JP6895535B2 - 伸張可能なスリットシートストック材のための可変な間隔を有するダンネージ転換機 - Google Patents

伸張可能なスリットシートストック材のための可変な間隔を有するダンネージ転換機 Download PDF

Info

Publication number
JP6895535B2
JP6895535B2 JP2019552575A JP2019552575A JP6895535B2 JP 6895535 B2 JP6895535 B2 JP 6895535B2 JP 2019552575 A JP2019552575 A JP 2019552575A JP 2019552575 A JP2019552575 A JP 2019552575A JP 6895535 B2 JP6895535 B2 JP 6895535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjusting member
dunnage
adjusting
members
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019552575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511342A (ja
Inventor
ロバート シー. シェイク
ロバート シー. シェイク
デニス ジェー. ワーグナー
デニス ジェー. ワーグナー
Original Assignee
ランパック コーポレイション
ランパック コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランパック コーポレイション, ランパック コーポレイション filed Critical ランパック コーポレイション
Publication of JP2020511342A publication Critical patent/JP2020511342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895535B2 publication Critical patent/JP6895535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D1/00Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles
    • B31D1/0031Multiple-step processes for making flat articles ; Making flat articles the articles being paper nettings, e.g. by slitting and expanding webs or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D5/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles
    • B31D5/0039Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D5/0065Multiple-step processes for making three-dimensional articles ; Making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including slitting and expanding flat material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/048Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by positively actuated movable bars or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0011Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including particular additional operations
    • B31D2205/0017Providing stock material in a particular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0011Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including particular additional operations
    • B31D2205/0017Providing stock material in a particular form
    • B31D2205/0023Providing stock material in a particular form as web from a roll
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0011Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads including particular additional operations
    • B31D2205/0047Feeding, guiding or shaping the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0076Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads involving particular machinery details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31DMAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER, NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B31B OR B31C
    • B31D2205/00Multiple-step processes for making three-dimensional articles
    • B31D2205/0005Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads
    • B31D2205/0076Multiple-step processes for making three-dimensional articles for making dunnage or cushion pads involving particular machinery details
    • B31D2205/0082General layout of the machinery or relative arrangement of its subunits

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

本発明は、主に、スリット形成済の伸張可能なシートストック材をダンネージ製品に転換するためのダンネージ転換機及び方法に関し、特に、多様な種類の伸張可能なスリットシートストック材をそれぞれの伸張されたダンネージ製品に転換するダンネージ転換機及び方法に関する。
1つ又は複数の物品をある場所から別の場所に輸送する処理において、包装機は、通常、ある種のダンネージ材を1つ又は複数の物品と共に段ボール箱等の輸送用容器に入れる。ダンネージ材は、通常、物品を包むため、又は容器内の物品の周りの空の空間又は空の容積を部分的又は完全に埋めるために使用される。ダンネージは空の容積を埋めることによって、輸送処理中に損傷を与える可能性のある物品の動きを防止又は最小化する。ダンネージはまた、移動阻止、突っ張り、又は緩衝の機能を発揮することもできる。一般的に使用されるダンネージ材としては、プラスチック発泡ピーナッツ、プラスチック気泡パック、エアバッグ、及び転換された紙のダンネージ材がある。
伸張されたスリットシートダンネージ製品は、特に、物品を包むための緩衝材料及び隙間充填材料として有用である。伸張可能なスリットシートストック材は、通常、シート材に予め形成された複数のスリットを有する。多様な形状、間隔、及び寸法のスリットが可能である。スリットの両側に張力が加えられると、スリットが開き、スリット間のシート材は未伸張のシート材の元の平面から回転する。そして、シート材は、実質的に平坦な最小の厚さを有する二次元シートから、増大した厚さを有し、加えられた張力の方向に平行な方向に増大した長さ、且つ加えられた張力の方向を横切る方向に減少した幅を有する、比較的密度の低いダンネージ製品へと伸張する。本明細書で使用される用語「伸張」は、張力が加えられた状態のスリットシートストック材の三次元の伸張又は体積の増大を意味する。材料は、通常、長さ及び厚さが増大し、幅が減少し、体積が増大し、それに相当する分だけ密度が減少する。スリットシートダンネージ材及びその製造は米国特許第5、667、871号及び第5、688、578号に記載されており、これらの開示はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
米国特許第5、667、871号 米国特許第5、688、578号
ダンネージ転換機の多くは適切なダンネージ製品を生産するが、既存のダンネージ転換機及びダンネージ製品が全ての用途に理想的であるということではない。さらに、既存のダンネージ転換機は多様な種類の伸張可能なスリットシートストック材等の多様な種類のストック材に対する使用に理想的ではない場合もある。本発明は、スリット形成済の伸張可能なシートストック材を比較的密度の低いダンネージ製品に転換するためのダンネージ転換機であって、異なる形状、長さ、向き、又はスリット又はスリットの列の間の間隔を有する可能性がある、多様な種類のスリット形成済の伸張可能なシートストック材に使用するための調整が容易なダンネージ転換機を提供する。本発明により提供される転換機は、それを通してシートストック材が引き出される構成要素の回転軸間の間隔を調整するための手段を提供する、改善した伸張用組立体を有する。この調節可能な特徴は、異なる厚さ及び/又は異なるスリットパターンを有するスリット形成済シートストック材が伸張用組立体を通って給紙されることを可能にする。この給紙は、伸張したダンネージ製品の圧縮、転換機での紙詰まり、団子状態、及び/又はスリット形成済シートストック材又はスリット形成済シートストック材の伸張に起因する伸張したダンネージ製品の引裂きを伴わずに、又はそれらを最小に抑えた状態で行われる。
伸張可能なスリットシートストック材は、通常、複数の横方向に延びるスリットの列を有するスリット形成済シートストック材である。これらの列は互いに長手方向に離間されている。各列は、該列に渡って分散された複数のスリットを含む。そして、各列のスリットは、通常、隣接する列のスリットに対して千鳥状に又はオフセット関係で配置される。
改善したスリットシートストック材を伸張するためのダンネージ転換システムは、転換機とも呼ばれるダンネージ転換機を含む。ダンネージ転換機は、横方向に離間された支持部材を有するフレームと、シートストック材の供給元を支持することが可能な、該フレームに結合された支持体とを備える。それぞれが平行な第1及び第2の回転軸を中心に回転するように、第1及び第2の伸張用部材がフレームに回転可能に結合されている。前記第1及び第2の伸張用部材は、それらの間に伸張可能なシートストック材を受け取るために離間されている。前記第1の伸張用部材の横方向の端部を支持するために、横方向に離間された支持部材が前記フレームに旋回可能に結合されており、該支持部材は、それらの旋回運動が前記第2の伸張用部材の第2回転軸に対する前記第1の伸張用部材の第1回転軸の位置を変化させるように前記フレームに結合されている。前記旋回可能な支持部材の1つに調整用部材が結合されている。前記調整用部材は複数の区分を有し、それらのうちの少なくとも2つの区分は異なる厚さを有する。前記調整用部材は、複数の位置のいずれかにおいて前記1つの旋回可能な支持部材の位置を調整するために、前記厚さの異なる区分が前記第1の回転軸に対して相対的に配置可能となるように、前記複数の位置のいずれかに選択的に配置可能である。前記調整用部材の位置を調整すると、前記第2の回転軸に対する前記第1の回転軸の位置が変化する。
前記支持部材の少なくとも一部は、前記異なる厚さの配置可能な区分と前記第1の回転軸との間に配置されてもよい。
前記ダンネージ転換機は、前記旋回可能な支持部材の他の旋回可能な支持部材に結合されたもう1つの調整用部材をさらに備えてもよい。
前記異なる厚さの区分の各々の厚さは、前記第1の回転軸に直交する平面に沿って広がっていてもよい。
前記調整用部材は、該調整用部材が選択的に配置可能な複数の位置が所定の位置となるように構成されてもよい。
前記調整用部材は、前記第1及び第2の回転軸の間の前記平行関係が該調整用部材の前記複数の位置の各々で維持されるように、選択的に配置可能であってもよい。
前記異なる厚さの配置可能な区分は、前記第1の回転軸の位置の移動を生じさせる作用位置に交換可能に配置可能であってもよく、前記異なる厚さの区分の1つのみが、一度に、該作用位置を占めることができる。
前記異なる厚さの区分は前記調整用部材を中心に円周方向に間隔を開けて配置されてもよい。
前記調整用部材は、前記支持部材の旋回を生じさせるために前記フレームに対して調整軸を中心に回転可能であってもよい。
前記調整用部材は、該調整用部材の偏心回転が支持部材の旋回を生じさせるように構成されてもよい。
前記調整用部材の前記偏心回転は、該調整用部材の回転軸と該調整用部材の中心軸との間の偏心間隔によって行われてもよい。
前記複数の厚さの異なる区分の隣接する区分は、それぞれの傾斜部分によって前記調整用部材の長さに沿って長手方向に互いに分離されていてもよい。
前記調整用部材は、該調整用部材の前記複数の位置の間で直線的に移動可能であってもよい。
前記ダンネージ転換機は、伸張可能なスリット形成済ストック材の供給元と組み合わされてもよい。
前記ダンネージ転換機は、前記旋回可能な支持部材の少なくとも1つと、対応する調整用部材との間に配置された付勢部材をさらに備えてもよく、該付勢部材は前記複数の位置の各々にそれぞれの調整用部材を維持するために、該調整用部材に力を加えてもよい。
もう1つのダンネージ転換機は、伸張可能なシートストック材の供給元を支持する支持手段と、該支持手段の下流に配置された一対の伸張用部材であって、伸張可能なシートストック材が該支持手段から引き出されたときに、該伸張可能なシートストック材をそれらの間で受け取るための一対の伸張用部材とを備える。前記伸張用部材は、該伸張用部材と該伸張用部材の下流の引張り力との間で前記シートストック材が張力を受けるときに、該シートストック材の均一な伸張を容易にする。前記一対の伸張用部材の一方の長手方向中心軸に対する前記調整手段の前記厚さが異なる区分のそれぞれの位置を変化させることにより、該一対の伸張用部材の該長手方向中心軸間の間隔を変化させる調整手段を設ける。
前記ダンネージ転換機は、前記調整手段の前記厚さが異なる区分のそれぞれの位置の変化に応答して旋回可能な支持手段をさらに備えてもよい。
ダンネージ転換機は、前記一対の伸張用部材の一方の伸張用部材の回転軸に対する前記調整手段の位置を維持するための付勢手段をさらに備えてもよい。
伸張可能なシートストック材を比較的低密度のダンネージ製品に転換する方法であって、(a)第1のスリットパターンを有する第1のシートストック材の少なくとも1つの寸法を増大させるために、張力が加えられた状態で、一対の回転部材の間で供給元から該第1のシートストック材を引き出すこと、(b)前記第1のシートストック材を前記第1のスリットパターンとは異なる第2のスリットパターンを有する第2のシートストック材に取り替えること、(c)前記回転部材のそれぞれの回転軸間の間隔を調整すること、(d)前記第2のシートストック材の少なくとも1つの寸法を増大させるために、張力が加えられた状態で、前記一対の回転部材の間で該第2のシートストック材を引き出すこと、の工程を含んでもよい。前記調整工程は、前記回転部材の前記回転軸間の少なくとも2つの異なる間隔を表す触覚的に検出可能な位置を設けることを含む。
前記調整工程は、前記位置の間の調整を行うために偏心器を回転させることを含んでもよい。
本発明の上記及び他の特徴は以下に詳細に説明され、特に特許請求の範囲、本発明の特定の例示的な実施形態を詳細に説明する以下の説明及び添付する図面において示される。これらの実施形態は、本発明の原理が適用される多様な方法のうちのいくつかを示すものに過ぎない。
添付する図面は必ずしも縮尺通りに描かれたものではなく、本発明の態様を説明するために使用される。
本発明の例示的なダンネージ転換機の概略図である。 図1の例示的なダンネージ転換機と共に使用するためのスリットシートストック材の部分平面図である。 図2のスリットシートストック材から形成された伸張されたダンネージ製品の部分斜視図である。 本発明による例示的なダンネージ転換機の斜視図である。 図4の例示的なダンネージ転換機の正面図である。 図4の例示的なダンネージ転換機の側面図である。 図6に示される側面の反対側の側面を示す、図4の例示的なダンネージ転換機の側面図である。 伸張用組立体の断面を含む、図4の例示的なダンネージ転換機の部分断面図である。 伸張用組立体の断面を含む、図4の例示的なダンネージ転換機の部分断面図である。 外部筐体の一部が除去され、伸張用組立体が一次位置に示されている、図4の例示的なダンネージ転換機の側面図である。 伸張用組立体の断面を含み、該伸張用組立体が主位置に示されている、図4の例示的なダンネージ転換機の部分断面図である。 外部筐体の一部が除去され、伸張用組立体が二次位置に示されている、図4の例示的なダンネージ転換機の側面図である。 伸張用組立体の断面を含み、該伸張用組立体が二次位置に示されている、図4の例示的なダンネージ転換機の側面図である。 本発明によるもう1つの例示的なダンネージ転換機の斜視図である。 図14の例示的なダンネージ転換機の部分側面図である。 図14の例示的なダンネージ転換機の、別の部分側面図である。 外部筐体の一部が除去された、図14の例示的なダンネージ転換機の、さらに別の部分側面図である。
概略的に述べると、本発明は、未伸張のスリットシートストック材の供給元から伸張されたダンネージ製品を製造するための改善したダンネージ転換機を提供する。詳細には、本発明は、異なる厚さ、異なる形成済スリットパターン、又はそれらの組み合わせを有する、異なる未伸張のスリットシートストック材の供給元からの伸張されたダンネージ製品の製造を容易にする。
ダンネージ転換機は、伸張可能なシートストック材又はシートストック材とも呼ばれる未伸張のスリットシートストック材の供給元を支持するための支持手段を備える。未伸張のスリットシートストック材は、それを通して切り取られたスリットを有するストック材であり、スリットの両側に張力が加えられると、スリットが開き、スリット間のシート材が未伸張のシート材の元の平面から回転し、シートストック材の体積が増大する。ダンネージ転換機はまた、支持手段の下流に配置された一対の伸張用部材であって、伸張可能なシートストック材が該支持手段から引き出されたときに、該伸張可能なシートストック材をそれらの間で受け取るための一対の伸張用部材を備える。伸張用部材は、該伸張用部材と該伸張用部材の下流の引張り力との間で前記シートストック材が張力を受けるときに、該シートストック材の均一な伸張を容易にする。転換機の下流方向は長手方向とも呼ばれ、ストック材が支持手段から転換機の出口まで該転換機を通して移動する方向であり、そこにおいて上流方向が下流方向の反対方向とされる。
支持手段及び伸張手段に加えて、転換機はまた、一対の伸張用部材の一方の長手方向中心軸に対する調整手段の厚さが異なる区分のそれぞれの位置を変化させることにより、該一対の伸張用部材の該長手方向中心軸間の間隔を変化させるための調整手段を備える。旋回手段は、調整手段の厚さが異なる区分の配置に応答して旋回可能である。選択的に、ダンネージ転換機はまた、一対の伸張用部材の一方の伸張用部材の回転軸に対する調整手段の位置を維持するための付勢手段を備えてもよい。
ここで図面を詳細に参照すると、図1はダンネージ転換機12とシートストック材16の供給元14の両方を含む例示的なダンネージ転換システム10を概略的に示している。伸張機、ダンネージ伸張機、又は転換機とも呼ばれる転換機12は、作業者が供給元14からより均一に伸張したダンネージ製品を製造することを可能にする。
転換機12は少なくとも、供給元14を支持するための支持手段18と、それを通してシートストック材16が引き出されるときに、該シートストック材16を伸張する伸張用組立体20とを含む。伸張用組立体20は供給元支持体18の下流に配置される。選択的に、転換機12は、伸張用組立体20から出力される伸張されたダンネージ26の連続的な帯状物から個別のダンネージ製品24を切り取るための分離手段22を備えてもよい。選択的な分離手段22は伸張手段20の下流に配置される。転換機12は、選択的に、複数の供給元からシートストック材を転換するように構成されてもよい。
シートストック材16の供給元14は、通常1つ又は複数の層を含む、スリット形成済みのシートストック材を含む。図示されているように、シート材16とも呼ばれるシートストック材16は、通常1つ又は複数のロール30の形式で供給される。ロール状のシート材16は、支持手段18に受け取られる中空の芯32の周りに巻かれていてもよい。支持手段18は、例えば、シート材16がロールから解かれるにつれて、中空芯32と共に回転する軸、又は中空芯がそれの周りを回転する軸であってもよい。他の実施形態において、シート材16は、追加的に又は代替的に、例えば、材料が略長方形の頁の積み重ねに交互に折り畳まれる、扇状に折り畳まれた積み重ね等の他の適当な構成の形式で設けられてもよい。扇状の積み重ねの場合、適当な支持手段は扇状の積み重ねを支持するための棚を有するスタンド又はカートを備えてもよい。
ロールの形態であるか扇状の積み重ねの形態であるかにかかわらず、シート材は、横方向の両端間に広がる幅寸法及び幅寸法を横切る方向の長さ寸法に対して最小の厚さを有する略平面状のものである。シート材は、通常、供給元から、シート材の長さ寸法に略平行な給紙方向に引き出される。
例示的なシート材16はクラフト紙等の紙であり、より具体的には単層クラフト紙である。適当なクラフト紙は、例えば、20ポンド又は40ポンド等の多様な斤量を有してもよい。実施形態によっては、シート材16は積層されたものであってもよいし、又はもう一枚の紙、プラスチックシート、金属箔、又はこれらの任意の組合せ等の、他の適当な材料を含んでもよい。紙は、リサイクル可能で、生分解性の、再生可能な資源で構成された環境に優しいストック材である。
ここで、シート材16をさらに説明するために図2及び図3を参照すると、例示的なシート材16は未伸張のシート材又は伸張可能なシート材とも呼ばれるスリット形成済のシート材を含む。例示的なスリット形成済のシート材は、長手方向に離間された、シート材の幅に渡って配置されたスリット40の横方向に延びる複数の列42に配置された複数のスリット40を含む。スリット形成済のシートストック材16は、スリットの多様な代替的な配置及び/又は異なるシート厚のいずれを有してもよい。スリットの異なる配置は、互いに異なる列の配置、異なる寸法のスリット、異なるスリット間の間隔、隣接するスリットに対する異なった角度の配置等の異なるスリット形状又はスリット位置のいずれか1つ又は複数を含んでもよい。スリットはシート材を切り取って形成されてもよいし、又はシート材に渡って断続的に該シート材を脆弱化することによって形成されてもよい。
スリット40の列42は互いに略平行であり、略周期的であり、通常、等間隔で長手方向に互いに離間している。スリット40は、列42に渡って断続的に分散されており、各列42のスリット40は、すぐ隣の列42のスリット40に対して略千鳥状に配置されている。スリット40の各列42に渡る、スリット40の合計の長さは、横方向に対向するスリットの端点46間に配置された非スリット部分44の長さよりも長くされてもよく、それによってスリットシート材16の最適な伸張量を可能にする。
スリットシート材16は、シート材16が転換機12を通って移動するとき(図1)、体積の増大又は体積的な増大とも呼ばれるように、1つ又は複数の寸法において伸張するように構成される。張力が加えられた状態で、シート材16がスリットの方向を横切る方向、通常、長手給紙方向、すなわち、シート材16のロールの幅寸法に垂直な方向に伸ばされると、紙の長手方向の長さ及びそれの厚さが増大し、紙の横方向の幅寸法が減少する。シート材16が長手方向に伸ばされるにつれて生ずる厚さの増大は、少なくとも部分的には、未伸張のシート材16の平面に対して回転する、シート材16のスリット列の間の部分によってもたらされる。厚さ寸法はシート材の面に対する法線方向に広がる。法線方向は、紙の長手方向の長さに略直交し、且つシート材の横方向に対向する縁48間の横方向の広がり、すなわち幅方向に略直交する方向にとして定義される。スリットシート材16の厚さは、上述のようにシート材が引き伸ばされたときに、元の厚さに対して1桁程度又はそれ以上増大させることができる。
伸張されたダンネージ26の連続的な帯状物の形態(図1)の、伸張されたスリットシート材は未伸張のスリットシート材16と比較して増大した長さ及び厚さを有し、減少した幅を有する。この長手方向の伸び及び厚さの増大は体積的に増大したダンネージ製品24(図1及び図3)をもたらし、且つスリット40の間とスリット40の上流側及び下流側の紙の非スリット部分44がシート材のスリットの両側の隣接部分から分離し、未伸張のシート材の平面から回転することによってもたらされる。増大した体積は、伸張されたダンネージ製品24が容器内で物品を包装するための穴開きの保護用隙間充填又は緩衝用包装として機能することを可能にする。
ここで図4〜図13を参照し、スリット形成済のシートストック材を伸張させるための例示的な転換機112について、以下の段落でさらに説明する。転換機112は、結果的に得られる伸張されたスリットシート包装材料、すなわち伸張されたダンネージ製品130を生成するために、伸張可能なスリットシートストック材126の供給元124と協働する。
転換機112は、概略的に、フレーム132を含む筐体を含む。図示されたフレーム132は、テーブル等の作業面上に載置するための、1つ又は複数の底板133に結合された対向する、横方向に離間された側板131を含む。側板131等のフレーム132には、1つ又は複数の供給元支持体134等の、シート材を支持するための1つ又は複数の手段が結合されている。図示された転換機112において、一対の対向する横方向に離間された供給元支持体134が一対の側板131にそれぞれ結合されている。供給元支持体134は横方向140に間隔を開けて配置されている。横方向140は、フレーム132の後部149から、伸張されたダンネージを出力するための出口を有するフレーム132の前部151まで延びる長手方向150を横切る方向に延びる。長手方向150は、転換機112を通るシートストック材の給紙方向と平行である。
一対の軸154及び156は、図示されているように、供給元支持体134、例えば、供給元支持体134の切り欠き152によって支持されている。最後部の軸154は、伸張可能なシートストック材126の供給元124を支持するために配置され、供給元124内の伸張可能なシート材のロールの芯160を受容及び支持してもよい。最前部の軸156は、差込み紙等であってもよいセパレータ材164の供給元162を支持するために配置される。セパレータ材164は、ティッシュペーパー、伸張可能なシートストック材よりも薄いもの等のクラフト紙、プラスチック、それらの組み合わせであってもよい。伸張可能なシートストック材126の供給元124と同様に、セパレータ供給元162は、軸156によって受け取られてもよい、中空の芯の周りに巻き付けられる等、ロールとして設けられてもよい。付加的又は代替的に、セパレータ供給部162は扇状に折り畳まれた積み重ねとして設けられてもよく、対応する供給支元持部は積み重ねを支持するための棚を備えてもよい。
特に図6及び図7を参照すると、転換機112はまた、供給元124から伸張可能なシートストック材126が引き出されたときに、それを把持するための手段を提供し、伸張用組立体170を含む。伸張用組立体170は1つ又は複数の供給元支持体134の下流に間隔を開けて配置される。下流方向は供給方向と同じであり、供給元124からダンネージ転換機112の出口171までの伸張可能なシートストック材126の経路に沿っている。
図示された伸張用組立体170は、供給元124から引き出された未伸張のシートストック材126を受け取って把持する一対の引張り部材172及び173を備える。伸張可能なシートストック材126は、一対の引張り部材172と173との間に通されている。引張り部材172及び173は最後部の軸154の下流に配置され、それぞれの回転軸176を中心に回転するためにフレーム132の側板131に回転可能に結合されている。図示されているように、引張り部材172及び173の各々の対向する側端部177は、側板131内に受容される。しかしながら、他の支持手段が適切な場合もある。
引張り部材172及び173の少なくとも一方は、適当なモータ178によって動力を供給されてもよい。モータ178は、実施形態によっては歯付きであってもよいベルト又はチェーン等の適当な力伝達部材182(図7)によって第1の被駆動引張り部材172が結合されている力伝達軸180の回転を駆動する。実施形態によっては、第2の引張り部材173が駆動されてもよいし、あるいは、引張り部材172及び173の両方が、例えば、同じ方向又は反対方向に駆動されてもよい。
供給元支持体134及び一対の引張り部材172及び173の下流には、一対の伸張用部材190及び192が配置されている。一対の伸張用部材190及び192は、一対の引張り部材172及び173から長手方向に間隔をあけて配置されている。一対の伸張用部材190及び192は互いに離間しており、その間でシートストック材126を受け取ることができる。特に、図示された一対の伸張用部材190及び192は、シートストック材126の伸張された形態、すなわち伸張されたダンネージの連続的な帯状物を把持するように配置される。一対の引張り部材172及び173と一対の伸張用部材190及び192との間には、伸張可能なシートストック材126を未伸張状態から伸張状態へと伸張させる張力が加えられている。
伸張用部材190及び192の詳細について述べると、第1伸張用部材190及び第2伸張用部材192はフレーム132の側板131に回転可能に結合されている。伸張用部材190及び192は、それぞれ、平行な第1及び第2の回転軸194及び196の周りを回転するように結合されている。図示されているように、伸張用部材190及び192の各々の対向する側端部198は側板131内に受容される。しかしながら、他の支持手段が適切な場合もある。
第2伸張用部材192は第1伸張用部材190の上方に位置する上方伸張用部材である。第2の伸張用部材192の対向する側端部198は、それぞれが第1及び第2の伸張用部材190及び192の駆動を可能にするためにそれらに結合された、それぞれの回転部材200及び202を備える。回転部材200は、歯付きであってもよいベルト又はチェーン等の伝達部材204(図6)を受容するための、歯付きプーリーホイール等のプーリーホイールである。伝達部材204は、第1の被駆動引張り部材172の横方向の端部177に結合されたプーリーホイール等の適当な回転部材206の間に拡張する。伝達部材204は、モータ178によって第1の被駆動引張り部材172と第2の伸張用部材192とを、例えば同じ方向に、連結回転させることを可能にする。
転換機112の反対側では、歯付き歯車等の回転部材202が、歯付きであってもよいもう1つのベルト又はチェーン等の伝達部材210(図7)を受容する。伝達部材210は、歯付き歯車等の回転部材202及び回転部材212の各々に受容される。回転部材212は、第1伸張用部材190と第2伸張用部材192とが連結回転することを可能にするために、第1伸張用部材190の、対応する横方向の端部198に結合されている。伝達部材210に対する支持を与えるために、もう1つの歯付き歯車等の補助支持回転部材218が歯車202及び212に隣接して、それぞれの側板131に回転可能に結合されている。図示されているように、伸張用部材190及び192は反対方向に回転する。
それと共に、伝達部材182、204及び210は、それぞれの第1の被駆動引張り部材172及び伸張用部材190及び192との回転相互結合を与える。従って、モータ178は第1引張り部材172、並びに第1伸張用部材190及び第2伸張用部材192の各々を駆動するように構成されている。
他の実施形態では、代替構成によって、(i)第1引張り部材172に対して反対の回転方向への第2伸張用部材192の回転、(ii)同一方向への第1及び第2伸張用部材190及び192の回転、又は(iii)モータ178による第1伸張用部材190の代替的な又は付加的な駆動のいずれかが可能にされてもよい。さらに他の実施形態では、第1及び第2の伸張用部材190及び192のいずれも駆動されず、ユーザ等によって手動で、転換機112の出口171における張力が与えられてもよい。さらに他の実施形態では、引張り部材172及び173が完全に省略されてもよく、供給元124と一対の伸張用部材190及び192の一方との間に、シートストック材126を伸張させるための張力として、外部から加えられる力、又は手動で加えられる力が与えられてもよい。
引張り部材172及び173及び/又は伸張用部材190及び192は、伸張された又は未伸張のシートストック材に張力を加え、それを給紙する能力を維持することを支援する特徴を備えてもよい。図8に示すように、引張り部材172及び173と伸張用部材190及び192との間で伸張されるシートストック材の伸張された形態へのグリップを維持するために、図示された伸張用部材190及び192は複数の把持部材220を備える。把持部材220は、伸張されたダンネージの連続的な帯状物(図示せず)とも呼ばれるシートストック材の伸張された形態への張力を維持するように構成され、それにより、伸張されたダンネージの帯状物の引き裂き、潰れ、及び/又は紙詰まりを防止又は最小化する。伸張用部材190及び192の各々の、歯等の把持部材220は互いに横方向に離間されている。図示された把持部材220は、伸張用部材190及び192を中心にして全周に渡って拡張し、等間隔で横方向に互いに離間されている。図示された第1の伸張用部材190の把持部材220は、第2の伸張用部材192の把持部材220と同様に、横方向に対向する端部198間で、それぞれの横方向の位置で横方向に整列される。他の実施形態では、把持部材の代替的な間隔、配置、形状、及び/又は寸法が適切に設定されてもよい。
ここで図9〜図11を参照すると、伸張用部材190及び192の回転軸194及び196の間の間隔は、伸張用組立体170の支持部材230を介して、及び伸張用組立体170の1つ又は複数の調節部材240等の調節手段によって、上記の引き裂き、潰れ、及び/又は紙詰まりを防止又は最小化するように制御される。上記間隔は、異なる未伸張のシート材が異なる厚さ及び/又は異なるスリット配列を有する場合等、異なる体積的な寸法を有する伸張されたダンネージの帯状物を収容するように調整されてもよい。
一組の対向した横方向に離間された支持部材230が、フレーム132のそれぞれの側板131に旋回可能に結合されている。支持部材230は、支持部材230の旋回運動が第2伸張用部材192の第2回転軸196に対する第1伸張用部材190の第1回転軸194の位置を変化させるように、第1伸張用部材190の横方向の端部198を支持する。例えば、第1伸張用部材190の横方向の端部198は支持部材230を介して受容される。各支持部材230の長手方向の一端244は留め具242によって、それぞれの側板131に結合されている。支持部材230は、留め具242を中心に、且つ留め具242を通って延びる旋回軸246を中心にして旋回する。
調整手段は、支持部材230を移動させ、それによって第2の回転軸196に対する第1の回転軸194の位置を変化させるように選択的に配置可能である。さらに、調整手段は、調整手段の複数の位置の各々において、第1及び第2の回転軸194及び196の間の平行関係が維持されるように調整可能である。
代替的な実施形態において、支持部材230は、支持部材230間で横方向に拡張する支持体を介して接続される等、互いに一体に形成されてもよい。付加的に又は代替的に、単一の調整用部材240が支持部材の旋回調整を可能にしてもよい。その場合、単一の調整用部材240は支持部材間で横方向に拡張してもよい。
図示されているように、支持部材230の少なくとも一方の対向する長手方向の端部250は調節可能な調節手段によって支持されている。図示されているように、各支持部材230の対向する長手方向の端部250は、それぞれの調整用部材240によって支持されている。調整用部材240は、それぞれの支持部材230の調整穴252に収容されている。図示されている第1伸張用部材190の横方向の端部198は留め具242と調整用部材240との間に長手方向に配置されている。実施形態によっては、調整用部材240は、第1伸張用部材190の横方向の端部198と留め具242との間に長手方向に配置されてもよい。
ここで調整用部材240の1つを参照するが、調整用部材240の各々にも等しく適用可能である。調整用部材240は、フレーム132、例えば、それぞれの側板131に、例えば、回転可能に結合されている。調整用部材240は、支持部材230の旋回を生じさせる複数の位置のうちの任意の位置の間で、例えば手動で、選択的に調節可能である。これらの位置の各々は、複数の厚さの異なる区分を有する調整用部材240を考慮して予め決められており、触覚的に検出可能である。
調整用部材240は、調整用部材240の複数の位置のいずれかにおける選択的な配置によって、異なる厚さの区分が交換可能な様式で、第1の回転軸194に対して相対的に配置可能となるように、それぞれの旋回支持部材230に結合されている。この交換可能な配置により、それぞれの旋回支持部材230の複数の位置のいずれかにおいて、該旋回支持部材230の位置が調整される。これにより、異なる厚さの区分の交換により、第2の回転軸196に対する第1の回転軸194の位置が変化させられる。
特に、異なる厚さの区分は、調整用部材240の円周の周りに、等間隔等で、円周方向に離間されている。調整用部材240は、フレーム132に対して異なる厚さの区分の配置を変化させるために、フレーム132に対して調整軸262を中心に回転可能である。これは、調整用部材240がそれを中心に回転する調整軸262を調整用部材240の中心線からを偏心させる、すなわちオフセットさせることによって達成される。
図示されるように、一方が他方よりも厚い、異なる厚さを有する一対の対向する区分259及び260は、調整軸262と、異なる厚さの区分259及び260の各々の半径方向に外側の点264との間の間隔によって画定される。調整用部材240が偏心していること、すなわち、調整軸262が調整用部材240の長手方向の中心軸から偏心していることを考慮して、区分259及び260は、それぞれ異なる厚さを有している。異なる厚さを有する区分259及び260の各々の厚さ寸法は、第1の回転軸194に直交して配置される平面266(図11)に沿って広がっている。他の実施形態では、調整用部材240は、任意の適当な数の異なる厚さの区分259及び260を含んでもよく、且つ/又は異なる厚さの区分259及び260は、他の様式で、調整用部材240を中心に互いに離間されてもよい。
調整軸262を中心とした調整用部材240の偏心回転により、異なる厚さの配置可能区分259及び260は、上向きの厚い部分259(図11)による向きと上向きの薄い部分260(図13)による向きとの間で交換可能に配置可能となる。異なる厚さの区分259及び260の1つのみが、一度に、上向きの作用位置を占めることができる。支持部材230の少なくとも一部は、支持部材230に昇降旋回運動をさせるために、上向き部分と第1の回転軸194との間に配置されている。交換可能な配置を可能にするために、調整穴252は、偏心調整回転軸262を中心とした調整用部材240の偏心回転を可能にするために楕円形状又は長円形状を有するように構成されている。
例えば、最初に図10及び図11を参照すると、調整用部材240は既定位置に設けられている。図11の断面に最もよく示されている、厚い区分259は上向きの作用位置に配置されている。図12及び図13に示すように、調節部材240は、反対側の厚くない(薄い)区分260が交換可能に上向きの作用位置へと回転されるとともに、厚い区分259が上向きの作用位置に対向する、低い非作用位置又は下向きの非作用位置へと回転されるように、回転されてもよい。特に、第1及び第2の伸張用部材190及び192との間に延在する伸張されたシートストック材の端から端までの均一な把持を維持するために、対向する調整用部材240の各々に対して同一な調整が行われる。上記の調整用部材240の二次位置において、各支持部材230は底板230に向かって下方に旋回される。図12及び図13に示されている調整用部材240の二次位置は、第1及び第2の伸張用部材190及び192の第1及び第2の回転軸194及び196の間の間隔を、図9〜図11に示される調節部材240の既定位置による間隔より大きくすることを可能にするためのものである。
再び図11を簡単に参照すると、調整用部材240は付勢手段によって既定位置及び二次位置の各々に維持される。対向するスプリングプランジャ280等の付勢手段が調整用部材240の回転を防止する。スプリングプランジャ280は、概略的に、旋回支持部材230と、それぞれの調整用部材240との間に配置される。
詳細には、スプリングプランジャ280は、それぞれの調整用部材240との結合のために、それぞれの支持部材230に結合される。各スプリングプランジャ280は、それぞれの支持部材230内に受容され、且つそれぞれの調整用部材240の厚さが異なる一対の区分260の間に拡張するプランジャ穴284内に受容されるプランジャ282を含む。コイルばね等の付勢部材286が、プランジャ282をプランジャ穴284に係合するように維持する。プランジャ穴284は、先細り部分を有するように構成されてもよく、それにより、プランジャ282は、一対の異なる厚さの区分260の一方に配置されたプランジャ穴284の一方の側から自動的に抜き出され、該一対の異なる厚さの区分の他方に配置されたプランジャ穴284の反対側に係合される。実施形態によっては、プランジャ穴284は調整用部材240を完全に貫通していなくてもよく、したがって、同様の機能を与えるために対向するプランジャ穴が設けられてもよい。単一の調整用部材240のみを含む実施形態においては、1つ又は2つのスプリングプランジャ280が使用されてもよい。
ここで図14〜17を参照すると、例示的なダンネージ転換機のもう1つの実施形態が参照番号312で示されている。例示的なダンネージ転換機312は、上述したダンネージ転換機112と実質的に同じであり、したがって、ダンネージ転換機312内の同様の構造に対応する構造を示すために、200でインデックスされた以外は、同じ参照番号が使用されている。さらに、上記のダンネージ転換機112の説明は、以下に記載する内容、特にダンネージ転換機312の調整手段に関する内容を除いて、ダンネージ転換機312にも同様に適用することができる。さらに、本明細書を参照及び理解することにより、ダンネージ転換機112及び312の各態様は相互に置換されてもよいこと、又は適用可能な場合には、相互に関連して使用されてもよいことが理解されるだろう。
まず、図14〜16を参照すると、転換機312とも呼ばれるダンネージ転換機312は、伸長可能な供給元324の伸張可能なシートストック材326を手動で伸張するためのものである。転換機312は、概略的に、フレーム332を含む筐体を含む。図示されたフレーム332は、横方向に拡張する支持部分333の間に結合された、対向する横方向に離間された側板331を備える。側板331は供給元支持体であり、シート材を支持する手段を与える。図示されているように、横方向340は、フレーム332の後部から、伸張されたダンネージを出力するための出口を有するフレーム332の前部まで延びる長手方向350を横切る方向に延びる。長手方向350は、転換機312を通るシートストック材の供給方向と平行である。
一対の軸354及び356は、図示されているように、切り欠き352等の側板/供給元支持体331によって支持されている。最後部の軸354は、伸張可能な供給元324のシート材のロールの芯360を受容する等、伸張可能なシートストック材326の供給元324を支持するために配置される。最前部の軸356はセパレータ材364の供給元362を支持するために配置されている。
伸張可能なシートストック材326が供給元324から引き出されるときにそれを把持するための手段は伸張用組立体370を備える。伸張用組立体370は最後部の軸354の下流に間隔を開けて配置される。下流方向は長手方向350と平行であり、供給元324からダンネージ転換機312の出口371までの伸張可能なシートストック材326の経路に沿っている。伸張用組立体370の横方向に対向する端部は、少なくとも部分的にフレーム332に結合された組立品筐体372内に収容されてもよい。
図示された伸張用組立体370は最後部の軸354の下流に一対の伸張用部材390及び392を備える。一対の伸張用部材390及び392は、未伸張のシートストック材326をそれらの間に把持することを可能にするために、例えば、互いに係合して配置される等、互いに隣接し且つ離間している。特に、図示された一対の伸張用部材390及び392は、シートストック材326の伸張された形態、すなわち伸張されたダンネージの連続的な帯状物を把持するように配置されている。一対の伸張用部材390及び392と、手動で加えられる力等の出口371に隣接して与えられる外部から加えられる力との間には、伸張可能なシートストック材326を、ダンネージの連続した帯状物の未伸張の形態から出口371での伸張された形態へと伸張させる張力が加えられている。
伸張用部材390及び392の詳細について述べると、第1の伸張用部材390及び第2の伸張用部材392は、の第1及び第2の回転軸394及び396のそれぞれに平行な回転のために、フレーム332の側板331に回転可能に結合されている。図示されているように、伸張用部材390及び392の各々の対向する側端部398は側板331内に受容される。しかしながら、他の支持手段が適切な場合もある。第2伸張用部材392は第1伸張用部材390の下方に位置する下方伸張用部材である。
伸張用部材390及び392は、伸張された又は未伸張のシートストック材に張力を加え、それを給紙する能力を維持することを支援する特徴を備えてもよい。例えば、図示された伸張用部材390及び392の各々は複数の把持部材420を備える。伸張用部材390及び392の各々の、歯等の把持部材420は互いに横方向に離間されている。図示された把持部材420は、伸張用部材390及び392を中心にして全周に渡って拡張し、等間隔で横方向に互いに離間されている。図示された第1の伸張用部材390の把持部材420は、第2の伸張用部材392の把持部材420と同様に、横方向に対向する端部398間で、それぞれの横方向の位置で横方向に整列される。他の実施形態では、把持部材の代替的な間隔、配置、形状、及び/又は寸法が適切に設定されてもよい。
ここで図17を参照すると、伸張用部材390及び392の回転軸394及び396の間の間隔は、伸張用部材390と392との間で引き出されたシートストック材326の横方向の長さに渡って加えられる均一な把持張力を最適化するように制御される。上記間隔は、異なる厚さ及び/又は異なるスリット配列を有するシート材を収容するように調節されてもよい。この間隔の調整は、旋回可能に取り付けられた伸張用組立体370の支持部材430及び調整手段によって共同で制御される。例えば、伸張用組立体370は1つ又は複数の調整用部材440を備える。
一組の対向した横方向に離間された支持部材430は、フレーム332のそれぞれの側板331に旋回可能に結合されている。旋回可能な支持部材430は、旋回可能な支持部材430の旋回運動が第2伸張用部材392の第2回転軸396に対する第1伸張用部材390の第1回転軸394位置を変化させるように、第1伸張用部材390の横方向の端部398を支持する。例えば、第1の伸張用部材390の横方向の端部398は旋回可能な支持部材430の支持開口を通して受容される。各支持部材430の長手方向の一端444は留め具442によって、それぞれの側板331に結合されている。旋回可能な支持部材430は、留め具442を中心に、且つ留め具442を通って延びる旋回軸446を中心にして旋回するように構成されている。
調整手段は、支持部材430を旋回軸446を中心に移動させ、それによって第2の回転軸396に対する第1の回転軸394の位置を変化させるように選択的に配置可能である。さらに、調整手段は、調整手段の複数の位置の各々において、第1及び第2の回転軸394及び396の間の平行関係が維持されるように調整可能である。
代替的な実施形態では、旋回可能な支持部材430は、支持部材430間で横方向に延びる支持体を介して接続される等、互いに一体に形成されてもよい。付加的に又は代替的に、単一の調整用部材440が旋回可能な支持部材の旋回調整を可能にしてもよい。その場合、単一の調整用部材440は旋回可能な支持部材間で横方向に拡張してもよい。説明を簡単にするために、調整用部材440の一方についてのみ説明するが、伸張用部材390及び392の反対側の端部にも同等の調整用部材440が設けられていることに留意しなければならない。
図示されているように、旋回可能な支持部材430の少なくとも1つの長手方向の端部450は調節可能な調節手段によって移動される。図示されているように、旋回可能な支持部材430の各々の長手方向の端部450は、それぞれの旋回可能な支持部材430のそれぞれの支持端部444に対向して配置される。旋回可能な支持部材430の各々の長手方向の端部450は、それぞれの調整用部材440によって移動される。各調整用部材440は、通常、それぞれの旋回可能な支持部材430に対して配置される。
調整用部材440は、フレーム332、例えば、それぞれの側板331に、直線移動可能に結合されている。詳細には、調整用部材440は調整穴452を備える。ねじ込みボルト等の留め具454が調整穴452を通って受容され、調整用部材440をそれぞれの旋回可能な支持部材430に保持する。
支持ピン455(ブロックにねじ込まれたボルト)もまた、調整穴452を通って受容され、それぞれの側板331に結合される。支持ピン455の頭部457と調整用部材440との間には、コイルばね等の付勢部材456が配置されている。付勢部材456の力を調整用部材440に均一に加えるために、偏平ワッシャ458も付勢部材456と調整用部材440との間に配置されてもよい。
旋回可能な支持部材430は、さらに、支持ピン455を受容するために、それを貫通して拡張する支持穴459を備えてもよい。支持穴459は支持ピン455に対して旋回可能な支持部材430の旋回を可能にするために、長方形又は楕円形であってもよい。支持部材430の支持ピン455への結合により、旋回中の旋回可能な支持部材430の誘導が可能になる。しかし、他の実施形態では、旋回可能な支持部材430が支持ピン455を捕えない方が良い場合もある。
調整用部材440は、旋回可能な支持部材430の旋回を生じさせる複数の位置のうちの任意の位置の間で、フレーム332に対して、且つ第1の回転軸394に対して選択的に調整可能である。調整用部材440の移動は、調整用部材440に加えられた付勢部材456の付勢力に連動した、調整用部材440の旋回可能な支持部材430の引き続きの係合により、旋回可能な支持部材430の旋回運動に変換される。
調整を可能にするために、調整用部材440は、一方が他方よりも厚い、異なる厚さの一対の対向する区分459及び460を含む。区分459及び460は、調整用部材440の調整面462と旋回可能な支持部材430との間の間隔によって画定される。異なる厚さの区分459及び460の各々の厚さ寸法は、第1の回転軸394に直交して配置される平面466に沿って広がっている。図示されているように、部分459は部分460よりも大きな厚さ寸法を有する。他の実施形態において、調整用部材440は、任意の適当な数の異なる厚さの区分を備えてもよい。
異なる厚さの区分459及び460は、調整用部材440の調整面462に沿って、互いに直線的に離間され、且つ互いに長手方向に分離されている。傾斜部分464は一対の部分459と460との間の高さを変化させる。他の実施形態において、異なる厚さの区分は、調整面462に沿って、それらの間の任意の適切な間隔と共に、互いに直線的に間隔を開けて配置されてもよい。
調整用部材440は、フレーム332に対する異なる厚さの区分459及び460の配置を変更するために、フレーム332に対して直線移動可能である。調整用部材440が支持部材430に沿って直線的に平行移動することにより、区分459及び460の各々は作用位置470と隣接する非作用位置471との間に配置可能となる。異なる厚さの区分459及び460の1つのみが、一度に、作用位置470を占めることができる。
上記の平行移動は、ユーザが組立品筐体372の開口部482を通って拡張する調節部材440の取っ手部分480を引き出すか又は押すことによって行われる。傾斜部分464は、扁平ワッシャ458が調整面462と係合するときに、調整用部材440の効率的な直線的な平行移動を可能にする。平行移動後、調整用部材440は付勢部材456の付勢力によって所定の位置に維持される。
調整用部材440の複数の調整位置の各々は、複数の異なる厚さの区分459及び460を有する調整用部材440を考慮して予め決められており、触覚的に検出可能である。調整用部材440は、調整用部材440の複数の位置のいずれかにおける選択的な配置によって、部分459及び460が第1の回転軸394に対して配置可能となるように、それぞれの旋回可能な支持部材430に係合されている。図示されるように、旋回可能な支持部材430の少なくとも一部は、支持部材430を昇降旋回運動させるために、作用位置470と第1の回転軸394との間に配置されている。
調整用部材440の移動により、それぞれの複数の位置のいずれかにおいて、それぞれの旋回可能な支持部材430が調整される。それによって、異なる厚さの区分459及び460の移動により、第2の回転軸396に対する第1の回転軸394の位置が変化し、それらの間の間隔が変化する。
要約すると、図1及び図4〜17のいずれかに示されたダンネージ転換機12、112又は312は、伸張可能なスリット形成済のシートストック材を比較的密度の低いダンネージ製品に転換するために、それを通してシートストック材26、126又は326が引き出される構成要素190及び192又は390及び392の回転軸194及び196又は394及び396間の間隔を調整する手段を提供する、改善した伸張用組立体20、170又は370を含む。この調節可能性な特徴は、異なる厚さ及び/又は異なるスリットパターンを有するスリット形成済のシートストック材が、伸張されたダンネージ製品の圧縮、転換機での紙詰まり、団子状態、及び/又はスリット形成済のシートストック材又はスリット形成済のシートストック材26、126又は326の伸張に起因する伸張されたダンネージ製品24又は130の引裂きを伴わずに、又はそれらを最小に抑えた状態で、伸張用組立体20、170又は370を通って給紙されることを可能にする。
付加的に、上述の転換機12、112及び312はいずれも、セパレータ等の任意の分離手段を備えてもよい。転換機12に関しては、このことは転換機112及び312のどちらについても同様であるが、任意の分離手段22(図1)がダンネージ26の連続的な帯状物からの分離した又は切断された別個のダンネージ製品24を含んでもよい。分離手段22の任意のセパレータは、手動又は自動で作動されてもよい、1つ又は複数の切断部材を備えてもよい。オハイオ州Concord TownshipのRanpak Corp.の米国特許第4,699,609号には、例示的な切断組立品が記載されている。状況に応じて、例えば、分離した長さのシート材が転換機12に供給される場合等には、分離手段22が完全に省略されてもよい。もう1つの代替案において、特定の長さのダンネージ製品をダンネージシート26から引き裂くことができるように、それの幅に渡って穴が開けられたシートストック材が使用される。上記の穴開けは、転換機12に供給される前にストック材に形成されてもよいし、又は転換処理の一部として形成されてもよい。付加的又は代替的に、転換機12は、穴が開けられたストック材で作られたダンネージ帯状物から所望の長さのダンネージ製品を自動的に分離するように構成されてもよい。これは、伸張用組立体20の最も下流側の回転部材の組の上流又は下流に付加的な回転部材の組を設け、シート材を上流側でない側の回転部材の組を通して送り続けながら、上流側の組を停止することによって達成されてもよい。
本発明はまた、伸張可能なシートストック材26、126又は326を比較的密度の低いダンネージ製品24又は130に転換する方法も提供する。この方法は、(a)第1のスリットパターンを有する第1のシートストック材の少なくとも1つの寸法を増大させるために、張力が加えられた状態で、一対の回転部材190及び192又は390及び392の間で供給元124又は324から該第1のシートストック材を引き出すことを含む。この方法はまた、(b)第1のシートストック材を第2のスリットパターンを有する第2のシートストック材に取り替えること、(c)回転部材190及び192又は390及び392のそれぞれの回転軸194及び196又は394及び396の間の間隔を調整すること、及び(d)第2のシートストック材の少なくとも1つの寸法を増大させるために、張力が加えられた状態で、一対の回転部材190及び192又は390及び392の間で該第2のシートストック材を引き出すことを含む。調整工程は、回転部材190及び192又は390及び392の回転軸194及び196又は394及び396の間の少なくとも2つの異なる間隔を表す触覚的に検出可能な位置を設けることを含んでもよい。調整工程は、位置の間の調整を行うために偏心回転を含んでもよい。
本発明は、特定の例示された実施形態に関連して図示及び説明されているが、明細書及び付随する図面への参照及び理解により、当業者には同等の変更及び修正が明白であるだろう。特に、上述の完成体(構成要素、組立品、装置、構成等)によって実行される様々な機能に関して、そのような完成体を記載するために使用される用語(「手段」への参照を含む)は、特に明示されない限り、本明細書に例示された実施形態又は本発明の実施形態において機能を実行する開示された構造と構造的に同等でない場合であっても、特定された機能を実行する任意の完成体(すなわち、機能的に等価であるもの)に対応することを意図している。用語「結合」は、ある完成体と別の完成体との直接的な結合を意味してもよいし、又は、それらの間に1つ又は複数の完成体を有する完成体の間接的な結合を意味してもよい。「a及び/又はb」等で使用される、用語「及び/又は」は、(i)a及びb、及び(ii)a又はbのいずれか又は両方を含むものとして定義される。
本出願は2017年3月24日に出願された米国仮出願第62/476、488号の優先権を主張し、該仮出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。

Claims (13)

  1. 横方向に離間された支持部材を有するフレームと、
    シートストック材の供給元を支持することが可能な、該フレームに結合された支持体と、
    それぞれが平行な第1及び第2の回転軸を中心に回転するように、前記フレームに回転可能に結合された第1及び第2の伸張用部材であって、前記第1及び第2の伸張用部材の間に伸張可能なシートストック材を受け取るために離間されている前記第1及び第2の伸張用部材と、
    前記第1の伸張用部材の横方向の端部を支持するために、前記フレームに旋回可能に結合されている横方向に離間された支持部材であって、前記支持部材の旋回運動が前記第2の伸張用部材の第2の回転軸に対する前記第1の伸張用部材の第1の回転軸の位置を変化させるように前記フレームに結合されている前記支持部材と、
    旋回可能な前記支持部材の1つに結合された調整用部材であって、前記調整用部材は複数の区分を有し、前記区分のうちの少なくとも2つが異なる厚さを有し、該調整用部材は、複数の位置のいずれかにおいて1つの旋回可能な前記支持部材の位置を調整するために、前記厚さの異なる区分が前記第1の回転軸に対して相対的に配置可能となるように、前記複数の位置のいずれかに選択的に配置可能であり、前記調整用部材の位置を調整すると、前記第2の回転軸に対する前記第1の回転軸の位置が変化する前記調整用部材と、
    を備え
    前記複数の厚さの異なる区分の隣接する区分が、それぞれの傾斜部分によって前記調整用部材の長さに沿って長手方向に互いに分離されていている、又は、
    前記調整用部材が、該調整用部材の前記複数の位置の間で直線的に移動可能である、
    ダンネージ転換機。
  2. 前記支持部材の少なくとも一部が、前記異なる厚さの配置可能な区分と前記第1の回転軸との間に配置されている、請求項1に記載のダンネージ転換機。
  3. 前記旋回可能な支持部材の他の旋回可能な支持部材に結合されたもう1つの調整用部材をさらに備えている、請求項1又は2に記載のダンネージ転換機。
  4. 前記異なる厚さの区分の各々の厚さが、前記第1の回転軸に直交する平面に沿って広がっている、請求項1〜3のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  5. 前記調整用部材が、該調整用部材が選択的に配置可能な複数の位置が所定の位置となるように構成されている、請求項1〜4のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  6. 前記調整用部材が、前記第1及び第2の回転軸の間の前記平行関係が該調整用部材の前記複数の位置の各々で維持されるように、選択的に配置可能である、請求項1〜5のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  7. 前記異なる厚さの配置可能な区分が、前記第1の回転軸の位置の移動を生じさせる作用位置に交換可能に配置可能であり、前記異なる厚さの区分の1つのみが、一度に、該作用位置を占めることができる、請求項1〜6のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  8. 前記異なる厚さの区分が前記調整用部材を中心に円周方向に間隔を開けて配置されている、請求項1〜7のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  9. 前記調整用部材が、前記支持部材の旋回を生じさせるために前記フレームに対して調整軸を中心に回転可能である、請求項1〜8のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  10. 前記調整用部材が、該調整用部材の偏心回転が支持部材の旋回を生じさせるように構成されている、請求項1〜9のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  11. 前記調整用部材の前記偏心回転が、該調整用部材の回転軸と該調整用部材の中心軸との間の偏心間隔によって行われる、請求項10に記載のダンネージ転換機。
  12. 前記ダンネージ転換機が、伸張可能なスリット形成済ストック材の供給元と組み合わされている、請求項1〜11のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
  13. 前記旋回可能な支持部材の少なくとも1つと、対応する調整用部材との間に配置された付勢部材をさらに備え、該付勢部材が前記複数の位置の各々にそれぞれの調整用部材を維持するために、該調整用部材に力を加える、請求項1〜12のいずれか1つに記載のダンネージ転換機。
JP2019552575A 2017-03-24 2018-03-22 伸張可能なスリットシートストック材のための可変な間隔を有するダンネージ転換機 Active JP6895535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762476488P 2017-03-24 2017-03-24
US62/476,488 2017-03-24
PCT/US2018/023799 WO2018175742A1 (en) 2017-03-24 2018-03-22 Dunnage conversion machine having a variable spacing for expandable slit-sheet stock material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020511342A JP2020511342A (ja) 2020-04-16
JP6895535B2 true JP6895535B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=61972590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552575A Active JP6895535B2 (ja) 2017-03-24 2018-03-22 伸張可能なスリットシートストック材のための可変な間隔を有するダンネージ転換機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11260615B2 (ja)
EP (1) EP3600868B1 (ja)
JP (1) JP6895535B2 (ja)
CN (1) CN110691693B (ja)
CA (1) CA3057823C (ja)
WO (1) WO2018175742A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102366613B1 (ko) * 2017-09-01 2022-02-23 랜팩 코포레이션 더니지 변환 시스템과, 팽창가능한 시트 재료를 팽창시키기 위한 방법
US20220135359A1 (en) * 2019-02-22 2022-05-05 Sealed Air Corporation (Us) Tension-inducing shaft assemblies
GB201914421D0 (en) * 2019-10-07 2019-11-20 Carlton Packaging Llp Improvements to packaging material
CN111883723B (zh) * 2020-08-06 2021-07-16 新昌县鸿吉电子科技有限公司 一种单片集成薄膜固态硅碳锂钽电池生产用隔膜装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6061434A (ja) * 1983-09-12 1985-04-09 Canon Inc シ−ト材の給送装置
US4699609A (en) 1986-02-25 1987-10-13 Ranpak Corp. Electric cutter mechanism for dunnage converter
US5667871A (en) 1992-03-16 1997-09-16 Geopax Ltd. Slit sheet packing material
US5688578A (en) 1992-03-16 1997-11-18 Goodrich; David P. Composite packaging material having an expanded sheet with a separator sheet
US5538778A (en) 1992-03-16 1996-07-23 Geopax Ltd Method and apparatus for producing individual rolls of packing material
CA2168979C (en) 1993-09-10 2008-11-25 David P. Goodrich Method and apparatus for producing individual rolls of packing material
US5782735A (en) * 1994-09-12 1998-07-21 Geopax, Ltd. Method and apparatus for producing individual rolls of packing material
AU6395396A (en) * 1995-06-26 1997-01-30 Ranpak Corp. Cushioning conversion machine and method
DE19911628A1 (de) 1999-03-16 2000-09-21 Schleicher & Co Int Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Polstermaterial sowie Polstermaterial
JP2003011252A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd グルーマシンにおけるロール間の隙間調整方法およびその装置
WO2009042664A2 (en) * 2007-09-24 2009-04-02 Ranpak Corp. Dunnage conversion machine, method and dunnage product
JP4429352B2 (ja) * 2007-10-31 2010-03-10 株式会社三共製作所 板材送り装置
US9963283B2 (en) 2012-06-05 2018-05-08 Ranpak Corp Cushioning wrap material and apparatus and methods of making same
EP2874806B1 (en) * 2012-07-19 2020-02-12 Ranpak Corp. Apparatus and method for dispensing cushioning wrap material
US9376280B2 (en) * 2012-07-24 2016-06-28 Ranpak Corp. Apparatus and methods for dispensing cushioning wrap material
US10227195B2 (en) * 2013-06-12 2019-03-12 Ranpak Corp. Stand for self contained cartridge and method for manually dispensing an expandable cushioning wrap
WO2015103251A1 (en) 2013-12-31 2015-07-09 Ranpak Corp. Universal feedstock of strand packing material with cohesive
CN107206725B (zh) 2014-11-13 2019-12-17 兰帕克公司 使狭缝片材材料膨胀以形成膨胀的包装产品的装置和方法
EP3261833B1 (en) 2015-02-26 2020-03-25 Ranpak Corporation Dunnage conversion system and method for expanding pre-slit sheet stock material
ES2873081T3 (es) * 2015-08-31 2021-11-03 Ranpak Corp Máquina de conversión de entramado de estiba para expandir material de stock en lámina precortado
WO2017074535A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Ranpak Corp. Low cost manual expanding-dunnage conversion apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US11260615B2 (en) 2022-03-01
US20200016860A1 (en) 2020-01-16
JP2020511342A (ja) 2020-04-16
WO2018175742A1 (en) 2018-09-27
EP3600868B1 (en) 2021-10-20
CN110691693B (zh) 2021-10-15
CA3057823A1 (en) 2019-09-27
EP3600868A1 (en) 2020-02-05
BR112019019797A2 (pt) 2020-04-22
CN110691693A (zh) 2020-01-14
CA3057823C (en) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2996847C (en) Dunnage conversion system and method for expanding pre-slit sheet stock material
JP6895535B2 (ja) 伸張可能なスリットシートストック材のための可変な間隔を有するダンネージ転換機
CN108349192B (zh) 低成本的手动膨胀垫料转换设备
US11059256B2 (en) Apparatus and method for expanding a slit sheet material to form an expanded packaging product
US11787145B2 (en) Dunnage conversion system and method for expanding pre-slit sheet stock material
JP4578239B2 (ja) 緩衝材を製造および分配する小型装置および方法
CN111065511B (zh) 用于使可膨胀片材膨胀的垫料转换系统和方法
BR112019019797B1 (pt) Máquina de conversão de calço protetor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150