JP6898892B2 - 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム - Google Patents

電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6898892B2
JP6898892B2 JP2018152882A JP2018152882A JP6898892B2 JP 6898892 B2 JP6898892 B2 JP 6898892B2 JP 2018152882 A JP2018152882 A JP 2018152882A JP 2018152882 A JP2018152882 A JP 2018152882A JP 6898892 B2 JP6898892 B2 JP 6898892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
display
information
target
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018152882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020027519A (ja
Inventor
貴久 白川
貴久 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2018152882A priority Critical patent/JP6898892B2/ja
Publication of JP2020027519A publication Critical patent/JP2020027519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898892B2 publication Critical patent/JP6898892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラムに関するものである。
インターネットの急速な発展に伴い、インターネットを介した広告付与が盛んに行われている。広告付与としては、ウェブページの所定の位置に企業、商品等を表示する画像、またはキャッチコピー等の広告情報を表示し、このような広告情報がクリックされた場合に広告主のウェブページへ遷移するものがある(例えば、特許文献1参照)。
近年、ノートPCやタブレット端末等の情報処理装置が備える表示画面の一部または全面に、天気、カレンダー、最新のニュースなどを自動的に順次切り替えて表示させるアプリケーションが提案されている。そして、このようなアプリケーションにおいて、天気、カレンダー、ニュースなどのコンテンツの切り替えの合間に、広告コンテンツを定期的に表示させる試みがなされている。
特開2015−22561号公報
広告コンテンツをユーザに提供する場合、広告主と視聴者の双方の要望をバランスよく実現することが重要となる。
しかしながら、例えば、視聴者が飽きないように、より多くの広告コンテンツを順番に表示する場合、ターゲット層であるか否かにかかわらず広告コンテンツが表示されるため、広告効果が期待できず、広告主の要望を満足することが難しい。その一方で、広告主がターゲットとするユーザに絞って集中的に広告コンテンツを提供する場合は、同一ユーザに対して同じような広告コンテンツが高い頻度で繰り返し提供されることとなるため、視聴者に煩わしさや不快感を与えかねない。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、一定の広告効果を維持しながら、広告を表示することによるユーザの不快感を軽減することのできる電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラムを提供することを目的とする。
本発明の第1態様は、共通の表示枠に、広告コンテンツを定期的に切り替えて表示させる電子機器であって、前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定部と、広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定部の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得部と、前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得部によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定部と、前記決定部によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替部とを具備し、前記パラメータ取得部は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する電子機器である。
本発明の第2態様は、電子機器の表示画面に設けられた共通の表示枠に対して複数の広告コンテンツを所定のタイミングで切り替えて表示させる広告表示方法であって、前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定工程と、広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定工程の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得工程と、前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得工程によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定工程と、前記決定工程によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替工程とをコンピュータが実行し、前記パラメータ取得工程は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する広告表示方法である。
本発明の第3態様は、電子機器の表示画面に設けられた共通の表示枠に対して複数の広告コンテンツを所定のタイミングで切り替えて表示させるための広告表示プログラムであって、前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定処理と、広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定処理の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得処理と、前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得処理によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定処理と、前記決定処理によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替処理とをコンピュータに実行させ、前記パラメータ取得処理は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する広告表示プログラムである。
本発明によれば、一定の広告効果を維持しながら、広告を表示することによるユーザの不快感を軽減することができるという効果を奏する。
本発明の一実施形態に係る情報処理装置の概略外観図である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置のハードウェア構成を概略的に示した図である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置が備える機能の一例を示した機能ブロック図である。 図3における記憶部及び広告表示順序決定部について詳細に示した機能ブロック図である。 本発明の一実施形態に係るターゲット情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係るパラメータ情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る表示回数情報の一例を示した図である。 本発明の一実施形態に係る情報処理装置において、表示枠に表示されるコンテンツの表示スケジュールの一例を示した図である。
以下に、本発明の一実施形態に係る電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラムについて図面を参照して説明する。本実施形態では、電子機器の一例としてタブレット端末、携帯電話機、ノートPC等の情報処理装置を例に挙げて説明するが、電子機器は情報処理装置に限定されない。
図1は本発明の一実施形態に係る情報処理装置10の外観を概略的に示した図である。図1に示すように、情報処理装置10は、液晶表示装置等からなる表示部17と、入力部16とを備えている。本実施形態に係る情報処理装置10は、表示部17に設けられた共有の表示枠17aに、広告コンテンツ及び広告以外の複数のコンテンツを切り替えて順次表示させる機能を有している。表示枠17aは、表示部17が備える表示画面の一部に設けられていても良いし、全画面領域を対象として設けられていてもよい。表示枠17aの大きさは、例えば、ユーザが任意に設定及び変更できるように構成されていてもよい。
図2は、本実施形態に係る情報処理装置10のハードウェア構成の一例を概略的に示した図である。図2に示すように、情報処理装置10は、例えば、CPU11、CPU11が実行するプログラム等を記憶するためのROM12、各プログラム実行時のワーク領域として機能するRAM13、大容量記憶装置としてのハードディスクドライブ(HDD)14、ネットワークに接続するための通信インターフェース15、キーボードやマウス等からなる入力部16、及び表示部17等を備えている。これら各部は、バス18を介して接続されている。
上記ROM12には、各種プログラムが格納されており、CPU11がROM12からRAM13にプログラムを読み出し、実行することにより種々の機能を実現させる。例えば、表示枠17aに各種コンテンツを切り替えて表示させる機能は、一例として、アプリケーションソフトウェアとしてROM12に格納されており、このアプリケーションソフトウェアがCPU11によって実行されることにより、表示枠17aに対する表示切替処理や、後述する広告コンテンツの表示順序決定処理等が実現される。
図3は、情報処理装置10が備える機能の一例を示した機能ブロック図である。図3に示すように、情報処理装置10は、コンテンツ記憶部21、コンテンツ取得部22、記憶部23、情報取得部24、広告表示順序決定部25、表示切替部26を備えている。
コンテンツ記憶部21には、表示枠17aに表示させる複数のコンテンツが格納されている。例えば、表示枠17aに表示可能なコンテンツの種類は予め設定されており、これらの中から表示枠17aに表示させるコンテンツの種類をユーザが適宜選択できるような構成とされている。表示枠17aに表示可能なコンテンツの種類として、例えば、「ニュース」、「天気」、「株価」、「カレンダー」、「時刻」等が挙げられる。本実施形態では、表示枠17aに表示させる広告以外のコンテンツとして「ニュース」、「天気」、「カレンダー」がユーザによって選択された場合を例示して説明する。なお、表示枠17aに表示させるコンテンツの種類や設定方法等については上記例に限定されない。
コンテンツ取得部22は、所定のタイミングで広告以外の複数のコンテンツを取得し、コンテンツ記憶部21内のコンテンツを更新する。例えば、コンテンツ取得部22は、所定のタイミングで、ニュースを配信するニュース配信サーバ、天気情報を配信する天気配信サーバ等にネットワークを介してアクセスし、ニュースコンテンツ及び天気コンテンツを取得する。また、コンテンツ取得部22は、情報処理装置10内またはクラウド上に記憶されているカレンダー情報を取得する。
記憶部23には、表示枠17aに表示させる広告コンテンツに関する種々の情報が格納されている。具体的には、図4に示すように、記憶部23には、ターゲット情報31、パラメータ情報32、表示回数情報33、属性情報34、格納先情報35等が格納されている。
ターゲット情報31は、例えば、各広告コンテンツの識別情報に関連付けてターゲット情報が設定されている。本実施形態において、ターゲット情報31は、ユーザ属性に関するターゲット情報と、機器属性に関するターゲット情報とを有している。
図5(a)は、ユーザ属性に関するターゲット情報の一例を示した図、図5(b)は機器属性に関するターゲット情報の一例を示した図である。
図5(a)に示した例では、識別情報「AAA」の広告コンテンツに対して「男性」のターゲット情報が、識別情報「BBB」の広告コンテンツに対して「女性」のターゲット情報が、識別情報「CCC」の広告コンテンツに対して「60歳以上」のターゲット情報が設定されている。
また、図5(b)に示した例では、識別情報「AAA」、「CCC」の広告コンテンツに対して機器の位置情報「都市部」、識別情報「BBB」の広告コンテンツに対して「都市部以外」が設定されている。その他、機器属性に関するターゲット情報の一例として、機器種別(デスクトップPC、ノートPC、スマートフォン、タブレット端末等)などが挙げられる。
なお、ターゲット情報は、例えば、ユーザ属性に関するターゲット情報及び機器属性に関するターゲット情報の少なくともいずれか一方を含んでいてもよく、あるいは、上記ターゲット情報に代えて他の観点から設定されたターゲット情報が登録されていてもよい。他の観点から設定されたターゲット情報の一例として、例えば、広告表示を優先したい時間帯などが挙げられる。このように、ターゲット情報は、広告を効果的に配信するための少なくとも一つの条件が登録された情報であればよい。
パラメータ情報32は、広告コンテンツの識別情報毎に、ターゲット状況と表示回数との組み合わせに対して表示順序を決定するためのパラメータ値が設定されている。例えば、パラメータ情報32は、ターゲット層および非ターゲット層のそれぞれについて、表示回数毎に表示順序を決めるためのパラメータ値が設定されている。
図6にパラメータ情報の一例を示す。図6では、各広告コンテンツに関連付けて、各表示回数に対するパラメータ値がターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて設定されている。例えば、識別情報「AAA」の広告コンテンツを例示すると、ターゲット層に関しては、表示回数「0〜2」に対して「9」のパラメータ値が、表示回数「3〜5」に対して「2」のパラメータ値が、表示回数「6以上」に対して「1」のパラメータ値が設定されている。同様に、識別情報「AAA」の広告コンテンツの非ターゲット層のパラメータ情報は、例えば、表示回数「0〜1」に対して「3」のパラメータ値が、表示回数「2」に対して「2」のパラメータ値が、表示回数「3〜6以上」に対して「1」のパラメータ値が設定されている。このパラメータ値は、例えば、広告コンテンツの表示確率に関する数値である。すなわち、パラメータ値が高いほど、その広告コンテンツが表示枠17aに表示される可能性が高いことを示している。
このパラメータ情報は、例えば、広告主などの意向を考慮して、広告コンテンツを管理するサーバ側で設定される。例えば、広告主はターゲット層のユーザに対してより多く広告コンテンツを表示させたいと考えている。そのため、図6に示したように、ターゲット層のパラメータ値は、非ターゲット層のパラメータ値よりも大きな値に設定される傾向にある。また、例えば、広告コンテンツの内容に応じて、効果的な表示回数が異なる場合がある。例えば、食品のように繰返し消費する商品の安売り広告などのように、初期の表示において高い効果(Click per Page Viewなど)が期待されるような広告もあれば、車のように高価な耐久消費財のブランド認知広告のような、ある程度繰り返し表示させることで徐々に関心を得て、効果が出るような広告コンテンツもある。このように、広告コンテンツの期待する表示回数、ユーザ属性や装置設置場所・装置のローカル時計から分かる時間帯などターゲティングの限定度合を考慮してパラメータ値を設定することで、広告主の要望を反映させた広告表示を実現させることが可能となる。
更に、パラメータ値を優先順位などの確定的な数値とせずに表示確率とすることで、各広告コンテンツの表示順位を確定的なものではなく、確率的に調整することができる。これにより、例えば、パラメータ値が高い広告コンテンツよりもパラメータ値の低い広告コンテンツが優先的に表示される可能性も残すことができ、例えば、パラメータ値が高い広告だけが頻繁に表示枠17aに表示されることを回避することができる。これにより、ユーザに提供される広告の種類に極度が偏りが生じることを回避でき、ユーザに対して不快感を与えることを軽減することができる。
表示回数情報33は、広告コンテンツの識別情報に関連付けて、表示枠17aに表示された回数(表示回数)が登録されている。この表示回数は、広告コンテンツが表示枠17aに表示される度に更新される情報である。また例えば、表示回数は、その広告コンテンツの表示期限が訪れるまで、リセットされずに継続的に累積される。
図7に表示回数情報の一例を示す。図7に示した表示回数情報の例では、各広告コンテンツの表示回数とともに、当該情報処理装置10のユーザが各広告コンテンツのターゲット層に該当するか否かの情報も登録されている。この情報は、後述する広告表示順序決定部25の判定部41によって判定され、登録される情報であり、詳細は後述する。
属性情報34には、例えば、ユーザ属性情報や機器属性情報等が登録されている。ユーザ属性情報として、例えば、ユーザの年齢、性別等が登録されている。また、ユーザの嗜好や興味に関する情報等も登録されていてもよい。
機器属性情報として、例えば、機器種別(デスクトップPC、ノートPC、スマートフォン、タブレット端末等)、機器の位置等が登録されている。
格納先情報35には、各広告コンテンツの格納先情報、例えば、URLが格納されている。
情報取得部24は、所定のタイミングで広告コンテンツを管理する広告管理サーバ(図示略)にアクセスし、広告管理サーバからターゲット情報31、パラメータ情報32、及び格納先情報35を取得し、記憶部23に格納したり、記憶部23に格納されているこれら情報を更新する。なお、ターゲット情報及びパラメータ情報の取得は、例えば、広告管理サーバが各情報処理装置10に対して所定のタイミングで配信する手法(プッシュ方式)を採用してもよいし、情報処理装置10が所定のタイミングでサーバにアクセスしてこれら情報を取得する手法(プル方式)を採用してもよい。
広告表示順序決定部25は、記憶部23に格納されているターゲット情報31、パラメータ情報32、表示回数情報33、属性情報34に基づいて表示枠17aに表示させる広告コンテンツの表示順序を決定する。
例えば、広告表示順序決定部25は、図4に示すように、判定部41と、パラメータ取得部42と、決定部43とを備えている。
判定部41は、属性情報34と、広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する。例えば、属性情報34において、ユーザ属性情報として、「男性、65歳」といった性別及び年齢の情報が格納されており、機器属性情報として、「東京都世田谷区」といった機器の位置情報が格納されていた場合、判定部41は、このような属性情報34と記憶部23に格納されているターゲット情報とを照合し、広告コンテンツ毎に当該ユーザがターゲット層に該当するか否かを判定する。この結果、例えば、識別情報「AAA」、「CCC」の広告コンテンツについては、ターゲット情報に合致するためにターゲット層であると判定され、識別情報「BBB」の広告コンテンツについては、ターゲット情報に合致しないために非ターゲット層であると判定される。この判定結果は、例えば、各広告コンテンツの識別情報と関連付けられて記憶部23に格納され(例えば、本実施形態では図7に示した表示回数情報に含められて登録され)、記憶部23に格納されているターゲット情報が更新されるまで維持される。
パラメータ取得部42は、判定部41の判定結果及び広告コンテンツの表示回数に基づいて、パラメータ情報から該当するパラメータ値を広告コンテンツ毎に取得する。
例えば、図7に示した表示回数情報を例に挙げて説明すると、識別情報「AAA」の広告コンテンツは、「ターゲット層」であり、表示回数が「2」である。したがって、パラメータ取得部42は、図6に示したパラメータ情報から識別情報「AAA」、「ターゲット層」、かつ、表示回数「2」に対応するパラメータ値である「9」を取得する。同様の手法で、パラメータ取得部42は、識別情報「BBB」の広告コンテンツについては「3」のパラメータ値を、識別情報「CCC」の広告コンテンツについては「8」のパラメータ値を取得する。
決定部43は、パラメータ取得部42によって取得された広告コンテンツ毎のパラメータ値を用いて、広告コンテンツの表示順序を決定する。例えば、決定部43は、各広告コンテンツのパラメータ値に応じた乱数を発生させ、乱数の大きい広告コンテンツほど表示順位が早まるように表示順序を決定する。
例えば、決定部43は、広告「AAA」であれば「0〜9」の間における乱数を、広告「BBB」であれば「0〜4」の間における乱数を、広告「CCC」であれば「0〜8」の乱数をそれぞれ発生させる。この結果、広告「AAA」については「2」の乱数が、広告「BBB」については「3」の乱数が、広告「CCC」については「5」の乱数が発生したとする。この場合、表示順序は、広告「CCC」、「BBB」、「AAA」の順序となる。このようにして決定された広告コンテンツの表示順序は表示切替部26に出力され、使用される。
なお、上記例の場合は、パラメータの大小関係とは逆順の表示順になっているが、同種傾向のユーザや多くの試行を含む総体評価としては、広告「AAA」、「CCC」、「BBB」のように、パラメータの大小関係に応じた表示順になる確率は高い。
表示切替部26は、予め設定されている表示スケジュールに従って、広告以外のコンテンツ及び広告コンテンツを切り替えて表示枠17aに表示させる。例えば、図8に示すように、「ニュース」、「天気」、「カレンダー」の表示を3回繰り返すことを1クールとし、各クールの終了時に広告コンテンツを表示させるような表示スケジュールが組まれている場合、表示切替部26は、この表示スケジュールに従ってコンテンツ記憶部21に格納されている各コンテンツを順次読み出して表示枠17aに順次表示させるとともに、「広告」の表示タイミングにおいて、広告表示順序決定部25によって決定された表示順序に従って表示枠17aに広告コンテンツを表示させる。このとき、各コンテンツの表示時間は一定としてもよいし、ユーザの設定等に応じて一部のコンテンツの表示時間を他のコンテンツに比べて短くまたは長くしてもよい。
広告コンテンツについては、表示切替部26は、記憶部23に格納されている格納先情報35を参照して、表示対象となる広告コンテンツの格納先情報を取得し、その格納先(例えば、URL)にアクセスすることで広告コンテンツをストリーミング方式で表示枠17aに表示させる。なお、広告コンテンツの表示手法はストリーミングに限定されず、例えば、他のコンテンツ情報と同様に、コンテンツ記憶部21に予めダウンロードして格納されているものを表示枠17aに表示させることとしてもよい。
また、広告コンテンツは動画コンテンツであっても、静止画コンテンツであってもよい。動画コンテンツの場合には、例えば、数十秒程度のものから数分程度のものが一例として挙げられる。
上記のような情報処理装置10によれば、コンテンツ取得部22によって所定のタイミングで広告以外の複数のコンテンツ、本実施形態では、「ニュース」、「天気」、「カレンダー」のコンテンツが各種サーバから取得され、コンテンツ記憶部21に格納される。
また、情報取得部24によって所定のタイミングで、広告管理サーバ(図示略)からターゲット情報31、パラメータ情報32、及び格納先情報35が取得され、記憶部23に格納される。広告表示順序決定部25の判定部41は、例えば、ターゲット情報31が更新される度に、ターゲット情報31に登録されているターゲット層の情報と、記憶部23に格納されている属性情報34とを比較し、各広告コンテンツについて当該ユーザがターゲット層に該当するか否かを判定し、その判定結果を記憶部23に格納する。
そして、所定のイベントが発生し、表示枠17aにコンテンツを切り替えて表示するアプリケーションソフトウェアが起動された場合には、広告表示順序決定部25は、記憶部23に格納されている各種情報に基づいて広告コンテンツの表示順序を決定し、決定した表示順序を表示切替部26に出力する。ここで、所定のイベントが発生するタイミングは、例えば、情報処理装置10の起動時や、情報処理装置10の入力部16から入力情報が所定の時間継続して入力されなかったとき等が挙げられる。
具体的には、広告表示順序決定部25のパラメータ取得部42は、記憶部23に格納されている判定部41による判定結果、表示回数情報33に登録されている各広告コンテンツの表示回数、及びパラメータ情報32を用いて、各広告コンテンツのパラメータ値を取得する。そして、決定部43は、パラメータ取得部42によって取得されたパラメータ値に基づいて各広告コンテンツについて乱数を発生させ、乱数の値が大きい順に、表示順序を割り当てる。すなわち、乱数の値が最も大きい広告コンテンツの表示順序が「1」とされ、乱数の値が小さくなるにつれて表示順序が遅くなるように表示順序が決定される。
このようにして表示順序が決定されると、表示切替部26に表示順序を出力する。
これにより、表示切替部26は、表示枠17aへのコンテンツ表示において、広告コンテンツの表示タイミングでは、広告表示順序決定部25によって決定された表示順序に従って広告コンテンツを取得し、表示枠17aに表示させる。これにより、例えば、識別情報「CCC」、「BBB」、「AAA」の順番で表示順序が決定された場合には、例えば、図8に示した「広告1」のタイミングで識別情報「CCC」の広告コンテンツが、「広告2」のタイミングで識別情報「BBB」の広告コンテンツが表示枠17aに表示されることとなる。
そして、表示枠17aに対するコンテンツの表示を終了するイベントが発生するまで、例えば、ユーザによって入力部16から何らかの入力情報が入力されたり、情報処理装置10のシャットダウン指令が入力されたりするまで、広告表示順序決定部25によって決定された広告表示順序に従って広告コンテンツの表示が行われる。
以上説明したように、本実施形態に係る情報処理装置10、及び広告表示方法並びに広告表示プログラムによれば、表示枠17aに広告コンテンツを所定のタイミングで切り替えて表示させる場合において、ユーザが広告コンテンツのターゲット層に該当するか否かおよび広告コンテンツの表示枠17aへの表示回数に基づいて、各広告コンテンツのパラメータ値が取得され、このパラメータ値に基づいて広告コンテンツの表示順序が決定される。このように、表示回数とターゲットか否かの情報に基づいて広告コンテンツの表示順序が決まるので、ユーザがターゲット層とされている広告コンテンツを優先的にユーザに提示できるとともに、表示回数を考慮することで、一部の広告コンテンツのみが頻繁に繰り返しユーザに提示されることを回避することが可能となる。
更に、パラメータ値を優先順位などの確定的な数値とせずに表示確率とすることで、各広告コンテンツの表示順位を確定的なものではなく、確率的に調整することができる。これにより、例えば、確率論的にパラメータ値の低い広告コンテンツが優先的に表示される可能性も残すことができ、例えば、パラメータ値が高い広告だけが頻繁に表示枠17aに表示されることを回避することができ、ユーザに対して不快感を与えることを軽減することができる。
以上、本発明について実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。発明の要旨を逸脱しない範囲で上記実施形態に多様な変更又は改良を加えることができ、該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。また、上記実施形態を適宜組み合わせてもよい。
例えば、表示順序を決定するタイミングについては、上述したようなイベントが発生したタイミングに限定されない。例えば、表示枠17aに表示させた広告コンテンツの数が予め設定された閾値に達した場合に、表示順序を決めなおすこととしても良い。
また、本実施形態では、ターゲット層か否かによってパラメータ値を取得していたが、例えば、一つの広告コンテンツに対するターゲット情報として複数の条件が設定されていた場合には、その一部を満足する場合があり得る。このような場合には、ターゲット情報を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と、非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、広告コンテンツのパラメータ値を決定することとしてもよい。
また、パラメータの重要度を追加属性として定義し、それを考慮した加重平均を用いてもよい。例えば、ターゲット情報において「男性:4」「都市部:1」とすると、地方に在住の男性の場合、ターゲット一致度は80%となる。したがってこの場合、ターゲット層のパラメータ値に80%、非ターゲット層のパラメータ値に20%をそれぞれ乗じた値を加算した値が最終的なパラメータ値として演算される。
10 :情報処理装置
16 :入力部
17 :表示部
17a :表示枠
21 :コンテンツ記憶部
22 :コンテンツ取得部
23 :記憶部
24 :情報取得部
25 :広告表示順序決定部
26 :表示切替部
31 :ターゲット情報
32 :パラメータ情報
33 :表示回数情報
34 :属性情報
35 :格納先情報
41 :判定部
42 :パラメータ取得部
43 :決定部

Claims (6)

  1. 共通の表示枠に、広告コンテンツを定期的に切り替えて表示させる電子機器であって、
    前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定部と、
    広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定部の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得部と、
    前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得部によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定部と、
    前記決定部によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替部と
    を具備し、
    前記パラメータ取得部は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する電子機器。
  2. 前記表示切替部は、前記表示枠に、前記広告コンテンツと広告以外の複数のコンテンツとを所定の表示スケジュールに従って切り替えて表示する請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記パラメータ情報を所定のサーバから受信するための通信部を備える請求項1または2に記載の電子機器。
  4. 前記パラメータ情報は所定のタイミングで更新される請求項1からのいずれかに記載の電子機器。
  5. 電子機器の表示画面に設けられた共通の表示枠に対して複数の広告コンテンツを所定のタイミングで切り替えて表示させる広告表示方法であって、
    前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定工程と、
    広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定工程の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得工程と、
    前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得工程によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定工程と、
    前記決定工程によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替工程と
    をコンピュータが実行し、
    前記パラメータ取得工程は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する広告表示方法。
  6. 電子機器の表示画面に設けられた共通の表示枠に対して複数の広告コンテンツを所定のタイミングで切り替えて表示させるための広告表示プログラムであって、
    前記電子機器の属性情報及びユーザの属性情報の少なくともいずれか一方を含む属性情報と前記広告コンテンツ毎に設定されたターゲット情報とに基づいて、前記広告コンテンツ毎にターゲット層か非ターゲット層かを判定する判定処理と、
    広告コンテンツ毎に、ターゲット層及び非ターゲット層のそれぞれについて表示回数に対応付けられたパラメータ値が設定されたパラメータ情報から、前記判定処理の判定結果及び前記広告コンテンツの前記表示枠に対する表示回数に該当するパラメータ値を前記広告コンテンツ毎に取得するパラメータ取得処理と、
    前記広告コンテンツ毎に、前記パラメータ取得処理によって取得されたパラメータ値を上限とする特定の範囲内の乱数を発生させ、発生させた乱数の値が大きい順に前記広告コンテンツの表示順序を決定する決定処理と、
    前記決定処理によって決定された前記表示順序に従って前記表示枠に前記広告コンテンツを表示させる表示切替処理と
    をコンピュータに実行させ、
    前記パラメータ取得処理は、前記ターゲット情報が複数のターゲット条件から構成される場合に、前記属性情報が複数の前記ターゲット条件を満足する割合に応じて、ターゲット層のパラメータ値と非ターゲット層のパラメータ値とを加重平均することにより、前記広告コンテンツのパラメータ値を決定する広告表示プログラム。
JP2018152882A 2018-08-15 2018-08-15 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム Active JP6898892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018152882A JP6898892B2 (ja) 2018-08-15 2018-08-15 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018152882A JP6898892B2 (ja) 2018-08-15 2018-08-15 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020027519A JP2020027519A (ja) 2020-02-20
JP6898892B2 true JP6898892B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=69620172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018152882A Active JP6898892B2 (ja) 2018-08-15 2018-08-15 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6898892B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114255056A (zh) * 2020-09-19 2022-03-29 华为技术有限公司 广告显示方法及电子设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155066A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Namco Ltd 広告表示装置および広告表示方法並びにコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2001331530A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Net8 Co Ltd 情報表示装置、情報提供装置、情報表示方法、情報提供方法およびそれらの方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1418514A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-12 THOMSON Licensing S.A. Selecting advertisement on a set top box in a television network
JP4005100B2 (ja) * 2006-01-30 2007-11-07 株式会社カナックス 広告配信システムと装置、方法並びに広告配信プログラム
JP5399454B2 (ja) * 2010-11-25 2014-01-29 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP6334348B2 (ja) * 2014-09-19 2018-05-30 ヤフー株式会社 配信装置、配信方法及び配信プログラム
JP6401726B2 (ja) * 2016-03-09 2018-10-10 Necパーソナルコンピュータ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020027519A (ja) 2020-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6141311B2 (ja) 広告キャンペーンの支援調整
US20150235275A1 (en) Cross-device profile data management and targeting
US20180300768A1 (en) Automatic bid generation
US20160134934A1 (en) Estimating audience segment size changes over time
US20150235258A1 (en) Cross-device reporting and analytics
JP6027039B2 (ja) 抽出装置、抽出方法および抽出プログラム
CA3029284A1 (en) System and method for digital advertising campaign optimization
US20170193564A1 (en) Determining whether to send a call-out to a bidder in an online content auction
US20150287083A1 (en) Systems and methods for providing advertising services to devices
US20140195340A1 (en) Advertisement information providing device and advertisement information providing method
US20180225726A1 (en) Dynamic insertion of content items into resources
JP6139426B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法、及び広告配信プログラム
JP6294115B2 (ja) 広告配信システム、広告配信管理装置、広告配信管理方法および広告配信管理プログラム
JP6898892B2 (ja) 電子機器及び広告表示方法並びに広告表示プログラム
US20100082412A1 (en) System and method for optimizing an advertisement plan for allocating advertisements to a contract in a network-based environment
JP5847099B2 (ja) 情報配信装置、及び、情報配信方法
US20180060900A1 (en) Method and system for determining the attention of a user of at least one video advertising in a web page and for recycling the video advertising displayed to the user depending on said measurement
US20230015413A1 (en) Systems and methods for forecasting based on categorized user membership probability
US20190213636A1 (en) Distributing content following conversion
JP5699233B1 (ja) 生成装置、生成方法および生成プログラム
JP5600715B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム
US20190026775A1 (en) Placement exploration
JP2003250143A (ja) 動画配信装置および方法ならびに動画配信装置を制御するためのプログラム
US20150379566A1 (en) Throttling content
US20170048574A1 (en) Simultaneous presentation of content on a second device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250