JP6829830B2 - Fe−Ni基合金及びその製造方法 - Google Patents
Fe−Ni基合金及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6829830B2 JP6829830B2 JP2016220731A JP2016220731A JP6829830B2 JP 6829830 B2 JP6829830 B2 JP 6829830B2 JP 2016220731 A JP2016220731 A JP 2016220731A JP 2016220731 A JP2016220731 A JP 2016220731A JP 6829830 B2 JP6829830 B2 JP 6829830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- alloy
- based alloy
- mass
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Forging (AREA)
Description
図1、図3乃至図7を用いて、上記した製造方法で製造されたFe−Ni基合金についての室温引張強度及び低温衝撃値についての機械試験を行い、その一部について組織観察を行ったのでこれらの結果を説明する。
実施例1では、質量%での炭素Cの含有量が0.002%である合金1を用いた場合(No.1)及び0.014%である合金2を用いた場合(No.2)において、熱間鍛造の最終温度である仕上げ鍛造温度を1050℃、固溶化処理温度を1040℃、時効処理温度を780℃とした条件で熱履歴を与えて合金塊を作製した。ここでは、それぞれ引張強度が1241及び1248MPa、0.2%耐力が931及び945MPa、伸び値が30及び28%、絞り値が41及び42%となった。また、平均結晶粒度が2.5及び3.0であった。更に、−60℃でのシャルピー吸収エネルギーが平均88及び68Jとなった。
実施例2では、質量%での炭素Cの含有量が0.002%である合金1を用いた場合において、仕上げ鍛造温度を1050℃、固溶化処理温度を1030℃、時効処理温度を780℃とした条件で熱履歴を与えて(No.3)、合金塊を作製した。ここでは、引張強度が1234MPa、0.2%耐力が951MPa、伸び値が27%、絞り値が41%となった。また、平均結晶粒度が3.0であった。更に、−60℃でのシャルピー吸収エネルギーが平均83Jとなった。
実施例3では、質量%での炭素Cの含有量が0.004%である合金3を用いた場合において、仕上げ鍛造温度を1060℃、固溶化処理温度を1040℃、時効処理温度を780℃とした条件で熱履歴を与えて(No.4)、合金塊を作製した。ここでは、引張強度が1289MPa、0.2%耐力が952MPa、伸び値が25%、絞り値が37%となった。また、平均結晶粒度が3.0であった。更に、−60℃でのシャルピー吸収エネルギーが平均62Jとなった。
比較例1では、質量%での炭素Cの含有量が0.025%である合金4を用いた場合(No.5)及び0.024%である合金5を用いた場合(No.6)において、実施例1と同様に、仕上げ鍛造温度を1050℃、固溶化処理温度を1040℃、時効処理温度を780℃とした条件で熱履歴を与えて、合金塊を作製した。ここでは、それぞれ引張強度が1200及び1207MPa、0.2%耐力が910及び883MPa、伸び値が31及び30%、絞り値が48及び47%となった。また、平均結晶粒度がどちらも3.5であった。更に、−60℃でのシャルピー吸収エネルギーがどちらも平均41Jとなった。
比較例2では、実施例1と同様に、質量%での炭素Cの含有量が0.002%である合金1を用いた場合において、仕上げ鍛造温度を1050℃、固溶化処理温度を980℃、時効処理温度を780℃とした場合(No.7)及び、仕上げ鍛造温度を1000℃、固溶化処理温度を1030℃、時効処理温度を780℃とした場合(No.8)の合金塊を作製した。ここでは、それぞれ引張強度が1227及び1213MPa、0.2%耐力が917及び869MPa、伸び値が29及び31%、絞り値が45及び46%となった。また、平均結晶粒度が5.5及び6.5であった。更に、−60℃でのシャルピー吸収エネルギーが平均42及び43Jとなった。
31 粒界
42 粒状δ相
43 針状δ相
Claims (4)
- 質量%で、50〜60%のNi、14〜25%のCr、0.1〜15%のMo及び0.05〜7.5%のWのうちの1種又は2種、0.5〜6%のNb、0.2〜4%のTi、2.5〜8%のTi+Nb、0.2〜2%のAlを必須元素として含み、残部をFe及び不可避的不純物とした成分組成を有する(γ’+γ’’)析出硬化型Fe−Ni基合金の製造方法であって、
前記不可避的不純物としてのCの含有量を質量%で0.020%以下に抑えた前記成分組成の鋳造塊を1020℃以上1100℃ 未満の温度範囲で熱間鍛造し空冷する工程と、
1000℃以上1150℃未満の温度に加熱保持し水冷する固溶化処理工程と、
HRC32〜40の硬さとなるように、前記固溶化処理工程後の合金塊を700℃以上800℃未満の温度に加熱保持し空冷する時効処理工程と、を含むことを特徴とする析出硬化型Fe−Ni基合金の製造方法。 - 前記必須元素として、質量%で、0.1〜15%のCoを更に含むことを特徴とする請求項1記載の析出硬化型Fe−Ni基合金の製造方法。
- 質量%で、Cの含有量を0.020%以下に抑えるとともに、50〜60%のNi、14〜25%のCr、0.1〜15%のMo及び0.05〜7.5%のWのうちの1種又は2種、0.5〜6%のNb、0.2〜4%のTi、2.5〜8%のTi+Nb、0.2〜2%のAlを必須元素として含み、残部をFe及び不可避的不純物とした成分組成を有し、室温以下の耐低温衝撃性に優れた(γ’+γ’’)析出硬化型Fe−Ni基合金であって、
結晶粒度を3.0以下としつつ室温での引張強度が1200MPa以上、−60℃での2mmVノッチ試験片におけるシャルピー吸収エネルギーが60J以上であることを特徴とする析出硬化型Fe−Ni基合金。 - 前記必須元素として、質量%で、0.1〜15%のCoを更に含むことを特徴とする請求項3記載の析出硬化型Fe−Ni基合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220731A JP6829830B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | Fe−Ni基合金及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220731A JP6829830B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | Fe−Ni基合金及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018076571A JP2018076571A (ja) | 2018-05-17 |
JP6829830B2 true JP6829830B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=62148820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016220731A Active JP6829830B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | Fe−Ni基合金及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6829830B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20200142502A (ko) | 2018-04-12 | 2020-12-22 | 도레이 카부시키가이샤 | 시트상물 및 그의 제조 방법 |
CN109590421B (zh) * | 2018-12-24 | 2021-02-12 | 河钢股份有限公司 | 一种哈氏合金c-276的锻造工艺 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0633206A (ja) * | 1992-07-14 | 1994-02-08 | Toshiba Corp | Ni基合金の熱処理方法 |
JP2965841B2 (ja) * | 1993-11-13 | 1999-10-18 | 株式会社神戸製鋼所 | Ni基超合金鍛造品の製造方法 |
JP4387331B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2009-12-16 | 株式会社日本製鋼所 | Ni−Fe基合金およびNi−Fe基合金材の製造方法 |
JP5263580B2 (ja) * | 2008-05-08 | 2013-08-14 | 三菱マテリアル株式会社 | ガスタービン用リング状ディスク |
ITVA20130061A1 (it) * | 2013-12-05 | 2015-06-06 | Foroni Spa | Lega invecchiante base nichel contenente cromo, molibdeno, niobio, titanio; avente alte caratteristiche meccaniche ed elevata resistenza alla corrosione in ambienti aggressivi che si possono incontrare nei pozzi per l'estrazione di petrolio e gas nat |
-
2016
- 2016-11-11 JP JP2016220731A patent/JP6829830B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018076571A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6793689B2 (ja) | Ni基合金部材の製造方法 | |
CN107075629B (zh) | 奥氏体系不锈钢板 | |
KR102037086B1 (ko) | 지열 발전 터빈 로터용 저합금강 및 지열 발전 터빈 로터용 저합금 물질, 및 이들의 제조 방법 | |
JP5582532B2 (ja) | Co基合金 | |
EP3327158B1 (en) | Method for producing ni-based superalloy material | |
EP2479302B1 (en) | Ni-based heat resistant alloy, gas turbine component and gas turbine | |
JP6826235B2 (ja) | Ni基合金軟化粉末および該軟化粉末の製造方法 | |
CN110050080A (zh) | Ni基锻造合金材料以及使用其的涡轮高温部件 | |
WO2020203460A1 (ja) | Ni基超耐熱合金及びNi基超耐熱合金の製造方法 | |
JP2018087362A (ja) | Ni基超合金素材の製造方法 | |
JP6733211B2 (ja) | 熱間鍛造用Ni基超合金 | |
CN106133161A (zh) | 沉淀硬化的镍合金、所述合金制成的部件及其制造方法 | |
KR101603049B1 (ko) | 고온 특성 및 내수소취성 특성을 구비한 Fe-Ni계 합금 및 그의 제조방법 | |
JP6829830B2 (ja) | Fe−Ni基合金及びその製造方法 | |
JP2005002451A (ja) | 耐熱ばね用Fe−Ni−Cr基合金および耐熱ばねの製造方法 | |
JP5265325B2 (ja) | クリープ強度に優れる耐熱鋼およびその製造方法 | |
JP6690359B2 (ja) | オーステナイト系耐熱合金部材およびその製造方法 | |
JP2020169378A (ja) | コンプレッサー摺動部品用アルミニウム合金およびコンプレッサー摺動部品鍛造品 | |
JP6485692B2 (ja) | 高温強度に優れた耐熱合金およびその製造方法と耐熱合金ばね | |
KR102163011B1 (ko) | 고온 체결 부재용 Ni계 초내열합금 및 그 제조방법 | |
JP6787246B2 (ja) | 耐熱部材用合金原板、耐熱部材用合金板、およびエンジンの排気系部材用のガスケット | |
JP7081096B2 (ja) | 析出硬化型Ni合金 | |
JP2008179864A (ja) | Ni基合金の製造方法 | |
TWI663263B (zh) | 高抗潛變等軸晶鎳基超合金 | |
RU2777099C1 (ru) | Жаропрочный свариваемый сплав на основе никеля и изделие, выполненное из него |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200630 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6829830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |