JP6930023B2 - Transport system - Google Patents
Transport system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6930023B2 JP6930023B2 JP2020507240A JP2020507240A JP6930023B2 JP 6930023 B2 JP6930023 B2 JP 6930023B2 JP 2020507240 A JP2020507240 A JP 2020507240A JP 2020507240 A JP2020507240 A JP 2020507240A JP 6930023 B2 JP6930023 B2 JP 6930023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traveling
- branch point
- speed
- curved
- route
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 92
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61B—RAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B61B13/00—Other railway systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G1/00—Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G35/00—Mechanical conveyors not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本明細書は、搬送システムについて開示する。 This specification discloses a transport system.
従来、この種の搬送システムは、地図データ上で指定された走行経路と走行経路上の場所ごとの走行速度とを含む経路データを取得し、取得した走行経路を場所ごとに指定された速度で走行する無人搬送車を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。走行経路上の場所ごとの速度は、カーブ区間の方が直線区間よりも遅い速度に定められている。 Conventionally, this type of transport system acquires route data including a travel route specified on map data and a travel speed for each location on the travel route, and obtains the acquired travel route at a speed specified for each location. Those provided with an automatic guided vehicle that travels have been proposed (see, for example, Patent Document 1). The speed of each place on the traveling route is set to be slower in the curved section than in the straight section.
しかしながら、上述した搬送システムでは、走行経路上に分岐点を有する場合には、適切な走行速度を設定することができない。分岐点の進路方向には、直線方向と曲線方向とがある。無人搬送車は、曲線方向の進路を走行する際には、遠心力により搬送物が落下したり転倒したりすることのないように、分岐点の手前で速度を落として走行することが求められる。このため、走行経路上の各場所ごとに一律に走行速度が定められると、無人搬送車は、分岐点の進路方向が直線方向であっても、分岐点の手前で速度を落とす必要があり、目的位置に到着するまでに長時間を要してしまう。 However, in the above-mentioned transport system, when a branch point is provided on the traveling path, an appropriate traveling speed cannot be set. There are a straight line direction and a curved direction in the course direction of the branch point. The automatic guided vehicle is required to slow down before the branch point so that the transported object does not fall or fall due to centrifugal force when traveling on a curved course. .. For this reason, if the traveling speed is uniformly determined for each place on the traveling route, the automatic guided vehicle needs to reduce the speed before the branching point even if the course direction of the branching point is in a straight line direction. It takes a long time to reach the target position.
本開示は、分岐点を走行する際に進路方向に応じて適切な走行速度で走行可能な搬送システムを提供することを主目的とする。 An object of the present disclosure is to provide a transport system capable of traveling at an appropriate traveling speed according to a course direction when traveling at a branch point.
本開示は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。 The present disclosure has taken the following steps to achieve the above-mentioned main objectives.
本開示の搬送システムは、直線路と曲線路とを含む複数の走行路を有すると共に一の走行路から複数の走行路に分岐する分岐点を有する走行路網において、現在位置から目的位置まで指定された走行経路を走行して搬送物を搬送する搬送ユニットを備える搬送システムであって、前記搬送ユニットは、前記分岐点を走行する場合、前記分岐点の進路方向が曲線方向のときには該分岐点の手前で速度を落として走行し、前記分岐点の進路方向が直線方向のときには該分岐点の手前で速度を落とすことなく走行することを要旨とする。 The transport system of the present disclosure is designated from a current position to a target position in a traveling road network having a plurality of traveling roads including a straight road and a curved road and having a branch point branching from one traveling road to a plurality of traveling roads. It is a transport system including a transport unit that travels along a traveled route to transport a transported object, and the transport unit is a branch point when traveling on the branch point and the course direction of the branch point is a curved direction. The gist is that the vehicle travels at a reduced speed in front of the branch point, and when the course direction of the branch point is in a straight line direction, the vehicle travels in front of the branch point without slowing down.
この本開示の搬送システムでは、搬送ユニットは、走行路網において、現在位置から目的位置まで指定された走行経路を走行して搬送物を搬送する。そして、搬送ユニットは、分岐点を走行する場合、分岐点の進路方向が曲線方向のときには分岐点の手前で速度を落として走行し、分岐点の進路方向が直線方向のときには分岐点の手前で速度を落とすことなく走行する。これにより、搬送ユニットは、分岐点の進路方向が曲線方向のときには手前で減速して搬送物が落下したり転倒したりしないようにすることができる。一方、搬送ユニットは、分岐点の進路方向が直線方向のときには、速度を落とすことなく走行するため、目的位置までの到着時間を短縮することができる。 In the transport system of the present disclosure, the transport unit travels on a travel route designated from the current position to the target position in the travel route network to transport the transported object. Then, when traveling at the branch point, the transport unit travels at a reduced speed in front of the branch point when the course direction of the branch point is in the curved direction, and before the branch point when the course direction of the branch point is in the straight line direction. Drive without slowing down. As a result, the transport unit can be decelerated in front of the branch when the course direction of the branch point is in the curved direction to prevent the transported object from falling or tipping over. On the other hand, when the course direction of the branch point is in a straight line direction, the transport unit travels without slowing down, so that the arrival time to the target position can be shortened.
次に、本開示を実施するための形態について図面を参照しながら説明する。 Next, a mode for carrying out the present disclosure will be described with reference to the drawings.
図1は、搬送システム10の概略構成図である。図2は、搬送ユニット30の外観斜視図である。図3は、搬送ユニット30および管理装置40の概略構成図である。搬送システム10は、図1〜図3に示すように、走行路網20と、搬送ユニット30と、管理ユニット40とを備える。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of the
走行路網20は、図1に示すように、直線レール21と曲線レール22と分岐レール23との組み合わせにより構成される。分岐レール23は、本実施形態では、図2に示すように、1つの走行路を直線方向と曲線方向との2方向に分岐する2又分岐のレールとして構成される。なお、分岐レール23は、3又以上の分岐レールとして構成されてもよい。各レール21〜23は、同じ種類のレール又は異なる種類のレールと連結および分離が可能に構成される。このため、走行路網20は、連結するレールの組み合わせを変更することにより、レイアウトを自由に変更することができる。
As shown in FIG. 1, the
搬送ユニット30は、走行路網20を走行可能な無人搬送車である。搬送ユニット30は、図3に示すように、車輪31wが取り付けられた車体部31と、車体部31上に設けられた載置台32と、車輪31wを駆動する駆動装置33と、車輪31wを操舵する操舵装置34と、を備える。加えて、搬送ユニット30は、車両全体を制御する車両制御部35と、各種情報を記憶する記憶部36と、管理ユニット40と無線通信を行なう通信部37と、車速を検知する車速センサ38と、現在位置を検知する位置センサ39と、を備える。
The
管理ユニット40は、図3に示すように、システム全体を管理する管理制御部41と、各種情報を記憶する記憶部42と、搬送ユニット30と無線通信を行なう通信部43と、作業者が各種情報を入力するための入力デバイス44と、各種情報を表示するディスプレイ45とを備える。なお、入力デバイス44は、キーボードやマウス等を含む。管理制御部41は、CPUを中心としたマイクロプロセッサとして構成されている。記憶部42は、HDDやSSD等の記憶装置である。記憶部42には、走行路網20に係る地図データや搬送ユニット30が走行すべき走行経路を含む走行経路データが記憶されている。図4は、地図データの一例を示す説明図であり、図5は、走行経路データの一例を示す説明図である。地図データには、図4に示すように、レール番号(識別番号)や、レール位置、レール種(直線レール21,曲線レール22,分岐レール23)、レールを走行する際の走行速度等が含まれる。走行経路データには、図5に示すように、目的位置や、最高速度、加速度および減速度、走行方向、目的位置までの走行経路上の各分岐点1〜Nの位置および進路方向(直進,右折,右折)並びに走行速度、目的位置までの走行経路上の曲線部の位置および走行速度等が含まれる。ここで、最高速度は、直線レール21の走行速度を示す。走行方向は、目的位置まで左回りと右回りのどちらで走行するかを示す。各分岐点1〜Nの走行速度は、進路方向が曲線方向(右折または左折)である場合に、分岐レール23を走行する際の走行速度を示す。各分岐点の走行速度は、本実施形態では、走行路網20を構成する各分岐レール23がいずれも同じ曲率半径を有しているから、同じ速度に定められる。勿論、分岐レール23毎に異なる曲率半径を有している場合には、各分岐点の走行速度は、分岐レール23毎に定められてもよい。曲線部の走行速度は、曲線レール22を走行する際の走行速度を示す。曲線部の走行速度は、本実施形態では、走行路網20を構成する曲線レール22がいずれも同じ曲率半径を有しているから、同じ車速に定められる。勿論、曲線レール22毎に異なる曲率半径を有している場合には、曲線部の走行速度は、曲線レール22毎に定められてもよい。なお、各分岐点の走行速度と曲線部の走行速度の詳細については後述する。地図データや走行経路データは、入力デバイス44を用いて作業者により入力される。そして、走行経路データは、搬送ユニット30に対して搬送物Bの搬送を指示する際に、通信部43を用いて管理ユニット40から搬送ユニット30へ送信される。
As shown in FIG. 3, the
次に、こうして構成された搬送システム10の動作、特に、搬送ユニット30の動作について説明する。図6および図7は、搬送ユニット30の車両制御部35により実行される搬送制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、管理ユニット40から走行経路データを受信したときに実行される。
Next, the operation of the
搬送制御ルーチンが実行されると、車両制御部35は、まず、管理ユニット40から受信した走行経路データ(目的位置,最高車速,加速度,減速度,走行方向,各分岐点の位置および進路方向並びに走行速度,曲線部の位置および走行速度の各指定)を入力する(S100)。続いて、車両制御部35は、入力した走行方向に向かって走行を開始するよう駆動装置33を制御する(S110)。次に、車両制御部35は、位置センサ39からの現在位置と車速センサ38からの車速とを入力し(S120)、入力した現在位置と入力した各分岐点の位置とを比較して車両が分岐点に到達したか否かを判定する(S130)。車両制御部35は、車両が分岐点に到達したと判定すると、その分岐点に指定された進路方向へ進むよう操舵装置34を制御して(S140)、S170に進む。一方、車両制御部35は、車両が分岐点に到達していないと判定すると、S140の処理をスキップして、車両が指定された目的位置に到達したか否かを判定する(S150)。車両制御部35は、車両が目的位置に到達したと判定すると、走行を停止するよう駆動装置33を制御して(S160)、本ルーチンを終了する。
When the transport control routine is executed, the
一方、車両制御部35は、S130で車両が分岐点に到達していないと判定したり、S150で車両が指定された目的位置に到達していないと判定すると、曲線レール22を走行中であるか否か(S170)、分岐レール23を走行中であるか否か(S180)、をそれぞれ判定する。車両制御部35は、曲線レール22および分岐レール23のいずれも走行中でないと判定すると、直線レール21を走行中と判断し、所定距離先に曲線レール22が有るか否か(S190)、所定距離先に分岐レール23が有るか否か(S200)、をそれぞれ判定する。車両制御部35は、所定距離先に曲線レール22も分岐レール23もないと判定すると、現在の車速が指定された最高車速に達しているか否かを判定する(S210)。車両制御部35は、現在の車速が指定された最高車速に達していないと判定したときには、指定された加速度で加速するよう駆動装置33を制御して(S220)、S120に戻る。一方、車両制御部35は、現在の車速が指定された最高車速に達していると判定したときには、最高車速を維持するよう駆動装置33を制御して(S230)、S120に戻る。
On the other hand, when the
車両制御部35は、S190において、所定距離先に曲線レール22が有ると判定すると、指定された減速度で減速するよう駆動装置33を制御して(S240),S120に戻る。この処理は、搬送ユニット30が曲線レール22に進入し、S170において、曲線レール22を走行中であると判定されるまで繰り返される。車両制御部35は、S170において、曲線レール22を走行中であると判定すると、指定された曲線部の走行速度で走行するよう駆動装置33を制御して(S250)、S120に戻る。これにより、搬送ユニット30が曲線レール22に過剰な速度で進入するのを防止し、且つ、曲線レール22を走行中に遠心力によって搬送物Bが崩れたり搬送ユニット30が転倒したりするのを防止することができる。
When the
また、車両制御部35は、S200において、所定距離先に分岐レール23が有ると判定すると、更にその分岐レール23における進路方向が曲線方向(右折または左折)であるか否かを判定する(S260)。車両制御部35は、進路方向が曲線方向であると判定すると、指定された減速度で減速するよう駆動装置33を制御して(S240)、S120に戻る。一方、車両制御部35は、進路方向が曲線方向でない、すなわち直線方向であると判定すると、S210に進む。すなわち、車両制御部35は、現在の車速と指定された最高車速とを比較し、現在の車速が最高車速に達していなければ、指定された加速度で加速してS120に進み、最高車速に達していれば、最高車速を維持してS120に進む。これらの処理は、搬送ユニット30が分岐レール23に進入し、S180において、分岐レール23を走行中であると判定されるまで繰り返される。車両制御部35は、S180において、分岐レール23を走行中であると判定すると、その進路方向が曲線方向(右折または左折)であるか否かを判定する(S270)。車両制御部35は、進路方向が曲線方向であると判定すると、指定された分岐点の走行速度で走行するよう駆動装置33を制御して(S280)、S120に戻る。一方、車両制御部35は、進路方向が直線方向であると判定すると、S210に進む。すなわち、車両制御部35は、現在の車速と指定された最高車速とを比較し、現在の車速が最高車速に達していなければ、指定された加速度で加速してS120に進み、最高車速に達していれば、最高車速を維持してS120に進む。
Further, when the
図8は、目的位置へ搬送物を搬送する際の速度変化の様子を示す説明図である。搬送ユニット30は、直線レール21を走行中に所定距離先に進路方向が曲線方向の分岐レール23がある場合、分岐レール23に過剰な速度で進入しないように減速し、分岐レール23(曲線方向)を対応する分岐点の走行速度で走行する(図8(a)参照)。これにより、分岐レール23を走行中に遠心力によって搬送物Bが崩れたり搬送ユニット30が転倒したりするのを防止することができる。一方、搬送ユニット30は、直線レール21を走行中に所定距離先に進路方向が直線方向の分岐レール23がある場合、分岐レール23を走行中に遠心力は生じないため、直線レール21と同様に、最高車速を目標速度として走行する(図8(b)参照)。これにより、搬送ユニット30は、分岐レール23を素早く通過することができ、目的位置への到達時間を短縮することができる。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing a state of speed change when the conveyed object is conveyed to the target position. When the
以下の説明は、遠心力により搬送物を転倒させないようにするための曲線部の走行速度および進路方向が曲線方向の分岐点の走行速度の設定についての説明である。なお、分岐点の走行速度は、曲線部の走行速度と同様に設定できるから、その説明は省略する。図9は、曲線部を走行する際に搬送物に作用する力を説明する説明図である。図中、搬送物Bは、直方体とする。搬送物Bの重心は、直方体の中心とする。搬送物Bを載せて曲線部を走行する場合、搬送物Bに働く遠心力Fcは次式(1)で求めることができる。式(1)中、「M」は直方体の重量を示す。「v」は曲線部の接線方向の速度を示す。「r」は曲線部の曲率半径を示す。また、搬送物Bを図中、支点Pで倒すために要する力Fdは次式(2)で求めることができる。力Fdの作用点は、重心高さの水平方向とする。式(2)中、「g」は重力加速度を示す。「Hg」は高さ方向の重心(重心高さ)を示す。「Wg」は水平方向の重心(水平位置)を示す。式(1)および式(2)より、搬送物Bを倒さないようにするためには、Fc<Fdを満たせばよい。したがって、搬送物Bを倒さないようにするための曲線部の走行速度vは、次式(3)により求めることができる。The following description is about setting the traveling speed of the curved portion and the traveling speed of the branch point where the course direction is in the curved direction in order to prevent the conveyed object from tipping over due to centrifugal force. Since the traveling speed of the branch point can be set in the same manner as the traveling speed of the curved portion, the description thereof will be omitted. FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining the force acting on the transported object when traveling on the curved portion. In the figure, the transported object B is a rectangular parallelepiped. The center of gravity of the transported object B is the center of the rectangular parallelepiped. When the transported object B is placed on the curved portion and travels on the curved portion, the centrifugal force F c acting on the transported object B can be obtained by the following equation (1). In formula (1), "M" indicates the weight of a rectangular parallelepiped. “V” indicates the speed in the tangential direction of the curved portion. “R” indicates the radius of curvature of the curved portion. Further, in the figure, the force F d required to tilt the transported object B at the fulcrum P can be obtained by the following equation (2). The point of action of the force F d is in the horizontal direction of the height of the center of gravity. In equation (2), "g" indicates gravitational acceleration. "H g " indicates the center of gravity (center of gravity height) in the height direction. "W g " indicates the center of gravity (horizontal position) in the horizontal direction. From the formulas (1) and (2), in order to prevent the transported object B from being overturned, F c <F d may be satisfied. Therefore, the traveling speed v of the curved portion for preventing the conveyed object B from being tilted can be obtained by the following equation (3).
図10は、管理制御部41により実行される曲線部速度設定ルーチンの一例を示すフローチャートである。曲線部速度設定処理が実行されると、管理制御部41は、まず、搬送ユニット30の載置台32に載置する搬送物Bの重量(搬送物重量Mb)や高さ(搬送物高さHb)、幅(搬送物幅Wb)、搬送ユニット30の重量(搬送ユニット重量Mu)、高さ(搬送ユニット高さHu)、重心高さ(搬送ユニット重心高さHug)、幅(搬送ユニット幅Wu)、曲線部の曲率半径rを入力する(S300)。これらのデータは、例えば、入力デバイス44により作業者が入力したものを用いることができる。次に、管理制御部41は、入力した搬送物幅Wbと搬送物高さHbと曲線部の曲率半径rとに基づいて次式(4)により第1制限車速v1を計算する(S310)。第1制限車速v1は、曲線部を走行する際に作用する遠心力により搬送物Bのみが転倒するケースを想定したものである。この場合、遠心力は搬送物Bにのみ作用し、搬送物Bと搬送ユニット30との間に支点があると考えればよい。ここで、重心は搬送物B(直方体)の中心としたから、高さ方向の重心Hgは、Hg=Hb/2であり、水平方向の重心Wgは、Wg=Wb/2である。したがって、式(4)は、式(3)をそのまま適用することができる。FIG. 10 is a flowchart showing an example of a curve unit speed setting routine executed by the
次に、管理制御部41は、入力した搬送ユニット幅Wuと搬送ユニット重量Muと搬送ユニット重心高さHugと搬送ユニット高さHuと搬送物重量Mbと搬送物高さHbと曲線部の曲率半径rとに基づいて次式(5)により第2制限車速v2を計算する(S320)。図11は、曲線部を走行する際に搬送ユニット30および搬送物に作用する力を説明する説明図である。第2制限車速v2は、曲線部を走行する際に作用する遠心力により搬送ユニット30ごと搬送物Bが転倒するケースを想定したものである。この場合、搬送ユニット30と搬送物Bとを一つの物体とみなして、この物体に遠心力が作用し、レールと搬送ユニット30との間に支点があると考えれば、第2制限車速v2の計算に、式(3)を適用することができる。ここで、搬送ユニット30は、直方体とする。水平方向の重心Wgは、搬送ユニット30の重心と同じであり、Wg=Wu/2である。高さ方向の重心Hgは、搬送ユニット30と搬送物Bとを合わせた重心位置となるため、次式(6)が成立する。したがって、これらを式(3)に適用することで式(5)を導き出すことができる。Next, the
管理制御部41は、こうして第1制限車速v1と第2制限車速v2とを計算すると、次式(7)により両者の小さい方に係数Sを乗じたものを曲線部の走行速度vに設定して(S330)、本ルーチンを終了する。ここで、係数Sは、安全係数であり、例えば0.7〜0.9の範囲内で適宜定めることができる。When the
v=S*min(v1,v2) …(7)v = S * min (v 1 , v 2 )… (7)
ここで、本実施形態の主要な要素と発明の開示の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。即ち、直線レール21,曲線レール22および分岐レール23を含む走行路網20が「走行路網」に相当し、搬送ユニット30が「搬送ユニット」に相当する。また、管理ユニット40が「管理装置」に相当する。
Here, the correspondence between the main elements of the present embodiment and the main elements of the invention described in the column of disclosure of the invention will be described. That is, the traveling
以上説明した実施形態の搬送システム10の搬送ユニット30は、走行路網20において、現在位置から目的位置まで指定された走行経路を走行して搬送物Bを搬送する。そして、搬送ユニット30は、分岐点を走行する場合、分岐点の進路方向が曲線方向のときには分岐点の手前で速度を落として走行し、分岐点の進路方向が直線方向のときには分岐点の手前で速度を落とすことなく走行する。これにより、搬送ユニット30は、分岐点の進路方向が曲線方向のときには手前で減速して遠心力により搬送物Bが落下したり転倒したりしないようにすることができる。一方、搬送ユニット30は、分岐点の進路方向が直線方向のときには、速度を落とすことなく走行するため、目的位置までの到着時間を短縮することができる。
The
また、実施形態の搬送システム10の管理ユニット40は、搬送ユニット30に積載される搬送物Bの重量および寸法と、搬送ユニット30の重量および寸法と、指定する走行経路上にある曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の曲率半径を取得する。次に、管理ユニット40は、搬送物Bの寸法と曲線路または分岐点の進路方向の曲率半径とに基づいて第1制限車速v1を設定する。また、管理ユニット40は、搬送物Bの重量および寸法と搬送ユニット30の重量および寸法と曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の曲率半径とに基づいて第2制限車速v2を設定する。そして、管理ユニット40は、第1制限車速v1と第2制限車速v2とのうち小さい方に基づいて曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の走行速度vを決定する。これにより、搬送ユニット30が曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点を走行する際の遠心力による搬送物Bの転倒や搬送ユニット30の転倒を良好に抑制することができる。Further, the
なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。 It goes without saying that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various aspects as long as it belongs to the technical scope of the present invention.
例えば、上述した実施形態では、管理ユニット40は、第1制限車速v1と第2制限車速v2とを設定し、両者のうち小さい方に基づいて曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の走行速度vを決定するものとした。しかし、管理ユニット40は、第1制限車速v1のみに基づいて曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の走行速度vを決定してもよい。また、曲線部または進路方向が曲線方向の分岐点の走行速度vは、入力デバイス44を用いて作業者により予め入力された速度に定められてもよい。For example, in the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、管理ユニット40は、目的位置への走行方向(左回り、右回り)を走行経路データに含めて搬送ユニット30に送信するものとした。しかし、走行方向が1つしかない場合には、走行経路データには、走行方向が含まれないものとしてもよい。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、管理ユニット40は、走行路網20に係る地図データを記憶部42に記憶する。そして、管理ユニット40は、目的位置,最高車速,加速度,減速度,走行方向,各分岐点の位置および進路方向並びに走行速度,曲線部の位置および走行速度を含む走行経路データを搬送ユニット30に送信する。搬送ユニット30は、管理ユニット40から受信した走行経路データに従って目的位置まで走行して搬送物Bを搬送する。しかし、これに限定されるものではなく、以下のようにしてもよい。すなわち、管理ユニット40は、経路データを搬送ユニット30に送信する。図12は、変形例の経路データの一例を示す説明図である。経路データには、目的位置や走行方向、目的位置までの走行経路上の各分岐点の進路方向とが含まれる。搬送ユニット30は、走行路網20に係る地図データを予め例えば管理ユニット40から取得して記憶部36に記憶しておく。なお、地図データには、上述した実施形態と同様に、レール番号(識別番号)やレール位置、レール種(直線レール21,曲線レール22,分岐レール23)、レールを走行する際の走行速度等が含まれる。そして、搬送ユニット30は、管理ユニット40から経路データを受信すると、受信した経路データに基づいて地図データから目的位置までの走行経路の最高速度(直線部の速度),各曲線部の位置および走行速度,各分岐点の位置および走行速度を取得し、取得したデータに従って目的位置まで走行して搬送物Bを搬送する。
In the above-described embodiment, the
上述した実施形態では、搬送ユニット30は、搬送ユニット30に搭載された操舵装置34により分岐レール23の進路方向を直線方向と曲線方向とに切り替えるものとした。しかし、搬送ユニット30は、分岐レール23に設けられた切替装置により進路方向を直線方向と曲線方向とに切り替えるものとしてもよい。
In the above-described embodiment, the
本発明は、搬送システムの製造産業などに利用可能である。 The present invention can be used in the manufacturing industry of transport systems and the like.
10 搬送システム、20 走行路網、21 直線レール、22 曲線レール、23 分岐レール、30 搬送ユニット、31 本体部、31w 車輪、32 載置台、33 駆動装置、34 操舵装置、35 車両制御部、36 記憶部、37 通信部、38 車速センサ、39 位置センサ、B 搬送物。 10 transport system, 20 track network, 21 straight rail, 22 curved rail, 23 branch rail, 30 transport unit, 31 main body, 31w wheels, 32 mounting base, 33 drive device, 34 steering device, 35 vehicle control unit, 36 Storage unit, 37 communication unit, 38 vehicle speed sensor, 39 position sensor, B carrier.
Claims (4)
前記指定された走行経路上に前記曲線路または進路方向が曲線方向の前記分岐点を有する場合、前記搬送ユニットに積載される搬送物の寸法を取得すると共に前記曲線路または前記分岐点の進路方向の曲率半径を取得し、前記搬送物の寸法と前記曲線路または前記分岐点の進路方向の曲率半径とに基づいて該曲線路または該分岐点を走行する際の速度を決定し、
前記搬送ユニットは、前記分岐点を走行する場合、前記分岐点の進路方向が曲線方向のときには該分岐点の手前で速度を落として走行し、前記分岐点の進路方向が直線方向のときには該分岐点の手前で速度を落とすことなく走行するものであり、前記曲線路または前記分岐点の速度が決定されると、決定された前記速度で前記曲線路または前記分岐点を走行するよう制御する、
搬送システム。 In a traveling route network having a plurality of traveling routes including a straight road and a curved road and having a branch point branching from one traveling route to a plurality of traveling routes, the vehicle travels on a designated traveling route from the current position to the target position. It is a transport system equipped with a transport unit that transports the transported material.
When the curved path or the course direction has the branch point in the curved direction on the designated traveling path, the dimensions of the transported object loaded on the transport unit are acquired and the course direction of the curved path or the branch point is acquired. The radius of curvature of is obtained, and the speed at which the curved road or the branch point is traveled is determined based on the dimensions of the transported object and the radius of curvature in the course direction of the curved road or the branch point.
When traveling along the branch point, the transport unit travels at a reduced speed in front of the branch point when the course direction of the branch point is in a curved direction, and when the course direction of the branch point is in a straight line direction, the branch It travels in front of the point without slowing down, and when the speed of the curved road or the branch point is determined, it is controlled to travel on the curved road or the branch point at the determined speed.
Transport system.
前記搬送物の重量と前記搬送ユニットの重量および寸法とを更に取得し、前記搬送物の重量および寸法と前記搬送ユニットの重量および寸法と前記曲線路または前記分岐点の進路方向の曲率半径とに基づいて該曲線路または該分岐点を走行する際の速度を決定する、
搬送システム。 The transport system according to claim 1.
The weight and dimensions of the transported object are further acquired, and the weight and dimensions of the transported object, the weight and dimensions of the transport unit, and the radius of curvature in the course direction of the curved path or the branch point are obtained. Based on this, the speed at which the vehicle travels on the curved road or the branch point is determined.
Transport system.
前記搬送ユニットを管理する管理装置を備え、
前記管理装置は、前記走行路網において走行区間毎に速度が対応付けられた地図情報を記憶し、少なくとも目的位置と最高速度と前記目的位置までの走行経路上の各曲線部の位置および速度と該走行経路上の各分岐点の位置および進路方向並びに進路方向が曲線方向の場合の速度とを含む走行経路情報を前記搬送ユニットに送信し、
前記搬送ユニットは、前記管理装置から受信した前記走行経路情報に従って前記目的位置まで走行するよう制御する、
搬送システム。 The transport system according to claim 1 or 2.
A management device for managing the transfer unit is provided.
The management device stores map information in which speeds are associated with each traveling section in the traveling route network, and at least the target position and the maximum speed and the position and speed of each curved portion on the traveling route to the target position. The travel route information including the position and the route direction of each branch point on the travel route and the speed when the route direction is a curved direction is transmitted to the transport unit.
The transport unit controls to travel to the target position according to the travel route information received from the management device.
Transport system.
前記搬送ユニットを管理する管理装置を備え、
前記管理装置は、少なくとも目的位置と該目的位置までの走行経路上の各分岐部の進路方向とを含む走行経路情報を前記搬送ユニットに送信し、
前記搬送ユニットは、前記走行路網において走行区間毎に速度が対応付けられた地図情報を記憶し、前記管理装置から受信した経路情報に基づいて前記記憶した地図情報から最高車速と前記目的位置までの走行経路上の各曲線部の位置および速度と該走行経路上の各分岐点の位置および速度を含む走行情報を取得し、該取得した走行情報と前記経路情報とに従って前記目的位置まで走行するよう制御する、
搬送システム。 The transport system according to claim 1 or 2.
A management device for managing the transfer unit is provided.
The management device transmits travel route information including at least a target position and a course direction of each branch portion on the travel route to the target position to the transfer unit.
The transport unit stores map information in which speeds are associated with each travel section in the travel route network, and from the stored map information to the maximum vehicle speed and the target position based on the route information received from the management device. Acquires travel information including the position and speed of each curved portion on the travel route and the position and speed of each branch point on the travel route, and travels to the target position according to the acquired travel information and the route information. Control,
Transport system.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/011635 WO2019180908A1 (en) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | Transport system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019180908A1 JPWO2019180908A1 (en) | 2021-03-11 |
JP6930023B2 true JP6930023B2 (en) | 2021-09-01 |
Family
ID=67986093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020507240A Active JP6930023B2 (en) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | Transport system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6930023B2 (en) |
WO (1) | WO2019180908A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7468491B2 (en) | 2021-09-30 | 2024-04-16 | 株式会社ダイフク | Rail Inspection Equipment |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002255309A (en) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Dainippon Printing Co Ltd | Carrying truck |
JP4147895B2 (en) * | 2002-04-15 | 2008-09-10 | 株式会社ダイフク | Travel control method for transport cart |
JP2004078785A (en) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Daifuku Co Ltd | Article transportation facility |
JP2011254669A (en) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Murata Machinery Ltd | Carrier vehicle system |
JP5338752B2 (en) * | 2010-06-23 | 2013-11-13 | 村田機械株式会社 | Transport vehicle system |
US9122566B2 (en) * | 2013-03-08 | 2015-09-01 | Bastian Solutions, Llc | Robotic material handling system |
-
2018
- 2018-03-23 WO PCT/JP2018/011635 patent/WO2019180908A1/en active Application Filing
- 2018-03-23 JP JP2020507240A patent/JP6930023B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019180908A1 (en) | 2021-03-11 |
WO2019180908A1 (en) | 2019-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6454382B2 (en) | Method, apparatus and apparatus for planning vehicle speed | |
KR102441448B1 (en) | Article transport facility | |
AU2013366731B2 (en) | Vehicle traffic control system | |
TWI360731B (en) | ||
JP6972924B2 (en) | Driving route guidance device | |
JP7435643B2 (en) | Goods conveyance equipment | |
JP5874942B2 (en) | Traveling vehicle system and traveling control method of traveling vehicle in curve section | |
US11014588B2 (en) | Computing train route for PTC onboard system to navigate over a loop track | |
JP2018128914A (en) | Article conveying facility | |
JP7327174B2 (en) | Goods transport equipment | |
EP2629167A1 (en) | Vehicle system and method for controlling the vehicle system | |
JP2007025744A (en) | Traveling truck system | |
JP6930023B2 (en) | Transport system | |
JP2019040235A (en) | Discontinuation point control system, discontinuation point notification system, discontinuation point guide system, and discontinuation point control program | |
JP4911688B2 (en) | Vehicle control system | |
JPWO2018158831A1 (en) | Autonomous mobile system | |
US20160114794A1 (en) | Vehicle travel control device | |
JP2020008998A (en) | Vehicle control system | |
JP6111684B2 (en) | Automated guided vehicle | |
TW202337796A (en) | Article transport facility | |
JP2017107270A (en) | Travel management system | |
JP2005301364A (en) | Carrier truck system | |
JP2016032359A (en) | Train control device | |
JP2019046264A (en) | Driving support system | |
CN110070743B (en) | Vehicle driving support device and vehicle driving support method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6930023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |