JP6932855B2 - マルチビーム荷電粒子カラムとその使用、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットおよび、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法 - Google Patents

マルチビーム荷電粒子カラムとその使用、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットおよび、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6932855B2
JP6932855B2 JP2020540280A JP2020540280A JP6932855B2 JP 6932855 B2 JP6932855 B2 JP 6932855B2 JP 2020540280 A JP2020540280 A JP 2020540280A JP 2020540280 A JP2020540280 A JP 2020540280A JP 6932855 B2 JP6932855 B2 JP 6932855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged particle
magnetic
deflection unit
strips
primary charged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020540280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021508163A (ja
Inventor
クルート、ピーター
ナフタリ・ロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technische Universiteit Delft
Original Assignee
Technische Universiteit Delft
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technische Universiteit Delft filed Critical Technische Universiteit Delft
Publication of JP2021508163A publication Critical patent/JP2021508163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6932855B2 publication Critical patent/JP6932855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1472Deflecting along given lines
    • H01J37/1474Scanning means
    • H01J37/1475Scanning means magnetic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/224Luminescent screens or photographic plates for imaging ; Apparatus specially adapted therefor, e.g. cameras, TV-cameras, photographic equipment, exposure control; Optical subsystems specially adapted therefor, e.g. microscopes for observing image on luminescent screen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/226Optical arrangements for illuminating the object; optical arrangements for collecting light from the object
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/244Detectors; Associated components or circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/15Means for deflecting or directing discharge
    • H01J2237/1508Combined electrostatic-electromagnetic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/15Means for deflecting or directing discharge
    • H01J2237/151Electrostatic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/15Means for deflecting or directing discharge
    • H01J2237/152Magnetic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2445Photon detectors for X-rays, light, e.g. photomultipliers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/244Detection characterized by the detecting means
    • H01J2237/2448Secondary particle detectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/245Detection characterised by the variable being measured
    • H01J2237/24592Inspection and quality control of devices

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

本発明の実施形態は、マルチビーム荷電粒子検査装置で使用するための信号分離器に関する。本発明の実施形態は更に、そのような信号分離器を備えるマルチビーム荷電粒子検査装置、及びそのようなマルチビーム荷電粒子検査装置を使用してサンプルの表面を検査するための方法に関する。
集積回路の製造プロセスにおけるルーチンステップのうちの1つは、特に新しい設計を開始するときの、パターン化された表面の検査である。300mmウェハ全体のかなりの部分を撮像して、パターン中の欠陥及びパターン中又はウェハの上面に埋め込まれた粒子をチェックする。この種の検査は、現在、専用の機器においてハイスループット光学顕微鏡法によって行われている。
リソグラフィの進歩と共に、機器は、ますます小さい欠陥及び粒子を検出しなければならない。問題は、粒子のサイズが減少すると、粒子からの光散乱が急速に減少するため、信号対バックグラウンド(及びノイズ)比が減少することである。
この問題を解決するために、電子ビーム検査機が使用されてきており、いくつかの目的のために依然として使用されている。電子ビーム検査機は、光学システムより遥かに高い解像度を有することができる。しかしながら、電子ビーム検査機は、電子ビーム検査機がウェハを検査することができる速度に限界がある。速度を上げるために、マルチビーム電子ビームシステムが提案されている。
米国特許第6,774,646号は、サンプルを検査するための方法及び装置を記載している。この方法は、複数の電子ビームを使用する電子ビーム検査システムを使用する。この装置は、電子ビームの軸の方向に発生した集束磁場を確立するための電磁石を備える。磁場は、1つは電子エミッタの上に位置し、1つはサンプルを保持する段の下に位置する2つの磁極片を使用することによって生成される。この方法は更に、電子ビーム軌道の両側に位置付けられた2枚のプレートを使用することによって磁場に垂直な方向に発生した静電偏向場を使用する。電場及び磁場の組み合わされた効果(E×B)によって生成される偏向力は、横方向の偏向であり、それは、サンプルに向かって方向付けられた一次電子のビーム経路と、検出器アレイに向かって方向付けられた二次電子のビーム経路とを選り分ける(disentangle)ためにも使用される偏向である。
米国特許第6,774,646号に開示されているようなシステムの不利な点は、均一な磁場を提供するために、電子ビーム検査アセンブリの上下に配置される大きな磁極片を必要とすることであり、その大きな磁極片は、かさばり、非常に重いシステムとなる。
上記に特定された不利な点のうちの少なくとも1つを少なくとも部分的に解決すること、及び/又は、サンプル、特に半導体ウェハの高スループット検査を可能にする代替検査装置を提供することを目的とする。

第1の態様によると、サンプルの表面を検査するためのマルチビーム荷電粒子カラムが提供され、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、
前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニット、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に位置し、前記少なくとも1つのストリップは、前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの前記軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成された静電偏向ユニット、ここにおいて、前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成される、及び、
ここにおいて、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラムである。
速度で磁場を横断する電荷qを有する荷電粒子は、=q×に等しい磁力を受け、xは、クロス積を表し、太字の記号(翻訳注:太字に変えて下線により表記した)は、ベクトルを表す。それ故に、は、速度の方向と磁場の方向とによって規定される平面に垂直な方向に方向付けられる。使用時、一次荷電粒子は、エミッタからサンプルに向かって横断するのに対して、信号荷電粒子は、サンプルから検出器システムに向かって戻るように横断する。一次荷電粒子の速度と信号荷電粒子の速度とは実質的に反対方向にあるので、一次荷電粒子上の磁力は、信号荷電粒子上の磁力と実質的に反対方向にある。それ故に、磁場は、信号荷電粒子を一次荷電粒子の軌道から選り分けるための手段を提供する。
本発明の実施形態は、磁気偏向器ユニットを、荷電粒子カラム内、特に検出器システムとサンプルホルダとの間に配置することを可能にする。検出器システムは、好ましくは、エミッタとサンプルホルダとの間に配置されることに留意されたい。一実施形態では、磁場の力線と一次荷電粒子ビームの軌道との間の角度は45度より大きく、好ましくは、角度は約90度である。インバータは、特に検出器が一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、特に一次荷電粒子ビームの隣接する軌道の間に配置されるときに、小さい磁力であっても一次荷電粒子ビームと信号荷電粒子ビームとの間の偏向に適切な差を与えて、信号荷電粒子ビームを一次荷電粒子の軌道から選り分けることができることを実現した。それ故に、磁気偏向器ユニットを十分に小さくして、磁気偏向器ユニットを荷電粒子カラム内に配置することができる。結果として得られるマルチビーム荷電粒子検査装置は、米国特許第6,774,646号に記載されているような装置と比較して、遥かにかさばらず、且つ重くないようにすることができる。
一実施形態では、マルチビーム荷電粒子カラムは、少なくとも一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成された静電偏向部材を更に備える。磁場とは逆に、静電場は、荷電粒子の速度の方向に依存せずに荷電粒子ビームを偏向する。一次荷電粒子の電荷と信号荷電粒子の電荷とが同符号(正又は負)を有するとき、信号荷電粒子の偏向は、一次荷電粒子の偏向と同じ方向にある。

一実施形態では、静電偏向部材は、磁気偏向ユニットの磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成される。磁気偏向ユニットと静電偏向ユニットとは、一次荷電粒子ビームの軌道に平行な方向に離間して配置される。それ故に、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、信号荷電粒子を一次荷電粒子の軌道から選り分けるために使用されることができるウィーンフィルタとして作用する。磁場と静電場があるエリアで実質的に重複する既知のウィーンフィルタ配置は、収差を生じさせる。磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットを離間して配置することによって、収差は大幅に低減されるか、又は実質的に無効にされさえする。
一実施形態では、マルチビーム荷電粒子カラムは、エミッタからの一次荷電粒子ビームを実質的にコリメートするためのコリメータレンズを備える。一実施形態では、検出器は、好ましくはコリメータレンズとサンプルホルダとの間に配置され、より好ましくはコリメータと対物レンズユニットとの間に配置される。

一実施形態では、前記複数のストリップのうちの少なくとも2つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の両側に、及び磁気偏向ユニットにおける一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に位置する。ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に配置されるように構成される。それ故に、ストリップは、一次荷電粒子ビームの2つの隣接する軌道の間に配置及び/又は収まることができる。好ましくは、2つのストリップのピッチは、一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに実質的に等しい。

一実施形態では、磁気偏向ユニットの複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、共通平面に実質的に平行な方向に隣接して配置される北磁極及び南磁極を備える。この実施形態の磁気偏向ユニットは、信号荷電粒子を一次荷電粒子ビームの軌道から選り分けるために使用される磁場を提供するための永久磁石を備える。好ましくは、前記ストリップのうちの各1つは、共通平面と実質的に平行な方向に隣接して配置された北磁極及び南磁極を有する永久磁石を備える。

一実施形態では、前記複数のストリップのうちの第1のストリップと隣接する第2のストリップとは、一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの少なくとも1つの両側に配置され、第1のストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道に面する側に北磁極を備えるように構成され、第2のストリップは、一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの少なくとも1つに面する側に南磁極を備えるように構成される。それ故に、前記隣接するストリップの第1のストリップの北磁極は、第2のストリップの南磁極に面している。これは、第1のストリップの北磁極から第2のストリップの南磁極まで延びる力線を有する実質的に均一な永久磁場を前記2つの隣接するストリップの間に提供する。

代替の実施形態では、磁気偏向ユニットの複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、強磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、共通平面に実質的に平行な方向に延びる少なくとも2つの電線を設けられ、2つの電線は、共通平面に実質的に垂直な平面に配置され、磁気偏向ユニットは、2つの電線に電流を提供するように構成され、電流は、2つの電線を通って反対方向に流れるように構成される。それ故に、強磁性体のストリップは、電磁石のためのコアとして構成される。磁気偏向ユニットは、電磁石を設けられ、それは、電磁石のコアとして電線と強磁性体のストリップとによって形成される。磁気偏向ユニット中で電磁石を使用する利点は、電線を通る電流の大きさを制御することによって磁場の強度を制御することができることである。

一実施形態では、2つの電線は、単一のループの一部であり、好ましくは、2つの電線は、単一のコイルの一部である。既に上記に示されたように、磁場は、非常に強い必要はなく、強磁性体のコアの周りの単一のループであっても、信号荷電粒子を一次荷電粒子ビームの軌道から選り分けるための磁場の所定の強度を得るのに十分である可能性がある。

一実施形態では、検出器システムは、複数の検出器セクションを備え、前記複数の検出器セクションのうちの少なくとも1つの検出器セクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び検出器システムにおける一次荷電粒子ビームのピッチに等しい距離内に位置する。

一実施形態では、検出器システムは、複数の電子−光子コンバータセクションを備える電子−光子コンバータユニットと、ここにおいて、前記複数の電子−光子コンバータセクションのうちの少なくとも1つの電子−光子コンバータセクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び電子−光子コンバータユニットにおける一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に位置する、 前記電子−光子コンバータセクションから光検出器に光を輸送するための光子輸送ユニットとを備える。好ましくは、前記複数の電子−光子コンバータセクションのうちの少なくとも1つの電子−光子コンバータセクションは、前記複数の一次荷電粒子ビームのうちの2つの隣接する一次荷電粒子ビームの軌道の間に配置される。好ましくは、前記光子輸送ユニットは、複数の光ファイバを備える。
一実施形態では、磁気偏向ユニットは、検出器システムの位置において、前記一次荷電粒子ビームのピッチの10%〜90%の距離にわたって、好ましくは、前記一次荷電粒子ビームのピッチの50%に実質的に等しい距離にわたって、前記一次荷電粒子ビームと前記信号荷電粒子とを分離するように構成される。それ故に、磁気偏向ユニットは、一次荷電粒子ビームの軌道の間、好ましくは、一次荷電粒子ビームの軌道の間の中間の検出器システムにおける位置において信号荷電粒子を偏向させるように配置される。

一実施形態では、磁気偏向ユニットは、強磁性体のフレームによって少なくとも実質的に囲まれ、それは、荷電粒子ビームの軌道によって占有された体積の外側の磁束線を閉じるように構成される。戻り磁場は、強磁性体の前記フレーム内に効果的に閉じ込められ、漂遊磁場の影響は、少なくとも低減され、好ましくは、実質的に無効にされる。

一実施形態では、静電偏向ユニットは、特に、一次荷電粒子ビームの軌道に平行な方向に、磁気偏向ユニットに隣接して配置される。一実施形態では、磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、好ましくは、磁気偏向及び静電偏向ユニットを形成するために、互いに接続される。磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットを1つの組み立てられたユニットとして配置することによって、磁気偏向ユニットと静電偏向ユニットとの間の所望されるアラインメントをマルチビーム荷電粒子カラムの外側で確立することができる。それ故に、マルチビーム荷電粒子カラム中の組み立てられた磁気偏向及び静電偏向ユニットの位置決め及び/又は交換が容易になる。一実施形態では、静電偏向部材は、磁性体又は強磁性体の複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップに少なくとも実質的に平行な方向に静電場を提供するように構成される。好ましくは、静電場及び磁場の両方は、磁気偏向ユニットにおける一次荷電粒子ビームの軌道に実質的に垂直な平面に延びるように配置される。一実施形態では、静電偏向部材は、磁気偏向ユニットの磁場による一次荷電粒子ビームの偏向を少なくとも実質的に補償する静電場を提供するように構成される。この実施形態によると、静電場は、磁場による偏向と少なくとも実質的に等しいが反対の偏向を一次荷電粒子ビームに提供するように構成される。それ故に、一次荷電粒子ビームが静電偏向部材により磁気偏向ユニットを横断した後の一次荷電粒子ビームの軌道は、磁気偏向ユニットの前の一次荷電粒子ビームの軌道に実質的に平行である。しかしながら、信号荷電粒子については、磁場の偏向は静電場の偏向と実質的に同じ方向にあり、両方の偏向が加算され、信号荷電粒子は一次荷電粒子の軌道から離れるように方向付けられる。

一実施形態では、静電偏向部材は、少なくとも一次荷電粒子ビームの軌道に平行な方向に、磁性体又は強磁性体の複数のストリップに隣接して配置される。静電偏向部材を複数のストリップの近くに配置することによって、一次荷電粒子ビームの軌道のいかなるずれも可能な限り小さくすることができるので、一次荷電粒子ビームは、実質的に乱されることなく、静電偏向部材により磁気偏向ユニットを横断する。
一実施形態では、一次荷電粒子は、電子を備える。一実施形態では、信号荷電粒子は、後方散乱電子及び/又は二次電子を備える。
第2の態様によると、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットが提供され、その磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの前記ストリップは、離間して第1の共通平面に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、前記第1の共通平面に実質的に平行に延びる力線を有する磁場を前記ストリップの間に確立するように構成され、前記静電偏向ユニットは、離間して第2の共通平面に配置された導電体の一連の電極ストリップを備え、前記一連の電極ストリップは、前記第2の共通平面に実質的に平行に、及び前記磁場の前記力線に実質的に垂直に延びる力線を有する静電場を前記電極ストリップの間に確立するように構成され、前記第1の共通平面と前記第2の共通平面とは、離間して配置される。

一実施形態では、第1の共通平面と第2の共通平面とは、実質的に互いに平行に配置される、及び/又は、磁気偏向器ユニットと静電偏向ユニットとは、1つのユニットとして形成される。
一実施形態では、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、上述されたマルチビーム荷電粒子カラム又はその実施形態で使用するように構成される。特に、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、及び、
ここにおいて、前記組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置され、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラムである。
第3の態様によると、サンプルの表面、好ましくは、単一の半導体ウェハの表面を検査及び/又は撮像するための、マルチビーム荷電粒子カラム、特に上述されたマルチビーム荷電粒子カラム又はその実施形態の使用が提供される。特に、サンプルの表面を検査すること及び撮像することのうちの少なくとも1つのための、マルチビーム荷電粒子カラムの使用であって、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
1つ又は複数のエミッタを使用して複数の一次荷電粒子ビームを生成し、サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って前記複数の一次荷電粒子ビームを方向付けることと、
対物レンズユニットを使用して前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
検出器システムを使用して、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと、
前記一次荷電粒子ビームの軌道から前記信号荷電粒子の軌道を選り分けるために、前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットを使用することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成され、前記静電偏向ユニットは、少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成され、前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成され、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラムの使用である。

第4の態様によると、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法が提供される。前記方法は、
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成することと、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニットを使用することによって、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置する、
少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を確立することと、ここにおいて、前記静電場は、前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に力線を有するように構成され、前記磁場を発生させるための磁気偏向ユニットと前記静電場を発生させるための前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
検出器システムを使用することによって、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと
のステップを備える、方法である。
本明細書で説明され、示される様々な態様及び特徴は、可能な限り、個々に適用されることができる。これらの個々の態様、特に添付された従属請求項に記載される態様及び特徴は、分割特許出願の主題とすることができる。
本発明の実施形態は、添付された図面に示される例証的な実施形態に基づいて説明される。
マルチビーム荷電粒子カラムの一例を概略的に示す。 本発明の実施形態によるマルチビーム荷電粒子カラムの一部のXZ平面における第1の詳細図を概略的に示す。 図2のマルチビーム荷電粒子カラムの一部のYZ平面における第1の詳細図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第1の例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第1の例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第1の例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第2の例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第2の例の異なる図を概略的に示す。 磁気及び静電偏向器を備える偏向ユニットの一例の異なる図を概略的に示す。 磁気及び静電偏向器を備える偏向ユニットの一例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第3の例の図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第4の例の異なる図を概略的に示す。 本発明による磁気偏向器の第4の例の異なる図を概略的に示す。 静電、磁気、及び静電偏向器を備える偏向ユニットの例を概略的に示す。 2つの磁気偏向器を備える偏向ユニットの一例を概略的に示す。 図2及び3のマルチビーム荷電粒子カラムの一部のXY平面に配置された検出器システムの第1の例を概略的に示す。 光子輸送ユニットを有する検出器システムの一部の第2の例の一部の詳細図を概略的に示す。 本発明によるマルチビーム荷電粒子カラムの一部のXZ平面に配置された検出器システムの第3の例の詳細図を概略的に示す。
詳細な説明
図1は、実質的に光軸OA上に配置され、前記光軸OAに沿って延びる発散荷電粒子ビーム3を発生させるためのエミッタ2を備えるマルチビーム荷電粒子カラム1の概略図を示す。好ましくは、前記エミッタ2は、ショットキーソースを備える。
前記エミッタ2の下流には、レンズアレイ4が設けられ、そのレンズアレイ4は、発散荷電粒子ビーム3を複数の一次荷電粒子ビーム5に分割するためのアパーチャアレイを設けられ、前記アパーチャアレイの各アパーチャは、1つの一次荷電粒子ビーム5を提供する。加えて、レンズアレイ4のレンズは、エミッタ2から離れて面するレンズアレイ4の側に配置されるコリメータレンズ6に、又はその近くに、各個々の一次荷電粒子ビーム5を集束させる。
それ故に、エミッタ2及びレンズアレイ4は、複数の一次荷電粒子ビーム5を生成するための配置を構成し、その複数の一次荷電粒子ビーム5は、サンプル11の表面に向かって方向付けられる。
コリメータレンズ6は、エミッタ2からの一次荷電粒子ビーム5を実質的にコリメートするように、特に、各一次荷電粒子ビーム5を光軸OAに実質的に平行に方向付けるように配置される。実施形態では、コリメータレンズ6は、図1に概略的に示されるように、光軸OAに実質的に平行に配置された一次荷電粒子ビーム7のアレイを生成するために、個々の一次荷電粒子ビーム5を偏向させるように配置された偏向器アレイを備える。コリメータは厳密には必要ではないが、コリメータは、少なくとも光軸OAに沿った方向において、対物レンズユニットなど、エミッタ2から離れて面するコリメータ6の側におけるコンポーネントの位置決めをあまり重要でなくする。
続いて、検出器アレイ8が光軸OAに配置され、その検出器アレイ8は、以下で図2、3、及び4を参照してより詳細に説明される。図1に概略的に示されるように、検出器アレイ8は、一次荷電粒子ビーム7が対物レンズユニット10に向かって検出器アレイ8を通って横断することを可能にするように配置される。

対物レンズユニット10は、前記サンプル11上に前記複数の一次荷電粒子ビーム7のうちの各1つを集束させるように配置される。
対物レンズユニット10と検出器アレイ8との間には、ウィーン偏向器アレイなどの磁気偏向ユニット9が配置される。使用時、ウィーン偏向器アレイなどの磁気偏向ユニット9は、以下でより詳細に説明されるように、少なくとも磁場を提供して、一次荷電粒子ビーム7と、サンプル11の表面から来る二次電子ビームとを一次荷電粒子ビーム7の入射時に選り分ける。
図2及び3は、本発明によるマルチビーム荷電粒子カラムの一例の一部の異なる図を示す。図2及び3に示される部分は、コリメータレンズ6の下の、図1のマルチビーム荷電粒子カラム1の特定の部分に対応する。図2及び3に示される例は、図1の荷電粒子カラムの同じ上部、特に、光軸OAに実質的に平行に配置された一次荷電粒子ビーム7のアレイを生成するための検出器アレイ8の上の部分を備え得る。
マルチビーム荷電粒子カラム1’は、複数の蛍光ストリップ82を備える電子−光子コンバータユニット81を備える検出器システムを備える。一次荷電粒子ビームは、それらの軌道7に沿って、電子−光子コンバータユニット81の平面を通り、蛍光ストリップ82の間の開口部83を介して、偏向ユニット9に向かって横断する。偏向ユニット9は、1つ又は複数の磁気偏向器91、又は磁気偏向器91と静電偏向器92との組み合わせを備える。好ましくは、静電偏向器92は、一次荷電粒子ビームに対する磁気偏向器91の偏向を少なくとも実質的に打ち消すように構成される。それ故に、偏向ユニットを横断した一次荷電粒子ビームの軌道7’は、X方向にわずかにずれるが、依然として光軸OAに実質的に平行に、及びこのことから、磁気偏向ユニット9の上の一次荷電粒子ビームの軌道7に実質的に平行に配置される。
この例では、一次荷電粒子は、最初に磁気偏向器91を横断し、続いて、静電偏向器92を横断することに留意されたい。しかしながら、一次荷電粒子の軌道7に沿った磁気偏向器91及び静電偏向器92の配置は、逆であることもできる。
続いて、一次荷電粒子ビーム7’が、対物レンズユニット10を介してサンプル11上に収束される。
対物レンズユニット10は、例えば、一次荷電粒子ビーム7’の入射時にサンプル11中に生成された二次電子12などの信号荷電粒子を使用時にサンプル11から磁気偏向ユニット9に向かって誘導するためのマルチアパーチャプレートを備える電子収集ユニットを備える。
一次荷電粒子ビーム7、7’に対して反対方向に横断する二次電子12については、静電偏向器92は、一次電子7’を偏向させるのと同じ方向に二次電子12を偏向させる。しかしながら、磁気偏向器91は、二次電子12を一次電子7’を偏向させるのとは反対方向に偏向させる。それ故に、二次電子12については、静電偏向器92及び磁気偏向器91は互いに打ち消さないが、ここで、静電偏向器92及び磁気偏向器91による二次電子12の偏向は加算される。それ故に、偏向ユニット9を通過した二次電子12’は、光軸OAにもはや実質的に平行に横断するのではなく、光軸OAに対して斜めに横断するように偏向される。静電偏向器92及び磁気偏向器91は、図2に概略的に示されるように、電子−光子コンバータユニット81の蛍光ストリップ82上に二次電子12’を投影するために、二次電子12’の偏向を提供するように構成される。
図2及び3に示される例によると、各蛍光ストリップ82は、電子−光子コンバータユニット81の平面に、一次ビーム7の隣に、及び電子−光子コンバータユニット81における一次ビーム7のピッチに等しい距離d内に位置する。特に図2及び3に示されるように、複数の一次荷電粒子ビーム7は、光軸OAに実質的に垂直なXY方向に延びる、電子−光子コンバータユニット81の平面を横断する。
前記複数の蛍光ストリップ82のうちの少なくとも1つのストリップは、前記複数の一次荷電粒子ビームのうちの2つの隣接する一次荷電粒子ビーム7の間に配置されることに留意されたい。
図2及び3に示される例では、電子−光子コンバータユニット81は、実質的にY方向に延びる複数の平行に配置された蛍光ストリップ82を備えることに更に留意されたい。しかしながら、電子−光子コンバータユニットは、代替的に、一次荷電粒子ビーム7のための貫通孔を有し、XY方向に延びる蛍光体のプレートでもあり得る。一次荷電粒子ビーム7のための貫通孔の間でX又はY方向に延びるそのようなプレートの一部も、本発明によると蛍光ストリップであると考えられる。
電子−光子コンバータユニット81の蛍光ストリップ82において、二次電子12’の入射時に光子が生成される。前記光子の少なくとも一部は、光子輸送ユニットを介して蛍光ストリップ82から光検出器13に輸送される。図2及び3に示される例では、前記光子輸送ユニットは、光ファイバ14のアレイを備える。各光ファイバ14は、前記蛍光ストリップ82からの光(光子)を光ファイバ14に結合するために前記蛍光ストリップ82のうちの1つに隣接して配置されるか、又はそれに取り付けられる第1の端部15と、前記ファイバ14からの光を光検出器13上に投影するように配置される第2の端部16とを備える。
図2に概略的に示されるように、前記光ファイバのアレイの光ファイバ14の第1の端部15は、前記複数の一次荷電粒子ビームのうちの2つの隣接する一次荷電粒子ビーム7の間に配置される。図4A、4B、及び4Cは、本発明による磁気偏向器30の第1の例を概略的に示す。
磁気偏向器30は、磁性体の複数のストリップ31を備える。ストリップ30は、共通平面(ここでは紙面)に配置され、その両端で接続部材33に固定される。接続部材33は、特に、隣接するストリップ31間の間隙32の幅がストリップ31の全長にわたって少なくとも実質的に一定であるように、ストリップ31を互いに平行に保持する。
図4Bは、線IIIB〜IIIBに沿った図4Aの磁気偏向器30の断面を概略的に示す。図4Cは、図4Bの部分IIICの拡大図を概略的に示す。図4Cに概略的に示されるように、各ストリップ31は、ストリップ31のアレイの共通平面に実質的に平行な方向に隣接して配置された北N磁極及び南Z磁極を備える。隣接するストリップ31の間の間隙32では、磁場Bが発生する。図4A、4B、及び4Bは縮尺通りではないことに留意されたい。実際には、ストリップ31の幅W1は、0,8mmであり、ストリップ31の間の間隙の幅W2は、0,2mmである。それ故に、磁場Bは、ストリップ31の間の間隙32に実質的に閉じ込められる。
図4Cに概略的に示されるように、複数のストリップのうちの2つの隣接するストリップ31は、一次荷電粒子ビーム、このケースでは、電子ビーム37の軌道の両側に配置される。前記隣接するストリップ31のうちの一方は、電子ビーム37の軌道に面する側に北磁極Nを備えるように構成され、前記隣接するストリップ31のうちの他方は、電子ビーム37の軌道37に面する側に南磁極Zを備えるように構成される。電子ビーム37が間隙32を通るように方向付けられるとき、電子ビーム37は、間隙32の長さ方向に実質的に平行な方向、特にストリップ31の長さ方向に実質的に平行な方向に偏向37’される。
図5A及び5Bは、本発明による磁気偏向器40の第2の例を概略的に示す。図5Aの上面図に示されるように、磁気偏向器40は、共通平面に配置された強磁性体の複数のストリップ41を備える(図5Aでは、共通平面は紙面中にある)。図5Bは、図5Aにおける線IV B〜IV Bに沿った磁気偏向器の概略断面図を示す。ストリップ41は、その両端で接続部材43に固定される。接続部材43は、特に、隣接するストリップ41の間の間隙42の幅がストリップ41の全長にわたって少なくとも実質的に一定であるように、ストリップ41を互いに平行に保持する。ストリップ41の両端において、ストリップ41の頂部側からストリップ41の底部側に、又はその逆に電線を通すことができる貫通開口部47、47’が配置される。
概略的に示されるように、各ストリップ41は、共通平面に実質的に平行な方向に延びる少なくとも2つの電線部分44、44’を設けられる。図5Bの断面図に示されるように、2つの電線部分44、44’は、共通平面表面に実質的に垂直な平面に配置され、1つの電線部分44は、ストリップ41の頂部側に対して配置され、1つの電線部分44’は、ストリップ41の底部側に対して配置される。図5A及び5Bに示される例では、電線部分44、44’は、直列に接続されて1つの連続する電線を形成する。連続する電線は、ストリップ41の頂部側の電線44の一部に接続する入力端45を有し、その電線はその後、貫通開口部47を通して配置され、ストリップ41の底部側の電線44’の一部に接続し、その電線はその後、貫通開口部47’を通して配置され、隣接するストリップ41の頂部側の電線44の一部に接続し、その電線はその後、隣接するストリップ41における貫通開口部47を通して配置され、隣接するストリップ41の底部側の電線44’の一部に接続し、以下同様であり、その電線はその後、貫通開口部47’を通して配置され、電線の出力端46に接続する。それ故に、電線45、44、44’、46は、いくつかのループを有する単一のコイルを提供するように構成され、各ストリップ41は、ループのうちの実質的に1つの内側に設けられ、配置される。
電線45、44、44’、46に電流を閉じ込めるために、強磁性体のストリップ41は、非導電層48で被覆される。代替的に又は追加的に、電線45、44、44’、46は、非導電性クラッディングを設けられることができる。
電流Iが電線45、44、44’、46を通るように方向付けられると、この電流Iは、磁場Bを生成し、それは、ループの内側、及びこのことから、強磁性体のストリップ41の内側に集中し、それは、磁気コアとして作用する。磁場Bは、電線45、44、44’、46のループに実質的に垂直な方向に、このことから、図5Bの平面に垂直で図5Aの平面に平行な方向に延びる。磁場Bの大きさは、電線45、44、44’、46のループを通る電流Iの量を調節することによって制御されることができる。それ故に、図4A、4B、及び4Cの磁気偏向器30による荷電粒子ビームの偏向量が実質的に一定であるのに対して、この第2の実施形態による磁気偏向器40による荷電粒子ビームの偏向量は、調整されることができる。
特に図4A、4B、及び4Cの第1の例又は図5A及び5Bの第2の例に提示される磁気偏向器は、図2及び3に提示されるマルチビーム荷電粒子カラムの一部として偏向ユニットで使用されることができる。
図6A及び6Bは、磁気偏向器61及び静電偏向器62を備える偏向ユニット60の一例を概略的に示す。
図6Aの例における磁気偏向器61は、図5A及び特に図5Bに示される磁気偏向器に本質的に対応する。磁気偏向器61は、共通平面に配置された強磁性体の複数のストリップ63を備える(図5Aにおける配置に対応する)。ストリップ63は、その長手方向軸をX方向に配置され、その両端で接続部材64に固定される。接続部材64は、ストリップ63の頂部側からストリップ63の底部側に、又はその逆に電線を通すことができる貫通開口部65、65’を設けられる。概略的に示されるように、ストリップ63は、非導電層67で被覆され、実質的にストリップ63の周りにループ状に配置される電線66を設けられる。それ故に、電線66は、いくつかのループを有する単一のコイルを提供するように構成され、各ストリップ63は、ループのうちの実質的に1つを設けられる(図5A及び5Bにおける配置に対応する)。電流Iが電線66を通るように方向付けられると、この電流Iは、磁場Bを生成する。磁場Bは、電線66のループに実質的に垂直な方向に、このことから、図6Aの平面に垂直な方向に延びる。電流Iの大きさを制御することによって、磁場Bの強度を調整することができる。電流Iの方向を制御することによって、磁場Bの方向を調整することができる。
静電偏向器62は、いくつかの貫通開口部69を有する基板68を備え、各貫通開口部69は、2つの電極70を設けられる。電極70は、少なくともX方向に沿って、貫通開口部69の両側に配置される。各貫通開口部69中の電極70上に電圧差を与えることによって、貫通開口部69の内側に静電場が確立される。貫通開口部69の内側の静電場の強度は、貫通開口部69中の電極70上の電圧差の大きさを制御することによって調整されることができる。貫通開口部69の内側の静電場の方向は、貫通開口部69中の電極70上の電圧差の極性を調整することによって制御されることができる。
図6A及び6Bに示されるように、磁気偏向器61は、静電偏向器62からZ方向に離間される。更に、図6A及び6Bの例では、一次電子ビーム71及び二次電子ビーム72の軌道が概略的に示されている。磁気偏向器61に到達した一次電子ビーム71は、磁場による−X方向の力FBを受ける。続いて、一次電子ビーム71が静電偏向器61に到達すると、一次電子ビーム71は、静電場による+X方向の力FEを受ける。好ましくは、磁気偏向器61中の電流I及び静電偏向器62中の電圧差は、実質的に同じ量の偏向を提供するように構成される。図6A及び6Bに概略的に示されるように、一次電子ビーム71に関して、磁気偏向器61及び静電偏向器62の偏向は、互いに実質的に相殺し、そのため、磁気偏向ユニット60の前後の一次電子ビーム71は、互いに実質的に平行であり、実質的に−Z方向に横断する。
二次電子ビーム72などの戻り信号荷電粒子ビームは、+Z方向に上向きに横断し、最初に静電偏向器62に到達する。二次電子ビーム72は、+X方向にも静電場による力FE’を受ける。続いて、二次電子ビーム72が磁気偏向器61に到達すると、二次電子ビーム72は、+X方向の力FB’を受ける。二次電子ビーム72については、静電偏向器62及び磁気偏向器61の偏向が加算され、そのため、磁気偏向ユニット60の後の二次電子ビーム72は、磁気偏向ユニット60の前の電子ビーム72に対して鋭角αで横断し、実質的に+Z方向及び+X方向に横断する。
偏向量、特に角度αは、偏向の効果を示すために図6A及び6Bでは非常に誇張されていることに留意されたい。実際には、偏向量は、二次電子ビーム72を電子−光子コンバータユニット81の蛍光ストリップ82(図2を参照)、特に、二次電子ビーム72の二次電子を生成した一次ビーム71が通過した開口部83に隣接する蛍光ストリップ82上に投影するように構成される。
図7は、図5A及び5Bに示され、上述された磁気偏向器の更なる詳細を示し、磁気偏向ユニット40は、荷電粒子ビームによって占有される体積の外側で磁束線Bを閉じるように構成された強磁性体のフレーム75によって少なくとも実質的に囲まれる。フレーム75は、磁気偏向器の複数のストリップ41が配置される共通平面と少なくとも同じレベルに配置される。戻り磁束線Bは、フレーム75に集中し、フレーム75によって誘導されて接続部材43の周りを回り、複数のストリップ41のXY平面又は共通平面に実質的に留まる。磁気偏向器の外側の磁場の大部分は、磁気偏向器40の上又は下の磁束線Bを効果的に低減又は除去さえする強磁性体のフレーム75に集中するので、前記磁気偏向器40を横断する荷電粒子の乱れは、少なくとも実質的に低減される。フレーム75は、ストリップ41と同じ強磁性体を備え得る。
図4A、4B、及び4Cの磁気偏向器30は、図7に示されるフレーム75を同様に設けられることができることに留意されたい。
図8A及び8Bは、フレーム85が示される磁気偏向ユニット40の代替構成を示す。磁気偏向ユニット40は、強磁性体、好ましくは軟強磁性体又はフェリ磁性体のフレーム85によって少なくとも実質的に囲まれ、それは、荷電粒子ビームによって占有された体積の外側の磁束線Bを閉じるように構成される。この代替構成のフレーム85は、図8Aの断面に概略的に示されるように、少なくとも部分的に磁気偏向ユニット40の上下に配置される。戻り磁束線Bは、フレーム85に集中し、フレーム85によって誘導されて、実質的にYZ平面において、磁気偏向ユニット40の上下のフレームストリップ86を通って横断する。
少なくとも使用時に磁気偏向ユニット40を横断する荷電粒子ビームの軌道に干渉しないようにするために、フレーム85は、磁気偏向ユニット40の上に配置された強磁性体のフレームストリップ86の第1のアレイ及び/又は磁気偏向ユニット40の下に配置された強磁性体のフレームストリップ86’の第2のアレイを備える。フレームストリップ86、86’は、図8Bの上面図に概略的に示されるように、磁気偏向ユニット40の上下の共通平面87、87’において互いに離間して且つ実質的に平行に配置され、各フレームストリップ86、86’は、一次荷電粒子ビームの軌道Tの隣に、及び磁気偏向ユニット40における一次荷電粒子ビームの軌道Tのピッチに実質的に等しい距離内に位置する。
使用時、磁気偏向器の外側の磁場の大部分は、強磁性体のフレーム85及びフレームストリップ86、86’に集中し、それは、磁気偏向器40の上又は下の磁束線Bを効果的に低減又は除去さえする。それ故に、前記磁気偏向器40を横断する荷電粒子の乱れは、少なくとも実質的に低減される。
フレームストリップ86、86’は、磁気偏向器40の複数のストリップ41が延びる方向Xに実質的に垂直な方向Yに延びることに留意されたい。図8Bの上面図に示されるように、フレームストリップ86は、フレームストリップ86間の開口部と磁気偏向器40のストリップ41間の開口部とが荷電粒子ビームの軌道Tにおいて一直線上にあるように、磁気偏向器40の複数のストリップ41の上で交差する。
好ましい実施形態では、フレームストリップ86、86’は電極88を設けられることに更に留意されたい。電極88とフレームストリップ86、86’との間には、フレームストリップ86、86’から電極88を電気的に絶縁するための非導電層が配置される。電極88は、フレームストリップ86、86’間の開口部の両側にX方向に配置される。各貫通開口部中の電極88上に電圧差を与えることによって、フレームストリップ86、86’間の開口部の内側に静電場が確立される。それ故に、フレーム85、及び特にフレームストリップ86、86’は、静電偏向器のための基板として使用される。
図4A、4B、及び4Cの磁気偏向器30は、図8A及び8Bに示されるフレーム85を同様に設けられることができることに留意されたい。
図9は、本発明による磁気偏向ユニット100の更なる例を概略的に示し、その磁気偏向ユニット100は、2つの静電偏向器102、102’の間に配置される磁気偏向器101を備える。静電偏向器102、102’は、別個の静電偏向器であることができるか、又は図8A及び8Bに示されるフレーム85のフレームストリップ86、86’中で組み合わせられることができる。
再び、図9の例における磁気偏向器101は、図5A及び特に図5Bに示される磁気偏向器に本質的に対応する。磁気偏向器101は、共通平面に配置された強磁性体の複数のストリップ103を備える(図5Aにおける配置に対応する)。ストリップ103は、その長手方向軸をX方向に配置され、その両端で接続部材104に固定される。接続部材104は、ストリップ103の頂部側からストリップ103の底部側に、又はその逆に電線を通すことができる貫通開口部105、105’を設けられる。概略的に示されるように、ストリップ103は、非導電層107で被覆され、実質的にストリップ103の周りに配置される電線106を設けられる。それ故に、電線106は、いくつかのループを有する単一のコイルを提供するように構成され、各ストリップ103は、ループのうちの実質的に1つを設けられる(図5A及び5Bにおける配置に対応する)。電流Iが電線106を通るように方向付けられると、この電流Iは、磁場Bを生成する。磁場Bは、電線106のループに実質的に垂直な方向に、このことから、図9の平面に垂直な方向に延びる。電流Iの大きさを制御することによって、磁場Bの強度を調整することができる。電流Iの方向を制御することによって、磁場Bの方向を調整することができる。
静電偏向器102、102’は各々、いくつかの貫通開口部109、109’を有する基板108、108’を備え、各貫通開口部109、109’は、2つの電極110、110’を設けられる電極110、110’は、貫通開口部109、109’の両側にX方向に配置される。各貫通開口部109、109’中の電極110、110’上に電圧差を与えることによって、貫通開口部109、109’の内側に静電場が確立される。貫通開口部の内側の静電場の強度は、貫通開口部109、109’中の電極110、110’上の電圧差の大きさを制御することによって調整されることができる。
図9に示されるように、磁気偏向器101は、静電偏向器102、102’の両方からZ方向に離間される。更に、図9の例では、一次電子ビーム111及び二次電子ビーム112の軌道が概略的に示される。上側の静電偏向器102に到達した一次電子ビーム111は、静電場による力FE1を受けて+X方向に偏向される。続いて、一次電子ビーム111が磁気偏向器101に到達すると、それは、磁場による力FBを受けて−X方向に偏向される。更に、一次電子ビーム111が第2の静電偏向器102’に到達すると、一次電子ビーム111は、静電場による力FE2を受けて+X方向に偏向される。好ましくは、磁気偏向器101中の電流I及び静電偏向器102、102’中の電圧差は、各静電偏向器102、102’が磁気偏向器101の偏向量の実質的に半分を提供するように構成される。図9に概略的に示されるように、一次電子ビーム111に関して、磁気偏向器101及び静電偏向器102、102’の偏向は、磁気偏向ユニット100の後の一次電子ビーム111が磁気偏向ユニット100の前の一次電子ビーム111と実質的に一直線上にあるように、互いに実質的に相殺する。
戻り二次電子ビーム112は、+Z方向に上向きに横断し、最初に第2の静電偏向器102’に到達する。二次電子ビーム112は、静電場によりFE1’を受けて+X方向に偏向される。続いて、二次電子ビーム112が磁気偏向器101に到達すると、二次電子ビーム112は、磁場による力FB’を受けて再び+X方向に偏向される。更に、二次電子ビーム112が第1の静電偏向器102に到達すると、二次電子ビーム112は、静電場による力FE2’を受けて再び+X方向に偏向される。二次電子ビーム112については、静電偏向器102、102’及び磁気偏向器101の偏向が加算され、そのため、磁気偏向ユニット100の後の二次電子ビーム112は、磁気偏向ユニット100の前の電子ビーム112に対して鋭角βで横断し、実質的に+Z方向及び+X方向に横断する。
偏向量、特に角度βは、偏向の効果を示すために非常に誇張されていることに留意されたい。実際には、偏向量は、二次電子ビーム112を電子−光子コンバータユニット81の蛍光ストリップ82(図2を参照)、特に、二次電子ビーム112の二次電子を生成した一次ビーム111が通過した開口部83に隣接する蛍光ストリップ82上に投影するように構成される。
図10は、本発明による磁気偏向ユニット120の更なる例を概略的に示し、その磁気偏向ユニット120は、2つの磁気偏向器121、131を備える。
再び、図10の例における各磁気偏向器121、131は、図5A及び特に図5Bに示される磁気偏向器に本質的に対応する。各磁気偏向器121、131は、共通平面に配置された強磁性体の複数のストリップ123、133を備える(図5Aにおける配置に対応する)。ストリップ123、133は、その長手方向軸をX方向に配置され、その両端で接続部材124、134に固定される。接続部材124、134は、ストリップ123、133の頂部側からストリップ123、133の底部側に、又はその逆に電線126、136を通すことができる貫通開口部125、125’、135、135’を設けられる。概略的に示されるように、ストリップ123、133は、非導電層127、137で被覆され、ストリップ123、133の周りに実質的に配置される電線126、136を設けられる。それ故に、電線126、136は、いくつかのループを有する単一のコイルを提供するように構成され、各ストリップ123、133は、ループのうちの実質的に1つを設けられる(図5A及び5Bにおける配置に対応する)。電流Iが電線12、1366を通るように方向付けられると、この電流Iは磁場Bを生成する。磁場Bは、電線126、135のループに実質的に垂直な方向に、このことから、図10の平面に垂直な方向に延びる。電流Iの大きさを制御することによって、磁場Bの強度を調整することができる。電流Iの方向を制御することによって、磁場Bの方向を調整することができる。
図10に概略的に示されるように、第1の磁気偏向器121及び第2の磁気偏向器131は、Z方向に離間され、XY平面に実質的に平行に配置される(図10は、X方向のみを示し、+Y方向は、用紙の方を指している)。
更に、図10の例では、一次電子ビーム141及び二次電子ビーム142の軌道が概略的に示される。第1の磁気偏向器121に到達した一次電子ビーム141は、電線126を通る電流I1によって発生した磁場Bによる力FB1を受け、それは、一次電子ビーム141を+X方向に偏向させる。続いて、一次電子ビーム141が第2の磁気偏向器131に到達すると、それは、線136を通る電流I2によって発生した磁場B’による力FB2を受け、それは、一次電子ビーム141を−X方向に偏向させる。好ましくは、磁気偏向器121、131中の電流I1及びI2は、各磁気偏向器121、131が実質的に同じ量の偏向を与えるが、反対方向に与えるように構成される。それ故に、磁気偏向ユニット120の前後の一次電子ビーム141は、互いに実質的に平行であり、実質的に−Z方向に横断する。
戻り二次電子ビーム142は、+Z方向に上向きに横断し、第2の磁気偏向器131に到達する。第2の磁気偏向器131において、二次電子ビーム142は、磁場B’による力FB2’を受けて+X方向に偏向され、それは、二次電子ビーム142を一次電子ビーム141から選り分ける。
図10に示される例では、二次電子142は、第1の磁気偏向器121と第2の磁気偏向器131との間に配置された電子検出器130に向かって方向付けられる。
代替的に、電子検出器は、第2の磁気偏向器121の上に配置されることもできる。このケースでは、二次電子ビーム142も、第1の磁気偏向器121によって−X方向に偏向される。
図11は、電子−光子コンバータユニットを備える荷電粒子検出器配置の一例を示し、特に、電子−光子コンバータユニット81の平面における、特に、図2に参照符号IV〜IVによって示されるように、光軸OAに実質的に垂直に延びるXY平面における概略上面図を示す。図11に示されるように、複数の一次荷電粒子ビーム7は、複数の行71、72に配置され、各行71、72は、図3に概略的に示されるように、光軸OAに実質的に垂直な第1の方向、この例ではY方向に延びる。一次荷電粒子ビーム7の行71、72は、前記第1の方向及び前記光軸OAに実質的に垂直な第2の方向、この例ではX方向に互いの隣に配置される。電子−光子コンバータユニット81の個々の蛍光ストリップ82は、一次荷電粒子ビーム7の行71、72の隣に、及び電子−光子コンバータ81における一次荷電粒子ビーム7の行71、72のピッチdに等しい距離内に配置される。図11に概略的に示されるように、蛍光ストリップ82間の開口部83は、電子−光子コンバータユニット81の平面を通る一次荷電粒子ビーム7の通過を可能にするように配置される。一実施形態では、電子−光子コンバータ81は、一連の別個の蛍光ストリップ82を備える。
使用時、図11に概略的に示されるように、一次荷電粒子ビーム7の入射時にサンプル11中に生成された二次電子12’は、磁気偏向ユニット9によってX方向に偏向され、電子光子コンバータユニット81の蛍光ストリップ82上に投影される。磁気偏向ユニット9に面する側で蛍光ストリップ82に入射する二次電子12’は、蛍光ストリップ82の蛍光体によって光子(光)に変換される。図3に概略的に示されるように、磁気偏向ユニット9から離れて面する蛍光ストリップ82の側で、特に二次電子12’が偏向される位置又はその近くで、光ファイバ14は、生成された光子の少なくとも一部を収集し、収集された光子を光検出器13に誘導するように配置される。特定の蛍光ストリップ82上の二次電子12’の様々なスポットから光子を収集するように配置された全ての光ファイバ14は、前記蛍光ストリップ82の上に、特にZY平面に配置される。光ファイバ14の少なくとも一部は、一次荷電粒子ビーム7の行71、72の隣又はその間に配置される。図3に概略的に示されるように、光ファイバ14は、ファイバの第2の端部16を少なくとも一次荷電粒子ビーム7のエリアの外に配置して前記ファイバ14からの光を光検出器13上に投影するために、YZ平面において屈曲又は湾曲される。屈曲又は湾曲された光ファイバ14は、光ファイバ14が一次荷電粒子ビーム7の邪魔になることを回避するために、蛍光ストリップ82の上のエリアに実質的に閉じ込められる。光ファイバ14のアセンブリは、本発明による光子輸送ユニットを構成する。
蛍光ストリップ82中の二次電子12’の変換によって生成された光子はまた、光ファイバ14の第1の端部15から離れる方向に放出され得る。これらの光子を光ファイバ14の第1の端部15に向かって戻るように再方向付けするために、蛍光ストリップ82は、図3に概略的に示されるように、光ファイバ14の第1の端部15から離れて面する前記蛍光ストリップ82の側において光反射層21で被膜され得る。好ましくは、光反射層21は、二次電子12’に対して実質的に透明であるため、少なくとも実質的な量の二次電子12’が蛍光ストリップ82の蛍光体に達し、光子に変換される。
湾曲又は屈曲された光ファイバ14の代替が図12に示される。この代替例では、光ファイバ14’は、第1の端部15’に向かって先細になっている。光ファイバ14’の第1の端部15’は、前記ファイバ14’の中心軸CAに対して10°〜90°の角度αで切断される。光ファイバ14’の先細の第1の端部15’において、蛍光プレート又は蛍光層82’が配置され、それは使用時に、図2、3、及び11の例における蛍光ストリップ82の代わりにその位置に配置され得る。蛍光プレート又は層82’上に投影された二次電子12’は、光子20に変換される。発生した光子20の少なくとも一部は、光ファイバ14’の第1の端部15’に結合され、前記光ファイバ14’を通って光検出器に向かって伝達又は方向付けられる。光子20は、光ファイバ14’の側面における全反射により、光ファイバ14’の内側に閉じ込められる。代替的に、光ファイバ14’は、図12におけるファイバ14’のうちの1つに概略的に示されるように、光反射層22で少なくとも部分的に被膜され得る。
上述されたように、図13に示される第2の例に概略的に示されるように、光検出器130を電子−光子コンバータセクション82の真上又は上面に配置することも可能である。この例によると、光検出器150は、一次荷電粒子ビーム7のための貫通孔151のアレイを備える。光検出器150は、好ましくは、光検出器セクション152のアレイを備え、前記光検出器セクション152の各々は、電子−光子コンバータセクション82のうちの1つの真上又は上面に配置される。それ故に、光子輸送ユニットは、光ファイバなどの余分な又は別個のコンポーネントを有する必要はなく、電子−光子コンバータセクション82のアレイ及び光検出器セクション152のアレイの構成によって本質的に確立される。
上記の説明は、実施形態の動作を例示するために含まれ、本発明の範囲を限定することを意味しないことを理解されたい。上記の議論から、本発明の趣旨及び範囲に更に包含されるであろう多くの変形が当業者には明らかであろう。
要約すると、本発明の実施形態は、サンプルに向かって複数の一次荷電粒子ビームを方向付けるためのソースと、サンプルから信号荷電粒子を検出するための検出器と、検出器とサンプルとの間に配置された組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットとを備える、サンプルを検査するためのマルチビーム荷電粒子カラムに関する。磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備える。各ストリップは、磁気偏向ユニットにおける一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に、前記軌道のうちの1つに隣接して位置する。ストリップは、前記軌道に実質的に垂直な磁場を確立するように構成される。静電偏向ユニットは、磁場に実質的に垂直な静電場を生成するように構成される。磁気偏向ユニットと静電偏向ユニットとは、一次荷電粒子ビームの軌道に平行な方向に離間される。
以下に本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
サンプルの表面を検査するためのマルチビーム荷電粒子カラムであって、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、
前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニット、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に位置し、前記少なくとも1つのストリップは、前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの前記軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成された静電偏向ユニット、ここにおいて、前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成される、及び、
ここにおいて、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラム。
[C2]
磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、前記磁場の前記力線と前記一次荷電粒子ビームの前記軌道との間の前記角度が45度より大きい、好ましくは約90度であることを確立するように構成される、C1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C3]
前記複数のストリップのうちの少なくとも2つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の両側に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置する、C1又は2に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C4]
前記磁気偏向ユニットの前記複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、前記共通平面に実質的に平行な方向に隣接して配置される北磁極及び南磁極を備える、C1、2、又は3に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C5]
前記複数のストリップのうちの第1のストリップと隣接する第2のストリップとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの少なくとも1つの両側に配置され、前記第1のストリップは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に面する側に北磁極を備えるように構成され、前記第2のストリップは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの前記少なくとも1つに面する側に南磁極を備えるように構成される、C4に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C6]
前記磁気偏向ユニットの前記複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、強磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、前記共通平面に実質的に平行な方向に延びる少なくとも2つの電線を設けられ、前記2つの電線は、前記共通平面に実質的に垂直な平面に配置され、前記磁気偏向ユニットは、前記2つの電線に電流を提供するように構成され、前記電流は、前記2つの電線を通って反対方向に流れるように構成される、C1、2、又は3に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C7]
前記2つの電線は、単一のループの一部であり、好ましくは、前記2つの電線は、単一のコイルの一部である、C6に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C8]
前記検出器システムは、複数の検出器セクションを備え、前記複数の検出器セクションのうちの少なくとも1つの検出器セクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記検出器システムにおける前記一次荷電粒子ビームのピッチに等しい距離内に位置する、C1〜7のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C9]
前記検出器システムは、
複数の電子−光子コンバータセクションを備える電子−光子コンバータユニット、ここにおいて、前記複数の電子−光子コンバータセクションのうちの少なくとも1つの電子−光子コンバータセクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記電子−光子コンバータユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に位置する、
前記電子−光子コンバータセクションから光検出器に光を輸送するための光子輸送ユニット
を備える、C1〜7のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C10]
前記磁気偏向ユニットは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道の前記ピッチの10%〜90%の距離にわたって、前記検出器システムの位置において前記一次荷電粒子ビームと前記信号荷電粒子とを分離するように構成される、C8又は9に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C11]
前記磁気偏向ユニットは、強磁性体のフレームによって少なくとも実質的に囲まれ、それは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道によって占有された体積の外側の磁束線を閉じるように構成される、C1〜10のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C12]
前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、好ましくは磁気偏向及び静電偏向ユニットを形成するために、互いに接続される、C1〜11のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C13]
前記静電偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップに少なくとも実質的に平行な方向に静電場を提供するように構成される、C1〜12のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C14]
前記静電偏向ユニットは、前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に実質的に垂直な平面に実質的に延びるように、前記静電場と前記磁場との両方を方向付けるように構成される、C12又は13に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C15]
前記静電偏向ユニットは、前記磁場による前記一次荷電粒子ビームの偏向を少なくとも実質的に補償する静電場を提供するように構成される、C12、13、又は14に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C16]
前記静電偏向ユニットは、少なくとも前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に、磁性体又は強磁性体の前記ストリップに隣接して配置される、C12〜15のうちのいずれか一項に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
[C17]
組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットであって、
前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの前記ストリップは、離間して第1の共通平面に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、前記第1の共通平面に実質的に平行に延びる力線を有する磁場を前記ストリップの間に確立するように構成され、
前記静電偏向ユニットは、離間して第2の共通平面に配置された導電体の一連の電極ストリップを備え、前記一連の電極ストリップは、前記第2の共通平面に実質的に平行に、及び前記磁場の前記力線に実質的に垂直に延びる力線を有する静電場を前記電極ストリップの間に確立するように構成され、
前記第1の共通平面と前記第2の共通平面とは、離間して配置される、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット。
[C18]
前記第1の共通平面と前記第2の共通平面とは、実質的に互いに平行に配置される、及び/又は、前記磁気偏向器ユニットと前記静電偏向ユニットとは、1つのユニットとして形成される、C17に記載の組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット。
[C19]
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、及び、
ここにおいて、前記組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置され、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラムで使用するために構成された、C17又は18に記載の組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット磁気偏向ユニット。
[C20]
サンプルの表面を検査すること及び撮像することのうちの少なくとも1つのための、マルチビーム荷電粒子カラムの使用であって、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
1つ又は複数のエミッタを使用して複数の一次荷電粒子ビームを生成し、サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って前記複数の一次荷電粒子ビームを方向付けることと、
対物レンズユニットを使用して前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
検出器システムを使用して、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと、
前記一次荷電粒子ビームの軌道から前記信号荷電粒子の軌道を選り分けるために、前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットを使用することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成され、前記静電偏向ユニットは、少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成され、前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成され、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
を備える、マルチビーム荷電粒子カラムの使用。
[C21]
サンプルの表面を検査又は撮像するための方法であって、
サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成することと、
前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニットを使用することによって、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置する、
少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を確立することと、ここにおいて、前記静電場は、前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に力線を有するように構成され、前記磁場を発生させるための磁気偏向ユニットと前記静電場を発生させるための前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
検出器システムを使用することによって、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと
のステップを備える、方法。

Claims (24)

  1. サンプルの表面を検査するためのマルチビーム荷電粒子カラムであって、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
    サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
    前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
    前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、
    前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニット、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に位置し、前記少なくとも1つのストリップは、前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの前記軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
    少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成するように構成された静電偏向部材、ここにおいて、前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供するように構成される、及び、
    ここにおいて、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向部材とは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
    を備える、マルチビーム荷電粒子カラム。
  2. 磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、前記磁場の前記力線と前記一次荷電粒子ビームの前記軌道との間の前記角度が45度より大きい、好ましくは約90度であることを確立するように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  3. 前記複数のストリップのうちの少なくとも2つのストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の両側に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置する、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  4. 前記磁気偏向ユニットの前記複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、前記共通平面に実質的に平行な方向に隣接して配置される北磁極及び南磁極を備える、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  5. 前記複数のストリップのうちの第1のストリップと隣接する第2のストリップとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの少なくとも1つの両側に配置され、前記第1のストリップは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に面する側に北磁極を備えるように構成され、前記第2のストリップは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のうちの前記少なくとも1つに面する側に南磁極を備えるように構成される、請求項4に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  6. 前記磁気偏向ユニットの前記複数のストリップは、共通平面に配置され、前記ストリップは、強磁性体を備え、前記ストリップのうちの少なくとも1つは、前記共通平面に実質的に平行な方向に延びる少なくとも2つの電線を設けられ、前記2つの電線は、前記共通平面に実質的に垂直な平面に配置され、前記磁気偏向ユニットは、前記2つの電線に電流を提供するように構成され、前記電流は、前記2つの電線を通って反対方向に流れるように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  7. 前記2つの電線は、単一のループの一部であり、好ましくは、前記2つの電線は、単一のコイルの一部である、請求項6に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  8. 前記検出器システムは、複数の検出器セクションを備え、前記複数の検出器セクションのうちの少なくとも1つの検出器セクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記検出器システムにおける前記一次荷電粒子ビームのピッチに等しい距離内に位置する、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  9. 前記磁気偏向ユニットは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道の前記ピッチの10%〜90%の距離にわたって、前記検出器システムの位置において前記一次荷電粒子ビームと前記信号荷電粒子とを分離するように構成される、請求項8に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  10. 前記検出器システムは、
    複数の電子−光子コンバータセクションを備える電子−光子コンバータユニット、ここにおいて、前記複数の電子−光子コンバータセクションのうちの少なくとも1つの電子−光子コンバータセクションは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記電子−光子コンバータユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの軌道のピッチに等しい距離内に位置する、
    前記電子−光子コンバータセクションから光検出器に光を輸送するための光子輸送ユニット、
    を備える、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  11. 前記磁気偏向ユニットは、強磁性体のフレームによって少なくとも実質的に囲まれ、それは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道によって占有された体積の外側の磁束線を閉じるように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  12. 前記フレームは、前記磁気偏向ユニットの少なくとも部分的に上及び/又は下に配置され、前記フレームは、強磁性体のフレームストリップのアレイを備え、強磁性体の前記フレームストリップは、前記一次荷電粒子ビームが前記フレームストリップの間の前記開口部を通過することを可能にするために、前記磁気偏向ユニットの上及び/又は下の共通平面において互いに離間し且つ実質的に平行である、請求項11に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  13. 各フレームストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに実質的に等しい距離内に位置する、請求項12に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  14. 前記フレームストリップは、前記静電偏向部材を提供するように構成された電極を設けられ、前記静電偏向部材は、前記フレームストリップの間の前記開口部中に又は前記開口部において静電場を提供するように構成される、請求項12に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  15. 前記静電偏向部材は、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップのうちの少なくとも1つのストリップに少なくとも実質的に平行な方向に静電場を提供するように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  16. 前記静電偏向部材は、前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に実質的に垂直な平面に実質的に延びるように、前記静電場と前記磁場との両方を方向付けるように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  17. 前記静電偏向部材は、前記磁場による前記一次荷電粒子ビームの偏向を少なくとも実質的に補償する静電場を提供するように構成される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  18. 前記静電偏向部材は、少なくとも前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に、磁性体又は強磁性体の前記ストリップに隣接して配置される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  19. 前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向部材とは、好ましくは磁気偏向及び静電偏向ユニットを形成するために、互いに接続される、請求項1に記載のマルチビーム荷電粒子カラム。
  20. 組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットであって、
    前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの前記ストリップは、離間して第1の共通平面に配置され、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、前記第1の共通平面に実質的に平行に延びる力線を有する磁場を前記ストリップの間に確立するように構成され、
    前記静電偏向ユニットは、離間して第2の共通平面に配置された導電体の一連の電極ストリップを備え、前記一連の電極ストリップは、前記第2の共通平面に実質的に平行に、及び前記磁場の前記力線に実質的に垂直に延びる力線を有する静電場を前記電極ストリップの間に確立するように構成され、
    前記第1の共通平面と前記第2の共通平面とは、離間して配置される、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット。
  21. サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成するために配置される1つ又は複数のエミッタ、
    前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズユニット、
    前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出するための検出器システム、及び、
    ここにおいて、前記組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットは、前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置され、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立するように構成される、
    を備える、マルチビーム荷電粒子カラムで使用するために構成された、請求項20に記載の組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット。
  22. 前記第1の共通平面と前記第2の共通平面とは、実質的に互いに平行に配置される、及び/又は、前記磁気偏向器ユニットと前記静電偏向ユニットとは、1つのユニットとして形成される、請求項20に記載の組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニット。
  23. サンプルの表面を検査すること及び撮像することのうちの少なくとも1つのための、マルチビーム荷電粒子カラムの使用であって、前記マルチビーム荷電粒子カラムは、
    1つ又は複数のエミッタを使用してサンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成することと、
    対物レンズユニットを使用して前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
    検出器システムを使用して、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと、
    前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットを使用することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、強磁性体の磁性の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置し、磁性体又は強磁性体の前記複数のストリップは、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立し、前記静電偏向ユニットは、少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を生成し、前記静電偏向ユニットは、前記磁気偏向ユニットの前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に静電場を提供し、前記磁気偏向ユニットと前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、 のステップを備える、マルチビーム荷電粒子カラムの使用。
  24. サンプルの表面を検査又は撮像するための方法であって、
    サンプルホルダ上に配置された前記サンプルの前記表面に向かって軌道に沿って方向付けられた複数の一次荷電粒子ビームを生成することと、
    前記サンプル上に前記複数の一次荷電粒子ビームを集束させることと、
    前記検出器システムと前記サンプルホルダとの間に配置された磁気偏向ユニットを使用することによって、0度より大きい角度で前記一次荷電粒子ビームの軌道と交差する力線を有する磁場を確立することと、ここにおいて、前記磁気偏向ユニットは、磁性体又は強磁性体の複数のストリップを備え、前記複数のストリップのうちの各ストリップは、一次荷電粒子ビームの軌道の隣に、及び前記磁気偏向ユニットにおける前記一次荷電粒子ビームの前記軌道のピッチに等しい距離内に位置する、
    少なくとも前記一次荷電粒子ビームに作用する静電場を確立することと、ここにおいて、前記静電場は、前記磁場に少なくとも実質的に垂直な方向に力線を有するように構成され、前記磁場を発生させるための磁気偏向ユニットと前記静電場を発生させるための前記静電偏向ユニットとは、前記一次荷電粒子ビームの前記軌道に平行な方向に離間して配置される、
    検出器システムを使用することによって、前記サンプル上への前記一次荷電粒子ビームの入射時に生成される信号荷電粒子を検出することと
    のステップを備える、方法。
JP2020540280A 2018-02-20 2019-02-15 マルチビーム荷電粒子カラムとその使用、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットおよび、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法 Active JP6932855B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/900,428 2018-02-20
US15/900,428 US10504687B2 (en) 2018-02-20 2018-02-20 Signal separator for a multi-beam charged particle inspection apparatus
PCT/NL2019/050099 WO2019164391A1 (en) 2018-02-20 2019-02-15 Signal separator for a multi-beam charged particle inspection apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021508163A JP2021508163A (ja) 2021-02-25
JP6932855B2 true JP6932855B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=66092383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020540280A Active JP6932855B2 (ja) 2018-02-20 2019-02-15 マルチビーム荷電粒子カラムとその使用、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットおよび、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10504687B2 (ja)
EP (1) EP3756209A1 (ja)
JP (1) JP6932855B2 (ja)
CN (1) CN111886669B (ja)
TW (1) TWI779166B (ja)
WO (1) WO2019164391A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020240861A1 (ja) * 2019-05-31 2020-12-03 テクニシエ ユニヴェルシテイト デルフト ビーム偏向デバイス、収差補正器、モノクロメータ、および荷電粒子線装置
EP3893264A1 (en) * 2020-04-06 2021-10-13 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment tool, inspection method
KR20230021718A (ko) 2020-07-06 2023-02-14 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 하전 입자 다중-빔 평가 도구에 사용하기 위한 검출기 기판
CN114660515A (zh) 2020-12-22 2022-06-24 财团法人工业技术研究院 磁场结构
JP2023554272A (ja) * 2020-12-22 2023-12-27 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 一次電子ビームをサンプルに向ける方法及び電子光学カラム
EP4020516A1 (en) 2020-12-23 2022-06-29 ASML Netherlands B.V. Charged particle optical device, objective lens assembly, detector, detector array, and methods
KR20230122666A (ko) 2020-12-23 2023-08-22 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 하전 입자 광학 디바이스
EP4084039A1 (en) 2021-04-29 2022-11-02 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment system and method
EP4092712A1 (en) 2021-05-18 2022-11-23 ASML Netherlands B.V. Charged particle optical device and method using it
JP2024522053A (ja) 2021-05-21 2024-06-11 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. データ処理デバイス及び方法、荷電粒子評価システム及び方法
EP4092614A1 (en) 2021-05-21 2022-11-23 ASML Netherlands B.V. Data processing device and method, charged particle assessment system and method
EP4117015A1 (en) 2021-07-05 2023-01-11 ASML Netherlands B.V. Charged particle device, detector, and methods
EP4117017A1 (en) 2021-07-05 2023-01-11 ASML Netherlands B.V. Charged particle detector
EP4117016A1 (en) 2021-07-05 2023-01-11 ASML Netherlands B.V. Charged particle detector
EP4117012A1 (en) 2021-07-07 2023-01-11 ASML Netherlands B.V. Charged particle-optical device, charged particle apparatus and method
EP4117014A1 (en) 2021-07-07 2023-01-11 ASML Netherlands B.V. Charged particle apparatus and method
IL309679A (en) 2021-07-07 2024-02-01 Asml Netherlands Bv Charged particle device and method
EP4123683A1 (en) 2021-07-20 2023-01-25 ASML Netherlands B.V. Data processing device and method, charged particle assessment system and method
EP4156227A1 (en) 2021-09-27 2023-03-29 ASML Netherlands B.V. Charged particle apparatus and method
US11651934B2 (en) 2021-09-30 2023-05-16 Kla Corporation Systems and methods of creating multiple electron beams
CA3235823A1 (en) 2021-10-19 2023-04-27 Marco Jan-Jaco Wieland Detector assembly, charged particle device, apparatus, and methods
EP4170695A1 (en) 2021-10-19 2023-04-26 ASML Netherlands B.V. Detector assembly, charged particle device, apparatus, and methods
WO2023083545A1 (en) 2021-11-11 2023-05-19 Asml Netherlands B.V. Charged particle assessment system and method
EP4181167A1 (en) 2021-11-11 2023-05-17 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment system and method
WO2023110244A1 (en) 2021-12-15 2023-06-22 Asml Netherlands B.V. Charged particle assessment system
WO2023110284A1 (en) 2021-12-15 2023-06-22 Asml Netherlands B.V. Method of generating a sample map, computer program product
EP4213176A1 (en) 2022-01-13 2023-07-19 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment system
WO2023110444A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Asml Netherlands B.V. Detector inspection device, detector assembly, detector array, apparatus, and method
EP4199032A1 (en) 2021-12-17 2023-06-21 ASML Netherlands B.V. Detector inspection device, detector assembly, detector array, apparatus, and method
EP4199033A1 (en) 2021-12-20 2023-06-21 ASML Netherlands B.V. Method of processing a sample with a charged particle assessment system
EP4250331A1 (en) 2022-03-22 2023-09-27 ASML Netherlands B.V. Charged particle apparatus and method
EP4258320A1 (en) 2022-04-08 2023-10-11 ASML Netherlands B.V. Sensor substrate, apparatus, and method
WO2023197114A1 (zh) * 2022-04-11 2023-10-19 华为技术有限公司 粒子矫正装置、粒子矫正器模组和粒子系统
EP4280252A1 (en) 2022-05-16 2023-11-22 ASML Netherlands B.V. Charged particle optical device and method
WO2023202819A1 (en) 2022-04-18 2023-10-26 Asml Netherlands B.V. Charged particle optical device and method
WO2023227424A1 (en) 2022-05-27 2023-11-30 Asml Netherlands B.V. Data processing device and method, charged particle assessment system and method
EP4343812A1 (en) 2022-09-26 2024-03-27 ASML Netherlands B.V. Data processing device and method, charged particle assessment system and method
EP4300087A1 (en) 2022-06-29 2024-01-03 ASML Netherlands B.V. Method of processing data derived from a sample
WO2023232474A1 (en) 2022-05-30 2023-12-07 Asml Netherlands B.V. Method of processing data derived from a sample
WO2024013042A1 (en) 2022-07-15 2024-01-18 Asml Netherlands B.V. Charged particle-optical apparatus
EP4354485A1 (en) 2022-10-13 2024-04-17 ASML Netherlands B.V. Charged particle-optical apparatus
WO2024017737A1 (en) 2022-07-21 2024-01-25 Asml Netherlands B.V. Charged particle assessment system and method
EP4333019A1 (en) 2022-09-02 2024-03-06 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment system and method
WO2024022843A1 (en) 2022-07-25 2024-02-01 Asml Netherlands B.V. Training a model to generate predictive data
EP4345861A1 (en) 2022-09-28 2024-04-03 ASML Netherlands B.V. Charged particle apparatus
WO2024088718A1 (en) 2022-10-27 2024-05-02 Asml Netherlands B.V. Charged particle-optical apparatus
EP4376049A1 (en) 2022-11-28 2024-05-29 ASML Netherlands B.V. Charged particle assessment method and system

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3371206A (en) * 1964-02-04 1968-02-27 Jeol Ltd Electron beam apparatus having compensating means for triangular beam distortion
JPH06349429A (ja) 1993-06-02 1994-12-22 Nissin Electric Co Ltd 質量分離電極を有するイオンビ−ム引出し電極系装置
US5834786A (en) * 1996-07-15 1998-11-10 Diamond Semiconductor Group, Inc. High current ribbon beam ion implanter
EP0917177A1 (de) 1997-11-17 1999-05-19 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Korpuskularstrahlgerät
US6989546B2 (en) * 1998-08-19 2006-01-24 Ims-Innenmikrofabrikations Systeme Gmbh Particle multibeam lithography
JP4013377B2 (ja) 1998-12-17 2007-11-28 日新イオン機器株式会社 質量分離型イオン源
AU2001238148A1 (en) * 2000-02-09 2001-08-20 Fei Company Through-the-lens collection of secondary particles for a focused ion beam system
JP5322363B2 (ja) * 2000-02-09 2013-10-23 エフ イー アイ カンパニ 微小二次加工処理用マルチカラムfib
US6750455B2 (en) * 2001-07-02 2004-06-15 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for multiple charged particle beams
US6774646B1 (en) * 2001-12-17 2004-08-10 Kla-Tencor Corporation Electron beam inspection system using multiple electron beams and uniform focus and deflection mechanisms
US6710361B2 (en) * 2002-04-23 2004-03-23 International Business Machines Corporation Multi-beam hybrid solenoid lens electron beam system
DE60236302D1 (de) 2002-12-17 2010-06-17 Integrated Circuit Testing Mehrachsige Verbundlinse, Strahlvorrichtung und Verfahren zur Anwendung dieser kombinierten Linse
CN101630623B (zh) * 2003-05-09 2012-02-22 株式会社荏原制作所 基于带电粒子束的检查装置及采用了该检查装置的器件制造方法
EP1498930A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-19 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Charged particle beam device with multi-source array
KR101118692B1 (ko) * 2006-10-11 2012-03-12 전자빔기술센터 주식회사 자기 렌즈층을 포함한 전자 칼럼
EP2132763B1 (en) * 2007-02-22 2014-05-07 Applied Materials Israel Ltd. High throughput sem tool
EP2122655A2 (en) * 2007-02-22 2009-11-25 Applied Materials Israel Ltd. High throughput sem tool
WO2008115339A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-25 White Nicholas R Open-ended electromagnetic corrector assembly and method for deflecting, focusing, and controlling the uniformity of a traveling ion beam
DE102007054074A1 (de) * 2007-11-13 2009-05-14 Carl Zeiss Nts Gmbh System zum Bearbeiten eines Objekts
EP2088614B1 (en) * 2008-02-08 2010-12-15 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Beam current calibration system
JP4548537B2 (ja) * 2008-10-20 2010-09-22 株式会社日立製作所 電子ビームを用いた検査方法及び検査装置
EP2385542B1 (en) 2010-05-07 2013-01-02 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Electron beam device with dispersion compensation, and method of operating same
US9111715B2 (en) * 2011-11-08 2015-08-18 Fei Company Charged particle energy filter
JP6037693B2 (ja) * 2012-07-23 2016-12-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置
EP2827357A1 (en) * 2013-07-18 2015-01-21 Fei Company Magnetic lens for focusing a beam of charged particles
EP2830083B1 (en) * 2013-07-25 2016-05-04 IMS Nanofabrication AG Method for charged-particle multi-beam exposure
NL2011401C2 (en) * 2013-09-06 2015-03-09 Mapper Lithography Ip Bv Charged particle optical device.
NL2013411B1 (en) * 2014-09-04 2016-09-27 Univ Delft Tech Multi electron beam inspection apparatus.
US9330884B1 (en) * 2014-11-11 2016-05-03 ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH Dome detection for charged particle beam device
DE102015207484B4 (de) * 2015-04-23 2022-11-03 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Hochspannungsversorgungseinheit und Schaltungsanordnung zur Erzeugung einer Hochspannung für ein Teilchenstrahlgerät sowie Teilchenstrahlgerät
KR102387776B1 (ko) * 2015-05-08 2022-04-15 케이엘에이 코포레이션 전자빔 시스템의 수차 보정 방법 및 시스템
US9818577B2 (en) * 2016-01-25 2017-11-14 Applied Materials Israel Ltd. Multi mode system with a dispersion X-ray detector
US9922796B1 (en) * 2016-12-01 2018-03-20 Applied Materials Israel Ltd. Method for inspecting a specimen and charged particle multi-beam device
US10290463B2 (en) * 2017-04-27 2019-05-14 Imatrex, Inc. Compact deflecting magnet

Also Published As

Publication number Publication date
TWI779166B (zh) 2022-10-01
US10504687B2 (en) 2019-12-10
TW201946086A (zh) 2019-12-01
EP3756209A1 (en) 2020-12-30
CN111886669B (zh) 2023-10-13
WO2019164391A1 (en) 2019-08-29
JP2021508163A (ja) 2021-02-25
CN111886669A (zh) 2020-11-03
US20190259564A1 (en) 2019-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6932855B2 (ja) マルチビーム荷電粒子カラムとその使用、組み合わされた磁気偏向ユニット及び静電偏向ユニットおよび、サンプルの表面を検査又は撮像するための方法
TWI790489B (zh) 用於檢測樣本的方法及帶電粒子束裝置
TWI779168B (zh) 使用多束帶電粒子柱檢查樣品表面之設備與方法
US11562881B2 (en) Charged particle beam system
KR102179897B1 (ko) 시료를 검사하기 위한 방법 및 하전 입자 다중-빔 디바이스
KR102651558B1 (ko) 복수의 하전 입자 빔을 이용하는 장치
TWI650550B (zh) 用於高產量電子束檢測(ebi)的多射束裝置
EP3457426A1 (en) Charged particle beam device, aperture arrangement for a charged particle beam device, and method for operating a charged particle beam device
JP4309886B2 (ja) 高電流密度粒子ビームシステム
EP3602600A1 (en) Charged particle beam system and method
US8618500B2 (en) Multi channel detector, optics therefor and method of operating thereof
KR102207766B1 (ko) 이차 전자 광학계 & 검출 디바이스
JP2010519698A (ja) 高スループットsemツール
KR20200113166A (ko) 시료로부터 에너지 분석기 및 전자 분광계 장치로의 전자 전달 장치 및 방법
US7135677B2 (en) Beam guiding arrangement, imaging method, electron microscopy system and electron lithography system
US7919749B2 (en) Energy filter for cold field emission electron beam apparatus
US20060151713A1 (en) Multiple lens assembly and charged particle beam device comprising the same
JP2003512699A (ja) 大きく転位することができる軸を備える電子光学レンズの配列
US7394069B1 (en) Large-field scanning of charged particles
JP4170224B2 (ja) 粒子ビームを横方向に移動することができる光軸を具備するレンズ配列
TWI838443B (zh) 用於產生多個粒子束之設備及多束式粒子束系統
TW202027121A (zh) 用於產生多個粒子束之設備及多束式粒子束系統

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200904

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150