JP6824555B2 - 液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法 - Google Patents

液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6824555B2
JP6824555B2 JP2017550923A JP2017550923A JP6824555B2 JP 6824555 B2 JP6824555 B2 JP 6824555B2 JP 2017550923 A JP2017550923 A JP 2017550923A JP 2017550923 A JP2017550923 A JP 2017550923A JP 6824555 B2 JP6824555 B2 JP 6824555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
subvolume
port
virus
empty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017550923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018519498A (ja
Inventor
オロブソン,ビョルン・マークス
ルジャングロフ,アンダース
ラキ,カロル・マチェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cytiva Sweden AB
Original Assignee
Amersham Bioscience AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1505519.7A external-priority patent/GB201505519D0/en
Priority claimed from GBGB1510539.8A external-priority patent/GB201510539D0/en
Application filed by Amersham Bioscience AB filed Critical Amersham Bioscience AB
Publication of JP2018519498A publication Critical patent/JP2018519498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6824555B2 publication Critical patent/JP6824555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6034Construction of the column joining multiple columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/18Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns
    • B01D15/1864Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using two or more columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/14Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to the introduction of the feed to the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • B01D15/18Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns
    • B01D15/1807Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features relating to flow patterns using counter-currents, e.g. fluidised beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • B01D15/38Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism involving specific interaction not covered by one or more of groups B01D15/265 - B01D15/36
    • B01D15/3804Affinity chromatography
    • B01D15/3809Affinity chromatography of the antigen-antibody type, e.g. protein A, G, L chromatography
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/14Extraction; Separation; Purification
    • C07K1/16Extraction; Separation; Purification by chromatography
    • C07K1/22Affinity chromatography or related techniques based upon selective absorption processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/38Flow patterns
    • G01N30/46Flow patterns using more than one column
    • G01N30/461Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns
    • G01N30/465Flow patterns using more than one column with serial coupling of separation columns with specially adapted interfaces between the columns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • G01N30/20Injection using a sampling valve
    • G01N2030/207Injection using a sampling valve with metering cavity, e.g. sample loop
    • G01N2030/208Injection using a sampling valve with metering cavity, e.g. sample loop with more than one cavity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/88Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
    • G01N2030/8809Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
    • G01N2030/8813Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials

Description

本発明は液体クロマトグラフィーに関し、より詳細には、流体中の生体分子の分離システム、前記生体分子および/または流体の処理を可能にする装置、および本発明による装置の使用方法に関する。
液体クロマトグラフィーは、タンパク質およびペプチドなどの生体分子の分析および製造において最も一般的に使用される分離原理の1つである。今日のクロマトグラフィーによる生体分子の処理に利用可能な多くの商業的機器があり、それらの大部分は自動処理を可能にする。しかしながら、大部分の液体クロマトグラフィーシステムは、サンプルの適用、操作パラメータの変更など、いくつかの手動介入を必要とし、そのためシステムの使用は所望よりも時間がかかり、労働集約的となる。
生体分子の処理を高速化するために、開発は可能な限り連続的な処理に移行している。発酵液などの複雑な流体から生体分子を迅速に分離するためにますます使用されている1つの方法は、周期的向流クロマトグラフィー(pcc)のような多重カラムクロマトグラフィーである。当業者には周知のように、マルチカラムクロマトグラフィーは、流れ方向とは逆の位置に切り替えることができるいくつかのクロマトグラフィーカラムからなる。カラムにはポンプが装備され、流体流は内部で再循環されて性能が最適化される。システムはいくつかのセクションに分割することができ、そこから全てのセクションがバッチ精製の役割作業と類似の役割作業を実行する。
当業者には周知のように、生体分子の分離に加えて、その処理は、通常、クロマトグラフィーカラムの上流および下流のさらなるステップを含む。上流処理の例は、例えば、培養プロセスに由来する細胞の溶解および細胞破片などを除去するための濾過である。上流または下流で起こり得る他の処理には、タンパク質のグリコシル化の改変およびPEG化などのポリマー修飾のような実際の生体分子の改変;または生体分子が存在する流体の改変のいずれかを含み得る。流体の比較的簡単な改変としては、pH変化および/または塩添加を含むが、より複雑で現在のところより時間のかかるプロセスはウイルス不活性化である。
生体分子を含む流体のウイルス不活性化は、適切な化学物質の添加によって最も一般的に行われ、十分な不活性化が起こるのに一定の時間を要する。ウイルス不活性化、ならびに連続的プロセスにおける生体分子および/または流体の他の改変を含むことは、適切な装置および方法論の面で課題を提示する。生体分子の自動化された連続処理を可能にする改良されたシステムのための分析的および分取的規模のクロマトグラフィーの必要性が依然として存在する。
米国特許出願公開第2014/251913号明細書
上記の目的は、ウイルス不活性化装置、方法、およびシステムによって達成される。
本発明の第1の態様は、請求項1に記載されている。本発明の第2の態様は、請求項7に記載されている。
本発明の第3の態様は、請求項12に記載されている。
本発明の他の実施形態および利点は、従属請求項および以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置の概略図である。 2つの容器を有する本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置における流れのプロットである。 本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置の概略図である。 本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置の概略図である。 本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置のための方法を示すフローチャートである。
本開示の例示的実施形態を、さまざまな実施形態を示した添付の図面を参照しながら、以下により完全に説明する。これらの例示的実施形態は、本開示が綿密かつ完全であるが、限定目的ではないように提供される。図面において、同様の参照符号は同様の要素を指す。
本発明の第1の態様は、少なくとも2つの単位操作を含む、流体中の生体分子を分離するための液体クロマトグラフィーシステムである。第1単位操作は、マルチカラムクロマトグラフィーのステップであり、第2単位操作は、前記生体分子および/または流体を改変するステップである。第2単位操作において、改変は、第1単位操作の最後のクロマトグラフィーカラムから得られた流体を、少なくとも2つの容器(104、105、106)を含むシステムに供給することを含み、各容器はボリュームおよび該ボリュームを第1のサブボリュームと第2のサブボリュームとに分割するように配置された可動側壁(107)を有し、各容器は、第1のサブボリュームに接続された第1のポートおよび第2のサブボリュームに接続された第2のポートを備える。
本発明によるシステムは、任意の生体分子の処理のための連続プロセスを設計するために使用することができる。有利な実施形態において、このようなシステムは完全に、または大部分が自動化されている。
より詳細には、第1単位操作は、マルチカラムカラムpcc(周期的向流クロマトグラフィー)システム、好ましくは充填床クロマトグラフィーカラムを含む4pccシステムであってもよい。
有利な実施形態において、第1単位操作のクロマトグラフィーカラムには、プロテインA媒体またはプロテインL媒体などのアフィニティークロマトグラフィー媒体;カチオンまたはアニオン交換媒体などのイオン交換媒体;疎水性相互作用クロマトグラフィー媒体;逆相クロマトグラフィー媒体;およびマルチモーダルクロマトグラフィー媒体からなる群から選択される媒体が充填される。このような媒体および本発明における使用に適した他の媒体は市販されており、この分野の当業者には周知である。
一実施形態において、第2単位操作は、所定の時間、最後のクロマトグラフィーカラムから生じた流体中に存在する生体分子の維持を提供するように構成される。これにより、このような生体分子の分離のためのプロセスに適切であるか、または必要とされているいずれかの方法で、従来の技術を使用して可能な方法よりも手技が少なく、有利により迅速に生体分子および/または流体の改変が可能である。
第2単位操作は、確立されたバイオプロセスの精製ステップ(polishing step)の前に含まれるステップとして、本発明に従って実行されてもよい。代替の実施形態において、第2単位操作は、精製ステップ(polishing step)の後に実行される。特定の実施形態において、第2単位操作は、精製ステップ(polishing step)と一体化して、例えば逆相クロマトグラフィーを用いて実行される。
本発明によるシステムの例示的な実施形態において、第2単位操作は、ウイルス、プロテアーゼおよび/またはエンドグリカナーゼの不活性化;ポリマー、例えばPEGなどの基を付加することによる生体分子の改変;ならびに基を除去することによる生体分子の改変からなる群から選択される改変を提供する。クロマトグラフィーにおけるウイルス不活性化は周知であり、例えば、Sofer G(2003)Virus inactivation in the 1990s−and into the 21st century,Biopharm International 16,50−57を参照されたい。
特定の実施形態において、本発明は、生体分子が抗体、例えばモノクローナル抗体またはこの融合体または断片であり、第1単位操作が、プロテインA媒体を充填した第1クロマトグラフィーカラムを含み;第2単位操作がウイルス不活性化を提供する、本出願に記載のシステムに関する。ウイルス不活性化は、3〜4などの低pHで行うのが有利である。容器内の維持時間、即ち、低pHにおけるインキュベーションは、正確なpH、温度、予想されるウイルスの存在などに依存して、5〜60分間続けてよい。特定の実施形態において、ウイルス不活性化のためのパラメータは、生物学的薬物の製造のためのバイオプロセスの規制要件を満たすように設定される。
例示的な実施形態において、本発明は、時には「スーパーループ」と呼ばれる上記の2つの容器の並行使用による連続的なウイルス不活性化に関する。当業者が理解するように、この実施形態は、本発明による2つまたは3つの並行な容器を含み、その直径および高さを変えることによって異なるスケールに適合させることができる。
本発明の第2の態様は、上記のように使用することができる装置に関する。
図1は、概して100を付した、本発明の一実施形態によるウイルス不活性化装置を示す。ウイルス不活性化装置は、クロマトグラフィーシステムに接続されるように構成された入口ポート101を有する。入口ポート101は、流体コントローラ102に接続されている。流体コントローラ102はさらに出口ポート103に接続されている。ウイルス不活性化装置はさらに、容器群104、105、106を含む。容器群104、105、106の各容器は、ボリュームと、該ボリュームを第1のサブボリュームと第2のサブボリュームとに分割するように構成された可動側壁107を有する。各容器は、第1のサブボリュームに接続された第1のポートと、第2のサブボリュームに接続された第2のポートとを備える。各容器の第1および第2のポートは流体コントローラ102に接続されている。
流体コントローラ102は、空であるか、またはウイルス不活性化時間以上の時間の間充満状態であった容器群から容器を選択するように構成される。
流体コントローラ102はさらに、入口ポート101からの流体流を、容器群内の選択された容器の空のサブボリュームのポートに誘導するように構成される。
選択された容器のサブボリュームが充満すると、流れは、空であるか、または、ウイルス不活性化時間以上の時間の間充満状態にあった、群内の別の容器の別の空のサブボリュームに導かれる。
空のサブボリュームの充満から生じる流体圧力は可動側壁107に作用し、充満したサブボリュームは、その内容物をそのそれぞれの第1または第2のポートを介して出口ポートに流す。したがって、空のサブボリュームが充満することによって、充満したサブボリュームは、ピストンとして作用する可動側壁107によって空にされる。
図2は、装置内の流れのプロットとして本発明によるウイルス不活性化装置の動作を示しており、ウイルス不活性化装置によって受容された流れは曲線201として示されており、時間t0においてウイルス不活性化装置の動作が開始され、一定の流入が時間t0の後に受容される。流体コントローラ102は、曲線202に示す第1の容器に入口流を誘導する。時間t1において、第1の容器が充満され、後続のウイルス不活性化が、UV光、pH調節などによって行われる。t1における入口流は、その後曲線203で示される第2の容器に誘導される。次第に、第3から第5の容器が、曲線204、205、206に示された時間t2、t3、t4において一度に1つずつ充満される。時間t5において、第1の容器内のウイルス不活性化が準備され、第1のリザーバーの空のサブボリュームに入口流を誘導することによって、第1の容器の充満したサブボリュームは、可動壁によって出口ポートに排出される。この連続は、群内の各容器に対して反復され、t1からt5までの最初のウイルス不活性化時間の後、出口ポートから、t5の後の曲線207に示されるウイルスが不活性化された一定の流れが提供される。
図3は、ウイルス不活性化が、pH調整装置501によって入口101においてpHを低下させることによって実施される一実施形態を示す。所定のウイルス不活性化時間の後、第2のpH調整装置502によってpHを上昇させる。この実施形態は、所定のウイルス不活性化時間の間、流体流の全ての部分が必要なpH低下を受けることを保証する。
別の実施形態が図4に開示される。この実施形態は、所定のウイルス不活性化時間の間、容器104、105および106のそれぞれを照射および放射するように構成された専用UV光源601、602、および603を使用する。
ウイルス不活性化装置の寸法を決めるために、容器の数Nに関する方程式:
N=T×f/V+1 方程式1
(式中、Tは、容器の洗浄およびpHを上昇または低下させるための時間を含む所定のウイルス不活性化時間であり、Vは、群内の各容器のボリュームであり、fは、ウイルスが不活性化される入口流である)
が導かれた。
本発明の第3の態様は、上記のようなウイルス不活性化装置のための方法に関する。
図5は、本発明によるウイルス不活性化のための方法をフローチャートとして示す。第1ステップ701は、空であるか、またはウイルス不活性化時間以上の時間の間充満状態であった容器を選択することを含む。
第2ステップ702は、流体流を入口ポートから、群内の選択された容器の空のサブボリュームのポートに誘導することを含む。
第3ステップ703は、選択された容器のサブボリュームが充満されたときを決定すること、流れを、空であるか、またはウイルス不活性化時間以上の時間の間充満状態であった群内の別の容器の別の空のサブボリュームに誘導することを含む。
空のサブボリュームの充満により、充満したサブボリュームは可動側壁(107)によってその内容物を出口ポートに流す。
本発明の一実施形態において、容器は、米国特許第4,389,316A号に記載のスーパーループであってもよい。
本実施例は、例示目的のためだけに提供されるものであり、添付される特許請求の範囲によって定義される実施例を限定すると解釈されるべきではない。以下および本明細書の他の箇所で提供される全ての参考文献は、参照により本明細書に含まれる。
実施例1−2つの容器(スーパーループ)を用いたMab処理におけるウイルスの連続不活性化。
モノクローナル抗体(Mab)を含む流体で構成される供給材料を連続細胞培養プロセスから受容し、周知の技術に従ってプロテインA媒体(MabSelect(登録商標)、GE Healthcare onlineから入手可能)を用いたアフィニティークロマトグラフィーによって捕捉する。
ウイルス不活性化は、本明細書に記載されるような2つの容器(スーパーループとして公知)を並行して提供することによって、本発明による連続プロセスに含まれる。各スーパーループには双方向可動シールが装備されており、ループの上部と下部の両方から流体を適用し、溶出することが可能である。クロマトグラフィーカラムから得られた流体のpH調整MAb供給材料(pH3.5)を第1ループ(ループ1)に適用する。ループ1が十分なレベルまで流体で充満されたら、該流体を容器内に30分間維持し、クロマトグラフィーカラムから得られたMAb供給材料を移行させ、第2ループ(ループ2)に適用する。ループ2が十分なレベルまで充満されたら、新しいMAb供給材料が、逆方向の流れを用いてループ1に適用される(ループ2中のMAbは放置されている)。同時に、ループ1中のウイルス不活性化MAbが溶出され、次の精製カラムに適用することができる。
この例は、2つの並行した「双方向容器/スーパーループ」を、新しいMAb供給材料の適用−放置−逆方向の新しいMAb供給材料の適用と、同時にウイルス不活性化MAbを溶出することとのプロトコルと併せて使用して、Mab処理において連続ウイルス不活性化手順を得る方法を示す。
100 ウイルス不活性化装置
101 入口、入口ポート
102 流体コントローラ
103 出口ポート
104 容器
105 容器
106 容器
107 可動側壁
108 ウイルス不活性化手段
201 曲線
202 曲線
203 曲線
204 曲線
205 曲線
206 曲線
207 曲線
501 pH調整装置
502 pH調整装置
601 UV光源
602 UV光源
603 UV光源
701 第1ステップ
702 第2ステップ
703 第3ステップ

Claims (25)

  1. 少なくとも2つの操作を含む流体中の生体分子を分離するための液体クロマトグラフィーシステムであって、前記操作の1つがマルチカラムクロマトグラフィー(MCC)配置による前記生体分子の分離を含み、前記操作のもう1つが、前記生体分子および/または前記流体を処理して所定のウイルス不活性化時間の間にウイルスを不活性化することを含み、前記処理が、前記分離操作の最後のクロマトグラフィーカラムから得られた流体流を少なくとも2つの容器(104、105、106)に供給することを含み、各容器(104、105、106)はボリュームおよび前記ボリュームを対向する第1のサブボリュームと第2のサブボリュームと分割するように配置された可動側壁(107)を有し、各容器(104、105、106)は、前記第1のサブボリュームに接続された第1のポートおよび前記第2のサブボリュームに接続された第2のポートを備える、液体クロマトグラフィーシステムであって、
    前記処理が、
    空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった容器(104、105、106)を選択すること、
    前記流体流を前記選択された容器(104、105、106)の空のサブボリュームの前記第1のポートまたは前記第2のポートに誘導すること、及び
    前記選択された容器(104、105、106)のサブボリュームが充満されたら、空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった別の容器(104、105、106)の別の空のサブボリュームに前記流体流を誘導し、それによって前記空のサブボリュームの充満から生じる流体圧力が前記可動側壁(107)に作用し、対向する充満したサブボリュームからその内容物を吐出させること
    を含む、液体クロマトグラフィーシステム。
  2. 前記MCC配置が、充填床クロマトグラフィーカラムを含むマルチカラム周期的向流(pcc)クロマトグラフィーシステム含む、請求項1に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  3. 前記マルチカラム周期的向流(pcc)クロマトグラフィーシステムが、4カラムのpccシステムである、請求項2に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  4. 前記クロマトグラフィーカラムにアフィニティークロマトグラフィー媒体イオン交換媒体;疎水性相互作用クロマトグラフィー媒体;逆相クロマトグラフィー(RPC)媒体;およびマルチモーダルクロマトグラフィー媒体からなる群から選択される媒体が充填される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  5. 前記アフィニティークロマトグラフィー媒体が、プロテインA媒体またはプロテインL媒体である、請求項4に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  6. 前記イオン交換媒体が、カチオン交換媒体またはアニオン交換媒体である、請求項4又は5に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  7. 前記処理操作が、所定の期間、前記最後のクロマトグラフィーカラムから得られた前記流体流中に存在する生体分子の維持を提供する、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  8. 前記処理操作がウイルス不活性化;1または複数のプロテアーゼおよび/またはエンドグリカナーゼの添加化学基を付加することによる生体分子の改変;ならびに化学基を除去することによる生体分子の改変のうちの1または複数をさらに含む、請求項1乃至のいずれか1項に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  9. 前記ウイルス不活性化が、pH変化またはUV照射によるウイルス不活性化である、請求項8に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  10. 前記化学基がポリマーである、請求項8又は9に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  11. 前記ポリマーが、PEGである、請求項10に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  12. 生体分子が抗体あり、前記分離操作が、プロテインA媒体を充填した第1クロマトグラフィーカラムを利用し、前記処理操作がウイルス不活性化を提供する、請求項1乃至11のいずれか1項に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  13. 前記抗体が、モノクローナル抗体またはこの融合体または断片である、請求項12に記載の液体クロマトグラフィーシステム。
  14. 請求項1乃至13のいずれか1項に記載の液体クロマトグラフィーシステムのためのウイルス不活性化装置であって、
    入口ポート(101)、
    出口ポート(103)、
    所定のウイルス不活性化時間の間にウイルスを不活性化するように構成されたウイルス不活性化手段(108)、
    容器群(104,105,106)であって、前記容器群内の各容器(104、105、106)が、ボリュームおよび前記ボリュームを対向する第1のサブボリュームと第2のサブボリュームとに分割するように配置された可動側壁(107)を備え、各容器(104、105、106)が前記第1のサブボリュームに接続された第1のポートおよび前記第2のサブボリュームに接続された第2のポートを備えた容器群(104,105,106)、
    前記入口ポート(101)、前記出口ポート(103)、および前記容器群内の各容器(104、105、106)の前記第1のポートおよび前記第2のポートにそれぞれ接続された流体コントローラ(102)、
    を備え、
    前記流体コントローラ(102)が、
    空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった容器(104、105、106)を選択し、
    流体流を前記入口ポート(101)から、前記容器群内の選択された容器(104、105、106)の空のサブボリュームの第1または第2のポートに誘導し、
    前記選択された容器(104、105、106)のサブボリュームが充満されたら、空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった前記容器群内の別の容器(104、105、106)の別の空のサブボリュームに前記流体流を誘導し、それによって前記空のサブボリュームの充満から生じる流体圧力が可動側壁(107)に作用し、対向する充満したサブボリュームがその内容物を前記出口ポート(103)に流す、ウイルス不活性化装置。
  15. 前記ウイルス不活性化手段(108)が、
    前記入口ポート(101)と前記流体コントローラ(102)との間に配置されたpH低下装置(501)、および
    前記流体コントローラ(102)と前記出口ポート(103)との間に配置されたpH上昇装置(502)、
    を含む、請求項14に記載のウイルス不活性化装置。
  16. 前記ウイルス不活性化手段(108)が、UV光源(601、602、603)である、請求項15に記載のウイルス不活性化装置。
  17. 前記容器群内の容器(104、105、106)の数(N)が、N=T×f/V+1(式中、Tは、場合により容器洗浄およびpHを上昇もしくは低下させるための時間またはUV曝露時間を含む前記所定のウイルス不活性化時間であり、fは、入口流であり、Vは、前記容器群(104、105、106)内の1つの容器(104、105、106)のボリュームである)以上である、請求項14に記載のウイルス不活性化装置。
  18. 前記容器(104、105、106)がスーパーループである、請求項14に記載のウイルス不活性化装置。
  19. 請求項14乃至18のいずれか1項に記載のウイルス不活性化装置のための方法であって、前記ウイルス不活性化装置が、
    入口ポート(101)、
    出口ポート(103)、
    所定のウイルス不活性化時間の間にウイルスを不活性化するように構成されたウイルス不活性化手段(108)、
    容器群(104,105,106)であって、前記容器群内の各容器(104、105、106)がボリュームおよび前記ボリュームを対向する第1のサブボリュームと第2のサブボリュームとに分割するように配置された可動側壁(107)を備え、各容器(104、105、106)が前記第1のサブボリュームに接続された第1のポートおよび前記第2のサブボリュームに接続された第2のポートを備えた容器群(104、105、106)、
    前記入口ポート(101)、前記出口ポート(103)、および前記容器群内の各容器(104、105、106)の前記第1のポートおよび前記第2のポートにそれぞれ接続された流体コントローラ(102)、
    を備え、
    空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった容器(104、105、106)を選択すること、流体流を前記入口ポート(101)から、前記容器群内の選択された容器(104、105、106)の空のサブボリュームのポートに誘導すること、
    を含み、前記選択された容器(104、105、106)のサブボリュームが充満されたら、空であるか、または前記ウイルス不活性化時間以上の時間の間に充満状態であった前記容器群内の別の容器(104、105、106)の別の空のサブボリュームに流れを誘導し、それによって前記空のサブボリュームの充満から生じる流体圧力が前記可動側壁(107)に作用し、前記対向する充満したサブボリュームが、その内容物をそのそれぞれの第1または第2のポートを介して前記出口ポート(103)に流す方法。
  20. 前記ウイルス不活性化装置が、少なくとも1つのクロマトグラフィーカラム含むクロマトグラフィーシステムの下流に接続され、液体の連続的な流れを可能にする、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ウイルス不活性化装置が、2、3または4つのクロマトグラフィーカラムを含むクロマトグラフィーシステムの下流に接続され、液体の連続的な流れを可能にする、請求項19に記載の方法。
  22. 前記クロマトグラフィーシステムが周期的向流クロマトグラフィー(pcc)システムである、請求項20又は21に記載の方法。
  23. 生体分子を、前記クロマトグラフィーシステムにおいてプロテインA媒体を用いて分離することを提供する、請求項20乃至22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記生体分子が、タンパク質である、請求項23に記載の方法。
  25. 前記生体分子が、抗体またはその融合体または断片である、請求項23に記載の方法。
JP2017550923A 2015-03-31 2016-03-23 液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法 Active JP6824555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1505519.7 2015-03-31
GBGB1505519.7A GB201505519D0 (en) 2015-03-31 2015-03-31 A liquid chromatograhy system, a device and a method
GBGB1510539.8A GB201510539D0 (en) 2015-06-16 2015-06-16 A liquid chromatography system, a device, and a method
GB1510539.8 2015-06-16
PCT/EP2016/056407 WO2016156153A1 (en) 2015-03-31 2016-03-23 A liquid chromatograhy system, a device, and a method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018519498A JP2018519498A (ja) 2018-07-19
JP6824555B2 true JP6824555B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=55588301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017550923A Active JP6824555B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-23 液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11571635B2 (ja)
EP (1) EP3277397A1 (ja)
JP (1) JP6824555B2 (ja)
CN (1) CN107430104B (ja)
HK (1) HK1246854A1 (ja)
WO (1) WO2016156153A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110741251B (zh) * 2017-07-05 2022-09-09 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 液相分析装置及用于该液相分析装置的分析方法
WO2020092755A2 (en) * 2018-10-31 2020-05-07 Repligen Corporation Packed incompressible chromatography resins and methods of making the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE454326B (sv) 1980-05-14 1988-04-25 Pharmacia Ab Sett och anordning for dosering av en provlosning till en vetskekromatografisk kolonn
JPS6283659A (ja) * 1985-10-09 1987-04-17 Gasukuro Kogyo Kk 試料注入口装置
CN1564703A (zh) * 2001-10-04 2005-01-12 艾可尼西斯有限公司 用于分馏离心样本的装置及方法
US7674631B2 (en) * 2002-08-28 2010-03-09 Pawliszyn Janusz B Method and device for solid phase microextraction and desorption
US7763452B2 (en) * 2003-06-25 2010-07-27 Bn Immunotherapeutics, Inc. Purification of HER-2 variants
US8747356B2 (en) * 2007-11-19 2014-06-10 Mallinckrodt Llc Fluid delivery system with multi-dose fluid source
US20090143699A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 John Wu Fluid sample collecting and analyzing apparatus
US9095850B2 (en) * 2010-03-25 2015-08-04 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess—und Regeltechnik mbH + Co. KG System for treating liquids
US8959997B2 (en) * 2010-07-01 2015-02-24 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Method and apparatus for measuring volume flow rate of liquid flowing into a container and/or volume of liquid which has flowed into the container
US10843104B2 (en) * 2010-12-03 2020-11-24 Cytiva Sweden Ab System and process for biopolymer chromatography
EP2578286A1 (en) 2011-10-04 2013-04-10 Merck Patent GmbH Method and apparatus for chromatographic purification
JP6297029B2 (ja) 2012-05-31 2018-03-20 エイジェンシー・フォー・サイエンス,テクノロジー・アンド・リサーチ 多様な官能基を有する粒子による免疫グロブリンg調製物のクロマトグラフィー精製
ES2895173T3 (es) * 2012-06-29 2022-02-17 Emd Millipore Corp Métodos para inactivar virus durante un proceso de purificación de proteínas
WO2014137903A2 (en) * 2013-03-08 2014-09-12 Genzyme Corporation Integrated continuous manufacturing of therapeutic protein drug substances
CN103454362B (zh) * 2013-08-22 2014-11-26 中国石油天然气股份有限公司 一种在线色谱减压进样方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180111059A1 (en) 2018-04-26
JP2018519498A (ja) 2018-07-19
CN107430104B (zh) 2020-11-03
EP3277397A1 (en) 2018-02-07
CN107430104A (zh) 2017-12-01
HK1246854A1 (zh) 2018-09-14
WO2016156153A1 (en) 2016-10-06
US11571635B2 (en) 2023-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Steinebach et al. Continuous counter‐current chromatography for capture and polishing steps in biopharmaceutical production
KR102504829B1 (ko) 필터 및 여과 공정과 함께 사용하기 위한 공정 제어 시스템 및 방법
Gomis‐Fons et al. Model‐based design and control of a small‐scale integrated continuous end‐to‐end mAb platform
EP2160227B1 (en) Chromatography method
DK2994485T3 (en) CONTINUOUS MULTIPLE STEP PROCEDURE FOR PURIFICATION OF ANTIBODIES
EP2675540B1 (en) System and process for biopolymer chromatography
JP5879357B2 (ja) ガードカラムを備えるクロマトグラフィーシステム
Brower et al. Monoclonal antibody continuous processing enabled by single use
JP6824555B2 (ja) 液体クロマトグラフィーシステム、装置、および方法
WO2019158906A1 (en) Apparatus for processing a liquid comprising a target substance
Dutta et al. Performance optimization of continuous countercurrent tangential chromatography for antibody capture
US20140251913A1 (en) System and process for biopolymer chromatography
Zhang et al. Development of an automated mid-scale parallel protein purification system for antibody purification and affinity chromatography
US10086313B2 (en) Separation device and separation method
JP7264913B2 (ja) 擬似移動床を用いた分離のための方法
WO2021028658A1 (en) Process for purifying monoclonal antibodies
JP2022513463A (ja) 容積測定ローディング流量を低減し、そして結合及び溶出クロマトグラフィー精製の生産性を増大するためのインライン生成物濃縮
Lothert et al. Chromatographic Purification of Viruses: State of the Art and Current Trends
Campos Cadence single-pass TFF coupled with chromatography steps enable s continuous bioprocessing while reducing processing times and volumes
Vogg Counter-Current and Frontal Chromatography for Intensified and Integrated Biomanufacturing
Madadkar High-Efficiency Membrane Chromatography Devices for Downstream Purification of Biopharmaceuticals: Design, Development, and Applications
Davies et al. Membrane applications in monoclonal antibody production

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6824555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250