JP6865690B2 - 付加製造装置および方法 - Google Patents

付加製造装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6865690B2
JP6865690B2 JP2017551687A JP2017551687A JP6865690B2 JP 6865690 B2 JP6865690 B2 JP 6865690B2 JP 2017551687 A JP2017551687 A JP 2017551687A JP 2017551687 A JP2017551687 A JP 2017551687A JP 6865690 B2 JP6865690 B2 JP 6865690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
laser beam
range
additional manufacturing
manufacturing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017551687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514648A (ja
Inventor
ブラウン セリ
ブラウン セリ
ヘンリー ハンナフォード ジョーンズ ニコラス
ヘンリー ハンナフォード ジョーンズ ニコラス
ギャリー ジェームズ ユーイング デイヴィッド
ギャリー ジェームズ ユーイング デイヴィッド
マクファーランド ジェフリー
マクファーランド ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renishaw PLC
Original Assignee
Renishaw PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=53178372&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6865690(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Renishaw PLC filed Critical Renishaw PLC
Publication of JP2018514648A publication Critical patent/JP2018514648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6865690B2 publication Critical patent/JP6865690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/36Process control of energy beam parameters
    • B22F10/366Scanning parameters, e.g. hatch distance or scanning strategy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/49Scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/268Arrangements for irradiation using laser beams; using electron beams [EB]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Description

本発明は、材料の層が層ごとに固化されて物体を形成する、付加製造装置内でエネルギービームを方向付けるための走査装置および方法に関する。本発明は、特に、その用途だけに限定されないが、選択的レーザ溶融(SLM)および選択的レーザ焼結(SLS)装置などの選択的レーザ固化装置に応用する。
選択的レーザ溶融(SLM)および選択的レーザ焼結(SLS)装置は、レーザビームなどの高エネルギービームを使用して金属粉体材料などの材料の層ごとの固化によって物体を生み出す。粉体の山を粉体床に隣接して堆積し、この粉体の山を、ワイパを用いて粉体床に(一方の側から別の側に)広げて層を形成することによって、粉体層が、造形チャンバ内で粉体床上に形成される。レーザビームが、次いで、構築される物体の断面に対応する粉体層の領域上に走査される。レーザビームは、粉体を溶融または焼結して固化された層を形成する。層の選択的固化の後、粉体床は、新しく固化された層の厚さによって下降し、粉体のさらなる層が、必要に応じて表面上に広げられ固化される。そのようなデバイスの例が、特許文献1に開示される。層は、特許文献2に記載されるように、造形プラットフォームに対するワイパの回転動作によって形成され得る。
レーザビームを走査するために採られる方針は、造形中に生成された熱負荷および結果として生じた材料の固化された線の精度に影響を与え得る。造形中に発生した、過剰で、制御できない熱負荷は、造形されている部材の反りおよび/または巻き上げを引き起こす。
通常、レーザビームは、粉体上で走査路に沿って走査される。走査路の配置は、走査方法によって規定される。
特許文献3は、部材断面の輪郭(境界)を走査し、その後部材断面の内部(コア)を走査することを含む走査方法を説明する。部材の境界を走査することで、その部材の表面の解像、鮮明さ、および平滑性を向上させることができる。
特許文献3および特許文献4は、複数の平行走査路(ハッチ)内で領域を走査することを説明している(本明細書では「蛇行走査」と称される)。走査路の方向は、層間で回転されて造形中に生成される張力を均等化する。特許文献4は、この概念を一連の平行なストライプ内で走査することまで広げ、この場合、各ストライプは、ストライプの長手方向に対して垂直に通る複数の平行な走査路(ハッチ)からなる(本明細書では「ストライプ走査」と称される)。特許文献4はまた、固化される領域の部分的領域(一般的には正方形)を覆うストライプを開示し、ここでは、隣接する部分的領域のハッチは、互いに90度である(本明細書では「格子走査」と称される)。
特許文献5は、層の個々の領域を連続的に照射することを含む、熱負荷を低減するための走査方法を開示しており、個々の領域は、この中間直径より大きい、または少なくともこれに等しい距離で互いから離れている。各々の個々の領域は、一連の平行走査路(ハッチ)内で照射される。
レーザが維持され、その間鏡が移動してレーザスポットを走査路に沿って方向付ける、連続モードのレーザ作動、または鏡がレーザスポットを種々の場所に走査路に沿って方向付けるときにレーザのパルス発振をオンオフする、パルスモードのレーザ作動を使用することが知られている。
米国特許第6042774号明細書 米国特許第8172562号明細書 米国特許第5155324号明細書 米国特許出願公開第2008/0241392Al号明細書 米国特許出願公開第2005/0142024号明細書 国際公開第2010/026397号パンフレット 国際公開第2010/007396号パンフレット 米国特許第6683780号明細書 PCT/GB2014/052887
「Electro−optic and acousto−optic laser beam scanners」、G.R.B.E.Romer、P.Bechtold、Physics Procedia56(2014)、29−39 「Electromagnetically−Driven Ultra−Fast Tool Servos for Diamond Turning」Xiaodong Lu、Massachusetts Institute of Technology、September 2005
レーザによって生成された溶融プールは、材料の特性および溶融される容積部を取り囲む材料の(粉体かまたは固化されているかの)状態および温度に依存する。レーザ作動のモードは、隣接する材料の状態および温度に影響を与え得る。たとえば、走査路に沿ったレーザスポットの連続モードの走査は、レーザスポットのすぐ後方に沿ってドラッグされた大きい溶融プールを形成し、その結果、より大きく、あまり詳細でない固化された線を生じさせる。工具鋼および航空機クラスの超合金などの一部の材料の場合、溶融プールを層上で連続モードのレーザの作動でドラッグすることは困難になり得る。これらの問題は、レーザビームをパルスモードの作動で使用することによって軽減され得る。特に、パルス間の時間/露出点間の距離を十分長く設定して、事前に形成された溶融プールを隣接する溶融プールを形成する前に冷却することを可能にする結果、より正確な固化線を生じさせることができ、これは、境界走査に特に有益になり得る。
レーザビームは、通常、検流計によって必要とされる角度に傾斜することができる鏡の対を使用して粉体床上で操縦される。そのような走査装置の例は、特許文献6に説明される。検流計の限定された動的応答の結果、レーザビームは所望のパターン(上記で説明したような)から大きく逸脱することがある。特に、ハッチ線間の移行部において、鏡は、レーザビームを、方向の急な角度変化をもたらすのではなく、製造される部材内で見ることができる湾曲した経路内に方向付けることが見いだされる。パルスモードでレーザを走査するために、理想的には鏡は、レーザがオンであるときに、レーザビームを作用表面上の固定されたスポットに方向付け、パルス間の次の露出点にホップさせる(hop)。しかし、検流計の動的応答は、所望の点露出時間および露出間の時間に対して遅すぎ、それにより、鏡は露出中依然として動いている。この結果、連続的走査に類似する溶融特性を有する細長い溶融プールが作り出される。そのような問題は、鏡に、新しい位置に移動し整定する時間を与えるために露出間の時間を増大させることによって克服することができるが、これは造形時間を大幅に長くし得る。
非特許文献1は、鏡ベースの走査装置を電気的または音響的な光学偏向板と組み合わせることを開示しており、これは、材料の屈性率nの変化を利用してレーザビームの偏向を制御する。電気的および音響的な光学偏向板に伴う問題は、偏向板が、そこを通って進行する光の大部分を吸収することである。したがって、そのような偏向板は、起こるであろう、結果として生じる偏向板の加熱により、高出力のレーザビームとの使用には適さない。そのような加熱は、偏向板の水晶振動子の温度を必要に応じてキュリー温度の少し上になるように制御することを、不可能ではないが極めて難しくしている。
本発明の第1の態様によれば、エネルギービームを付加製造装置内で方向付けるための走査装置であって、エネルギービームを第1の寸法範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させるための第1のビーム操縦構成要素と、エネルギービームを第2の範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させるための第2のビーム操縦構成要素とを備え、第2のビーム操縦構成要素は、第1のビーム操縦構成要素より早い動的応答をもたらすが、これより小さい範囲のエネルギービームの運動をもたらす、走査装置が提供される。
このようにして、走査装置は、第1のビーム操縦構成要素を使用するだけでは達成不可能である方向の迅速な変化を達成しながら、エネルギービームを大きな範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させることができる。走査装置の動的能力により、上記で説明したものなどの理想的な走査方法により近い経路に沿ってエネルギービームを走査することが可能になり得る。
走査装置は、制御装置であって、第1のビーム操縦構成要素および第2のビーム操縦構成要素を制御して、第1のビーム操縦構成要素を使用してエネルギービームを第1の寸法範囲内で移動させるのと同期して、第2のビーム操縦構成要素のより早い動的応答を使用してエネルギービームを第1の寸法範囲内で加速/減速させるように構成された、制御装置を備えることができる。
制御装置は、第1のビーム操縦構成要素および第2のビーム操縦構成要素を制御するように構成することができ、それにより、第1のビーム操縦構成要素を作動させて一方向に連続動作をもたらすのと同期して、第2のビーム操縦構成要素は、エネルギービームが経路に沿って一連のスタッカート運動で移動するように振動動作をもたらすように作動される。結果として生じる動作は、一連の動きを実行するエネルギービームであることができ、この場合、エネルギービームは、比較的固定して保持されて、(たとえば、第1のビーム操縦構成要素の作用が、エネルギービームを、第2のビーム操縦構成要素の作用とは反対の方向に第1の寸法範囲内で移動させるものとし、場合によってはこの相反する作用が固定したエネルギースポットをもたらすことを取り消すとき)経路の領域をエネルギービームに露出させ、その後エネルギービームは、短く急な運動を行って、(たとえば、第1のビーム操縦構成要素および第2のビーム操縦構成要素が、エネルギービームを第1の寸法範囲内で同じ方向に移動させるように作用するとき)エネルギービームを経路の別の領域にホップさせる。ビーム操縦構成要素のそのような制御は、パルスエネルギービームと同期させることができ、それにより、「ホップする」間、エネルギービームはオフに切り替えられる。これは、付加製造に特に応用することができ、この場合粉体床上でエネルギースポットを「ホップして」一連の点を露出させることで、エネルギービームを表面上でドラッグすることによって引き起こされる球状化(balling)の低減または解消により、より細かい詳細を生み出すことができる。
制御装置は、第1のビーム操縦構成要素および第2のビーム操縦構成要素を制御するように構成することができ、それにより、第1のビーム操縦構成要素を作動させてエネルギービームの方向を第1の寸法範囲内で変更するのと同期して、第2のビーム操縦構成要素は、エネルギービームのより急な方向変化を第1の寸法範囲内でもたらすように作動される。特に、第1のビーム操縦構成要素の動的応答の方が遅い結果、所望より長い停止および加速距離を第1の寸法範囲内に生じさせ得る。制御装置は、第2のビーム操縦構成要素を制御して、第1のビーム操縦構成要素のみを使用して所望の経路に沿って走査することを試みた場合に起こり得る、所望の走査路からの逸脱を補償するように構成され得る。
エネルギービームは、レーザビームを含むことができる。第1のビーム操縦構成要素は、レーザビームを反射させるための光学構成要素であって、第1のアクチュエータの制御下で動作可能である、光学構成要素を備えることができ、第2のビーム操縦構成要素は、レーザビームを反射させるためのそのまたはさらなる光学構成要素であって、第2のアクチュエータの制御下で動作可能である、そのまたはさらなる光学構成要素を備えることができる。第2のアクチュエータは、第1のアクチュエータより早い動的応答をもたらすが、これより小さい範囲のレーザビームの運動をもたらし得る。レーザビームを反射することにより、光学構成要素内のレーザビームの大きな吸収を回避することができる。光学構成要素は、レーザビームの放射束の1%未満を吸収するように構成され得る。光学構成要素は、鏡またはブラッググレーティング(Bragg grating)反射体でよい。そのような反射体は、特定の付加製造プロセスにおいて使用される、50Wを上回る、好ましくは100Wを上回るレーザビームなどの、高パワーレーザビームと共に使用するのに適することができる。
第2のアクチュエータは、圧電アクチュエータを含むことができる。圧電アクチュエータは、通常、検流計より速い動的応答をもたらすが、これより小さい範囲の運動をもたらし得る。あるいは、第2のアクチュエータは、1つまたは複数のボイスコイルでよい。別の実施形態では、第2のアクチュエータは、1つまたは複数の法線応力アクチュエータ、特に1つまたは複数のハード線形化された法線応力アクチュエータを含む。
第1のアクチュエータは検流計でよい。検流計は、通常、圧電モータより遅い動的応答をもたらすが、これより大きい範囲の運動をもたらす。
このおよび/またはさらなる光学構成要素は、傾斜可能な光学構成要素を含むことができる。あるいは、このおよび/またはさらなる光学構成要素は、レーザビームをさまざまな角度にわたって反射するようにアクチュエータによって変形され得る変形可能な構成要素でよい。
エネルギービームは、電子ビームを含むことができる。第1のビーム操縦構成要素は、第1の電磁コイルを備えることができ、第2のビーム操縦構成要素は、第2の電磁コイルを備えることができ、第2の電磁コイルは、電子ビームを第1の電磁石より小さい範囲の角度で偏向させるためにより小さい磁場を生成するように構成される。
第2の電磁石は、より小さいインダクタンスを有して、第1の電磁石より速い磁場の変化(より速い動的応答)を可能にする。しかし、結果として生じるより小さい磁場は、電子ビームをより小さい範囲の角度で偏向させる。第1の電磁石によって生成されたより大きい磁場は、電子ビームを第1の寸法範囲内でより大きい範囲の角度によって偏向させることを可能にする。
走査装置は、エネルギービームを、第1の寸法範囲と直交する第2の寸法範囲内で第3の範囲の角度にわたって偏向させるための第3のビーム操縦構成要素を備えることができる。このようにして、走査装置は、二寸法範囲領域にわたってエネルギービームを操縦することができる。走査装置は、エネルギービームを第2の寸法範囲内で第4の範囲の角度にわたって偏向させるための第4のビーム操縦構成要素を備えることができ、この場合第4のビーム操縦構成要素は、第3のビーム操縦構成要素より速い動的応答をもたらすが、これより小さい範囲のエネルギービームの動きをもたらす。
エネルギービームがレーザビームである場合、第3のビーム操縦構成要素は、レーザビームを反射するためのそのまたは追加の光学構成要素であって、第3のアクチュエータの制御下で動作可能である、光学構成要素を備えることができる。第4のビーム操縦構成要素は、レーザビームを反射するためのその、そのさらなる、または追加の光学構成要素であって、エネルギービームを第2の寸法範囲内で偏向させるように第4のアクチュエータの制御下で動作可能である、光学構成要素を備えることができる。あるいは、第4のビーム操縦構成要素は、レーザビームを第2の寸法範囲内で反射するように第4のアクチュエータの制御下で動作可能である、さらなる追加の光学要素を備えることができる。
エネルギービームが電子ビームである場合、第3のビーム操縦構成要素は、第3の電磁コイルを備えることができ、第4のビーム操縦構成要素は、第4の電磁コイルであって、電子ビームを第3の電磁石より小さい範囲の角度で第2の寸法範囲内で偏向させるためのより小さい磁場を生成するように構成される、第4の電磁コイルを備えることができる。
このようにして、走査装置は、第1の寸法範囲および第2の寸法範囲内の両方で増大した動的応答を有する。
制御装置は、上記で説明したように、第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータの組み合わせと同様に、第3のアクチュエータおよび第4のアクチュエータの組み合わせを制御するように構成され得る。
本発明の第2の態様によれば、付加製造装置であって、造形チャンバと、造形チャンバ内で下降可能な造形プラットフォームであって、流動可能な材料の層を連続的に造形プラットフォーム上に形成することができる、造形プラットフォームと、エネルギービームを生成するための放射線発生装置と、エネルギービームを各々の層に方向付けて材料を選択的に固化するための走査装置であって、エネルギービームを第1の範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させるように動作可能であるビーム操縦構成要素と、エネルギービームを第2の範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させるための第2のビーム操縦構成要素とを備え、第2のビーム操縦構成要素は、第1のビーム操縦構成要素より速い動的応答をもたらすが、これより小さい範囲の運動をもたらす、走査装置とを備える、付加製造装置が提供される。
本発明の第3の態様によれば、レーザビームを走査する方法であって、本発明の第1の態様による走査装置を作動させて、第1のビーム操縦構成要素を使用してエネルギービームを第1の寸法範囲内で移動させるのと同期して、第2のビーム操縦構成要素のより速い動的応答を使用して第1の寸法範囲内でエネルギービームを加速/減速することを含む、方法が提供される。
方法は、層ごとの付加製造プロセスにおいて、レーザビームを材料の層上で走査する際に使用することができ、この場合、流動可能な材料の連続層が、造形プラットフォーム上に形成され、レーザビームは、各層の選択された領域上で走査されて選択された領域内でその材料を固める。
本発明の第4の態様によれば、命令が記憶されたデータキャリアであって、本発明の第1の態様による走査装置の制御装置によって実行されたとき、制御装置に走査装置の第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御させて本発明の第3の態様の方法を実行させる、データキャリアが提供される。
本発明の上記の態様のデータキャリアは、非一時的データキャリア、たとえばフロッピーディスク、CD−ROM、DVD ROM/RAM(−R/−RWおよび+R/+RWを含む)、HD DVD、ブルーレイ(BluRay)(商標)ディスク、メモリ(Memory Stick(商標)、SDカード、コンパクトフラッシュカードなど)、ディスクドライブ(ハードディスクドライブなど)、テープ、任意の磁気/光学記憶装置など、または一時的データキャリア、たとえば有線または光ファイバー上の信号または無線信号、たとえば、有線もしくは無線ネットワーク上で送信された信号(インターネットダウンロード、FTP転送など)などの、機械に命令を提供するための適切な媒体とすることができる。
本発明の第5の態様によれば、層ごとの付加製造プロセスを使用して部材を製造する方法であって、流動可能な材料の連続層を造形プラットフォーム上に堆積するステップと、本発明の第1の態様による走査装置を作動させてエネルギービームを各層の選択された領域上で走査して、選択された領域内で材料を固化するステップとを含み、エネルギービームは、第1のビーム操縦構成要素を使用してエネルギービームを第1の寸法範囲内で移動させるのと同期して、第2のビーム操縦構成要素のより速い動的応答を使用して第1の寸法範囲内で加速/減速される、方法が提供される。
本発明の第6の態様によれば、本発明の第5の態様の方法によって製造された部材が提供される。
本発明の実施形態による選択的レーザ固化装置の概略図である。 別の側からの、選択的レーザ固化装置の概略図である。 本発明の1つの実施形態による走査装置の概略図である。 本発明の1つの実施形態による走査装置の概略図である。 本発明の実施形態によるレーザビームの走査順序を示す図である。 圧電駆動される鏡によってレーザビーム上に付与された追加の動作の結果生じたレーザスポットがたどる経路と比較した、検流計で駆動される鏡の走査路を示す図である。 走査順序中の粉体床上でのレーザスポットの通常の変位を示すグラフである。 本発明のさらなる実施形態による走査方法を示す図である。 本発明のさらなる実施形態による、操縦可能な鏡および関連するアクチュエータの斜視図である。 図6aに示す操縦可能な鏡および関連するアクチュエータの断面図である。 本発明のさらなる実施形態による操縦可能な鏡および関連するアクチュエータの斜視図である。
図1および2を参照すると、本発明の実施形態によるレーザ固化装置は、造形チャンバ117を画定するパーティション115、116と、粉体を堆積することができる表面とを中に有する主要チャンバ101を備える。造形プラットフォーム102は、選択性レーザ溶融粉体104によって造形された物体103を支持するために設けられる。プラットフォーム102は、物体103の連続層が形成されるときに造形チャンバ117内で下降させることができる。利用できる造形容積は、造形プラットフォーム102を造形チャンバ117内に下降させることができる程度によって規定される。
物体103が投与装置108および細長いワイパ109によって造形されるときに、粉体の層104が形成される。たとえば、投与装置108は、特許文献7に記載されるような装置でよい。
レーザモジュール105は、粉体104を溶融するために500Wレーザを生成し、このレーザは、コンピュータ130の制御下、走査装置、この実施形態では光学モジュール110によって必要に応じて方向付けられる。レーザは、窓107を介してチャンバ101に入る。
光学モジュール110は、レーザビームを粉体床104上の所望の場所に方向付けるためのビーム操縦構成要素106と、レーザビームの焦点距離を調整するための焦点合わせ光学装置、この実施形態では移動可能なレンズ111、112の対とを備える。ビーム操縦構成要素106および焦点合わせ光学装置111、112のアクチュエータは、制御装置139によって制御される。
図3aおよび3bを参照すると、1つの実施形態では、ビーム操縦構成要素106は、検流計121a、121bによって駆動される2つの移動可能な鏡106a、106bと、圧電アクチュエータ120a、120bによって駆動される第3の移動可能な鏡106cとを備える。鏡106aは、鏡106bをその周りで回転させることができる軸Bに対して垂直な軸A周りで回転可能であり、第3の移動可能な鏡106cは、2つの垂直軸C、D周りで操縦可能である。鏡106a、106bおよび106cは、レーザが、焦点合わせ光学装置111、112を通って鏡106cまで進み、鏡106cがレーザを鏡106a上に偏向させるように配置される。鏡106aは、レーザを鏡106b上に偏向させ、鏡106bは、レーザを、光学モジュールから出て窓または開口部を通って粉体床104に至るように偏向させる。
圧電アクチュエータ120aは、鏡106cを数度だけ軸C周りの方向に回転させるように動作可能であり、圧電アクチュエータ120bは、鏡160cを数度だけ軸D周りの方向に回転させるように動作可能である。圧電アクチュエータ120a、120bは、検流計121a、121bより速い動的応答(加速)もたらすが、これより小さい範囲の運動をもたらす。鏡106cを使用して、レーザビームを、鏡106aおよび106cで達成できるのと同じ寸法範囲内でさまざまな角度によってレーザビームを偏向させることができる。通常、各検流計121a、121bは、関連する鏡106a、106bを、+/−10度の軸A、B周りのさまざまな角度によって移動させることができるが、+/−20度までの範囲の角度を使用することができる。圧電アクチュエータ120a、120bは、通常、鏡106cを、鏡106a、106bの範囲の約1%でさまざまな範囲の角度によって軸CおよびD周りで操縦することができる。
図3bは、鏡106および圧電アクチュエータ120a、120bをより詳細に示す。各圧電アクチュエータ120a、120bは、圧電スタック122a、122b、123a、123b、124a、124b、125a、125bの2つの対122、123;124、125を備える。
各圧電スタック122a、122b、123a、123b、124a、124b、125a、125bは、圧電素子のスタックを含み、圧電素子は、一緒に連結されて、組み合わされた構造体として、鏡106cの十分な範囲の運動をもたらす。圧電スタック122a、122b、123a、123b、124a、124b、125a、125bは、支持基板(図示せず)によって所定位置に保持することができ、この支持基板は、圧縮力を圧電スタック122a、122b、123a、123b、124a、124b、125a、125bにかける。
各対122、123、124、125の2つの圧電スタック122a、122b;123a、123b;124a、124b;125a、125bは、鏡106cの両側に位置し、鏡106cの同じセクションに力をかけるように位置合わせされる。各対122、123、124、125のスタック122a、122b;123a、123b;124a、124b;125a、125bは、連携して作用し、圧電スタック122a、123a、124a、125aの一方が収縮/延長するように作動し、このとき他方122b、123b、124b、125bは、反対の動作(延長/収縮)を実行するように作動される。このようにして、各対122、123、124、125の圧電スタック122a、122b;123a、123b;124a、124b;125a、125bは、力を同じ方向に鏡106cにかける。
各アクチュエータ120a;120bの圧電スタックの2つの対122、123;124、125は、鏡106aの周囲の、対応する軸C、Dの両側の他の対123、122;125、124から離間した場所に各々取り付けられる。圧電スタックの2つの対122、123;124、125は、連携して作用して、力を反対の(線形)方向にかけて、軸C、D周りの鏡106Cの回転を引き起こす。
適切な回路が、圧電スタック122a、122b、123a、123b、124a、124b、125a、125bに連結されて、適切な電圧をスタックにかけてスタックの延長および収縮を制御する。
低パワー型レーザは、鏡106Cの方に方向付けられる監視レーザビーム126を生成することができ、センサ127は、レーザビーム126が鏡106cから反射される角度を検出するために設けられる。レーザビーム126の感知された位置をフィードバックとして使用して、軸CおよびD周りの鏡106cの角度を決定することができる。
アクチュエータ120a、120b、121aおよび121bは、光学モジュール106の制御装置139によって、図4aから4cを参照して次に説明するような方法で制御される。通常、レーザビーム118は、一連のハッチ線内で固化される領域上で走査される。たとえば、レーザビーム118は、ストライプ、格子状、または蛇行走査方法を使用して領域上で走査され得る。鏡106aおよび106bは、レーザビーム118の追加の操縦が鏡106cによってもたらされなかった場合に、レーザビーム118を経路140に沿って方向付けるように円滑に移動するように制御される。鏡106aから106bの回転の速度および方向の急激な変化が、回避される。圧電アクチュエータ120a、120bは、制御装置139によって制御されて、曲折を経路140に付加し、その結果、レーザビーム118は、静的露出点141間で「ホップされる」。特に、圧電アクチュエータ120a、120bは、レーザビームスポットを、粉体床104上の点141において、時間の設定期間(露出時間)の間実質的に固定して維持するように制御され、これは鏡106a、106bの連続運動と反作用する。露出時間の終了時、圧電アクチュエータ120a、120bは、鏡106cを迅速に移動させてレーザビーム118を次の点141にハッチに沿って方向付ける。このようにして、鏡106aおよび106bは、レーザビーム118の大規模な運動を粉体床104上にもたらし、鏡106cは、振動して小規模な曲折を大規模な運動に付与する。
経路140の最後では、鏡106a、106bの少なくとも1つは、レーザビーム118を次のハッチに沿って方向付けるために方向の変更を行う必要がある。検流計121a、121bの比較的低い動的応答により、経路140が、各ハッチの最後において点141によって必要とされるものより突発的な方向の変化に従うことができないことがある。しかし、制御装置139は、圧電アクチュエータ120a、120bを制御することができ、それにより、鏡106cは、鏡106a、106bによってもたらされる方向の遅い変化を補償して、レーザビームスポットを所要の露出時間でハッチの最後において点141間で移動させる。補償は、レーザビーム118が、鏡106a、106bだけで達成することができるものより急な方向変化で経路を走査するために、(図4aに示す点走査モードではなく)連続作動モードで走査する場合でも依然として適用され得る。
図4bは、ハッチ線間で方向を変更するときに検流計によってトレースされる経路140のループ140aと、点(図示せず)が沿うように走査される経路142とを示す。ループ140aの長さおよび長さ2L1は、検流計が経路140aをトレースするのにかかる時間が、検流計が長さ2L1の線形経路をトレースするのにかかる時間と等しいように選択される(レーザビームは、通常、長さL2にわたって単一のジャンプで「ホップされる」ため、このセクションの長さを無視することができる。しかし、L2が長さL1と同じようにして走査される場合、ループ140aおよび2L1+L2の長さは、検流計が経路140aをトレースするのにかかる時間が、検流計が長さ2L1+L2の線形経路をトレースするのにかかる時間と等価であるように選択される)。検流計の少なくとも1つが、経路140aに沿って方向を変更するために遅くなるとき、経路140aは、長さ2Liよりも短くなることになる。このようにして、ハッチの最後における点露出時間および点露出間の時間を、ハッチの中央のものと一致させ続けることができる。
図4cは、時間tを用いた変位Dのグラフを示す。ハッチの中央部分を走査するために、鏡106aおよび106bは、鏡106cが静的に保たれた場合、レーザスポットが、線Gによって示すように一定の速度で粉体床104上で変位されるように移動される。鏡106cは、鏡106aおよび106bが静的に保たれた場合、レーザスポットが、線Pによって示す鋸歯プロファイルにしたがって粉体床104上で変位されるように移動される。線Lは、鏡106a、106bおよび106cの同期運動の結果、粉体床104上のレーザスポットの実際の変位を示す。鋸歯プロファイルの負の勾配は、線Gの正の勾配と同じ大きさを有する。したがって、この時間期間142中、粉体床104上のレーザスポットの運動に対する鏡106a、106bおよび106cの作用は取り消され、それにより、レーザスポットは、固定して維持されて点141をレーザビームに露出させる。期間143中、鏡106cの運動が、鏡106a、106bの運動と同じ方向にレーザビームを変位させるものであるとき、レーザスポットは、粉体床「104」上の次の点の場所に「ホップされる」。期間143中、レーザ/レーザビームをオフに切り替えることができ、それにより、レーザスポットは、粉体床上で走査されない。このようにして、一連の離散点141が、レーザビームに露出される。
鏡106a、106bだけを使用して達成できるものより速い方向の動的な変化をもたらすこれらの方法はまた、境界線走査などの、ハッチ以外の他のタイプの走査にも適用することができる。
鏡106cはまた、検流計の整定時間を補償するために使用されてもよい。たとえば、走査線および/または走査される領域の間に空隙が存在するとき、検流計はすばやく移動してレーザビーム118をその後の走査線の開始部に向け直すことができる。たとえば、これは、格子状パターンの正方形またはストライプ内の最後のハッチ線から、後に続く正方形またはストライプの最初のハッチ線まで、または境界走査線間を移動するときに起こり得る。さらなる例は、一連の単一の露出を伴う微細な格子構造体または空隙が間置された非常に小さい走査線を形成するときである。そのようなシナリオでは、検流計は、走査線の開始点/露出点において、検流計が空隙を横断するように操作された後に「ぐらつく」ことがある。整定時間を設けて走査装置内の鏡を減速後の所望の位置に整定することができることが知られている。
本発明の走査装置では、鏡106cを使用して、減速中起こり得る検流計の望ましくない運動を補償することができる。このようにして、整定時間を解消または少なくとも低減することができる。これは、整定時間の解消/低減が造形時間を大幅に低減し得るため、多くの空隙を有する幾何学形状を走査するのに特に有利になり得る。検流計は、その角度の測定を実現するためのエンコーダを備えることができる。圧電鏡106cは、エンコーダからの読み取り値に応答して制御装置139によって制御されて、鏡106a、106bの望ましくない運動を補償することができる。
静的レーザスポットを有する一連の点露出141として固化される領域を露出するのではなく、この領域を、移動するレーザスポットに露出することができ、このレーザスポットは、鏡106cのより速い動的応答を使用して、少なくともハッチ/走査線方向に対して垂直な方向に移動される。露出された領域は、レーザスポットより大きい線またはスポットであることができる。そのような実施形態の一例が、図5に示される。この実施形態では、ハッチ線の露出領域241ごとに、鏡106cは、レーザスポット245を、(矢印で示すように)ハッチ線に対して垂直に移動させてほぼ線形状の領域241をレーザスポット245に露出させる。レーザスポット245は、次いで、ハッチ内で次の露出領域241に(図4aから4cを参照して上記で説明した方法で)ホップされて、たとえば、レーザスポット245を、前の線形状の領域241とは反対の方向のハッチ方向に対して垂直に走査することによってさらなる線形状の領域241をレーザスポット245に露出させる。レーザスポットのエネルギーは、レーザスポットを方向付けるために検流計だけを使用するときより大きい領域上で設定時間内に広げることができるため、そのような走査方法は、より高いパワーのレーザをレーザスポットのエネルギーとして使用することを可能にし得る。
図6aおよび6bは、検流計より速い動的応答を有する操縦能力をもたらすためのボイスコイルアクチュエータおよび鏡配置200を示す。そのような配置200は、圧電アクチュエータの代わりに使用することができる。配置200は、鉄心202の周りに巻き付けられたワイヤのコイル201を備える。レーザビーム118を操縦するための鏡206が、鉄心202に装着される。4つのU字形状の電磁石203a、204a;203b、204b(その2つのみが図6aに示される)が、中央に位置する鉄心202の周りに円周方向に装着される。鏡206は、平面ばね205によって中央位置に付勢される。平面ばね205は、「マン島」ばねでよく、その一例は、特許文献8に説明され、円形鏡206周りに円周方向にかつ径方向に延びる3本の脚部を有する。
使用においては、実質的に一定の電流が、コイル201に流され、プロセッサ141は、電磁石203a、204a;203b、204bの各対を制御して磁場をワイヤのコイル201および鉄心202上にかけて、鉄心を必要に応じて軸CおよびD周りで枢動させる。鉄心202の枢動は、鏡206を平面ばね205の付勢に対して傾斜させる。電磁石203a、204a;203b、204bの各対によって生成された、かけられた磁場の方向を使用して、鉄心が軸CおよびD周りを枢動する方向を制御することができる。
図6aおよび6bに示す配置は、図4aから4cを参照して説明する走査方法を実施するように制御され得る。
図6aおよび6bに示すアクチュエータのより大きいバージョンを検流計の置き換え品として使用することができる。
図7は、検流計より速い動的応答を有する操縦能力をもたらすためのさらなる鏡配置300を示す。鏡306の運動は、鏡306を1つの軸周りで回転させるための第1のアクチュエータ301と、鏡306を垂直軸周りで回転させる第2のアクチュエータ(図示せず)とによって制御される。各アクチュエータ301は、鏡306の対向縁に取り付けられた電機子304、305を線形に変位させることができる、ハード線形化された法線応力アクチュエータ302、303の対を備える。電機子304、304を反対方向に変位させることにより、鏡306が回転する。
各々のハード線形化されたアクチュエータ303、304は、軟質磁気材料から作製されたステータコア307、308と、コイル巻線309a、309b、310a、310bと、永久磁石311、312と、電機子304、305とを備える。電機子304、305は、永久磁石311、312に対する電機子304、305のせん断動作を可能にするように、ゴムパッドなどのパッド313、314上で移動可能とすることができる。点線315、316は、永久磁石によって生成されたバイアス磁束と線317、318を示し、AC磁束は、コイル巻線309a、309b、310a、310bを流れ抜ける電流の制御によって制御可能である。
コイル巻線309a、309b、310a、310bに通された電流は制御されて、電機子304、305の両側に微分束を生成して、電機子304、305に対する正味の作動力を生み出す。作動力は、電流に比例する。
法線応力アクチュエータは、潜在的に、せん断応力アクチュエータより高い力密度、したがってより大きい加速(動的応答)を有する。
超高速のハード線形化された法線応力アクチュエータのより詳細な論議は、論文の非特許文献2において見いだすことができる。
本明細書において定義するような本発明の範囲から逸脱することなく、代替形態および改変形態を上記で説明した実施形態に加えることができることが理解されよう。
2つの垂直軸の周りを回転するように作動される単一の鏡106c、203、306ではなく、別個の鏡を軸ごとに1つずつ設けることができ、各鏡は、検流計と比較してより速い動的応答を有するアクチュエータによって操縦される。
鏡106c、203、306は、レーザ波長を反射することができるが、他の波長、たとえば特許文献9において説明するように、造形プロセスを監視するために使用することができる波長を伝送することもできる。
圧電アクチュエータおよび検流計は、共通の鏡を制御するように組み合わせることができ、それにより、鏡は、検流計の制御下で大きい範囲の角度によって運動を行うことができ、圧電アクチュエータの制御下でより急な、より動的な運動を行うことができる。

Claims (16)

  1. レーザビームを流動可能な材料の層上に方向付けて前記材料を選択的に固化して物体を層ごとに形成するための走査装置を備える付加製造装置であって、前記走査装置は、
    第1のアクチュエータと、
    前記レーザビームを第1の範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で反射するように前記第1のアクチュエータの制御下で動作可能である光学構成要素と、
    第2のアクチュエータと、
    前記レーザビームを第2の範囲の角度にわたって前記第1の寸法範囲内で反射させるように前記第2のアクチュエータの制御下で動作可能である前記光学構成要素、または、さらなる光学構成要素と
    を備え、
    前記第2のアクチュエータは、前記第1のアクチュエータより速い動的応答をもたらすが、前記第1のアクチュエータより小さい範囲の前記レーザビームの運動をもたらし、
    制御装置であって、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御して、前記レーザビームを前記第1のアクチュエータを使用して前記第1の寸法範囲内で移動させる間同期して、前記第2のアクチュエータの前記より速い動的応答を使用して前記第1の寸法範囲内で前記レーザビームを加速/減速するように構成される、制御装置をさらに備え
    前記制御装置は、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御するように構成され、それにより、前記第1のアクチュエータを作動させて一方向に前記レーザビームの連続動作をもたらすのと同期して、前記第2のアクチュエータは、前記レーザビームが経路に沿って一連のスタッカート運動で移動するように振動動作をもたらすように作動される、付加製造装置。
  2. 前記制御装置は、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御するように構成され、それにより、前記レーザビームは、相対的に固定して保持されて前記経路の領域を前記レーザビームに露出し、その後前記レーザビームは、短く急な運動を行って前記レーザビームを前記経路の別の領域に「ホップする」請求項に記載の付加製造装置。
  3. 前記制御装置は、パルスレーザビームと同期化されるように構成され、それにより、「ホップ」中、前記レーザビームはオフに切り替えられる請求項に記載の付加製造装置。
  4. 前記制御装置は、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御するように構成され、それにより、前記第1のアクチュエータを作動させて前記レーザビームの方向を前記第1の寸法範囲内で変更するのと同期して、前記第2のアクチュエータは、前記第1の寸法範囲内でより急な前記レーザビームの方向変化をもたらすように作動される請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  5. 前記第2のアクチュエータは、圧電アクチュエータを含む請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  6. 前記第2のアクチュエータは、1つまたは複数のボイスコイルを備える請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  7. 前記第2のアクチュエータは、1つまたは複数の法線応力アクチュエータを含む請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  8. 前記第1のアクチュエータは、検流計である請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  9. 前記光学構成要素は、前記レーザビームを前記範囲の角度にわたって反射するように回転させることができる傾斜可能な光学構成要素を含む請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  10. 前記光学構成要素は、前記レーザビームを前記範囲の角度にわたって反射させるように前記アクチュエータによって変形させることができる変形可能な構成要素を含む請求項1乃至のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  11. 前記光学構成要素は、鏡を備える請求項1乃至10のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  12. 第3のアクチュエータと、
    レーザビームを第3の範囲の角度にわたって、前記第1の寸法範囲に直交する第2の寸法範囲内で反射するように前記第3のアクチュエータの制御下で動作可能である、追加の光学構成要素を備える請求項1乃至11のいずれか一項に記載の付加製造装置。
  13. 第4のアクチュエータと、
    前記光学構成要素、前記さらなる光学構成要素、前記追加の光学構成要素、またはさらなる追加の光学構成要素は、レーザビームを第4の範囲の角度にわたって前記第2の寸法範囲内で反射させるように前記第4のアクチュエータの制御下で動作可能であり、前記第4のアクチュエータは、前記第3のアクチュエータより速い動的応答をもたらすが、前記第3のアクチュエータより小さい範囲の運動をもたらす請求項12に記載の付加製造装置。
  14. 付加製造装置であって、
    造形チャンバと、
    前記造形チャンバ内で下降可能であって、流動可能な材料の層を連続的に前記造形プラットフォーム上に形成することができるような、造形プラットフォームと、
    エネルギービームを生成するための放射線発生装置と、
    前記エネルギービームを各々の層に方向付けて前記材料を選択的に固化するための走査装置であって、
    前記エネルギービームを第1の範囲の角度にわたって第1の寸法範囲内で偏向させるための第1のビーム操縦構成要素と、
    前記エネルギービームを第2の範囲の角度にわたって前記第1の寸法範囲内で偏向させるための第2のビーム操縦構成要素と
    を備え、
    前記第2のビーム操縦構成要素は、前記第1のビーム操縦構成要素より速い動的応答をもたらすが、前記第1の操縦構成要素より小さい範囲の前記エネルギービームの運動をもたらす、走査装置と、
    制御装置であって、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御して、前記レーザビームを前記第1のアクチュエータを使用して前記第1の寸法範囲内で移動させる間同期して、前記第2のアクチュエータの前記より速い動的応答を使用して前記第1の寸法範囲内で前記レーザビームを加速/減速するように構成される、制御装置をさらに備え
    前記制御装置は、前記第1のアクチュエータおよび第2のアクチュエータを制御するように構成され、それにより、前記第1のアクチュエータを作動させて一方向に前記レーザビームの連続動作をもたらすのと同期して、前記第2のアクチュエータは、前記レーザビームが経路に沿って一連のスタッカート運動で移動するように振動動作をもたらすように作動される、付加製造装置。
  15. 請求項1乃至13のいずれか一項に記載の付加製造装置を使用して部材を製造するための方法であって、
    流動可能な材料の層を造形プラットフォーム上に堆積するステップと、
    走査装置を作動させて前記レーザビームを各層の選択された領域上で走査して、前記材料を前記選択された領域内で固めるステップと
    を含み、
    前記レーザビームは、前記レーザビームを前記第1の寸法範囲内で前記第1のアクチュエータを使用して移動させるのと同期して、前記第2のアクチュエータのより速い動的応答を使用して前記第1の寸法範囲内で加速/減速される、付加製造装置を使用して部材を製造する方法。
  16. 命令が記憶されたデータキャリアであって、請求項1乃至13のいずれか一項に記載の付加製造装置の制御装置によって実行されたとき、前記付加製造装置に請求項15の方法を実施させるデータキャリア。
JP2017551687A 2015-03-30 2016-03-29 付加製造装置および方法 Active JP6865690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1505458.8 2015-03-30
GBGB1505458.8A GB201505458D0 (en) 2015-03-30 2015-03-30 Additive manufacturing apparatus and methods
PCT/GB2016/050869 WO2016156824A1 (en) 2015-03-30 2016-03-29 Additive manufacturing apparatus and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514648A JP2018514648A (ja) 2018-06-07
JP6865690B2 true JP6865690B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=53178372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551687A Active JP6865690B2 (ja) 2015-03-30 2016-03-29 付加製造装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10479018B2 (ja)
EP (2) EP3628488A1 (ja)
JP (1) JP6865690B2 (ja)
CN (2) CN110744190B (ja)
GB (1) GB201505458D0 (ja)
WO (1) WO2016156824A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10618131B2 (en) 2014-06-05 2020-04-14 Nlight, Inc. Laser patterning skew correction
US20180326664A1 (en) * 2017-05-11 2018-11-15 Seurat Technologies, Inc. Solid State Routing Of Patterned Light For Additive Manufacturing Optimization
JP2018536560A (ja) 2015-11-16 2018-12-13 レニショウ パブリック リミテッド カンパニーRenishaw Public Limited Company 付加製造プロセスおよび装置のための機械制御
EP3380266B1 (en) 2015-11-23 2021-08-11 NLIGHT, Inc. Fine-scale temporal control for laser material processing
US11179807B2 (en) 2015-11-23 2021-11-23 Nlight, Inc. Fine-scale temporal control for laser material processing
US10747033B2 (en) * 2016-01-29 2020-08-18 Lawrence Livermore National Security, Llc Cooler for optics transmitting high intensity light
DE102016104180A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-14 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur additiven Herstellung eines dreidimensionalen Objekts
CN109791252B (zh) 2016-09-29 2021-06-29 恩耐公司 可调整的光束特性
US10730785B2 (en) 2016-09-29 2020-08-04 Nlight, Inc. Optical fiber bending mechanisms
GB201617693D0 (en) * 2016-10-19 2016-11-30 Reliance Rg Limited Charged particle beam steering arrangement
US11167497B2 (en) 2016-11-14 2021-11-09 Renishaw Plc Localising sensor data collected during additive manufacturing
GB201700807D0 (en) 2017-01-17 2017-03-01 Reliance Rg Ltd Charged particle beam control during additive layer manufacture
GB201701355D0 (en) 2017-01-27 2017-03-15 Renishaw Plc Direct laser writing and chemical etching
CN110651218B (zh) * 2017-04-04 2022-03-01 恩耐公司 用于检流计扫描仪校准的设备、系统和方法
WO2018209199A1 (en) * 2017-05-11 2018-11-15 Seurat Technologies, Inc. Switchyard beam routing of patterned light for additive manufacturing
US11161201B2 (en) 2017-05-31 2021-11-02 General Electric Company System and methods for fabricating a component with a laser device
EP3461575A1 (en) 2017-09-29 2019-04-03 Renishaw PLC Additive manufacturing apparatus and methods
EP3482853A1 (en) 2017-11-13 2019-05-15 Renishaw PLC Additive manufacturing apparatus and methods
EP3521781A1 (de) * 2018-01-31 2019-08-07 Hexagon Technology Center GmbH Schwingungsanalyse an einem mittels additiver fertigung produzierten objekt
GB201801796D0 (en) * 2018-02-02 2018-03-21 Spi Lasers Uk Ltd Apparatus and method for laser processing a material
FR3080321B1 (fr) 2018-04-23 2020-03-27 Addup Appareil et procede pour fabriquer un objet tridimensionnel
GB201807830D0 (en) 2018-05-15 2018-06-27 Renishaw Plc Laser beam scanner
CN110773736B (zh) * 2018-05-18 2022-05-13 Ii-Vi特拉华有限公司 利用光纤阵列激光源和自适应多光束整形的金属中的增材制造
DE102018125731A1 (de) * 2018-10-17 2020-04-23 SLM Solutions Group AG Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Werkstücks
EP3670064A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-24 Etxe-Tar, S.A. Method and system for supervision of a scan of an energy beam
EP3934834B1 (en) * 2019-03-04 2024-04-03 Nikon SLM Solutions AG Device for producing a three-dimensional workpiece
JP6713672B1 (ja) * 2019-10-21 2020-06-24 株式会社松浦機械製作所 三次元造形方法及び三次元造形装置
CN111007142B (zh) * 2019-12-19 2022-03-15 华中科技大学 一种电磁辅助在线微观组织检测及调控系统及方法
GB202007591D0 (en) 2020-05-21 2020-07-08 Renishaw Plc Additive manufacturing methods and apparatus for forming objects from a nickel-based supperally in a layer-by-layer manner
DE102020131033A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Verfahren zum sprunghaften verlagern eines kontinuierlichen energiestrahls und fertigungseinrichtung
DE102020209172A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Fertigungseinrichtung zum additiven Fertigen von Bauteilen aus einem Pulvermaterial, Verfahren zum Verändern eines Strahlprofils eines Energiestrahls, und Verwendung von wenigstens einem akustooptischen Deflektor
DE102020209173A1 (de) 2020-07-21 2022-01-27 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Fertigungseinrichtung und Verfahren zum additiven Herstellen eines Bauteils aus einem Pulvermaterial, sowie Verfahren zum Erzeugen eines bestimmten Intensitätsprofils eines Energiestrahls
WO2022219410A2 (en) * 2021-04-11 2022-10-20 Innoviz Technologies Ltd. Lidar with a biaxial mirror assembly
WO2023131791A1 (en) 2022-01-10 2023-07-13 Renishaw Plc Energy beam exposures in powder bed fusion
GB202212186D0 (en) 2022-08-22 2022-10-05 Renishaw Plc Laser powder bed fusion methods and apparatus

Family Cites Families (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620151Y2 (ja) * 1976-06-25 1981-05-13
US4863538A (en) 1986-10-17 1989-09-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
EP0287657B2 (en) 1986-10-17 1999-08-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for producing parts by selective sintering
US5155324A (en) 1986-10-17 1992-10-13 Deckard Carl R Method for selective laser sintering with layerwise cross-scanning
US5182055A (en) 1988-04-18 1993-01-26 3D Systems, Inc. Method of making a three-dimensional object by stereolithography
JPH0624773B2 (ja) 1989-07-07 1994-04-06 三井造船株式会社 光学的造形法
JPH03120509A (ja) 1989-10-03 1991-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光偏向装置
US5017317A (en) 1989-12-04 1991-05-21 Board Of Regents, The Uni. Of Texas System Gas phase selective beam deposition
US5387380A (en) 1989-12-08 1995-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5155321A (en) 1990-11-09 1992-10-13 Dtm Corporation Radiant heating apparatus for providing uniform surface temperature useful in selective laser sintering
JPH05124115A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Kiwa Giken Kk 光学的造形装置及び造形方法
US5247180A (en) * 1991-12-30 1993-09-21 Texas Instruments Incorporated Stereolithographic apparatus and method of use
DE4233812C1 (de) 1992-10-07 1993-11-04 Eos Electro Optical Syst Verfahren und vorrichtung zum herstellen von dreidimensionalen objekten
US5342919A (en) 1992-11-23 1994-08-30 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therewith
US5527877A (en) 1992-11-23 1996-06-18 Dtm Corporation Sinterable semi-crystalline powder and near-fully dense article formed therewith
US5304329A (en) 1992-11-23 1994-04-19 The B. F. Goodrich Company Method of recovering recyclable unsintered powder from the part bed of a selective laser-sintering machine
US5490882A (en) 1992-11-30 1996-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Process for removing loose powder particles from interior passages of a body
US5352405A (en) 1992-12-18 1994-10-04 Dtm Corporation Thermal control of selective laser sintering via control of the laser scan
DE4302418A1 (de) 1993-01-28 1994-08-11 Eos Electro Optical Syst Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
SE504560C2 (sv) 1993-05-12 1997-03-03 Ralf Larson Sätt och anordning för skiktvis framställning av kroppar från pulver
US5427733A (en) 1993-10-20 1995-06-27 United Technologies Corporation Method for performing temperature-controlled laser sintering
US5393482A (en) 1993-10-20 1995-02-28 United Technologies Corporation Method for performing multiple beam laser sintering employing focussed and defocussed laser beams
WO1995031326A1 (de) 1994-05-13 1995-11-23 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines dreidimensionalen objektes
US5751585A (en) 1995-03-20 1998-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. High speed, high accuracy multi-stage tool positioning system
DE19511772C2 (de) 1995-03-30 1997-09-04 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DE19514740C1 (de) 1995-04-21 1996-04-11 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
DE19516972C1 (de) 1995-05-09 1996-12-12 Eos Electro Optical Syst Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes mittels Lasersintern
DE19649865C1 (de) 1996-12-02 1998-02-12 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers
US6989115B2 (en) 1996-12-20 2006-01-24 Z Corporation Method and apparatus for prototyping a three-dimensional object
US5846370A (en) 1997-03-17 1998-12-08 Delco Electronics Corporation Rapid prototyping process and apparatus therefor
JPH115254A (ja) 1997-04-25 1999-01-12 Toyota Motor Corp 積層造形方法
CN1124917C (zh) * 1997-12-26 2003-10-22 三菱电机株式会社 激光加工装置
US6203861B1 (en) 1998-01-12 2001-03-20 University Of Central Florida One-step rapid manufacturing of metal and composite parts
EP1064353B1 (en) 1998-03-18 2002-11-06 Massachusetts Institute Of Technology Vascularized perfused microtissue/micro-organ arrays
DE19846478C5 (de) 1998-10-09 2004-10-14 Eos Gmbh Electro Optical Systems Laser-Sintermaschine
DE19853979A1 (de) 1998-11-23 2000-05-31 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung und Verfahren zum Abtasten einer Objektfläche mit einem Laserstrahl, insbesondere zum selektiven Laser-Schmelzen
DE19853947C1 (de) 1998-11-23 2000-02-24 Fraunhofer Ges Forschung Prozeßkammer für das selektive Laser-Schmelzen
US6391251B1 (en) 1999-07-07 2002-05-21 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
US6811744B2 (en) 1999-07-07 2004-11-02 Optomec Design Company Forming structures from CAD solid models
DE19937260B4 (de) 1999-08-06 2006-07-27 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US20010050031A1 (en) 2000-04-14 2001-12-13 Z Corporation Compositions for three-dimensional printing of solid objects
SE520565C2 (sv) 2000-06-16 2003-07-29 Ivf Industriforskning Och Utve Sätt och apparat vid framställning av föremål genom FFF
JP3524855B2 (ja) 2000-09-06 2004-05-10 住友重機械工業株式会社 レーザ照射装置及びレーザ加工方法
DE10047615A1 (de) 2000-09-26 2002-04-25 Generis Gmbh Wechselbehälter
DE10053742C5 (de) 2000-10-30 2006-06-08 Concept Laser Gmbh Vorrichtung zum Sintern, Abtragen und/oder Beschriften mittels elektromagnetischer gebündelter Strahlung sowie Verfahren zum Betrieb der Vorrichtung
DE10053741C1 (de) 2000-10-30 2002-02-21 Concept Laser Gmbh Vorrichtung zum Sintern, Abtragen und/oder Beschriften mittels elektromagnetischer gebündelter Strahlung
CN1476362A (zh) 2000-11-27 2004-02-18 �¼��¹�����ѧ 用于通过高温直接激光熔化制造三维金属件的方法和装置
GB0102324D0 (en) 2001-01-30 2001-03-14 Renishaw Plc Capacitance type displacement responsive device and a suspension system for a displacement responsive device
US6896839B2 (en) 2001-02-07 2005-05-24 Minolta Co., Ltd. Three-dimensional molding apparatus and three-dimensional molding method
EP1234625A1 (de) 2001-02-21 2002-08-28 Trumpf Werkzeugmaschinen GmbH + Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Formkörpers durch selektives Laserschmelzen
US6937372B2 (en) * 2001-07-11 2005-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Light beam deflecting apparatus, image forming apparatus utilizing the same and drive method therefor
WO2003039844A1 (de) 2001-10-30 2003-05-15 Concept Laser Gmbh Verfahren zur herstellung von dreidimensionalen sinter-werkstücken
US6706998B2 (en) * 2002-01-11 2004-03-16 Electro Scientific Industries, Inc. Simulated laser spot enlargement
US6894712B2 (en) 2002-04-10 2005-05-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Exposure head, exposure apparatus, and application thereof
AUPS326102A0 (en) * 2002-06-28 2002-07-18 Clvr Pty Ltd Scanning device and method of scanning an optical beam over a surface
JP3861758B2 (ja) 2002-07-05 2006-12-20 株式会社豊田自動織機 照明装置及び表示装置
DE10235434A1 (de) 2002-08-02 2004-02-12 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eins dreidimensionalen Objekts mittels eines generativen Fertigungsverfahrens
KR100429296B1 (ko) 2002-09-09 2004-04-29 한국전자통신연구원 반도체 소자 제조 장치 및 이를 이용한 반도체 소자 제조방법
EP1419836B2 (de) 2002-11-07 2011-10-19 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers durch Metallpulverschmelzverfahren
SE524467C2 (sv) 2002-12-13 2004-08-10 Arcam Ab Anordning för framställande av en tredimensionell produkt, där anordningen innefattar ett hölje
US7202684B2 (en) 2003-03-13 2007-04-10 Intel Corporation Thermal stratification test apparatus and method providing cyclical and steady-state stratified environments
US6815636B2 (en) 2003-04-09 2004-11-09 3D Systems, Inc. Sintering using thermal image feedback
DE10342882A1 (de) 2003-09-15 2005-05-19 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Formkörpers
US20050263934A1 (en) 2004-05-28 2005-12-01 3D Systems, Inc. Single side feed parked powder wave heating with wave flattener
US20050263933A1 (en) 2004-05-28 2005-12-01 3D Systems, Inc. Single side bi-directional feed for laser sintering
US6930278B1 (en) 2004-08-13 2005-08-16 3D Systems, Inc. Continuous calibration of a non-contact thermal sensor for laser sintering
US7387359B2 (en) 2004-09-21 2008-06-17 Z Corporation Apparatus and methods for servicing 3D printers
US7521652B2 (en) 2004-12-07 2009-04-21 3D Systems, Inc. Controlled cooling methods and apparatus for laser sintering part-cake
US7569174B2 (en) 2004-12-07 2009-08-04 3D Systems, Inc. Controlled densification of fusible powders in laser sintering
US7339712B2 (en) * 2005-03-22 2008-03-04 3D Systems, Inc. Laser scanning and power control in a rapid prototyping system
US7357629B2 (en) 2005-03-23 2008-04-15 3D Systems, Inc. Apparatus and method for aligning a removable build chamber within a process chamber
US7296599B2 (en) 2005-03-31 2007-11-20 3D Systems, Inc. Pneumatic powder transport system
US7790096B2 (en) 2005-03-31 2010-09-07 3D Systems, Inc. Thermal management system for a removable build chamber for use with a laser sintering system
DE102005015870B3 (de) 2005-04-06 2006-10-26 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US7807947B2 (en) 2005-05-09 2010-10-05 3D Systems, Inc. Laser sintering process chamber gas curtain window cleansing in a laser sintering system
DE102005030854B3 (de) 2005-07-01 2007-03-08 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objektes
US7736788B2 (en) 2005-08-12 2010-06-15 Nanyang Technological University Pattern molding of polymeric flow channels for micro fuel cells
US20070126157A1 (en) 2005-12-02 2007-06-07 Z Corporation Apparatus and methods for removing printed articles from a 3-D printer
US20070176851A1 (en) * 2005-12-06 2007-08-02 Willey Stephen R Projection display with motion compensation
DE102006014694B3 (de) 2006-03-28 2007-10-31 Eos Gmbh Electro Optical Systems Prozesskammer und Verfahren für die Bearbeitung eines Werkstoffs mit einem gerichteten Strahl elektromagnetischer Strahlung, insbesondere für eine Lasersintervorrichtung
EP2032345B1 (en) 2006-06-20 2010-05-05 Katholieke Universiteit Leuven Procedure and apparatus for in-situ monitoring and feedback control of selective laser powder processing
DE202006010327U1 (de) 2006-07-04 2007-11-15 Prometal Rct Gmbh Wechselbehälter
DE102006055055A1 (de) 2006-11-22 2008-05-29 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
DE102006055077A1 (de) 2006-11-22 2008-05-29 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts und Verfahren zum Einsetzen bzw. Entnehmen eines Behälters
WO2008103985A2 (en) 2007-02-23 2008-08-28 The Exone Company, Llc Replaceable build box for three dimensional printer
DE102007014683A1 (de) 2007-03-27 2008-10-09 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US7515986B2 (en) 2007-04-20 2009-04-07 The Boeing Company Methods and systems for controlling and adjusting heat distribution over a part bed
DE102007024469B4 (de) 2007-05-25 2009-04-23 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
US20100233012A1 (en) 2007-10-26 2010-09-16 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Manufacturing equipment and manufacturing method for metal powder sintered component
JP5239366B2 (ja) * 2008-02-05 2013-07-17 日産自動車株式会社 レーザ溶接方法、レーザ溶接装置、および溶接部材
CN101960385B (zh) * 2008-02-26 2012-11-07 3M创新有限公司 多光子曝光系统
DE102008024465A1 (de) 2008-05-21 2009-11-26 Eos Gmbh Electro Optical Systems Verfahren und Vorrichtung zum schichtweisen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts aus einem pulverförmigen Material
DE102008030186A1 (de) 2008-06-26 2009-12-31 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Erzeugen eines Bauteils durch selektives Laserschmelzen sowie hierfür geeignete Prozesskammer
GB0813242D0 (en) 2008-07-18 2008-08-27 Mcp Tooling Technologies Ltd Powder dispensing apparatus and method
GB0813241D0 (en) 2008-07-18 2008-08-27 Mcp Tooling Technologies Ltd Manufacturing apparatus and method
JP5301217B2 (ja) 2008-08-22 2013-09-25 パナソニック株式会社 三次元形状造形物の製造方法およびその製造装置
GB0816308D0 (en) 2008-09-05 2008-10-15 Mtt Technologies Ltd Optical module
US20100155985A1 (en) 2008-12-18 2010-06-24 3D Systems, Incorporated Apparatus and Method for Cooling Part Cake in Laser Sintering
JP5364439B2 (ja) 2009-05-15 2013-12-11 パナソニック株式会社 三次元形状造形物の製造方法
EP3479933A1 (en) 2009-09-17 2019-05-08 Sciaky Inc. Electron beam layer manufacturing apparatus
EP2492084B1 (en) 2009-10-21 2015-05-13 Panasonic Corporation Process for producing three-dimensionally shaped object and device for producing same
JP2011241450A (ja) 2010-05-19 2011-12-01 Keijiro Yamamoto 積層造形方法及び積層造形装置
DE102010049454A1 (de) 2010-10-23 2012-04-26 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Einrichtung zur hochdynamischen Bewegung des Wirkpunktes eines Strahls
GB2490143B (en) 2011-04-20 2013-03-13 Rolls Royce Plc Method of manufacturing a component
US20130112672A1 (en) 2011-11-08 2013-05-09 John J. Keremes Laser configuration for additive manufacturing
DE102012202487A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Evonik Industries Ag Verfahren zum Aufschmelzen/Sintern von Pulverpartikeln zur schichtweisen Herstellung von dreidimensionalen Objekten
GB201205591D0 (en) 2012-03-29 2012-05-16 Materials Solutions Apparatus and methods for additive-layer manufacturing of an article
US9935038B2 (en) 2012-04-11 2018-04-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Semiconductor device packages and methods
FR2993805B1 (fr) 2012-07-27 2014-09-12 Phenix Systems Dispositif de fabrication d'objets tridimensionnels par couches superposees et procede de fabrication associe
EP2737965A1 (en) 2012-12-01 2014-06-04 Alstom Technology Ltd Method for manufacturing a metallic component by additive laser manufacturing
US9308583B2 (en) 2013-03-05 2016-04-12 Lawrence Livermore National Security, Llc System and method for high power diode based additive manufacturing
WO2014144630A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Matterfab Corp. Cartridge for an additive manufacturing apparatus and method
US9669583B2 (en) 2013-03-15 2017-06-06 Renishaw Plc Selective laser solidification apparatus and method
EP2988904B1 (en) 2013-04-26 2023-08-23 Raytheon Technologies Corporation Selective laser melting system
US9415443B2 (en) 2013-05-23 2016-08-16 Arcam Ab Method and apparatus for additive manufacturing
CN103317233B (zh) * 2013-06-07 2015-02-18 张立国 一种用于激光加工的光束运动轨迹控制装置
CN109177153B (zh) 2013-06-10 2021-03-30 瑞尼斯豪公司 选择性激光固化设备和方法
GB201310398D0 (en) 2013-06-11 2013-07-24 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
GB201316815D0 (en) 2013-09-23 2013-11-06 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
EP2875897B1 (en) 2013-11-21 2016-01-20 SLM Solutions Group AG Method of and device for controlling an irradiation system for producing a three-dimensional workpiece
EP2878409B2 (en) 2013-11-27 2022-12-21 SLM Solutions Group AG Method of and device for controlling an irradiation system
EP2893994B1 (en) * 2014-01-14 2020-07-15 General Electric Technology GmbH Method for manufacturing a metallic or ceramic component by selective laser melting additive manufacturing
EP3101477B1 (en) 2014-01-28 2018-12-05 Prismlab China Ltd. Light-curing type 3d printing device and image exposure system thereof
JP6254036B2 (ja) 2014-03-31 2017-12-27 三菱重工業株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
JP5795657B1 (ja) 2014-04-04 2015-10-14 株式会社松浦機械製作所 積層造形装置及び積層造形方法
CN104001915B (zh) * 2014-05-22 2016-07-27 上海电气(集团)总公司 一种高能束增材制造大尺寸金属零部件的设备及其控制方法
WO2016077250A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Velo3D, Inc. Systems, apparatuses and methods for generating three-dimensional objects with scaffold features

Also Published As

Publication number Publication date
US10479018B2 (en) 2019-11-19
US11446863B2 (en) 2022-09-20
JP2018514648A (ja) 2018-06-07
CN110744190A (zh) 2020-02-04
WO2016156824A1 (en) 2016-10-06
US20220379552A1 (en) 2022-12-01
CN110744190B (zh) 2022-06-14
EP3277483B1 (en) 2019-11-20
CN107438488A (zh) 2017-12-05
US20200094472A1 (en) 2020-03-26
US11780161B2 (en) 2023-10-10
GB201505458D0 (en) 2015-05-13
US20180036943A1 (en) 2018-02-08
CN107438488B (zh) 2019-11-01
EP3628488A1 (en) 2020-04-01
EP3277483A1 (en) 2018-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6865690B2 (ja) 付加製造装置および方法
US11135680B2 (en) Irradiation devices, machines, and methods for producing three-dimensional components
JP6698623B2 (ja) 選択的凝固装置および方法
EP3862128B1 (en) Method of controlling the cooling rate of a melt pool of a powder bed, and direct metal laser melting manufacturing system with in-line laser scanner
KR102444026B1 (ko) 다중 빔 적층 제조
CN107206494B (zh) 利用特殊扫描策略的增材制造设备和相关方法
TWI659821B (zh) 具有改良的光學單元之立體平版印刷機
CN116133777A (zh) 用于将连续的能量束跳跃式地移位的方法及制造装置
KR20210003823A (ko) 3차원 물체를 제조하기 위한 장치 및 방법
EP3461575A1 (en) Additive manufacturing apparatus and methods
PL228001B1 (pl) Układ odchylania wiazki promieniowania optycznego oraz urzadzenie zawierajace ten układ
EP3743233A1 (en) Systems and methods for dynamic shaping of laser beam profiles for control of micro-structures in additively manufactured metals
JP2021509094A (ja) 光バルブデバイスを使用する積層造形システム
KR20230024338A (ko) 적층 제조에서 레이저 어레이의 경사진 스캔
WO2022085669A1 (ja) レーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
CN112118926A (zh) 基于可变光束几何形状的激光的粉末床熔合
JP7221107B2 (ja) 三次元造形物の製造装置及び三次元造形物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210106

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210113

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6865690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150