指圧器具セットであって、
前記補助指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の一対の外周側押圧体と、を備え、前記外周側押圧体は、前記心棒の外周面に沿う第1湾曲部と、前記第1湾曲部の一端側から延びる一方の脚部と、前記湾曲部の他端側から直線状に延びる直線状部と、前記直線状部の端側に一端側が接続される第2湾曲部と、前記第2湾曲部の他端側から延びる他方の脚部と、を備え、前記第1湾曲部には、前記直線状部の厚さよりも薄肉の薄肉部及び前記薄肉部と前記直線状部とを連絡する傾斜面部が形成されており、
前記補助指圧器具は、人体の腰部及び臀部の局所を押圧するための第1補助指圧器具、及び人体の背部の局所を押圧するための第2補助指圧器具のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする指圧器具セット。
16.上記15.記載の指圧器具セットを設置面上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、
前記主指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒の前記軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように前記心棒が傾斜して配置されており、
前記補助指圧器具は、前記設置面上の仮想線に対して前記心棒が直交して該仮想線を跨ぐように配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。
本発明の指圧器具セットの配置構造によると、上述の指圧器具セットを設置面上に配置してなり、主指圧器具は、設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒の軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように心棒が傾斜して配置されており、副指圧器具は、設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒が傾斜して又は平行に配置されている。これにより、上述の指圧器具セットに好適な配置形態を提供できる。
本発明の他の指圧器具セットの配置構造によると、上述の指圧器具セットを設置面上に配置してなり、主指圧器具は、設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒の軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように心棒が傾斜して配置されており、補助指圧器具は、設置面上の仮想線に対して心棒が直交して仮想線を跨ぐように配置されている。これにより、上述の指圧器具セットに好適な配置形態を提供できる。
本実施形態に係る指圧器具は、人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具(1)であって、心棒(2)と、心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体(3)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体(4)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、心棒(2)の軸端側押圧体(3)と第1外周側押圧体(4)との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体(5)と、を備え、第1外周側押圧体(4)及び第2外周側押圧体(5)のそれぞれは、心棒(2)の外周面に沿う湾曲部(4a、5a)と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部(4b、4c、5b、5c)と、を備える(例えば、図1〜図4等参照)。
本実施形態に係る指圧器具セットは、上記実施形態に係る指圧器具(1)により構成される左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セット(20)であって、副指圧器具は、心棒(30、40)と、心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体(31、41)及び第2外周側押圧体(32、42)と、を備え、第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体のそれぞれは、心棒の外周面に沿う湾曲部(31a、41a、32a、42a)と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部(31b、31c、41b、41c、32b、32c、42b、42c)と、を備える(例えば、図21及び図25等参照)。そして、副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具(21)、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具(22)、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具(23)、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具(24)、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具(25)、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具(26)、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具(27)のうちの少なくとも1種を含む(例えば、図19及び図20等参照)。
本実施形態に係る指圧器具セットの配置構造は、上記実施形態に係る指圧器具セット(20)を設置面(10)上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、主指圧器具(1)は、設置面上の仮想線(11)で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒(2)の軸端側押圧体(3)側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように心棒(2)が傾斜して配置されており、副指圧器具(21〜27)は、設置面上の仮想線(11)で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒(30、40)が傾斜して又は平行に配置されている(例えば、図19等参照)。
本実施形態に係る他の指圧器具セットは、上記実施形態に係る指圧器具(1)により構成される左右の主指圧器具と、補助指圧器具と、を備える指圧器具セット(50)であって、補助指圧器具は、心棒(54)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の一対の外周側押圧体(55)と、を備え、外周側押圧体(55)は、心棒(54)の外周面に沿う第1湾曲部(55a)と、第1湾曲部の一端側から延びる一方の脚部(55b)と、湾曲部の他端側から直線状に延びる直線状部(55c)と、直線状部の端側に一端側が接続される第2湾曲部(55d)と、第2湾曲部の他端側から延びる他方の脚部(55e)と、を備え、第1湾曲部(55a)には、直線状部(55c)の厚さよりも薄肉の薄肉部(58)及び薄肉部と直線状部とを連絡する傾斜面部(59)が形成されている(例えば、図31及び図32等参照)。そして、補助指圧器具は、人体の腰部及び臀部の局所を押圧するための第1補助指圧器具(51)、及び人体の背部の局所を押圧するための第2補助指圧器具(52)のうちの少なくとも1種を含む(例えば、図29及び図30等参照)。なお、本実施形態に係る他の指圧器具セットは、例えば、上記実施形態に係る指圧器具セットと組み合わせて用いることができる。
本実施形態に係る指圧器具セットの配置構造は、上記実施形態に係る指圧器具セット(50)を設置面(10)上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、主指圧器具(1)は、設置面上の仮想線(11)で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で仮想線に対して心棒(2)の軸端側押圧体(3)側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように心棒(2)が傾斜して配置されており、補助指圧器具(51、52)は、設置面上の仮想線(11)に対して心棒(54)が直交して該仮想線を跨ぐように配置されている(例えば、図29等参照)。
(1)指圧器具の構成
本実施例に係る指圧器具1は、図1〜図5に示すように、人体の頭部及び肩部の局所を押圧するためのものであり、心棒2と、心棒2に設けられる軸端側押圧体3、第1外周側押圧体4、第2外周側押圧体5及び第3外周側押圧体6と、を備えている。この心棒2は、木製であり、円柱状に形成されている。また、心棒2の直径は、約50mmとされている。また、軸端側押圧体3及び第1〜第3外周側押圧体4〜6のそれぞれは、ゴム等の弾性材料を用いて形成されている。
次に、上記構成の指圧器具1の作用(使用方法)について説明する。なお、図10に示されるように、人体の頭部には、風池P1、天柱(後頸部の第1点)P2、盆のくぼ(あ門)P3、乳様突起の下の神経スポットP4等の目の疲れ、肩こり(「neck pain」とも称される。)、頭痛、脳の働きの活性化などに効く重要なツボが集まっている一帯が存在B1する。この一帯B1は、頭蓋骨と筋とのつなぎ点であるため、疲れが貯まる箇所である。この一帯B1を押すことにより、頭部の疲労がとれる。一方、人体の肩部には、後頸部及び側頸部の第4点P5や肩甲上部のツボP6等の肩こりなどに効く重要なツボが集まっている一帯B2が存在する。この一帯B2は、肩部の骨と筋のつなぎ点であるため、疲れが貯まる箇所である。この一帯B2を押すことにより、肩部の疲労が取れる。
本実施例の指圧器具1によると、心棒2と、心棒2の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体3と、心棒2の外周側に心棒2の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体4と、心棒2の外周側に心棒2の軸方向と交差して設けられるとともに、心棒2の軸端側押圧体3と第1外周側押圧体4との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体5と、を備え、第1外周側押圧体4及び第2外周側押圧体5のそれぞれは、心棒2の外周面に沿う湾曲部4a、5aと、湾曲部4a、5aの両端側から延びる一対の脚部4b、4c、5b、5cと、を備える。これにより、例えば、使用者が仰向け又は横向きで指圧器具1上に頭部を載せると、第1外周側押圧体4により後頭部が押圧され支持された状態で、第2外周側押圧体5により頭蓋骨と筋とのつなぎ点となる一帯B1が押圧されるとともに、軸端側押圧体3により肩部の骨と筋のつなぎ点となる一帯B2が押圧される。特に、軸端側押圧体3により肩こり緩和に最も効く肩甲上部のツボP6を正確に押圧できる。その結果、肩こりを効果的に緩和、解消又は予防することができる。
次に、本実施例に係る指圧器具セットについて説明するが、上記実施例に係る指圧器具1で説明した構成と略同じ部位には同じ符号を付けて詳説を省略する。
本実施例に係る指圧器具セット20は、図19及び図20に示すように、上記指圧器具1(図1参照)により構成される左右の主指圧器具を備えている。この指圧器具セット20は、人体の腰部の局所を押圧するための左右の第1副指圧器具21と、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための左右の第2副指圧器具22と、人体の背部の局所を押圧するための左右の第3副指圧器具23と、人体の下腿下部の局所を押圧するための左右の第4副指圧器具24と、人体の足首の局所を押圧するための左右の第5副指圧器具25と、人体の足の局所を押圧するための左右の第6副指圧器具26と、人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具27と、を備えている。
次に、上記構成の指圧器具セット20の作用(使用方法)について説明する。なお、図64及び図65(著書「健康のいずみ指圧教室」(著者;浪越徹、昭和54年初版発行)のP22及びP23の抜粋)に示されるように、人体には、例えば、後頭部のツボP11、後頸部のツボP12、側頸部のツボP13、肩甲上部のツボP14、肩甲間部のツボP15、肩甲下部のツボP16、腰部のツボP17、腸骨稜上部のツボP18、臀部のツボP19、浪越圧点P20、仙骨部のツボP21、大腿後側部のツボP22、大腿外側部のツボP23、下腿後側部のツボP24、下腿外側部のツボP25、足部のツボP26、脊柱起立筋部P27等が存在する。
本実施例の指圧器具セット20によると、上述の指圧器具1により構成される左右の主指圧器具と、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具21と、人体の大腿のつけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具22と、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具23と、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具24と、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具25と、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具26と、人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具27と、を備える。これにより、例えば、使用者が仰向け又は横向きで主指圧器具1上に頭部を載せ、更に第1〜第7副指圧器具21〜27上に人体の各部を載せることで、主指圧器具1により肩こり対策がなされるとともに、第1〜第7副指圧器具21〜27により人体の各部の疲労対策がなされる。さらに、安眠・熟睡用の指圧器具セット20として長時間使用できる。
次に、本実施例に係る他の指圧器具セットについて説明するが、上記実施例に係る指圧器具1で説明した構成と略同じ部位には同じ符号を付けて詳説を省略する。
本実施例に係る指圧器具セット50は、図29及び図30に示すように、上述の指圧器具1(図1参照)により構成される左右の主指圧器具を備えている。この指圧器具セット50は、人体の腰部及び臀部の局所を押圧するための第1補助指圧器具51と、人体の背部の局所を押圧するための第2補助指圧器具52と、を備えている。さらに、指圧器具セット50は、人体の腰部の局所を押圧するための左右の第1副指圧器具21と、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための左右の第2副指圧器具22と、人体の下腿下部の局所を押圧するための左右の第4副指圧器具24と、人体の足首の局所を押圧するための左右の第5副指圧器具25と、人体の足の局所を押圧するための左右の第6副指圧器具26と、人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具27と、を備えている。
次に、上記構成の指圧器具セット50の作用(使用方法)について説明する。上記指圧器具セット50を、図29に示すように、設置面10上に配置する。具体的に、主指圧器具1を、設置面10上の仮想線11で区画される左右の領域のそれぞれに並設するとともに、設置面10の平面視で仮想線11に対して心棒2の軸端側押圧体3側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように心棒2を傾斜させて配置する。また、第1及び第2補助指圧器具51、52を、仮想線11に対して心棒54が直交して該仮想線11を跨ぐように配置する。この第1補助指圧器具54は、第2湾曲部55dの一端側に連なる脚部55eが主指圧器具1側を向いており、第2補助指圧器具52は、第1湾曲部55aの一端側に連なる脚部55bが主指圧器具1側を向いている。
本実施例の指圧器具セット50によると、上述の指圧器具1により構成される左右の主指圧器具と、人体の腰部及び臀部の局所を押圧するための第1補助指圧器具51と、人体の背部の局所を押圧するための第2補助指圧器具52と、を備える。これにより、例えば、使用者が仰向け又は横向きで主指圧器具1上に頭部を載せ、更に補助指圧器具51、52上に人体の各部を載せることで、主指圧器具1により肩こり対策がなされるとともに、補助指圧器具51、52により人体の各部の疲労対策がなされる。
本実施例の指圧器具1及び指圧器具セット20、50によると、素人が自分自身の体のケアを熟練者並にしっかりと実施することができる。例えば、毎日好きな時間に、肩こり取りができ、肩こり知らずに過ごすことができる。よって、肩こりからくる病気を未然に防ぎ、医療費削減に貢献することができる。また、本指圧器具1によると、使用者は、頭部及び肩部を複数点で同時に押圧されることで、頭部に一人、肩部に一人の、合計二人の指圧師により指圧されている感覚を受ける。また、第1外周側押圧体4上に使用者の頭部をのせて体重の一部をかけることで、第2外周側押圧体5の一方の脚部の側面により乳用突起の近傍の神経スポットが押圧されて強い指圧効果を得ることができる。また、各外周側押圧体の横幅を大きくすることで、本指圧器具1による肩こりを安眠・熟睡用枕として長時間使用することもできる。さらに、第2外周側押圧体5の一方の脚部の側面で乳用突起の近傍の神経スポットをとらえて押圧することは、生命エネルギーの源のツボをとらえて押圧することとなるので、すばらしい健康増進効果が得られる。
(1)指圧器具セットの構成
上記実施例の指圧器具セット20では、一対の外周側押圧体31、32を備える左右の第1副指圧器具21(図19及び図20参照)を採用したが、本変形例1の指圧器具セット20’では、図45及び図46に示すように、第1外周側押圧体31、第2外周側押圧体32及び第3外周側押圧体33を備える左右の第1副指圧器具21’を採用する。
本変形例1の指圧器具セット20’によると、上記実施例の指圧器具セット20と略同様の作用効果を奏する。すなわち、指圧器具セット20’の設置面10への設置状態で、使用者が仰向け又は横向きで主指圧器具1上に頭部を載せ、更に第1〜第7指圧器具21’〜27上に人体の各部を載せると、主指圧器具1により肩こり対策がなされるとともに、第1〜第7副指圧器具21’〜27により人体の各部の疲労対策がなされる。
従来の指圧器具(例えば、特許文献1及び2等参照)では、心棒の外周側に同じ形状・サイズの一対の弾性体を単純に設けているので、指圧器具上に人体の背部や腰部を載せても、背筋痛や腰痛を効果的に解消できない。
1.人体の腰部の局所を押圧するための指圧器具(21’)であって、心棒(30)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体(31)、第2外周側押圧体(32)及び第3外周側押圧体(33)と、を備え、第1〜第3外周側押圧体のそれぞれは、心棒の外周面に沿う湾曲部(31a〜33a)と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部(31b〜33b、31c〜33c)と、を備えることを特徴とする。これにより、例えば、使用者が仰向け又は横向きで指圧器具上に腰部を載せると、第1外周側押圧体により腸骨稜上部のツボ(P18)等が正確に押圧されるとともに、第2外周側押圧体により最も重要なツボである腎兪(P32)、志室(P33)等が正確に押圧され、更に第3外周側押圧体により肩甲下部のツボ(P16)等が押圧される。これにより、背筋痛(「back pain」とも称される。)や腰痛を効果的に緩和(例えば、ソフト腰痛取り)、解消又は予防できる。
2.第1〜第3外周側押圧体(31〜33)の一対の脚部を設置面上に接地させたときに、第2外周側押圧体(32)は、第1及び第3外周側押圧体(31、33)よりも設置面から頂点までの高さが高い上記1.記載の指圧器具。
3.第2外周側押圧体(32)は、第1及び第3外周側押圧体(31、33)よりも平面視の長尺方向の長さが長い上記1.又は2.に記載の指圧器具。
4.第1外周側押圧体(31)と第2外周側押圧体(32)とが、側面同士が接するように配置されており、第3外周側押圧体(33)と第2外周側押圧体(32)とが、側面同士が離間するように配置されている上記1.乃至3.のいずれか一項に記載の指圧器具。
5.上記1.乃至4.のいずれか一項に記載の指圧器具により構成される左右の主指圧器具(21’)と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セット(20’)であって、副指圧器具は、心棒と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、第1及び第2外周側押圧体のそれぞれは、心棒の外周面に沿う湾曲部と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、副指圧器具は、人体の臀部の局所(特に、浪越圧点(P20))を押圧するための第2副指圧器具(22)、及び人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具(23)のうちの少なくとも1種を含むことを特徴とする指圧器具セット。
6.上記5.に記載の指圧器具セット(20’)を設置面(10)上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、主指圧器具(21’)は、設置面上の仮想線(11)で区画される左右の領域に並設されており、設置面の平面視で該仮想線に対して心棒が傾斜して又は平行に配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。
(1)指圧器具セットの構成
上記実施例の指圧器具セット20では、一対の外周側押圧体41、42を備える左右の第4副指圧器具24(図19及び図20参照)を採用したが、本変形例2の指圧器具セット20"では、図51及び図52に示すように、第1外周側押圧体41、第2外周側押圧体42及び第3外周側押圧体43を備える左右の第4副指圧器具24’を採用する。
本変形例2の指圧器具セット20"によると、上記実施例の指圧器具セット20と略同様の作用効果を奏する。すなわち、指圧器具セット20"の設置面10への設置状態で、使用者が仰向け又は横向きで主指圧器具1上に頭部を載せ、更に第1〜第7指圧器具21〜27上に人体の各部を載せると、主指圧器具1により肩こり対策がなされるとともに、第1〜第7副指圧器具21〜27により人体の各部の疲労対策がなされる。
従来の指圧器具(例えば、特許文献1及び2等参照)では、心棒の外周側に同じ形状・サイズの一対の弾性体を単純に設けているので、指圧器具上に人体の脚部を載せても、脚部の疲労を効果的に解消できない。
1.人体の下腿の局所を押圧するための第4副指圧器具(24’)、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具(25)、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具(26)、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具(27)を備える指圧器具セット(20")であって、第4副指圧器具(24’)は、心棒(40)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体(41)、第2外周側押圧体(42)及び第3外周側押圧体(43)と、を備え、第1〜第3外周側押圧体のそれぞれは、心棒の外周面に沿う湾曲部(41a〜43a)と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部(41b〜43b、41c〜43c)と、を備え、第5〜第7指圧器具(25、26、27)のそれぞれは、心棒(40)と、心棒の外周側に心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体(41)及び第2外周側押圧体(42)を備え、第1及び第2外周側押圧体のそれぞれは、心棒の外周面に沿う湾曲部(41a、42a)と、湾曲部の両端側から延びる一対の脚部(41b、42b、41c、42c)と、を備えることを特徴とする指圧器具セット。これにより、例えば、使用者が仰向け又は横向きで各指圧器具上に脚部を載せると、脚部の疲労を効果的に緩和、解消又は予防できる。さらに、各指圧器具上に両足を中心に寄せ合わせて正座することで、O脚を矯正することがでいる。
2.第4副指圧器具(24’)においては、第1外周側押圧体(41)と第2外周側押圧体(42)とが、側面同士が離間するように配置されており、第3外周側押圧体(43)と第2外周側押圧体(42)とが、側面同士が離間するように配置されている上記1.記載の指圧器具セット。
3.上記1.又は2.に記載の指圧器具セット(20")を設置面(10)上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、第4〜第7副指圧器具(24’〜27)のそれぞれは、設置面上の仮想線(11)で区画される左右の領域に並設されているとともに、設置面の平面視で該仮想線に対して心棒が傾斜して又は平行に配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。
(1)指圧器具セットの構成
上記実施例の指圧器具セット50では、第1湾曲部55aの一端側に連なる脚部55bが主指圧器具1側を向く第2補助指圧器具52(図29及び図30参照)を採用したが、図59及び図60に示すように、本変形例3の指圧器具セット50’では、第2湾曲部55dの一端側に連なる脚部55eが主指圧器具1側を向く第2補助指圧器具52’を採用する。すなわち、本変形例3の指圧器具セット50’では、第1補助指圧器具51と第2補助指圧器具52’とは同じ方向を向いている。
本変形例3の指圧器具セット50’によると、上記実施例の指圧器具セット50と略同様の作用効果を奏する。すなわち、使用者が仰向け又は横向きで主指圧器具1上に頭部を載せ、更に各補助指圧器具51、52’及び各副指圧器具21〜27上に人体の各部を載せると、主指圧器具1により肩こり対策がなされるとともに、各補助指圧器具51、52’及び各副指圧器具21〜27により人体の各部の疲労対策がなされる。
(1)指圧器具の構成
上記実施例の指圧器具1では、平面視で略直線状に延びる第1外周側押圧体(後頭部指圧部)4を備える形態(図3参照)を採用したが、図62及び図63に示すように、本変形例4の指圧器具1’では、第1外周側押圧体4は、平面視で長尺方向の両端部(即ち、各脚部4b、4cの先端部)が軸端側押圧体3側に向かって湾曲状(即ち、R状)に曲げられている。さらに、本変形例4の指圧器具1’では、第3外周側押圧体6は、平面視で長尺方向の両端部(即ち、各脚部6b、6cの先端部)が軸端側押圧体3側に向かって湾曲状(即ち、R状)に曲げられている。
本変形例4の指圧器具1’によると、上記実施例の指圧器具1と略同様の作用効果を奏するとともに、第1外周側押圧体4の長尺方向の両端部が軸端側押圧体3側に向かって湾曲状に曲げられているので、隙間なくより綿密に押圧でき、より安定した後頭部指圧が可能となる。さらに、後頭部中心のツボと、頭蓋骨と筋の接続部のツボに、より近づいて押圧できることになり、気持ち良さが増し、より安眠熟睡できる。
Claims (13)
- 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具であって、
心棒と、
前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、
前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部のなす交差角度は、前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部のなす交差角度よりも大きいことを特徴とする指圧器具。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具であって、
心棒と、
前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、
前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記心棒は、前記設置面に対して上下方向に傾斜することを特徴とする指圧器具。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具であって、
心棒と、
前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、
前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも前記設置面から頂点までの高さが低いことを特徴とする指圧器具。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための指圧器具であって、
心棒と、
前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、
前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、
前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも平面視の長尺方向の長さが長いことを特徴とする指圧器具。 - 前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記第1外周側押圧体と前記第2外周側押圧体との間に配置される長尺状の第3外周側押圧体を備え、
前記第3外周側押圧体は、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備える請求項1乃至4のいずれか一項に記載の指圧器具。 - 前記軸端側押圧体、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、弾性材料を用いて形成されている請求項1乃至5のいずれか一項に記載の指圧器具。
- 前記軸端側押圧体は、前記心棒の軸方向の外方に向かって凸となる半円柱状、半球体状又は錐体状に形成されている請求項1乃至6のいずれか一項に記載の指圧器具。
- 前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体の軸方向と直交する各断面形状は、前記心棒の遠心側に向かって凸となる凸形状に形成されている請求項1乃至7のいずれか一項に記載の指圧器具。
- 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セットであって、
前記主指圧器具は、心棒と、前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具のうちの少なくとも1種を含み、
前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体の前記一対の脚部及び前記第2外周側押圧体の前記一対の脚部を設置面上に接地させたときに、前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも前記設置面から頂点までの高さが低いことを特徴とする指圧器具セット。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セットであって、
前記主指圧器具は、心棒と、前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具のうちの少なくとも1種を含み、
前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体は、前記第2外周側押圧体よりも平面視の長尺方向の長さが短いことを特徴とする指圧器具セット。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セットであって、
前記主指圧器具は、心棒と、前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具のうちの少なくとも1種を含み、
前記副指圧器具において、
前記第1外周側押圧体と前記第2外周側押圧体とは、側面同士が接するように配置されていることを特徴とする指圧器具セット。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための左右の主指圧器具と、左右の副指圧器具と、を備える指圧器具セットを設置面上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、
前記主指圧器具は、心棒と、前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の第1外周側押圧体及び第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記副指圧器具は、人体の腰部の局所を押圧するための第1副指圧器具、人体の大腿つけ根部の局所を押圧するための第2副指圧器具、人体の背部の局所を押圧するための第3副指圧器具、人体の下腿下部の局所を押圧するための第4副指圧器具、人体の足首の局所を押圧するための第5副指圧器具、人体の足の局所を押圧するための第6副指圧器具、及び人体の大腿下部の局所を押圧するための第7副指圧器具のうちの少なくとも1種を含み、
前記主指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒の前記軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように前記心棒が傾斜して配置されており、
前記副指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒が傾斜して又は平行に配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。 - 人体の頭部及び肩部の局所を押圧するための左右の主指圧器具と、補助指圧器具と、を備える指圧器具セットを設置面上に配置してなる指圧器具セットの配置構造であって、
前記主指圧器具は、心棒と、前記心棒の軸方向の端側に設けられる軸端側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられる長尺状の第1外周側押圧体と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して設けられるとともに、前記心棒の前記軸端側押圧体と前記第1外周側押圧体との間に配置される長尺状の第2外周側押圧体と、を備え、前記第1外周側押圧体及び前記第2外周側押圧体のそれぞれは、前記心棒の外周面に沿う湾曲部と、前記湾曲部の両端側から延びる一対の脚部と、を備え、
前記補助指圧器具は、心棒と、前記心棒の外周側に前記心棒の軸方向と交差して並設される長尺状の一対の外周側押圧体と、を備え、前記外周側押圧体は、前記心棒の外周面に沿う第1湾曲部と、前記第1湾曲部の一端側から延びる一方の脚部と、前記湾曲部の他端側から直線状に延びる直線状部と、前記直線状部の端側に一端側が接続される第2湾曲部と、前記第2湾曲部の他端側から延びる他方の脚部と、を備え、前記第1湾曲部には、前記直線状部の厚さよりも薄肉の薄肉部及び前記薄肉部と前記直線状部とを連絡する傾斜面部が形成されており、
前記補助指圧器具は、人体の腰部及び臀部の局所を押圧するための第1補助指圧器具、及び人体の背部の局所を押圧するための第2補助指圧器具のうちの少なくとも1種を含み、
前記主指圧器具は、前記設置面上の仮想線で区画される左右の領域に並設されているとともに、前記設置面の平面視で該仮想線に対して前記心棒の前記軸端側押圧体側の一方の軸端側が他方の軸端側よりも近づくように前記心棒が傾斜して配置されており、
前記補助指圧器具は、前記設置面上の仮想線に対して前記心棒が直交して該仮想線を跨ぐように配置されていることを特徴とする指圧器具セットの配置構造。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/046223 WO2019123654A1 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019123654A1 JPWO2019123654A1 (ja) | 2020-12-10 |
JP6978101B2 true JP6978101B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=66993337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019560000A Active JP6978101B2 (ja) | 2017-12-22 | 2017-12-22 | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6978101B2 (ja) |
WO (1) | WO2019123654A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024014504A1 (ja) * | 2022-07-14 | 2024-01-18 | 指圧ヘルスケア株式会社 | 指圧器具セット及びその使用方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4962688U (ja) * | 1972-09-09 | 1974-06-01 | ||
JP4164840B2 (ja) * | 2003-02-25 | 2008-10-15 | 幹哉 山野 | 指圧効果用用具 |
CA2811079C (en) * | 2010-09-13 | 2015-06-23 | Masao Sakakibara | Acupressure appliance |
US10449115B2 (en) * | 2013-11-22 | 2019-10-22 | Masao SAKAKIBARA | Acupressure tool, acupressure tool set comprising same, and method for arranging same |
JP3198998U (ja) * | 2015-05-21 | 2015-07-30 | 榊原 正夫 | 指圧器具セットの配置構造 |
-
2017
- 2017-12-22 WO PCT/JP2017/046223 patent/WO2019123654A1/ja active Application Filing
- 2017-12-22 JP JP2019560000A patent/JP6978101B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2019123654A1 (ja) | 2019-06-27 |
JPWO2019123654A1 (ja) | 2020-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106264827A (zh) | 一种人体舒展牵引设备 | |
US20090062699A1 (en) | Device for regulating bladder meridian and channel sinews of foot taiyang | |
US20180055722A1 (en) | Orthopaedic device | |
JP6414988B2 (ja) | 指圧器具及びこれを備える指圧器具セット | |
CN201948308U (zh) | 按摩电脑桌 | |
JP6978101B2 (ja) | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 | |
KR101604216B1 (ko) | 인체공학적 복합경침 | |
CN203749783U (zh) | 一种多功能休闲按摩椅 | |
Noorbhai | The utilization and benefits of Salaah (Muslim prayer) as a means of functional rehabilitation and low-intensity physical activity | |
CN202724244U (zh) | 一种理疗按摩床 | |
WO2019123653A1 (ja) | 指圧器具、指圧器具セット及びその配置構造 | |
JP3187504U (ja) | 自分の体重を利用するマッサージ器 | |
KR100632993B1 (ko) | 스트레칭 운동매트 | |
JP3198998U (ja) | 指圧器具セットの配置構造 | |
Montgomery | End Your Carpal Tunnel Pain Without Surgery | |
JP3248629U (ja) | マッサージ具 | |
WO2024014504A1 (ja) | 指圧器具セット及びその使用方法 | |
CN109498411B (zh) | 一种膝部按摩器 | |
CN2925458Y (zh) | 保健理疗垫 | |
CN206761813U (zh) | 一种人体舒展牵引设备 | |
CN206792527U (zh) | 一种人体舒展牵引设备 | |
Mahtani | The Power of Posture: Mindful Alignment for a Pain-Free Life | |
JP5883186B1 (ja) | 健康器具 | |
JP3197338U (ja) | アンチエイジング・ロット | |
JP2005279203A (ja) | 快眠枕式自力自在按摩器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20201112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20201112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6978101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |