JP6277818B2 - 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム - Google Patents
機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6277818B2 JP6277818B2 JP2014064173A JP2014064173A JP6277818B2 JP 6277818 B2 JP6277818 B2 JP 6277818B2 JP 2014064173 A JP2014064173 A JP 2014064173A JP 2014064173 A JP2014064173 A JP 2014064173A JP 6277818 B2 JP6277818 B2 JP 6277818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- teacher data
- dimensional
- section
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06N—COMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
- G06N20/00—Machine learning
- G06N20/10—Machine learning using kernel methods, e.g. support vector machines [SVM]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、サポートベクトルマシン学習部と、
前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する区画に所属させる、自己組織化マップ学習部と、
前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記区画及び前記代表データを分類する、サポートベクトルマシン分類部と、
前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、学習モデル2次元化部と、
を備えることを特徴とする。
(a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を有することを特徴とする。
コンピュータに、
(a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を実行させることを特徴とする。
本発明の主な特徴は、教師あり機械学習手法であるサポートベクトルマシン(SVM:Support Vector Machine)に、教師なし機械学習手法である自己組織化マップ(SOM:Self-Organizing Maps)を組み合わせることにある。
以下、本発明の実施の形態における、機械学習装置、機械学習方法、及びプログラムについて、図4〜図15を参照しながら説明する。
最初に、図4を用いて、本発明の実施の形態における機械学習装置の概略構成について説明する。図4は、本発明の実施の形態における機械学習装置の概略構成を示すブロック図である。
次に、本発明の実施の形態における機械学習装置100の動作について図10を用いて説明する。図10は、本発明の実施の形態における機械学習装置の動作を示すフロー図である。以下の説明においては、適宜図4〜図9を参酌する。また、本実施の形態では、機械学習装置100を動作させることによって、機械学習方法が実施される。よって、本実施の形態における機械学習方法の説明は、以下の機械学習装置100の動作説明に代える。
続いて、図11〜15を用いて本実施の形態の具体例について以下に説明する。また、以下の説明では、適宜、図1〜図10を参照する。図11は、本発明の実施の形態で行われる各フェーズを概略的に示す図である。
画像特徴計算フェーズでは、画像教師データと画像教師データ候補とのぞれぞれから画像の特徴量が計算される。具体的には、特徴計算部11は、画像教師データ及び画像教師データ候補それぞれから、画像特徴量を計算し、各データを1つの数値データ列に変換する。
SVM学習部21は、画像特徴教師データを入力として、カテゴリ0又は1の判断基準であるSVM学習モデルを、後述の参考文献1に記載の反復的学習法を用いて作成し、作成したSVM学習モデルを、SVM学習モデル保持部23に保存させる。具体的には、SVM学習モデルは、SVMを用いてデータを2つのカテゴリに分割する分類境界線を表すパラメータ値である。
2次元化フェーズでは、2次元化部30が、SVM学習モデルを、SOMを用いて2次元化する。学習モデル2次元化部31は、SOM代表データを、SVM学習モデルを用いて分類する。SVMを用いたデータの分類方法としては、後述の参考文献1に開示された手法が挙げられる。
合成2次元データ提示部41は、合成2次元データ保持部38に保持されている合成2次元データ(図9参照)を用いて、SVMの学習モデルと、画像教師データと、画像教師データ候補とをユーザに提示する。以下、図13及び図14を用いて具体的に説明する。図13は、本発明の実施の形態において可視化された合成2次元データの一例を示す図である。図14は、図13に示す合成2次元データにおいて、画像教師データの修正、削除又は追加が必要な場合の一例を示す図である。
合成2次元データ提示部41は、合成2次元データ保持部38に保持されている合成2次元データ(図9参照)を2次元マップとして可視化する。その際、合成2次元データ提示部41は、各SOM代表データに付与されているカテゴリラベルに合せて、可視化された2次元マップの区画の色を変化させる。
また、合成2次元データ提示部41は、各区画に所属する画像教師データを元に、区画毎に、所属する画像教師データのカテゴリラベル別の比率を計算する。そして、図13に示すように、合成2次元データ提示部41は、所属する画像教師データのカテゴリラベルが全て一致していない区画については、その区画の中央に円形の図形を表示し、円形の図形を色分けする。また、このとき、色分けの比率によって、カテゴリラベルの比率が表現される。
ユーザが2次元マップ上の特定の区画を指定すると、合成2次元データ提示部41は、図13に示すように、その区画に所属している画像教師データ(図6(a)参照)に加え、画像教師データ候補(図6(b)参照)も表示することができる。例えば、上述したように、ユーザが、赤色と青色とで表現された円形の図形が表示された区画を指定したとする。この場合は、合成2次元データ提示部41は、カテゴリラベル1が付加された画像教師データと、カテゴリラベル0が付加された画像教師データに加えて、画像教師データ候補も表示させる。
教師データ改善部41は、対象となる区画に紐付けられている画像特徴教師データとその周辺に位置する区画に紐付けられている画像特徴教師データとを対比する。そして、教師データ改善部41は、対比の結果に基づいて、ユーザに対して、画面上で、この区画に紐付けられている画像特徴教師データの変換元の教師データに対する、削除又はラベルの修正を指示する。
教師データ改善部41は、対象となる区画に紐付けられている画像特徴教師データの個数が閾値以下である場合に、対象となる区画に紐付けられている画像特徴教師データ候補の変換元の教師データ候補を、画面上に表示させる。そして、教師データ改善部41は、ユーザに対して、教師データ候補を教師データとして追加するように指示する。
上述の[4]及び[5]で説明したように、ユーザは提示を受けると、画像教師データのカテゴリラベルの修正、画像教師データの削除、画像教師データ候補(図9、902)にカテゴリラベルを付加することによる画像教師データの追加を実行する。この後、画像教師データが修正、削除、追加された状態で、再度、機械学習が実行される。
以上のように、本実施の形態によれば、教師あり機械学習手法SVMが画像教師データから学習した分類基準を可視化することができる。また、画像教師データを学習したSVMにおいて、画像教師データが不足している場合は、そのことが提示され、更に、適切な画像教師データ候補も提示されるので、ユーザにおける手間が大きく軽減される。更に、SVMが学習した画像教師データの中から、学習に不適切な画像教師データが抽出され、それが提示されるので、機械学習を利用したシステムの精度の向上が図られる。
本実施の形態は、教師データが画像データであり、得られたSVM学習モデルが画像分類システムとして利用される場合について説明しているが、本実施の形態では、画像データ以外のデータを教師データとして扱うこともできる。また、本実施の形態は、SVM学習モデルを使ったテキスト分類システム及び音声分類システムにも適用できる。
本実施の形態が、テキスト分類システムに適用される場合は、図2において、画像教師データ蓄積部12はテキスト教師データ蓄積部となり、画像教師データ候補蓄積部13はテキスト教師データ候補蓄積部となる。また、画像特徴教師データ蓄積部14と画像特徴教師データ候補蓄積部15は、それぞれ、テキスト特徴教師データ蓄積部とテキスト特徴教師データ候補蓄積部とになる。
本実施の形態が、人の音声データを分類する音声分類システムに適用される場合は、図2において、画像教師データ蓄積部12は音声教師データ蓄積部となり、画像教師データ候補蓄積部13は音声教師データ候補蓄積部となる。また、画像特徴教師データ蓄積部14と画像特徴教師データ候補蓄積部15は、それぞれ、音声特徴教師データ蓄積部と音声特徴教師データ候補蓄積部とになる。
本実施の形態におけるプログラムは、コンピュータに、図10に示すステップA1〜A11を実行させるプログラムであれば良い。このプログラムをコンピュータにインストールし、実行することによって、本実施の形態における機械学習装置100と機械学習方法とを実現することができる。この場合、コンピュータのCPU(Central Processing Unit)は、特徴計算部11、SVM学習部21、SOM学習部22、SVM分類部25、SOM分類部26、学習モデル2次元化部31、教師データ2次元化部32、教師データ候補2次元化部33、及びデータ合成部37として機能し、処理を行なう。
2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、特徴計算部と、
前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、サポートベクトルマシン学習部と、
前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する区画に所属させる、自己組織化マップ学習部と、
前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記区画及び前記代表データを分類する、サポートベクトルマシン分類部と、
前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、学習モデル2次元化部と、
を備えることを特徴とする、機械学習装置。
前記2次元マップを用いて、前記第1の数値データに対応する前記区画を特定する、自己組織化マップ分類部と、
前記第1の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データを作成する、教師データ2次元化部と、
を更に備えている、付記1に記載の機械学習装置。
当該機械学習装置が、教師データ候補2次元化部を更に備え、
前記特徴計算部が、更に、前記ラベルが付与されていない教師データ候補を、その特徴を数値で表す第2の数値データに変換し、
前記自己組織化マップ分類部が、更に、前記2次元マップを用いて、前記第2の数値データに対応する前記区画を特定し、
前記教師データ候補2次元化部は、前記第2の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データ候補を作成する、
付記2に記載の機械学習装置。
当該機械学習装置が、
前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルに、前記2次元教師データと、前記2次元教師データ候補とを組み合せて、合成2次元データを作成する、データ合成部と、
前記合成2次元データに基づいて、画面上に、前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルの前記区画を表示させ、その際、前記区画それぞれにおいて、前記分類の結果、当該区画に紐付けられている前記第1の数値データの個数、及び当該区画に紐付けられている前記第1の数値データのラベルの内容を明示する、合成2次元データ提示部と、
を更に備えている付記3に記載の機械学習装置。
前記合成2次元データ提示部が、
表示されている前記区画のいずれかが選択された場合に、
選択された区画に紐付けられている前記第1の数値及び前記第2の数値データを特定し、特定した前記第1の数値データの変換元の教師データと、特定した前記第2の数値データの変換元の教師データ候補とを、前記画面上に表示させる、
付記4に記載の機械学習装置。
当該機械学習装置が、教師データ改善部を更に備え、
前記教師データ改善部は、対象となる区画に紐付けられている第1の数値データとその周辺に位置する区画に紐付けられている第1の数値データとを対比し、対比の結果に基づいて、前記画面上で、前記対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの変換元の教師データに対する、削除又はラベルの修正を指示する、
付記5に記載の機械学習装置。
前記教師データ改善部は、対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの個数が閾値以下である場合に、前記対象となる区画に紐付けられている前記第2の数値データの変換元の教師データ候補を、前記画面上に表示させて、前記教師データ候補を前記教師データとして追加するように指示する、
付記6に記載の機械学習装置。
(a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を有することを特徴とする、機械学習方法。
(f)前記2次元マップを用いて、前記第1の数値データに対応する前記区画を特定する、ステップと、
(g)前記第1の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データを作成する、ステップと、
を更に有する、付記8に記載の機械学習方法。
前記(a)のステップにおいて、更に、前記ラベルが付与されていない教師データ候補を、その特徴を数値で表す第2の数値データに変換し、
前記(f)のステップにおいて、更に、前記2次元マップを用いて、前記第2の数値データに対応する前記区画を特定し、
当該機械学習方法が、更に、
(g)前記第2の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データ候補を作成する、ステップを有する、
付記9に記載の機械学習方法。
(h)前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルに、前記2次元教師データと、前記2次元教師データ候補とを組み合せて、合成2次元データを作成する、ステップと、
(i)前記合成2次元データに基づいて、画面上に、前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルの前記区画を表示させ、その際、前記区画それぞれにおいて、前記分類の結果、当該区画に紐付けられている前記第1の数値データの個数、及び当該区画に紐付けられている前記第1の数値データのラベルの内容を明示する、ステップと、
を更に有する、付記10に記載の機械学習方法。
前記(i)のステップにおいて、表示されている前記区画のいずれかが選択された場合に、選択された区画に紐付けられている前記第1の数値及び前記第2の数値データを特定し、特定した前記第1の数値データの変換元の教師データと、特定した前記第2の数値データの変換元の教師データ候補とを、前記画面上に表示させる、
付記11に記載の機械学習方法。
(j)対象となる区画に紐付けられている第1の数値データとその周辺に位置する区画に紐付けられている第1の数値データとを対比し、対比の結果に基づいて、前記画面上で、前記対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの変換元の教師データに対する、削除又はラベルの修正を指示する、ステップを、
更に有する、付記12に記載の機械学習方法。
(k)対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの個数が閾値以下である場合に、前記対象となる区画に紐付けられている前記第2の数値データの変換元の教師データ候補を、前記画面上に表示させて、前記教師データ候補を前記教師データとして追加するように指示する、ステップを、
更に有する、付記13に記載の機械学習方法。
コンピュータに、
(a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を実行させるプログラム。
前記コンピュータに、更に、
(f)前記2次元マップを用いて、前記第1の数値データに対応する前記区画を特定する、ステップと、
(g)前記第1の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データを作成する、ステップと、
を実行させる、付記15に記載のプログラム。
前記(a)のステップにおいて、更に、前記ラベルが付与されていない教師データ候補を、その特徴を数値で表す第2の数値データに変換し、
前記(f)のステップにおいて、更に、前記2次元マップを用いて、前記第2の数値データに対応する前記区画を特定し、
当該機械学習方法が、更に、
(g)前記第2の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データ候補を作成する、ステップを有する、
付記16に記載のプログラム。
前記コンピュータに、更に、
(h)前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルに、前記2次元教師データと、前記2次元教師データ候補とを組み合せて、合成2次元データを作成する、ステップと、
(i)前記合成2次元データに基づいて、画面上に、前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルの前記区画を表示させ、その際、前記区画それぞれにおいて、前記分類の結果、当該区画に紐付けられている前記第1の数値データの個数、及び当該区画に紐付けられている前記第1の数値データのラベルの内容を明示する、ステップと、
を実行させる、付記17に記載のプログラム。
前記(i)のステップにおいて、表示されている前記区画のいずれかが選択された場合に、選択された区画に紐付けられている前記第1の数値及び前記第2の数値データを特定し、特定した前記第1の数値データの変換元の教師データと、特定した前記第2の数値データの変換元の教師データ候補とを、前記画面上に表示させる、
付記18に記載のプログラム。
前記コンピュータに、更に、
(j)対象となる区画に紐付けられている第1の数値データとその周辺に位置する区画に紐付けられている第1の数値データとを対比し、対比の結果に基づいて、前記画面上で、前記対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの変換元の教師データに対する、削除又はラベルの修正を指示する、ステップを、
実行させる、付記19に記載のプログラム。
前記コンピュータに、更に、
(k)対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの個数が閾値以下である場合に、前記対象となる区画に紐付けられている前記第2の数値データの変換元の教師データ候補を、前記画面上に表示させて、前記教師データ候補を前記教師データとして追加するように指示する、ステップを、
実行させる、付記20に記載のプログラム。
参考文献2:T.Kohonen, “Self-Organizing Maps”, Springer Series in Information Sciences
参考文献3:藤吉弘亘 , “Gradientベースの特徴抽出 - SIFTとHOG -”, 情報処理学会 研究報告CVIM 160, pp. 211-224, 2007
参考文献4:SHEN Linlin, “Gabor Features and Support Vector Machine for Face Identification” , Biomedical fuzzy and human sciences : the official journal of the Biomedical Fuzzy Systems Association 14(1), pp.61-66, 2009-01-00
参考文献5:井口亮 , 宮本定明 ,“カーネル関数を利用したLVQクラスタリングとSOM” ,知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) , Vol.17 , No.1 , pp.88-91 ,2005
11 特徴計算部
12 画像教師データ蓄積部
13 画像教師データ候補蓄積部
14 画像特徴教師データ蓄積部
15 画像特徴教師データ候補蓄積部
20 学習部
20a SVM部
20b SOM部
21 SVM学習部
22 SOM学習部
23 SVM学習モデル保持部
24 SOM代表データ保持部24
25 SVM分類部25
26 SOM分類部
30 2次元化部
31 学習モデル2次元化部
32 教師データ2次元化部
33 教師データ候補2次元化部
34 2次元学習モデル保持部
35 2次元教師データ保持部
36 2次元教師データ候補保持部
37 データ合成部
38 合成2次元データ保持部
40 提示部
41 合成2次元データ提示部
42 教師データ改善部
100 機械学習装置
110 コンピュータ
111 CPU
112 メインメモリ
113 記憶装置
114 入力インターフェイス
115 表示コントローラ
116 データリーダ/ライタ
117 通信インターフェイス
118 入力機器
119 ディスプレイ装置
120 記録媒体
121 バス
Claims (9)
- 2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、特徴計算部と、
前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、サポートベクトルマシン学習部と、
前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する区画に所属させる、自己組織化マップ学習部と、
前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記区画及び前記代表データを分類する、サポートベクトルマシン分類部と、
前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、学習モデル2次元化部と、
を備えることを特徴とする、機械学習装置。 - 前記2次元マップを用いて、前記第1の数値データに対応する前記区画を特定する、自己組織化マップ分類部と、
前記第1の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データを作成する、教師データ2次元化部と、
を更に備えている、請求項1に記載の機械学習装置。 - 当該機械学習装置が、教師データ候補2次元化部を更に備え、
前記特徴計算部が、更に、前記ラベルが付与されていない教師データ候補を、その特徴を数値で表す第2の数値データに変換し、
前記自己組織化マップ分類部が、更に、前記2次元マップを用いて、前記第2の数値データに対応する前記区画を特定し、
前記教師データ候補2次元化部は、前記第2の数値データと、特定された前記区画とを紐付ける、2次元教師データ候補を作成する、
請求項2に記載の機械学習装置。 - 当該機械学習装置が、
前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルに、前記2次元教師データと、前記2次元教師データ候補とを組み合せて、合成2次元データを作成する、データ合成部と、
前記合成2次元データに基づいて、画面上に、前記分類の結果を示す前記2次元学習モデルの前記区画を表示させ、その際、前記区画それぞれにおいて、前記分類の結果、当該区画に紐付けられている前記第1の数値データの個数、及び当該区画に紐付けられている前記第1の数値データのラベルの内容を明示する、合成2次元データ提示部と、
を更に備えている請求項3に記載の機械学習装置。 - 前記合成2次元データ提示部が、
表示されている前記区画のいずれかが選択された場合に、
選択された区画に紐付けられている前記第1の数値及び前記第2の数値データを特定し、特定した前記第1の数値データの変換元の教師データと、特定した前記第2の数値データの変換元の教師データ候補とを、前記画面上に表示させる、
請求項4に記載の機械学習装置。 - 当該機械学習装置が、教師データ改善部を更に備え、
前記教師データ改善部は、対象となる区画に紐付けられている第1の数値データとその周辺に位置する区画に紐付けられている第1の数値データとを対比し、対比の結果に基づいて、前記画面上で、前記対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの変換元の教師データに対する、削除又はラベルの修正を指示する、
請求項5に記載の機械学習装置。 - 前記教師データ改善部は、対象となる区画に紐付けられている第1の数値データの個数が閾値以下である場合に、前記対象となる区画に紐付けられている前記第2の数値データの変換元の教師データ候補を、前記画面上に表示させて、前記教師データ候補を前記教師データとして追加するように指示する、
請求項6に記載の機械学習装置。 - (a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を有することを特徴とする、機械学習方法。 - コンピュータに、
(a)2値のいずれかがラベルとして付与された教師データを、その特徴を数値で表す第1の数値データに変換する、ステップと、
(b)前記教師データを変換して得られた第1の数値データに基づいて、サポートベクトルマシンを用いて、前記ラベルにおける前記2値の判断基準を学習し、学習結果を示す学習モデルを作成する、ステップと、
(c)前記教師データを変換して得られた第1の数値データを、自己組織化マップ処理によって、マトリクス状の区画と各区画に所属する代表データとで構成された2次元マップに投影し、その際、距離が近い2以上の前記第1の数値データは、近接する又は同一の区画に所属させる、ステップと、
(d)前記(b)のステップで作成された前記学習モデルを用いて、前記第1の数値データが投影された前記2次元マップの前記代表データを分類する、ステップと、
(e)前記(d)のステップでの前記分類の結果を表す2次元学習モデルを生成する、ステップと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014064173A JP6277818B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム |
US14/666,882 US20150278710A1 (en) | 2014-03-26 | 2015-03-24 | Machine learning apparatus, machine learning method, and non-transitory computer-readable recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014064173A JP6277818B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015185149A JP2015185149A (ja) | 2015-10-22 |
JP6277818B2 true JP6277818B2 (ja) | 2018-02-14 |
Family
ID=54190890
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014064173A Active JP6277818B2 (ja) | 2014-03-26 | 2014-03-26 | 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150278710A1 (ja) |
JP (1) | JP6277818B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017009314A (ja) * | 2015-06-17 | 2017-01-12 | 株式会社Screenホールディングス | 教示データの作成支援方法、作成支援装置、プログラムおよびプログラム記録媒体 |
JP2017102671A (ja) * | 2015-12-01 | 2017-06-08 | キヤノン株式会社 | 識別装置、調整装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6616170B2 (ja) * | 2015-12-07 | 2019-12-04 | ファナック株式会社 | コアシートの積層動作を学習する機械学習器、積層コア製造装置、積層コア製造システムおよび機械学習方法 |
JP6509717B2 (ja) * | 2015-12-09 | 2019-05-08 | 日本電信電話株式会社 | 事例選択装置、分類装置、方法、及びプログラム |
JP6377050B2 (ja) * | 2015-12-18 | 2018-08-22 | ヤフー株式会社 | 学習装置、学習方法および学習プログラム |
JP6664812B2 (ja) * | 2016-05-10 | 2020-03-13 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 仮想資源自動選択システム及び方法 |
CN106447046B (zh) * | 2016-10-17 | 2019-04-19 | 深圳市彬讯科技有限公司 | 一种基于机器学习的户型设计方案评测方法 |
CN106560704A (zh) * | 2016-10-20 | 2017-04-12 | 中国计量大学 | 联合同位素和微量元素检验的武夷岩茶产地鉴别方法 |
CN108230232B (zh) * | 2016-12-21 | 2021-02-09 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种图像处理的方法以及相关装置 |
US10425434B2 (en) * | 2017-01-19 | 2019-09-24 | Cisco Technology, Inc. | Statistical fingerprinting of network traffic |
WO2018141429A1 (en) * | 2017-02-03 | 2018-08-09 | Siemens Aktiengesellschaft | A method and apparatus for detecting objects of interest in images |
US11625597B2 (en) * | 2017-11-15 | 2023-04-11 | Canon Medical Systems Corporation | Matching network for medical image analysis |
JP6554193B1 (ja) | 2018-01-30 | 2019-07-31 | 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 | 記入領域抽出装置および記入領域抽出プログラム |
JP7129669B2 (ja) | 2018-07-20 | 2022-09-02 | 株式会社エヌテック | ラベル付き画像データ作成方法、検査方法、プログラム、ラベル付き画像データ作成装置及び検査装置 |
JP7161948B2 (ja) * | 2018-09-07 | 2022-10-27 | 株式会社フジクラ | 機械学習装置、機械学習方法、機械学習プログラム、及び検査装置 |
CN109598307B (zh) * | 2018-12-06 | 2020-11-27 | 北京达佳互联信息技术有限公司 | 数据筛选方法、装置、服务器及存储介质 |
JP2020101940A (ja) * | 2018-12-20 | 2020-07-02 | ヤフー株式会社 | 学習装置、学習方法及び学習プログラム |
CN111435463B (zh) * | 2019-01-11 | 2024-07-05 | 华为技术有限公司 | 数据处理方法及相关设备、系统 |
JP7151500B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-10-12 | 富士通株式会社 | 学習方法、学習プログラムおよび学習装置 |
JP6761197B2 (ja) * | 2019-02-27 | 2020-09-23 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 情報処理システム、情報処理方法、プログラム |
JP7423898B2 (ja) | 2019-03-18 | 2024-01-30 | 富士電機株式会社 | 情報処理装置、判定装置、モデルの学習方法 |
JP7349124B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-09-22 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 原動機の状態判断方法及び状態判断プログラム |
US11645733B2 (en) | 2020-06-16 | 2023-05-09 | Bank Of America Corporation | System and method for providing artificial intelligence architectures to people with disabilities |
JP7241718B2 (ja) * | 2020-06-22 | 2023-03-17 | 株式会社日立ソリューションズ | データ収集システム |
JP7502925B2 (ja) | 2020-08-05 | 2024-06-19 | 前田建設工業株式会社 | 安全帯使用状況監視システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101926646B (zh) * | 2003-07-01 | 2012-11-28 | 卡迪尔马格成像公司 | 使用机器学习来进行心磁图分类 |
JP4740038B2 (ja) * | 2006-05-30 | 2011-08-03 | 富士重工業株式会社 | 画像処理装置 |
JP5374078B2 (ja) * | 2008-06-16 | 2013-12-25 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
US20140129152A1 (en) * | 2012-08-29 | 2014-05-08 | Michael Beer | Methods, Systems and Devices Comprising Support Vector Machine for Regulatory Sequence Features |
US10325150B2 (en) * | 2012-08-29 | 2019-06-18 | Eaton Intelligent Power Limited | System and method for electric load identification and classification employing support vector machine |
-
2014
- 2014-03-26 JP JP2014064173A patent/JP6277818B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-24 US US14/666,882 patent/US20150278710A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150278710A1 (en) | 2015-10-01 |
JP2015185149A (ja) | 2015-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6277818B2 (ja) | 機械学習装置、機械学習方法、及びプログラム | |
US11023710B2 (en) | Semi-supervised hybrid clustering/classification system | |
US9978003B2 (en) | Utilizing deep learning for automatic digital image segmentation and stylization | |
JP6188400B2 (ja) | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 | |
US11416710B2 (en) | Feature representation device, feature representation method, and program | |
JP6708385B2 (ja) | 識別器作成装置、識別器作成方法、およびプログラム | |
WO2021036059A1 (zh) | 图像转换模型训练方法、异质人脸识别方法、装置及设备 | |
US10423827B1 (en) | Image text recognition | |
CN112287958A (zh) | 对数字图像中的对象的颜色进行分类 | |
US11887215B2 (en) | Image processing apparatus and method for style transformation | |
JP6435740B2 (ja) | データ処理システム、データ処理方法およびデータ処理プログラム | |
JP2020511723A (ja) | 深層ニューラルネットワークおよびニューラルネットワークアプリケーション向けのデータストリームのタグ付けおよびラベル付けのためのオンラインでのインクリメンタルリアルタイム学習 | |
US11508173B2 (en) | Machine learning prediction and document rendering improvement based on content order | |
US11803971B2 (en) | Generating improved panoptic segmented digital images based on panoptic segmentation neural networks that utilize exemplar unknown object classes | |
US20200193661A1 (en) | Signal change apparatus, method, and program | |
US11605002B2 (en) | Program, information processing method, and information processing apparatus | |
US11532036B2 (en) | Digital image ordering using object position and aesthetics | |
JP2020042737A (ja) | モデル更新支援システム | |
CN114120349B (zh) | 基于深度学习的试卷识别方法及系统 | |
US20210056429A1 (en) | Apparatus and methods for converting lineless tables into lined tables using generative adversarial networks | |
JP2012074759A (ja) | コンテンツ要約装置およびコンテンツ要約表示装置 | |
JP2007115245A (ja) | データの大域的構造を考慮する学習機械 | |
JP6988995B2 (ja) | 画像生成装置、画像生成方法および画像生成プログラム | |
US20220414936A1 (en) | Multimodal color variations using learned color distributions | |
JP2015094973A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6277818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |