JP6884550B2 - シート高さ調整アクチュエータ - Google Patents

シート高さ調整アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP6884550B2
JP6884550B2 JP2016211220A JP2016211220A JP6884550B2 JP 6884550 B2 JP6884550 B2 JP 6884550B2 JP 2016211220 A JP2016211220 A JP 2016211220A JP 2016211220 A JP2016211220 A JP 2016211220A JP 6884550 B2 JP6884550 B2 JP 6884550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
clutch
race
actuator
seat height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016211220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017100704A (ja
Inventor
ピウス クーン−プン ング
ピウス クーン−プン ング
パース ジテンドラ シャヒワラ
パース ジテンドラ シャヒワラ
ラッセル ヴィンセント ギリス
ラッセル ヴィンセント ギリス
Original Assignee
ユーロスペック マニュファクチュアリング インコーポレイテッド
ユーロスペック マニュファクチュアリング インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーロスペック マニュファクチュアリング インコーポレイテッド, ユーロスペック マニュファクチュアリング インコーポレイテッド filed Critical ユーロスペック マニュファクチュアリング インコーポレイテッド
Publication of JP2017100704A publication Critical patent/JP2017100704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6884550B2 publication Critical patent/JP6884550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/168Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable and provided with braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/165Gear wheel driven mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/1635Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable characterised by the drive mechanism
    • B60N2/167Ratchet mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/08Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action
    • F16D41/086Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling
    • F16D41/088Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface with provision for altering the freewheeling action the intermediate members being of circular cross-section and wedging by rolling the intermediate members being of only one size and wedging by a movement not having an axial component, between inner and outer races, one of which is cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D15/00Clutches with wedging balls or rollers or with other wedgeable separate clutching members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

関連出願への相互参照
この出願は、2015年10月30日に提出された米国仮特許出願第62/248439号からの優先権を主張し、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書は、概してシート高さ調整機構に関し、特にシート高さ調整機構用のアクチュエータに関する。
自動車にあるようなシートには、その位置を調整する機構が設けられ得る。そのような機構は、例えば、シートの高さの調整を可能にする。調整機構は、手動または電動アクチュエータによって駆動され得る。調整機構用の様々な手動アクチュエータは、当技術分野で周知である。しかしながら、そのようなアクチュエータは、部品の複雑な配置であることがあり、それらは、製造にコストがかかる、故障しやすい、重いまたは大きい、または上記のいずれかの組み合わせである。
本明細書の態様によると、以下を備えるシート高さ調整機構が提供される:(a)ブレーキドラムであって、シートに固定し、ブレーキドラムを通る開口の周りに外側ブレーキレースを定める、ブレーキドラムと、出力部品であって、(i)ブレーキハブであって、外側ブレーキレース内に回転自在に受取可能であり、外側ブレーキレースに相補的な内側ブレーキレースを定める、ブレーキハブと、(ii)ピニオンであって、ブレーキハブと一体化し、シート調整機構と係合するようにブレーキドラム開口を通って延びるように構成された、ピニオンと、を含む出力部品と、(b)内側ブレーキレースと外側ブレーキレースとの間にある複数の回転ブレーキ要素であって、アクチュエータ入力がない場合にブレーキドラムに対してブレーキハブをロックする、複数の回転ブレーキ要素と、(c)クラッチアセンブリであって、(i)内側ブレーキレースと外側ブレーキレースとを回転自在に覆うように構成されたクラッチドラムであって、外側クラッチレースを定め、アクチュエータ入力に応えてブレーキハブをアンロックするために回転ブレーキ要素を動かすように内側ブレーキレースと外側ブレーキレースとの間に延びるように構成された複数のクラッチタブを有する、クラッチドラムと、(ii)外側クラッチレース内に回転自在に受取可能であるドライバカムであって、ドライバカムは、外側クラッチレースに相補的な内側クラッチレースを定め、ドライバカムは、アクチュエータ入力を受け取るためにハンドルに結合するように構成される、ドライバカムと、(iii)内側クラッチレースと外側クラッチレースとの間の複数の回転クラッチ要素であって、アクチュエータ入力をクラッチドラムに伝達し、アクチュエータ入力がない場合にクラッチドラムに対するドライバカムの回転を許容する、複数の回転クラッチ要素と、を含むクラッチアセンブリと、(d)出力部品とクラッチアセンブリとを囲むハウジングを定めるようにブレーキドラムに固定された外装カップであって、外装カップは、それを通る開口を有する、外装カップ。
実施形態は、以下の図を参照して記載される。
非限定的実施形態に従って、高さ調整機構用のアクチュエータを含むシートを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1の組立アクチュエータを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1の組立アクチュエータを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータの分解図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのブレーキドラムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのブレーキドラムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータの出力部品を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータの部分組立図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータの部分組立図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのクラッチドラムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのドライバカムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのドライバカムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのさらなる部分組立図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのさらなる部分組立図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図6Aのクラッチドラムを描写する。 非限定的実施形態に従って、図7Aの部分組立アクチュエータの断面図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータの別の部分組立図を描写する。 非限定的実施形態に従って、図9Aの部分組立アクチュエータの部分断面図を描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図1のアクチュエータのドライバカムを描写する。 別の非限定的実施形態に従って、高さ調整機構用のアクチュエータを描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータの出力部品を描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータのクラッチドラムの上等角図を描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータのクラッチドラムの下等角図を描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータの等角断面を描写する。 別の非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータの底面図断面を描写する。 さらなる非限定的実施形態に従って、図11Aのアクチュエータのブレーキハブの圧力角を描写する。
図1は、車両シートなどのシート50を描写している。シート50が支持されるベース54に対するシート50の位置は、様々な方法で調整可能であり得る。本実施形態では、少なくともシート50の高さが、調整可能である。言い換えれば、シート50の位置は、図1の矢印58で示される方向に調整できる。そのような調整は、シート50およびベース54の1つまたは両方の中に配置された高さ調整機構を作動させることによって行われる。様々なそのような高さ調整機構は、今や当業者に思い当たり、そのような機構に関するさらなる議論は、本明細書で提供されない。
図1にも示されているのは、本明細書で単にアクチュエータ100とも称される、高さ調整アクチュエータ100である。アクチュエータ100は、シート50に固定される(アクチュエータ100は、ある実施形態では代替的にベース54に固定され得るが)。以下でより詳細に論じられるように、矢印104で示される方向にアクチュエータ100のハンドルを回転させることは、シート50の位置を上げるまたは下げる。
今度は図2Aおよび2Bに関し、アクチュエータ100は分離して示され、アクチュエータ100の上端または遠位端(すなわちアクチュエータ100が取り付けられている時にシート50から遠い)および下端または近位端(すなわちアクチュエータ100が取り付けられている時にシート50により近い)が、それぞれ見える。
一般に、アクチュエータ100を操作するために、アクチュエータ入力が、ハンドル200に加えられる力の形で受け取られる。アクチュエータ入力は、ハウジングによって囲まれる様々な部品(以下で論じられる)を介して、ピニオン204に伝達され、ハウジングは、シート50に固定する(例えば実質的に移動不能に取り付ける)ためのブレーキドラム208と、ブレーキドラム208に固定される外装カップ212と、によって定められる。外装カップ212は、様々な方法で(例えば、溶接、ボルトまたはリベットなどの留め具)ブレーキドラム208に固定できる。本実施形態では、外装カップ212は、複数の圧着要素214によってブレーキドラム208に固定され、圧着要素214は、ブレーキハブ208の外壁の周りに圧入できる。ブレーキハブ208は、圧着要素214を受け取る外壁にくぼみも含むことができる。ピニオン204は、アクチュエータ入力に応えて回転し、従ってシート高さ調整機構(図示せず)を作動させる。
ブレーキドラム208は、ある実施形態では直接シート50に固定できる。図2Aおよび2Bに示されている実施形態を含む他の実施形態では、ブレーキドラム208は、ベースプレート216を介してシート50に固定できる。ブレーキドラム208は、機械的連動(例えばブレーキドラム208のタブがベースプレート216の対応するスロットに収まることができる)、留め具(例えば、ボルト、接着剤など)、溶接など、のいずれか1つまたはいずれかの適切な組み合わせを含む、いずれかの適切な方法でベースプレート216に固定できる。ベースプレート216は、次に、シート50にある受け穴に延びる留め具(例えばボルト、図示せず)を受け入れる一連の留め具穴220(本例では、ベースプレート216が3つの留め具穴220を含む)を介して、シート50に固定できる。
今度は図3を見ると、アクチュエータ100の分解図が示されている。図3に見られるように、アクチュエータ100は、シート50に固定する(本例では、前述したベースプレート216を介して)ための上記のブレーキドラム208を含む。ブレーキドラム208は、ブレーキドラム208を通る開口304の周りに外側(すなわち軸Aから遠い)ブレーキレース300を定める。図4Aに見られるように、外側ブレーキレース300は支持面400を含み、支持面400は、回転軸A(図3に示されている)にほぼ垂直であり、回転軸A周りにアクチュエータ100の回転可能部品が回転する。外側ブレーキレース300は、壁404も含み、壁404は、支持面を囲み、軸Aにほぼ平行である。ブレーキドラム208は、圧着要素214を受け取るための通路も含むことができる。通路は、ブレーキドラム208の周りで圧着要素214を曲げる間または曲げた後に(例えば押圧による圧力を受けて)、圧着要素214にインデントを形成するためのくぼみ405を含むことができる。インデントは、湾曲した圧着要素214の強度を高めることができる。
ブレーキドラム208の近位側が図4Bに示されている。ブレーキドラム208は、少なくとも1つのディンプル406(本実施形態では、長ディンプル406aおよび短ディンプル406bが示されている)を含むことができ、それぞれ、ベースプレート216またはシート50のフレームの対応する切り抜きに適合するように構成され、ブレーキドラム208を正確に位置付ける。加えて、ブレーキドラム208は、環状中央壁407を含むことができ(他の実施形態では、壁は環状である必要はないが)、環状中央壁407は、ベースプレート216またはシート50にある対応する開口に適合するように近位に延びる。壁407は、ディンプル406と同じように、取り付けの際にブレーキドラム208を正確に位置付けるのに役立つ。
図3に戻り、アクチュエータ100は、出力部品308も含む。出力部品308は、ブレーキハブ312と一体化した上記のピニオン204を含む。言い換えれば、ピニオン204とブレーキハブ312とは、同じ材料の単一部品から形成され、共に出力部品308を形成する。図2Bおよび図3に示されるピニオン204は、開口304を通って延びるように構成され、シート高さ調整機構と係合する。ブレーキハブ312は、外側ブレーキレース300内に回転自在に受取可能であり(特に、外側ブレーキレース300の支持面400上で)、外側ブレーキレース300に相補的な内側(すなわち軸Aにより近い)ブレーキレースを定める。
図4Cに関し、内側ブレーキレースは、ブレーキハブ312の外壁によって提供され、408と表示されている。内側ブレーキレース408は、ブレーキハブ312の軸心(軸Aがブレーキハブ312を通る所)から測定した、可変半径を有する。特に、内側ブレーキレース408は、対応する複数のブレーキハブローブ412によって、複数のセグメントに分けられる‐本実施形態では、3つの領域‐。ローブ412も、外側ブレーキレース300に対するブレーキハブ312の回転を案内する働きをする。それぞれのセグメントは、以下でさらに詳細に記載されるように、ほぼ一定の半径を有する2つの楔領域416と、楔領域416の間に、楔領域416の半径よりも小さい半径を有する走行領域420と、を含む。図4Cに見られるように、内側ブレーキレース408の走行領域420の形成は、ブレーキハブ312の外壁からの円形セグメントの除去として視覚化されることができ(走行領域420は実際にこのように製造される必要はないが)、(楔領域416を形成する)残りの円形部分間の内側ブレーキレース408を効果的に「平らに」する。
図3に戻り、アクチュエータ100は、複数の回転ブレーキ要素316も含み、それらは、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300との間に配置される。回転ブレーキ要素316は、ハンドル200へのアクチュエータ入力がない場合(つまり、アクチュエータ100が静止している時)にブレーキドラム208に対してブレーキハブ312(および延長によってブレーキハブ312と一体化したピニオン204)をロックするように構成される。回転ブレーキ要素316のロック動作は、回転ブレーキ要素316自体と、付勢ブレーキ要素320と、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300との間に定められる空間(すなわち通路)と、の組み合わせによって可能となる。
図5Aおよび5Bを見ると、部分組立状態にあるアクチュエータ100の上面図および斜視図が、示されている。特に、回転ブレーキ要素316および付勢ブレーキ要素320から遠位に位置する図3による部品は、図5Aおよび5Bでは省略されている。特に図5Bに見られるように、取り付けられた時に、ブレーキハブ312は、ブレーキドラム208の外側ブレーキレース300内に受け取られ、ピニオン204は、ブレーキドラム208にある開口304を通って延びる。回転ブレーキ要素316は、ころ軸受の複数の対を含む‐本実施形態では3つの対、他の適切な数の対も採用できるが‐。ころ軸受の各対は、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300とによって、および隣り合うローブ412間に、定められる通路内に配置される。ころ軸受の各対は、本実施形態ではバンパーである(例えばウレタンバンパー)付勢ブレーキ要素320の1つによって隔てられもする。部品のそれぞれの3つぞろい(2つのローラーおよび1つのバンパー)は、内側ブレーキレース308の走行領域420によって定められる上記の通路の部分に配置される。
図5Aに最も良く見られるように、それぞれの付勢ブレーキ要素320は、対応する回転ブレーキ要素316の対を、内側ブレーキレース408の楔部分416によって定められる上記の通路の狭くなった部分の方へ付勢する。回転ブレーキ要素316は、通路の狭くなった部分よりも大きい。結果として、回転ブレーキ要素316は、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300の両方と係合し、こうして(アクチュエータ入力がない場合に)ブレーキドラム208に対するブレーキハブ312の(および従って出力部品308全体としての)移動を防ぐ。以下で論じられるように、アクチュエータ入力は、ハンドル200から伝達され、回転ブレーキ要素316および付勢ブレーキ要素320を動かし、ブレーキドラム208に対する出力部品308の動きを可能にするようになっている。
図3に戻り、上記のアクチュエータ入力の伝達は、クラッチアセンブリによって可能となる。クラッチアセンブリは、クラッチドラム324を含み、クラッチドラム324は、アクチュエータ100が組み立てられる時に内側ブレーキレース408および外側ブレーキレース300を回転自在に覆うように構成される。クラッチドラム324は、外側クラッチレース328も定める。図6Aに関し、外側クラッチレース328は、図3に見られるように、軸Aにほぼ垂直な支持面600と、軸Aにほぼ平行な外壁604と、によって定められる。クラッチドラム324は、以下で論じられる中央リング608も含むことができる。
手短に図3に戻り、クラッチアセンブリは、ドライバカム332も含み、ドライバカム332は、外側クラッチレース328内に回転自在に受取可能であり、外側クラッチレース328に相補的な内側クラッチレース336を定める。図6Bおよび6Cを見ると、内側クラッチレース336は、ドライバカム332の外壁によって定められる。特に、本実施形態では、ドライバカム332は、中心体と、複数のローブ612(本実施形態では3つのローブ、他の適切な数のローブも提供できるが)と、を含む。各ローブ612は、ピーク616領域またはポイントを含み、ピーク616領域またはポイントは、ローブ616の残りの部分よりも(ドライバカム332の軸心から測定した)大きい半径を有する。言い換えれば、内側クラッチレース336は、ローブ612のピーク616によって定められる複数の楔領域を有する。加えて、ドライバカム332の中心体は、中心リング618を含むことができ、中心リング618は、クラッチドラム324の中心リング608と協働し、軸Aに垂直な面でのドライバカム332の移動(軸A周りの回転以外)を実質的に防ぐ。さらに、ドライバカム332は、ボス620を含み、ボス620は、以下で論じられるように、ドライバカム332をハンドル200に結合する。本実施形態では、ボス620は、クローバー状の構成を有し、ハンドル200の対応付形された構造と連動する4つの葉を含んでいる。
図6Cに見られるように、ドライバカム332は、少なくとも1つ(本実施形態では3つ)の走行パッド624も含むことができ、走行パッド624は、その下面から突き出ている。走行パッド624は、ドライバカム332とクラッチドラム324との間の減少した接触面を提供し、こうしてドライバカム332の下面上の表面粗さまたは他の不完全性を取り除く必要性を低下させる。
図3に戻り、クラッチアセンブリは、内側クラッチレース336と外側クラッチレース328との間への取り付けのための複数の回転クラッチ要素340も含む。本実施形態ではころ軸受である回転クラッチ要素340は、クラッチドラム324にアクチュエータ入力を伝達するように、およびまたアクチュエータ入力がない場合にクラッチドラム324に対するドライバカム332の回転を許容するように、構成される。本実施形態ではばねの形である、複数の付勢クラッチ要素も、クラッチアセンブリに含まれる。回転クラッチ要素340と、付勢クラッチ要素344と、内側クラッチレース336および外側クラッチレース328によって形成される通路と、は、アクチュエータ入力の上記の伝達と、アクチュエータ入力がない場合にドライバカム332の独立回転と、を一緒に可能にする。
今度は図7Aおよび7Bを見ると、上記のクラッチアセンブリを加えて、図5Aおよび5Bに示されているアセンブルが示されている。クラッチアセンブリの遠位に位置するアクチュエータ100の部品は、示されていない。特に図7Bに見られるように、ドライバカム332は、外側クラッチレース328内に受け取られ、通路が、外側クラッチレース328と内側クラッチレース336との間に定められ、その中に回転クラッチ要素340と付勢クラッチ要素344とが配置される。特に、図7Aに最も良く見られるように、回転クラッチ要素340は、ころ軸受の複数の対(本実施形態では3つの対)を含む。単一の対が、認識しやすいように図7Aおよび7Bのそれぞれで表示されている。ころ軸受の各対は、ドライバカム332のローブ612によって定められる隣り合うピーク616の間に配置される。付勢クラッチ要素(本実施形態ではばね)の1つは、回転クラッチ要素340の対の間に配置され、圧縮下でころ軸受の対を互いに離れるようにおよび各ピーク616に付勢するように、構成される。内側クラッチレース336と外側クラッチレース328との間の通路は、ピーク616で回転クラッチ要素340よりも狭く、従って回転クラッチ要素340は、2つの隣り合うローブ612間の上記の通路の部分内に含まれる。
今度は図8Aを見ると、クラッチドラム324は、複数のクラッチタブ800(本実施形態では6つのクラッチタブが示されている)も含み、複数のクラッチタブ800は、図7Aおよび7Bに示されるようにクラッチドラム324が取り付けられている時に、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300との間に延びるように構成される。本実施形態では、クラッチタブ800の対は、回転ブレーキ要素316の各対のためにクラッチドラム324に設けられる。図7Aに示されている部分組立アクチュエータ100の断面図を示す図8Bに見られるように、クラッチタブ800は、内側ブレーキレース408と外側ブレーキレース300との間の通路に延びて示されている。特に、回転ブレーキ要素の各対(および付勢ブレーキ要素320の対応する1つ)は、クラッチタブ800の対によってひとまとめにされ、それらは次にローブ412の対によってひとまとめにされる。クラッチドラム324は、図8Aに見られるように、走行パッド804も含むことができ、走行パッド804は、その下面から突き出ている。走行パッド804は、クラッチドラム324とブレーキハブ312との間の減少した接触面を提供し、こうしてクラッチドラム324の下面上の表面粗さまたは他の不完全性を取り除く必要性を低下させる。
再び図3に戻り、アクチュエータ100は、上記の外装カップ212も含み、外装カップ212は、ブレーキドラム208に固定されるように構成される(例えば外装カップ212の取り付け後にブレーキドラム208の近位縁の周りで曲げることができる圧着要素214によって)。外装カップ212とブレーキドラム208とは、出力部品308(ピニオン204以外)と上記のクラッチアセンブリとを実質的に囲い込むハウジングを、共に定める。外装カップ212は、それを通る開口348も含む。アクチュエータ100は、ドライバカム332と外装カム332との間の配置のためのスペーサ352も含むことができる。
図9Aに見られるように、外装カップ212は、複数のカップタブ900も含み、複数のカップタブ900は、内側クラッチレース336と外側クラッチレース328との間に延びる。図9Aの部分組立図は、外装カップ212がブレーキドラム208に固定される時に、ボス620が外装カップ212にある開口348を通って突き出ることも示す。ハンドル200(図3に示されている)は、ボス620と嵌合するように構成された開口を含み、従ってハンドル200がアクチュエータ入力を受け取る時に、アクチュエータ入力は、ボス620を介してドライバカム332に伝達される。外装カップ212は、少なくとも1つのハンドル止めを含むことができる。本実施形態では、長いハンドル止め904と2つの短いハンドル止め908が示されている。ハンドル止め904および908は、ハンドル200の対応する構造と嵌合し、ハンドル200を外装カップ212に移動可能に固定するようにも、外装カップ212に対するハンドル200の動きの範囲を制限するようにも(例えば約25度)、働く。
図9Bは、外装カップ212の部分断面図を加えて、図7Aの部分組立アクチュエータ100を示す。従って、カップタブ900が図9Bの図で見える。前述の通り、外装カップ212は、ブレーキドラム208に固定され、従ってカップタブ900は、内側クラッチレース336および外側クラッチレース328によって定められる通路内の回転クラッチ要素340に対する固定障壁となる。
アクチュエータ100の動作の機構は、今では当業者には明らかである。アクチュエータ100の動作の概要は、以下に提供される。
アクチュエータ100は、ハンドル200でのアクチュエータ入力の受け取りを介して操作される‐例えば、シート50の使用者は、ハンドル200に力を加えることができ、ハンドル200を矢印104で示される方向の1つに回転させる。アクチュエータ入力(例えばハンドル200の回転)は、ボス620を介してドライバカム332に伝達される。ドライバカム332の結果として起こる回転は、図9Bから分かるように、ピーク616を回転させ、従って、回転クラッチ要素340の各対の一方を、回転クラッチ要素340の各対の他方に向かって押し進める(対の他方の動きがカップタブ900によって阻止されることを思い起こす)。付勢クラッチ要素344は、従ってさらに圧縮される。
ドライバカム332の回転および回転クラッチ要素340の関連する動きの間、クラッチドラムは、外側クラッチレース328との回転クラッチ要素340の係合によって、ドライバカム332と同じ方向に回転する(動く回転クラッチ要素340は、ピーク316によって外側クラッチレース328との係合に追い込まれる)。
図8Bに最も良く見られるように、クラッチドラム324の回転は、クラッチタブ800も回転させる。クラッチドラム324の回転がない場合に、回転ブレーキ要素316の各対は、付勢ブレーキ要素320の1つによって楔領域416に付勢される。クラッチタブ800は、回転ブレーキ要素316の各対の1つを、対応する楔領域416から出して走行領域420に移し、従って、ブレーキハブ312をアンロックし、ブレーキドラム208に対するブレーキハブ312の移動を可能にする。ブレーキハブ312の移動は、ブレーキハブ312とピニオン204との単一部品(出力部品308)での統合によって、ピニオン204の移動と同等である。従って、ハンドル200でのアクチュエータ入力は、クラッチアセンブリを介して出力部品308に伝達される。
アクチュエータ入力が終わる(すなわち、シート50の使用者がハンドル200を放す)時、クラッチタブ800は、楔領域416から回転ブレーキ要素316を駆動する働きをしなくなる。回転ブレーキ要素316は、従って再び楔領域416に付勢され、ブレーキドラム208に対するブレーキハブ312の移動が、阻止される。クラッチドラム324のさらなる回転も、阻止される。再び図9Bに関し、しかしながら、クラッチドラム324に対するドライバカム332の移動が、依然として可能である。特に、上記のようにパートナーの方に移動した回転クラッチ要素340の1つは、付勢クラッチ要素344によって、その静止位置に引き返して付勢される(図9Bに示されている)。(付勢ブレーキ要素320によって加えられる)制動力の存在下で、およびハンドル200に加えられる力がない場合に、付勢クラッチ要素344は、回転クラッチ要素340を静止位置に引き返して駆動するだけでなく、戻る回転クラッチ要素340が、ドライバカム332のピーク316との係合に追い込まれるので、ドライバカム332も駆動する。
上記への変異を検討する。例えば、図10に関し、ドライバカム332’は、別の実施形態に従って示され、ボス620が、異なる数の葉(図10の例では3つ)を有するボス1000に置き換えられている。
今度は図11Aに関し、別の実施形態に従って、シート高さ調整アクチュエータ1100が描写されている。アクチュエータ1100の様々な部品は、アクチュエータ100に関連して先に述べた通りであり、従って上記で示されたのと同じ符号が割り当てられている。アクチュエータ1100の他の部品は、上述の部品の変更版である。それらの変更された部品は、アクチュエータ100からの同等のものの符号を有し、末尾に“a”が付いている。また、アクチュエータ100に同等のものがないアクチュエータ1100の部品は、「11」、「12」または「13」で始まる4桁の符号を有する。
アクチュエータ1100は、外装カップ212aを含み、外装カップ212aは、例えばブレーキハブ208の外壁の周りに圧入できる複数の圧着要素214によって、ブレーキドラム208に固定される。外装カップ212は、長いハンドル止め904が長いハンドル止め904aに置き換えられていることを除いて、外装カップ212に関連して先に述べた通りである。特に、長いハンドル止め904aは、長いハンドル止め904に対して減少した長さを有する。
アクチュエータ1100は、ハンドル(図示せず)を支持する支持プレート1104も含む。支持プレート1104は、ボス620の形状に対応する形状を有する凹部1108を含む。本実施形態では、凹部1108は、支持プレート1104を通って延びる開口である。しかしながら、他の実施形態では、凹部1108は、プレート1104を通って延びない、プレート1104の下側にある凹部であってよい。図11Aに見られるように、ボス620は、支持プレート1104をボス620に(および従ってドライバカム332に)固定するように、凹部1108内に受け取られる。
支持プレート1104は、ハンドル止め凹部1112を含む(長いハンドル止め904aおよび短いハンドル止め908に対応する、3つの凹部が示されている)。今では明らかなように、支持プレート1104は、ボス620に連結した時に、アクチュエータ1100の可動部品の回転の軸(図3参照、軸A)周りに外装カップ212aに対して回転可能である。凹部1112は、支持プレート1104の動きの範囲を制限するように作用する。
支持プレート1104は、支持プレート1104を様々なハンドル(図示せず)のいずれかに結合する少なくとも1つの開口1116(3つが図11Aで示されている)も含む。
図11Bに関し、アクチュエータ1100は、出力部品308aを含み、出力部品308aは、ブレーキハブ312aと一体化したピニオン204(図11Aでも見える)を含む。ブレーキハブ312aは、複数のセグメント(示されている実施形態では4つ)を含む内側ブレーキレース408aを定め、複数のセグメントは、それぞれ、走行領域420aによって分けられる楔領域416aの対を含んでいる。アクチュエータ100に関連して上述されたように、楔領域416aは、軸Aに対してより大きい半径を有し、一方、走行領域420aは、楔領域416aよりも軸Aに対してより小さい半径を有する。ブレーキハブ312aは、ローブ412ではなく、各セグメント(つまり、2つの楔領域416aおよび走行領域420aの各セット)を分けるノッチ1120を含む。ノッチ1120の機能は、以下で記載される。
図12Aを見ると、アクチュエータ1100のクラッチドラム324aが示されている。クラッチドラム324aは、支持面600および外壁604によって外側クラッチレース328を定める。中心リング608がクラッチドラム324aから省かれていることは、図12Aから明らかである。図12Bに見られるように、クラッチドラム324aは、複数のクラッチタブ800a(示されている実施形態では4つ)も含む。アクチュエータ100のクラッチタブ800と対照的に、クラッチタブ800aは、内側ブレーキレース408aのセグメントと1対1の関係で提供されている。つまり、内側ブレーキレース408aにあるセグメントの、およびクラッチタブ800aの、数が同じであり、一方、アクチュエータ100では、内側ブレーキレース408の各セグメントに2つのクラッチタブ800がある。
加えて、各クラッチタブ800aは、駆動スパイン1200と、対向するアンロックリブ1204の対と、を含み、アンロックリブ1204は、スパイン1200の遠位端(つまり、軸Aから最も遠い端)の両側から延びている。従って、各クラッチタブ800aは、ほぼT字形状である。図12Bにも見られるように、クラッチドラム324aは走行パッド804aも含み、走行パッド804aは、アクチュエータ100のような単一の環状走行パッド804ではなく、複数の離散セグメントを備えている。
今度は図13Aおよび13Bに関し、アクチュエータ1100の断面が示されており、アクチュエータ1100が組み立てられた時の、ブレーキドラム208と、ブレーキハブ312aと、クラッチタブ800aと、の配置を描写している。上記で導入された部品に加えて、付勢ブレーキ要素320aのように、回転ブレーキ要素316も示されており、付勢ブレーキ要素320aは、本実施形態では、アクチュエータ100に関連して示されたバンパーではなく、コイルばねである。
図13Aおよび13Bに見られるように、クラッチタブ800aのスパイン1200は、対応するノッチ1120と係合し、一方、リブ1204は、それぞれの回転ブレーキ要素316の方に、内側ブレーキレースと外側ブレーキレースとの間で延びる。今では明らかなように、支持プレート1104への力の適用(例えばハンドルを介して)は、ドライバカム332の回転を引き起こし、それは次に、アクチュエータ100に関連して論じられたようにクラッチドラム324aの回転を引き起こす。軸A周りのクラッチタブ800aの結果として起こる回転は、ブレーキハブ312a(および従ってピニオン204も)の回転を駆動する。具体的には、スパイン1200は、ブレーキハブ312aの回転を駆動し、一方、リブ1204は、回転ブレーキ要素316の各対の1つがブレーキハブ312aの回転に応答してさらに挟まれるようになるのを防ぐことによって、回転ブレーキ要素316をアンロックする。
今度は図14に関し、ブレーキハブ312aおよび回転ブレーキ要素316が分離して描写されている。楔領域416aと回転ブレーキ要素との間の係合は、少なくとも一部分において圧力角を特徴とする。当業者には明らかなように、圧力角は、回転ブレーキ要素316との接触の点でのブレーキハブ312aの本体の接線と、その点でのブレーキハブ312aの実際の面と、の間の角度である。
ブレーキハブ312aは、複数のカム面を含む。特に、第1の複数のカム面1400および第2の複数のカム面1404が、示されている。カム面は、楔領域416aの面である。カム面1404の圧力角が、図14で示されており、カム面1404の延長1412および接線1408を含む。角度1416は、圧力角である。本実施形態では、ブレーキハブ312aは、第1の複数のカム面1400および第2の複数のカム面1404に異なる圧力角を採用する。例えば、第1のカム面1400は、第2のカム面1404の第2の圧力角よりも大きい第1の圧力角を有することができる。具体的には、例示的実施形態では、第1の圧力角は、8〜10度(例えば8.5度)であり、一方、第2の圧力角は、6〜8度(例えば6.5度)である。
明らかなように、より小さい圧力角は、ブレーキアセンブリによって加えられるより大きい係止力をもたらす。対応する回転ブレーキ要素316は、ブレーキハブ312aとブレーキドラム208との間により大きい程度まで割り込むことができるからである。より大きい圧力角は、その一方で、より小さい係止力をもたらす。外側ブレーキレース300と内側ブレーキレース408aとが互いに近づく角度であるさらに急な角度は、回転ブレーキ要素316がブレーキレース間に割り込むことができる度合いを減少させるからである。より大きい係止力は、押しのけるのにおよびアンロックするのにより大きいアクチュエータ入力を必要とすることも、明らかである。従って、異なる圧力角の組み合わせを採用することにより、ブレーキハブ312aは、過度に所要係止解除力を増加させることなく(所要係止解除力はある程度は増加するけれども)、クリープ運動の出現を減らすことができる。異なる圧力角の様々な組み合わせが、アクチュエータ100の性能を調整するために実施されてよい(すなわちオペレータによるアンロックをしやすくしてクリープに対する抵抗を調和させる)。
本明細書に記載された実施形態への追加的変更が、当業者に思い当たる。特許請求の範囲は、上記の例に記載の実施形態によって限定されるものではなく、記載全体と合致する最も広い解釈が与えられるべきである。

Claims (15)

  1. シート高さ調整アクチュエータであって、
    (a)ブレーキドラムであって、シートに固定し、前記ブレーキドラムを通る開口の周りに外側ブレーキレースを定める、ブレーキドラムと、
    出力部品であって、
    (i)ブレーキハブであって、前記外側ブレーキレース内に回転自在に受取可能であり、前記外側ブレーキレースに相補的な内側ブレーキレースを定め、前記内側ブレーキレースは、
    第1の圧力角を有するブレーキカム面の第1のサブセットと、
    第1の圧力角よりも大きい第2の圧力角を有するブレーキカム面の第2のサブセットと、
    を定める、ブレーキハブと、
    (ii)ピニオンであって、前記ブレーキハブと一体化し、シート調整機構と係合するようにブレーキドラム開口を通って延びるように構成された、ピニオンと、
    を含む出力部品と、
    (b)前記内側ブレーキレースと前記外側ブレーキレースとの間にある複数の回転ブレーキ要素であって、各回転ブレーキ要素は、アクチュエータ入力がない場合に、前記外側ブレーキレースと、前記ブレーキカム面のそれぞれ1つと、の間に割り込むように構成され、前記アクチュエータ入力がない場合に前記ブレーキドラムに対して前記ブレーキハブをロックする、複数の回転ブレーキ要素と、
    (c)クラッチアセンブリであって、
    (i)前記内側ブレーキレースと前記外側ブレーキレースとを回転自在に覆うように構成されたクラッチドラムであって、前記クラッチドラムは、外側クラッチレースを定め、前記アクチュエータ入力に応えて前記ブレーキハブをアンロックするために前記回転ブレーキ要素を動かすように前記内側ブレーキレースと前記外側ブレーキレースとの間に延びるように構成された複数のクラッチタブを有する、クラッチドラムと、
    (ii)前記外側クラッチレース内に回転自在に受取可能であるドライバカムであって、前記ドライバカムは、前記外側クラッチレースに相補的な内側クラッチレースを定め、前記ドライバカムは、前記アクチュエータ入力を受け取るためにハンドルに結合するように構成される、ドライバカムと、
    (iii)前記内側クラッチレースと前記外側クラッチレースとの間の複数の回転クラッチ要素であって、前記アクチュエータ入力を前記クラッチドラムに伝達し、前記アクチュエータ入力がない場合に前記クラッチドラムに対する前記ドライバカムの回転を許容する、複数の回転クラッチ要素と、
    を含むクラッチアセンブリと、
    (d)前記出力部品と前記クラッチアセンブリとを囲むハウジングを定めるように前記ブレーキドラムに固定された外装カップであって、前記外装カップは、それを通る開口を有する、外装カップと、
    を備えるシート高さ調整アクチュエータ。
  2. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、ハンドル支持プレートをさらに備え、前記ハンドル支持プレートは、前記外装カップの前記開口を通じて前記ドライバカムに接続され、アクチュエータ入力を受け取る、シート高さ調整アクチュエータ。
  3. 請求項2のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ハンドル支持プレートに接続されたハンドルをさらに備え、前記ハンドルは、アクチュエータ入力を受け取り、アクチュエータ入力を前記ハンドル支持プレートに移す、シート高さ調整アクチュエータ。
  4. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ドライバカムに直接接続されたハンドルをさらに備え、前記ハンドルは、アクチュエータ入力を受け取り、アクチュエータ入力を前記ドライバカムに移す、シート高さ調整アクチュエータ。
  5. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ドライバカムは、前記ハンドルに結合するためのマルチローブボスを備える、シート高さ調整アクチュエータ。
  6. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記回転ブレーキ要素は、対で配置され、前記アクチュエータは、回転ブレーキ要素の各対の間に付勢ブレーキ要素をさらに備え、前記付勢ブレーキ要素は、前記回転ブレーキ要素の対をそれぞれのブレーキカム面および前記外側ブレーキレースと係合するように付勢して前記ブレーキハブをロックする、シート高さ調整アクチュエータ。
  7. 請求項6のシート高さ調整アクチュエータであって、各付勢ブレーキ要素は、バンパーおよびばねのうちの1つを備える、シート高さ調整アクチュエータ。
  8. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ドライバカムは、中心体と、前記中心体から径方向に延びる複数のローブと、を含み、各ローブは、前記内側クラッチレースの一部を定める、シート高さ調整アクチュエータ。
  9. 請求項8のシート高さ調整アクチュエータであって、前記複数のローブのそれぞれは、前記回転クラッチ要素のための楔領域の対を定める、シート高さ調整アクチュエータ。
  10. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記回転ブレーキ要素の各対に2つのクラッチタブを備える、シート高さ調整アクチュエータ。
  11. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、回転ブレーキ要素の各対に1つのクラッチタブを備える、シート高さ調整アクチュエータ。
  12. 請求項11のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ブレーキハブは、前記内側ブレーキレースに複数のノッチを含む、シート高さ調整アクチュエータ。
  13. 請求項12のシート高さ調整アクチュエータであって、前記クラッチタブは、それぞれ、前記ノッチの対応する1つと係合するスパインを含み、アクチュエータ入力に応答して前記ブレーキハブの回転を駆動する、シート高さ調整アクチュエータ。
  14. 請求項13のシート高さ調整アクチュエータであって、前記クラッチタブは、それぞれ、前記内側ブレーキレースと前記外側ブレーキレースとの間に延びるリブを含み、アクチュエータ入力に応答して前記回転ブレーキ要素をアンロックする、シート高さ調整アクチュエータ。
  15. 請求項1のシート高さ調整アクチュエータであって、前記ブレーキドラムを前記シートに固定するためのベースプレートをさらに備える、シート高さ調整アクチュエータ。
JP2016211220A 2015-10-30 2016-10-28 シート高さ調整アクチュエータ Active JP6884550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562248439P 2015-10-30 2015-10-30
US62/248,439 2015-10-30
US15/283,902 US10369903B2 (en) 2015-10-30 2016-10-03 Seat height adjustment actuator
US15/283,902 2016-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017100704A JP2017100704A (ja) 2017-06-08
JP6884550B2 true JP6884550B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=57223542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211220A Active JP6884550B2 (ja) 2015-10-30 2016-10-28 シート高さ調整アクチュエータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10369903B2 (ja)
EP (1) EP3162621B1 (ja)
JP (1) JP6884550B2 (ja)
KR (1) KR102615599B1 (ja)
CN (1) CN108407677B (ja)
BR (1) BR102016025440B1 (ja)
MX (1) MX2016014252A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101947535B1 (ko) * 2017-12-26 2019-02-13 현대트랜시스(주) 차량용 시트 펌핑 장치
CN110145556B (zh) * 2018-02-13 2024-03-15 福州明芳汽车部件工业有限公司 座椅高低调整装置的改良型刹车机构
US10948040B2 (en) 2019-03-06 2021-03-16 Slife Holdings Inc Seat height adjustment actuator
KR102215294B1 (ko) * 2019-06-13 2021-02-15 현대트랜시스(주) 차량용 시트의 펌핑디바이스
KR102429984B1 (ko) * 2020-09-04 2022-08-05 현대트랜시스 주식회사 차량 시트의 펌핑디바이스

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4447480A1 (de) * 1994-12-24 1996-06-27 Schaeffler Waelzlager Kg Vorzugsweise für eine Sitzverstellung vorgesehenes Klemmgesperre
FR2766773B1 (fr) * 1997-07-30 1999-10-15 Faure Bertrand Equipements Sa Dispositif de blocage notamment pour siege de vehicule automobile
DE29715257U1 (de) * 1997-08-26 1997-12-04 Atlas Copco Electric Tools GmbH, 71364 Winnenden Mitnahmevorrichtung
DE19750262A1 (de) * 1997-11-13 1999-05-20 Schaeffler Waelzlager Kg Klemmgesperre
DE19854945A1 (de) * 1998-11-27 2000-05-31 Schaeffler Waelzlager Ohg Klemmrollenschaltwerk
FR2792264B1 (fr) * 1999-04-16 2001-06-15 Faure Bertrand Equipements Sa Mecanisme de reglage irreversible
FR2884463B1 (fr) * 2005-04-13 2007-06-29 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage et siege de vehicule comportant un tel mecanisme
KR100840486B1 (ko) * 2006-03-24 2008-06-20 주식회사 오스템 펌핑디바이스 및 이를 구비한 차량용 시트의 높이조절기구
FR2902376B1 (fr) 2006-06-14 2009-03-27 Faurecia Sieges Automobile Dispositif de reglage en hauteur d'un siege blocable en position et siege equipe du dispositif
US8292367B2 (en) 2006-09-26 2012-10-23 Das Corporation Pumping device for seat cushion of vehicle
FR2943592B1 (fr) * 2009-03-24 2011-04-08 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage irreversible pour siege de vehicule
JP5616108B2 (ja) * 2010-04-19 2014-10-29 富士機工株式会社 ブレーキ装置操作用クラッチユニット
US8678154B2 (en) * 2010-05-03 2014-03-25 Das Corporation Apparatus for adjusting height of vehicle seat
US9415704B2 (en) * 2010-08-10 2016-08-16 Johnson Controls Gmbh Vehicle seat having an adjusting device
FR2967102B1 (fr) * 2010-11-10 2012-12-07 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage pour siege de vehicule
KR101361520B1 (ko) 2012-07-30 2014-02-12 (주)케이엠앤아이 시트 높이 조절용 펌핑 디바이스 및 이를 구비한 차량용 시트 높이 조절 장치
FR2994132B1 (fr) 2012-08-01 2014-08-01 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage de siege automobile, et son procede d'assemblage
DE102013016289B4 (de) * 2013-07-11 2020-11-12 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Verstellungsantrieb, insbesondere Höhenverstellungsantrieb, eines Fahrzeugsitzes mit einer Fangvorrichtung
DE102013016860B4 (de) * 2013-08-19 2015-05-21 Johnson Controls Gmbh Verstellvorrichtung mit einem festen Element und einem verstellbaren Element
KR102150712B1 (ko) 2014-03-31 2020-09-03 주식회사 다스 자동차 시트의 높이 조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR102615599B1 (ko) 2023-12-19
CN108407677B (zh) 2021-04-13
MX2016014252A (es) 2017-05-01
BR102016025440B1 (pt) 2022-08-09
KR20170051354A (ko) 2017-05-11
EP3162621B1 (en) 2018-12-12
US20170120777A1 (en) 2017-05-04
BR102016025440A2 (pt) 2017-05-02
JP2017100704A (ja) 2017-06-08
EP3162621A1 (en) 2017-05-03
CN108407677A (zh) 2018-08-17
US10369903B2 (en) 2019-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6884550B2 (ja) シート高さ調整アクチュエータ
US6092874A (en) Seat reclining apparatus
US6007152A (en) Seat reclining mechanism for vehicles
JP5474027B2 (ja) 車両用シートのための調節機構
US8398491B2 (en) Torque fluctuation absorbing apparatus
JP5674998B2 (ja) 車両シート用継手システム
KR101155672B1 (ko) 차량 시트용 조립 장치
JP6105069B2 (ja) 自動車内装部品を調節する装置
WO2008038943A1 (en) Pumping device for seat cushion of vehicle
KR20140044331A (ko) 내부 판 스프링을 구비한 디스크 리클라이너
EP1950079A1 (en) Seat reclining apparatus for vehicle
TW201839284A (zh) 離合器,特別是機車的離合器,及相關安裝方法
WO2017061198A1 (ja) 遠心クラッチ
EP3626515B1 (en) Brake device for motor vehicle seat
EP3934933B1 (en) Seat height adjustment actuator
JP2004092718A (ja) シート高さ調整クラッチ
JP7095402B2 (ja) 逆入力ブレーキ機構および電動式ブレーキ装置
US10611285B2 (en) Seat adjuster with additional locking means
CN107074128B (zh) 用于机动车辆的调节装置
US9360072B2 (en) Brake mechanism and clutch unit
RU2283249C1 (ru) Механизм регулирования и фиксации наклона спинки сидения транспортного средства
JP2003097605A (ja) クラッチユニット
JP7368718B2 (ja) ブレーキ装置
JP5128654B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立体
JPH07174164A (ja) クラッチディスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210301

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6884550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250