JP6867978B2 - 射出成形機及びその成形方法 - Google Patents

射出成形機及びその成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6867978B2
JP6867978B2 JP2018112517A JP2018112517A JP6867978B2 JP 6867978 B2 JP6867978 B2 JP 6867978B2 JP 2018112517 A JP2018112517 A JP 2018112517A JP 2018112517 A JP2018112517 A JP 2018112517A JP 6867978 B2 JP6867978 B2 JP 6867978B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
screw
molding machine
attachment
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018112517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019214170A (ja
Inventor
村田 博文
博文 村田
丈実 上原
丈実 上原
穂積 依田
穂積 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP2018112517A priority Critical patent/JP6867978B2/ja
Priority to EP19177156.7A priority patent/EP3590680A1/en
Priority to US16/439,180 priority patent/US20190381711A1/en
Priority to CN201910509803.2A priority patent/CN110587917B/zh
Publication of JP2019214170A publication Critical patent/JP2019214170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6867978B2 publication Critical patent/JP6867978B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/176Exchanging the injection unit or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/1775Connecting parts, e.g. injection screws, ejectors, to drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/58Details
    • B29C45/60Screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1404Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type in clusters, e.g. multiple cylinders in one block
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/14Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
    • F15B15/1423Component parts; Constructional details
    • F15B15/1471Guiding means other than in the end cap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/47Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using screws
    • B29C45/50Axially movable screw
    • B29C45/5008Drive means therefor
    • B29C2045/5068Drive means therefor mechanical drive means in series with hydraulic drive means for axially movable screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/705Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor characterised by the type of output members or actuators
    • F15B2211/7051Linear output members
    • F15B2211/7052Single-acting output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7114Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders with direct connection between the chambers of different actuators
    • F15B2211/7128Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders with direct connection between the chambers of different actuators the chambers being connected in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、スクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部を有する射出装置を備える射出成形機及びその成形方法に関する。
従来、加熱筒に挿通させたスクリュを回転させるスクリュ回転駆動部,及びこのスクリュを少なくとも油圧シリンダ、特に、左右一対の油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部を備える射出成形機としては、特許文献1に開示される射出装置を備える射出成形機及び特許文献2に開示される射出成形機が知られている。
同文献1に開示される射出成形機(射出装置)は、射出スクリュを回転可能にかつ軸方向へ摺動可能に内蔵する射出シリンダ(加熱筒)と、この加熱筒内へ樹脂材料を供給するホッパと、このホッパを取り付けられ、当該加熱筒と一体的に設けられたホッパジャケットと、当該加熱筒に対して射出スクリュを摺動させる左右一対の射出用の油圧シリンダとを備え、当該ホッパジャケットと当該左右一対の射出用の油圧シリンダとを一体化して構成したものである。
また、同文献2に開示される射出成形機は、射出シリンダ(加熱筒)内の射出スクリュを回転しながら後進させて樹脂を可塑化し、加熱筒の左右に設けた一対の射出スクリュ移動用の油圧シリンダにより同射出スクリュを一気に前進させて同射出スクリュの先端に溜まった上記樹脂を上記加熱筒の先端の射出ノズルから金型のキャビティ内に射出する射出ユニットを設けて構成したものである。
特開平10−146864号公報 特開平08−318551号公報
しかし、上述した従来の射出成形機(射出装置)は、次のような問題点があった。
第一に、射出成形機を使用するユーザーは、様々な製品や部品等の成形品を生産するが、必ずしも一台の射出成形機により各種成形品の全てを生産できるわけではない。したがって、所有する射出成形機により、例えば、より大型サイズの成形品を生産したい場合には、部品交換により対応、具体的には、大型サイズに対応できるスクリュ及び加熱筒に変更しているのが実情である。この場合、スクリュ及び加熱筒は、精密部品又は大型部品になるため、部品交換に伴う大幅なコストアップを強いられるとともに、大型部品になることから交換作業も大変な労力を伴う難点があった。
第二に、高い精度が要求される精密成形品を生産する場合、金型キャビティの細部まで樹脂を浸透させる必要があるため、高圧の射出能力が要求される。この場合、スクリュ及び加熱筒の交換によりある程度は対応可能になるとしても、様々な成形品に対する的確な成形条件を設定できない事態も生じる。特に、樹脂に対する可塑化を担うスクリュ及び加熱筒の変更を伴うため、可塑化環境(可塑化性能)が変化し、成形品質の変動や未可塑樹脂の混入を招く難点があった。
本発明は、このような背景技術に存在する課題を解決した射出成形機及びその成形方法の提供を目的とするものである。
本発明に係る射出成形機1は、上述した課題を解決するため、加熱筒2に挿通させたスクリュを回転させるスクリュ回転駆動部4,及びスクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部5を有する射出装置1iを備える射出成形機を構成するに際して、射出装置1iに、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3sと、この固有スクリュ3sにより成形可能な成形品に対して適合可能となる二以上の異なる種類の各油圧シリンダ6a,6b,6cを選定して着脱可能なシリンダ着脱部7mを有するシリンダ取付機構5mとを設けるとともに、このシリンダ取付機構5mを、加熱筒2の後端2rを支持する加熱筒固定部12,及びこの加熱筒固定部12の両側に配し、かつ油圧シリンダ6a…,6b…,6c…をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の前着脱部13p,13qを一体に有する、位置を固定した固定ブロック部11と、この固定ブロック部11の後方に配し、かつ加熱筒2に挿通させた固有スクリュ3sの後端を回転させるスクリュ回転駆動部4,及びこのスクリュ回転駆動部4の両側に配し、かつ各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から突出したピストンロッド6ar…,6br…,6cr…の先端をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の後着脱部15p,15qを一体に有する支持ブロック部14を設けて構成したことを特徴とする。
一方、本発明に係る射出成形機の成形方法は、上述した課題を解決するため、加熱筒2に挿通させたスクリュを回転させるスクリュ回転駆動部4,及びスクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部5を有する射出装置1iを備える射出成形機1により成形するに際し、射出装置1iに、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3と、この固有スクリュ3sにより成形可能な成形品に対して適合可能となる二以上の異なる種類の各油圧シリンダ6a,6b,6cが着脱可能なシリンダ着脱部7mを有するシリンダ取付機構5mとを設けるとともに、このシリンダ取付機構5mを、加熱筒2の後端2rを支持する加熱筒固定部12,及びこの加熱筒固定部12の両側に配し、かつ油圧シリンダ6a…,6b…,6c…をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の前着脱部13p,13qを一体に有する、位置を固定した固定ブロック部11と、この固定ブロック部11の後方に配し、かつ加熱筒2に挿通させた固有スクリュ3sの後端を回転させるスクリュ回転駆動部4,及びこのスクリュ回転駆動部4の両側に配し、かつ各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から突出したピストンロッド6ar…,6br…,6cr…の先端をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の後着脱部15p,15qを一体に有する支持ブロック部14を設けて構成し、成形を行う際に、予め、各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から、成形を行う成形品及び固有スクリュ3sに対して、適合する油圧シリンダ6a(又は6b,6c)を選定し、この選定した油圧シリンダ6a(又は6b,6c)をシリンダ取付機構5mに取付けて成形を行うようにしたことを特徴とする。
また、本発明は、発明の好適な態様により、特定値Nsは、18〜25の範囲から選定することが望ましい。さらに、各油圧シリンダ6a,6b,6cは、出力する最大圧力及び/又は最大速度を異ならせることができる。なお、油圧シリンダ6a,6b,6cは、両ロッドタイプの油圧シリンダであってもよいし、片ロッドタイプの油圧シリンダであってもよい。
このような本発明に係る射出成形機1及びその成形方法によれば、次のような顕著な効果を奏する。
(1) 射出装置1iに、L/D比を特定値Nsとして設定した固有スクリュ3sにより成形可能な成形品に対して適合可能となる少なくとも二以上の異なる種類の各油圧シリンダ6a,6b,6cが着脱可能なシリンダ着脱部7mを有するシリンダ取付機構5mを備えるため、様々な製品や部品等の成形品を生産する場合であっても、スクリュ及び加熱筒の変更を行うことなく、選定した油圧シリンダ6a(又は6b,6c)の交換により対応できるとともに、特に、汎用性のある市販の油圧シリンダ6a(又は6b,6c)により対応可能となり、部品交換に伴う全体の大幅なコストダウンを実現できる。しかも、スクリュ及び加熱筒に比較して小型サイズの部品交換になることから交換作業も比較的簡単かつ容易に行うことができる。
(2) L/D比を射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3sを備えるため、予め各種成形品の成形を広くカバーできる固有スクリュ3sを選定することができる。したがって、大型成形品或いは精密成形品等に対する最適な油圧シリンダ6a(又は6b,6c)を選定することにより、様々な成形品に対する的確な成形条件を設定できる。しかも、固有スクリュ3s及び加熱筒2を変更しないため、可塑化環境(可塑化性能)を固定することができ、可塑化不足等の成形品質に影響する無用な可塑化変動を回避し、様々な成形品の品質向上に寄与できる。
(3) シリンダ取付機構5mを構成するに際し、加熱筒2の後端2rを支持する加熱筒固定部12,及びこの加熱筒固定部12の両側に配し、かつ油圧シリンダ6a…,6b…,6c…をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の前着脱部13p,13qを一体に有する、位置を固定した固定ブロック部11を備えて構成したため、各油圧シリンダ6a,6b,6cは、シリンダ本体の取付座となる前着脱部13p,13qに取付ければよい。これにより、取付構造の簡略化による、取付けの容易化、更には小型化及び低コスト化に寄与できる。
(4) シリンダ取付機構5mを構成するに際し、固定ブロック部11の後方に配し、かつ加熱筒2に挿通させた固有スクリュ3sの後端を回転させるスクリュ回転駆動部4,及びこのスクリュ回転駆動部4の両側に配し、かつ各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から突出したピストンロッド6ar…,6br…,6cr…の先端をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する左右一対の後着脱部15p,15qを一体に有する支持ブロック部14を備えて構成したため、各油圧シリンダ6a,6b,6cにおけるピストンロッド6ar…,6br…,6cr…は、後着脱部15p,15qに取付ければよい。これにより、取付構造の簡略化による、取付けの容易化、更には小型化及び低コスト化に寄与できる。
(5) 好適な態様により、特定値Nsとして、18〜25の範囲から選定すれば、一般にL/D比の値として望ましい22〜24前後の値を包含することに加え、特に、本発明では、樹脂ボリュームが固定される固有スクリュ3sの使用を前提とするため、予め想定される各種成形条件(成形品)の成形をカバーする観点からも望ましい値を容易に選定できる。なお、特定値Nsは、25を越えた場合、高速化には適するも高圧の要求に対応できなくなる虞れがあるとともに、18を下回った場合、高圧化には適するも高速の要求に対応できなくなる虞れがある。
(6) 好適な態様により、各油圧シリンダ6a,6b,6cを異ならせるに際し、出力する最大圧力及び/又は最大速度を異ならせれば、固有スクリュ3s及び加熱筒2の変更を伴わないとともに、樹脂ボリュームQmは固定されるため、各油圧シリンダ6a,6b,6cを選定するに際しては、最大圧力及び/又は最大速度の選定のみで足り、各油圧シリンダ6a,6b,6cの選定を容易に行うことができる。
(7) 好適な態様により、油圧シリンダ6a,6b,6cは、両ロッドタイプの油圧シリンダであってもよいし、片ロッドタイプの油圧シリンダであってもよいなど、使用できる油圧シリンダのタイプは限定されない。したがって、油圧シリンダ6a,6b,6cの選定自由度を高めることができるとともに、油圧制御系の設計自由度も高めることができるため、両ロッドタイプと片ロッドタイプのそれぞれ利点を考慮した的確な油圧制御系を構築できる。
本発明の好適実施形態に係る射出成形機における油圧シリンダを取外した状態を示す射出装置の平面図、 同射出成形機における射出装置の全体斜視図、 同射出成形機における射出装置の全体平面図、 同射出成形機における射出装置に備えるシリンダ取付機構の固定ブロック部の斜視図、 同固定ブロック部の断面側面図、 同固定ブロック部の背面図、 同射出成形機における射出装置に備えるシリンダ取付機構の支持ブロック部の斜視図、 同射出成形機における射出装置に備える固有スクリュの模式的説明図、 同射出成形機の原理を説明するための油圧シリンダのサイズに対する樹脂容量と射出圧力の関係図、 同射出成形機における射出装置に備えるシリンダ取付機構への油圧シリンダの取付方法を示す一部断面側面図、 同射出成形機の成形方法の原理を説明するためのフローチャート、 同射出成形機に備えるシリンダ取付機構に変更例に係る片ロッドタイプの油圧シリンダを取付けた状態を示す斜視図、 同射出成形機に備えるシリンダ取付機構に変更例に係る油圧シリンダをアタッチメントを用いた取付方法を説明するための側面図、
次に、本発明に係る好適実施形態を挙げ、図面に基づき詳細に説明する。
まず、本実施形態に係る射出成形機1の構成について、図1〜図7を参照して具体的に説明する。
図中、1は、型締装置を省略した射出成形機、即ち、射出装置1iを示す。射出装置1iは、左右一対のガイドレール21rを兼ねるベースフレーム21を備え、このベースフレーム21は図示を省略した成形機ベッド上にスライド機構を介して設置される。したがって、ベースフレーム21は、成形機ベッド上において、前後方向Fsへスライド変位自在に支持されるとともに、不図示のノズルタッチ用シリンダにより前後方向Fsへ移動せしめられる。
また、ベースフレーム21の上には、シリンダ取付機構5mを設置する。このシリンダ取付機構5mは、前後一対のユニット、即ち、前側のユニットとなる固定ブロック部11と後側のユニットとなる支持ブロック部14を備える。
固定ブロック部11は、ベースフレーム21の中間位置に位置決めして固定する。実施形態では、図5に示すように、複数の取付プレート22…を介して固定ブロック部11とベースフレーム21を固定した例を示している。部品として一体に構成した固定ブロック部11を、図4〜図6に示す。この固定ブロック部11は、左右方向Fhの中央位置に加熱筒固定部12を有し、この加熱筒固定部12の前面12fに、前端に射出ノズル2nを有する加熱筒2の後端2rを取付固定する。したがって、加熱筒固定部12の前後方向Fsには、後述する固有スクリュ3sを挿通させる断面円形のスクリュ挿通孔12sを貫通形成するとともに、加熱筒固定部12の上面12uの前寄り位置は、ホッパー取付面12ucに形成し、このホッパー取付面12ucからスクリュ挿通孔12sに材料落下孔25を形成する。このホッパー取付面12ucには、図2に仮想線で示すホッパー26を取付ける。
そして、加熱筒固定部12の左右両側に、シリンダ着脱部7mの前側(一方側)を構成する左右一対の前着脱部13p,13qを一体に設ける。右側の前着脱部13pは、上側に配した上前着脱部13puと下側に配した下前着脱部13qdにより構成し、それぞれ水平方向右方へ平行に突出させるとともに、左側の前着脱部13qは、上側に配した上前着脱部13quと下側に配した下前着脱部13qdにより構成し、それぞれ水平方向左方へ平行に突出させる。
これにより、上下左右の四つの前着脱部13pu,13pd,13qu,13qdが設けられるため、前後方向Fsに対して直角面となる、各前着脱部13pu,13pd,13qu,13qdの前端面には、それぞれ複数(例示は四つ)のネジ孔27…を形成する。この場合、一方の前着脱部13pと他方の前着脱部13qは、左右対称となる点を除いて同一に構成するとともに、いずれも十分な強度と剛性を確保する。
したがって、後述する各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…は、複数のボルト28…(図10参照)により、各前着脱部13pu,13pd,13qu,13qdの前端面に取付固定できる。即ち、各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…の前側は、ボルト28…の締付け又は離脱により、固定ブロック部11に対して着脱可能となる。なお、29は、加熱筒固定部12の上面12uの後寄り位置に設けた上面部が開口した凹部を示す。
このように、シリンダ取付機構5mの一方側(前側)を構成するに際し、加熱筒2の後端2rを支持する加熱筒固定部12,及びこの加熱筒固定部12の両側に配し、かつ油圧シリンダ6a…,6b…,6c…をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する一対の前着脱部13p,13qを有する、位置を固定した固定ブロック部11を用いて構成すれば、各油圧シリンダ6a,6b,6cは、シリンダ本体の取付座となる前着脱部13p,13qに取付ければよいため、取付構造の簡略化による、取付けの容易化、更には小型化及び低コスト化に寄与できる利点がある。
一方、支持ブロック部14は、ガイドレール21rを兼ねるベースフレーム21の後部上に、矢印Fs方向(前後方向)へスライド変位自在に支持される。部品として一体に構成した支持ブロック部14を、図7に示す。この支持ブロック部14は、左右方向Fhの中央位置にモータ取付部31を有し、図2及び図3に示すように、このモータ取付部31に、計量モータ4mを取付けることにより、スクリュを回転させるスクリュ回転駆動部4を構成する。したがって、加熱筒2の内部に挿通させた固有スクリュ3sの後シャフト部3srは、固定ブロック部11のスクリュ挿通孔12sを通して固定ブロック部11の後端から後方へ突出させ、後シャフト部3srの後端部を、計量モータ4mの回転出力シャフト4msに結合する。
そして、図7に示すように、支持ブロック部14におけるモータ取付部31の左右両側に、シリンダ着脱部7mの後側(他方側)を構成する左右一対の後着脱部15p,15qを一体に設ける。具体的には、支持ブロック部14の右側部位に、前後に貫通するロッドボルト挿通孔32pを設けて右側の後着脱部15pを構成するとともに、支持ブロック部14の左側部位に、前後に貫通するロッドボルト挿通孔32qを設けて左側の後着脱部15qを構成する。
この場合、一方の後着脱部15pと他方の後着脱部15qは、左右対称となる点を除いて同一に構成する。これにより、各ロッドボルト挿通孔32p,32qには、後述する各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から突出したピストンロッド6ar…,6br…,6cr…の先端側に形成したロッドボルト部6arn…,6brn…,6crn…を挿通させ、それぞれナット33…により取付固定できる。即ち、各ピストンロッド6ar…,6br…,6cr…(各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…後側)は、各ナット33…の締付け又は離脱により、支持ブロック部14に対して着脱可能となる。なお、34は、ガイドレール21rにより前後方向Fsへスライド変位自在に支持されるとともに、後着脱部15p,15q及びモータ取付部31の下部に一体に設けたスライダ基部を示す。
このように、シリンダ取付機構5mの他方側(後側)を構成するに際し、固定ブロック部11の後方に配し、かつ加熱筒2に挿通させた固有スクリュ3sの後端を回転させるスクリュ回転駆動部4,及びこのスクリュ回転駆動部4の両側に配し、かつ各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…から突出したピストンロッド6ar…,6br…,6cr…の先端をそれぞれ着脱可能にする、シリンダ着脱部7mを構成する一対の後着脱部15p,15qを有する支持ブロック部14を用いて構成すれば、各油圧シリンダ6a,6b,6cにおけるピストンロッド6ar…,6br…,6cr…は、後着脱部15p,15qに取付ければよいため、取付構造の簡略化による、取付けの容易化、更には小型化及び低コスト化に寄与できる利点がある。
以上の構成により、固定ブロック部11と支持ブロック部14間には、選択した左右一対の油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を着脱可能となる。これにより、油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を装着すれば、少なくとも選択した油圧シリンダ6a…,6b…,6c…により、固有スクリュ3sを前進又は後退させるスクリュ進退駆動部5が構成される。なお、射出装置1iにおける油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を装着していない図1に示す射出装置1iの状態は、射出装置基部1imを構成する。
本発明に係る射出成形機1は、以上のように構成するため、次に示す二つの重要な構成要素を備えている。以下、これらの各構成要素について、図8及び図9を参照して説明する。
まず、スクリュには、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3sを使用する。したがって、この固有スクリュ3sは、搭載する射出成形機1に固有のスクリュとなり、加熱筒2と一緒に変更することはない。この固有スクリュ3sの使用が、本発明における重要な第一の構成要素となる。
この場合、L/D比は、スクリュの形状的特性を示す値であり、図8に示すように、スクリュ長Lは、スクリュ本体41におけるフライト部41fを設けた部位の軸方向(前後方向Fs)における長さであり、また、スクリュ径Dは、フライト部41fの外径である。特定値Nsとしては、18〜25の範囲から選定することが望ましい。この条件で選定すれば、一般にL/D比の値として望ましい22〜24前後の値を包含することに加え、特に、本発明では、樹脂ボリュームが固定される固有スクリュ3sの使用を前提とするため、予め想定される各種成形条件(成形品)の成形をカバーする観点からも望ましい値を容易に選定できる。
したがって、固有スクリュ3sのサイズとしては、想定する最大の大型成形品を計量可能な樹脂ボリューム(樹脂体積)Qmを考慮して設定することができる。例えば、樹脂ボリュームQmを400リットルとした場合、400リットルを最大の大型成形品とした射出成形機のグレードとして設定できるとともに、樹脂ボリュームQmを600リットルとした場合、600リットルを最大の大型成形品とした射出成形機のグレードとして設定できる。
また、スクリュ進退駆動部5を構成する油圧シリンダとして、固有スクリュ3sにより成形可能な成形品に対して適合可能となる少なくとも二以上(例示は三つ)の異なる種類の油圧シリンダ6a,6b,6cを用意する。選択可能な異なる種類の油圧シリンダ6a,6b,6cの使用が本発明における重要な第二の構成要素となる。
実施形態では、図1に示すように、一例として、異なる種類の三つの油圧シリンダ6a,6b,6cを用いた。本発明では、固有スクリュ3sの使用が前提となるため、各油圧シリンダ6a,6b,6cの軸方向(前後方向Fs)の長さは同一ディメンションになることが望ましいが、必ずしも同一であることを要しない。例示の場合、油圧シリンダ6a,6b,6cにおける前後方向Fsの長さを同一に設定するとともに、シリンダ径をそれぞれ異ならせた。即ち、油圧シリンダ6aには、シリンダ径Daが最も小さい小径シリンダを使用し、油圧シリンダ6cには、シリンダ径Dcが最も大きい大径シリンダを使用し、油圧シリンダ6bには、シリンダ径Dbを、シリンダ径DaとDcの中間となる中径シリンダを使用した。
これにより、図9に示すように、油圧シリンダ6aを使用した場合には、最大圧力Pmaを最も小さく設定できるとともに、油圧シリンダ6cを使用した場合には、最大圧力Pmcを最も大きく設定でき、さらに、油圧シリンダ6bを使用した場合には、最大圧力Pmbを最大圧力PmaとPmcの中間に設定できる。また、固有スクリュ3sの使用を前提とするため、各油圧シリンダ6a,6b,6cのいずれを使用しても、樹脂ボリュームQmは同じとなる。したがって、各油圧シリンダ6a,6b,6cの選定に際しては、樹脂ボリュームQmを考慮することなく、最大圧力(最大射出圧力)Pmの大きさにより選定可能となる。なお、最大圧力Pma,Pmb,Pmcに基づいて選定した場合を示したが、最大速度に基づいて、或いは最大圧力Pma,Pmb,Pmcと最大速度の双方に基づいて選定してもよい。
このように、使用する各油圧シリンダ6a,6b,6cを異ならせるに際し、出力可能な最大圧力を異ならせれば、固有スクリュ3s及び加熱筒2の変更を伴わないとともに、樹脂ボリュームQmは固定されるため、各油圧シリンダ6a,6b,6cを選定するに際しては、最大圧力の選定のみで足り、各油圧シリンダ6a,6b,6cを容易に選定できる利点がある。
また、例示の各油圧シリンダ6a,6b,6cには、両ロッドタイプの油圧シリンダを用いている。したがって、一つの油圧シリンダ、例えば、油圧シリンダ6bは、図1及び図2に示すように、シリンダ本体51bを備え、このシリンダ本体51bの両端面からピストンロッド6br及び6bfがそれぞれ突出する。この場合、ピストンロッド6brは、シリンダ本体51bの後端面から突出し、先端側は所定の長さにわたり、ロッドボルト部6brn(図1)を形成するとともに、ピストンロッド6bfは、シリンダ本体51bの前端面から突出するため、筒形に形成した別途の安全カバー52bにより覆う。さらに、シリンダ本体51bの軸方向中間位置の外周面には、取付用フランジ部53bを一体に設ける。この取付用フランジ部53bにおける、前述した各前着脱部13pu,13pd,13qu,13qdの前端面に設けたネジ孔27…に対応する位置にはネジ挿通孔54…を形成する(図10参照)。
一つの油圧シリンダ6bについて説明したが、他の油圧シリンダ6a,6cの基本的構成も油圧シリンダ6bと同じである。なお、油圧シリンダ6aにおいて、51aはシリンダ本体、53aは取付用フランジ部、6arはピストンロッド、6arnはロッドボルト部をそれぞれ示すとともに、油圧シリンダ6cにおいて、51cはシリンダ本体、53cは取付用フランジ部、6crはピストンロッド、6crnはロッドボルト部をそれぞれ示す。これらの各油圧シリンダ6a,6b,6cは、それぞれ同一の油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を二本ずつ用意する。また、各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を変更した場合であっても、各油圧シリンダ6a…,6b…,6c…を駆動制御する図1に示す油圧ポンプ45を含む油圧回路46の変更は行わない。
次に、本実施形態に係る成形方法を含む射出成形機1の使用方法及び機能について、図1〜図10を参照しつつ、図11に示すフローチャートに従って説明する。
今、標準システムにより生産を行う場合を想定する(ステップS1)。標準システムでは、図1(b)に示す油圧シリンダ6b(中径シリンダ)を使用する。したがって、標準システムを構成する場合、図1に示す射出装置基部1imに対して、図1(b)に示す油圧シリンダ6bを取付ける。即ち、図2及び図3に示すように、用意した一対の油圧シリンダ6b,6bを射出装置基部1imにおけるシリンダ取付機構5mの右側と左側にそれぞれ取付けることにより射出成形機1を構成する。
この場合、シリンダ取付機構5mに対する油圧シリンダ6b…の着脱は、次のように行うことができる。
まず、図10に示すように、一方(左側)の油圧シリンダ6bのシリンダ本体51bを、前側に配される固定ブロック部11の左側の前着脱部13q、即ち、上前着脱部13quと下前着脱部13qd間に収容するとともに、図1及び図7に示すように、シリンダ本体51bから突出するピストンロッド6brのロッドボルト部6brnを、後側に配される支持ブロック部14の左側の後着脱部15qのロッドボルト挿通孔32qに挿通させる。なお、ロッドボルト部6brnには、予め一つのナット33を螺合させておく。
そして、図10に示すように、別途用意した8つのボルト28…を、シリンダ本体51bの取付用フランジ部53bに設けた合計8つのネジ挿通孔54…に挿通させた後、各ボルト28…の先端を、上前着脱部13qu及び下前着脱部13qdの前端面に設けた計8つのネジ孔27…(図4参照)にそれぞれ螺着し、かつ締付けを行うことにより、シリンダ本体51bを固定ブロック部11の左側位置に固定する。
次いで、後着脱部15qのロッドボルト挿通孔32qに挿通させたロッドボルト部6brnに螺合するナット33を回し操作し、図2及び図3に示すように、後着脱部15qの前端面に当接させるとともに、この後、ロッドボルト部6brnの先端側に、割リング33rを装着し、さらに、ナット33を螺着し、かつ締付けを行うことにより、ピストンロッド6brを支持ブロック部14の左側位置に固定する。
これにより、一方(左側)の油圧シリンダ6bのシリンダ取付機構5mにおける左側位置への取付けが完了する。さらに、他方(右側)の油圧シリンダ6bのシリンダ取付機構5mへの取付けも、上述した一方の油圧シリンダ6bの取付手順及び取付操作に従うことにより、同様に、シリンダ取付機構5mにおける右側位置への取付けを行うことができる。この際、固定ブロック部11及び支持ブロック部14は、共に位置が固定された状態にあるが、シリンダ取付機構5mにおける右側に配した固定ブロック部11における前着脱部13p、即ち、上前着脱部13puと下前着脱部13pd間は、横方が開放された状態に構成されているため、支持ブロック部14における後着脱部15pの右側のロッドボルト挿通孔32pに対する油圧シリンダ6bにおけるロッドボルト部6brnの挿入、及び固定ブロック部11における前着脱部13p、即ち、上前着脱部13puと下前着脱部13pd間に対する油圧シリンダ6bにおけるシリンダ本体51bの収容は、いずれも容易に行うことができる。
したがって、この標準システムでは、成形材料(ペレット)をホッパー26から加熱筒2の内部へ供給し、スクリュ回転駆動部4の計量モータ4mにより固有スクリュ3sを回転させれば、成形材料は可塑化溶融され、溶融した樹脂は、固有スクリュ3sの前方における加熱筒2内に計量蓄積される。そして、スクリュ進退駆動部5を構成する一対の油圧シリンダ6b,6bを油圧ポンプ45を含む油圧回路46により駆動制御し、固有スクリュ3sを前進させれば、計量された樹脂が射出ノズル2nから射出され、不図示の金型キャビティ内に充填される一連の成形工程が実行される。
一方、この標準システムの射出成形機1において、金型の変更により、この標準システムでは成形できない成形品又は成形に無理が生じる成形品が発生し、システム変更の必要性が生じた場合を想定する(ステップS2)。この場合、まず、射出装置基部1imから油圧シリンダ6b,6bの取外しを行う(ステップS3)。油圧シリンダ6b,6bの取外しは、上述した油圧シリンダ6b,6bの取付手順及び取付操作に対して逆の手順及び操作により容易に取外すことができる。
この際、変更に伴う次の成形品が、比較的大型の成形品であって、さほど成形精度が要求されない成形品、例えば、日用雑貨等の場合には、高い射出圧力は要求されないため、射出速度をより高速化した成形条件が可能になり、この場合には、高速化システムに変更することができる(ステップS4)。
したがって、高速化システムでは、図1(a)に示す油圧シリンダ6a(小径シリンダ)を使用することができる。高速化システムを構成する場合、射出装置基部1imに対して、図1(a)に示す油圧シリンダ6aを取付ける。即ち、図2及び図3に示すように、用意した一対の油圧シリンダ6a,6aを射出装置基部1imのシリンダ取付機構5mの右側及び左側にそれぞれ取付けることにより射出成形機1を構成する(ステップS5)。油圧シリンダ6a,6aの取付けも前述した油圧シリンダ6bの取付けと同様の取付手順及び取付操作により行うことができる。これにより、射出成形機1を、標準システムから高速化システムへ変更し、射出速度を高速化できる一対の油圧シリンダ6a,6a(小径シリンダ)を使用した射出成形機1により、一連の成形工程を実行することができる(ステップS6)。
他方、変更に伴う次の成形品が、高度の成形精度が要求される成形品、例えば、CD等の場合には、高い射出圧力が要求されるため、この場合には、射出圧力をより高圧化できる高圧化システムに変更することができる(ステップS7)。したがって、高圧化システムでは、図1(c)に示す油圧シリンダ6c(大径シリンダ)を使用することができる。高圧化システムを構成する場合、射出装置基部1imに対して、図1(c)に示す油圧シリンダ6cを取付ける。即ち、図2及び図3に示すように、用意した一対の油圧シリンダ6c,6cを射出装置基部1imのシリンダ取付機構5mの右側及び左側にそれぞれ取付けることにより射出成形機1を構成する(ステップS8)。油圧シリンダ6c,6cの取付けも前述した油圧シリンダ6bの取付けと同様の取付手順及び取付操作により行うことができる。これにより、射出成形機1を、標準システムから高圧化システムへ変更し、射出圧力を高圧化できる一対の油圧シリンダ6c,6c(大径シリンダ)を使用した射出成形機1により、一連の成形工程を実行することができる(ステップS9)。
一方、これらの高速化システム又は高圧化システムによる生産が終了し、再度、システム変更が生じた場合を想定する(ステップS10)。この場合、まず、射出装置基部1imのシリンダ取付機構5mから油圧シリンダ6a,6a、又は油圧シリンダ6c,6cの取外しを行う(ステップS11)。そして、標準システムに戻す場合には、シリンダ取付機構5mに対して油圧シリンダ6b,6bの取付けを行う(ステップS12,S13)。これにより、標準システムの射出成形機1に戻すことができる(ステップS1)。これに対して、高速化システムから高圧化システムにシステム変更する場合には、シリンダ取付機構5mに対して油圧シリンダ6c,6cの取付けを行う(ステップS12,S4,S7,S8)。これにより、高圧化システムとなる射出成形機1に変更することができる(ステップS9)。また、高圧化システムから高速化システムにシステム変更する場合には、シリンダ取付機構5mに対して油圧シリンダ6a,6aの取付けを行う(ステップS12,S4,S5)。これにより、高速化システムとなる射出成形機1に変更することができる(ステップS6)。
よって、このような本実施形態に係る射出成形機1又はその成形方法によれば、基本的に、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3を用いるとともに、射出装置1iに、固有スクリュ3sにより成形可能な成形品に対して適合可能となる少なくとも二以上の異なる種類の各油圧シリンダ6a,6b,6cが着脱可能なシリンダ着脱部7mを有するシリンダ取付機構5mを設け、成形を行う際に、予め、各油圧シリンダ6a,6b,6cから、成形を行う成形品及び固有スクリュ3sに対して、適合する油圧シリンダ6a(又は6b,6c)を選定し、この選定した油圧シリンダ6a(又は6b,6c)をシリンダ取付機構5mに取付けて成形を行うようにしたため、様々な製品や部品等の成形品を生産する場合であっても、固有スクリュ部3s及び加熱筒2の変更を行うことなく、選定した油圧シリンダ6a(又は6b,6c)の交換により対応できるとともに、特に、汎用性のある市販の油圧シリンダ6a(又は6b,6c)により対応可能となり、部品交換に伴う全体の大幅なコストダウンを実現できる。しかも、スクリュ及び加熱筒に比較して小型サイズの部品交換になることから交換作業も比較的簡単かつ容易に行うことができる。
また、L/D比を、射出装置1iに対する特定値Nsとして設定した固有スクリュ3sを備えるため、予め各種成形品の成形を広くカバーできる固有スクリュ3sを選定することができる。したがって、大型成形品或いは精密成形品等に対する最適な油圧シリンダ6a(又は6b,6c)を選定することにより、様々な成形品に対する的確な成形条件を設定できる。しかも、固有スクリュ3s及び加熱筒2を変更しないため、可塑化環境(可塑化性能)を固定することができ、可塑化不足等の成形品質に影響する無用な可塑化変動を回避し、様々な成形品の品質向上に寄与できる。
次に、本実施形態に係る射出成形機1に使用する油圧シリンダ6a…の変更例について、図12及び図13を参照して説明する。
図12は、油圧シリンダ6a…のロッドタイプ変更例したものである。図1(図2)に示した油圧シリンダ6a…は、両ロッドタイプの油圧シリンダであり、シリンダ本体51bに内蔵するピストンの両端面からピストンロッド6br及び6bfがそれぞれ突出する構成を備えている。
これに対して、変更例に係る図12に示す油圧シリンダ6a…は、片ロッドタイプの油圧シリンダを使用したものである。したがって、シリンダ本体51bの他方(前側)の端面は閉塞端面61として構成し、シリンダ本体51bに内蔵するピストンは、一方の端面からのみピストンロッド6brが突出する構成を備えている。
このように、使用する油圧シリンダ6a,6b,6cは、両ロッドタイプの油圧シリンダであってもよいし、片ロッドタイプの油圧シリンダであってもよいなど、使用できる油圧シリンダのタイプは限定されない。したがって、油圧シリンダ6a,6b,6cの選定自由度を高めることができるとともに、油圧制御系の設計自由度も高めることができるため、両ロッドタイプと片ロッドタイプのそれぞれ利点を考慮した的確な油圧制御系を構築できる。
図13は、油圧シリンダ6a…の形態(外観形状等)が異なる場合の変更例を示す。図1(図2)に示した実施形態は、例えば、市販品として存在する油圧シリンダ6a…にマッチングしたシリンダ取付機構5mを構成した場合の構成例、或いは最適化したシリンダ取付機構5mにマッチングする油圧シリンダ6a…をいわば特注品とした場合の構成例を示したものであり、シリンダ取付機構5mと各油圧シリンダ6a…は、予めマッチングさせることが条件となる。
これに対して、変更例に係る図13に示す油圧シリンダ6a…は、市販品として存在する汎用性のある油圧シリンダ6a…に対して、最適化したシリンダ取付機構5mがマッチングしていない場合であり、この場合には、油圧シリンダ6a…とシリンダ取付機構5m間に介在させる別体に形成したアタッチメント(取付アダプタ)65を用いることができる。
一例となる図13に示すアタッチメント65は、一枚のドーナツ形状のプレート盤を用いたものであり、アタッチメント65の中心寄りの面に設けた複数のネジ挿通孔65sf…に、複数の固定ボルト66…をそれぞれ挿通させた後、油圧シリンダ6aの端面6asに設けた複数のネジ孔6asn…にそれぞれ螺着し、締付けることにより固定することができる。この結果、この油圧シリンダ6aに対して後付けのフランジ部を付加できるため、さらに、このアタッチメント65の周縁寄りの面に設けた複数のネジ挿通孔65ss…に、複数の固定ボルト67…をそれぞれ挿通させた後、固定ブロック部11における前着脱部13qの上前着脱部13qu及び下前着脱部13qdの各前端面に設けた複数のネジ孔27…にそれぞれ螺着し、締付けることにより固定すればよく、様々な形態を有する油圧シリンダ6a…であっても、対応するアタッチメント(取付アダプタ)65を用意することにより、シリンダ取付機構5mへの取付けを容易に行うことができる。図13は、アタッチメント65を、油圧シリンダ6aの端面6asに直接固定した場合を示したが、市販の油圧シリンダは、シリンダ外面にフランジを一体に備えるフランジ付油圧シリンダとして構成されるものも少なくないため、このフランジにアタッチメント65を固定してもよいなど、各種固定方法を適用可能である。
なお、図12及び図13において、図1〜図10に示した部分と同一部分には、同一符号を付して、その構成を明確にするとともに、その詳細な説明は省略する。
以上、変更例を含む好適実施形態について詳細に説明したが、本発明は、このような実施形態に限定されるものではなく、細部の構成,形状,素材,数量,数値等において、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、任意に変更,追加,削除することができる。
例えば、二以上の異なる種類の油圧シリンダとして、三種類の油圧シリンダ6a,6b,6cを例示したが、二種類であってもよいし四種類以上であってもよい。また、特定値Nsは、18〜25の範囲から選定することが望ましいが、他の値を排除するものではなく、特定した値とすることが重要な技術的要素となる。さらに、各油圧シリンダ6a,6b,6cは、出力する最大圧力をそれぞれ異ならせた場合を示したが、最大圧力以外の特性値を異ならせる場合や最大圧力に加えて他の特性値(最大ストローク等)を加える場合を排除するものではない。
本発明は、スクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部を備える各種の射出成形機に利用できるとともに、その射出成形機を用いる成形方法として利用できる。
1:射出成形機,1i:射出装置,2:加熱筒,2r:加熱筒の後端,3s:固有スクリュ,4:スクリュ回転駆動部,5:スクリュ進退駆動部,5m:シリンダ取付機構,6a…:油圧シリンダ,6b…:油圧シリンダ,6c…:油圧シリンダ,6ar…:ピストンロッド,6br…:ピストンロッド,6cr…:ピストンロッド,7m:シリンダ着脱部,11:固定ブロック部,12:加熱筒固定部,13p:前着脱部,13q:前着脱部,14:支持ブロック部,15p:後着脱部,15q:後着脱部,L:スクリュ長,D:スクリュ径,Ns:特定値

Claims (8)

  1. 加熱筒に挿通させたスクリュを回転させるスクリュ回転駆動部,及び前記スクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部を有する射出装置を備える射出成形機であって、前記射出装置に、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置に対する特定値として設定した固有スクリュと、この固有スクリュにより成形可能な成形品に対して適合可能となる二以上の異なる種類の各油圧シリンダを選定して着脱可能なシリンダ着脱部を有するシリンダ取付機構とを設けるとともに、このシリンダ取付機構を、前記加熱筒の後端を支持する加熱筒固定部,及びこの加熱筒固定部の両側に配し、かつ前記油圧シリンダをそれぞれ着脱可能にする、前記シリンダ着脱部を構成する左右一対の前着脱部を一体に有する、位置を固定した固定ブロック部と、この固定ブロック部の後方に配し、かつ前記加熱筒に挿通させた前記固有スクリュの後端を回転させる前記スクリュ回転駆動部,及びこのスクリュ回転駆動部の両側に配し、かつ前記各油圧シリンダから突出したピストンロッドの先端をそれぞれ着脱可能にする、前記シリンダ着脱部を構成する左右一対の後着脱部を一体に有する支持ブロック部を設けて構成したことを特徴とする射出成形機。
  2. 前記特定値は、18〜25の範囲から選定することを特徴とする請求項1記載の射出成形機。
  3. 前記各油圧シリンダは、出力する最大圧力及び/又は最大速度が異なることを特徴とする請求項1記載の射出成形機。
  4. 前記各油圧シリンダは、両ロッドタイプの油圧シリンダを用いることを特徴とする請求項1又は3記載の射出成形機。
  5. 前記各油圧シリンダは、片ロッドタイプの油圧シリンダを用いることを特徴とする請求項1又は3記載の射出成形機。
  6. 加熱筒に挿通させたスクリュを回転させるスクリュ回転駆動部,及び前記スクリュを少なくとも油圧シリンダにより前進又は後退させるスクリュ進退駆動部を有する射出装置を備える射出成形機の成形方法であって、前記射出装置に、スクリュ長L及びスクリュ径DのときのL/D比を、射出装置に対する特定値として設定した固有スクリュと、この固有スクリュにより成形可能な成形品に対して適合可能となる二以上の異なる種類の各油圧シリンダが着脱可能なシリンダ着脱部を有するシリンダ取付機構とを設けるとともに、前記シリンダ取付機構を、前記加熱筒の後端を支持する加熱筒固定部,及びこの加熱筒固定部の両側に配し、かつ前記油圧シリンダをそれぞれ着脱可能にする、前記シリンダ着脱部を構成する左右一対の前着脱部を一体に有する、位置を固定した固定ブロック部と、この固定ブロック部の後方に配し、かつ前記加熱筒に挿通させた前記固有スクリュの後端を回転させる前記スクリュ回転駆動部,及びこのスクリュ回転駆動部の両側に配し、かつ前記各油圧シリンダから突出したピストンロッドの先端をそれぞれ着脱可能にする、前記シリンダ着脱部を構成する左右一対の後着脱部を一体に有する支持ブロック部を設けて構成し、成形を行う際に、予め、前記各油圧シリンダから、成形を行う成形品及び前記固有スクリュに対して、適合する油圧シリンダを選定し、この選定した油圧シリンダを前記シリンダ取付機構に取付けて成形を行うことを特徴とする射出成形機の成形方法。
  7. 前記特定値は、18〜25の範囲から選定することを特徴とする請求項6記載の射出成形機の成形方法。
  8. 前記各油圧シリンダは、出力する最大圧力及び/又は最大速度が異なることを特徴とする請求項6記載の射出成形機の成形方法。
JP2018112517A 2018-06-13 2018-06-13 射出成形機及びその成形方法 Active JP6867978B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112517A JP6867978B2 (ja) 2018-06-13 2018-06-13 射出成形機及びその成形方法
EP19177156.7A EP3590680A1 (en) 2018-06-13 2019-05-29 Injection molding machine and molding method
US16/439,180 US20190381711A1 (en) 2018-06-13 2019-06-12 Injection molding machine and the molding method thereof
CN201910509803.2A CN110587917B (zh) 2018-06-13 2019-06-13 注塑成型机及其成型方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018112517A JP6867978B2 (ja) 2018-06-13 2018-06-13 射出成形機及びその成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019214170A JP2019214170A (ja) 2019-12-19
JP6867978B2 true JP6867978B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=66676299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018112517A Active JP6867978B2 (ja) 2018-06-13 2018-06-13 射出成形機及びその成形方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190381711A1 (ja)
EP (1) EP3590680A1 (ja)
JP (1) JP6867978B2 (ja)
CN (1) CN110587917B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111396527A (zh) * 2020-03-31 2020-07-10 潍坊新力蒙水产技术有限公司 一种液体压力传动装置
CN114603769B (zh) * 2022-03-14 2022-12-13 广东威亚精密机械股份有限公司 一种高射速大扭力射胶装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3335464A (en) * 1965-03-03 1967-08-15 Lester Engineering Co Injection molding machine
US4714422A (en) * 1984-05-22 1987-12-22 Farrel Corporation Rotary plasticator screw injection machine
DE3735419A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-03 Karl Hehl Kunststoff-spritzgiesseinheit
JPH08318551A (ja) 1995-05-26 1996-12-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 射出成形機
JPH10146864A (ja) 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 射出成形機の射出装置
DE19847298C2 (de) * 1998-10-14 2000-11-02 Karl Hehl Spritzgießmaschine mit einem mehrere Antriebsgruppen umfassenden modularen Aufbau
WO2017214387A1 (en) * 2016-06-09 2017-12-14 Synventive Molding Solutions, Inc. Cable transmission of actuator control for injection molding system

Also Published As

Publication number Publication date
CN110587917B (zh) 2022-11-25
CN110587917A (zh) 2019-12-20
JP2019214170A (ja) 2019-12-19
US20190381711A1 (en) 2019-12-19
EP3590680A1 (en) 2020-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08197595A (ja) 電動射出成形機の射出装置
JP6867978B2 (ja) 射出成形機及びその成形方法
CA2644229C (en) Integrated system for producing composites
CN1853904B (zh) 注射成形机的控制装置
EP0487734B1 (en) Injection molding machine provided with metallic core driving device
US4723898A (en) Small-sized and precision injection molding apparatus
JP5008510B2 (ja) 射出成形機及び射出成形機における成形品の製造方法
JP2018144400A (ja) 射出成形機
US20090148553A1 (en) Mold apparatus
KR200404213Y1 (ko) 이중사출용 사출성형기
JP3499982B2 (ja) 2材複合成形装置
US3068520A (en) Injection molding machine
CN110385841A (zh) 用于液压缸注塑机的低惯量射出机构
US3259943A (en) Plastic screw injector
JP6847742B2 (ja) 射出装置及び方向切替弁
JP3088650B2 (ja) 射出成形用ゲートカット機構兼エジェクタ機構
JP4264401B2 (ja) 射出成形機の動作制御方法
JP2004243687A (ja) 射出成形機
JPH01238917A (ja) 射出成形機の射出方法および装置
JP6202163B1 (ja) 金型用射出装置取付プレート及び金型
JP2001341176A (ja) 電動駆動式射出装置
DE2128373A1 (de) Spritzgussmaschine
WO2022097571A1 (ja) 射出装置
CN113199699B (zh) 注射成型机
DE102022119174A1 (de) Steuervorrichtung von spritzgiessmaschine, spritzgiessmaschine, und programm

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180629

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210311

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6867978

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250