JP6891634B2 - 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物 - Google Patents

有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6891634B2
JP6891634B2 JP2017105270A JP2017105270A JP6891634B2 JP 6891634 B2 JP6891634 B2 JP 6891634B2 JP 2017105270 A JP2017105270 A JP 2017105270A JP 2017105270 A JP2017105270 A JP 2017105270A JP 6891634 B2 JP6891634 B2 JP 6891634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organosilicon compound
modified copolymer
represented
formula
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017105270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018199784A (ja
Inventor
宗直 廣神
宗直 廣神
裕司 安藤
裕司 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2017105270A priority Critical patent/JP6891634B2/ja
Priority to PCT/JP2018/015009 priority patent/WO2018221020A1/ja
Priority to EP18809701.8A priority patent/EP3636677B1/en
Priority to US16/617,780 priority patent/US20200199302A1/en
Publication of JP2018199784A publication Critical patent/JP2018199784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6891634B2 publication Critical patent/JP6891634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • C08G77/08Preparatory processes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/22Catalysts containing metal compounds
    • C08G18/24Catalysts containing metal compounds of tin
    • C08G18/244Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids
    • C08G18/246Catalysts containing metal compounds of tin tin salts of carboxylic acids containing also tin-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • C08G18/69Polymers of conjugated dienes
    • C08G18/696Polymers of conjugated dienes containing heteroatoms other than oxygen and other than the heteroatoms of copolymerised vinyl monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/388Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G81/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers in the absence of monomers, e.g. block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L19/00Compositions of rubbers not provided for in groups C08L7/00 - C08L17/00
    • C08L19/006Rubber characterised by functional groups, e.g. telechelic diene polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

本発明は、有機ケイ素化合物変性共重合体およびそれを含むウレタン組成物に関し、さらに詳述すると、ポリブタジエン骨格、ポリシロキサン骨格および少なくとも一つの末端に水酸基を有する所定の有機ケイ素化合物変性共重合体、およびそれを含むウレタン組成物に関する。
従来、ウレタン組成物として、カルビノール変性ポリシロキサンを配合したウレタン組成物が提案されている(特許文献1〜2参照)。ポリシロキサンを含有することで、硬化物表面の撥水性を発現させることができる。
しかしながら、従来のカルビノール変性ポリシロキサンは、ウレタン組成物の配合物であるアルコール化合物や、イソシアネート化合物との相溶性が非常に悪く、均一混合させることが困難であった。
また、従来のカルビノール変性ポリシロキサンを配合したウレタン組成物を硬化させたウレタン硬化物は、透湿性が高く、塗料や保護膜として用いた際に水分による基材の劣化や硬化被膜の剥離を起こしやすいといった問題もあった。
特公平7−33427号公報 特公平7−53789号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、アルコール化合物およびイソシアネート化合物との相溶性に優れ、さらに、撥水性、耐透湿性に優れた硬化物を与える有機ケイ素化合物変性共重合体、およびそれを含むウレタン組成物を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、ポリブタジエン骨格、ポリシロキサン骨格、および少なくとも一つの末端に水酸基を有する所定の有機ケイ素化合物変性共重合体が、アルコール化合物、イソシアネート化合物との相溶性に優れ、さらに撥水性、耐透湿性に優れる硬化物を与えることを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、
1. 下記式(1)および下記式(2)で表される構成単位を含有し、少なくとも一つの末端に水酸基を有することを特徴とする有機ケイ素化合物変性共重合体、
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、隣接した構成単位への結合を示し、R1は、互いに独立して、炭素原子数1〜10のアルキル基または炭素原子数6〜10のアリール基を表し、nは、1以上の整数を表す。)
2. 数平均分子量が1,000以上である1の有機ケイ素化合物変性共重合体、
3. 下記式(1)および下記式(3)
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、前記と同じ意味を表す。)
で表される構成単位を含有し、少なくとも一つの末端に水酸基を有するポリブタジエン化合物と、下記式(4)
Figure 0006891634
(式中、R1およびnは、前記と同じ意味を表す。)
で表されるシリコーン化合物とを、白金化合物含有触媒の存在下でヒドロシリル化反応させることを特徴とする1または2の有機ケイ素化合物変性共重合体の製造方法、
4. 1または2の有機ケイ素化合物変性共重合体を含有するウレタン組成物
を提供する。
本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体は、アルコール化合物やイソシアネート化合物との相溶性が良好であり、当該有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物は、撥水性、耐透湿性に優れる硬化物を与えることができる。
以下、本発明について具体的に説明する。
本発明に係る有機ケイ素化合物変性共重合体は、下記式(1)および式(2)で表される構成単位を含有し、少なくとも一つの末端に水酸基を有する。
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、隣接した構成単位への結合を示す。)
式(2)中、R1は、互いに独立して、炭素原子数1〜10のアルキル基または炭素原子数6〜10のアリール基を表す。
炭素原子数1〜10のアルキル基としては、直鎖状、環状、分枝状のいずれでもよく、その具体例としては、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、n−オクチル、n−ノニル、n−デシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル基等が挙げられる。
炭素原子数6〜10のアリール基の具体例としては、フェニル、α−ナフチル、β−ナフチル基等が挙げられる。
これらの中でも、R1としては、直鎖状のアルキル基が好ましく、メチル基、エチル基、n−ブチル基がより好ましい。
また、上記式(2)において、nは1以上の整数を表すが、得られる硬化物の撥水性をより高めることを考慮すると、4以上の整数が好ましく、8以上の整数がより好ましい。また、その上限は特に限定されないが、100以下が好適である。
本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体の分子量は、特に限定されるものではないが、数平均分子量1,000以上が好ましく、1,200以上がより好ましい。
なお、数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)によるポリスチレン換算値である。
本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体において、共重合体を構成する全ユニットのうち、上記式(1)および式(2)で表される各構成単位の合計数は30mol%以上が好ましく、50mol%以上がより好ましく、80%mol%以上がより一層好ましい。
特に、アルコール化合物やイソシアネート化合物との相溶性を改善し、硬化物の透湿性を低減することを考慮すると、上記有機ケイ素化合物変性共重合体を構成する全ユニットのうち、式(1)で表されるポリブタジエン骨格を有する構成単位は、10質量%以上が好ましく、40質量%以上がより好ましい。
さらに、硬化物の撥水性をより高めることを考慮すると、式(2)で表されるポリシロキサン骨格を有する構成単位数は、5質量%以上が好ましく、10質量%以上がより好ましい。
また、本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体には、上記式(1)および(2)で表される構成単位のほかに、下記式(3)で表される構成単位や、式(5)で表される構成単位が含まれていてもよく、各構成単位の配列は任意である。
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
また、本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体は、1分子あたり平均して少なくとも1つの水酸基を末端に有するが、1分子あたり平均して1.5以上の水酸基を末端に有することが好ましく、1分子あたり平均して2以上の水酸基を末端に有することがより好ましい。
以上説明した本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体は、式(1)および式(3)で表される構成単位を有し、かつ、少なくとも一つの末端に水酸基を含有するポリブタジエン化合物と、式(4)で表されるシリコーン化合物とを、白金化合物含有触媒存在下でヒドロシリル化することにより得られる。
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*、R1およびnは、上記と同じ意味を表す。)
式(1)および式(3)で表される構成単位と少なくとも一つの末端に水酸基を含有するポリブタジエン化合物としては、ブタジエンのホモポリマー、ブタジエン・スチレンコポリマー、ブタジエン・イソプレンコポリマー等が挙げられ、これらは市販品として入手することもでき、例えば、ブタジエンホモポリマーとしては、Poly bd R−15HT(出光興産(株)製)、Poly bd R−45HTLO、Poly bd R−20LM、Poly bd 605E、Krasol LBH 2000、Krasol LBH―P 2000、Krasol LBH 3000、Krasol LBH―P 3000(以上、CRAY VALLEY社製)が上市されている。
一方、式(4)で表されるシリコーン化合物としては、片末端にSi−H基を有するシリコーン化合物であれば特に限定されるものではなく、その具体例としては、式(6)〜(11)で表されるシリコーン化合物等が挙げられる。
Figure 0006891634
(式中、nは、上記と同じ意味を表すが、8〜100の整数が好ましく、dは、1以上の整数を表し、eは、1以上の整数を表し、d+e=nである。ただし、式(6)〜(11)において、各繰り返し単位の順序は任意である。)
上記ヒドロシリル化反応に用いられる白金化合物含有触媒としては、特に限定されるものではなく、その具体例としては、塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエンまたはキシレン溶液、テトラキストリフェニルホスフィン白金、ジクロロビストリフェニルホスフィン白金、ジクロロビスアセトニトリル白金、ジクロロビスベンゾニトリル白金、ジクロロシクロオクタジエン白金等や、白金−炭素、白金−アルミナ、白金−シリカ等の担持触媒などが挙げられる。
ヒドロシリル化の際の選択性の面から、0価の白金錯体が好ましく、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエンまたはキシレン溶液がより好ましい。
白金化合物含有触媒の使用量は特に限定されるものではないが、反応性や、生産性等の点から、式(1)および式(3)で表される構成単位と少なくとも一つの末端に水酸基を含有するポリブタジエン化合物、式(4)で表されるシリコーン化合物の総質量に対し、0.1〜100ppm(白金量として)が好ましい。
なお、上記反応は無溶媒でも進行するが、溶媒を用いることもできる。
使用可能な溶媒の具体例としては、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、イソオクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒;ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル系溶媒;酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒;N,N−ジメチルホルムアミド等の非プロトン性極性溶媒;ジクロロメタン、クロロホルム等の塩素化炭化水素系溶媒などが挙げられ、これらの溶媒は、1種を単独で用いても、2種以上を混合して用いてもよい。
上記ヒドロシリル化反応における反応温度は特に限定されるものではなく、0℃から加熱下で行うことができるが、0〜200℃が好ましい。
適度な反応速度を得るためには加熱下で反応させることが好ましく、このような観点から、反応温度は40〜110℃がより好ましく、40〜90℃がより一層好ましい。
また、反応時間も特に限定されるものではなく、通常、1〜60時間程度であるが、1〜30時間が好ましく、1〜20時間がより好ましい。
本発明のウレタン組成物は、上述した有機ケイ素化合物変性共重合体を含んで構成される。
ウレタン組成物に含まれる本発明の有機ケイ素化合物変性共重合体の濃度は、特に限定されるものでないが、組成物全体に対し、1〜95質量%が好ましく、5〜80質量%がより好ましく、10〜70質量%がより一層好ましく、この範囲とすることで、ウレタン硬化物自体に均一で優れた撥水性、耐透湿性を与えることができる。
さらに、本発明のウレタン組成物は、水酸基含有化合物やイソシアネート基含有化合物を含んでもよい。
本発明に用いられる水酸基含有化合物としては、1分子中に2個以上の水酸基を有する水酸基化合物(ポリオール)であれば特に制限はなく、公知のものから適宜選択して用いることができる。
ポリオールとしては、エタンジオール、プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、シクロヘキシルジメタノール、メチルプロパンジオール、ネオペンチルグリコール、ブチルエチルプロパンジオール、グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、ポリカプロラクトントリオール、ジトリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ポリカプロラクトンテトラオール、ジペンタエリスリトール、ソルビトール、マンニトール等の低分子ポリオール;エチレングリコールやプロピレングリコール等のアルキレンポリオールと、エチレンオキシドやプロピレンオキシド等のアルキレンオキシドとを反応させて得られるポリエーテルポリオール;マレイン酸やフタル酸等のポリカルボン酸と、エチレングリコールやプロピレングリコール等のアルキレンポリオールとを反応させて得られるポリエステルポリオール;エチレンカーボネートやトリメチレンカーボネート等のアルキレンカーボネートと、エチレングリコールや1,3−プロパンジオール等のアルキレンポリオールとを反応させて得られるポリカーボネートジオール;2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等の水酸基含有アクリル系モノマーの単独重合体、またはアクリル酸やスチレン等のラジカル重合性不飽和モノマーとの共重合体などが挙げられる。これらは単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。
イソシアネート基含有化合物としては、従来公知のものを使用でき、例えば、トルエン−2,4−ジイソシアネート、4−メトキシ−1,3−フェニレンジイソシアネート、4−イソプロピル−1,3−フェニレンジイソシアネート、4−クロル−1,3−フェニレンジイソシアネート、4−ブトキシ−1,3−フェニレンジイソシアネート、2,4−ジイソシアネート−ジフェニルエーテル、メチレンジイソシアネート、4,4’−メチレンビス(フェニルイソシアネート)、ジュリレンジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、ベンジジンジイソシアネート、o−ニトロベンジジンジイソシアネート、4,4’−ジイソシアネートジベンジル、1,4−テトラメチレンジイソシアネート、1,6−テトラメチレンジイソシアネート、1,10−デカメチレンジイソシアネート、1,4−シクロヘキシレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、4,4’−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、1,5−テトラヒドロナフタレンジイソシアネート等が挙げられる。
本発明においては、ウレタン組成物中のイソシアネート基と水酸基の当量比(NCO/OH)が0.25〜5.0の割合になるよう配合して用いられる。好ましくは0.5〜3.0、好ましくは0.8〜2.0の範囲である。このような配合量であれば、硬化物の架橋密度が高まり、例えば、硬化物に耐久性を付与させることができる。
また、ポリイソシアネートの配合量が0.25未満では、ポリオールの一部水酸基が未反応により残存することになり、硬化物の耐透湿性や耐候性などの耐久性を悪化させる虞がある。一方、ポリイソシアネートの配合量が5.0を超えると、ポリイソシアネートのイソシアネート基が未反応により残存することになり、この場合も耐透湿性や耐候性などの耐久性を悪化させる虞がある。なお、本明細書において、ポリイソシアネートのイソシアネート基とポリオールの水酸基との当量比(NCO/OH)とは、硬化性組成物に含まれるポリイソシアネートのNCO基の総数とポリオールのOH基の総数との比率をいう。
ウレタン組成物の固形分調整などのために、希釈溶媒で希釈することができる。
希釈溶媒としては、アルコール系、カルボン酸エステル系、ケトン系、アミド系、エーテル系、脂肪族および芳香族炭化水素系の有機溶媒が用いられる。
例えば、アルコール系溶媒としては、メタノール、イソプロピルアルコール、n−ブタノール、ジアセトンアルコール、2−メトキシエタノール(メチルセロソルブ)、2−エトキシエタノール(エチルセロソルブ)、2−ブトキシエタノール(ブチルセロソルブ)、ターシャリーアミルアルコール等;カルボン酸エステル系溶媒としては、酢酸エチル、酢酸n−プロピル、酢酸ブチル、ギ酸ブチル等;ケトン系溶媒としては、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、アセトン、シクロヘキサノン等;アミド系溶媒としては、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド等;エーテル系溶媒としては、ジエチルエーテル、メトキシトルエン、1,2−ジメトキシエタン、1,2−ジブトキシエタン、1,1−ジメトキシメタン、1,1−ジメトキシエタン、1,4−ジオキサン、テトラヒドロフラン等;脂肪族および芳香族炭化水素系溶媒としては、ヘキサン、ペンタンキシレン、トルエン、ベンゼン等が挙げられる。これらの有機溶媒は、それぞれ単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
なお、本発明のウレタン組成物には、以上説明した各成分に加え、各種添加剤を添加することができる。添加剤としては、硬化触媒、金属酸化物、樹脂、染料、顔料、紫外線吸収剤、酸化防止剤等が挙げられ、具体的には、シリカゲル、チタニアゾル、アルミナゾル等が挙げられる。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお、下記において、「部」は質量部を意味する。分子量は、GPC測定により求めたポリスチレン換算の数平均分子量である。粘度は、回転粘度計を用いて測定した25℃における値である。
[1]有機ケイ素化合物変性共重合体の製造
[実施例1−1]有機ケイ素化合物変性共重合体Aの製造
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT(出光興産(株)製、数平均分子量1,200、上記式(1)および(3)の構成単位で構成され、(1)/(3)=80/20(モル比、以下同様)、OH価 100mgKOH/g、1分子あたりの水酸基数は2.2、以下同様)400g、下記式(12)で表されるシリコーン化合物100g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は1,500であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(13)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Aであることが示唆された。また、OH価は80mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
Figure 0006891634
[実施例1−2]有機ケイ素化合物変性共重合体Bの製造
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT250g、上記式(12)で表されるシリコーン化合物250g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は2,400であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(13)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Bであることが示唆された。また、OH価は50mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
[実施例1−3]有機ケイ素化合物変性共重合体Cの製造
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT150g、上記式(12)で表されるシリコーン化合物350g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は4,000であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(13)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Cであることが示唆された。また、OH価は30mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
[実施例1−4]有機ケイ素化合物変性共重合体Dの製造
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT400g、下記式(14)で表されるシリコーン化合物100g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は1,500であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(15)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Dであることが示唆された。また、OH価は80mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
Figure 0006891634
[実施例1−5]有機ケイ素化合物変性共重合体Eの製造方法
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT250g、上記式(14)で表されるシリコーン化合物250g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は2,400であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(15)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Eであることが示唆された。また、OH価は50mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
[実施例1−6]有機ケイ素化合物変性共重合体Fの製造方法
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−15HT150g、上記式(14)で表されるシリコーン化合物350g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は4,000であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(15)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Fであることが示唆された。また、OH価は30mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.2であった。
[実施例1−7]有機ケイ素化合物変性共重合体Gの製造方法
Figure 0006891634
(式中、アスタリスク*は、上記と同じ意味を表す。)
撹拌機、還流冷却器、滴下ロートおよび温度計を備えた1Lセパラブルフラスコに、Poly bd R−45HTLO(CRAY VALLEY社製、数平均分子量2,800、上記式(1)、(3)の構成単位で構成され、(1)/(3)=80/20、OH価 47mgKOH/g、1分子あたりの水酸基数は2.4)400g、上記式(13)で表されるシリコーン化合物100g、トルエン300g、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金原子として5ppm)を納め、100℃で8時間撹拌した。1H−NMR測定によりSi−H基が消失していることを確認した。その後、減圧留去、濾過を行い、淡黄色微濁液体を得た。数平均分子量は3,500であり、この数平均分子量から、得られたシリコーン化合物は上記式(1)、(3)および(15)で表される単位で構成される有機ケイ素化合物変性共重合体Gであることが示唆された。また、OH価は38mgKOH/gであり、1分子あたりの水酸基数は2.4であった。
[2]ウレタン組成物を構成する成分との相溶性の確認
[実施例2−1〜2−7、比較例2−1、2−2]
上記で得られた各有機ケイ素化合物変性共重合体A〜G、下記シリコーン化合物A、Bの各10gを、トルエン−2,4−ジイソシアネート10gと混合した際の相溶性を確認し、下記基準によって評価した。結果を表1に示す。
○:1週間後も均一混合
△:1週間後に若干分離
×:1時間後に分離
Figure 0006891634
シリコーン化合物A:両末端カルビノール変性シリコーン KF−6001(信越化学工業(株)製)
シリコーン化合物B:両末端カルビノール変性シリコーン KF−6002(信越化学工業(株)製)
表1に示されるように、実施例1−1〜1−7で得られた有機ケイ素化合物変性共重合体A〜Gはイソシアネート化合物に対して高い相溶性を示すことがわかる。
[3]ウレタン組成物および硬化物の作製
[実施例3−1〜3−7]
上記で得られた有機ケイ素化合物変性共重合体A〜Gとポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート(三井化学(株)製、コスモネート400)を、NCO/OH(モル比)が1.05になるように配合し、さらにメチルエチルケトン(MEK)とネオスタンU−830(日東化成(株)製、ジオクチル錫ジネオデカノエート)を表2の通り配合した。配合されたウレタン組成物20gを170mm×130nn×1mmの型に流し込み、25℃にて1時間、100℃にて1時間硬化させた。得られた硬化物の水接触角と水蒸気透過率を測定した。結果を表2に併せて示す。
Figure 0006891634
[比較例3−1〜3−2]
上記シリコーン化合物A,Bとポリメチレンポリフェニルポリイソシアネート(三井化学(株)製、コスモネート400)を、NCO/OH(モル比)が1.05になるように配合し、さらにMEK溶媒とネオスタンU−830を表3の通り配合した。配合されたウレタン組成物20gを170mm×130nn×1mmの型に流し込み、25℃にて1時間、100℃にて1時間硬化させた。得られた硬化物の水接触角と水蒸気透過率を測定した。結果を表3に併せて示す。
Figure 0006891634
表2,3に示されるように、実施例1−1〜1−7で得られた有機ケイ素化合物変性共重合体A〜Gを含むウレタン組成物を用いることで、撥水性、耐透湿性に優れる硬化物が得られることがわかる。

Claims (4)

  1. 下記式(1)および下記式(2)で表される構成単位を合計30mol%以上含有するとともに少なくとも一つの末端に水酸基を有する有機ケイ素化合物変性共重合体と、イソシアネート基含有化合物とを含有するウレタン組成物であって、
    前記有機ケイ素化合物変性共重合体を構成する全構成単位のうち、下記式(1)で表されるポリブタジエン骨格を有する構成単位が10質量%以上であり、かつ、下記式(2)で表されるポリシロキサン骨格を有する構成単位数が5質量%以上であり、
    前記有機ケイ素化合物変性共重合体の濃度が、当該組成物全体に対し、1〜95質量%であるウレタン組成物。
    Figure 0006891634
    (式中、アスタリスク*は、隣接した構成単位への結合を示し、R1は、互いに独立して、炭素原子数1〜10のアルキル基または炭素原子数6〜10のアリール基を表し、nは、4以上の整数を表す。)
  2. 前記有機ケイ素化合物変性共重合体の数平均分子量が1,000以上である請求項1記載のウレタン組成物。
  3. 前記nが、8以上の整数を表す請求項1または2記載のウレタン組成物。
  4. 下記式(1)および下記式(3)
    Figure 0006891634
    (式中、アスタリスク*は、隣接した構成単位への結合を示す。)
    で表される構成単位を含有し、少なくとも一つの末端に水酸基を有するポリブタジエン化合物と、下記式(4)
    Figure 0006891634
    (式中、R1 は、互いに独立して、炭素原子数1〜10のアルキル基または炭素原子数6〜10のアリール基を表し、nは、4以上の整数を表す。)
    で表されるシリコーン化合物とを、白金化合物含有触媒の存在下でヒドロシリル化反応させることを特徴とする、下記式(1)および下記式(2)で表される構成単位を合計30mol%以上含有するとともに少なくとも一つの末端に水酸基を有し、全構成単位のうち、下記式(1)で表されるポリブタジエン骨格を有する構成単位が10質量%以上であり、かつ、下記式(2)で表されるポリシロキサン骨格を有する構成単位数が5質量%以上である有機ケイ素化合物変性共重合体の製造方法。
    Figure 0006891634
    (式中、アスタリスク*、R 1 、およびnは、前記と同じ意味を表す。)
JP2017105270A 2017-05-29 2017-05-29 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物 Active JP6891634B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105270A JP6891634B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物
PCT/JP2018/015009 WO2018221020A1 (ja) 2017-05-29 2018-04-10 有機ケイ素化合物変性共重合体およびそれを含むウレタン組成物
EP18809701.8A EP3636677B1 (en) 2017-05-29 2018-04-10 Organic silicon compound-modified copolymer and urethane composition including same
US16/617,780 US20200199302A1 (en) 2017-05-29 2018-04-10 Organic silicon compound-modified copolymer and urethane composition including same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105270A JP6891634B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018199784A JP2018199784A (ja) 2018-12-20
JP6891634B2 true JP6891634B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=64455818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017105270A Active JP6891634B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200199302A1 (ja)
EP (1) EP3636677B1 (ja)
JP (1) JP6891634B2 (ja)
WO (1) WO2018221020A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020026731A1 (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 信越化学工業株式会社 室温硬化性ポリブタジエン樹脂組成物、その製造方法及び実装回路基板

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330649A (en) * 1976-09-02 1978-03-23 Shin Etsu Chem Co Ltd Curable polybutadiene compositions
JPS5388845A (en) * 1977-01-17 1978-08-04 Shin Etsu Chem Co Ltd Curing composition
JPH0753789B2 (ja) 1987-09-18 1995-06-07 大日精化工業株式会社 ポリウレタン系樹脂の製造方法
JPH0733427B2 (ja) 1988-10-05 1995-04-12 大日精化工業株式会社 ポリウレタン系樹脂の製造方法
JPH11106703A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Shin Etsu Chem Co Ltd 剥離紙用コーティング組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20200199302A1 (en) 2020-06-25
EP3636677A4 (en) 2020-11-11
WO2018221020A1 (ja) 2018-12-06
EP3636677B1 (en) 2023-11-22
JP2018199784A (ja) 2018-12-20
EP3636677A1 (en) 2020-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5275032B2 (ja) 軟質塗膜を製造するための二成分系
US20100063238A1 (en) Isocyanate trimer modified with silane or polysiloxane and method of preparaing the same
CN103068872B (zh) 不含锡的甲硅烷基-封端的聚合物
EP0277816A1 (en) A polysiloxane containing hydroxyl groups and a silicone-modified polyurethane using the same
WO2013054659A1 (ja) 電気絶縁用ポリウレタン樹脂組成物
CN1724576A (zh) 基于2,4′-mdi的低粘度聚氨酯预聚物
JP2001026648A (ja) コーティング剤及びシリコーンゴム部材
JP6595234B2 (ja) ポリイソシアネート組成物、ブロックポリイソシアネート組成物及びそれらの製造方法
JP2009275015A (ja) 多官能エポキシ基含有有機ケイ素化合物、その製造方法、コーティング剤組成物、並びに該組成物が被覆処理されてなる物品
WO2015062759A1 (en) Synthesis and use of metallized polyhedral oligomeric silsequioxane catalyst compositions
JP6891634B2 (ja) 有機ケイ素化合物変性共重合体を含むウレタン組成物
TW319780B (ja)
JP2525181B2 (ja) シリコ−ン変性ポリウレタン及びその製造方法
JP6801125B2 (ja) 塗料組成物
JP5968111B2 (ja) ブロックポリイソシアネート組成物、及び硬化性組成物
JP2012121970A (ja) ポリウレア樹脂組成物及び脂肪族又は脂環族ポリイソシアネート類の硬化剤
JP2021075717A (ja) ポリウレタン塗膜の製造方法及び塗料組成物
JP5508968B2 (ja) 硬化性組成物及びそれを用いたシーリング材
WO2023074236A1 (ja) ポリオルガノシロキサン及びその製造方法
JP7177030B2 (ja) ポリエーテル変性シロキサン、塗料添加剤、塗料組成物、コーティング剤、コーティング層、及びポリエーテル変性シロキサンの製造方法
JP2004189878A (ja) 硬化性組成物
JP2013166852A (ja) ポリカーボネートジオール
JPH0739459B2 (ja) シリコーン変性ポリウレタンの製造法
JP7144158B2 (ja) イソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜
JP2022041366A (ja) ブロックイソシアネート組成物、塗料組成物及び塗膜

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6891634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150