JP6856057B2 - トーションビームの製造方法 - Google Patents
トーションビームの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6856057B2 JP6856057B2 JP2018154419A JP2018154419A JP6856057B2 JP 6856057 B2 JP6856057 B2 JP 6856057B2 JP 2018154419 A JP2018154419 A JP 2018154419A JP 2018154419 A JP2018154419 A JP 2018154419A JP 6856057 B2 JP6856057 B2 JP 6856057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- tubular member
- torsion beam
- shape transition
- molding step
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 30
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 53
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 17
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Description
トーションビーム21は、図12に示すように、両端部がトレーリングアーム31に接続され、図13に示すように、その中央部の管軸直交断面(図12中の矢視A−A断面)が略V字形状の閉断面である略V字形状部23と、図14に示すように、略V字形状部23から各両端部に向かう部位の管軸直交断面(図12中の矢視B−B断面)が略V字形状からトーションビーム21の両端部の断面形状に遷移する途中の閉断面である形状遷移部25と、図15に示すように、両端部であってトレーリングアーム31と接続する接続部27(図12中の矢視C−C断面)を有する。
以下、まずは本実施の形態に係るトーションビームの製造方法に用いるプラグ3、下型5及び上型7について説明する。
さらに、以下の説明は、下型5の上方に上型7を配置した場合のものであり、例えば、下型5を基準とした場合の「上方」とは、下型5から見て上型7側の相対的な方向を意味する。そのため、例えば下型5と上型7の配置を上下入れ替えた場合などにおいては、上下の方向も相対的に適宜変更されるものとする。
そして、プラグ3は、図2〜図4に示すようにスライド部3aとベース部3bとを備えてなる分割構造であり、スライド部3aは、アクチュエータ9により管軸方向にスライド可能にベース部3bに設置されている。
次に、本実施の形態に係る上記の各工程について説明する。
第1成形工程は、図1(a)、図1(b)に示すように、両端部にプラグ3を挿入した管状部材1に対して上型7を下型5側に成形下死点まで相対移動させて管状部材1を押圧して、略V字形状部23と形状遷移部25とを成形する工程である。
第2成形工程は、図1(c)に示すように、上型7を下型5側から離れる方向(図中の上方向)に移動させて第1成形工程で成形した形状遷移部25を上型7で押圧しない状態とし、図1(d)に示すように、両端部に挿入したプラグ3の一部であるスライド部3aを管軸方向中央に向かって移動させて、形状遷移部25の一部を押し広げて塑性域まで変形させ、その後、プラグ3のスライド部3aによる拘束を解放して形状遷移部25を弾性回復させる工程である。
第1成形工程で成形されたトーションビーム21の応力分布を見ると、形状遷移部25の上部に残留する周方向引張応力が他の部位に比べて高い値となる(図6)。そして、このように成形されたトーションビーム21が捻りモーメントを受けると、周方向引張応力の高い部位に疲労クラックが発生しやすい。以下、形状遷移部25の上部であって、周方向残留引張応力が高くて疲労クラックが発生しやすい部位を疲労クラック危険部25aという(図6、図7)。
3 プラグ
3a スライド部
3b ベース部
3c 凹面部
5 下型
7 上型
7a 押圧部
7b 把持部
9 アクチュエータ
11 プラグ
11a スライド部
11b ベース部
13 プラグ
13a 凹面部
15 プラグ
15a 突出部
21 トーションビーム
23 略V字形状部
25 形状遷移部
25a 疲労クラック危険部
27 接続部
31 トレーリングアーム
41 管状部材
43 プラグ
45 下型
47 上型
Claims (3)
- 管状部材の両端部に該管状部材を内側から支持するプラグを挿入した状態で、該管状部材を上型と下型とによりプレス成形し、前記管状部材の中央部に相当する部位であり、管軸直交断面が略V字形状である略V字形状部と、前記プラグが挿入された前記両端部に相当する部位であって、管軸直交断面の形状が遷移する形状遷移部とを有するトーションビームを製造するトーションビームの製造方法であって、
前記両端部に前記プラグを挿入した前記管状部材に対して前記上型を前記下型側に成形下死点まで相対移動させて該管状部材を押圧し、前記略V字形状部と前記形状遷移部とを成形する第1成形工程と、
該成形した形状遷移部を前記上型で押圧しない状態とし、前記両端部に挿入した前記プラグの全部又は一部を前記管状部材の管軸方向中央に向かって移動させて、又は、前記プラグの一部を前記管状部材の径方向外側に向かって移動させて、前記形状遷移部の一部を押し広げて塑性域まで変形させ、その後、前記プラグによる拘束を解放して前記形状遷移部を弾性回復させる第2成形工程と、を備えたことを特徴とするトーションビームの製造方法。 - 前記プラグは、管軸方向にスライド可能なスライド部を有し、
前記第2成形工程は、前記スライド部を軸方向中央に移動させることにより、前記形状遷移部を押し広げることを特徴とする請求項1記載のトーションビームの製造方法。 - 前記プラグは、径方向に移動して突出可能な突出部を有し、
前記第2成形工程は、前記突出部を径方向外側に移動させることにより、前記形状遷移部を変形させることを特徴とする請求項1記載のトーションビームの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154419A JP6856057B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | トーションビームの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154419A JP6856057B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | トーションビームの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020029117A JP2020029117A (ja) | 2020-02-27 |
JP6856057B2 true JP6856057B2 (ja) | 2021-04-07 |
Family
ID=69623569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018154419A Active JP6856057B2 (ja) | 2018-08-21 | 2018-08-21 | トーションビームの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6856057B2 (ja) |
-
2018
- 2018-08-21 JP JP2018154419A patent/JP6856057B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020029117A (ja) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4418838B2 (ja) | 金属管の扁平化加工装置 | |
US10933457B2 (en) | Pressing machine and a method for manufacturing a press-formed product | |
KR102105350B1 (ko) | 자동차용 부품의 제조 방법 및 자동차용 부품 | |
CN107249773B (zh) | 冲压成形方法及冲压成形模具 | |
KR20110035091A (ko) | 토션빔용 금형장치 및 그 제어방법 | |
JP2006255770A (ja) | 金属板の曲げ加工装置および曲げ加工方法 | |
JP2007054840A (ja) | 中空段付軸の成形装置 | |
KR101776096B1 (ko) | 파이프 확관장치 및 그 확관장치를 이용한 파이프 확관방법 | |
JP5915937B2 (ja) | 鍛造材の製造方法 | |
JP6856057B2 (ja) | トーションビームの製造方法 | |
JP2010247199A (ja) | プレス製ワークの部分増肉方法及びその増肉装置 | |
KR101053188B1 (ko) | 연결배관 및 그의 제조방법 | |
CN109807252A (zh) | 一种扭力梁分段式预成形方法 | |
JP4359702B2 (ja) | 中空構造体およびその製造方法 | |
US8047045B2 (en) | Apparatus and method for forming a tube with a tetragonal cross-section, having a reinforced end | |
JP4781438B2 (ja) | クランクシャフトの製造方法及び製造装置 | |
JP2010227988A (ja) | 鋼管の拡管成形方法および拡管成形装置 | |
KR101091517B1 (ko) | 유체 봉입형 엔진 마운트용 케이스의 성형장치 | |
KR20140014505A (ko) | 다단 단조공법을 이용한 스태빌라이저 바 아이부 가공방법 | |
JP2021062380A (ja) | 金属板加工装置 | |
JP6098368B2 (ja) | 液圧成形方法及び金型 | |
US5950482A (en) | Method for shaping tubular member | |
KR102029176B1 (ko) | 차량용 토션 빔 성형장치 | |
JP5815005B2 (ja) | 分割パンチ | |
KR20100009369U (ko) | 스웨이징 장치용 지그 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6856057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |