JP6954902B2 - 産業機械システムおよび産業機械の制御方法 - Google Patents
産業機械システムおよび産業機械の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6954902B2 JP6954902B2 JP2018527000A JP2018527000A JP6954902B2 JP 6954902 B2 JP6954902 B2 JP 6954902B2 JP 2018527000 A JP2018527000 A JP 2018527000A JP 2018527000 A JP2018527000 A JP 2018527000A JP 6954902 B2 JP6954902 B2 JP 6954902B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- machine
- control device
- actuator
- industrial
- remote computing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 16
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 7
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 7
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 claims description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 10
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000007514 turning Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000003698 laser cutting Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4185—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31105—Remote control of network controller
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31241—Remote control by a proxy or echo server, internet - intranet
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/34—Director, elements to supervisory
- G05B2219/34429—Servo controller near main cpu but remote from servomotor, integrated in cnc
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/37—Measurements
- G05B2219/37077—Relative movement
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
−加工品と操作装置の相対的な動きを制御するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを備えるアクチュエータシステムを、産業操作を行うために備えている機械を提供することと、
−アクチュエータシステムと、機械から取り外された機械制御装置を備える遠隔コンピューティングシステムの間に通信リンクを確立することと、
機械のアクチュエータシステムの少なくとも1つのアクチュエータを、通信リンク上で、および機械に備えられたアクチュエータ制御装置を介して、機械制御装置により遠隔制御することを備えている。
本明細書に開示される発明は以下の態様を含む。
〔態様1〕
加工品と操作装置の相対的な動きを制御するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを備え、産業操作を行うためのアクチュエータシステム(2)を備えている機械(1)と、機械制御装置(9)を備える遠隔コンピューティングシステム(6)を備えている産業機械システムであって、
前記機械制御装置は前記機械から取り外され、前記機械に遠隔接続され、前記機械制御装置は、前記機械において備えられているアクチュエータ制御装置を介して、前記機械の前記アクチュエータシステムの前記少なくとも1つのアクチュエータを遠隔制御するように構成されていることを特徴とする産業機械システム。
〔態様2〕
前記アクチュエータ制御装置は、前記アクチュエータシステムによる数値に基づく実行のための指令を通信するように構成されている、態様1に記載のシステム。
〔態様3〕
前記機械は、データを送信し、決定を下すためのコンピューティング装置を備えている、態様1または2に記載のシステム。
〔態様4〕
前記アクチュエータ制御装置(3)は、前記少なくとも1つのアクチュエータを低レベルで制御する数値制御(NC)ユニットである、態様1から3の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様5〕
前記アクチュエータ制御装置(3)は、前記少なくとも1つのアクチュエータを低レベルで制御するプログラマブル論理制御(PLC)ユニットを備えている、態様3または4に記載のシステム。
〔態様6〕
前記アクチュエータ制御装置(3)は、機械加工指令を、前記少なくとも1つのアクチュエータと交換するプロセッサである、態様1から5の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様7〕
前記機械制御装置(9)は、インターネット接続(7)を介して、前記機械(1)に遠隔接続されている、態様1から6の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様8〕
前記機械制御装置(9)は、前記遠隔コンピューティングシステム(6)において、仮想機械においてホストされる、態様1から7の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様9〕
前記機械制御装置(9)は、HMI(ヒューマンマシンインタフェース)ユニット(12)に接続されている、態様1から8の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様10〕
前記機械(1)は、前記機械による操作を監視するための監視ユニット(14)を備え、前記監視ユニットは、前記遠隔コンピューティングシステム(6)に接続され、操作情報を前記遠隔コンピューティングシステムに提供するように構成されている、態様1〜9の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様11〕
前記機械(1)はセンサシステム(10)を備え、前記機械制御装置(9)は、センサデータを受信するための前記センサシステム(10)に遠隔接続され、前記機械制御装置(9)は、前記センサデータに応答して、前記機械の前記アクチュエータシステム(2)を遠隔制御するように構成されている、態様1〜10の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様12〕
前記遠隔コンピューティングシステム(6)は、前記機械の操作パラメータを監視し、前記操作パラメータが閾値を超えたときは、前記機械制御装置(9)による、前記機械の前記アクチュエータシステム(2)の前記遠隔制御を不可とするように構成されている、態様1〜11の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様13〕
前記遠隔コンピューティングシステム(6)は、データを収集し、前記データをデータ解析および/または最適化のために使用し、および/または前記データをデータ解析および/または最適化のために他のシステムへ転送するように構成されている、態様1〜12の何れか一態様に記載のシステム。
〔態様14〕
産業機械の制御方法であって、
加工品と操作装置の相対的な動きを制御するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを備え、産業操作を行うためのアクチュエータシステム(2)を備えている機械を提供する(301)ことと、
前記アクチュエータシステムと、前記機械から取り外された機械制御装置を備える遠隔コンピューティングシステムの間の通信リンクを確立する(302)ことと、
前記通信リンク上で、前記機械において備えられているアクチュエータ制御装置を介して、前記機械制御装置により、前記機械の前記アクチュエータシステムの前記少なくとも1つのアクチュエータを遠隔制御する(303)こととを有する、方法。
〔態様15〕
機械制御装置により読み込まれて実行されると、態様1から13の産業機械システムを可能にし、コンピュータにおけるプロセッサが、態様14に記載の方法を行うことを可能にするコンピュータプログラムコードを備えている、コンピュータプログラム製品。
Claims (14)
- 加工品と操作装置の相対的な動きを制御するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを備え、産業操作を行うためのアクチュエータシステム(2)を備えている機械(1)と、機械制御装置(9)を備える遠隔コンピューティングシステム(6)を備えている産業機械システムであって、
前記機械制御装置(9)は前記機械(1)から離れていて、インターネット接続を介して前記機械に遠隔接続され、前記機械制御装置(9)は、前記機械において備えられているアクチュエータ制御装置を介して、インターネット接続上で前記機械(1)の前記アクチュエータシステムの前記少なくとも1つのアクチュエータを遠隔制御するように構成されており、
前記アクチュエータ制御装置(3)は、インターネット接続上で遠隔の前記機械制御装置から指令を受信し、該指令を、前記機械内の閉ループシステムにおいてブロックごとに実行するように構成され、
前記機械制御装置は、アクチュエータ制御装置の閉ループシステムの一部ではなく、
作業指令の完全なセットまたはその定義されたサブセットがいったん受信されて検証されると、該作業指令の完全なセットまたはその定義されたサブセットは、前記機械制御装置からの更なる指令なしに実行され、前記機械には機械制御装置は含まれておらず、前記機械は、遠隔に接続された前記機械制御装置を介してのみ操作されうる、
産業機械システム。 - 前記アクチュエータ制御装置は、前記アクチュエータシステムによる数値に基づく実行のための指令を通信するように構成されている、請求項1に記載のシステム。
- 前記機械は、データを送信し、決定を下すためのコンピューティング装置を備えている、請求項1または2に記載のシステム。
- 前記アクチュエータ制御装置(3)は、前記少なくとも1つのアクチュエータを低レベルで制御する数値制御(NC)ユニットである、請求項1から3の何れか1項に記載のシステム。
- 前記アクチュエータ制御装置(3)は、前記少なくとも1つのアクチュエータを低レベルで制御するプログラマブル論理制御(PLC)ユニットを備えている、請求項3または4に記載のシステム。
- 前記アクチュエータ制御装置(3)は、機械加工指令を、前記少なくとも1つのアクチュエータと交換するプロセッサである、請求項1から5の何れか1項に記載のシステム。
- 前記機械制御装置(9)は、前記遠隔コンピューティングシステム(6)において、仮想機械においてホストされる、請求項1から6の何れか1項に記載のシステム。
- 前記機械制御装置(9)は、HMI(ヒューマンマシンインタフェース)ユニット(12)に接続されている、請求項1から7の何れか1項に記載のシステム。
- 前記機械(1)は、前記機械による操作を監視するための監視ユニット(14)を備え、前記監視ユニットは、前記遠隔コンピューティングシステム(6)に接続され、操作情報を前記遠隔コンピューティングシステムに提供するように構成されている、請求項1から8の何れか1項に記載のシステム。
- 前記機械(1)はセンサシステム(10)を備え、前記機械制御装置(9)は、センサデータを受信するための前記センサシステム(10)に遠隔接続され、前記機械制御装置(9)は、前記センサデータに応答して、前記機械の前記アクチュエータシステム(2)を遠隔制御するように構成されている、請求項1から9の何れか1項に記載のシステム。
- 前記遠隔コンピューティングシステム(6)は、前記機械の操作パラメータを監視し、前記操作パラメータが閾値を超えたときは、前記機械制御装置(9)による、前記機械の前記アクチュエータシステム(2)の前記遠隔制御を不可とするように構成されている、請求項1から10の何れか1項に記載のシステム。
- 前記遠隔コンピューティングシステム(6)は、データを収集し、前記データをデータ解析および/または最適化のために使用し、および/または前記データをデータ解析および/または最適化のために他のシステムへ転送するように構成されている、請求項1から11の何れか1項に記載のシステム。
- 加工品と操作装置の相対的な動きを制御するように構成されている少なくとも1つのアクチュエータを備え、産業操作を行うためのアクチュエータシステム(2)を備えている産業機械の制御方法であって、
前記アクチュエータシステムと、前記機械から取り外された機械制御装置を備える遠隔コンピューティングシステムの間のインターネット上の通信リンクを確立する(302)ことと、
前記インターネット上の通信リンク上で、前記機械において備えられているアクチュエータ制御装置を介して、前記機械制御装置により、前記機械の前記アクチュエータシステムの前記少なくとも1つのアクチュエータを遠隔制御する(303)ことと、
前記アクチュエータ制御装置で、インターネット接続上で遠隔の前記機械制御装置から指令を受信することと、
該指令を前記機械内の閉ループシステムにおいてブロックごとに実行することであって、前記機械制御装置は、アクチュエータ制御装置の閉ループシステムの一部ではないことと、
作業指令の完全なセットまたはその定義されたサブセットがいったん受信されて検証されると、該作業指令の完全なセットまたはその定義されたサブセットを、機械制御装置からの更なる指令なしに実行され、前記機械には機械制御装置は含まれておらず、前記機械は、遠隔に接続された前記機械制御装置を介してのみに操作されうることと、
を有する、方法。 - 機械制御装置により読み込まれて実行されると、請求項1から12の産業機械システムが請求項13に記載の方法を行うことを可能にするコンピュータプログラムコードを備えている、コンピュータプログラム製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP15181127.0A EP3130975A1 (en) | 2015-08-14 | 2015-08-14 | An industrial machine system and a method of controlling an industrial machine |
EP15181127.0 | 2015-08-14 | ||
PCT/EP2016/059993 WO2017028969A1 (en) | 2015-08-14 | 2016-05-04 | An industrial machine system and a method of controlling an industrial machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018523252A JP2018523252A (ja) | 2018-08-16 |
JP6954902B2 true JP6954902B2 (ja) | 2021-10-27 |
Family
ID=53836509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018527000A Active JP6954902B2 (ja) | 2015-08-14 | 2016-05-04 | 産業機械システムおよび産業機械の制御方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10754330B2 (ja) |
EP (2) | EP3130975A1 (ja) |
JP (1) | JP6954902B2 (ja) |
KR (1) | KR102418784B1 (ja) |
CN (1) | CN107924179B (ja) |
WO (1) | WO2017028969A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102019217624A1 (de) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | Robert Bosch Gmbh | Industrielles Steuerungssystem in der Automatisierungstechnik mit unabhängig voneinander agierenden Modulen |
DE102020122403A1 (de) | 2020-08-27 | 2022-03-03 | Homag Gmbh | Produktionssystem und Verfahren zum Betreiben eines Produktionssystems |
CN115407702A (zh) * | 2022-09-22 | 2022-11-29 | 新代科技(苏州)有限公司 | 一种云端系统与开槽机控制器联动方法 |
WO2024079817A1 (ja) * | 2022-10-12 | 2024-04-18 | ファナック株式会社 | 機械システム保守方法、機械システム保守プログラムおよび機械制御装置 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000315103A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Star Micronics Co Ltd | Nc工作機械の管理システム、管理プログラムおよびnc工作機械 |
JP2002123307A (ja) * | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Toshiba Mach Co Ltd | 工作機械の監視システムおよび数値制御装置 |
JP2002132321A (ja) * | 2000-10-20 | 2002-05-10 | Susumu Ueno | 工作機械の保守システム及び保守方法 |
JP4739556B2 (ja) * | 2001-03-27 | 2011-08-03 | 株式会社安川電機 | 制御対象の遠隔調整及び異常判断装置 |
EP1715395B1 (de) | 2005-04-22 | 2008-06-11 | TRUMPF Laser GmbH + Co. KG | Vorrichtung für sicheren Fernzugriff |
JP2006062081A (ja) * | 2005-10-07 | 2006-03-09 | Ntn Corp | 金型加工装置 |
CN100412736C (zh) * | 2006-10-17 | 2008-08-20 | 哈尔滨工业大学 | 一种编译型数控系统及其编译与运行控制方法 |
JP5198928B2 (ja) * | 2008-04-16 | 2013-05-15 | オークマ株式会社 | インターネット回線を利用した工作機械の遠隔保守システム |
US9141105B2 (en) * | 2008-07-23 | 2015-09-22 | Hurco Companies, Inc. | Method and apparatus for monitoring or controlling a machine tool system |
US9388744B2 (en) * | 2012-03-30 | 2016-07-12 | General Electric Company | Distributed gas turbine engine control system with remote interface units |
FR3001906B1 (fr) * | 2013-02-11 | 2016-01-01 | Dimeco Alipresse | Procede de decoupage de pieces dans une bande de matiere et machine de decoupage mettant en oeuvre ledit procede |
GB201302534D0 (en) * | 2013-02-13 | 2013-03-27 | Qatar Foundation | Feedback control as a cloud service |
CN104142627B (zh) * | 2014-07-03 | 2017-04-05 | 浙江工业大学 | 一种采用自抗扰控制技术的网络化无刷直流电机时延补偿和控制方法 |
CN104808592B (zh) | 2015-03-13 | 2016-06-01 | 华中科技大学 | 一种基于虚拟上位机的数控系统 |
-
2015
- 2015-08-14 EP EP15181127.0A patent/EP3130975A1/en not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-05-04 EP EP16722126.6A patent/EP3335088A1/en not_active Ceased
- 2016-05-04 CN CN201680047489.5A patent/CN107924179B/zh active Active
- 2016-05-04 WO PCT/EP2016/059993 patent/WO2017028969A1/en active Application Filing
- 2016-05-04 US US15/749,163 patent/US10754330B2/en active Active
- 2016-05-04 JP JP2018527000A patent/JP6954902B2/ja active Active
- 2016-05-04 KR KR1020187003039A patent/KR102418784B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3335088A1 (en) | 2018-06-20 |
KR102418784B1 (ko) | 2022-07-07 |
CN107924179B (zh) | 2021-09-10 |
US20180224833A1 (en) | 2018-08-09 |
CN107924179A (zh) | 2018-04-17 |
US10754330B2 (en) | 2020-08-25 |
JP2018523252A (ja) | 2018-08-16 |
WO2017028969A1 (en) | 2017-02-23 |
EP3130975A1 (en) | 2017-02-15 |
KR20180041664A (ko) | 2018-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6954902B2 (ja) | 産業機械システムおよび産業機械の制御方法 | |
US11156985B2 (en) | System for optimization of industrial machine operation through modification of standard process parameter input | |
Liu et al. | Cyber-physical machine tool–the era of machine tool 4.0 | |
JP7113749B2 (ja) | 金属加工プロセスを最適化するための最適動作性能基準を選択するためのコンピュータ制御される方法、産業用機械システム、コンピュータプログラム製品及び非一時的コンピュータ可読媒体 | |
KR102599158B1 (ko) | 기계 공구의 프로세스 모니터링 및 적응 제어 | |
US9682480B2 (en) | Teleoperation of machines having at least one actuated mechanism and a fault detection and recovery system | |
JP6816553B2 (ja) | 制御システム | |
CN107024902B (zh) | 通过公共语言规格的程序驱动多种生产装置的生产系统 | |
EP2466404A1 (en) | Method for controlling industrial robots in a work area | |
CN104044148A (zh) | 机器人系统、机器人控制方法及被加工物的制造方法 | |
US20190072940A1 (en) | Automation system including at least one field device and at least one control unit | |
KR102204906B1 (ko) | Opc ua를 이용한 공작기계 원격 제어시스템 | |
US10678231B2 (en) | Production controller equipped with function of identifying cause upon operation stop of production facility including manufacturing facilities | |
Volkmann et al. | A CAD feature-based manufacturing approach with OPC UA skills | |
CN203941520U (zh) | 用于对安全控制系统进行配置和/或编程的设备 | |
JP6861895B1 (ja) | データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法およびプログラム | |
KR20220050953A (ko) | 적어도 하나의 기계, 특히 기계들의 집합체를 제어하기 위한 시스템 및 방법 | |
CN112655175A (zh) | 控制装置、支持装置及通信系统 | |
SE1651097A1 (en) | Modification of input data | |
KR20180094162A (ko) | 다양한 산업용 로봇 및 액츄에이터 협업을 위한 로봇 협업 엔진 | |
Bolmsjo | Advances in Robotics & Automation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6954902 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |