JP6936613B2 - 組積造の補強構造及び補強方法 - Google Patents
組積造の補強構造及び補強方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6936613B2 JP6936613B2 JP2017083688A JP2017083688A JP6936613B2 JP 6936613 B2 JP6936613 B2 JP 6936613B2 JP 2017083688 A JP2017083688 A JP 2017083688A JP 2017083688 A JP2017083688 A JP 2017083688A JP 6936613 B2 JP6936613 B2 JP 6936613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- tension material
- masonry
- tension
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
Claims (7)
- 組積造又は該組積造を支える地中の基礎部の側面に形成された横穴と、
前記組積造の一部である組積造壁の壁上端から下方に向かって形成されて前記横穴に連通する貫通孔と、
前記貫通孔より下方で、前記横穴からさらに下方に向かって形成された前記貫通孔より広い緊張材固定穴と、
前記壁上端から前記緊張材固定穴まで延在する緊張材と、
を有し、
前記緊張材は、その下端が前記緊張材固定穴の中で前記貫通孔より広い定着部材とともに充填剤により固定され、張力が付与された状態で上方部分が前記壁上端に固定されており、
前記横穴は、前記組積造壁に形成されていることを特徴とする組積造の補強構造。 - 請求項1に記載の組積造の補強構造において、
前記緊張材固定穴及び前記緊張材は、前記基礎部まで達していることを特徴とする組積造の補強構造。 - 組積造又は該組積造を支える地中の基礎部の側面から、所定の交差箇所まで横穴を形成する横穴形成工程と、
前記組積造の一部である組積造壁の壁上端から下方に向かって前記交差箇所まで連通する貫通孔を形成する貫通孔形成工程と、
前記交差箇所からさらに下方に向かって前記貫通孔より広い緊張材固定穴を形成する緊張材固定穴形成工程と、
前記壁上端から前記緊張材固定穴まで緊張材を挿入し、前記緊張材の下端を前記緊張材固定穴の中で前記貫通孔より広い定着部材とともに充填剤により固定する緊張材下部固定工程と、
前記緊張材の上方部分を上方に引っ張ることにより張力を付与する張力付与工程と、
前記緊張材に張力が付与された状態で前記緊張材の上方部分を前記壁上端に固定する緊張材上部固定工程と、
を有し、
前記貫通孔及び前記緊張材固定穴は削孔機によって削孔され、
前記貫通孔形成工程では、前記削孔機の工具軸の先端に前記貫通孔の径に対応した第1工具が設けられ、該第1工具により前記貫通孔が削孔され、
前記緊張材固定穴形成工程では、前記工具軸の先端に前記緊張材固定穴の径に対応した第2工具が設けられ、該第2工具により前記緊張材固定穴が削孔され、
前記第2工具は前記横穴内で前記工具軸の先端に設けられることを特徴とする組積造の補強方法。 - 請求項3に記載の組積造の補強方法において、
前記貫通孔形成工程で前記削孔機により前記貫通孔を形成した後、前記横穴内で前記工具軸から前記第1工具を取り外し前記第2工具に交換する工具交換工程を有することを特徴とする組積造の補強方法。 - 組積造又は該組積造を支える地中の基礎部の側面から、所定の交差箇所まで横穴を形成する横穴形成工程と、
前記組積造の一部である組積造壁の壁上端から下方に向かって前記交差箇所まで連通する貫通孔を形成する貫通孔形成工程と、
前記交差箇所からさらに下方に向かって前記貫通孔より広い緊張材固定穴を形成する緊張材固定穴形成工程と、
前記壁上端から前記緊張材固定穴まで緊張材を挿入し、前記緊張材の下端を前記緊張材固定穴の中で前記貫通孔より広い定着部材とともに充填剤により固定する緊張材下部固定工程と、
前記緊張材の上方部分を上方に引っ張ることにより張力を付与する張力付与工程と、
前記緊張材に張力が付与された状態で前記緊張材の上方部分を前記壁上端に固定する緊張材上部固定工程と、
を有し、
前記横穴の開口部の少なくとも一部は、前記組積造の表面を形成するブロック体の目地に沿った形状にすることを特徴とする組積造の補強方法。 - 請求項3〜5のいずれか1項に記載の組積造の補強方法において、
前記緊張材固定穴の内側面を削って表面を粗くし又は溝部を設ける穴側面加工工程を有することを特徴とする組積造の補強方法。 - 請求項3〜6のいずれか1項に記載の組積造の補強方法において、
前記緊張材固定穴に補強筋を設ける穴補強工程を有することを特徴とする組積造の補強方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017083688A JP6936613B2 (ja) | 2017-04-20 | 2017-04-20 | 組積造の補強構造及び補強方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017083688A JP6936613B2 (ja) | 2017-04-20 | 2017-04-20 | 組積造の補強構造及び補強方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018178646A JP2018178646A (ja) | 2018-11-15 |
JP6936613B2 true JP6936613B2 (ja) | 2021-09-15 |
Family
ID=64282908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017083688A Active JP6936613B2 (ja) | 2017-04-20 | 2017-04-20 | 組積造の補強構造及び補強方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6936613B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7092288B2 (ja) * | 2017-10-24 | 2022-06-28 | 株式会社竹中工務店 | 構造物の補強工法 |
JP7186078B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2022-12-08 | 清水建設株式会社 | 組積造構造物の補強構造および補強方法 |
JP7486996B2 (ja) * | 2020-04-08 | 2024-05-20 | 清水建設株式会社 | 組積造構造物の補強方法および補強構造 |
JP7558833B2 (ja) | 2021-02-05 | 2024-10-01 | 株式会社竹中工務店 | 組積造壁の補強構造及び組積造壁の補強方法 |
CN114370174B (zh) * | 2022-01-11 | 2023-05-05 | 立乔建设集团股份有限公司 | 一种用于房屋建设加固墙体结构及其加固工艺 |
CN114776072B (zh) * | 2022-05-06 | 2023-05-05 | 广西科技大学 | 一种历史建筑改造外墙加固装置及方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4706428A (en) * | 1986-10-17 | 1987-11-17 | Mccoy Donald M | Apparatus for reinforcing a concrete block wall |
JP2007162448A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-28 | Oriental Construction Co Ltd | 柱状構造物の補強工法および補強構造 |
JP2011006947A (ja) * | 2009-06-26 | 2011-01-13 | Takenaka Komuten Co Ltd | 組積造壁の補強構造、組積造壁、組積造構造物、及び組積造壁の補強工法 |
CN107227860B (zh) * | 2016-02-17 | 2019-06-11 | 朱奎 | 砖墙预应力加固结构 |
-
2017
- 2017-04-20 JP JP2017083688A patent/JP6936613B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018178646A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6936613B2 (ja) | 組積造の補強構造及び補強方法 | |
KR101014796B1 (ko) | 기성 콘크리트 기둥부재를 이용한 탑다운 시공방법 | |
JP6634219B2 (ja) | アースアンカーの打設方法 | |
CN103510540A (zh) | 浆砌片石挡土墙加固施工方法及其结构 | |
KR20140013497A (ko) | 절토지 네일링 보강사면 연결 탑다운 블록식 보강토옹벽 공법 | |
JP2009235809A (ja) | 基礎杭を有する地下構造物の解体撤去工法 | |
JP2008308945A (ja) | 引張杭併用コンクリート基礎及びその構築方法 | |
JP2006207152A (ja) | オープンケーソン圧入工法 | |
KR100898969B1 (ko) | 쉬트 파일을 이용한 터널 굴착 공법 및 이에 의한 터널구조물 | |
JP2011246910A (ja) | 地下構造物の構築方法 | |
KR20060023036A (ko) | 해안 구조물 및 그 시공방법 | |
JP4735114B2 (ja) | 地盤の補強構造及び補強方法 | |
JP4706382B2 (ja) | 地盤の補強構造及び補強方法 | |
JP6940081B2 (ja) | ロック構造、ロック構造を構築する方法、及び、ロック構造を撤去する方法 | |
JP4407716B2 (ja) | 土留め壁の構築方法 | |
JP2007107276A (ja) | 既設岸壁の改修補強方法およびその改修補強構造。 | |
TW201531610A (zh) | 應用千斤頂結構的壓入沉箱工法 | |
KR100793510B1 (ko) | 텐션 소일네일 및 이를 이용한 지하벽체의 시공방법 | |
JP5830068B2 (ja) | 法面補強工法 | |
JP2017197910A (ja) | 土留壁構造の構築方法および土留壁構造 | |
JP5584373B1 (ja) | 矢板打設工法 | |
KR20130002797A (ko) | 희생강관 회수용 강관구조체 및 이를 이용한 말뚝시공 방법 | |
JP3805342B2 (ja) | 山留壁構造 | |
JP4623577B2 (ja) | 場所打ち杭の構築方法 | |
KR102560642B1 (ko) | 마이크로파일을 이용한 복합파일 및 그 시공방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6936613 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |