JP6837774B2 - カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム - Google Patents

カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム Download PDF

Info

Publication number
JP6837774B2
JP6837774B2 JP2016154130A JP2016154130A JP6837774B2 JP 6837774 B2 JP6837774 B2 JP 6837774B2 JP 2016154130 A JP2016154130 A JP 2016154130A JP 2016154130 A JP2016154130 A JP 2016154130A JP 6837774 B2 JP6837774 B2 JP 6837774B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide wire
catheter
feeding device
slave
lock block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016154130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018019987A (ja
Inventor
書祥 郭
書祥 郭
Original Assignee
前沿産業設計研究(深セン)有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前沿産業設計研究(深セン)有限公司 filed Critical 前沿産業設計研究(深セン)有限公司
Priority to JP2016154130A priority Critical patent/JP6837774B2/ja
Publication of JP2018019987A publication Critical patent/JP2018019987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6837774B2 publication Critical patent/JP6837774B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムに関する。さらに詳しくは、遠隔操作が可能なマスタースレーブ型のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムに関する。
特許文献1には、内視鏡下手術用の手術ロボットに関する器具マニピュレータ、およびロボット手術システムについて開示されている。このロボット手術システムは、医師がマスターコントローラを操作し、これに追随する手術用マニピュレータを動作させるマスタースレーブ型の遠隔操作が可能な手術ロボットである。遠隔操作が可能であることにより、患者や医師の移動の負担を軽減できるというメリットがある。
外科手術の一つに血管内治療がある。この血管内治療とは、血管内に挿入した医療機器によって行われる治療全般を言い、種々の目的や形態を持ったカテーテル(医療用に用いられる中空の柔らかい管)を血管内に導入することで治療を行う。カテーテルを目的の箇所に導入する際は、例えば脚のつけ根の部分にある血管からガイドワイヤを先行させ、そのガイドワイヤに嵌装されたカテーテルを血管内に挿入する。ガイドワイヤを目的の場所に移動させる際に、医師はX線撮影されている画像を確認し、かつ、手元のガイドワイヤから伝わる感触によりガイドワイヤを進める。
カテーテルを用いた血管内治療は、低侵襲治療であり患者に負担をかけないという点では優れているものの、ガイドワイヤの挿入時にX線による撮影が必要であることから、X線による医師の被爆が問題となっていた。これに対し、特許文献1に記載のマスタースレーブ型の手術ロボットを適用しようという研究がおこなわれている。非特許文献1には、ガイドワイヤを挿入するガイドワイヤ挿入システムで必要となる、ガイドワイヤからの力信号を測定する方法が開示されている。
特許文献1に開示の方法は、患者である被施術者側からの情報は、映像によるもののみであるため、施術者の触覚により得られる情報が必要となる、カテーテル等の挿入システムにそのまま用いることはできない。また、非特許文献1では、マスタースレーブ型のガイドワイヤ挿入システムのスレーブ側での力測定の方法が開示されているが、カテーテル、またはガイドワイヤのみで採用される力測定の方法が開示されているにすぎない。
特開2015−211865号公報
李他1名、「遠隔操作におけるカテーテルスレーブ側にかかる力測定システムの開発」、第32回日本ロボット学会学術講演会(2014年9月4日〜6日)
本発明は上記事情に鑑み、ガイドワイヤとカテーテルを、それぞれ独立して操作することが可能な、マスタースレーブ型のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムを提供することを目的とする。
第1発明のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムは、カテーテル、および該カテーテル用のガイドワイヤを挿入する手術のためのシステムであって、施術者が直接操作するマスター側操作装置と、該マスター側操作装置の動作に追随して動作し、被施術者に前記ガイドワイヤを挿入するスレーブ側送り装置と、が備えられ、前記スレーブ側送り装置には、前記ガイドワイヤ挿入時に、前記ガイドワイヤに加えられる反力を検知する力検知センサが備えられ、前記スレーブ側送り装置は、前記ガイドワイヤを挿入するガイドワイヤ送り装置と、前記カテーテルを挿入するカテーテル送り装置と、を含んで構成されており、前記力検知センサは、前記ガイドワイヤに沿う力伝達部材に設けられたひずみゲージによって前記ガイドワイヤに加えられている反力を検知し、かつ、前記ガイドワイヤの回転機構よりも被施術者側に設けられており、前記ガイドワイヤおよび前記カテーテルの少なくともいずれかを、前記ガイドワイヤの挿抜方向に固定する位置決めリングを有し、該位置決めリングは、前記力伝達部材に対して、2つのスラストベアリングに挟まれることにより、前記ガイドワイヤの挿抜方向に固定されるとともに、前記ガイドワイヤを中心として回転可能であることを特徴とする。
発明のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムは、第1発明において、前記ガイドワイヤ送り装置、または前記カテーテル送り装置の少なくともいずれか一方には、前記ガイドワイヤ、または前記カテーテルを把持するためのロックブロックが設けられており、該ロックブロックの外周のテーパ面が締め付けられることにより、該ロックブロックが前記ガイドワイヤまたは前記カテーテルを固定することを特徴とする。
発明のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムは、第発明において、前記ロックブロックは、電磁クラッチにより前記テーパ面が締め付けられることを特徴とする。
第1発明によれば、スレーブ側送り装置が、ガイドワイヤを挿入するガイドワイヤ送り装置と、カテーテルを挿入するカテーテル送り装置とを含んで構成されていることにより、ガイドワイヤとカテーテルを、独立して操作することができ、ガイドワイヤとカテーテルを連携して挿入することができる。
また、力検知センサが、ガイドワイヤの回転機構よりも被施術者側に設けられていることにより、ガイドワイヤからの反力を精度よく検出することができる。
発明によれば、ロックブロックの外周のテーパ面が締め付けられ、ガイドワイヤ等を固定することにより、ロックブロックの締め付け力が過大にガイドワイヤ等に付加されるのを防止できる。
発明によれば、ロックブロックは、電磁クラッチによりテーパ面が締め付けられることにより、テーパ面締め付けの時間が短くなり、施術時間を短くすることができる。
本発明の実施形態に係るカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムを構成するスレーブ側送り装置の全体斜視図である。 本発明の実施形態に係るカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システムの模式図である。 図1のスレーブ側送り装置を構成するガイドワイヤ送り装置の内部斜視図である。 図1のスレーブ側送り装置を構成するガイドワイヤ送り装置の断面図である。 図3のガイドワイヤ送り装置の反力測定機構等の部分構成図である。 図3のガイドワイヤ送り装置の回転機構の部分構成図である。 図3のガイドワイヤ送り装置のロックブロック部分の部分断面図である。
つぎに、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
図2には本発明の実施形態に係るカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム10の模式図を示す。本カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム10は、医者である施術者Dのマスター側と、患者である被施術者Pのスレーブ側の双方に専用の装置が設けられ、マスター側とスレーブ側とをインターネット等で接続することにより、それぞれを離れて設置することができる。
マスター側には、施術者が直接操作するマスター側操作装置11が設けられている。このマスター側操作装置11は、医者である施術者Dが直接操作する装置である。カテーテル用のガイドワイヤの挿入には、ガイドワイヤをその軸方向に送る直動操作と、ガイドワイヤを回転させる回転操作とが必要になるが、この2つの操作について、マスター側操作装置11は、施術者Dがどのような操作を行ったかを検知することができる。マスター側には、このマスター側操作装置11からの検出値を取り込んだり、保存したりするマスター側制御部13が設けられている。
スレーブ側には、ガイドワイヤを患者である被施術者Pに挿入するスレーブ側送り装置12が備えられている。このスレーブ側送り装置12は、ガイドワイヤの挿入に必要な、ガイドワイヤの直動操作と回転操作の2つの操作を行うことができる。スレーブ側には、さらにスレーブ側送り装置12に指令を出すスレーブ側制御部14が設けられている。
マスター側制御部13とスレーブ側制御部14とは、インターネット等により通信を行うことができ、これにより、マスター側操作装置11の動作に追随して、スレーブ側送り装置12が動作するようになる。そして、施術者Dは、被施術者PのX線画像を見ながら、マスター側操作装置11を操作して、マスター側と離れた位置にあるスレーブ側のスレーブ送り装置12を操作して、ガイドワイヤの挿入を行う。マスター側とスレーブ側とを離れて設置することにより、施術者DのX線による被ばくをなくすることができるとともに、患者の移動の負担を軽減できる。
図1には、本発明の実施形態に係るカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム10を構成するスレーブ側送り装置12の全体斜視図を示す。本実施形態に係るカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム10は、スレーブ側送り装置12に、ガイドワイヤ21を挿入するためのガイドワイヤ送り装置17と、カテーテル22を挿入するカテーテル送り装置16とを含んで構成されている。本実施形態では、被施術者Pに近い側に、ガイドワイヤ送り装置17が設けられ、その後ろ側にカテーテル送り装置16が設けられている。なお、本明細書では、特にことわりのない限り、被施術者Pに近い側を前側、被施術者Pから遠い側を後ろ側として表記する。また、カテーテル送り装置16の構成と、ガイドワイヤ送り装置17の構成とは、ほぼ同じであるので、ガイドワイヤ送り装置17について構成を説明し、説明が同じ部分については、カテーテル送り装置16の説明を省略する。
ガイドワイヤ送り装置17は、ガイドワイヤ21を被施術者Pに挿入する装置であり、ガイドワイヤ21の直動操作と回転操作を行うことができる。また、施術者Dにガイドワイヤ21を挿入した時の反力を検出する機構を備える。ガイドワイヤ送り装置17は、回転操作や、反力を検出する機構を内部に備えた筐体26と、この筐体26を直動させて、ガイドワイヤ21の直動操作を行う送り装置24とを備えている。
送り装置24は、ステッピングモータ、ボールねじ、リニアガイド等を含んで構成されており、スレーブ側制御部14からの指令により、筐体26をガイドワイヤ21の軸方向に直線的に動作させる。すなわちガイドワイヤ21の直動操作を行うことができる。
スレーブ側送り装置12が、ガイドワイヤ21を挿入するガイドワイヤ送り装置17と、カテーテル22を挿入するカテーテル送り装置16とを含んで構成されていることにより、ガイドワイヤ21とカテーテル22を、独立して操作することができ、ガイドワイヤ21とカテーテル22を協調して挿入することができる。すなわち、カテーテル22とガイドワイヤ21の操作機構を直列または並列に配置して制御することにより、ガイドワイヤ21とカテーテル22が相互に独立して同時に動作可能とした。すなわち、一方が静止していて、他方が直進あるいは回転することや、一方が戻る方向に直進あるいは回転しながら、他方が進む方向に直進あるいは回転することなどを自由に設定することができる。これによりガイドワイヤ21とカテーテル22とが連携して挿入等を可能とする。本発明は実際の臨床応用において、施術者(医者)の操作を忠実に再現及び追従させることができ、遠隔的にカテーテル挿入手術が可能となった。
図3は、ガイドワイヤ送り装置17の筐体26内の内部構造の斜視図であり、図4はガイドワイヤ送り装置17の筐体26内の断面図である。また、図5は、ガイドワイヤ送り装置17を構成する反力測定機構28等の分解斜視図であり、図6はガイドワイヤ送り装置17を構成する回転機構27の分解斜視図である。筐体26内の構成、すなわち図3、4に示されている機構により、ガイドワイヤ送り装置17は、ガイドワイヤ21の回転操作と、ガイドワイヤ21の反力の検出を行う。なお、図3から図6は、紙面の左側が、被施術者Pに近い側、すなわち前側となる。
図4に示すように、ガイドワイヤ送り装置17の筐体26内は、ガイドワイヤ21の回転操作を行う回転機構27と、ガイドワイヤ21からの反力を検出する反力測定機構28と、ガイドワイヤ21を把持する把持機構29と、この把持機構29の把持力を発生させるための把持力発生機構30と、を含んで構成されている。
回転機構27は、モータサポータ32に固定された回転力発生モータ31により、ガイドワイヤ21の回転操作を行う。図3、4、6に示すように、回転力発生モータ31は、ガイドワイヤ21の回転操作を行うための回転力を、カップリング33、ボールスプライン軸34、第1ボールスプラインナット35、ナットサポータ36、回転力用駆動ギア37を通じて、回転機構27の上に位置する把持機構29の回転力用被動ギア51に伝達する。このとき、この回転動作は、回転力発生モータ31内のベアリングと、第2ボールスプラインナット39によりガイドされている。なお、回転力発生モータ31は、減速機付のサーボモータである。
回転力用駆動ギア37、ナットサポータ36、第1ボールスプラインナット35、および回転力用駆動ギア37を固定しているスナップリング38は、一体として直動動作を行う。この際、ボールスプライン軸34、および第2ボールスプラインナット39により、直動動作はガイドされている。
反力測定機構28は、ガイドワイヤ21からの反力を力検知センサ50で測定する機構であり、図3から5に示すように、ガイドワイヤ21の回転機構27を含む他の機構よりも被施術者Pに近い側に設置されている。力検知センサ50はひずみゲージから構成されているとともに、反力測定機構用ブラケット50aにより筐体26に固定されている。ガイドワイヤ21は、固定部材43により、ガイド軸部52aと、位置決めリング42に固定されている。位置決めリング42の前側には、第1スラストベアリング41と先端プレート40が設けられ、後側には第2スラストベアリング44と後端プレート45が設けられ、スプリングワシャ48を挟んで、複数のボルト47、および回り止めナット46により固定されている。この構成により、ガイドワイヤ21と固定されている位置決めリング42は、後端プレート45等に対して、ガイドワイヤ21を中心に回転自在となる。
後端プレート45には、2本のスライダ46bが固定され、反力測定機構用ブラケット50aに固定されている2本のスライドレール46aに対して、ガイドワイヤ21の軸心方向に直動可能となっている。さらに後端プレート45には、力伝達部材49が取付けられており、この力伝達部材49のひずみを測定することにより、ガイドワイヤ21の軸心方向の反力を測定することができる。
力検知センサ50が、ガイドワイヤ21の回転機構27よりも被施術者P側に設けられていることにより、ガイドワイヤ21からの反力を精度よく検出することができる。
把持機構29は、ガイドワイヤ21を把持するための機構である。図3から5に示すように、把持機構29の前側には、ガイド軸部52aを直動方向に案内する第3ボールスプラインナット52が設けられ、この第3ボールスプラインナット52の外周は、筐体26と一体化されている第3BS用ブラケット52bに固定されている。なおガイド軸部52aは、把持機構29を構成する回転力用被動ギア51の一部である。
回転力用被動ギア51の中心には、ロックブロック53を後方から挿入することができる。ロックブロック53は、図7に示すように、前側が細くなっているテーパ面が設けられており、また、軸方向に沿った、複数のスリットが設けられている。回転力用被動ギア51の中心に設けられている中心孔は、このロックブロック53を挿入することができるように、後ろ側に向けて径が大きくなっている。ロックブロック53が、後述する把持力発生機構30からの、前側に向けての押圧力を、連結軸55から受けることにより、ロックブロック53の前側の径が小さくなり、この部分でガイドワイヤ21を固定することができる。
ロックブロック53の外周のテーパ面が締め付けられ、ガイドワイヤ21を固定することにより、ロックブロック53の締め付け力が過大にガイドワイヤ21に付加されるのを防止できる。
把持力発生機構30は、ガイドワイヤ21に対する把持力を発生するための機構である。電磁クラッチ64は電磁クラッチ用ブラケット65aにより筐体26と結合されており、電磁クラッ64が通電されると、電磁クラッチ64の内側が外側に対して相対的に前側に動作する。電磁クラッチ64の前側が動作することで、連結軸55と、ロックブロック53が前側に向けて押されることで回転力用被動ギア51とガイドワイヤ21とが一体として動作するようになる。また連結軸55と電磁クラッチ64との間には、ガイドワイヤ21の軸方向の動作を許容する第4ボールスプラインナット60と第4ボールスプライン軸58とが設けられているとともに、ガイドワイヤ21の回転操作のトルクリミット部59が設けられている。
ロックブロック53は、電磁クラッチ64によりテーパ面が締め付けられることにより、テーパ面締め付けの時間が短くなり、施術時間を短くすることができる。
本実施形態に係るガイドワイヤ送り装置17の構成は上に示すとおりであるが、カテーテル送り装置16についても同じ構成である。ただしカテーテル送り装置16においては、ロックブロック53によるカテーテル16への接触圧を小さくするようにする。なお、ガイドワイヤ送り装置17の構成と、カテーテル送り装置16の構成については、独立して制御を行うことが可能であれば異なった構成にすることも可能である。
また、本実施形態に係るスレーブ側送り装置12ではガイドワイヤ送り装置17の筐体26と、カテーテル送り装置16の筐体25とを、ガイドワイヤ21の軸方向に直列に並べる構成としたが、これらを構成する筐体25、26を並列に並べることも可能である。
10 カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム
11 マスター側操作装置
12 スレーブ側送り装置
16 カテーテル送り装置
17 ガイドワイヤ送り装置
21 ガイドワイヤ
22 カテーテル
27 回転機構
50 力検知センサ
53 ロックブロック
64 電磁クラッチ
D 施術者
P 被施術者

Claims (3)

  1. カテーテル、および該カテーテル用のガイドワイヤを挿入する手術のためのシステムであって、
    施術者が直接操作するマスター側操作装置と、該マスター側操作装置の動作に追随して動作し、被施術者に前記ガイドワイヤを挿入するスレーブ側送り装置と、が備えられ、
    前記スレーブ側送り装置には、前記ガイドワイヤ挿入時に、前記ガイドワイヤに加えられる反力を検知する力検知センサが備えられ、
    前記スレーブ側送り装置は、前記ガイドワイヤを挿入するガイドワイヤ送り装置と、前記カテーテルを挿入するカテーテル送り装置と、を含んで構成されており、
    前記力検知センサは、前記ガイドワイヤに沿う力伝達部材に設けられたひずみゲージによって前記ガイドワイヤに加えられている反力を検知し、かつ、前記ガイドワイヤの回転機構よりも被施術者側に設けられており、
    前記ガイドワイヤおよび前記カテーテルの少なくともいずれかを、前記ガイドワイヤの挿抜方向に固定する位置決めリングを有し、
    該位置決めリングは、前記力伝達部材に対して、2つのスラストベアリングに挟まれることにより、前記ガイドワイヤの挿抜方向に固定されるとともに、前記ガイドワイヤを中心として回転可能である、
    ことを特徴とするカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム。
  2. 前記ガイドワイヤ送り装置、または前記カテーテル送り装置の少なくともいずれか一方には、
    前記ガイドワイヤ、または前記カテーテルを把持するためのロックブロックが設けられており、
    該ロックブロックの外周のテーパ面が締め付けられることにより、該ロックブロックが前記ガイドワイヤまたは前記カテーテルを固定する、
    ことを特徴とする請求項記載のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム。
  3. 前記ロックブロックは、
    電磁クラッチにより前記テーパ面が締め付けられる、
    ことを特徴とする請求項記載のカテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム。
JP2016154130A 2016-08-05 2016-08-05 カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム Active JP6837774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016154130A JP6837774B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016154130A JP6837774B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018019987A JP2018019987A (ja) 2018-02-08
JP6837774B2 true JP6837774B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=61164009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016154130A Active JP6837774B2 (ja) 2016-08-05 2016-08-05 カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6837774B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109106449B (zh) * 2018-07-10 2020-04-17 上海交通大学 一种心脑血管介入手术机器人及其导丝导管推送方法
CN110200700B (zh) * 2019-05-17 2021-06-04 中国科学院深圳先进技术研究院 一种血管介入手术机器人和设备
CN113729956B (zh) * 2021-07-05 2023-04-28 深圳市爱博医疗机器人有限公司 一种介入手术机器人从端装置
KR102386014B1 (ko) * 2021-07-26 2022-04-14 주식회사 메디픽셀 텐셔너 모듈 및 이를 포함하는 스텐트 구동 장치
CN113749780B (zh) * 2021-08-10 2023-06-16 深圳市爱博医疗机器人有限公司 一种改进型介入手术机器人从端导丝导管搓动装置
CN114177480B (zh) * 2021-08-19 2024-01-30 深圳高性能医疗器械国家研究院有限公司 适用于血管介入手术的导丝导管同轴驱动设备及控制方法
CN113749783B (zh) * 2021-09-28 2023-05-16 深圳市爱博医疗机器人有限公司 一种具有力检测功能的从端介入手术机器人动力座
WO2023074332A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 慶應義塾 マスタ・スレーブシステム、制御装置、制御方法及びプログラム
CN114732528A (zh) * 2022-03-30 2022-07-12 深圳市爱博医疗机器人有限公司 一种介入手术机器人从端装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2521181B2 (ja) * 1990-07-16 1996-07-31 テルモ株式会社 線材操作器具
JP2001276089A (ja) * 2000-04-04 2001-10-09 Olympus Optical Co Ltd 電気手術装置
WO2006119495A2 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Hansen Medical, Inc. Robotic catheter system
EP1986563B1 (en) * 2006-02-22 2012-12-26 Hansen Medical, Inc. System and apparatus for measuring distal forces on a working instrument
JP2009273827A (ja) * 2008-05-19 2009-11-26 Ntn Corp 線状体操作制御装置
WO2009125744A1 (ja) * 2008-04-10 2009-10-15 Ntn株式会社 操作者による線状体の操作を制御する線状体操作制御装置
EP2799021B1 (en) * 2011-12-29 2016-11-02 Yonsei University Wonju Industry-Academic Cooperation Foundation Guide wire insertion apparatus used in catheterization
JP6064263B2 (ja) * 2012-07-10 2017-01-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 力計測装置及び力計測方法、マスタースレーブ装置、力計測プログラム、並びに、集積電子回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018019987A (ja) 2018-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6837774B2 (ja) カテーテルおよびガイドワイヤ連携挿入システム
US20220087755A1 (en) Low friction instrument driver interface for robotic systems
US10441374B2 (en) System for catheter manipulation
EP1755727B1 (en) Transmission for a remote catheterization system
EP4079249B1 (en) Operating handle with feedback of guidewire/catheter advancement resistance for vascular intervention robot
Fu et al. The master-slave catheterisation system for positioning the steerable catheter
US9565990B2 (en) Endoscope apparatus with slave device and master device
US7955321B2 (en) Surgical operation apparatus and manipulator for use therein
JP5980764B2 (ja) 術具
JP2009061290A (ja) 医療器具操作装置
CN105662586A (zh) 一种导管导丝协同推送的介入手术机器人及其控制方法
JP4354042B2 (ja) 医療用マニピュレータ装置
KR20170070117A (ko) 전기기계적 수술 시스템
CN108042162B (zh) 手术机器人系统及其手术器械
CN104667412A (zh) 用于导管插入的机器人辅助器
Bao et al. Design and evaluation of a novel guidewire navigation robot
Tanimoto et al. Telesurgery system for intravascular neurosurgery
CN114191092A (zh) 一种介入手术机器人从端递送装置
WO2016111134A1 (ja) 操作入力装置および医療用マニピュレータシステム
CN102576499A (zh) 用于模拟器例如结肠镜检查模拟器的触感端口
Ruiter et al. Robotic control of a traditional flexible endoscope for therapy
CN205459037U (zh) 一种导管导丝协同推送的介入手术机器人
KR101949018B1 (ko) 혈관중재시술 마스터 장치 및 그 동작방법
US7641650B2 (en) Remote control device for a medical probe
KR20150112286A (ko) 내시경 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190628

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201211

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201217

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201221

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201222

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6837774

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250