JP6858762B2 - 4H−ピラゾロ[1,5−α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体 - Google Patents

4H−ピラゾロ[1,5−α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体 Download PDF

Info

Publication number
JP6858762B2
JP6858762B2 JP2018516694A JP2018516694A JP6858762B2 JP 6858762 B2 JP6858762 B2 JP 6858762B2 JP 2018516694 A JP2018516694 A JP 2018516694A JP 2018516694 A JP2018516694 A JP 2018516694A JP 6858762 B2 JP6858762 B2 JP 6858762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
acid
organic
solvent
metal catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018516694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018535934A (ja
Inventor
シュエハイ ワン
シュエハイ ワン
チャールズ ズィー ディン
チャールズ ズィー ディン
ジエ シェン
ジエ シェン
シュホエイ チェン
シュホエイ チェン
リエ リー
リエ リー
ガン リー
ガン リー
ヨン シュー
ヨン シュー
ツァイリン ワン
ツァイリン ワン
ロンホワ トゥ
ロンホワ トゥ
ジーメン ワン
ジーメン ワン
ヤン ユエ
ヤン ユエ
ビャオ デン
ビャオ デン
ハイリエン チェン
ハイリエン チェン
ホエイ リュウ
ホエイ リュウ
ウェンジエ スン
ウェンジエ スン
コン ワン
コン ワン
ルー ホワン
ルー ホワン
チェン ワン
チェン ワン
ウェイドン リー
ウェイドン リー
Original Assignee
フーベイ バイオ−ファーマシューティカル インダストリアル テクノロジカル インスティテュート インコーポレイテッド
フーベイ バイオ−ファーマシューティカル インダストリアル テクノロジカル インスティテュート インコーポレイテッド
ヒューマンウェル ヘルスケア (グループ) カンパニー リミテッド
ヒューマンウェル ヘルスケア (グループ) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フーベイ バイオ−ファーマシューティカル インダストリアル テクノロジカル インスティテュート インコーポレイテッド, フーベイ バイオ−ファーマシューティカル インダストリアル テクノロジカル インスティテュート インコーポレイテッド, ヒューマンウェル ヘルスケア (グループ) カンパニー リミテッド, ヒューマンウェル ヘルスケア (グループ) カンパニー リミテッド filed Critical フーベイ バイオ−ファーマシューティカル インダストリアル テクノロジカル インスティテュート インコーポレイテッド
Publication of JP2018535934A publication Critical patent/JP2018535934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6858762B2 publication Critical patent/JP6858762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C201/00Preparation of esters of nitric or nitrous acid or of compounds containing nitro or nitroso groups bound to a carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41621,2-Diazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41841,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/13Dicarboxylic acids
    • C07C57/145Maleic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、4H-ピラゾロ[1,5-α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体に関する。
出願番号或いは登録番号201410144173.0には、BRCA1やBRCA2欠損型DNA修復メカニズムの腫瘍種類に対して、独立した療法になる新たなPARP阻害剤が開示されている。複数種類の抗癌療法、例えばDNAアルキル化剤、プラチナ系薬剤、トポイソメラーゼ阻害剤や放射線治療との併用によっても、増感剤の効果を奏することができ、一次化学療法剤の抗腫瘍効果を大幅に向上させることができる。その構造は、以下の通り式(B-1)で表される。
Figure 0006858762
アッヴィ(AbbVie)による抗がん剤ベリパリブ(Veliparib, ABT-888)は、新型のポリアデノシンジリン酸リボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤であり、ポリアデノシンジリン酸リボーストランスフェラーゼ(poly ADP-ribose polymerase、PARP)は、DNA修復経路に重要な役割を果たすDNA修復酵素である。ベリパリブ(Veliparib)は、細胞におけるDNA修復過程への干渉により働くことで、腫瘍のDNA損傷を起こす化学療法剤への敏感性を高める新型の高選択性PARP阻害剤である。
本発明は、下記式(I)で表される化合物の製造方法であって、
Figure 0006858762
以下のようなステップを含み、
Figure 0006858762
ここで、
Rが、任意のC1〜5アルキル基より選択され、
R1が、アミノ保護基であり、
Xが、ハロゲンであり、
金属触媒が、パラジウム金属触媒、プラチナ金属触媒及び/又は銅金属触媒より選択され、
リガンドが、パラジウム金属触媒と配位したホスフィン含有リガンド及び/又は銅金属触媒と配位した窒素含有リガンドより選択され、
塩基が、アルカリ金属塩基、アルカリ土類金属塩基、有機塩基及び/又は有機金属塩基より選択される、前記式(I)で表される化合物の製造方法を提供する。
本発明の一態様によれば、上記のRは、メチル基、エチル基、イソプロピル基又はtert-ブチル基より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のR1は、アルコキシカルボニル系アミノ保護基及び/又はベンジル系アミノ保護基より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のR1は、Bn、Cbz、Boc、Fmoc、Alloc、Teco、メトキシカルボニル基又はエトキシカルボニル基より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のパラジウム金属触媒は、Pd2(dba)3、Pd(PPh3)4、Pd(dppf)Cl2、Pd(PPh3)2Cl2、Pd(OAc)2及び/又はPdCl2より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のプラチナ金属触媒は、PtO2より選択される。
本発明の一態様によれば、上記の銅金属触媒は、CuI、CuBr、CuCl、Cu及び/又はCu2Oより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のパラジウム金属触媒と配位したホスフィン含有リガンドは、Xantphos、Sphos、Xphos、Ruphos及び/又はBrettphosより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の銅金属触媒と配位した窒素含有リガンドは、1,2-シクロヘキサンジアミン、N,N'-ジメチルエチレンジアミン及び/又は1,10-フェナントロリンより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のアルカリ金属塩基は、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化セシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム及び/又はリン酸カリウムより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のアルカリ土類金属塩基は、水素化ナトリウム、水素化カリウム及び/又は水素化カルシウムより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の有機塩基は、トリエチルアミン、DIPEA、NMM及び/又はDBUより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の有機金属塩基は、ナトリウムメトキシド、リチウムtert-ブトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシド、ナトリウムエトキシド及び/又はアルミニウムイソプロポキシドより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の化合物(II)と上記の塩基のモル用量比が、1:1〜5であり、具体的に1:2〜3である。
本発明の一態様によれば、上記の化合物(II)と金属触媒のモル用量比が、1:0.05〜0.1である。
本発明の一態様によれば、上記の金属触媒とリガンドのモル用量比が、1:1〜2である。
本発明の一態様によれば、上記の反応の反応温度が100〜150℃であり、具体的に120〜140℃である。
本発明の一態様によれば、上記の反応の反応時間が5〜12時間であり、具体的に5〜6時間である。
本発明の一態様によれば、上記の反応は、反応溶媒中で行われ、上記の反応溶媒は、アミド系溶媒より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のアミド系溶媒は、DMF、DMAC、NMP及び/又はDMSOより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の反応溶媒の使用量は、化合物(II)の重量の5〜20倍であり、より好ましくは8〜12倍である。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、さらに以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
ここで、
金属触媒、リガンドおよび塩基は、上述したように定義され、
アンモニア源は、HMDS及び/又はホルムアミドより選択され、
反応における反応溶媒は、アミド系溶媒より選択され、具体的にDMF、DMAC、NMP及び/又はDMSOより選択され、
反応における一酸化炭素の圧力は、0.1〜2 MPaであり、具体的に0.8〜1 MPaであり、
化合物(III)と塩基のモル用量比が、1:1〜5であり、具体的に1:2〜3であり、
化合物(III)と金属触媒のモル用量比が、1:0.05〜0.1であり、
化合物(III)とアンモニア源のモル用量比が、1:1.2〜10であり、具体的に3〜5であり、
金属触媒とリガンドのモル用量比が、1:1〜2であり、
反応溶媒の使用量は、化合物(III)の重量の5〜20倍であり、具体的に8〜12倍であり、
反応の反応温度は、80〜110℃であり、具体的に100〜110℃であり、
反応の反応時間は、12〜24時間であり、具体的に18〜20時間である。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、さらに以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
ここで、
HBは、有機または無機酸より選択され、
化合物(IV)と上記の酸のモル用量比が、1:1〜10であり、具体的に1:5〜8であり、
反応溶媒は、水、氷酢酸、アルコール系溶媒、エーテル系溶媒、エステル系溶媒及び/又はそのいずれかの混合物より選択され、
反応溶媒の使用量は、化合物(IV)の重量の3〜20倍であり、具体的に5〜10倍であり、
反応の反応温度は、-10〜30℃であり、
反応の反応時間は、2〜3時間である。
本発明の一態様によれば、上記のアルコール系溶媒は、メタノール、エタノール及び/又はイソプロパノールより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のエーテル系溶媒は、THF、2-METHF及び/又はジオキサンより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のエステル系溶媒は、酢酸エチルより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の有機酸は、トリフルオロ酢酸、メチルスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、マレイン酸又はフマル酸より選択される。
本発明の一態様によれば、上記の無機酸は、塩酸、臭化水素酸、リン酸及び/又は硫酸より選択される。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、さらに以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
ここで、塩基は、上述したように定義され、
化合物(V)と塩基のモル用量比が、1:1〜5であり、具体的に1:1〜2であり、
反応溶媒は、水、アルコール系溶媒及び/又はそのいずれかの混合物より選択され、
上記の反応溶媒の使用量は、化合物(V)の重量の5〜20倍であり、具体的に8〜12倍であり、
上記の反応の反応温度は、0〜10℃であり、具体的に0〜5℃である。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、さらに以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
ここで、
水素源は、水素、シクロヘキセン及び/又はギ酸アンモニウムより選択され、
Rアルデヒドは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、イソブチルアルデヒドより選択され、
Rケトンは、イソプロピルケトンより選択され、
反応溶媒は、アミド系溶媒より選択され、
反応溶媒の使用量は、化合物(VI)の重量の5〜20倍であり、より好ましくは8〜12倍であり、
化合物(VI)と上記の反応試薬Rのモル用量比が、1:10であり、具体的に1:5〜10であり、
化合物(VI)と金属触媒のモル用量比が、1:0.05〜0.1であり、
反応の水素圧力が、0.1〜2MPaであり、具体的に0.8〜1 MPaであり、
反応の反応温度が、60〜100℃であり、具体的に60〜70℃である。
本発明の一態様によれば、上記のアミド系溶媒は、DMF、DMAC、NMP及び/又はDMSOより選択され、より好ましくはNMPより選択される。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、さらに以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
本発明の一態様によれば、上記のHAは、有機または無機酸より選択され、
反応溶媒は、アルコール系溶媒及び/又はアルコール系溶媒と水を含有する混合溶媒より選択され、
アルコール系溶媒と水の体積比は、1:0.05〜0.1であり、
溶媒の使用量反応溶媒の使用量は、化合物(VII)の重量の5〜20倍であり、具体的に8〜12倍であり、
化合物(VII)と上記の反応試薬HAのモル用量比が、1:0.5〜2であり、具体的に1:1.05〜1.2であり、
反応の反応温度は、50〜100℃であり、具体的に60〜80℃であり、
有機酸、無機酸およびアルコール系溶媒は、上記したように定義される。
本発明の一態様によれば、上記の式(I)化合物の製造方法は、
Figure 0006858762
さらに以上のような反応を含む。
本発明は、構造が
Figure 0006858762
上記の通りである化合物(I)を製造する中間体を提供する。
本発明は、以下のような反応を含み、
Figure 0006858762
ここで、
化合物(f)と化合物(h)のモル用量比が、1:1〜1.2であり、
化合物(f)と塩基のモル用量比が、1:1〜5であり、
反応溶媒が、メタノール、エタノール、イソプロパノール、THF、2-METHF、アセトニトリル、NMP、DMF及び/又はDMAcより選択され、
溶媒の使用量は、上記の化合物(f)の重量の5〜20倍であり、
反応の反応温度は、50〜100℃であり、
塩基は、上記したように定義される、中間体(II)の製造方法を提供する。
本発明は、
Figure 0006858762
上記の式で表す、化合物2を提供する。
本発明は、さらに、
Figure 0006858762
XRPDスペクトルが図1に示した通りである化合物3的結晶形Aを提供する。
本発明の一態様によれば、上記の結晶形Aは、XRPDスペクトルの分析データが表1に表される。
Figure 0006858762
本発明の一態様によれば、上記の結晶形Aは、示差走査熱量曲線における85.44℃箇所に吸熱ピークの開始点、162.95℃箇所に吸熱ピークの開始点、205.63℃箇所に吸熱ピークの開始点がある。
本発明の一態様によれば、上記の結晶形AのDSCスペクトルが図2に示した通りである。
本発明の一態様によれば、上記の結晶形Aは、熱重量分析曲線における129.34℃箇所の重量損失が3.740%に到達し、194.30℃箇所の重量損失が0.4250%に到達し、245.46℃箇所の重量損失が13.59%に到達する。
本発明の一態様によれば、上記の結晶形Aは、TGAスペクトルが図3に示した通りである。
本発明はさらに、いずれかの形態の式化合物1とマレイン酸を溶媒に加え、結晶化することを含む結晶形Aの製造方法であって、
ここで、
マレイン酸と化合物1のモル用量比が、1:1.05〜1.2であり、
溶媒の使用量は、化合物1の重量の8〜12倍であり、
反応溶媒は、アルコール系溶媒及び/又はアルコール系溶媒と水を含有する混合溶媒より選択される、結晶形Aの製造方法を提供する。
本発明の一態様によれば、上記のアルコール系溶媒は、メタノール、エタノール及び/又はイソプロパノールより選択される。
本発明の一態様によれば、上記のアルコール系溶媒と水の混合溶媒は、メタノール、エタノール、イソプロパノールと水の混合溶媒より選択される。
本発明の一態様によれば、上記のアルコール系溶媒と水の体積比が1:0.05〜0.1である。
本発明の別の1つの目的は、化合物2又は化合物3の結晶形Aの、PARP受容体に係る疾患治療用薬物の製造における応用を提供することである。
定義および説明
特に断らない限り、本明細書に用いられる下述の用語や短句は、下述の意味を有するとする。ある所定の短句や用語は、特に定義されていない場合に不確実や不明なものと見なすべきではなく、一般的な意味として理解すべきである。本明細書に製品名が出てくる場合に、それが対応する製品又はその活性成分を指すことを意図する。
本発明の中間体化合物は、以下に挙げられる具体な実施形態、他の化学合成方法を組み合わせた実施形態および当業者に知られた均等置換方法を含む当業者に知られる多種の合成方法で製造するることができ、好ましい実施形態が本発明の実施例を含むがこれに限定されない。
本発明における具体な実施形態の化学反応は、本発明の化学変化及びその所望の試薬や材料に適した適切な溶媒中で達成される。本発明の化合物を取得するために、当業者は既存の実施形態に基づき合成ステップや反応プロセスを変更したり選択したりする必要がある場合がある。
本分野のいずれかの合成ルート計画における、1つの重要な検討要因は、反応性官能基(例えば、本発明のアミノ基)に適合な保護基を選ぶことである。訓練を受けた従業者にとって、Greene and Wutsの(Protective Groups In Organic Synthesis, Wiley and Sons, 1991)はこの分野の権威である。本発明に引用された全ての参考文献を全体として本発明に組み込む。
以下、実施例を挙げて本発明を詳細に記述するが、本発明はそれらの実施例に一切制限されない。
本発明に用いられる全ての溶媒は市販されるものであり、さらに精製される必要がなく、そのまま使用されることができる。反応は、一般的に、不活性窒素ガス下で、無水溶媒中で行われる。プロトン核磁気共鳴データは、Bruker Avance III 400(400MHz)分光計に記録され、化学シフトはテトラメチルシラン低磁場側の(ppm)で表す。マススペクトルは、アジレント1200シリーズプラス6110(&1956A)にて測定を行う。LC/ MSやShimadzu MSは、1つのDAD:SPD-M20A(LC)とShimadzu Micromass 2020検出器を備える。質量分析計は、1つの正または負のモードで動作するエレクトロスプレーイオン源(ESI)が備える。
本発明は、下記のように、DCMがジクロロメタンを代表し、PEが石油エーテルを代表し、EAが酢酸エチルを代表し、DMFがN,N-ジメチルホルムアミドを代表し、DMACがN,N-ジメチルアセトアミドを代表し、DMSOがジメチルスルホキシドを代表し、EtOAcが酢酸エチルを代表し、tolがトルエンを代表し、THFがテトラヒドロフランを代表し、EtOHがエタノールを代表し、MeOHがメタノールを代表し、NMPがN-メチルピロリドンを代表し、2-METHFが2-メチルテトラヒドロフランを代表し、i-PrOHが2-プロパノールを代表し、Bnがベンジル基を代表し、Cbzがアミン保護基になるベンジルオキシカルボニル基を代表し、Bocがアミン保護基になるtert-ブトキシカルボニル基を代表し、Fmocがアミン保護基になるフルオレンメトキシカルボニル基を代表し、Allocがアミン保護基になるアリルオキシカルボニル基を代表し、Teocがアミン保護基になるトリメチルシリルエトキシカルボニル基を代表し、Boc2Oがジ-tert-ブチルジカーボネートを代表し、HCl(g)が塩化水素ガスを代表し、H2SO4が硫酸を代表し、HOAcが酢酸を代表し、TFAがトリフルオロ酢酸を代表し、DIPEAがジイソプロピルエチルアミンを代表し、DIEAがジイソプロピルエチルアミンを代表し、NMMがN-メチルモルホリンを代表し、DBUが1,8-ジアザビシクロウンデセ-7-エンを代表し、Et3Nがトリエチルアミンを代表し、LDAがジイソプロピルアミドリチウムを代表し、NaHMDSがビス(トリメチルシリル)アミノナトリウムを代表し、KHMDSがビス(トリメチルシリル)アミノカリウムを代表し、LiAlH4が水素化アルミニウムリチウムを代表し、t-BuOKがカリウムtert-ブトキシドを代表し、H2O2が過酸化水素を代表し、NH4Clが塩化アンモニウムを代表し、BaSO4が硫酸バリウムを代表し、CaCO3が炭酸カルシウムを代表し、SnCl2が塩化第一スズを代表し、Zn(BH4)2が水素化ホウ素亜鉛を代表し、PPh3がトリフェニルホスフィンを代表し、HMDSがヘキサメチルジシラザンを代表し、Pd/Cがパラジウム炭素を代表し、PtO2が二酸化プラチナを代表し、Pd(OH)2が水酸化パラジウムを代表し、Pd2(dba)3がトリ(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムを代表し、Pd(PPh3)4がテトラトリフェニルホスフィンパラジウムを代表し、Pd(dppf)Cl2が1,1'-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン塩化パラジウムを代表し、Pd(PPh3)2Cl2がジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)を代表し、Pd(OAc)2が酢酸パラジウムを代表し、PdCl2が塩化パラジウムを代表し、CuIがヨウ化第一銅を代表し、CuBrが臭化第一銅を代表し、CuClが塩化第一銅を代表し、Cuが銅粉を代表し、Cu2Oが酸化第一銅を代表し、Xantphosが4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテンを代表し、Sphosが2-ジシクロヘキシルホスフィニデン-2',6'-ジメトキシビフェニールを代表し、Xphosが2-ジシクロヘキシルリン-2',4',6'-トリイソプロピルビフェニールを代表し、Ruphosが2-ジシクロヘキシルホスフィン-2',6'-ジイソプロポキシ-,1,1'-ビフェニールを代表し、Brettphosが2-(ジシクロヘキシルホスフィノ)-3,6-ジメトキシ-2'-4'-6'-トリイソプロピル-1,1'-ビフェニールを代表し、TMZがテモゾロミドを代表する、略語を採用する。
化合物は、人工或はChemDraw(登録商標)ソフトで命名され、市販の化合物は、サプライヤーによるカタログ名称を採用する。
本発明による合成式(I)の化合物及びその中間体のプロセスの有益な効果は、出発原料が安くて、購入が容易で、且つ投与された試薬の毒性が大きく、反応条件が厳しく、分離精製が難しく、産業化し易くないと言った欠点を克服したことにある。
具体的には、
