JP6961184B1 - 生コンクリート製造方法 - Google Patents
生コンクリート製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6961184B1 JP6961184B1 JP2020179649A JP2020179649A JP6961184B1 JP 6961184 B1 JP6961184 B1 JP 6961184B1 JP 2020179649 A JP2020179649 A JP 2020179649A JP 2020179649 A JP2020179649 A JP 2020179649A JP 6961184 B1 JP6961184 B1 JP 6961184B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ready
- mixed concrete
- amount
- slump
- kneading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004567 concrete Substances 0.000 title claims abstract description 221
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 48
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 99
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims abstract description 92
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 43
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 27
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 claims description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 8
- 239000002352 surface water Substances 0.000 claims description 8
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 claims description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 33
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 8
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28C—PREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28C7/00—Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
- B28C7/04—Supplying or proportioning the ingredients
- B28C7/0404—Proportioning
- B28C7/0409—Proportioning taking regard of the moisture content of the solid ingredients; Moisture indicators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28C—PREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28C5/00—Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
- B28C5/42—Apparatus specially adapted for being mounted on vehicles with provision for mixing during transport
- B28C5/4203—Details; Accessories
- B28C5/4206—Control apparatus; Drive systems, e.g. coupled to the vehicle drive-system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28C—PREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28C5/00—Apparatus or methods for producing mixtures of cement with other substances, e.g. slurries, mortars, porous or fibrous compositions
- B28C5/42—Apparatus specially adapted for being mounted on vehicles with provision for mixing during transport
- B28C5/4203—Details; Accessories
- B28C5/4231—Proportioning or supplying water
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28C—PREPARING CLAY; PRODUCING MIXTURES CONTAINING CLAY OR CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28C7/00—Controlling the operation of apparatus for producing mixtures of clay or cement with other substances; Supplying or proportioning the ingredients for mixing clay or cement with other substances; Discharging the mixture
- B28C7/04—Supplying or proportioning the ingredients
- B28C7/0404—Proportioning
- B28C7/0418—Proportioning control systems therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B40/00—Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
- C04B40/0028—Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
- C04B40/0032—Controlling the process of mixing, e.g. adding ingredients in a quantity depending on a measured or desired value
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B40/00—Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
- C04B40/0028—Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
- C04B40/0039—Premixtures of ingredients
- C04B40/0046—Premixtures of ingredients characterised by their processing, e.g. sequence of mixing the ingredients when preparing the premixtures
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
Abstract
Description
(1)製造した生コンクリートが所定の材齢を迎えた時に所定の強度と耐久性を満たしていること及びそれが保証されていること。
(2)製造した生コンクリートをアジテータ車で所定の場所に輸送した時点のフレッシュ性状が、打設しやすいワーカビリティが確保されていること。
以下、#6と#9のサブルーチン処理について説明する。図3には、図2の#6のスランプ及びスランプフロー値を演算するサブルーチンを示す。前工程、すなわち本実施例では、混錬装置6(後述)から排出された生コンクリートを測定容器8の下面の開放ゲートを閉とした状態で受けた後、制御部12は静置するべく一定時間カウントする(手順1:以下S1と記す)。
・生コンクリートの排出時の流速
・平均せん断ひずみ
・容積変動量
制御部12は、排出速度について、測定容器8の内部の所定時間経過後の排出量、つまり堆積天端面からの排出に伴う沈降量に基づいて算出する。
ΔVt=V(t−1)−V(t) (cm3 ) (1)
Δvt=ΔVt/(A×Δt) (cm/S) (2)
制御部12は、TOFカメラ9による測定容器8内の生コンクリート堆積天端面の撮像データから特定地点における窪み量(沈降量)を平均せん断ひずみ量として算出する。測定容器8内に排出された生コンクリートの天端面は、図6に示すように測定容器8の形状と生コンクリートの排出時の自重により、中央部が凹状に窪んでしだいに外周部が沈降して該測定容器8内における堆積天端面の高さが低くなるという堆積変状する特性がある。
ΔLi(t)=Li(t−1)−Li(t) (cm) (3)
Δγ2(t)={ΔL1(t)−ΔL2(t)}/X (4−1)
Δγ3(t)={ΔL1(t)−ΔL3(t)}/X (4−2)
Δγ4(t)={ΔL1(t)−ΔL4(t)}/X (4−3)
Δγ5(t)={ΔL1(t)−ΔL5(t)}/X (4−4)
Δγ6(t)={ΔL2(t)−ΔL6(t)}/X´ (5−1)
Δγ7(t)={ΔL3(t)−ΔL7(t)}/X´ (5−2)
Δγ8(t)={ΔL4(t)−ΔL8(t)}/X´ (5−3)
Δγ9(t)={ΔL5(t)−ΔL9(t)}/X´ (5−4)
同じ容量であっても、粘性により排出時間は異なり、粘性が小さい方が大きい方よりも排出時間は短い。排出時間Tは、TOFカメラ9の撮像と距離策定から、測定容器8内の生コンクリート堆積量が最大値を示した時の値から堆積量が0、つまり、容積が0、もしくは、容積変動量が0となった時の時間nまでの累計時間として算出される。生コンクリートの容積変動量と排出時間の関係を図9に示す。
次に、図2の#9におけるサブルーチン処理について図4を参照して説明する。図2においてスランプ及びスランプフロー値の許容範囲内か否かに基づく混和剤の要否と必要である場合のその量の演算、並びに過不足量の演算等を終えた後、すなわち測定容器8から生コンクリートがウェットバッチホッパー7に排出される(S11)と、生コンクリートの単位水量を単位水量計測部7Aにより計測する(S12)。
2 セメント切出部
2A セメント動荷重計測部
3 骨材切出部
3A 骨材動荷重計測部
3B 表面水率計測部
4 水供給部
4A 水動荷重計測部
5 混和剤切出部
5A 混和剤動荷重計測部
6 混練装置
7 ウェットバッチホッパー
7A 単位水量計測部
11 管理部
12 制御部
12A 演算部
12B 配合指示部
12C 判定部
13 データ部
14 入力部
15 出力部
Claims (4)
- 生コンクリートの製造を少なくとも2回に分けて行い、全てのコンクリート材料を製造回数だけ分割した分割量を算出し、各回毎に、コンクリート材料の各々の動荷重を計測し、その後、動荷重計測後のコンクリート材料を混練し、混練後の生コンクリートについて、スランプ及びスランプフローの推測値を混錬後で出荷前の生コンクリートの測定容器からの排出時間と排出速度及び該測定容器の中央所定径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと該中央所定径部より大径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと、生コンクリートの排出時間内における排出容積の最大値である最大容積変動量に基づいて算出し、要求されたスランプ及びスランプフロー値と比較して今回の混錬後の生コンクリートに対して混和剤の要否と必要な場合の量の調整を行い、続いて、混錬後の生コンクリートの単位水量を計測し、前記計測値のうちセメント量と単位水量との比率から生コンクリートの推定強度を求めると共にこの推定強度が適正値か否かを判定し、前記推定強度に不適合があった回の次回にあたるときは前回混錬後の生コンクリートの推定強度に対する水分量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行って複数回にて製造された生コンクリートを同じアジテータ車において混合する生コンクリート製造方法。
- 生コンクリートの製造を少なくとも2回に分けて行い、全てのコンクリート材料を製造回数だけ分割した分割量を算出し、各回毎に、コンクリート材料の各々の動荷重を計測し、動荷重計測後のコンクリート材料を混練し、混錬後の生コンクリートについて、スランプ及びスランプフローの推測値を混錬後で出荷前の生コンクリートの測定容器からの排出時間と排出速度及び該測定容器の中央所定径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと該中央所定径部より大径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと、生コンクリートの排出時間内における排出容積の最大値である最大容積変動量に基づいて算出し、要求されたスランプ及びスランプフロー値と比較し、前記スランプ及びスランプフローの推定値に不適合があった回の次回にあたるときは前回混錬後の生コンクリートのスランプ及びスランプフローの推定値に対する混和剤量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行い、続いて、混錬後の生コンクリートの単位水量を計測し、前記計測値のうちセメント量と単位水量との比率から生コンクリートの推定強度を求めて要求された強度と比較して今回の混錬後の生コンクリートに対して水分の増減調整を行って複数回にて製造された生コンクリートを同じアジテータ車において混合する生コンクリート製造方法。
- 生コンクリートの製造を少なくとも2回に分けて行い、全てのコンクリート材料を製造回数だけ分割した分割量を算出し、各回毎に、コンクリート材料の各々の動荷重を計測し、動荷重計測後のコンクリート材料を混練し、製造回数のうち最終回かを確認し、
最終回でなければ、
混錬後で出荷前の生コンクリートの測定容器からの排出時間と排出速度及び該測定容器の中央所定径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと該中央所定径部より大径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと、生コンクリートの排出時間内における排出容積の最大値である最大容積変動量に基づいて算出されたスランプ及びスランプフロー推定値に関する判定が適合の場合、かつ混錬後の生コンクリートの単位水量を計測し、前記計測値のうちセメント量と単位水量との比率から求めた推定強度に関する判定が適合の場合はそのままアジテータ車へ切出指示をし、
スランプ及びスランプフロー推定値に関する判定が適合の場合で、推定強度に関する判定が不適合の場合は、過不足水分量を算出し、この算出値を記憶し、アジテータ車へ切出指示をし、
スランプ及びスランプフロー推定値に関する判定が不適合の場合は、混和剤の過不足量を算出し、この算出値を記憶し、推定強度に関する判定が適合の場合は、そのままアジテータ車へ切出指示をし、
スランプ及びスランプフロー推定値に関する判定が不適合の場合は、混和剤の過不足量を算出し、この算出値を記憶し、推定強度に関する判定が不適合の場合は、過不足水分量を算出し、この算出値を記憶してアジテータ車へ切出指示をし、
最終回であれば、
前回までの混和剤の過不足量について記憶した算出値に基づいた混和剤量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行い、また、前回までの水分の過不足量について記憶した算出値に基づいた水分量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行い、かつ前記と同じアジテータ車に切り出し、
複数回にて製造された生コンクリートを同じアジテータ車において混合する生コンクリート製造方法。
- オーダーに基づいて切り出された、セメント、骨材、水、混和剤の各々の動荷重及び骨材の表面水率を計測する計測部と、これら計測部の計測値に基づいて各種計算及び判定を行うと共に全体を制御する管理部とを備え、前記管理部に、オーダーされた生コンの配合量を指示する入力する入力部と、この入力部で入力された配合割合のセメント及び骨材の投入を指示する指示部と、上下面が開口した中空の切頭円錐状で上面が大径、下面が小径となるように配置された測定容器と、この測定容器の上面開口の斜め上方に配置したTOF(Time of Flight)カメラを備え、
さらに、
生コンクリートの製造を例え少量であっても少なくとも2回に分け、現製造回が最終回か否かを判断すると共に、
(1)混錬後の生コンクリートの単位水量を計測し、前記計測値のうちセメント量と単位水量との比率から生コンクリートの推定強度を求めると共にこの推定強度が適正値か否かを判定し、前記推定強度に不適合があった回の次回にあたるときは前回の混錬後の生コンクリートの推定強度に対する過不足水分量に基づいた水分量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行う、
(2)混錬後の生コンクリートのスランプ及びスランプフローの推測値を混錬後で出荷前の生コンクリートの前記測定容器からの排出時間と排出速度及び該測定容器の中央所定径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと該中央所定径部より大径部の周縁複数個所の排出時の平均せん断ひずみと、生コンクリートの排出時間内における排出容積の最大値である最大容積変動量に基づいて算出し、要求されたスランプ及びスランプフロー値と比較し、前記スランプ及びスランプフローの推測値に不適合があった回の次回にあたるときは前回の混錬後の生コンクリートのスランプ及びスランプフローの推定値に対する過不足混和剤量に基づいた混和剤量の増減調整を今回の混錬後の生コンクリートに対して行う、
の両方又は(1)を行う制御部を備えた生コンクリート製造設備。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020179649A JP6961184B1 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 生コンクリート製造方法 |
KR1020210090302A KR102519893B1 (ko) | 2020-10-27 | 2021-07-09 | 생콘크리트 제조방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020179649A JP6961184B1 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 生コンクリート製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6961184B1 true JP6961184B1 (ja) | 2021-11-05 |
JP2022070540A JP2022070540A (ja) | 2022-05-13 |
Family
ID=78409687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020179649A Active JP6961184B1 (ja) | 2020-10-27 | 2020-10-27 | 生コンクリート製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6961184B1 (ja) |
KR (1) | KR102519893B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115401790A (zh) * | 2022-09-30 | 2022-11-29 | 中国建筑一局(集团)有限公司 | 一种预拌流态固化土施工方法 |
CN115490471A (zh) * | 2022-04-05 | 2022-12-20 | 湘潭大学 | 一种用于制备新拌混凝土相关试验过程中替代材料的方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5382652A (en) | 1976-12-28 | 1978-07-21 | Fuji Heavy Ind Ltd | Banded strengthening elements and manufacturing method of them |
JPS5839413A (ja) * | 1981-09-04 | 1983-03-08 | 太平洋セメント株式会社 | 生コンクリ−トの製造方法 |
JP2880992B1 (ja) * | 1998-03-24 | 1999-04-12 | 全国生コンクリート工業組合連合会 | コンクリートの製造方法、及び製造装置 |
JP4781513B2 (ja) * | 2000-10-25 | 2011-09-28 | 大平洋機工株式会社 | コンクリートの製造方法及びコンクリートの製造装置 |
JP4485250B2 (ja) * | 2004-04-30 | 2010-06-16 | 住友大阪セメント株式会社 | フレッシュコンクリートの製造装置およびその製造方法 |
KR20080015690A (ko) * | 2006-08-16 | 2008-02-20 | 이시영 | 고 품질 레이디 믹스드 콘크리트의 제조 방법 및 그 제조장치 |
JP5718886B2 (ja) * | 2012-12-03 | 2015-05-13 | 株式会社リバティ | 生コン出荷不適合品の発生確率を抑制する方法及び生コン出荷設備 |
JP6794039B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2020-12-02 | 太平洋セメント株式会社 | コンクリートの配合条件の予測方法 |
KR101936218B1 (ko) * | 2018-07-11 | 2019-01-08 | 주식회사 삼표 | 인공지능 학습기반 레디믹스트 콘크리트 생산 시스템 |
JP6842619B2 (ja) * | 2018-10-31 | 2021-03-17 | 株式会社リバティ | スランプ及びスランプフロー値の推定方法及び設備 |
-
2020
- 2020-10-27 JP JP2020179649A patent/JP6961184B1/ja active Active
-
2021
- 2021-07-09 KR KR1020210090302A patent/KR102519893B1/ko active IP Right Grant
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115490471A (zh) * | 2022-04-05 | 2022-12-20 | 湘潭大学 | 一种用于制备新拌混凝土相关试验过程中替代材料的方法 |
CN115401790A (zh) * | 2022-09-30 | 2022-11-29 | 中国建筑一局(集团)有限公司 | 一种预拌流态固化土施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20220056100A (ko) | 2022-05-04 |
KR102519893B1 (ko) | 2023-04-10 |
JP2022070540A (ja) | 2022-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6961184B1 (ja) | 生コンクリート製造方法 | |
JP6842619B2 (ja) | スランプ及びスランプフロー値の推定方法及び設備 | |
US10695950B2 (en) | Portable cement mixing apparatus with precision controls | |
US6441322B1 (en) | Method for controlling an amount of material delivered during a material transfer | |
JP2008164619A (ja) | 材料移送中に送達される材料の量を制御するための方法 | |
JP6266566B2 (ja) | 生コンクリート製造方法及び製造設備 | |
CN101441445B (zh) | 一种烧结物料平衡方法及系统 | |
CN104552610A (zh) | 混凝土搅拌站的配料控制方法与系统 | |
CN114261787A (zh) | 一种散料快速定量配料控制系统和方法 | |
US20230212084A1 (en) | Adjusting Concrete Mixes and Mix Designs Using Diagnostic Delta Data Curve | |
JP4764672B2 (ja) | 粉粒体材料の計量方法 | |
JP6542837B2 (ja) | 生コンクリートの空気量測定方法及び生コンクリート製造設備 | |
CN106368103B (zh) | 基于关键筛网的骨料二次计量方法 | |
JP7017834B2 (ja) | アスファルトプラントの骨材貯蔵ビンの骨材貯蔵量表示方法 | |
CN110271102A (zh) | 一种混凝土搅拌站配料控制系统以及控制方法 | |
JP2023065743A (ja) | コンクリートの品質予測方法 | |
JP4469547B2 (ja) | レディーミクストコンクリートの製造方法および製造装置 | |
KR100966051B1 (ko) | 대량 재료의 정밀계량 방법 및 이를 이용한 콘크리트배치플랜트의 콘크리트 재료성분 정밀제어방법 | |
JP4485250B2 (ja) | フレッシュコンクリートの製造装置およびその製造方法 | |
JP5718886B2 (ja) | 生コン出荷不適合品の発生確率を抑制する方法及び生コン出荷設備 | |
JPH0339802B2 (ja) | ||
CN118543286B (zh) | 一种提高清洁日粮配料精准度的物料配料装置和控制器 | |
JP3535263B2 (ja) | 知的工程管理装置及び知的工程管理方法 | |
CN118698413A (zh) | 一种基于智能化的沥青混凝土搅拌站自动配料系统 | |
JPS61230909A (ja) | 連続ミキサーに対する材料の供給方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210531 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6961184 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |