JP6977972B2 - 生物的物質の嫌気性発酵からのバイオガスの性質向上及び水素生成のための方法及び装置 - Google Patents

生物的物質の嫌気性発酵からのバイオガスの性質向上及び水素生成のための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6977972B2
JP6977972B2 JP2019524014A JP2019524014A JP6977972B2 JP 6977972 B2 JP6977972 B2 JP 6977972B2 JP 2019524014 A JP2019524014 A JP 2019524014A JP 2019524014 A JP2019524014 A JP 2019524014A JP 6977972 B2 JP6977972 B2 JP 6977972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
biogas
gas
flow
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019524014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019525888A (ja
Inventor
アルネ ラーハイム、
ジュリアン マイヤー、
ビョルグ アンネシェン、
グイリオ、 ニコラ ディ
エステイン ウレベルグ、
Original Assignee
ゼグ パワー アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼグ パワー アーエス filed Critical ゼグ パワー アーエス
Publication of JP2019525888A publication Critical patent/JP2019525888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6977972B2 publication Critical patent/JP6977972B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/344Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using non-catalytic solid particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/50Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification
    • C01B3/56Separation of hydrogen or hydrogen containing gases from gaseous mixtures, e.g. purification by contacting with solids; Regeneration of used solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P3/00Preparation of elements or inorganic compounds except carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P5/00Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons
    • C12P5/02Preparation of hydrocarbons or halogenated hydrocarbons acyclic
    • C12P5/023Methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0238Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a carbon dioxide reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/042Purification by adsorption on solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/042Purification by adsorption on solids
    • C01B2203/043Regenerative adsorption process in two or more beds, one for adsorption, the other for regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1258Pre-treatment of the feed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1258Pre-treatment of the feed
    • C01B2203/1264Catalytic pre-treatment of the feed
    • C01B2203/127Catalytic desulfurisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/86Carbon dioxide sequestration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry

Description

本発明は、請求項1の前提部に開示されるような、メタン及び水素から選択されるエネルギー豊富なガスの生成を伴う生物的物質の嫌気性発酵の方法、並びに請求項12の前提部に開示されるような、前記方法を実施するためのデバイスに関する。
バイオガスは、肥料、廃水及び下水汚泥、都市廃棄物、植物性廃棄物(green waste)、植物材料、及び作物等の生分解性物質の嫌気性消化(AD)又は発酵によって生成しうる。バイオガスは、主にメタン(CH)、及び二酸化炭素(CO)、並びに少量の硫化水素(HS)、水分、及びシロキサンからなる。
嫌気的に生成されたバイオガスを輸送燃料として使用する場合(自動車グレード)、不純物を除去し、そのカロリー量(発熱量)を増加させるために、まずこれを性質向上しなければならない。この性質向上工程は、乾燥、脱硫、及びCO除去を含む。CO分離は、通常、水スクラビング、有機溶媒を用いた物理的若しくは化学的吸収、圧力スイング吸着、又は膜を用いた透過によって、系の場所及びサイズに応じて行われる。
Elsevier Ltd.によって出版されたEnergia Procedia 63(2014)279−285にも記載されているように、2015年4月14日のGroup Exhibit 2015 Hydrogen Fuel Batteriesで行われた発表において、固体酸化物形燃料電池の使用、及びCO捕捉剤としてのCaOの使用を含む、いわゆるbio−ZEGメタンのための設備が提示され、議論された。しかしながら、このような方法の原料供給源としてCOを含有する原バイオガスを使用することについては言及されていない。
米国特許出願公開第2015/0284247号明細書は、触媒反応を通して副生成物を除去するための収着強化反応(sorption enhanced reaction;SE−SMR)のために構成されたカラムを含む、高純度ガス生成装置を教示する。このカラムは、触媒の割合を減少させ、吸収剤の割合を増加させた複数のセクションに分けられている。
この技術分野における他の刊行物としては、米国特許出願公開第2013/011326号明細書及び独国特許出願公開第19946381号明細書が挙げられる。
しかし、バイオガスの主な欠点及び課題の1つは、(バイオ)ガス車の燃料として、又は水素燃料電池電気自動車(fuel cell electric vehicles;FCEV)の供給源として使用するための品質を有するバイオメタンへの性質向上の必要性である。食品廃棄物(又は肥料、廃水等の他の供給源)処理施設からのバイオガスは、典型的には55〜65%のCH及び35〜45%のCOからなる。性質向上(CO除去)はエネルギーを消費し、システム全体に多大なコストが加わる(Luo and Angelidaki、2012)。したがって、例えば自動車の燃料として直接使用したり水素燃料電池電気自動車に用いる水素生成源として使用したりする嫌気的に生成されたバイオガスを性質向上するための、新規で、より効率的で、より安価な方法を見出す必要がある。
しかし、有機廃棄物の消化により生成する燃料を自動車燃料として競争力あるものにするためには、依然としてこの分野におけるさらなる改善が必要である。
これは、嫌気性消化(AD)プロセスに水素を添加してメタン含有率を約80%に増加させることによりCO含有率を減少させメタン含有率を増加させることによってある程度達成することができる。
したがって、本発明の主な目的は、COを捕捉するか又は気候に悪影響を与えない、湿った有機基質の嫌気性消化に基づく自動車グレード燃料の製造を可能にする、新規で費用効率の高いプロセスを開発することである。
上述の目的は、請求項1で定義される本発明に係る方法によって達成される。
別の態様によれば、本発明は、請求項12で定義される、上記方法を実行するための装置に関する。
好ましい実施形態は、従属請求項に開示される。
本明細書中で議論される「原バイオガス」とは、硫黄が除去されているが、本質的に純粋なメタンである性質向上されたバイオガスとは対象的に、COの含有率が嫌気性ダイジェスターリアクターから生成されたままの状態であるバイオガスであると理解される。
を消化工程に加えると、バイオメタンとCOとの比率が増加し、CO含有率は20%未満になる可能性がある。
本発明の主な特徴は、メタン:CO比が増加している原バイオガスを、事前にCOを分離せずに、収着強化型改質(SER:sorption enhanced reforming)プロセスで直接的に変換することである。これは、最初の脱硫された原バイオガス(CH+CO)からのCOと、改質工程(SE−SMRプロセス)で形成されたCOとの両方を捕捉するように、改質器70を設計することによって達成される。
我々の知る限り、原バイオガス、又はメタンに加えてかなりの量の初期COを含有するガスからの水素の生成に関して、COの除去方法としてCaループ化は示唆されていない。
供給ガスとして脱硫された原バイオガスを用いる全収着強化型改質(SER)プロセスは、下記の化学反応(不可逆)に示される:
CH + CO +HO + CaO = CaCO + H
本発明の2つの代替の実施形態、すなわち、
(1)収着強化型改質(SER)プロセスからのHの添加による、嫌気性消化(AD)リアクター中でのCOのCHへの生物学的変換、及び、
(2)収着強化型改質(SER)リアクター中での脱硫された原バイオガス(CH+CO)の水素への直接変換、
を以下に示す。
以下に例示されるように、本発明は、一実施形態において、有機廃棄物の嫌気性消化から、所望により全COを捕捉して、自動車グレードのバイオメタン及び自動車グレードの水素を製造するための組み合わせられたシステムを提供する。
費用効率と持続可能性はプロセス全体のキーワードであり、共通の基準である。
本発明の各種実施形態を、添付の図面を参照して以下に説明する。
図1は、費用効率が高く、持続可能な方法で、生物的物質の嫌気性発酵から自動車グレードの水素が生産される、本発明の第1の実施形態の概略図である。
図2は、費用効率が高く、持続可能な方法で、生物的物質の嫌気性発酵から自動車グレードの水素及び自動車グレードのバイオメタンが生産される、本発明の別の実施形態の概略図である。
図3は、費用効率が高く、持続可能な方法で、生物的物質の嫌気性発酵から自動車グレードの水素が生産され、同時に電気も生成する、本発明の第3の実施形態の概略図である。
図4は、費用効率が高く、持続可能な方法で、生物的物質の嫌気性発酵から自動車グレードの水素及び自動車グレードのバイオメタンが生産され、同時に電気も生成する、本発明の第4の実施形態の概略図である。
図1に注目する。バイオガス生産のための嫌気ダイジェスター50には、下水汚泥、家庭有機廃棄物、動物廃棄物又は農業廃棄物をベースとする投入材料11が投入される。生産された原バイオガス12は脱硫され(60)、脱硫された原バイオガス13(CH+初期のCO)は、収着強化型改質(SER)プロセスのために、水蒸気の状態の水14と共に改質器70に投入される。実質的に純粋な水素15ガスが改質器ユニットから流出する。改質器ユニットにおいて、そのうちの一部15bは典型的にはメタン収率を高めるためにダイジェスター50に戻され、その他の、典型的にはより大部分15aは水素精製器100で精製される。水素精製は、典型的には圧力スイング吸着プロセスとして行うことができる。精製器から出る精製水素16は、自動車グレードのものである。
脱硫工程60はそのようなプロセスで一般に使用される工程であり、それ自体進歩的ではないが、実際の化学的目的のためには、めったに又は決して省略されない工程である。
改質器70における改質及びCO捕捉のプロセスは、燃料(CH)、水(水蒸気)、CO(元のバイオガス及び収着強化型改質(SER)プロセスの両方からの)、及びCO吸収剤としてのCaOの間の反応を含む。このプロセスでは、それ自体は公知の発熱反応でCaOがCaCOに変換される。
水素精製ユニット100からの排出ガス17は、バイオガスフロー13の部分フローであってもよい原バイオガス13cと混合され、吸熱プロセスで、CaO再生器80中でCaCOをCaOに再生するために必要な熱(850℃〜900℃)を生成するために、バーナー90に投入される。改質器70で生成され、再生器80で放出されるCO(100%)フロー23は、使用又は貯蔵(隔離)することができる。バーナー90にはまた、酸素含有ガス18、典型的には空気が投入される。
バーナー90からの排出ガス中のCOは、燃料源が生物起源のものであるため、気候上の影響を及ぼさない。さらに、フロー23として捕捉されたCOフローは、このCOフローが保存又は使用される場合には、COの気候への悪影響は「マイナス」である。
フロー19は、CaOがCOを吸収した結果生じた固体CaCOの、改質器70から再生器80へのフローであり、一方、フロー20は、CaCOから再変換された固体CaOの、再生器80から改質器70に戻るフローである。このCaループ化プロセスは、それ自体はよく知られているが、本開示で提示する文脈では知られていない。
次に、図2に注目する。図2の構成要素及びフローの大部分は図1のものと同じであり、同じ番号が付されている。しかしながら、図2による方法は、自動車グレードのバイオガスを製造する付加的な能力を有する。脱硫されたバイオガス13の第1の部分13aは、図1のように改質器70に投入され、それに応じて処理される。脱硫装置60からのバイオガス13bの第2の部分は、CO分離ユニット110に投入される。CO分離は、通常、水スクラビング、有機溶媒を用いた物理的若しくは化学的吸収、圧力スイング吸着、又は膜を用いた透過によって、系の場所及びサイズに応じて行われる。CO分離ユニット110から排出されるバイオメタン24は天然ガスの質を有するか自動車グレードのものであるということができ、したがってそのような目的のために使用することができる。
CO分離ユニット110から放出されたCO25は、適用される手法が経済的に実現可能であれば、貯蔵又は使用されてもよい。しかし、これは通常は当てはまらない。使用される方法にかかわらず、燃料源の生物的起源は、気候的な影響をもたらさないであろう。CO分離ユニット110から放出されるCO25の純度は、このユニットの型及び性質に依存する。
次に、図3に注目する。図3の構成要素の大部分は図1のものと同じであり、同じ番号が付されている。しかしながら、図3に係る方法は、前記方法及び装置に固体酸化物形燃料電池(solid oxide fuel cell;SOFC)が統合されていることにより、電気及び高温の熱を産生するという付加的な能力を有する。したがって、改質器から排出される実質的に純粋な水素は、典型的には、固体酸化物形燃料電池(SOFC)に投入されるサブストリーム15a、(図1及び2におけるように)ダイジェスター50に再循環されるサブストリーム15b、及び、存在する場合、ヒーター95のための燃料として使用されるサブストリーム15c、という3つのサブストリームに分割される。
水素サブストリーム15aは、部分的に固体酸化物形燃料電池(SOFC)で電気を産生するために使用され、その他の部分である水素フロー16’は水素精製器100’(図1及び図2の水素精製器100と類似していてもしていなくてもよい)においてさらに性質向上されて自動車グレードの水素26を得るために固体酸化物形燃料電池(SOFC)から出る。電気は、内部、外部、又はその両方で使用することができる。
固体酸化物形燃料電池(SOFC)の高温排出ガスは再生器80を加熱するために使用されるが、再生器80で必要とされる温度は850℃〜900℃であるので、典型的に何らかの補助を必要とする場合がある。この温度は、固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムでセラミックインターコネクトが使用される場合、いかなる補助もなしに達成され得る。
しかし、実際には、排出ガスの温度(830℃、Megelら、2013)は、CaCOがさらなる使用のためにCaOに変換される温度を再生器内に効果的に与えるためには低すぎる。したがって、温度上昇セル/加熱装置において排出ガスの温度を上昇させるための専用のシステムが必要であろう。
ヒーター95を介した固体酸化物形燃料電池(SOFC)120と再生器80との間の熱の統合は図3では閉ヒートループ21’、22’によって提供されるが、他の選択肢も可能である。
図3のヒートループ21’、22’の熱伝達媒体は、例えば、水素、CO、空気、ヘリウム、水蒸気、各種ガス混合物等の種々のガス;鉱油、炭化水素、各種溶融塩等の流体、であってもよい。固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムを出る図3のヒートループの熱は、典型的には約830℃である。このヒートループの熱は、COを放出しながらCaCOがCaOに変換される再生器80における温度再生の要求を満たすために、ヒーター95において850℃以上、より好ましくは950℃以上、最も好ましくは1000℃以上に高められる。ヒーター95は各種方法で加熱されてもよいが、1つの便利な方法は改質器からの水素15cの部分フローの使用である。95への燃料の別の選択肢として、原バイオガス13cが挙げられる。ヒーター用の燃料が図1、2又は4による原バイオガス13cの形式を有するか、又は図3による水素15cの形式を有するかにかかわらず、少なくとも部分的には、バーナー90又はヒーター95によって送達される熱は、直接又は間接的に、性質向上される脱硫原バイオガスによって提供される。固体酸化物形燃料電池(SOFC)からの排気27は、95の加熱プロセスのための酸素を供給する。使用される燃料は生物由来であるため、加熱装置からの排出口28内のCOは気候に影響を与えない。必要であれば、ヒーター95に追加の空気(図示せず)を供給してもよい。
図4に注目すると、図4の構成要素の大部分は図3と同じである。しかし、図4のプロセスは、図1と図2の違いと同様に、自動車グレードのバイオガスの生産を可能にする付加的な能力を有する。
したがって、図4によれば、脱硫されたバイオガス13のフローは分岐して、改質器70に投入される第1のフロー13aに入り、他方のフロー13bはCO分離ユニット110に投入され、自動車グレードのバイオメタン24及びCO25に分離される。第1のフロー13aの処理は図1に関して説明した通りであり、他方のフロー13bは、図2に関して一般的に説明した通りの処理を受ける。
固体酸化物形燃料電池(SOFC)及びそれに含まれるプロセスに関しては、図3と図4の実施形態の間に差異はない。ヒーター95の使用を含む閉ループ熱交換器21’、22’についても同様である。
図2及び図4によるプロセスは脱硫された原バイオガスを第1のフロー13a及び第2のフロー13bに分割することを可能にし、これらの2つの比は5:95〜100:0をカバーすることを理解されたい。したがって、自動車グレードのバイオメタンに対する需要が高く、自動車グレードの水素及び電気に対する需要が低ければ、フロー13aは、基本的にはダイジェスター内に必要な水素をカバーするだけの量に減少するだろう。一方、自動車グレードのバイオメタンの需要が低ければ、フロー13bは基本的に遮断して、図2の実施形態を図1の実施形態と一時的に同一にすることができ、且つ/又は図4の実施形態を図3の実施形態と一時的に同一にすることができる。
本発明の一般的な概念は、最小限のステップを含む、費用効率が高く、持続可能な方法で、生物的物質から自動車グレードの燃料を製造する方法である。この方法には、フレキシブルな電気量、及びフレキシブルな相互比で自動車グレードのバイオメタン及び自動車グレードの水素を生成することができるという意味で多用途性がある。
≪実施形態≫
本発明の核心部を代表するものではないが、脱硫工程60は典型的には収着強化型改質工程70の上流で行われる。
図面に関連して説明したように、脱硫されたバイオガス13の部分フローは、いくつかの実施形態によれば、CO分離ユニット110で処理され、これにより自動車グレードのバイオメタン24の一の排出フローと、COを含む一の排出フロー25とが提供される。
CO分離ユニット110は、典型的には水スクラビング、有機溶媒を用いた物理的又は化学的吸収、圧力スイング吸着、並びに膜を用いた透過から選択される分離原理を用いるものである。
少なくともいくつかの実施形態によれば、CaOの再生に必要な熱は、脱硫されたバイオガスの部分フローを含むガスを燃焼させることによって提供される。いくつかの実施形態では、CaOの再生のための熱は、収着強化型改質ステップ70からの水素15aが投入された固体酸化物形燃料電池120から部分的に供給されてもよい。収着強化型改質工程70から排出された水素15cが投入されたヒーター95によって追加の熱が提供されてもよい。他の実施形態では、原バイオガス、又は水素と原バイオガスの組み合わせが燃料電池120に投入されてもよい。
いくつかの実施形態では熱媒体21’、22’は少なくとも固体酸化物形燃料電池120、ヒーター95、及び再生器80の間の閉ループ内を循環する。消化プロセスへの水素の添加は、少なくとも部分的に、改質工程70からの再循環水素フロー15bとして構成されてもよい。
多くの実施形態において、性質向上される原バイオガスは、下水、汚泥、都市廃棄物、家庭廃棄物、動物廃棄物、及び農業廃棄物のうちの1つ以上から選択される原材料の消化に基づく消化プロセスにおいて生成される。
(付記)
本開示は以下の態様を含む。
<1> 発酵工程(50)に水素ガスを加えて、生成する原バイオガス(12)中のメタン:CO 比を増加させることと、
前記原バイオガスを必要な範囲で脱硫工程に供することと、
を含む、メタン(24)、水素(16、26)、又はこれらの組合せから選択されるエネルギー豊富なガスの生成を伴う、生物的物質の嫌気性発酵によって得られたバイオガスを性質向上する方法であって、
脱硫された前記原バイオガスの少なくとも一部を、事前にCO を分離することなく、前記原バイオガスからのCO 及び改質反応で放出されるCO を捕捉するための吸収剤としてCaOを用いて収着強化型改質工程(70)に供することと、
少なくとも部分的には、性質向上されるバイオガスによって直接又は間接的に提供される熱を使用して、吸熱反応(80)でCaOを再生し、これにより実質的に純粋な水素(15)及び実質的に純粋なCO (23)を生産することと、
をさらに含むことを特徴とする、方法。
<2> 前記収着強化型改質工程(70)の上流で脱硫工程(60)が行われる、<1>に記載の方法。
<3> 脱硫された原バイオガス(13)の部分フローがCO 分離ユニット(110)で処理され、これにより、自動車グレードのバイオメタン(24)の一の排出フローと、CO を含む一の排出フロー(25)と、が提供される、<1>又は<2>に記載の方法。
<4> 前記CO 分離ユニット(110)が、水スクラビング、有機溶媒を使用する物理的又は化学的吸収、圧力スイング吸着、及び膜を用いた透過から選択される分離原理を用いるものである、<3>に記載の方法。
<5> 前記実質的に純粋な水素(H )(15)がさらなる精製工程(100)に供されて自動車グレードの水素(H )(16)を産生する、<1>〜<4>のいずれか1項に記載の方法。
<6> CaOを再生するために必要な熱が、脱硫された原バイオガスの部分フロー(13c)を含むガスを燃焼させることによって提供される、<1>〜<5>のいずれか1項に記載の方法。
<7> CaOを再生するための熱が、部分的には、収着強化型改質工程(70)からの水素(15a)が投入された固体酸化物形燃料電池(120);脱硫された原バイオガス(13c);又はそれらの組み合わせ、により提供される、<1>〜<5>のいずれか1項に記載の方法。
<8> 収着強化型改質工程(70)から排出された水素(15c)が投入されたヒーター(95)によってCaOを再生するためのさらなる熱が提供される、<7>に記載の方法。
<9> 熱媒体(21’、22’)が、少なくとも固体酸化物形燃料電池(120)、ヒーター(95)及び再生器(80)の間の閉ループで循環される、<7>又は<8>に記載の方法。
<10> 性質向上される前記原バイオガスが、下水、汚泥、都市廃棄物、家庭廃棄物、動物廃棄物、及び農業廃棄物のうちの1つ以上から選択される原材料の消化に基づく消化プロセス(50)において生成される、<1>〜<9>のいずれか1項に記載の方法。
<11> 前記消化プロセスへの水素の添加が、少なくとも部分的には、前記改質工程(70)からの再循環水素フロー(15b)として構成される、<9>に記載の方法。
<12> ダイジェスター(50)と、脱硫装置(60)と、改質器ユニット(70、80)と、を備える、メタン(24)、水素(16)、又はこれらの組み合わせから選択されるエネルギー豊富なガスの生成を伴う生物的物質の嫌気性発酵により得られたバイオガスを性質向上するための装置であって、
前記改質器(70、80)は、Caループに基づく収着強化型改質原理に従って改質を行い、炭素捕捉と本質的に統合されている改質、及び引き続く水素精製ユニット(100、100’)による水素(15)精製、を提供するために、前記ダイジェスター(50)及び前記脱硫装置の下流に配置されることを特徴とする、装置。
<13> 固体酸化物形燃料電池(120)が、前記改質器から排出されたガスの少なくとも一部を受け取るように配置され、前記排出されたガスの少なくとも一部が水素精製ユニット(100)で精製される、<12>に記載の装置。
<14> 固体酸化物形燃料電池(120)が、前記改質器から排出されたガスの少なくとも一部を受け取るように配置されており、前記改質器から排出されたガスの少なくとも一部は、電気エネルギー及び熱の生成のために固体酸化物形燃料電池に投入される、<12>に記載の装置。
<15> 脱硫器から排出されたガスの一部がCO 分離ユニットに投入されて、前記ガスのフローが自動車グレードのバイオメタン(24)と純粋なCO (25)とに分割される、<12>に記載の装置。
符号リスト
11 ダイジェスター50への供給口
12 ダイジェスター50からのバイオガス
13 改質器70への脱硫されたバイオガス
13a 改質器70への脱硫されたバイオガスの部分フロー
13b CO分離器110への脱硫バイオガス
13c ヒーター95/バーナー90への脱硫された原バイオガス
14 改質器70への水
15 改質器70からの実質的に純粋な水素
15a 改質器70への水素の部分フロー
15b ダイジェスター50への水素の再循環部分フロー
15c ヒーター95への水素の部分フロー
16 水素精製器100からの自動車グレードの水素
16’ 固体酸化物形燃料電池120からの実質的に純粋な水素
17 水素精製器100からの排出ガス
18 バーナー90への空気入口
19 改質器70から再生器80へのCaCO
20 再生器80から改質器70へのCaO
21 バーナー90から再生器80への高温ガス
21’ ヒーター95から再生器80への高温ガス
22 再生器80からの排出ガス
22’ 閉ループ中での再生器から固体酸化物形燃料電池120への排出ガス
23 再生器80からのCO
24 CO分離器110からの自動車グレードのバイオガス
25 CO分離器110からのCO
26 100’からの自動車グレードの水素
27 固体酸化物形燃料電池120からの排気
28 ヒーター95からの排気
50 ダイジェスター
60 脱硫器
70 改質器
80 再生器
90 バーナー
95 ヒーター
100 水素精製器
100’ 水素精製器
110 CO分離器
120 固体酸化物形燃料電池

Claims (14)

  1. ダイジェスター(50)内での発酵工程に水素ガスを加えて、生成する原バイオガス(12)中のメタン:CO比を増加させることと、
    前記原バイオガスを脱硫工程に供することと、
    を含む、メタン(24)、水素(16、26)、又はこれらの組合せから選択されるエネルギー豊富なガスの生成を伴う、前記ダイジェスター(50)内での生物的物質の嫌気性発酵によって得られたバイオガスを性質向上する方法であって、
    前記方法は、
    脱硫された前記原バイオガスの少なくとも一部を、事前にCOを分離することなく、前記原バイオガスからのCO及び改質反応で放出されるCOを捕捉するための吸収剤としてCaOを用いて収着強化型改質工程(70)に供することと、
    少なくとも部分的には、性質向上されるバイオガスによって直接又は間接的に提供される熱を使用して、吸熱反応(80)でCaOを再生し、これにより実質的に純粋な水素(15)及び実質的に純粋なCO(23)を生産することと、
    をさらに含み、
    ここで、前記ダイジェスター(50)内での発酵工程に水素ガスを加えることは、少なくとも部分的には、改質器内での前記収着強化型改質工程(70)からの再循環水素ガスフロー(15b)として構成されることを特徴とする、方法。
  2. 前記収着強化型改質工程(70)の上流で脱硫工程(60)が行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 脱硫された原バイオガス(13)の部分フローがCO分離ユニット(110)で処理され、これにより、自動車グレードのバイオメタン(24)の一の排出フローと、COを含む一の排出フロー(25)と、が提供される、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記CO分離ユニット(110)が、水スクラビング、有機溶媒を使用する物理的又は化学的吸収、圧力スイング吸着、及び膜を用いた透過から選択される分離原理を用いるものである、請求項3に記載の方法。
  5. 前記実質的に純粋な水素(H)(15)がさらなる精製工程(100)に供されて自動車グレードの水素(H)(16)を産生する、請求項1〜請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. CaOを再生するために必要な熱が、脱硫された原バイオガスの部分フロー(13c)を含むガスを燃焼させることによって提供される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. CaOを再生するための熱が、部分的には、前記収着強化型改質工程(70)からの水素(15a)が投入された固体酸化物形燃料電池(120);脱硫された原バイオガス(13c);又はそれらの組み合わせ、により提供される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記収着強化型改質工程(70)から排出された水素(15c)が投入されたヒーター(95)によってCaOを再生するためのさらなる熱が提供される、請求項7に記載の方法。
  9. 熱媒体(21’、22’)が、少なくとも固体酸化物形燃料電池(120)、ヒーター(95)及び再生器(80)の間の閉ループで循環される、請求項7又は8に記載の方法。
  10. 性質向上される前記原バイオガスが、下水、汚泥、都市廃棄物、家庭廃棄物、動物廃棄物、及び農業廃棄物のうちの1つ以上から選択される原材料の消化に基づく消化プロセス(50)において生成される、請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の方法。
  11. ダイジェスター(50)と、脱硫装置(60)と、改質器ユニット(70、80)と、を備える、メタン(24)、水素(16)、又はこれらの組み合わせから選択されるエネルギー豊富なガスの生成を伴う生物的物質の嫌気性発酵により得られたバイオガスを性質向上するための装置であって、
    前記改質器ユニット(70、80)は、Caループに基づく収着強化型改質原理に従って改質を行い、炭素捕捉と本質的に統合されている水素ガスの生成、及び引き続く水素精製ユニット(100、100’)による前記水素ガス(15)精製、を提供するために、前記ダイジェスター(50)及び前記脱硫装置の下流に配置され、
    ここで、前記ダイジェスター(50)は、少なくとも部分的には、前記改質器ユニット(70、80)から生成される再循環水素ガスフロー(15b)を受け取るように配置されることを特徴とする、装置。
  12. 固体酸化物形燃料電池(120)が、前記改質器ユニットから排出されたガスの少なくとも一部を受け取るように配置され、前記改質器ユニットから排出されたガスの少なくとも一部が水素精製ユニット(100)で精製される、請求項11に記載の装置。
  13. 固体酸化物形燃料電池(120)が、前記改質器ユニットから排出されたガスの少なくとも一部を受け取るように配置されており、前記改質器ユニットから排出されたガスの少なくとも一部は、電気エネルギー及び熱の生成のために固体酸化物形燃料電池に投入される、請求項11に記載の装置。
  14. 脱硫装置から排出されたガスの一部がCO分離ユニットに投入されて、前記ガスのフローが自動車グレードのバイオメタン(24)と純粋なCO(25)とに分割される、請求項11に記載の装置。
JP2019524014A 2016-07-14 2017-07-07 生物的物質の嫌気性発酵からのバイオガスの性質向上及び水素生成のための方法及び装置 Active JP6977972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20161174 2016-07-14
NO20161174A NO344851B1 (en) 2016-07-14 2016-07-14 Method and device for upgrading of biogas and hydrogen production from anaerobic fermentation of biological material
PCT/NO2017/050185 WO2018012983A1 (en) 2016-07-14 2017-07-07 Method and device for biogas upgrading and hydrogen production from anaerobic fermentation of biological material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019525888A JP2019525888A (ja) 2019-09-12
JP6977972B2 true JP6977972B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=59485398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019524014A Active JP6977972B2 (ja) 2016-07-14 2017-07-07 生物的物質の嫌気性発酵からのバイオガスの性質向上及び水素生成のための方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10927008B2 (ja)
EP (1) EP3484811A1 (ja)
JP (1) JP6977972B2 (ja)
CN (1) CN110035974A (ja)
CA (1) CA3032787C (ja)
NO (1) NO344851B1 (ja)
WO (1) WO2018012983A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4036055A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-03 Hitachi Zosen Inova AG Process for producing a hydrogen-containing product gas using energy from waste
FR3120317B1 (fr) * 2021-03-05 2023-05-12 Air Liquide Installation de production de biométhane et de gaz de synthèse à partir d’un flux de biogaz avec un moyen d’ajustement de la qualité du biogaz
DE22787208T1 (de) * 2021-04-15 2024-03-21 lOGEN Corporation Verfahren und System zur Herstellung von erneuerbarem Wasserstoff mit niedriger Kohlenstoffintensität
CA3214954A1 (en) * 2021-04-22 2022-10-27 Patrick J. Foody Process and system for producing fuel
CN113460963A (zh) * 2021-08-03 2021-10-01 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 由生物气制备氢气的方法
US11807530B2 (en) 2022-04-11 2023-11-07 Iogen Corporation Method for making low carbon intensity hydrogen
CN116924331B (zh) * 2023-07-17 2024-04-05 上海汉兴化工科技有限公司 一种天然气制氢系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6007699A (en) * 1996-08-21 1999-12-28 Energy And Environmental Research Corporation Autothermal methods and systems for fuels conversion
DE19946381C2 (de) 1999-09-28 2001-09-06 Zsw Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines kohlendioxidarmen, wasserstoffreichen Gases oder eines konditionierten Synthesegases und Verwendung derselben
US6790430B1 (en) * 1999-12-09 2004-09-14 The Regents Of The University Of California Hydrogen production from carbonaceous material
JP3935197B2 (ja) * 2001-09-28 2007-06-20 旭男 多田 バイオマス利用の二酸化炭素除去方法及び装置
US20050229489A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Texaco Inc. Apparatus and method for hydrogen generation
EP2032710A2 (en) * 2006-06-26 2009-03-11 Novus Energy, LLC Bio-recycling of carbon dioxide emitted from power plants
WO2011060556A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-26 G4 Insights Inc. Sorption enhanced methanation of biomass
EP2450449A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-09 Ineos Commercial Services UK Limited Process and apparatus for the production of alcohols
CN102181486B (zh) * 2011-03-14 2013-03-13 同济大学 一种利用外源氢气促进有机废物快速产甲烷的方法
CN102250956A (zh) * 2011-06-15 2011-11-23 中国科学院广州能源研究所 一种利用生物质原料制备掺氢天然气的方法
US20130011326A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 L' Air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Process For The Production Of Hydrogen And Carbon Dioxide Utilizing Magnesium Based Sorbents
US11193142B2 (en) * 2011-10-24 2021-12-07 AgorFora ApS Methods and apparatus for hydrogen based biogas upgrading
US9505616B2 (en) * 2012-06-22 2016-11-29 Korea University Research And Business Foundation High-purity gas production apparatus and production method therefor
DE102013006935A1 (de) * 2013-04-23 2014-10-23 E.ON Bioerdgas GmbH Verfahren und Anlage zum Erzeugen von methanreichen Biogasen
NO343140B1 (no) 2013-06-14 2018-11-19 Zeg Power As Fremgangsmåte for bærekraftig energiproduksjon i et kraftverk som omfatter en fastoksid brenselcelle
EP3060672A4 (en) * 2013-10-21 2017-05-24 Greenfield Specialty Alcohols Inc. Biohydrogen production method and reactor
CN105084312B (zh) * 2015-07-20 2017-03-01 浙江大学 利用氧化钙反应吸附二氧化碳强化沼气水蒸气连续重整制氢的方法
CN105602999A (zh) * 2015-11-13 2016-05-25 中国石油大学(北京) 一种利用生物质生产高品质生物甲烷气的系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
NO20161174A1 (en) 2018-01-15
CN110035974A (zh) 2019-07-19
US10927008B2 (en) 2021-02-23
US20190241434A1 (en) 2019-08-08
NO344851B1 (en) 2020-06-02
WO2018012983A1 (en) 2018-01-18
EP3484811A1 (en) 2019-05-22
JP2019525888A (ja) 2019-09-12
CA3032787C (en) 2023-10-31
CA3032787A1 (en) 2018-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6977972B2 (ja) 生物的物質の嫌気性発酵からのバイオガスの性質向上及び水素生成のための方法及び装置
US8187568B2 (en) Method and plant for the production of synthesis gas from biogas
JP2011523671A (ja) メタン抽出のためのバイオガス精製方法およびシステム
US20110244555A1 (en) Method and system for purifying raw gases, particularly biogas, for obtaining methane
US8440358B2 (en) Method of operating a fuel cell system on low quality by-product gases
Maurya et al. Recent advances and future prospective of biogas production
JP2002275482A (ja) 消化ガスによる発電方法及び発電システム
US8158378B2 (en) Utilizing waste tail gas from a separation unit biogas upgrade systems as beneficial fuel
US20190084833A1 (en) Production of liquid hydrocarbons, biofuels and uncontaminated co2 from gaseous feedstock
WO2016203944A1 (ja) 合成ガスの製造方法および装置
CA3032788C (en) Method and power plant comprising a solid oxide fuel cell (sofc) for production of electrical energy and h2 gas
KR101527931B1 (ko) 바이오매스를 이용한 가스화 열병합발전 시스템
CN100436940C (zh) 一种基于硫酸钙载氧体的燃煤装置及燃煤方法
Lapa et al. Production of biogas and BioH2: biochemical methods
CN1304088C (zh) 基于硫酸钙的煤的置换燃烧法分离二氧化碳的装置及分离方法
JP2018102170A (ja) 廃棄物処理システムおよびガス処理装置
KR20230100802A (ko) 생활형 바이오가스를 활용한 연료전지 기반의 에너지 시스템
Ferreira The usage of biogas in fuel cell systems
KR20230100800A (ko) 생활형 바이오가스를 활용한 연료전지 시스템
Lapa et al. 15 Production of Biogas and bioH2
Moretti Polymeric Membrane-based Plants for Biogas Upgrading
KR20230100801A (ko) 생활형 순바이오가스 전용 연료전지 시스템
KR101598818B1 (ko) Psa 및 멤브레인을 이용한 바이오 메탄 및 액체 이산화탄소 생산용 병렬식 가스 정제장치
CN116692770A (zh) 撬装型自给式沼气发电方法
JP2018188594A (ja) バイオガス精製システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190318

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6977972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150