1) 本発明は、式(I)化合物を製造する方法の原料が通常又は一般的な試薬であり、市場で入手しやすく、値段が安く、
2) 中間体化合物(IV)は、巧妙に中間体化合物(II)の2つのハロゲン基を利用して金属触媒反応およびカルボニル基挿入、アンモニア化反応によって成功に三環式構造およびアミドファーマコフォアに達成し、反応収率を有効に向上させ、
3) 本発明における式(I)の製造において、イソプロピル基の導入は、安価で入手しやすいアセトンを還元水素化することで実現し、
4) 各ステップの反応に使用される試薬は、いずれも小分子であり、精製が容易である。
そのため、本発明は、式(I)化合物及びその中間体の製造において、高い工業的応用価値及び経済価値を有する。
本発明の粉末X線回折(X-ray powder diffractometer,XRPD)法
機器型番:ブルカーD8 advance X線回折計
試験条件: XRPDパラメータの詳細は以下のとおりである
線管:Cu,kα,(λ=1.54056Å)
線管電圧:40kV、線管電流:40mA
発散スリット:0.60mm
検出器スリット:10.50mm
散乱防止スリット:7.10mm
走査範囲:4-40deg
ステッパサイズ:0.02 deg
ステップ長:0.12 秒
試料トレイ回転数:15 rpm
本発明の示差走査熱量分析(Differential Scanning Calorimeter, DSC)方法
機器型番:TA Q2000示差熱分析計
試験条件:試料(〜 1 mg)をDSCアルミポットに入れて試験し、方法は、25℃- 350℃で、昇温速度が10℃/minである。
本発明の熱重量分析(Thermal Gravimetric Analyzer, TGA)法
機器型番:TA Q5000IR熱重量分析計
試験条件:試料(2〜 5 mg)をTGAプラチナポットに入れて試験し、方法は、室温- 350℃で、昇温速度が10℃/minである。
図1は、結晶形AのCu-Kα放射のXRPDスペクトルである。 図2は、結晶形AのDSCスペクトルである。 図3は、結晶形AのTGAスペクトルである。 図4は、化合物3単分子の立体構造ORTEP図である。 図5は、結晶形Aのb軸方向に沿った格子堆積図である。
本発明の内容をよく把握するために、以下、実施例を合わせて更なる説明をするが、具体な実施形態は本発明の内容を制限する訳ではない。
実施例1:化合物3の製造
Figure 0006858762
ステップ1:4-(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデン)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
4-オキソピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(3キログラム、15.05モル)のトルエン溶液(24リットル)を加熱して95℃に昇温し、酢酸(446グラム、7.43モル)、エチルー2ーシアノアセテート(1.68キログラム、14.85モル)、酢酸アンモニウム(571グラム、7.41モル)を順次に一括して加えた。外部温度が130℃に上がり、内部温度が102℃になる場合、還流分水が開始され、内部温度が114℃になる場合、HPLCによる原料の完了が検出され、約3時間が掛かった。室温に冷却し、水(10L)、10%Na2CO3水溶液(8L)、飽和塩水(5L X 2)で有機相を順次に洗浄し、水相を合わせて酢酸エチル(5L X 2)で抽出し、有機相を合わせて溶媒を減圧蒸発した後、4.5キログラムの残留物を得た。残留物を、PE/EtOAc=10/1(9L)で攪拌精製した。ろ過により白色固体を収集し、表題化合物(1.5キログラム、収率:33.84%、純度:98.62%)を得た。(ろ液を濃縮した後、さらに精製することによって表題化合物を得ることができる)1H NMR(400MHz, CHLOROFORM-d) δ ppm 1.38(t, J=7.15 Hz, 3 H), 1.50(s, 9 H), 2.79(t, J=5.90Hz, 2 H), 3.15(t, J=5.83 Hz, 2 H), 3.56(t, J=5.71 Hz, 2 H), 3.63(t, J=5.83 Hz, 2 H), 4.31(q, J=7.15 Hz, 2 H). LCMS(ESI) m/z:295(M+1).
ステップ2:4-(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
-50〜-40℃の窒素ガスの保護下で、ヨウ化第一銅(1.29キログラム、6.78モル)の無水テトラヒドロフラン(16リットル)混合物に3M臭化メチルマグネシウムエチルエーテル溶液(5.66リットル、16.98モル)を滴下した(滴下速度を内部温度が-40℃を超えないように設定すればよい)。滴下終了後、-5℃〜0℃下で1時間攪拌し、-50〜-40℃に降温し、4-(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチリデン)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2キログラム、6.79モル)のテトラヒドロフラン(4L)溶液を滴下し(滴下速度を内部温度が-40℃を超えないように設定すればよい)、滴下終了後、混合物を室温に徐々に昇温させ、15時間攪拌した後、0〜5℃に降温し、飽和塩化アンモニウム水溶液/水(W/W=1:1)(2リットル)でクエンチングし、クエンチング終了後、珪藻土でろ過し、ろ液を層分離させ、ろ過ケーキを、EtOAc(5リットル×2)で洗浄し、合わせた有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液(5リットルX2)、塩水(5リットルX2)で洗浄、蒸発し、黄色油状物である粗表題化合物(2.1キログラム)を得り、さらに精製しなくて、そのまま次のステップに使用する。
ステップ3:2-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-メチルピペリジン-4-イル)-2-シアノ酢酸
Figure 0006858762
0℃下で、4-(1-シアノ-2-エトキシ-2-オキソエチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2キログラム、粗、6.44モル)のTHF/MeOH=10:1(3.52リットル)混合液に、水酸化ナトリウム(1.03キログラム、25.75モル)の水(2.6リットル)溶液を滴下し、滴下速度を内部温度が0〜10℃度になるように制御すればよい。滴下終了後、混合物を室温で2時間攪拌した後、TLCによる(原料&製品220nm吸収弱)原料反応の完了が監視され、EtOAc(2リットル)/tert-ブチルメチルエーテル(4リットル)混合液を入れて攪拌し、静置して水層を分離し、有機相を水(1リットル×3)で洗浄した。水層を合わせて、tert-ブチルメチルエーテル(1リットル×2)で抽出した後、1N 塩酸でpH3〜4に調節し、DCM(5リットル×2)で抽出した。合わせたジクロロメタン有機層を塩水(5リットル×2)で洗浄し、蒸発し、白色固体である粗表題化合物(1.5キログラム)を得り、さらに精製しなくて、そのまま次のステップに使用する。
ステップ4:4-(シアノメチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
2-(1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-メチルピペリジン-4-イル)-2-シアノ酢酸(4キログラム、粗、14.17モル)とCu2O(405.45グラム、2.83モル)のアセトニトリル(20リットル)混合物を、85℃下で2時間攪拌し、TLCによる(原料&製品220nm吸収弱)原料反応の終了が監視され、室温に冷却した後、不溶物をろ過して除去し、ろ液を蒸発し、残留物を酢酸エチル(20リットル)で溶解し、0.5Nの塩酸(10リットル×2)、飽和塩水(20リットル×2)で順次に洗浄し、乾燥するまでに蒸発し、残留物をPE/EtOAc=10/1(16リットル)で攪拌精製した。ろ過により白色固体を収集し、表題化合物(2.5キログラム、収率:74.03%、純度:製品220nmの吸収が弱いので、純度を等モル比内標を添加して判断する)を得た。1H NMR(400MHz, CHLOROFORM-d) Ω ppm 1.16(s, 3 H), 1.43- 1.54(m, 13 H), 2.31(s, 2 H), 3.23(ddd, J=13.68, 8.78, 4.39 Hz, 2 H), 3.52- 3.70(m, 2 H). LCMS(ESI) m/z:239(M+1).
ステップ5:4-(1-シアノ-2-オキソエチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
-60〜-50℃の窒素ガスの保護下で、4-(シアノメチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(1キログラム、4.2モル)のTHF(8L)混合物に、2M LDA(3.15リットル、6.3モル)を滴下した。-60〜-50℃下で1時間攪拌した後、ギ酸エチル(622グラム、8.4モル)を滴下し、滴下終了後、室温に徐々に昇温して、15時間攪拌した。反応終了後、-30〜-20℃に降温させ、1Nの塩酸水溶液(5L)でクエンチングし、水層をEtOAc(2リットル×3)で抽出し、合わせた有機層を0.5Nの塩酸(5リットル× 2)、塩水(5リットル× 2)で洗浄した後、乾燥するまでに蒸発し、得られた残留物をPE/EtOAc=10/1(2リットル)で攪拌精製した。ろ過により白色固体を収集し、表題化合物(900グラム、収率:80.46%、純度:100%)を得た。1H NMR(400MHz, CHLOROFORM-d) ppm 1.22(s, 3 H), 1.47- 1.55(m, 11 H), 1.73- 2.07(m, 4 H), 3.38- 3.48(m, 4 H), 6.97(s, 1 H), 7.55- 8.14(m, 1 H). LCMS(ESI) m/z:289(M+23).
ステップ6:(2,6-ジブロモ-4-フルオロフェニル)ヒドラジン塩酸塩
Figure 0006858762
-5〜0℃下で、2,6-ジブロモ-4-フルオロアニリン(500グラム、1.86モル)の濃塩酸(1.8リットル)溶液に亜硝酸ナトリウム(141グラム、2.05モル)の水(1.8リットル)溶液を徐々に滴入した。滴下終了後、-5〜0℃下で40分間攪拌し、その後、-10〜-5℃下で上記の反応混合物を二水和塩化第一スズ(629グラム、2.79モル)の濃塩酸(2リットル)溶液に滴下し、滴下速度を内部温度が-5℃を超えないように設定すればよく、得られた混合物を20℃程度に徐々に昇温しながら12時間攪拌し、ろ過で固体を収集し、イソプロパノール(0.5リットル×4)で洗浄した後、真空乾燥し、灰白色固体である表題化合物(430グラム、収率:72%、純度:97.75%)を得り、さらに精製しなくて、そのまま次のステップに使用してもよい。1H NMR(400MHz, DMSO-d6) δ ppm 2.37- 2.68(m, 1 H), 6.94- 7.28(m, 1 H), 7.80(d, J=8.03 Hz, 2 H), 10.13(br. s., 3 H).
ステップ7:4-(5-アミノ-1-(2,6-ジブロモ-4-フルオロフェニル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
酢酸カリウム(1.11キログラム、11.27モル)と(2,6-ジブロモ-4-フルオロフェニル)ヒドラジン塩酸塩(2.65キログラム、8.27モル)のエタノール(25 L)混合物を室温で0.5時間攪拌した後、4-(1-シアノ-2-オキソエチル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2キログラム、7.51モル)を加え、混合物を60℃下で2時間攪拌した。反応終了後、該混合物にNaHCO3(1.89キログラム、22.5モル)バッチで添加して、再び80〜90℃下で15時間攪拌し、室温に冷却した後、得られた混合物を蒸発し、残留物に水(20L)を入れ、EtOAc(10L×2)で抽出を行い、合わせた有機層を塩水(10リットル×2)で洗浄蒸発し、残留物をPE/ EtOAc =10/1(6L)で攪拌精製した。ろ過により白色固体を収集することにより表題化合物(3.5キログラム、収率:87.5%、純度:99.84%)を提供した。1H NMR(400MHz, CHLOROFORM-d) Ω ppm 1.32(s, 3 H), 1.48(s, 9 H), 1.57- 1.63(m, 2 H), 2.03- 2.14(m, 2 H), 3.30(br. s., 4 H), 3.67(d, J=13.30Hz, 2 H), 7.41- 7.52(m, 3 H).
プロセス 2:
Figure 0006858762
ステップ1:4-(8-ブロモ-6-フルオロ-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-B]ピラゾール-3-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
窒素ガスの保護下で、4-(5-アミノ-1-(2,6-ジブロモ-4-フルオロフェニル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2.1 キログラム、3.95モル)、Pd2(dba)3(289.37グラム、0.316モル)、Xantphos(365.69グラム、0.632モル)と炭酸セシウム(2.57キログラム、7.9モル)のDMF(16.8リットル)混合物を125〜135℃下で5〜6時間攪拌した。室温に冷却した後、得られた混合物を珪藻土でろ過し、ろ液をEtOAc(20L)と水(40リットル)で希釈した後攪拌して分層し、水相を酢酸エチル(20リットル×2)で抽出し、有機相を乾燥するまでに減圧蒸発し、粗表題化合物(2.68キログラム)を提供し、さらに精製しなくて、そのまま次のステップに使用してもよい。LCMS(ESI) m/z:451, 453(M, M+2).
ステップ2:4-(8-アミノホルミル-6-フルオロ-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-B]ピラゾール-3-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル
Figure 0006858762
10Lの高圧釜に、4-(8-ブロモ-6-フルオロ-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-B]ピラゾール-3-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(535グラム、1.19モル)、HMDS(956.55グラム、5.93モル)、Pd(dppf)Cl2(43.37グラム、0.0593モル)、Xantphos(34.29グラム、0.0593モル)、DIPEA(306.40グラム、2.37モル)およびDMF(5L)を添加し、一酸化炭素を3回交換し、0.8〜1 MPaに加圧し、100〜110℃に昇温して18〜20時間攪拌した。室温に冷却した後、珪藻土で混合物ををろ過し、ろ液を酢酸エチル(5L)と水(15リットル)で希釈した後に攪拌して分層し、水相を酢酸エチル(5リットル×2)で抽出し、有機相を食塩水(5リットル)で洗浄した後、乾燥するまでに減圧濃縮し、表題化合物の粗品(552グラム、粗化合物)を得り、さらに精製しなくて、そのまま次のステップに使用してもよい。 LCMS(ESI) m/z:416(M+1).
ステップ3:6-フルオロ-3-(4-メチルピペリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-b]ピラゾール-8-ホルムアミド
Figure 0006858762
-10〜0℃下で、4M HCl(g)/ MeOH溶液(11L)を4-(8-アミノホルミル-6-フルオロ-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-B]ピラゾール-3-イル)-4-メチルピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチル(2.7キログラム、6.5モル)のMeOH(10リットル)溶液に徐々に滴下し、滴下終了後、20〜25℃に昇温して2〜3時間攪拌した。反応終了後、得られた混合物を5Lに濃縮し、ろ過して固体を得た。固体を水(12L)に分散させ、混合液を0〜5℃に降温させ、pHが9〜10なるまでに20%の水酸化ナトリウム溶液(1L)に徐々に滴下し、滴下終了後、0〜5℃下で1時間攪拌してろ過し、ケーキを中性になるように水洗い、乾燥して淡黄色固体である表題化合物(1.03キログラム、収率:82%、純度:99.72%)を得た。1H NMR(400MHz, DMSO-d6) Ω ppm 1.31(s, 3 H), 1.68- 1.85(m, 2 H), 2.27(d, J=14.81 Hz, 2 H), 2.83(t, J=9.79 Hz, 2 H), 3.00- 3.13(m, 2 H), 7.42(dd, J=8.66, 2.51 Hz, 1 H), 7.53(dd, J=11.11, 2.57 Hz, 1 H), 7.78(s, 1 H), 8.06(s, 1 H), 10.66(s, 1 H). LCMS(ESI) m/z:316(M+1).
ステップ4:6-フルオロ-3-(1-イソプロピル-4-メチルピペリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-b]ピラゾール-8-ホルムアミド
Figure 0006858762
10Lの高圧釜に、6-フルオロ-3-(4-メチルピペリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-b]ピラゾール-8-ホルムアミド(505グラム、1.6モル)、10% Pd/C(51グラム)、アセトン(930.12グラム、16モル)およびNMP(5L)を添加し、水素ガスを三回置換し、0.8〜1MPaに加圧し、60〜70℃に昇温しながら18〜20時間攪拌した。室温に冷却した後、珪藻土で混合物をろ過し、ろ液を水(20リットル)に入れて攪拌ろ過し、ケーキを中性になるように水洗い、乾燥して淡黄色固体の表題化合物(405グラム、収率:78.8%、純度:99.05%)を得た。1H NMR(400MHz, DMSO-d6) ppm 0.92(d, J=6.53 Hz, 6 H), 1.26(s, 3 H), 1.58- 1.75(m, 2 H), 1.86- 1.93(m, 1 H), 2.09- 2.20(m, 2 H), 2.35(t, J=7.72 Hz, 2 H), 2.63- 2.74(m, 2 H), 7.43(dd, J=8.41, 2.64 Hz, 1 H), 7.59(dd, J=11.11, 2.57 Hz, 1 H), 7.76(s, 1 H), 8.12(s, 1 H), 10.62(s, 1 H). LCMS(ESI) m/z:358(M+1).
ステップ5:6-フルオロ-3-(1-イソプロピル-4-メチルピペリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[4,5]イミダゾ[1,2-b]ピラゾール-8-ホルムアミド.マレイン酸塩一水和物
Figure 0006858762
6-フルオロ-3-(1-イソプロピル-4-メチルピペリジン-4-イル)-4H-ベンゾ[4,5 ]イミダゾ[ 1,2- b]ピラゾール-8-ホルムアミド(0.404キログラム、1.13モル)、マレイン酸(0.137 キログラム、1.18モル)の95%メタノール(5.25リットル)を2時間加熱還流した後、熱ろ過し、ろ液を静置して冷却し、ろ過で白色結晶(420グラム、収率:78.2%、純度:99.66%)を得た。1H NMR(400MHz, DMSO-d6) ppm 0.63- 1.70(m, 10H), 1.81- 2.32(m, 3 H), 2.82(br. s., 1 H), 3.11- 3.36(m, 4 H), 6.04(s, 2 H), 7.52(dd, J=8.28, 2.51 Hz, 1 H), 7.62(dd, J=11.04, 2.51 Hz, 1 H), 7.77- 7.98(m, 1 H), 8.16(s, 1 H), 8.91(br. s., 1 H), 10.54(br. s., 1 H), 12.20(br. s., 1 H). LCMS(ESI) m/z:358(M+1).
結晶形Aの異なる溶媒における安定性試験
50mgの結晶形Aを複数秤量し、それぞれ0.3- 0.4 mLの下表における単一或は混合溶媒に加え、25℃条件下で攪拌した。3日間攪拌した後、試料を遠心分離し、全ての試料における固体を収集し、XRPDによりその結晶形状態を検出した。結果を表2に示した。
Figure 0006858762
結晶形Aの、高温高湿および強光照射条件下の固体安定性試験
結晶形Aの試料を約10mg秤量し、ガラスの試料ボトルの底部に置き、薄い層に広がる。60°Cおよび92.5%の相対的湿度条件で放置した試料を、アルミニウム箔紙でボトル口部を封止し、試料が環境中の空気と十分に接触するように、アルミニウム箔紙上に小さい孔を開け、一方、強光照射(5Klux)条件下で放置した試料をスレッドキャップで封止した。異なる条件下放置した試料を、10日目にサンプリングして検出し、検出結果を0日目の初期検出結果と比較し、試験の結果を下表3に示した。
Figure 0006858762
インビトロ活性評価
細胞 PARylation分析
HCC1937細胞を、965 ウェルプレートに接種し、4×10 4 個の細胞/ウェルで、37℃下でインキュベーター中に一晩培養した。細胞を被験化合物で30分間処理した後、1mM過酸化水素で10分間処理した。細胞を、200ULの予め冷却したPBSで2回洗浄し、100ulの予め冷却したメタノール/アセトン(7:3)で氷浴中に30分間固定した。空気乾燥した後、5%の脱脂粉乳粉末が溶解されていたPBS-Tween-20封止液(0.05%)により室温下で30分間封止した。細胞およびanti-PAR 10H抗体を1:100の割合で封止液中に室温下で1時間インキュベートし、そして、PBS-Tween-20で三回洗浄し、そして、ヤギ抗マウス含有フルオレセイン-5(6)-イソチオシアネート(FITC)-併用の二次抗体および1μg/mL DAPIの封止液に加え、室温下で光を避けて1時間インキュベートした。PBS-Tween-20で三回洗浄した後、蛍光マイクロプレートカウンター(Flexstation III、Molecular Device)によるデータ分析をした。PARP酵素試験(HTユニバーサルPARP1比色分析アッセイキット説明書による)を行う。ヒストンが96ウェルプレートに取り囲まれて 4℃下で一晩培養した。200UL PBST溶液で該プレートを三回洗浄した後、封止液で封止し、室温下で30分間培養し、その後、PBST溶液で三回洗浄した。被験化合物を処理してウェルプレートに入れ、そして、20mlに希釈されたPARP1(1 nM)或は20mlのPARP2(3nM)溶液を、反応システムに入れて1又は2時間培養した。50μlのストレプトアビジン-HRP(1:50)の混合液をウェルプレートに入れて室温下で30分間培養した後、PBST緩衝液で三回洗浄した。100ml(HRP)(化学発光基質Aと基質B(1:1))をウェルプレートに加えた。すぐにマイクロプレートリーダー(Envision、PerkinElmer)で読取した。
抗増殖試験
MDA-MB- 436とMDA- MB-231細胞を、それぞれ毎ウェルに500及び2000細胞の密度で96 ウェルプレートに接種させ、一晩培養した。培地は、10%(V/V)FBS及び1%(V/V)のペニシリン/ストレプトマイシンが含まれたRPMI 1640である。被試験化合物を加えた後、8日間処理した。細胞生存力を、CCK8キットにより測定した。具体な方法として、10ULのCCK8試薬を各ウェルに加え、37℃の5%CO2のインキュベーター中で3時間培養した。10分間振とうした後、Flexstation III(Molecular Device)450nmで光吸収値(OD値)を測定した。
化合物の組合試験につきまして(DNA損傷薬物と併用)、PF50値は薬物の相乗効果を算出することに使用される。 PF50=[被試験化合物のIC 50]/[該化合物のDNA損傷薬物の濃度固定時のIC50]。本研究において、テモゾロミド(TMZ)がDNA損傷の薬物として利用される。
化合物1とABT888単独投与およびTMZとの相乗作用がMDA-MB-231/436細胞増殖の阻害に対する検出IC50データを下表4に示した。
Figure 0006858762
結論:化合物1は、BRACが突然変異したMDA-MB-436細胞系に対して強い阻害効果を示し、TMZとの併用により望ましい相乗効果を示した。

Claims (15)

  1. 下記式(I)で表される化合物の製造方法であって、
    Figure 0006858762
    以下のようなステップを含み、
    Figure 0006858762
    ここで、
    HAは、有機または無機酸より選択され、
    Rが、C 1〜5アルキル基より選択され、
    R1が、アミノ保護基であり、
    Xが、ハロゲンであり、
    金属触媒が、パラジウム金属触媒、プラチナ金属触媒及び/又は銅金属触媒より選択され、
    リガンドが、パラジウム金属触媒と配位したホスフィン含有リガンド及び/又は銅金属触媒と配位した窒素含有リガンドより選択され、
    塩基が、アルカリ金属塩基、アルカリ土類金属塩基、有機塩基及び/又は有機金属塩基より選択される、前記式(I)で表される化合物の製造方法。
  2. 以下のようなステップを含み、
    Figure 0006858762
    ここで、前記アンモニア源が、HMDS及び/又はホルムアミドより選択され、
    前記金属触媒が、パラジウム金属触媒、プラチナ金属触媒及び/又は銅金属触媒より選択され、
    前記リガンドが、パラジウム金属触媒と配位したホスフィン含有リガンド及び/又は銅金属触媒と配位した窒素含有リガンドより選択され、
    前記塩基が、アルカリ金属塩基、アルカリ土類金属塩基、有機塩基及び/又は有機金属塩基より選択される、請求項1に記載の製造方法。
  3. 以下のようなステップを含み、
    Figure 0006858762
    、又は
    Figure 0006858762
    、又は
    Figure 0006858762
    、又は
    Figure 0006858762
    、又は
    Figure 0006858762
    、又は
    Figure 0006858762
    ここで、
    HBが、有機または無機酸より選択され、
    HAが、有機または無機酸より選択され、
    Rアルデヒドが、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、イソブチルアルデヒドより選択され、
    Rケトンが、イソプロピルケトンより選択され、
    水素源が、水素、シクロヘキセン及び/又はギ酸アンモニウムより選択され、
    金属触媒が、パラジウム金属触媒、プラチナ金属触媒及び/又は銅金属触媒より選択され、
    塩基が、アルカリ金属塩基、アルカリ土類金属塩基、有機塩基及び/又は有機金属塩基より選択される、請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 前記有機酸が、トリフルオロ酢酸、メチルスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、クエン酸、マレイン酸或フマル酸より選択され、或いは
    前記無機酸が、塩酸、臭化水素酸、リン酸及び/又は硫酸より選択される、請求項3に記載の製造方法。
  5. Rが、メチル基、エチル基、イソプロピル基またはtert-ブチルより選択され、
    R1が、アルコキシカルボニル系アミノ保護基及び/又はベンジル系アミノ保護基より選択され、
    パラジウム金属触媒が、Pd2(dba)3、Pd(PPh3)4、Pd(dppf)Cl2、Pd(PPh3)2Cl2、Pd(OAc)2及び/又はPdCl2より選択され、
    銅金属触媒が、CuI、CuBr、CuCl、Cu及び/又はCu2Oより選択され、
    プラチナ金属触媒が、PtO2より選択され、
    パラジウム金属触媒と配位したホスフィン含有リガンドが、Xantphos、Sphos、Xphos、Ruphos及び/又はBrettphosより選択され、
    銅金属触媒と配位した窒素含有リガンドが、1,2-シクロヘキサンジアミン、N,N'-ジメチルエチレンジアミン及び/又は1,10-フェナントロリンより選択され、
    アルカリ金属塩基が、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化セシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸セシウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム及び/又はリン酸カリウムより選択され、
    アルカリ土類金属塩基が、水素化ナトリウム、水素化カリウム及び/又は水素化カルシウムより選択され、
    有機塩基が、トリエチルアミン、DIPEA、NMM及び/又はDBUより選択され、
    有機金属塩基が、ナトリウムメトキシド、リチウムtert-ブトキシド、ナトリウムtert-ブトキシド、カリウムtert-ブトキシド、ナトリウムエトキシド及び/又はアルミニウムイソプロポキシドより選択される、請求項1又は2に記載の製造方法。
  6. Figure 0006858762
    式(I)化合物を製造する中間体としての上記式(II)、(III),(IV)、(V)または(VI)で表され、
    式(II)、(III)および(IV)におけるR は、アミノ保護基であり、式(II)および(III)におけるXはハロゲンであり、式(V)におけるHBは有機または無機酸より選択される、化合物。
  7. Figure 0006858762
    上式で表される化合物2。
  8. Figure 0006858762
    上式で表される化合物3の結晶形Aであって、
    前記結晶型AのXRPDスペクトルの分析データは、以下の表1に示される、化合物3の結晶形A
    Figure 0006858762
  9. 示差走査熱量曲線において、85.44℃箇所に吸熱ピークの開始点があり、162.95℃箇所に吸熱ピークの開始点があり、205.63℃±3℃箇所に吸熱ピークの開始点がある、請求項8に記載の結晶形A。
  10. 熱重量分析曲線において、129.34℃箇所の重量損失が3.740%に到達し、194.30℃箇所の重量損失が0.4250%に到達し、245.46℃箇所の重量損失が13.59%に到達する、請求項8に記載の結晶形A。
  11. 以下の式で表される化合物1とマレイン酸を溶媒に加え、結晶化することを含み、
    Figure 0006858762



    ここで、マレイン酸と前記化合物のモル用量比が1:1.05〜1.2であり、
    溶媒の使用量が、前記化合物の重量の8〜12倍であり、
    反応溶媒が、アルコール系溶媒及び/又はアルコール系溶媒と水を含有する混合溶媒より選択され、請求項8に記載の結晶形Aの製造方法。
  12. 前記アルコール系溶媒がメタノール、エタノール及び/又はイソプロパノールより選択される、請求項11に記載の結晶形Aの製造方法。
  13. 前記アルコール系溶媒と水の混合溶媒がメタノール、エタノール、イソプロパノールと水の混合溶媒より選択され、請求項11に記載の結晶形Aの製造方法。
  14. 前記アルコール系溶媒と水の体積比が1:0.05〜0.1である、請求項11に記載の結晶形Aの製造方法。
  15. PARP受容体に係る疾患を治療するための請求項7に記載の塩又は請求項8に記載の結晶形A。
JP2018516694A 2015-09-30 2016-09-29 4H−ピラゾロ[1,5−α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体 Active JP6858762B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510643088.3 2015-09-30
CN201510643088 2015-09-30
PCT/CN2016/100821 WO2017054755A1 (zh) 2015-09-30 2016-09-29 4H-吡唑并[1, 5-α]苯并咪唑类化合物的盐型、晶型及其制备方法和中间体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018535934A JP2018535934A (ja) 2018-12-06
JP6858762B2 true JP6858762B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=58422684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516694A Active JP6858762B2 (ja) 2015-09-30 2016-09-29 4H−ピラゾロ[1,5−α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体

Country Status (12)

Country Link
US (2) US10428073B2 (ja)
EP (1) EP3357925B1 (ja)
JP (1) JP6858762B2 (ja)
KR (1) KR102664193B1 (ja)
CN (1) CN108137598B (ja)
AU (1) AU2016333293B2 (ja)
CA (1) CA3003122C (ja)
ES (1) ES2901152T3 (ja)
HK (1) HK1258757A1 (ja)
IL (1) IL258451B (ja)
TW (1) TWI716463B (ja)
WO (1) WO2017054755A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3357925B1 (en) * 2015-09-30 2021-10-27 Hubei Bio-Pharmaceutical Industrial Technological Institute Inc. Salt type and crystal type of 4h-pyrazolo [1, 5-alpha]benzimidazole compound and preparation method and intermediate thereof
WO2018192445A1 (zh) * 2017-04-17 2018-10-25 广州丹康医药生物有限公司 作为parp抑制活性的多环化合物及其用途

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19920936A1 (de) 1999-05-07 2000-11-09 Basf Ag Heterozyklisch substituierte Benzimidazole, deren Herstellung und Anwendung
EP1973909A2 (en) * 2005-12-22 2008-10-01 Biogen Idec MA Inc. Transforming growth factor modulators
WO2007144669A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Pyrazolo[1,5-a]quinazolin-5(4h)-ones as inhibitors of poly(adp-ribose)polymerase (parp)
CN101506214A (zh) * 2006-06-20 2009-08-12 艾博特公司 作为parp抑制剂的吡唑并喹唑啉酮
WO2009118382A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Janssen Pharmaceutica Nv Tetrahydrophenanthridinones and tetrahydrocyclopentaquinolinones as parp and tubulin polymerization inhibitors
PT3130592T (pt) * 2014-04-10 2019-11-21 Hubei Bio Pharmaceutical Industrial Tech Institute Inc Análogos do composto 4h-pirazolo[1,5-]benzimidazole como inibidores de parp
CN104974161B (zh) * 2014-04-10 2019-11-01 湖北生物医药产业技术研究院有限公司 作为PARP抑制剂的4H-吡唑并[1,5-α]苯并咪唑化合物的类似物
EP3357925B1 (en) * 2015-09-30 2021-10-27 Hubei Bio-Pharmaceutical Industrial Technological Institute Inc. Salt type and crystal type of 4h-pyrazolo [1, 5-alpha]benzimidazole compound and preparation method and intermediate thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US10941150B2 (en) 2021-03-09
IL258451B (en) 2021-03-25
EP3357925B1 (en) 2021-10-27
EP3357925A4 (en) 2019-05-01
CN108137598A (zh) 2018-06-08
CN108137598B (zh) 2021-02-12
TWI716463B (zh) 2021-01-21
HK1258757A1 (zh) 2019-11-22
CA3003122C (en) 2023-10-03
ES2901152T3 (es) 2022-03-21
AU2016333293A1 (en) 2018-05-10
TW201718594A (zh) 2017-06-01
WO2017054755A1 (zh) 2017-04-06
US20180258093A1 (en) 2018-09-13
US20190375756A1 (en) 2019-12-12
JP2018535934A (ja) 2018-12-06
CA3003122A1 (en) 2017-04-06
EP3357925A1 (en) 2018-08-08
KR20180083311A (ko) 2018-07-20
AU2016333293B2 (en) 2020-07-30
KR102664193B1 (ko) 2024-05-10
US10428073B2 (en) 2019-10-01
IL258451A (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020111593A (ja) Jakキナーゼ阻害剤としてのナフチリジン化合物
CA3005658A1 (en) Modulators of ror-gamma
WO2004106335A1 (fr) Derives harminiques, intermediaires utilises pour leur elaboration, procedes d'elaboration, et utilisation de ces derives
JP7017801B2 (ja) Creb結合タンパク質(cbp)の阻害
WO2015007249A1 (zh) N-烷基色胺酮衍生物及其制备方法和应用
CA3009669A1 (en) Bruton's tyrosine kinase inhibitors
AU2021203351A1 (en) Salts of a pim kinase inhibitor
AU2010212560B2 (en) Derivatives of azaindoles as inhibitors of protein kinases Abl and Src
Ma et al. Synthesis and cytotoxic evaluation of 1-carboxamide and 1-amino side chain substituted β-carbolines
TWI713655B (zh) 吡啶並[1,2-a]嘧啶酮類似物的晶型及其製備方法和中間體
CN116546985A (zh) 吡啶并嘧啶类衍生物及其制备方法和用途
ES2308260T3 (es) Derivados de imidazopiridinas como inhibidores de no-sintasa inducible.
JP6858762B2 (ja) 4H−ピラゾロ[1,5−α]ベンゾイミダゾール系化合物の塩型、結晶形、並びにその製造方法および中間体
CN108349975B (zh) 4H-吡唑并[1,5-α]苯并咪唑类化合物晶型及其制备方法和中间体
KR20200090828A (ko) 피라졸로피리디논 화합물
WO2015012704A1 (en) Pyrroloquinoline derivatives as 5-ht6 antagonists, preparation method and use thereof
CA3122575A1 (en) Organophosphorus-substituted compounds as c-met inhibitors and therapeutic uses thereof
CN108290859B (zh) 喹啉衍生物的盐型、晶型及其制备方法和中间体
CN114656470B (zh) 取代喹唑啉类化合物及其制备方法和应用
CN109438482B (zh) 一种含芦氟沙星的双-氟喹诺酮基噁二唑脲类衍生物及其制备方法和应用
CN109438472B (zh) 一种含n-甲基加替沙星的双-氟喹诺酮基噁二唑脲类衍生物及其制备方法和应用
CN116425796A (zh) 一类嘧啶并杂环类化合物、制备方法和用途
KR20190133729A (ko) Pi3k-베타 억제제로서 퀴녹살린 및 피리도피라진 유도체
CN109761999A (zh) 双-氟喹诺酮噻二唑脲类n-乙酰基环丙沙星衍生物的制备和应用
JPH07509240A (ja) 新規ピリドンカルボン酸誘導体及びその調製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20181128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6858762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250