JP6873152B2 - マイクロ波周波数においてトロイダルプラズマ放電を加熱する電磁場を成形するアダプタ - Google Patents

マイクロ波周波数においてトロイダルプラズマ放電を加熱する電磁場を成形するアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP6873152B2
JP6873152B2 JP2018552656A JP2018552656A JP6873152B2 JP 6873152 B2 JP6873152 B2 JP 6873152B2 JP 2018552656 A JP2018552656 A JP 2018552656A JP 2018552656 A JP2018552656 A JP 2018552656A JP 6873152 B2 JP6873152 B2 JP 6873152B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microwave
electromagnetic field
bushing
adapter
field forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018552656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019514168A (ja
Inventor
エドワルド レズィケ,
エドワルド レズィケ,
クシシュトフ ヤンコフスキー,
クシシュトフ ヤンコフスキー,
アンジェイ ラムシャ,
アンジェイ ラムシャ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apan Instruments Sp Z OO
Original Assignee
Apan Instruments Sp Z OO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apan Instruments Sp Z OO filed Critical Apan Instruments Sp Z OO
Publication of JP2019514168A publication Critical patent/JP2019514168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6873152B2 publication Critical patent/JP6873152B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/26Plasma torches
    • H05H1/30Plasma torches using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • H05H1/461Microwave discharges
    • H05H1/463Microwave discharges using antennas or applicators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Description

本発明は、分光測定用途におけるプラズマ励起源としての使用を意図される、トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を形成するアダプタに関する。
回転するプラズマ励起源は、特許文献1から既知である。トーチは、外管と同軸に位置合わせされる内管と、その端がトーチ軸の周りに均等に分散されかつ外管内に配置される少なくとも3つの電極と、から成る。外管の端には、電極が外管の末端縁を始点にトーチの軸に平行して延びるにつれて通過するための、等間隔のスロットが生成される。さらに、トーチアッセンブリは、外管の外径に適合化される、電極用と同数のスロットを含む円筒カップを含む。別の表現において、トーチは、その軸に垂直な2つの平面内に配置される少なくとも6つの電極を特徴とする。この場合、キャップは、同数のスロットを有し、1つ置きのスロットの深さは、平面間の距離に等しい。
特許文献2から知られるマイクロ波誘導プラズマ源は、内部および外部導体により形成される同軸導波管を特徴としていて、内部導体は、螺旋コイル状に形成され、軸方向に置かれる管は、プラズマ形成ガスを導入する働きをし、かつ同軸的に置かれる管は、サンプル入口として機能する。管は、冷却ガスが供給されるチャンバ内に配置され、冷却ガスは、マイクロ波エネルギーを供給する、同軸導波管が連結されるマイクロ波空胴において管の軸に平行して流れる。同軸導波管からマイクロ波エネルギーが漏れる可能性を防止するために、シールドが使用される。シールドの裏には、マイクロ波誘導プラズマ源が生成するプラズマから放出されるイオンの測定を実行するための質量分析計が置かれる。
特許文献3から知られる別のプラズマ源は、マイクロ波エネルギーにより誘導されるプラズマを印加することによるサンプルの分光分析に用いるためのものである。この源は、TE10タイプのマイクロ波電力により給電される方形導波管から成る。プラズマトーチは、空胴を通過し、その最大で磁場と同軸に置かれる。
特許文献4に記載されている、マイクロ波励起を用いるプラズマトーチは、プラズマの導電性に影響する可能性もあるプロセスガスにおける著しい圧力変動の状態にあっても、インピーダンスおよび伝送帯域幅等のパラメータが考慮されるプラズマトーチエリアへのマイクロ波の伝送に適する、放電管の周りの単層同軸巻線、外部シールドおよびプラズマ軸と同軸の空胴、同軸の内部導体、を特徴とする。前記プラズマトーチは、安定したプラズマ発生、および極めて良好な調整後点火および再点火特性を可能にする。
非特許文献1において、JankowskiおよびReszkeは、材料工学におけるプラズマ源として、光源−EDL(無電極放電灯)として、ならびに発光分光における励起源として、かつ最後に、質量分光におけるイオン化源として使用されるマイクロ波プラズマ空胴について記述している。過去50年間に渡り、設計者は、マイクロ波プラズマ空胴の様々なモデルを提供してきている。しかしながら、最も効果的であることが判明していて、市販の分光計市場で実質的に優位を占めているものは、高価な高純度原子ガスを残念ながら大量に消費しかつ分子ガスにおける低エネルギー放電の達成が困難であるにも関わらず、Hフィールド型カップリングによって高周波で動作する最適化されたプラズマ源ICP(誘導結合プラズマ)である。分子ガスプラズマは、マイクロ波周波数において比較的容易に保全されることが可能であるが、トロイダル形状の放電、すなわちより低温のチャネルをプラズマ軸に保全することができるもの、を達成するとなると、深刻な技術的課題が残る。このようなプラズマ形状は、最良の信号対雑音比を見込むことから、最適なものであることが分かる。実際には、マイクロ波源の構成は全て、プラズマ柱に沿った軸方向電界成分に対するイオン化ガスの電界励起に基づいている。このような構成では、プラズマにおけるエネルギー密度が、プラズマ柱に沿った波動の可能性に起因して制限される。この課題に対しては、このような構成の磁界内にプラズマを置くことがソリューションになると思われるが、対称性のHフィールド構成を唯一自然に発生できるものは、円形のTE011型共振器であり、その最小サイズは、マイクロ波Sにおいてその波長における加熱帯域が約12cmであるものとして、6cmを超えなければならなくなる。さらに、共振器の調整は、その直径の変更を伴わざるを得なくなる。このようなプラズマ空胴構造がどちらかと言えば非実用的とされる理由は、これらの点にある。
特許文献3に示されているように、基本的な発振モードを用いて、方形導波管内に支配的な磁気成分を有する集束場を得ることができる。Eフィールド空胴の概念の展開を表す、よりコンパクトな構造は、特許文献2に記載されていて、この場合、同軸−導波管遷移の内部導体のコンパクトな延長としてインダクタが組み込まれる。しかしながら、任意の許容可能な放電管直径に対してこのソリューションを実装することは、実用的でないことが分かっていて、最良の分析結果は、インダクタの関与なしにプラズマ励起が行われる構成でしか得られていない。制限は、ほとんど、実用的な放電管直径が通常10mm超であるという事実から生じる。このような直径では、一巻きのソレノイドでも長さが波長の1/4に近く、これは、電流振幅が0から100%へ変化して、結果的に攪拌の非対称性が大きくなることを含意する。Jankowski、Reszke共著の刊行物、非特許文献1は、EPR分光法から知られるいわゆるループギャップ共振器、ならびに照明技術からも知られる誘電体共振器を用いるもの等のトロイダルプラズマを発生する他の方法についても記述している。米国特許出願第2016029472号明細書には、MICAP(マイクロ波誘導結合大気圧プラズマ)とラベルされる、誘電体共振器を用いる励起源の実用的設計が提案されている。
ポーランド特許第P.08615号明細書 米国特許第5086255号明細書 米国特許第6683272号明細書 欧州特許第1421832号明細書 米国特許出願第2016029472号明細書
Jankowski、Reszke共著「Microwave induced plasma analytical spectrometry」RSC Monograph Series 2011
本出願に記載するアダプタの本質は、下側と上側のマイクロ波結合接続ブッシング間に延伸される、電磁場を形成する少なくとも2つのエレメントを有することに存し、電磁場の成形は、0〜90度の範囲の角度で、ピッチ面生成器に対する場成形エレメントの傾斜に対して相対的である。効果的には、下側の接続ブッシングは、同軸線の内部ワイヤへ直に固定(例えば、ねじ止め)されるマイクロ波コネクタを装備する。
効果的には、上側のマイクロ波接続ブッシングは、下側のマイクロ波接続ブッシングへ、互いに平行する導電ロッドの形態である電磁場成形エレメントによって恒久的に付着される。
効果的には、これらのロッドは、螺旋形状である。効果的には、マイクロ波接続部の上側終端のブッシングは、互いに平行するリング(金属ワッシャ)の形式であるマイクロ波電磁場成形エレメントにより、間に誘電体スペーサ(誘電ワッシャ)を挟んで下側の接続部のブッシングと一体化される。
効果的には、マイクロ波接続部の下側および上側のブッシングポートの間に取り付けられる電磁場成形エレメントは、金属管から作られ、前記エレメントは、金属管壁を切断(または、ミリング)することによって形成される。
効果的には、マイクロ波接続部の下側および上側のブッシングポートの間に取り付けられる磁場形成手段は、金属層の形式である誘電体円筒の表面へ、クラッディング(金属化)によって塗布される。
効果的には、磁場成形エレメント間のブッシングは、垂直カット(例えば、ミリング)によって形成される。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形する、ここで提案するアダプタは、励起の軸対称性の最大可能精度を保証しながらH型エネルギーをプラズマへ結合することにより、放電形成を可能にする。極端に異なるシナリオでは、Hフィールドにおける放電の代わりに、平行リングワッシャの使用により適宜構成されるE型電場を用いて放電を励起することが可能である。これらの構造化ワッシャに起因して、プラズマ表面における電場の強さは、プラズマ軸における定義された場の強さが最小値を想定するH型刺激の場合がそうであるように、その軸における電場の強さより略高いままである。適切な磁場成形に使用されるアダプタは、実際には、共振空胴の一体部分として考えられる可能性もある。しかしながら、インダクタおよびキャパシタを有する集中回路に類似しかつ分散パラメータを有するマイクロ波共振空胴と一体である構成においてプラズマ励起の対称性を保証しなければならない幾つかの電流導体を有するプラズマシステムの構築には、大きな困難が存在すると思われる。このようなモデルは、おそらくは、複雑な3Dプリントを介してより達成可能となり得る。現時点では、外部エレメントとして考えられ、元のマイクロ波空胴構造に集中されかつ結合される場形成アダプタの導入に優位点を認めるほかはない。このようなアダプタは、既存のプラズマ空胴構造体に使用され、かつ、異なる作動ガスを基礎として、目標とするプラズマの寸法、形状および密度に向かって適切に最適化されることが可能である。
導電ロッド(ワイヤ)製の4つの垂直な電磁場形成エレメントを有するアダプタ。 6つの螺旋セクションから成るEM場形成エレメントを有するアダプタ。 誘電体円筒(金属化)をカットまたは金属クラッディングを塗布することにより形成された4つの螺旋状コンポーネントから成る傾斜した電磁場形成エレメントを有するアダプタ。 誘電体スペーサにより分離された互いに平行するリング(ワッシャ)形状の電磁場形成エレメントを有するアダプタ。 誘電体スペーサにより分離された互いに平行するリング(ワッシャ)形状の電磁場形成エレメントを有するアダプタ。 ブッシングのピッチ面生成に垂直な螺旋コンポーネントで構成される、電磁界成形の電磁場形成エレメントを有するアダプタ。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するためのアダプタは、ブッシング2と下側のマイクロ波コネクタ3との間に取り付けられる4つの磁場形成エレメント1を特徴とする。4つのエレメントは、ブッシング面ピッチ発生器2、3に対して角度0で位置合わせされる。この実施形態において、電磁場形成エレメント1は、互いに平行する導電ロッド(ワイヤ)として現出している。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1と同様に動作するが、この場合、磁場形成エレメントは、ブッシング2、3のピッチ表面発生器に対して傾斜される6つの螺旋セクションであることが相違する。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1と同様に動作するが、この場合、磁場形成エレメントは、ブッシング2、3のピッチ表面発生器に対して90度の角度で配置される6つの平行するワッシャから成る。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1または実施例2と同様に動作するが、この場合、マイクロ波接続部の下側のブッシング3は、マイクロ波空胴内にアダプタを位置合わせする平坦な外部コネクタ4を装備する。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1または実施例2と同様に動作するが、マイクロ波接続部の上側のブッシング2とマイクロ波コネクタの下側のブッシング3との間に延伸される場成形エレメント1は、管から作られ、電磁場形成エレメント1は、ミリングを介して曲げられる。さらに、電磁場1を成形するエレメントの間では、ブッシング2、3内に垂直な切欠き7が作られる。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1または実施例2と同様に動作するが、マイクロ波接続部の上側のブッシング2とマイクロ波接続部の下側のブッシング3との間に電磁場を形成するエレメント1は、誘電体円筒の表面へ金属化を介して、すなわち金属形式の直接的圧着によって貼付される。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1または実施例2と同様に動作する。しかしながら、場形成エレメント間のブッシング2、3には、垂直な切れ目7が作られる。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例1または実施例2と同様に動作するが、マイクロ波接続部の上側のブッシング2は、マイクロ波接続部の下側のブッシング3へ、間に誘電体スペーサ9を有して互いに平行するリング(ワッシャ)8の形状で現出する電磁場形成エレメント1によって永続的に接続され、ここで、リングワッシャ8の直径は、誘電体スペーサ9の直径に等しい。
トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタは、実施例8と同様に動作するが、リングワッシャ8の直径が誘電体スペーサ9のそれより大きいことが相違する。
1・・・場形成エレメント、2・・・マイクロ波接続部の上側のブッシング、3・・・マイクロ波接続部の下側のブッシング、4・・・平坦な外部接続部、5・・・絶縁層、6・・・マイクロ波空胴、7・・・切れ目、8・・・リングワッシャ、9・・・誘電体スペーサ距離ワッシャ

Claims (6)

  1. トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタであって、マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)とマイクロ波接続部の下側のブッシング(3)との間に延伸される少なくとも2つの電磁場形成エレメント(1)を備え、
    前記マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)は、前記マイクロ波接続部の下側のブッシング(3)へ、互いに平行しかつ導電性であるロッドの形状を有する前記電磁場形成エレメント(1)によって固定的に接続され、
    前記ロッドは、螺旋セクションの形状に曲げられる、アダプタ。
  2. トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタであって、マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)とマイクロ波接続部の下側のブッシング(3)との間に延伸される少なくとも2つの電磁場形成エレメント(1)を備え、
    前記マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)は、前記マイクロ波接続部下側のブッシング(3)へ、互いに平行しかつ誘電体スペーサ(9)により分離されるリングワッシャ(8)の形式の前記電磁場形成エレメント(1)によって固定的に接続される、アダプタ。
  3. 前記リングワッシャ(8)の直径は、前記誘電体スペーサ(9)の直径と等しいかまたはそれより大きい、請求項2に記載のアダプタ。
  4. トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタであって、マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)とマイクロ波接続部の下側のブッシング(3)との間に延伸される少なくとも2つの電磁場形成エレメント(1)を備え、前記電磁場形成エレメント(1)は、前記ブッシング(2、3)のピッチ表面発生器に対して0〜90度の角度で位置合わせされ、
    前記ブッシュ(2、3)内には、前記電磁場形成エレメント(1)の間に垂直なスロット(7)が製造される、アダプタ。
  5. 前記マイクロ波接続部の下側のブッシング(3)は、円筒形の外部接続部(4)を装備する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のアダプタ。
  6. トロイダルプラズマ放電を加熱するマイクロ波電磁場を成形するアダプタであって、マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)とマイクロ波接続部の下側のブッシング(3)との間に延伸される少なくとも2つの電磁場形成エレメント(1)を備え、
    前記マイクロ波接続部の上側のブッシング(2)は、前記マイクロ波接続部の下側のブッシング(3)へ、互いに平行しかつ導電性であるワイヤの形状を有する前記電磁場形成エレメント(1)によって固定的に接続される、アダプタ。
JP2018552656A 2016-04-05 2017-03-28 マイクロ波周波数においてトロイダルプラズマ放電を加熱する電磁場を成形するアダプタ Active JP6873152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PLP.416758 2016-04-05
PL416758A PL235377B1 (pl) 2016-04-05 2016-04-05 Adapter kształtujący mikrofalowe pole elektromagnetyczne nagrzewające toroidalne wyładowanie plazmowe
PCT/PL2017/000032 WO2017176131A1 (en) 2016-04-05 2017-03-28 An adapter shaping electromagnetic field, which heats toroidal plasma discharge at microwave frequency

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514168A JP2019514168A (ja) 2019-05-30
JP6873152B2 true JP6873152B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=58765888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018552656A Active JP6873152B2 (ja) 2016-04-05 2017-03-28 マイクロ波周波数においてトロイダルプラズマ放電を加熱する電磁場を成形するアダプタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US12022601B2 (ja)
EP (1) EP3449699B1 (ja)
JP (1) JP6873152B2 (ja)
AU (1) AU2017246939B2 (ja)
CA (1) CA3020093A1 (ja)
PL (1) PL235377B1 (ja)
WO (1) WO2017176131A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT523626B1 (de) * 2020-05-22 2021-10-15 Anton Paar Gmbh Hohlleiter-Einkoppeleinheit
EP4089716A1 (en) 2021-05-12 2022-11-16 Analytik Jena GmbH Mass spectrometry apparatus
EP4089713A1 (en) 2021-05-12 2022-11-16 Analytik Jena GmbH Hybrid mass spectrometry apparatus

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2675561B2 (ja) * 1987-12-18 1997-11-12 株式会社日立製作所 プラズマ微量元素分折装置
JP2805009B2 (ja) * 1988-05-11 1998-09-30 株式会社日立製作所 プラズマ発生装置及びプラズマ元素分析装置
JPH02215038A (ja) * 1989-02-15 1990-08-28 Hitachi Ltd マイクロ波プラズマ極微量元素分析装置
US5537004A (en) * 1993-03-06 1996-07-16 Tokyo Electron Limited Low frequency electron cyclotron resonance plasma processor
JPH11162694A (ja) * 1997-10-31 1999-06-18 Applied Materials Inc 放電用部品及びプラズマ装置
AUPQ861500A0 (en) 2000-07-06 2000-08-03 Varian Australia Pty Ltd Plasma source for spectrometry
EP1421832B1 (de) 2001-08-28 2006-10-04 Jeng-Ming Wu Plasmabrenner mit mikrowellenanregung
KR100551138B1 (ko) * 2003-09-09 2006-02-10 어댑티브프라즈마테크놀로지 주식회사 균일한 플라즈마 발생을 위한 적응형 플라즈마 소스
JP2008513993A (ja) * 2004-09-14 2008-05-01 アダプティーブ プラズマ テクノロジー コープ 適応型プラズマソース及びこれを用いた半導体ウェハー処理方法
US7291985B2 (en) * 2005-10-04 2007-11-06 Topanga Technologies, Inc. External resonator/cavity electrode-less plasma lamp and method of exciting with radio-frequency energy
US8154216B2 (en) * 2005-10-04 2012-04-10 Topanga Technologies, Inc. External resonator/cavity electrode-less plasma lamp and method of exciting with radio-frequency energy
JP4765648B2 (ja) * 2006-02-07 2011-09-07 パナソニック株式会社 マイクロプラズマジェット発生装置
WO2007105411A1 (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 University Of The Ryukyus プラズマ発生装置及びそれを用いたプラズマ生成方法
PL221507B1 (pl) * 2008-06-20 2016-04-29 Edward Reszke Sposób i układ do wytwarzania plazmy
JP6568050B2 (ja) 2013-03-13 2019-08-28 ラドム コーポレイションRadom Corporation 誘電体共振器を使用するマイクロ波プラズマ分光計
PL408615A1 (pl) 2014-06-19 2015-12-21 Instytut Optyki Stosowanej Im. Prof. Maksymiliana Pluty Palnik do rotacyjnego źródła wzbudzenia plazmy

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017246939A1 (en) 2018-10-25
PL416758A1 (pl) 2017-10-09
JP2019514168A (ja) 2019-05-30
EP3449699B1 (en) 2021-12-15
AU2017246939B2 (en) 2022-05-12
WO2017176131A1 (en) 2017-10-12
EP3449699A1 (en) 2019-03-06
US12022601B2 (en) 2024-06-25
CA3020093A1 (en) 2017-10-12
PL235377B1 (pl) 2020-07-13
US20190159329A1 (en) 2019-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10863611B2 (en) Microwave plasma spectrometer using dielectric resonator
Jankowski et al. Microwave induced plasma analytical spectrometry
CA1246762A (en) Surface wave launchers to produce plasma columns and means for producing plasma of different shapes
JP6873152B2 (ja) マイクロ波周波数においてトロイダルプラズマ放電を加熱する電磁場を成形するアダプタ
Jankowski et al. Recent developments in instrumentation of microwave plasma sources for optical emission and mass spectrometry: Tutorial review
CN106063384B (zh) 用于激发并维持等离子体的基于波导的设备
US8981644B2 (en) Lucent waveguide electromagnetic wave plasma light source
JP5699085B2 (ja) 低電力のガスプラズマ源
US5049843A (en) Strip-line for propagating microwave energy
US11602040B2 (en) Waveguide injecting unit
US9041291B2 (en) Lamp
US20140265850A1 (en) Waveguide-based apparatus for exciting and sustaining a plasma
US9099291B2 (en) Impedance tuning of an electrode-less plasma lamp
US8773225B1 (en) Waveguide-based apparatus for exciting and sustaining a plasma
US20100074808A1 (en) Plasma generating system
RU2236721C1 (ru) Сверхвысокочастотный возбудитель безэлектродной газоразрядной лампы
CN116133223A (zh) 环形分布纵向排列等离子激发装置
Yoshida Holey-plate structure surface-wave plasma source
Бондаренко et al. Resonant irregular hybrid structures
Martynyuk et al. The Optimized Microwave Plasmatron with Nonequilibrium Plasma

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873152

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150