JP6949678B2 - 行程危険度判定装置、方法およびプログラム - Google Patents
行程危険度判定装置、方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6949678B2 JP6949678B2 JP2017220253A JP2017220253A JP6949678B2 JP 6949678 B2 JP6949678 B2 JP 6949678B2 JP 2017220253 A JP2017220253 A JP 2017220253A JP 2017220253 A JP2017220253 A JP 2017220253A JP 6949678 B2 JP6949678 B2 JP 6949678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- person
- photographed
- risk determination
- face image
- schedule information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 286
- 238000012502 risk assessment Methods 0.000 title 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 52
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 32
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 18
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 241001503987 Clematis vitalba Species 0.000 description 76
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 74
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 62
- 230000006870 function Effects 0.000 description 34
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 34
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 5
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 230000009429 distress Effects 0.000 description 3
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
本発明の第一の実施の形態について説明する。
次に、本発明の第二の実施の形態について説明する。本実施形態では、第一の実施形態の行程危険度判定装置20のより具体的な例について説明する。
次に、本発明の第三の実施の形態について説明する。本実施形態では、予定情報を更新可能とする形態について説明する。
次に、本発明の第四の実施の形態について説明する。本実施形態では、被写人物と同一人物の顔画像あるいは/および予定情報が危険度判定部12に記憶されていない場合について説明する。
次に、本発明の第五の実施の形態について説明する。本実施形態では、さらに、監視対象者の行動実績を蓄積する形態について説明する。
次に、本発明の第六の実施の形態について説明する。本実施形態では、登山計画の危険度を判定する形態について説明する。
上述した本発明の各実施形態における行程危険度判定装置(10、20、30、40、50、60)を、一つの情報処理装置(コンピュータ)を用いて実現するハードウェア資源の構成例について説明する。なお、行程危険度判定装置は、物理的または機能的に少なくとも二つの情報処理装置を用いて実現してもよい。また、行程危険度判定装置は、専用の装置として実現してもよい。また、行程危険度判定装置の一部の機能のみを情報処理装置を用いて実現しても良い。
撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出する顔画像抽出部と、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する危険度判定部と、
を備えることを特徴とする行程危険度判定装置。
前記撮影画像を撮影するカメラと、
前記撮影画像の前記撮影位置を取得する位置情報取得部と、
をさらに備えることを特徴とする付記1に記載の行程危険度判定装置。
前記危険度判定部は、前記撮影位置以降の行程の前記通過予定位置に対応する前記通過予定時刻より前記撮影時刻が所定の時間以上遅れているとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記1あるいは付記2に記載の行程危険度判定装置。
前記危険度判定部は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、あるいは、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報が記憶されていないとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記1から付記3のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記危険度判定部は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、前記被写人物の前記顔画像を前記予定情報記憶部に記憶させる
ことを特徴とする付記1から付記4のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記予定情報および前記顔画像を受信して前記予定情報記憶部に記憶させる通信部
をさらに備えることを特徴とする付記1から付記5のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記通信部は、さらに、天気予報を受信し、
前記危険度判定部は、前記天気予報にさらに基づいて前記危険度を判定する
ことを特徴とする付記6に記載の行程危険度判定装置。
前記予定情報の入力を受け付けて前記予定情報記憶部に記憶させる入力部
をさらに備え、
前記通信部は、さらに、前記予定情報を送信する
ことを特徴とする付記6あるいは付記7に記載の行程危険度判定装置。
前記入力部は、現地情報の入力を受け付け、
前記危険度判定部は、前記現地情報にさらに基づいて前記危険度を判定し、
前記通信部は、前記現地情報を送受信する
ことを特徴とする付記8に記載の行程危険度判定装置。
前記危険度判定部は、前記被写人物の前記撮影時刻および前記撮影時刻を含む行動実績を行動実績記憶部に記憶させ、
前記通信部は、前記行動実績を送受信する
ことを特徴とする付記6から付記9のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記通信部は、さらに、前記予定情報の計画危険度を受信して前記予定情報と対応付けて前記予定情報記憶部に記憶させ、
前記危険度判定部は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記6から付記10のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の前記計画危険度を判定する計画危険度判定部
をさらに備え、
前記危険度判定部は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記11に記載の行程危険度判定装置。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の計画危険度を判定する計画危険度判定部
をさらに備え、
前記危険度判定部は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記1から付記10のいずれかに記載の行程危険度判定装置。
前記計画危険度判定部は、前記計画危険度が所定の値より高く、前記予定情報に対応する連絡先が前記予定情報記憶部に記憶されている場合に、前記連絡先へ通知する
ことを特徴とする付記12あるいは付記13に記載の行程危険度判定装置。
撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出し、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する
ことを特徴とする行程危険度判定方法。
前記撮影画像を撮影し、
前記撮影画像の前記撮影位置を取得する
ことを特徴とする付記15に記載の行程危険度判定方法。
前記撮影位置以降の行程の前記通過予定位置に対応する前記通過予定時刻より前記撮影時刻が所定の時間以上遅れているとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記15あるいは付記16に記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、あるいは、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報が記憶されていないとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記15から付記17のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、前記被写人物の前記顔画像を前記予定情報記憶部に記憶させる
ことを特徴とする付記15から付記18のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報および前記顔画像を受信して前記予定情報記憶部に記憶させる
ことを特徴とする付記15から付記19のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
さらに、天気予報を受信し、
前記天気予報にさらに基づいて前記危険度を判定する
ことを特徴とする付記20に記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報の入力を受け付けて前記予定情報記憶部に記憶させ、
さらに、前記予定情報を送信する
ことを特徴とする付記20あるいは付記21に記載の行程危険度判定方法。
現地情報の入力を受け付け、
前記現地情報にさらに基づいて前記危険度を判定し、
前記現地情報を送受信する
ことを特徴とする付記22に記載の行程危険度判定方法。
前記被写人物の前記撮影時刻および前記撮影時刻を含む行動実績を行動実績記憶部に記憶させ、
前記行動実績を送受信する
ことを特徴とする付記20から付記23のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
さらに、前記予定情報の計画危険度を受信して前記予定情報と対応付けて前記予定情報記憶部に記憶させ、
さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記20から付記24のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の前記計画危険度を判定し、
さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記25に記載の行程危険度判定方法。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の計画危険度を判定し、
さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記15から付記24のいずれかに記載の行程危険度判定方法。
前記計画危険度が所定の値より高く、前記予定情報に対応する連絡先が前記予定情報記憶部に記憶されている場合に、前記連絡先へ通知する
ことを特徴とする付記26あるいは付記27に記載の行程危険度判定方法。
コンピュータに、
撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出する顔画像抽出機能と、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する危険度判定機能と、
を実現させることを特徴とする行程危険度判定プログラム。
前記撮影画像を撮影する撮影機能と、
前記撮影画像の前記撮影位置を取得する位置情報取得機能と、
をさらにコンピュータに実現させることを特徴とする付記29に記載の行程危険度判定プログラム。
前記危険度判定機能は、前記撮影位置以降の行程の前記通過予定位置に対応する前記通過予定時刻より前記撮影時刻が所定の時間以上遅れているとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記29あるいは付記30に記載の行程危険度判定プログラム。
前記危険度判定機能は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、あるいは、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報が記憶されていないとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする付記29から付記31のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記危険度判定機能は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、前記被写人物の前記顔画像を前記予定情報記憶部に記憶させる
ことを特徴とする付記29から付記32のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記予定情報および前記顔画像を受信して前記予定情報記憶部に記憶させる通信機能
をさらにコンピュータに実現させることを特徴とする付記29から付記33のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記通信機能は、さらに、天気予報を受信し、
前記危険度判定機能は、前記天気予報にさらに基づいて前記危険度を判定する
ことを特徴とする付記34に記載の行程危険度判定プログラム。
前記予定情報の入力を受け付けて前記予定情報記憶部に記憶させる入力機能
をさらにコンピュータに実現させ、
前記通信機能は、さらに、前記予定情報を送信する
ことを特徴とする付記34あるいは付記35に記載の行程危険度判定プログラム。
前記入力機能は、現地情報の入力を受け付け、
前記危険度判定機能は、前記現地情報にさらに基づいて前記危険度を判定し、
前記通信機能は、前記現地情報を送受信する
ことを特徴とする付記36に記載の行程危険度判定プログラム。
前記危険度判定機能は、前記被写人物の前記撮影時刻および前記撮影時刻を含む行動実績を行動実績記憶部に記憶させ、
前記通信機能は、前記行動実績を送受信する
ことを特徴とする付記34から付記37のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記通信機能は、さらに、前記予定情報の計画危険度を受信して前記予定情報と対応付けて前記予定情報記憶部に記憶させ、
前記危険度判定機能は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記34から付記38のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の前記計画危険度を判定する計画危険度判定機能
をさらにコンピュータに実現させ、
前記危険度判定機能は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記39に記載の行程危険度判定プログラム。
前記予定情報に基づいて前記予定情報の計画危険度を判定する計画危険度判定機能
をさらにコンピュータに実現させ、
前記危険度判定機能は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする付記29から付記38のいずれかに記載の行程危険度判定プログラム。
前記計画危険度判定機能は、前記計画危険度が所定の値より高く、前記予定情報に対応する連絡先が前記予定情報記憶部に記憶されている場合に、前記連絡先へ通知する
ことを特徴とする付記40あるいは付記41に記載の行程危険度判定プログラム。
11 顔画像抽出部
12 危険度判定部
13 出力部
14 予定情報記憶部
25 カメラ
26 位置情報取得部
27 通信部
48 入力部
59 行動実績記憶部
62 計画危険度判定部
70 通信端末
71 通信部
72 出力部
80 管理装置
90 情報処理装置
91 通信インタフェース
92 入出力インタフェース
93 演算装置
94 記憶装置
95 不揮発性記憶装置
96 ドライブ装置
97 記録媒体
Claims (10)
- 撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出する顔画像抽出部と、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する危険度判定部と、
を備えることを特徴とする行程危険度判定装置。 - 前記危険度判定部は、前記撮影位置以降の行程の前記通過予定位置に対応する前記通過予定時刻より前記撮影時刻が所定の時間以上遅れているとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の行程危険度判定装置。 - 前記危険度判定部は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、あるいは、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報が記憶されていないとき、前記危険度を高く判定する
ことを特徴とする請求項1あるいは請求項2に記載の行程危険度判定装置。 - 前記危険度判定部は、前記予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されていないとき、前記被写人物の前記顔画像を前記予定情報記憶部に記憶させる
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の行程危険度判定装置。 - 前記予定情報および前記顔画像を受信して前記予定情報記憶部に記憶させる通信部
をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の行程危険度判定装置。 - 前記予定情報の入力を受け付けて前記予定情報記憶部に記憶させる入力部
をさらに備え、
前記通信部は、さらに、前記予定情報を送信する
ことを特徴とする請求項5に記載の行程危険度判定装置。 - 前記危険度判定部は、前記被写人物の前記撮影時刻および前記撮影時刻を含む行動実績を行動実績記憶部に記憶させ、
前記通信部は、前記行動実績を送受信する
ことを特徴とする請求項5あるいは請求項6に記載の行程危険度判定装置。 - 前記予定情報に基づいて前記予定情報の計画危険度を判定する計画危険度判定部
をさらに備え、
前記危険度判定部は、さらに、前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記計画危険度を出力する
ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の行程危険度判定装置。 - 撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出し、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する
ことを特徴とする行程危険度判定方法。 - コンピュータに、
撮影されている被写人物の顔画像を撮影画像から抽出する顔画像抽出機能と、
監視対象者の通過予定位置および前記通過予定位置の通過予定時刻の情報を含む予定情報と前記監視対象者の前記顔画像とを対応付けて記憶する予定情報記憶部に、前記被写人物と同一人物の前記顔画像が記憶されているとき、前記撮影画像の撮影位置、前記撮影画像の撮影時刻および前記被写人物と同一人物の前記顔画像に対応する前記予定情報に基づいて判定した前記被写人物の危険度を出力する危険度判定機能と、
を実現させることを特徴とする行程危険度判定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220253A JP6949678B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 行程危険度判定装置、方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017220253A JP6949678B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 行程危険度判定装置、方法およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019091300A JP2019091300A (ja) | 2019-06-13 |
JP6949678B2 true JP6949678B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=66837450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017220253A Active JP6949678B2 (ja) | 2017-11-15 | 2017-11-15 | 行程危険度判定装置、方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6949678B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023032215A1 (ja) * | 2021-09-06 | 2023-03-09 | 日本電気株式会社 | 救助支援装置、システム及び方法、並びに、コンピュータ可読媒体 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3552528B2 (ja) * | 1998-03-20 | 2004-08-11 | 富士通株式会社 | 登山用ナビゲーション装置 |
JP2002022479A (ja) * | 2000-07-11 | 2002-01-23 | Jatco Transtechnology Ltd | 位置情報システム |
JP2009093400A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Panasonic Corp | 監視システム |
JP6037102B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-11-30 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、電子機器、移動支援情報提供システム及び移動支援情報提供方法 |
US9245276B2 (en) * | 2012-12-12 | 2016-01-26 | Verint Systems Ltd. | Time-in-store estimation using facial recognition |
JP2015035008A (ja) * | 2013-08-07 | 2015-02-19 | 株式会社日立ソリューションズ | 入山者行動履歴管理システム |
JP2015210116A (ja) * | 2014-04-24 | 2015-11-24 | カシオ計算機株式会社 | 情報表示装置、方法、プログラム、サーバ装置、及び情報提供システム |
JP6515620B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2019-05-22 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、進捗度表示方法及びプログラム |
JP2017006335A (ja) * | 2015-06-19 | 2017-01-12 | セイコーエプソン株式会社 | 電子機器、運動支援方法、及び運動支援プログラム |
WO2017065232A1 (ja) * | 2015-10-16 | 2017-04-20 | セイコーエプソン株式会社 | 登山者確認システムおよび登山者確認方法 |
KR101784679B1 (ko) * | 2016-02-29 | 2017-10-23 | 주식회사 랩피스 | 질병 의심자 모니터링 시스템 및 방법 |
JP6262825B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2018-01-17 | ヤフー株式会社 | 配信装置、配信方法及び端末装置 |
-
2017
- 2017-11-15 JP JP2017220253A patent/JP6949678B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019091300A (ja) | 2019-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102417156B1 (ko) | 응급 서비스 요원으로의 건강 레코드 송신을 위한 보안 방법 | |
KR101838114B1 (ko) | 휴대 단말 장치, 행동 환기 시스템, 행동 환기 방법 및 행동 환기 프로그램, 및 안부 확인 시스템 | |
US10408629B2 (en) | Navigation system, client terminal device, control method, and storage medium | |
US20150332355A1 (en) | Asset estimate generation system | |
CN108197801A (zh) | 基于可视化现场监控系统的工地人员管理方法及系统及方法 | |
JP5916000B1 (ja) | 保守作業支援装置、システム、及び方法 | |
KR20200065316A (ko) | 스마트 드론을 사용한 재난 상황 대응 시스템 및 방법 | |
US20140201369A1 (en) | Information management device, information management program, and information management method | |
US20170061719A1 (en) | Method of Managing Student Arrival and Student Dismissal | |
KR102032427B1 (ko) | 개인 사고/범죄 구조요청 자동발송시스템 | |
JP6949678B2 (ja) | 行程危険度判定装置、方法およびプログラム | |
EP4044077A1 (en) | Used secondary battery reuse system | |
JP2017076201A (ja) | 屋外設置用の防犯用監視カメラ及び該防犯用監視カメラを備えた防犯システム | |
CN107680665A (zh) | 一种医疗管理系统 | |
EP3886070A1 (en) | Notification processing device, notification processing method, program, and recording medium | |
KR101645336B1 (ko) | 차량 사고 관리 서비스 제공 방법 | |
EP3100930A1 (en) | Information providing system and method | |
US20140040158A1 (en) | Systems and methods for managing arrested persons | |
JP2022093511A (ja) | コンテンツ選定装置、コンテンツ選定方法及びプログラム | |
JP7156152B2 (ja) | 危険予知方法及び危険予知装置 | |
JP2005141355A (ja) | セキュリティー巡回サービスシステム | |
US20230137094A1 (en) | Measurement device, measurement system, measurement method, and computer program product | |
US20170249585A1 (en) | Systems and methods of identifying building assets used in a walk test | |
KR102622822B1 (ko) | 전파분석을 활용한 조난자 수색지역 선정방법 및 장치 | |
US20240233513A9 (en) | Rescue support apparatus, system and method, and computer readable medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210831 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6949678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |