JP6936650B2 - モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 - Google Patents
モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6936650B2 JP6936650B2 JP2017145268A JP2017145268A JP6936650B2 JP 6936650 B2 JP6936650 B2 JP 6936650B2 JP 2017145268 A JP2017145268 A JP 2017145268A JP 2017145268 A JP2017145268 A JP 2017145268A JP 6936650 B2 JP6936650 B2 JP 6936650B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- model
- color tone
- image
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 107
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 47
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 46
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 24
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 6
- 235000019646 color tone Nutrition 0.000 description 28
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003062 neural network model Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/21—Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Blind source separation
- G06F18/214—Generating training patterns; Bootstrap methods, e.g. bagging or boosting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/24—Classification techniques
- G06F18/241—Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches
- G06F18/2413—Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches based on distances to training or reference patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/11—Region-based segmentation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/90—Determination of colour characteristics
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/764—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/77—Processing image or video features in feature spaces; using data integration or data reduction, e.g. principal component analysis [PCA] or independent component analysis [ICA] or self-organising maps [SOM]; Blind source separation
- G06V10/774—Generating sets of training patterns; Bootstrap methods, e.g. bagging or boosting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/82—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10016—Video; Image sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10048—Infrared image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20084—Artificial neural networks [ANN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30232—Surveillance
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
特許文献2には、機械学習に係るモデルの学習時において、教師データである画像にフィルタ処理、トリミング処理および回転処理を行うことで、ラベル付けを行う手間を省きつつ教師データを増加させる技術が開示されている。
本発明の目的は、教師データが少ない状態においても、学習済みモデルによって監視対象の正常性を適切に判定することができるモデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法を提供することにある。
「特定する」とは、第1の値を用いて複数の値を取り得る第2の値を定めることである。例えば、「特定する」は、第1の値から第2の値を算出すること、テーブルを参照して第1の値に対応する第2の値を読み出すこと、第1の値をクエリとして第2の値を検索すること、第1の値に基づいて複数の候補の中から第2の値を選択することを含む。
「取得する」とは、新たに値を得ることである。例えば、「取得する」は、値を受信すること、値の入力を受け付けること、テーブルから値を読み出すこと、値を算出すること、値を計測することを含む。
以下、図面を参照しながら実施形態について詳しく説明する。
図1は、第1の実施形態に係る監視システムの構成を示す概略図である。
第1の実施形態に係る監視システム10は、近傍法に基づいて画像データから監視対象100の正常性を判定する。近傍法は、複数の標本データの中から、対象データの近傍の標本データを抽出し、抽出した標本データに基づいて、正常性を判定する手法である。近傍法の例としては、k近傍法、局所外れ値法などが挙げられる。
監視システム10は、撮像装置200と、監視装置300とを備える。
監視装置300は、撮像装置200が撮像した画像データに基づいて、監視対象100の正常性を判定する。
監視装置300は、画像取得部301、温度取得部302、履歴記憶部303、補正値特定部304、画像処理部305、学習部306、モデル記憶部307、推論処理部308、判定部309、出力制御部310を備える。
履歴記憶部303は、画像データと撮像時刻とを関連付けて記憶する。履歴記憶部303が記憶する画像データは、すべて正常な監視対象100が撮像された画像データである。
監視装置300の温度取得部302は、履歴記憶部303が記憶する画像データの撮像時刻における監視対象100の環境温度を示す温度データを取得する(ステップS1)。補正値特定部304は、履歴記憶部303が記憶する複数の熱画像データの色調と、当該熱画像データの撮像時における環境温度とに基づいて、温度の増分とガンマ補正値との関係を特定する(ステップS2)。例えば、補正値特定部304は、2つの熱画像データについて、明度の差が最小となるようなガンマ補正値を求め、さらに当該2つの熱画像データにおける環境温度差を求めることで、ガンマ補正値と温度の増分との関係を求めることができる。また補正値特定部304は、履歴記憶部303が記憶する複数の可視画像データの色調に基づいて、平均明度の増分とガンマ補正値との関係を特定する(ステップS3)。
監視装置300の画像取得部301は、撮像装置200から画像データを取得する(ステップS51)。次に、画像処理部305は、取得した画像データを平滑化する(ステップS52)。推論処理部308は、モデル記憶部307が記憶する学習済みモデルに、平滑化された画像データを入力することで、指標値を算出する(ステップS53)。
例えば、推論処理部308は、局所外れ値因子法により指標値を算出する場合、以下の処理を行う。推論処理部308は、学習済みモデルを構成する標本データのそれぞれについて、取得された画像データとの距離を算出する。推論処理部308は、算出した距離が最も短いk個の標本データの密度を算出する。推論処理部308は、k個の標本データに係る距離の代表値を算出した密度に基づいて正規化した値を、指標値として特定する。
標本データと取得された画像データとの距離、標本データの密度、および指標値は、「監視対象の正常性の判定に用いられる値」の一例である。
そして、出力制御部310は、判定部309の判定結果を、出力装置に出力させる(ステップS57)。
第1の実施形態に係る監視システム10は、近傍法に基づいて画像データから監視対象100の正常性を判定する。これに対し、第2の実施形態に係る監視システム10は、ニューラルネットワークに基づいて画像データから監視対象100の正常性を判定する。
第3の実施形態に係る監視システム10は、監視対象100のうち異常が生じている箇所を出力する。
第3の実施形態に係る監視装置300は、第1、第2の実施形態の構成に加え、さらに分割部311と異常特定部312とを備える。
分割部311は、画像取得部301が取得した画像データを複数の領域に分割し、分割画像データを生成する。例えば、分割部311は、画像データを縦に4等分、横に4等分した16個の分割画像データを生成する。画像処理部305は、各分割画像データについて画像処理を行い、複製画像データを生成する。
推論処理部308は、分割部311によって分割された分割画像データを、それぞれ対応する学習済みモデルに入力することで、各領域の指標値を算出する。判定部309は、各領域の指標値と閾値とを比較し、少なくとも1つの領域について指標値が閾値以上となる場合に、監視対象100が異常であると判定する。異常特定部312は、指標値が閾値以上となった領域を特定することで、監視対象100のうち異常が生じている箇所を特定する。出力制御部310は、異常特定部312によって特定された箇所を示す情報を出力装置に出力させる。
以上、図面を参照して一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、様々な設計変更等をすることが可能である。
例えば、上述した実施形態では、監視装置300がモデルの学習およびモデルに基づく推論を行うが、これに限らない。例えば、他の実施形態では、モデル学習装置と監視装置300とが別個に設けられ、モデル学習装置がモデルの学習を行い、監視装置300がモデルに基づく推論を行ってもよい。
コンピュータ900は、CPU901、主記憶装置902、補助記憶装置903、インタフェース904を備える。
上述の監視装置300は、コンピュータ900に実装される。そして、上述した各処理部の動作は、プログラムの形式で補助記憶装置903に記憶されている。CPU901は、プログラムを補助記憶装置903から読み出して主記憶装置902に展開し、当該プログラムに従って上記処理を実行する。また、CPU901は、プログラムに従って、上述した各記憶部に対応する記憶領域を主記憶装置902または補助記憶装置903に確保する。
100 監視対象
200 撮像装置
300 監視装置
301 画像取得部
302 温度取得部
303 履歴記憶部
304 補正値特定部
305 画像処理部
306 学習部
307 モデル記憶部
308 推論処理部
309 判定部
310 出力制御部
311 分割部
312 異常特定部
Claims (10)
- 正常な監視対象が撮像された画像データを取得する画像取得部と、
前記画像データの撮像時の環境の状態量を特定する状態特定部と、
前記画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な状態量の変化範囲を超えない所定の範囲に係る変化後の複数の状態量それぞれについて、前記特定された撮像時の状態量からの変化量に基づいて色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成する画像処理部と、
前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させる学習部と
を備えるモデル学習装置。 - 前記画像データは、前記監視対象の温度によって色調が異なる熱画像を含み、
前記画像処理部は、前記画像データの色調を、前記監視対象の環境温度の変化範囲内の異なる温度に相当する色調に補正する画像処理を行うことにより、前記複数の複製画像データを生成する
請求項1に記載のモデル学習装置。 - 前記画像データが撮像されたときの前記監視対象の環境温度を示す温度データを取得する温度取得部と、
前記画像データと前記温度データとに基づいて、温度変化と色調の補正値との関係を特定する補正値特定部と、
をさらに備え、
前記画像処理部は、前記画像データに対して、前記補正値特定部が特定した前記関係に基づいて特定される前記補正値を用いた画像処理を行う
請求項2に記載のモデル学習装置。 - 前記画像処理部は、前記画像データの色調を、前記監視対象の環境の照度の変化範囲内の異なる照度に相当する色調に補正する画像処理を行うことにより、前記複数の複製画像データを生成する
請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のモデル学習装置。 - 前記画像データを分割して複数の分割画像データを生成する分割部をさらに備え、
前記画像処理部は、前記複数の分割画像データのそれぞれに対して、色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成する
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のモデル学習装置。 - コンピュータが、正常な監視対象が撮像された画像データを取得するステップと、
前記コンピュータが、前記画像データの撮像時の環境の状態量を特定するステップと、
前記コンピュータが、前記画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な状態量の変化範囲を超えない所定の範囲に係る変化後の複数の状態量それぞれについて、前記特定された撮像時の状態量からの変化量に基づいて色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させることで学習済みモデルを生成するステップと
を有する学習済みモデルの生成方法。 - コンピュータに、
正常な監視対象が撮像された画像データを取得するステップと、
前記画像データの撮像時の環境の状態量を特定するステップと、
前記画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な状態量の変化範囲を超えない所定の範囲に係る変化後の複数の状態量それぞれについて、前記特定された撮像時の状態量からの変化量に基づいて色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成するステップと、
前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させるステップと
を実行させるためのプログラム。 - コンピュータが、正常な監視対象が撮像された第1画像データを取得するステップと、
前記コンピュータが、前記第1画像データの撮像時の環境の状態量を特定するステップと、
前記コンピュータが、前記第1画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な状態量の変化範囲を超えない所定の範囲に係る変化後の複数の状態量それぞれについて、前記特定された撮像時の状態量からの変化量に基づいて色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させることで学習済みモデルを生成するステップと、
前記コンピュータが、前記監視対象が撮像された第2の画像データを取得するステップと、
前記コンピュータが、前記学習済みモデルを用いて、前記第2の画像データから前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を算出するステップと、
前記コンピュータが、算出された前記値を用いて、前記監視対象の正常性を判定するステップと
を有する監視方法。 - 正常な監視対象が撮像された画像データを取得する画像取得部と、
前記画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な変化範囲を超えない所定の範囲で、色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成する画像処理部と、
前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させる学習部と
を備え、
前記画像データは、前記監視対象の温度によって色調が異なる熱画像を含み、
前記画像処理部は、前記画像データの色調を、前記監視対象の環境温度の変化範囲内の異なる温度に相当する色調に補正する画像処理を行うことにより、前記複数の複製画像データを生成する
モデル学習装置。 - 正常な監視対象が撮像された画像データを取得する画像取得部と、
前記画像データに対して、前記監視対象の環境の正常な変化範囲を超えない所定の範囲で、色調の変更を伴う異なる画像処理を行うことにより、複数の複製画像データを生成する画像処理部と、
前記複数の複製画像データを教師データとして、前記監視対象を撮像した画像データから、前記監視対象の正常性の判定に用いられる値を出力するようにモデルを学習させる学習部と
を備え、
前記画像処理部は、前記画像データの色調を、前記監視対象の環境の照度の変化範囲内の異なる照度に相当する色調に補正する画像処理を行うことにより、前記複数の複製画像データを生成する
モデル学習装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017145268A JP6936650B2 (ja) | 2017-07-27 | 2017-07-27 | モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 |
DE112018003815.7T DE112018003815T5 (de) | 2017-07-27 | 2018-07-13 | Modelllernvorrichtung, verfahren für eine gelerntes-modell-erzeugung, programm, gelerntes modell, überwachungsvorrichtung, und überwachungsverfahren |
PCT/JP2018/026457 WO2019021855A1 (ja) | 2017-07-27 | 2018-07-13 | モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 |
US16/631,742 US11416705B2 (en) | 2017-07-27 | 2018-07-13 | Model learning device, method for learned model generation, program, learned model, monitoring device, and monitoring method |
CN201880049103.3A CN110998654B (zh) | 2017-07-27 | 2018-07-13 | 模型学习装置、学习完成模型的生成方法、程序、学习完成模型、监视装置以及监视方法 |
KR1020207001770A KR102395357B1 (ko) | 2017-07-27 | 2018-07-13 | 모델 학습 장치, 학습 완료 모델의 생성 방법, 프로그램, 학습 완료 모델, 감시 장치, 및 감시 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017145268A JP6936650B2 (ja) | 2017-07-27 | 2017-07-27 | モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019028591A JP2019028591A (ja) | 2019-02-21 |
JP2019028591A5 JP2019028591A5 (ja) | 2020-08-13 |
JP6936650B2 true JP6936650B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=65040658
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017145268A Active JP6936650B2 (ja) | 2017-07-27 | 2017-07-27 | モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11416705B2 (ja) |
JP (1) | JP6936650B2 (ja) |
KR (1) | KR102395357B1 (ja) |
CN (1) | CN110998654B (ja) |
DE (1) | DE112018003815T5 (ja) |
WO (1) | WO2019021855A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020050973A2 (en) * | 2018-08-22 | 2020-03-12 | Florent Technologies, Llc | Neural network-based systems and computer-implemented methods for identifying and/or evaluating one or more food items present in a visual input |
WO2021234782A1 (ja) * | 2020-05-18 | 2021-11-25 | 日本電信電話株式会社 | 画像処理装置、方法およびプログラム |
KR102452394B1 (ko) * | 2020-06-11 | 2022-10-11 | 한국생산기술연구원 | 딥러닝 기반 열전대 온도센서 실측을 통한 측정대상의 전체 온도 분포 예측 장치 및 방법 |
WO2022024165A1 (ja) * | 2020-07-27 | 2022-02-03 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、記録媒体 |
JP2022055229A (ja) * | 2020-09-28 | 2022-04-07 | 横河電機株式会社 | 監視用デバイス、学習装置、方法およびプログラム |
CN112985263B (zh) * | 2021-02-09 | 2022-09-23 | 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 | 一种弓网几何参数检测方法、装置及设备 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0778239A (ja) | 1993-09-08 | 1995-03-20 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | プラントの異常監視装置 |
US20060284895A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-21 | Marcu Gabriel G | Dynamic gamma correction |
JP4828459B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2011-11-30 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | パッシブ赤外線法によるコンクリート構造物の剥離検知方法及びそのための赤外線カメラ |
JP4369961B2 (ja) * | 2007-03-23 | 2009-11-25 | 株式会社日立製作所 | 異常検知装置及び異常検知プログラム |
JP2008287378A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Hitachi Omron Terminal Solutions Corp | 画像識別学習装置及びそれを用いた印刷物識別装置 |
JP2012209831A (ja) | 2011-03-30 | 2012-10-25 | Panasonic Corp | 画像データ制御装置 |
JP5834850B2 (ja) * | 2011-12-02 | 2015-12-24 | ソニー株式会社 | 撮像装置、色補正方法および色補正プログラム |
JP5821590B2 (ja) * | 2011-12-06 | 2015-11-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像識別情報付与プログラム及び画像識別情報付与装置 |
CN102609962B (zh) * | 2012-01-18 | 2014-05-07 | 中国人民解放军61517部队 | 热红外图像模拟方法 |
WO2015137019A1 (ja) * | 2014-03-13 | 2015-09-17 | コニカミノルタ株式会社 | 温度監視装置、及び、温度監視方法 |
JP6435740B2 (ja) | 2014-09-22 | 2018-12-12 | 日本電気株式会社 | データ処理システム、データ処理方法およびデータ処理プログラム |
CN105748046B (zh) * | 2016-02-05 | 2018-10-12 | 福建农林大学 | 基于红外热像图的温度信息监测方法及其系统 |
SE539630C2 (en) * | 2016-02-24 | 2017-10-24 | Fingerprint Cards Ab | Method and system for controlling an electronic device |
CN106874926A (zh) * | 2016-08-04 | 2017-06-20 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 基于图像特征的业务异常检测方法及装置 |
WO2018150607A1 (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-23 | Serendipity株式会社 | 外観検査装置、照明装置、撮影照明装置 |
KR101947782B1 (ko) * | 2017-02-22 | 2019-02-13 | 한국과학기술원 | 열화상 영상 기반의 거리 추정 장치 및 방법. 그리고 이를 위한 신경망 학습 방법 |
-
2017
- 2017-07-27 JP JP2017145268A patent/JP6936650B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-13 CN CN201880049103.3A patent/CN110998654B/zh active Active
- 2018-07-13 US US16/631,742 patent/US11416705B2/en active Active
- 2018-07-13 KR KR1020207001770A patent/KR102395357B1/ko active IP Right Grant
- 2018-07-13 WO PCT/JP2018/026457 patent/WO2019021855A1/ja active Application Filing
- 2018-07-13 DE DE112018003815.7T patent/DE112018003815T5/de active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110998654A (zh) | 2020-04-10 |
US20200184265A1 (en) | 2020-06-11 |
US11416705B2 (en) | 2022-08-16 |
KR20200017521A (ko) | 2020-02-18 |
CN110998654B (zh) | 2024-03-26 |
KR102395357B1 (ko) | 2022-05-06 |
DE112018003815T5 (de) | 2020-04-09 |
JP2019028591A (ja) | 2019-02-21 |
WO2019021855A1 (ja) | 2019-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6936650B2 (ja) | モデル学習装置、学習済みモデルの生成方法、プログラム、学習済みモデル、監視装置、および監視方法 | |
US11108575B2 (en) | Training models for IOT devices | |
US20220277225A1 (en) | Method and device for detecting anomalies, corresponding computer program and non-transitory computer-readable medium | |
JP6277818B2 (ja) | 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム | |
US11902396B2 (en) | Model tiering for IoT device clusters | |
US11468261B2 (en) | Information processing apparatus, image processing method, and computer-readable recording medium recording image processing program | |
JP6646234B2 (ja) | プログラム生成装置、プログラム生成方法および生成プログラム | |
US11412574B2 (en) | Split predictions for IoT devices | |
JP2020042737A (ja) | モデル更新支援システム | |
CN105700819A (zh) | 用于网络数据存储的方法和系统 | |
CN114450646A (zh) | 用于使用深度学习来检测风力涡轮操作异常的系统和方法 | |
JP2020160804A (ja) | 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 | |
JP2020101948A (ja) | 行動認識システム及び行動認識方法 | |
CN112949590B (zh) | 一种跨域行人重识别模型构建方法及构建系统 | |
WO2022044297A1 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム | |
US20240311704A1 (en) | Computer-implemented method, computer program, and device for generating a data-based model copy in a sensor | |
JP2018005405A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
WO2024009661A1 (ja) | 推定システム、推定方法、および推定プログラム | |
JP2022106059A (ja) | 機械学習装置及び故障判定装置 | |
EP3659321A1 (en) | Tiered data processing for iot device clusters | |
JP7225444B2 (ja) | モデル更新支援システム | |
JP2009134342A (ja) | 機能仕様書自動生成装置 | |
JP2023142113A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
CN118823025A (zh) | 基于细胞分裂谱系关系的细胞分裂状态检测方法 | |
JP2693301B2 (ja) | 自己修復システムを有する画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210810 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6936650 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |