JP6971485B2 - 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム - Google Patents
表示装置及びそれに用いる表示用フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6971485B2 JP6971485B2 JP2019094268A JP2019094268A JP6971485B2 JP 6971485 B2 JP6971485 B2 JP 6971485B2 JP 2019094268 A JP2019094268 A JP 2019094268A JP 2019094268 A JP2019094268 A JP 2019094268A JP 6971485 B2 JP6971485 B2 JP 6971485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- display
- display device
- half mirror
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 34
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims description 9
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 8
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 108
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 9
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003848 UV Light-Curing Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Description
文字等の所望の形状を発光表示する表示装置であって、凹凸模様の表面加工処理が施された金属表面を転写して形成された転写面を表面と裏面のいずれかに有する透明層と、前記透明層の裏面側に前記転写面に沿って形成されたハーフミラー層と、前記ハーフミラー層の裏面側に設けられ、前記文字等の所望の形状を表現可能な表示層と、前記表示層の裏面側に設けられ、前記所望の形状を発光させる発光手段と、を備え、
前記ハーフミラー層と前記発光手段との間にスモーク層が設けられていることを特徴としている。
この特徴によれば、発光手段が消灯され、外部が明るいときには、透明層に形成された転写面の凹凸模様がハーフミラー層により反射されて表面に現われ、あたかも金属の表面に表面加工処理が施されたかのような金属調の凹凸模様が表示装置の表面から視認される。また、発光手段を点灯させると、表示層に表現された文字等の所望の形状がハーフミラー層を透過して透明層の表面に発光表示され、金属調の凹凸模様の表面に文字等が表示されたかのように視認される。従って、発光手段の消灯時、点灯時のいずれにおいても金属調の凹凸模様が表面から視認されるので、表示装置の高級感や質感及び装飾効果を高めることができる。
この特徴によれば、鏡に近いメタリック調のハーフミラー層を印刷工程により形成することができるとともに、凹凸模様がメタリック調のハーフミラー層により高輝度で反射される。また、メタリック調のハーフミラー層は透過性を有するので、発光手段により表示層の文字等を明瞭に発光表示させることができる。
この特徴によれば、表示面積が広い表示装置であっても、面発光する導光部材により表示層の文字等をむらなく均一に発光表示させることができるので、視認性が向上する。
この特徴によれば、LEDランプは指向性を有するので、導光部材全体を明るく面発光させることができる。また、光源の発熱量が小さいので、周囲の部材に熱的影響を与えるおそれがなく、かつ光源が長寿命で消費電力も少なくすることができる。
文字等の所望の形状を発光表示する表示装置に用いる表示用フィルムであって、
透明な紫外線硬化インキを硬化させて形成されるとともに、凹凸模様の表面加工処理が施された金属表面を転写して形成された転写面を裏面に有する透明層と、前記転写面に形成された金属色インキよりなるハーフミラー層と、を備え、
前記ハーフミラー層の裏面に、文字等の所望の形状が形成された表示層が形成されており、
前記表示層の裏側にスモーク層が設けられていることを特徴としている。
この特徴によれば、凹凸模様の表面加工処理が施された金属表面に透明な紫外線硬化インキを塗布し、紫外線を照射して硬化させると、裏面に凹凸模様の転写面が形成された透明層が形成され、透明層の転写面に金属色インキを塗布して硬化させれば、透明層の裏面の転写面にハーフミラー層が形成された表示用フィルムを容易に製作することができる。表示用フィルムの表面には、転写面の凹凸模様が金属色のハーフミラー層により反射されて再現され、あたかも金属の表面に表面加工処理が施されたかのような金属調の外観が得られる。
この特徴によれば、鏡に近いメタリック調のハーフミラー層が形成されるとともに、凹凸模様がメタリック調のハーフミラー層により高輝度で反射される。
2 ケース
3 表示用フィルム
4 発光手段
5 保護層
6 透明層
7 ハーフミラー層
8 表示層
8a 透光部
9 転写面
10 アルファベット文字
11 光源(LEDランプ)
12 導光部材
13 ヘアライン模様(凹凸模様)
14 有機EL素子(発光手段、表示層)
15 スモーク層
16 文字盤
17 スピン模様(凹凸模様)
18 数字
19 点
20 透明フィルム(保護層)
21 紫外線硬化インキ(透明層)
22 凹凸模様
23 金属
24 紫外線光源
25 透明層
26 転写面
27 金属色インキ
28 ハーフミラー層
29 表示層
29a 透光部
Claims (6)
- 文字等の所望の形状を発光表示する表示装置であって、凹凸模様の表面加工処理が施された金属表面を転写して形成された転写面を表面と裏面のいずれかに有する透明層と、前記透明層の裏面側に前記転写面に沿って形成されたハーフミラー層と、前記ハーフミラー層の裏面側に設けられ、前記文字等の所望の形状を表現可能な表示層と、前記表示層の裏面側に設けられ、前記所望の形状を発光させる発光手段と、を備え、
前記ハーフミラー層と前記発光手段との間にスモーク層が設けられていることを特徴とする表示装置。 - 前記ハーフミラー層は高輝度アルミ顔料を含む金属色インキの塗膜により形成されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
- 前記発光手段は、光源と該光源の光を導入して面発光する導光部材とからなることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
- 前記光源はLEDランプであることを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
- 文字等の所望の形状を発光表示する表示装置に用いる表示用フィルムであって、
透明な紫外線硬化インキを硬化させて形成されるとともに、凹凸模様の表面加工処理が施された金属表面を転写して形成された転写面を裏面に有する透明層と、前記転写面に形成された金属色インキよりなるハーフミラー層と、を備え、
前記ハーフミラー層の裏面に、文字等の所望の形状が形成された表示層が形成されており、
前記表示層の裏側にスモーク層が設けられていることを特徴とする表示用フィルム。 - 前記金属色インキは高輝度アルミ顔料を含むことを特徴とする請求項5に記載の表示用フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019094268A JP6971485B2 (ja) | 2019-05-20 | 2019-05-20 | 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019094268A JP6971485B2 (ja) | 2019-05-20 | 2019-05-20 | 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020190586A JP2020190586A (ja) | 2020-11-26 |
JP6971485B2 true JP6971485B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=73454993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019094268A Active JP6971485B2 (ja) | 2019-05-20 | 2019-05-20 | 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6971485B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5891781U (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-21 | 日本電産コパル株式会社 | 表示装置 |
JP3085780U (ja) * | 2001-11-02 | 2002-05-17 | 株式会社アドミカ | 光拡散シート |
JP2008070697A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-03-27 | Toyoda Gosei Co Ltd | 表示装置 |
JP2010064356A (ja) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Tokyo Tokushu Insatsu Kogyo Kk | 立体感を有する印刷シート |
KR20150051774A (ko) * | 2013-11-05 | 2015-05-13 | 영남대학교 산학협력단 | Led 라이트 박스 |
JP3211875U (ja) * | 2017-05-27 | 2017-08-10 | 株式会社技光堂 | 装飾部材 |
-
2019
- 2019-05-20 JP JP2019094268A patent/JP6971485B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020190586A (ja) | 2020-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7599675B2 (ja) | 表示用フィルムを有する表示装置 | |
US8770812B2 (en) | Scuff plate | |
KR100787552B1 (ko) | 직시형 컬러 발광 프레임을 갖는 광고용 싸인보드 | |
KR100445291B1 (ko) | 엘씨디 윈도우의 로고 인쇄구조물 및 인쇄방법 | |
US20080291695A1 (en) | Display Device | |
EP0607261A1 (en) | Sign plate for illuminated sign | |
JP2008262008A (ja) | 発光表示パネル | |
JP2006062431A (ja) | 加飾装置 | |
JP2011123406A (ja) | 車両用液晶表示装置 | |
CN106163162A (zh) | 电子设备的壳体 | |
CN109285477A (zh) | 一种隐形立体发光标识 | |
JP4966146B2 (ja) | 面発光装置 | |
CN101656033A (zh) | 壳体及其制造方法与其应用的电子装置 | |
CN101726915A (zh) | 显示器 | |
JP6971485B2 (ja) | 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム | |
US6591530B1 (en) | Dynamic picture set | |
JP6532059B2 (ja) | 照光表示装置の製造方法 | |
JP7267612B2 (ja) | 表示用フィルム及び表示用フィルムを有する表示装置 | |
JP2006007623A (ja) | 立体感を有する印刷シート | |
JP6883057B2 (ja) | 装飾部材 | |
US8074386B2 (en) | Integrated mirror and graphics display system | |
JP2021033027A (ja) | 表示装置及びそれに用いる表示用フィルム | |
JP5688594B2 (ja) | 表示装置、表示方法及び付属キーボード | |
JP2006289849A (ja) | パール模様装飾体 | |
TWM457271U (zh) | 可撓式發光展示裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20190529 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210426 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210820 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6971485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |