JP6878280B2 - パルス光放射マーカー装置 - Google Patents

パルス光放射マーカー装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6878280B2
JP6878280B2 JP2017532008A JP2017532008A JP6878280B2 JP 6878280 B2 JP6878280 B2 JP 6878280B2 JP 2017532008 A JP2017532008 A JP 2017532008A JP 2017532008 A JP2017532008 A JP 2017532008A JP 6878280 B2 JP6878280 B2 JP 6878280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marker device
active marker
light source
pulse
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017532008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506323A (ja
JP2018506323A5 (ja
Inventor
ベルナルドス ヘンドリクス ウィルヘルムス ヘンドリクス
ベルナルドス ヘンドリクス ウィルヘルムス ヘンドリクス
ミカエル グラス
ミカエル グラス
トーマス ケーラー
トーマス ケーラー
ハロルド アグネス ウィルヘルムス シュメイツ
ハロルド アグネス ウィルヘルムス シュメイツ
ローランド プロクサ
ローランド プロクサ
ヴィシュヌ バーダン プーリー
ヴィシュヌ バーダン プーリー
アス マルコ アンドレアス ヤコブス ファン
アス マルコ アンドレアス ヤコブス ファン
ウォルテルス コーネリス ジョゼフ ビアホフ
ウォルテルス コーネリス ジョゼフ ビアホフ
ガール フランシスカス マリヌス アントニウス マリア バン
ガール フランシスカス マリヌス アントニウス マリア バン
ドラゼンコ バビッチ
ドラゼンコ バビッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2018506323A publication Critical patent/JP2018506323A/ja
Publication of JP2018506323A5 publication Critical patent/JP2018506323A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6878280B2 publication Critical patent/JP6878280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2055Optical tracking systems
    • A61B2034/2057Details of tracking cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3937Visible markers
    • A61B2090/3945Active visible markers, e.g. light emitting diodes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、人体の対象領域をマーキング及び/又は追跡することに関する。特に、本発明は、能動マーカー装置、追跡システム、及び検査装置に関する。
手術において、術中撮像を行う必要があり得る。これは、術前に撮像された解剖学的構造が手術中に大幅に変化し得るからである。例えば、組織の切断により、又は、人体内の臓器、例えば、肝臓の動きにより変形が発生し得る。したがって、組織の大幅な非線形変形が生じ得、術前撮像による術中撮像の単純な位置合わせは困難であり得る。
この目的において、術前撮像において識別された関連する組織を後続の処置中に再度見つけるため、組織マーカーを使用することが知られている。このようなマーカーは、術前段階中に組織内へ導入される。例えば、術中に取得されたX線像において視認可能であるX線吸収マーカーが使用され得る。
しかし、患者が受ける有害な放射線の量を制限するためだけでなく、例えば、手術環境が無菌でなければならないという理由からも、手術中におけるX線の使用は、制限されなければならない。このことは、術中X線撮像では、例えば、不自由であり得る鉛防護服を装着することが執刀医に要求されるので、X線撮像を行うときにはさらに難しい。
人体の対象物体の精密で信頼性の高いマーキングに適応されたマーキング装置を提供する必要があり得る。
本発明は、独立請求項に記載される。別の利点と実施形態とは、従属請求項と説明と図面とに記載される。
本発明の第1の態様は、患者の体など、被術者の対象領域をマーキングするために組織内に導入可能なマーカー装置に関する。マーカー装置が光センサにより視認可能であるように、マーカー装置は光を放射するように適応された光源を備える。さらに、マーカー装置は、パルスモードで光源を動作させるように適応されたスイッチを備える。
以下、本発明に従ったマーカー装置は、「能動マーカー装置」、すなわち、能動放射源、特に、光源を備えるマーカー装置とも呼ばれる。これは、X線吸収マーカーなどの「受動」マーカー装置とは対照的である。
本発明の要旨は、人体の対象物体又は対象領域を追跡及び/又は位置合わせするための光学マーカーを提供することにより理解され得る。この目的において、本発明の場合において説明される能動マーカー装置が提供される。能動マーカー装置の光源が、パルス光を放射するために特に構成されることが理解され得る。
能動マーカーは、術前段階中に体内へ埋め込まれ得る。後続の処置中、能動マーカー装置は、適切な追跡装置を使用して追跡され得、追跡装置は、好ましくは、光センサと、より好ましくは、少なくとも1つの飛行時間カメラを備える。したがって、マーキングされた組織構造は、手術室内の座標系と、さらに例えば、X線システムなどの医療撮像システムの座標系とに直接結び付けられ得る。
パルス光を放射することにより、能動マーカー装置は比較的少ない電力を消費する。さらに、パルス光を放射する能動マーカー装置は、飛行時間カメラにより、より確実に検出され得る。さらに、能動マーカー装置から放射されたパルス光は、静的な光源と比べると、周辺光、例えば、手術用照明により、又は手術室の天井にある照明器具により放射された光から、より良好に識別可能である。
加えて、能動マーカー装置は、パルス光の特徴、例えば、周波数又は特定のパルスパターンを利用して識別可能であり得る。LEDをパルス発光させることの別の利点は、LEDをオーバードライブすることができることであり得、すなわちピーク電力が、最大平均電力より大きなものであり得る。このように、効率が改善され、より明るい閃光がLEDから放射され得るように、平均LED温度がより小さなものであり得る。
ヒト組織内に導入可能である能動マーカー装置が説明されるが、能動マーカー装置は、例えば、獣医学的な目的で、動物組織内に導入されるように適応され得る。さらに、能動マーカー装置は、例えば、病理的見地から壊死組織内に導入されるように適応され得る。
したがって、能動マーカー装置は、一時的に埋め込み可能な発光マーカーに関し、一時的に埋め込み可能な発光マーカーは、例えば、医療処置中に体の外で検出されるように適応される。好ましくは、能動マーカー装置は、飛行時間カメラを使用して検出され得る光パルスを放射するように適応される。能動マーカー装置は、エポキシ樹脂(例えば、EPO−TEK301)を含み得、エポキシ樹脂内に、能動マーカー装置の電子部品(例えば、光源及びスイッチ)が封止される。言い換えると、能動マーカー装置は、カプセルを備え得、カプセル内に光源及びスイッチ、並びに、他の構成要素が封入され得る。能動マーカー装置のカプセルは、長尺形状をもち得、挿入針の套管内にはめ込まれ得る。
光源は、発光ダイオード(LED:light emitting diode)、例えば、低電力LED又は半導体レーザーダイオードであり得る。光源は、低電力消費及び小寸法である他の種類の光源でもあり得る。
光源は、150mcdより大きな、好ましくは、500mcdより大きな、よりさらに好ましくは、1000mcdより大きな光度の光を放射するように構成され得る。さらに、光源は、1lmより大きな、好ましくは、5lmより大きな、よりさらに好ましくは、10lmより大きな光束を放射するように構成され得る。
スイッチは、光源をスイッチオン及びスイッチオフするための、及び、パルスモードで光源を動作させるための電子回路に関係し得る。スイッチがどのように構成され得るかについては、別の可能性が存在し得る。例えば、能動マーカー装置の埋め込みの直前に、スイッチを操作することにより能動マーカー装置が手動で起動され得るように、スイッチは機械スイッチであり得る。スイッチは、例えば、小型ボタンを押圧することにより操作され得る。
さらに、例えば、体組織内に能動マーカー装置が一時的に埋め込まれた後、非接触の手法で能動マーカー装置の光源が遠隔操作で起動され得るように、すなわち患者の体の外から起動され得るように、スイッチは、非接触の手法で操作されるように適応され得る。例えば、光源は、磁場により起動され得る。スイッチは、磁場を使用して起動されるように、例えば、小型双安定リードスイッチを備え得る。さらに、スイッチは、RFパルスにより起動され得る電子ヒューズを備え得る。スイッチは、相変化材料をさらに備え得る。能動マーカーが体内に導入されたときに、例えば、外部からの加熱により、又は、体温により、相変化材料の相変化が誘起され得る。この場合、スイッチは、電気回路が閉じるように機械スイッチ上に機械力(例えば、圧力)をもたらす相変化材料の膨張又は収縮により操作され得る。スイッチは、代替的に、スイッチを操作するため、材料の相変化によりその導電率を変える材料を含み得る。
スイッチは、パルスモードで光源を動作させるための電気回路を備え得る。例えば、スイッチは、パルスモードで光源を動作させるためのタイマーを備え得る。さらに、スイッチは、遠隔操作で始動操作を受けるための受信ユニットを備え得る。言い換えると、光源は、光の分離したパルスを放射するように操作され得る。光源のパルスモードは、例えば、パルスの周波数により特徴付けられ得る。周波数は、例えば、0.1Hzから100MHzの間であり得る。言い換えると、パルスモードは、光源によりパルス光が放射される周波数に関係し得る。パルス持続期間は、例えば、パルスモードの光源の50%のデューティ比であり得る。しかし、パルス持続期間は、50%より大きな範囲又は小さな範囲のデューティ比でもあり得る。代替的又は追加的に、パルスモードは、1つ又は複数の特定のパルスパターンにより特徴付けられ得る。
さらに、複数の能動マーカー装置を提供することが可能であり、各マーカー装置が、異なるパルスモード、例えば、異なる周波数のパルス又は異なるパルスパターンで光を放射する。さらに、複数の能動マーカー装置の各能動マーカー装置は、パルスモードを介して一意に識別可能であり得る。
本発明の例示的な実施形態によると、スイッチは、複数の異なるパルスモードで光源を動作させるために構成される。さらに、スイッチは、複数の異なるパルスモードのうちの1つの特定のパルスモードで光源を動作させるように設定可能である。
このように、複数の能動マーカー装置は、対象物体を追跡するために使用され得、各能動マーカー装置は、それ自身のパルスモードをもち、そのパルスモードを介して一意に識別可能である。
例えば、スイッチは、異なる周波数で光源を動作させるように適応され得る。スイッチは、特定のパルスモード、例えば、特定の周波数、又は特定のパルスパターンで光を放射するようにプログラム可能であり得る。スイッチは、異なるパルスモード間で機械的にスイッチングするための機械スイッチをさらに備え得る。さらに、スイッチは、光源が光を放射する際のパルスモードに関する情報を受信するための受信ユニットを備え得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、能動マーカー装置は、光源に対する起動信号を受信するように適応された受信ユニットをさらに備える。さらに、スイッチは、受信ユニットが起動信号を受信したとき、光源をスイッチオンするように構成される。受信ユニットは、能動マーカー装置のカプセル内に封入され得る。
受信ユニットは、無線受信ユニット、例えば、RF(無線周波数、radio frequency)アンテナであり得る。スイッチは、受信ユニットが起動信号を受信したときにのみ、例えば、RFアンテナが無線信号を受信したときにのみ、パルスモードで光源を動作させるように適応され得る。
このように、対象物体が視覚的に追跡される必要のあるとき、能動マーカー装置が遠隔操作で起動され得る。したがって、能動マーカー装置が、対象物体を追跡するために使用される間に限り電力を消費することが確実にされ得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、受信ユニットは、パルスモードの特徴に関する情報を含む信号を受信するように構成される。さらに、スイッチは、その特徴をもつパルスモードで光源を動作させるように構成される。
パルスモードの特徴は、例えば、光源により放射されるパルスの周波数であり得る。
このように、能動マーカー装置が特定のパルスモードで光を放射するように、能動マーカー装置に信号が送信され得る。したがって、例えば、マーカー装置を識別するため、光センサと光センサに結合された処理ユニットとにより光が処理され得るように、特定のパルスモードで光を放射するように能動マーカー装置が操作され得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、受信ユニットは、光源によるパルスの生成を始動操作するトリガー信号を受信するように構成される。さらに、受信ユニットによりトリガー信号が受信された場合に限り、光源をオンに切り替えるようにスイッチが構成される。
言い換えると、光源により生成されたパルスは、外部トリガー信号、例えば、RFトリガー信号により始動操作を受け得る。このように、パルスモードは、光源のパルスを始動操作する信号を放射する外部源により規定され得る。したがって、特定のパルスモードは、能動マーカー装置の動作中に決定され得、能動マーカー装置を埋め込む前に決定されることを必要としない。
本発明の別の例示的な実施形態によると、能動マーカー装置は、電気エネルギーを光源に供給するように適応されたエネルギー源をさらに備える。
エネルギー源は、能動マーカー装置のカプセル内に封入され得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、エネルギー源は、電池を備える。
光源に電力を供給するため、エネルギー源は、リチウムイオン電池を備え得る。さらに、能動マーカーは手術中しか光を放射する必要がないので、電池は、24時間未満、好ましくは、10時間未満、さらにより好ましくは、5時間未満の期間に限り光源にエネルギーを提供するように構成され得る。したがって、能動マーカー装置がかさばるのを防ぐため、電池が十分小さく製造され得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、エネルギー源は、エネルギー源の無線給電のためのLC回路を備える。
本発明の別の例示的な実施形態によると、能動マーカー装置は、挿入針の套管内に導入されるように構成される。
例えば、能動マーカー装置は、2.4mm未満の外径をもち得る。さらに、能動マーカー装置は、挿入針の16ゲージ、好ましくは、14ゲージ、さらにより好ましくは、11ゲージの通路にはまり込むような寸法をもち得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、光源は、600nmから1300nmの間、好ましくは、700nmから1000nmの間の範囲内における波長の光を放射するように構成される。
この波長範囲においてヒト組織が低吸収であり得ることが、組織内部の深い位置でも能動マーカー装置が追跡されることを可能にする。
光源は、代替的に、組織により、より多く吸収される波長の光を放射するように構成され得る。このように、能動マーカーが観測され得るだけでなく、このことはさらに、医師による組織構造の視認性を改善し得る。
さらに、能動マーカー装置がさらに、患者に投与された造影剤に関連して使用されるように構成され得る。光源が組織内に挿入され得るので、造影剤(蛍光造影剤であり得る)の良好な照明が達成され得る。
本発明の第2の態様は、ヒト組織の対象物体を追跡するための追跡システムに関する。追跡システムは、本発明の場合において説明される能動マーカーと、能動マーカー装置の光源により放射された光を検出するように適応された光センサとを備える。さらに、追跡システムは、光センサにより検出された光に基づいて、能動マーカー装置の位置を決定するように適応された処理ユニットを備える。
言い換えると、追跡システムは、光学的に能動マーカー装置の位置を決定するように構成され得る。追跡システムの光センサは、撮像能力をもち得る。例えば、光センサは、光学カメラであり得る。光センサは、さらに、能動マーカー装置の光源により放射された赤外光を検出するように構成され得る。
別の例示的な実施形態によると、光センサは、少なくとも2つの光学カメラを備える。さらに、処理ユニットは、能動マーカー装置の位置を決定するため少なくとも2つの光学カメラにより記録された像に基づいて、三角測量を実行するように構成される。
本発明の例示的な実施形態によると、光センサは、能動マーカー装置により放射された光を受信するための、少なくとも1つの飛行時間カメラを備える。処理ユニットは、三角測量により能動マーカー装置の位置を決定するように構成される。
本分野で理解されるように、飛行時間(TOF:time−of−flight)カメラは、深さ画像を生成するカメラであり、このようなカメラの各ピクセルは距離を、カメラの視野内における対応点にコード化する。TOFカメラは、典型的には、入来光、特に、本発明によれば能動マーカー装置により放出された光パルスの位相遅延を測定するように構成される。
例示的な実施形態によると、処理ユニットは、能動マーカー装置が位置する3つの球面を決定するように構成される。さらに、処理ユニットは、3つの球面の交点を決定することによりマーカー装置の位置を決定するように構成される。言い換えると、3D空間における能動マーカー装置の位置が決定され得る。光パルスの推定飛行時間などの、TOFカメラの少なくとも1つのピクセルによる、能動マーカー装置により放射された光パルスの受信に関係した情報は、能動マーカー装置と表面点、例えば、TOFカメラの少なくとも1つのピクセルに関係した患者の外面上の点との間の経路長を決定するために使用され得る。したがって、能動マーカー装置が位置する球面が、3D空間において決定され得る。このような3つの球面の交点を決定することにより、3D空間におけるマーカー位置が、高精度に識別され得る。
例えば、光センサは、単一の飛行時間カメラを備え、飛行時間カメラは、少なくとも3つの像点又はピクセルを備える。飛行時間カメラは、マーカー装置により放射された光を受信するための少なくとも3つのピクセルを備え得、処理ユニットは、少なくとも3つのピクセルの各々に対する球面を決定するように構成され得る。さらに、処理ユニットは、3つの球面の交点を決定することにより、マーカー装置の位置を決定するように構成され得る。
単一の飛行時間カメラの異なるピクセルが、体の表面上における複数の対応点(例えば、3点)から放射された能動マーカー装置の光パルスを受信するという点で、追跡システムは、能動マーカー装置の位置を決定するように構成され得る。さらに、追跡システムは、例えば、位置合わせ工程中に、及び/又は、標準的な反射飛行時間測定により、体の表面上における点の位置を決定するように構成され得る。体の表面上における点の位置が既知であるので、追跡システムは、異なるピクセルにおける放射された光パルスの受信を表すTOFカメラ信号の、信号における位相遅延から、表面上における点の各々と能動マーカー装置との間の距離を決定するように構成され得る。したがって、追跡システムは、能動マーカー装置の位置を三角測量するように、すなわち、点の各々に対する球面を決定するように、及び、能動マーカー装置の位置を取得する球面の交点を決定するように構成され得る。
追跡システムは、例えば、RF信号を放射することにより、能動マーカー装置の光源のパルスを始動操作するように構成され得る。さらに、追跡システムは、光源のパルスを始動操作するためのRF信号を送信する間、及び飛行時間カメラによりパルスを検出する間の期間を決定するように構成され得る。このように、追跡装置は、能動マーカー装置と各飛行時間カメラとの間の距離を決定し得る。
さらに、追跡システムは、システムの堅牢性を改善するため、1つを上回る飛行時間カメラをさらに備え得る。このように、さらに、1つのカメラが能動マーカー装置の光を撮影することができない場合でも、3D空間における位置が決定され得る。さらに、追跡システムは、より正確に能動マーカー装置と飛行時間カメラとの間の距離を決定するため、組織と空気との間の光伝搬時間を考慮するように構成され得る。例えば、各飛行時間カメラと能動マーカー装置との間の距離は、手術の準備において位置合わせされ得る患者表面モデルを使用して推定され得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、処理ユニットは、カメラにより受信された光のパルスモードに基づいて、能動マーカー装置を識別するように構成される。
例えば、処理ユニットは、光源により放射されるパルスの周波数に基づいて、能動マーカー装置を識別し得る。
本発明の別の例示的な実施形態によると、追跡システムは、マーカー装置に起動信号を送信するための送信ユニットをさらに備える。
本発明の第3の態様は、本発明の場合において説明される医療撮像装置と追跡システムとを備える医療検査装置に関する。
医療撮像装置は、X線装置、MRI、US、PET−CT、又は他の撮像装置であり得る。例えば、医療撮像装置はCアームを備え得、Cアーム上に追跡システムの1つ又は複数の光センサが装着される。
さらに、能動マーカー装置の正確な位置は、まず、撮像装置、例えば、X線システム又は他の手法(MRI、X線、CT、US)により決定され得る。能動マーカー装置の正確な位置がわかると、能動マーカー装置の小さな動きが、高精度のカメラを使用して追跡され得る。
本発明のこれらの態様及び他の態様が以下に説明される実施形態から明らかとなり、以下に説明される実施形態を参照して明確になると考えられる。
本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置を示す図である。 ヒト組織内への例示的な実施形態に従った能動マーカー装置の導入を示す図である。 ヒト組織内への例示的な実施形態に従った能動マーカー装置の導入を示す図である。 ヒト組織内への例示的な実施形態に従った能動マーカー装置の導入を示す図である。 内部に例示的な実施形態に従った能動マーカー装置が導入される套管を備える挿入針を示す図である。 内部に例示的な実施形態に従った能動マーカー装置が導入される套管を備える挿入針を示す図である。 本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置のための電気回路を示す図である。 本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置のための電気回路を示す図である。 電気エネルギーを能動マーカー装置に無線で提供するための電気回路を示す図である。 例示的な実施形態に従った医療検査装置を示す図である。 本発明の例示的な実施形態に従った追跡システムを示す図である。 本発明の例示的な実施形態に従った追跡システムを示す図である。 本発明の例示的な実施形態に従った追跡システムを示す図である。
図は概略であり、寸法が正確ではない。以下の説明では、異なる図の構成要素が同じ参照符号を付加され、同じ参照符号は同一又は類似の構成要素を表す。しかし、同一又は類似の構成要素が異なる参照符号を付加される場合もあり得る。
図1に、本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置100が示される。能動マーカー装置は、人体の対象物体、例えば、腫瘍をマーキング及び追跡するため、ヒト組織内に導入されるように適応される。能動マーカー装置100は、能動マーカー装置100が光センサにより視認可能であるように、光104を放射するように適応された光源101を備える。さらに、能動マーカー装置100は、光源101をオンとオフとに切り替えるように、及び、パルスモードで光源101を動作させるように適応されたスイッチ102を備える。さらに、能動マーカー装置100は、能動マーカー装置100への無線電力伝送のためのエネルギー源103、例えば、電池又はLC回路を備える。光源101とスイッチ102とエネルギー源103とは、能動マーカー装置100のカプセル105内に封入される。
例えば、能動マーカー装置100は、Nichia NESL 157AT−H3 LEDなどの低電力LED101を備える。このLEDは、典型的には、11.5lmの光束と4.0cdの光度とを示す。LED101は、例えば、小さな電池103に接続され得、スイッチ102は、離れた場所から切り替え可能であり得る。LEDは、さらに、1.5×0.8×0.6mmという寸法をもつHSMW白色ChipLEDであり得る。さらに、LEDは、1.0×0.52×0.2mmという寸法をもつROHMのPICOLEDであり得る。能動マーカー100のLEDと電子部材とは、生体適合性であり、視覚的に透明なエポキシ樹脂(例えば、EPO−TEK 301)のカプセル105内に封入され得る。カプセル105は、挿入針の套管の内部に適合するように長尺形状に作られる。
図2Aから図2Cに、人体201内への本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置100の導入が示される。能動マーカー装置100は、挿入針の套管200内に位置する。人体201は、例えば、腫瘍といった対象領域203を含む。さらに、人体は、体表202を含む。
図2Bに、対象領域203での、又は対象領域203付近での人体201内への能動マーカー装置100の導入又は挿入が示される。この目的のため、挿入針200は、体表202を通して人体201内に突き刺され、能動マーカー装置100は、対象領域203内又は対象領域203付近に埋め込まれる。
図2Cに、能動マーカー装置100と対象領域203とをそれぞれ追跡するため、対象領域203内又は対象領域203付近に埋め込まれた能動マーカー装置100がパルスモードで光104を放射する様子が示される。能動マーカー装置100の光源は、例えば、スイッチを手動で操作することにより、体内201に能動マーカー装置を埋め込む前に起動され得る。代替的に、能動マーカー装置が人体201内に既に埋め込まれている場合、光源は、例えば、RF起動信号を送信することにより非接触の手法で起動され得る。
図3Aは、挿入針301とスタイレット302とを示し、挿入針301は、本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置を導入するための套管303を備える。図3Bに、套管303の拡大部分が示される。能動マーカー装置が挿入針の套管303の内部に位置することが理解され得る。
図4Aは、本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置の光源401を動作させるための例示的な電気回路400を示す。光源は、発光ダイオード(LED)401として具現化される。さらに、電気回路は、エネルギー源402、例えば、電池を備える。さらに、光源401は、電界効果トランジスタ404とRFアンテナ403とダイオード405と抵抗器406とコンデンサ407とを備えるスイッチング回路408に結合される。RFアンテナ403とダイオード405と抵抗器406とコンデンサ407とは、スイッチング回路408のAM受信器の一部である。図4Bは、本発明の例示的な実施形態に従った能動マーカー装置の光源411を動作させるための簡単な回路410を示す。この場合も、光源411は、発光ダイオード(LED)として具現化される。この場合、AM受信器は、RFアンテナ413とダイオード415とトランジスタ414とを備え、トランジスタ414の入力キャパシタンスを使用する。
図5に、電気エネルギーを能動マーカー装置501に無線で提供するための電気回路501及び502が示される。
能動マーカー装置501は、コイル504とコンデンサ505とを含むLC回路503を備える。さらに、能動マーカー装置は、コイル508とLED駆動電子部材507とを含む負荷回路506を備える。
電気エネルギーは、エネルギー供給装置502により能動マーカー装置501に無線で提供される。エネルギー供給装置502は、コイル510とコンデンサ511とを含むLC回路509を備える。エネルギー供給装置502は、交流エネルギー源とコイル514とを含む供給源回路をさらに備える。
供給源回路512は、コイル514及び510を介して共振LC回路509内にエネルギーを結合するように構成される。能動マーカー装置のLC回路503は、LC回路509により生成された電磁束の一部を受信して、電気エネルギーをLED駆動装置電子部材に供給する負荷回路506内にエネルギーを結合する。
図6に示す、本発明の例示的な実施形態に従った医療撮像装置601を備える医療検査装置600が示される。この例示的な実施形態において、医療撮像装置601は、X線源603とX線検出器602とを含むCアームを備える。Cアーム601は、光センサ604及び605と処理ユニット610とを含む追跡システムをさらに備える。
さらに、人体606は、CアームのX線源603とX線検出器602との間に位置する。人体606は、対象領域、例えば、腫瘍を含む。さらに、能動マーカー装置608は、対象領域607で、又は対象領域607付近で人体内に埋め込まれる。このように、例えば、手術中に人体が動かされたとき、X線源を起動する必要なく、能動マーカー装置608及び/又は対象領域が追跡され得る。処理ユニット610は、光センサ604、605により検出された光に基づいて、能動マーカー装置608の位置、例えば、3D位置を決定するように適応される。処理ユニット610は、三角測量を適用することにより能動マーカー装置608の位置を決定するように適応される。
図7に、本発明の例示的な実施形態に従った追跡システム700が示される。追跡システムは、飛行時間カメラ702、703、704、705のための支持構造物701を備える。支持構造物701は、例えば、医療検査装置のCアームである。
腫瘍(対象領域)707を含む患者の体706が概略的に示される。さらに、腫瘍を囲む3つの埋め込まれた能動マーカー装置708、709及び710が示される。追跡システム700は、4つの飛行時間カメラ702、703、704及び705のうちの少なくとも3つの飛行時間カメラにより決定される3つの球面の交点を決定することにより、能動マーカー装置708、709及び710の位置を決定するように構成される。言い換えると、3D空間における能動マーカー装置の位置は、飛行時間カメラにより検出された、能動マーカー装置708、709、710により放射されたパルス光の経路情報を使用して決定される。能動マーカー装置からカメラまでの放射された光の経路長を表す光パルスの推定飛行時間が、能動マーカー装置が位置する球面を決定するために使用される。
飛行時間カメラの動作原理を説明するため、簡略化した2D表現による例示的な実施形態が、図8Aと図8Bとに示される。
図8Aに、本発明の実施形態に従った追跡システムが示される。さらに、能動マーカー装置802が内部に埋め込まれた、表面801を含む体が図示される。能動マーカー装置は、パルスモードで光を放射するように構成される。能動マーカー装置802の光パルスをもたらす能動マーカー装置のスイッチの信号波形803がさらに示される。追跡システムは、第1の飛行時間カメラ804と第2の飛行時間カメラ806とを備える。能動マーカー装置802の光パルス803によりもたらされるパルス形信号805を第1の飛行時間カメラ804が生成する様子がさらに示される。第2の飛行時間カメラ806は、能動マーカー装置の光パルス803によりもたらされるパルス形信号807を生成する。さらに、追跡システムは、第1の飛行時間カメラ804のパルス805と第2の飛行時間カメラ806のパルス807との間の位相遅延を決定するための装置808を備える。パルス805とパルス807との間の位相遅延は、能動マーカー装置802から患者の表面801までの平均経路遅延に、患者の表面801から飛行時間カメラ804、806までの距離を加えたものに相関する。言い換えると、位相遅延は、経路810と経路811との和と、経路814と経路815との和との間における経路長の差分に対応する。経路810は、能動マーカー装置802と表面801上の点809との間の経路に対応し、経路811は、表面上の点809と飛行時間カメラ804との間の経路に対応する。同様に、経路814は、能動マーカー装置802と表面801上の点813との間の経路に対応し、経路815は、表面上の点813と飛行時間カメラ806との間の経路に対応する。このように、追跡システムは、球面812と球面816との交点を決定することにより、能動マーカー装置802の位置を三角測量し得る。
好ましくは、能動マーカー装置802の3D位置が、各カメラ装置に対して1つずつである3つの球面の1つの交点に対応するように、別の第3の飛行時間カメラ(図示せず)が使用され得る。
図8Bに、単一の飛行時間カメラ817を有する能動マーカー装置802の位置の決定が示される。飛行時間カメラの複数のピクセルが、能動マーカーから光パルスを受信する。第1のピクセルは、体の表面801の点809から放射された光を受信し、第2のピクセルは、体の表面801の点813から放射された光を受信する。これらのピクセルの各々に対して、カメラと患者の表面上における対応点809、813との間の距離は、例えば、カメラ位置と既存の患者の輪郭走査像とを位置合わせすることにより、標準的な反射飛行時間測定により、又は何らかの他の適切な距離測定により、既知である。
表面点809から光を受ける第1のピクセルにおいて、測定値は、距離810と距離818との和により構成される。同様に、表面点813から光を受ける第2のピクセルにおいて、測定値は、距離814と距離819との和により構成される。前の実施形態と同様に、飛行時間カメラの第1のピクセルと第2のピクセルとにおいて測定された位相遅延は、経路810と経路818との和と、経路814と経路819との和との間における経路長の差分に対応する。
点809と点813との3D位置と、飛行時間カメラ817の3D位置とにより、経路818と経路819との長さが既知であるので、追跡システムは、距離810と距離814とを決定し、続いて、球面820と球面821との交点を決定することにより能動マーカー装置の位置を三角測量し得る。
3Dにおいて、好ましくは、能動マーカー装置の位置は、飛行時間カメラの少なくとも3つの分離ピクセルからの信号を使用して決定される。すなわち、これらの信号の間の位相遅延に基づいて、能動マーカー装置から、単一の飛行時間カメラの対応するピクセルにより観測された少なくとも3つの表面点までの距離が決定され得る。この場合も、続いて、これらの距離に対応した3つの球面の1つの交点を決定することにより、能動マーカー装置の位置が三角測量される。
典型的な像は、TOFカメラの異なるピクセルにより視認可能な、より多くの表面点を含み得る。したがって、好ましくは、マーカー位置決定の精度をさらに改善するため、異なる時点でマーカーから光パルスを受信する別のピクセルからの信号が参照され得る。
任意選択的に、異なるピクセルにより受信される像情報を、総表面の制限された領域に制限するためにコリメータが使用され得る。すなわち、例えば、第1のピクセルは、表面点809から光を受け得るが、コリメータは、表面点813からの光が第1のピクセルに達することを防ぐ。同様に、コリメータは、表面点809からの光が飛行時間カメラの第2のピクセルに達することを防ぐ。
図面及び前述の説明において本発明が詳細に提示及び説明されるが、このような例示及び説明は例示又は一例とみなされ、限定とはみなされず、本発明は開示される実施形態に限定されない。
開示される実施形態に対する他の変形例が理解され得、図面、開示、及び付属の請求項の考察に基づいて請求項に記載された発明を実施する当業者により実現され得る。請求項において、「備える(comprising)」という語は、他の構成要素もステップも排除せず、不定冠詞「1つ(a)」又は「1つ(an)」は、複数を排除しない。単に、相互に異なる従属請求項に特定の手段が記載されているという事実は、利点を得るためにこれらの手段の組合せが使用され得ないということを示すわけではない。請求項における参照符号はいずれも、範囲を限定するように解釈されてはならない。
100 能動マーカー装置
101 光源
102 スイッチ
103 エネルギー源
104 光
105 カプセル
200 挿入針
201 人体
202 体表
203 対象物体(例えば、腫瘍)
301 挿入針
302 挿入針
303 套管
304 能動マーカー装置
400 電気回路
401 光源(LED)
402 エネルギー源(電池)
403 受信ユニット(RFアンテナ)
404 電界効果トランジスタ
405 ダイオード
406 抵抗器
407 コンデンサ
410 電気回路
411 光源(LED)
412 エネルギー源(電池)
413 受信ユニット(RFアンテナ)
414 トランジスタ
415 ダイオード
501 能動マーカー装置
502 エネルギー供給装置
503 LC回路
504 コイル
505 コンデンサ
506 負荷回路
507 LED駆動装置電子部材
508 コイル
509 LC回路
510 コイル
511 コンデンサ
512 供給源回路
513 交流電流源
514 コイル
600 医療検査装置
601 Cアーム
602 X線検出器
603 X線源
604 光センサ
605 光センサ
606 体
607 対象領域(腫瘍)
608 能動マーカー装置
609 追跡システム
610 処理ユニット
700 追跡システム
701 カメラ支持体
702 飛行時間カメラ
703 飛行時間カメラ
704 飛行時間カメラ
705 飛行時間カメラ
706 体
707 対象領域(腫瘍)
708 能動マーカー装置
709 能動マーカー装置
710 能動マーカー装置
801 体の表面
802 能動マーカー装置
803 光パルスの信号
804 第1の飛行時間カメラ
805 第1の飛行時間カメラにより生成された信号
806 第2の飛行時間カメラ
807 第2の飛行時間カメラにより生成された信号
808 位相遅延を決定するための装置
809 体の表面上における第1の点
810 能動マーカーと第1の点との間の経路
811 第1の点と第1の飛行時間カメラとの間の経路
812 第1の球面
813 体の表面上における第2の点
814 能動マーカーと第2の点との間の経路
815 第2の点と第2の飛行時間カメラとの間の経路
816 第2の球面
817 単一の飛行時間カメラ
818 第1の点と単一の飛行時間カメラとの間の距離
819 第2の点と単一の飛行時間カメラとの間の距離
820 第1の球面
821 第2の球面

Claims (16)

  1. 処置中に被術者の対象領域を追跡するための、前記処置前に組織内に埋め込まれる能動マーカー装置であって、前記能動マーカー装置が、
    光センサにより前記能動マーカー装置が検出可能であるように光を放射するための光源と、
    パルスモードで前記光源を動作させるためのスイッチと、を備え、前記スイッチが、前記処置中に前記光源を遠隔操作で起動するため非接触の手法で操作される、
    能動マーカー装置。
  2. 前記スイッチが、複数の異なるパルスモードのうちの1つの特定のパルスモードで前記光源を動作させる、
    請求項1に記載の能動マーカー装置。
  3. 前記能動マーカー装置が、
    前記光源に対する起動信号を受信するための受信ユニットを備え、
    前記受信ユニットが前記起動信号を受信したとき、前記スイッチが前記光源をスイッチオンする、
    請求項1又は2に記載の能動マーカー装置。
  4. 前記受信ユニットが、前記パルスモードの特徴に関する情報を含む信号を受信し、
    前記スイッチが、前記特徴をもつ前記パルスモードで前記光源を動作させる、
    請求項3に記載の能動マーカー装置。
  5. 前記パルスモードの前記特徴が、周波数及び/又はパルスパターンである、
    請求項4に記載の能動マーカー装置。
  6. 前記受信ユニットは、前記光源によるパルスの生成を始動操作するトリガー信号を受信し、
    前記スイッチは、前記受信ユニットにより前記トリガー信号が受信された場合に限り、前記光源をオンに切り替える、
    請求項3乃至5のいずれか一項に記載の能動マーカー装置。
  7. 電気エネルギーを前記光源に供給するエネルギー源を備える、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載の能動マーカー装置。
  8. 前記エネルギー源が、前記エネルギー源の無線給電のためのLC回路を備える、
    請求項7に記載の能動マーカー装置。
  9. 前記能動マーカー装置が、挿入針の套管内に導入される、
    請求項1乃至8のいずれか一項に記載の能動マーカー装置。
  10. 前記能動マーカー装置は、前記光源と前記スイッチとが封入されたカプセルを備える、
    請求項1乃至9のいずれか一項に記載の能動マーカー装置。
  11. 被術者内の対象領域を追跡するための追跡システムであって、
    請求項1乃至10のいずれか一項に記載の能動マーカー装置の光源により放射された光を検出する光センサと、
    前記光センサにより検出された光に基づいて、前記能動マーカー装置の位置を決定する処理ユニットと、を備え、
    前記光センサが、前記能動マーカー装置により放射された光パルスを受信して、前記光パルスの受信に関係した情報を生成するための少なくとも1つの飛行時間カメラを備え、
    前記処理ユニットが、前記少なくとも1つの飛行時間カメラからの前記情報に基づいて、前記能動マーカー装置の前記位置を決定する、
    追跡システム。
  12. 前記追跡システムが、少なくとも2つの飛行時間カメラを備え、
    前記処理ユニットが、前記能動マーカー装置により放射された光パルスによりもたらされる第1の飛行時間カメラのパルス形信号と第2の飛行時間カメラのパルス形信号との間の位相遅延に基づいて、前記能動マーカー装置の前記位置を決定する、
    請求項11に記載の追跡システム。
  13. 前記追跡システムが、体の表面上における複数の対応点から放射された前記能動マーカー装置の前記光パルスを受信する少なくとも3つのピクセルを含む単一の飛行時間カメラを備え、
    前記処理ユニットが、前記少なくとも3つのピクセルにおける放射された前記光パルスの受信を表す前記飛行時間カメラの信号における位相遅延に基づいて、前記能動マーカー装置の前記位置を決定する、
    請求項11に記載の追跡システム。
  14. 前記処理ユニットが、三角測量により前記能動マーカー装置の前記位置を決定する、
    請求項12又は13に記載の追跡システム。
  15. 前記処理ユニットが、前記飛行時間カメラにより受信された光の前記パルスモードに基づいて、前記能動マーカー装置を識別する、
    請求項11乃至13のいずれか一項に記載の追跡システム。
  16. 医療撮像装置と、
    請求項11乃至15のいずれか一項に記載の追跡システムとを備える、
    医療撮像システム。
JP2017532008A 2014-12-16 2015-12-14 パルス光放射マーカー装置 Active JP6878280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14198296 2014-12-16
EP14198296.7 2014-12-16
PCT/EP2015/079513 WO2016096675A1 (en) 2014-12-16 2015-12-14 Pulsed-light emitting marker device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018506323A JP2018506323A (ja) 2018-03-08
JP2018506323A5 JP2018506323A5 (ja) 2019-01-31
JP6878280B2 true JP6878280B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=52144421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532008A Active JP6878280B2 (ja) 2014-12-16 2015-12-14 パルス光放射マーカー装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11129691B2 (ja)
EP (1) EP3232921B1 (ja)
JP (1) JP6878280B2 (ja)
CN (1) CN107106253B (ja)
RU (1) RU2709118C2 (ja)
WO (1) WO2016096675A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3335664A1 (en) * 2016-12-15 2018-06-20 Carl Zeiss Industrielle Messtechnik GmbH Fiducial marker and method of manufacturing a fiducial marker
WO2019071189A2 (en) 2017-10-05 2019-04-11 GYS Tech, LLC d/b/a Cardan Robotics METHODS AND SYSTEMS FOR PERFORMING COMPUTER-ASSISTED SURGERY
EP3545896A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-02 Koninklijke Philips N.V. Monitoring of moving objects in an operation room
US11007018B2 (en) * 2018-06-15 2021-05-18 Mako Surgical Corp. Systems and methods for tracking objects
EP3725257A1 (en) 2019-04-16 2020-10-21 Koninklijke Philips N.V. Light-powered light-emitting tissue marker
EP4011317B1 (en) * 2020-12-10 2023-12-27 Stryker European Operations Limited Tracker with switchable radiation characteristics
WO2024072884A1 (en) * 2022-09-28 2024-04-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Beacon devices, systems, and methods for medical procedures

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6675040B1 (en) * 1991-01-28 2004-01-06 Sherwood Services Ag Optical object tracking system
WO1994023647A1 (en) * 1993-04-22 1994-10-27 Pixsys, Inc. System for locating relative positions of objects
CH690707A5 (de) * 1996-06-10 2000-12-29 Leica Mikroskopie Sys Ag Marker zur Positionserfassung mit elektrischen bzw. elektronischen Licht-Sendeelementen
US6324418B1 (en) 1997-09-29 2001-11-27 Boston Scientific Corporation Portable tissue spectroscopy apparatus and method
ATE397887T1 (de) 1998-04-07 2008-07-15 Cytyc Corp Vorrichtungen zur lokalisierung von läsionen in festem gewebe
US6347241B2 (en) 1999-02-02 2002-02-12 Senorx, Inc. Ultrasonic and x-ray detectable biopsy site marker and apparatus for applying it
WO2001047413A1 (en) * 1999-12-23 2001-07-05 Lifschitz & Co. Ultrasonic marker for use in surgery
DE20002604U1 (de) 2000-02-15 2001-06-21 Ao Entwicklungsinstitut Davos Laserpointer
EP1545705A4 (en) * 2000-11-16 2010-04-28 Microspherix Llc FLEXIBLE AND / OR ELASTIC BRACHYTHERAPY SEED OR STRAND
US7992573B2 (en) * 2001-06-19 2011-08-09 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Optically guided system for precise placement of a medical catheter in a patient
WO2006049787A2 (en) * 2001-06-19 2006-05-11 The Trustees Of The Univesity Of Pennsylvania Optically guided system for precise placement of a medical catheter in a patient
JP2003254716A (ja) 2002-03-04 2003-09-10 Sony Corp 3次元位置・姿勢計測装置及び方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
US20110015521A1 (en) * 2003-03-27 2011-01-20 Boulder Innovation Group, Inc. Means of Tracking Movement of Bodies During Medical Treatment
US7191011B2 (en) 2003-04-07 2007-03-13 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Access port indicator for implantable medical device
JP4590171B2 (ja) * 2003-08-29 2010-12-01 オリンパス株式会社 カプセル型医療装置および当該カプセル型医療装置備えた医療装置
GB2416699B (en) * 2004-08-05 2010-04-14 Photo Therapeutics Ltd Skin rejuvenation
EP2974686B1 (en) * 2004-08-13 2021-03-03 Biolase, Inc. Dual pulse-width medical laser with presets
US8029439B2 (en) * 2005-01-28 2011-10-04 Stryker Corporation Disposable attachable light source unit for an endoscope
NO20053687D0 (no) 2005-07-29 2005-07-29 Amersham Health As Crystallisation Process.
EP3032456B1 (en) * 2006-03-30 2018-04-25 Stryker European Holdings I, LLC System and method for optical position measurement and guidance of a rigid or semi-flexible tool to a target
JP2008026731A (ja) 2006-07-24 2008-02-07 Olympus Corp マーカー装置
US8473030B2 (en) 2007-01-12 2013-06-25 Medtronic Vascular, Inc. Vessel position and configuration imaging apparatus and methods
US7682027B2 (en) * 2007-04-09 2010-03-23 Alcon, Inc. Multi-LED ophthalmic illuminator
US8062215B2 (en) 2007-04-13 2011-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Fluorescent nanoparticle scope
JP5106237B2 (ja) * 2008-05-02 2012-12-26 オリンパス株式会社 無線給電システム
WO2011020505A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Brainlab Ag Integrated surgical device combining instrument; tracking system and navigation system
RU2012123549A (ru) * 2009-12-21 2014-01-27 Шервин ХУА Введение медицинских устройств в череп по неортогональным и ортогональным траекториям и способы использования
US20110166442A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Artann Laboratories, Inc. System for optically detecting position of an indwelling catheter
JP5705514B2 (ja) * 2010-11-30 2015-04-22 株式会社ディテクト 発光マーカ装置
EP2729816A1 (en) * 2011-05-16 2014-05-14 Danmarks Tekniske Universitet (DTU) A microdevice for emitting electromagnetic radiation
US20130012807A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 King Fahd University Of Petroleum And Minerals System and method for tracking position of handheld medical instruments
DE102012208389A1 (de) * 2012-05-18 2013-11-21 Fiagon Gmbh Registrierverfahren und -vorrichtung für ein Positionserfassungssystem
EP2769667A1 (en) 2013-02-22 2014-08-27 Koninklijke Philips N.V. Marker with light emitting area for use in determining vital sign information
US9939130B2 (en) 2013-03-15 2018-04-10 Varian Medical Systems, Inc. Marker system with light source
WO2015126466A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-27 The University Of Akron Imaging and display system for guiding medical interventions
US9922427B2 (en) * 2014-06-06 2018-03-20 Infineon Technologies Ag Time-of-flight camera with location sensor system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018506323A (ja) 2018-03-08
US20170340406A1 (en) 2017-11-30
RU2017124643A3 (ja) 2019-06-20
EP3232921A1 (en) 2017-10-25
CN107106253A (zh) 2017-08-29
RU2709118C2 (ru) 2019-12-16
US20220000580A1 (en) 2022-01-06
EP3232921B1 (en) 2019-09-25
WO2016096675A1 (en) 2016-06-23
RU2017124643A (ru) 2019-01-17
CN107106253B (zh) 2020-04-03
US11129691B2 (en) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6878280B2 (ja) パルス光放射マーカー装置
US10765480B2 (en) Wireless active tracking fiducials
US8196589B2 (en) Implantable marker with wireless signal transmitter
CA2512208C (en) Implantable marker with a wireless signal transmitter compatible for use in magnetic resonance imaging devices and/or suitable for use in radiation imaging processes
CA2969096C (en) Model registration system and method
US7603155B2 (en) Method and system of acquiring images with a medical imaging device
JP6340488B1 (ja) 放射線量モニタリングシステム
US11589926B2 (en) Mobile surgical tracking system with an integrated fiducial marker for image guided interventions
KR101938807B1 (ko) 초음파 시술용 바늘의 위치 가이드 장치
JP6929294B2 (ja) 埋め込み可能なマーカ、それらを使用するための装置及び方法
JP2018506323A5 (ja)
JP2010000284A (ja) Icタグを用いた手術方法
JP2009273610A (ja) 留置機能を備えたicタグ
AU770048B2 (en) Laser pointer
US20220175232A1 (en) Light-powered light-emitting tissue marker
US20240090953A1 (en) Tumor sensor system for tumor localization, therapy response, and image guided surgery
US20070118009A1 (en) Method for controlling the application of ionizing radiation to a body

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200720

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201113

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201208

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210222

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210401

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6878280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150