JPS6283659A - 試料注入口装置 - Google Patents

試料注入口装置

Info

Publication number
JPS6283659A
JPS6283659A JP22580785A JP22580785A JPS6283659A JP S6283659 A JPS6283659 A JP S6283659A JP 22580785 A JP22580785 A JP 22580785A JP 22580785 A JP22580785 A JP 22580785A JP S6283659 A JPS6283659 A JP S6283659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
needle
packing
injection
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22580785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Furuno
正浩 古野
Hisao Aoki
久雄 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GASUKURO KOGYO KK
Original Assignee
GASUKURO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GASUKURO KOGYO KK filed Critical GASUKURO KOGYO KK
Priority to JP22580785A priority Critical patent/JPS6283659A/ja
Publication of JPS6283659A publication Critical patent/JPS6283659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 木9.明はガスクロマトグラフの試料注入【−1装置に
関するものである。
口)従来の技術と解決すべき問題点 近年、バツクドカラムによる分析に比較して、はるかに
分離能力の高い毛細管カラムによる分析が増加している
が、従来のスプリット注入法では、定!、Y性が低く、
また微h1成分の分析には不向きである等の問題点が指
摘されている。このため、を細管カラムを用いて微星分
析を行なうために様々なスプリットレス注入法が開発さ
れてきたが、その巾で最も理想的な方法は、試料を液体
のままで直接、毛細管カラム内に注入するクールドオン
カラムノ大である。
この方法では、溶媒ピークがテーリンングの少ないシャ
ープな切れを示し、また、低浣点成分から高浦点成分ま
でバツクドカラムと同等の高い定1、)性を得ることが
でき、さらに試料注入時の加熱気化に伴う試料の分解や
反応等が全くないという優れた特徴を持っている。
しかし、このクールドオン力うム法で用いるマイクロシ
リンジのニードルは、先端を内1’A 0 、2〜0.
5+*mの毛細管カラム内に入れるため、この部分は極
細のシリカ毛細管(外形0.17+am)となっている
ので、注入1専の操作に熟練を要する。
ハ)問題点を解決するための1段 そこで本発明に於ては試料を加熱気化せず液体のまま毛
細管カラム内に注入する所謂クールドオン力うム法を用
い、然もマイクロシリンジの二一ドルの毛細管カラムへ
の挿入は極めて筒単に行なうことが出来るようにしたも
ので、ニードルの挿通孔を有する筒体内にスプリングに
より押圧されると共にエアーによりスプリング押圧方向
に押されるシリンダーを1?j動可能に設けると共にシ
リンダーと筒体に連通ずる注入管間にニードル挿通部を
有するパッキングを介在させたことを特徴とする。
二)実施例 ユは注入日本体で、筒状体2とそれに連通ずる注入管3
より構成される。4は筒状体21一部中央に穿設したマ
イクロシリンジ5のニードル6の挿通孔である。7はシ
リンダーで上部は筒状体2内に摺接してあり、その下方
は筒状体2より細く形成し筒状体2との間に間隙8を形
成しである。9は筒状体2に設けた送入口で間隙8に対
応しである。10はスプリングで筒状体z内にてそのL
端とシリンダー7間に位置ξせシリンダー7を下圧して
いる。11はパツキンで筒状体2内にシリンダー7の下
部に位置させてあり、透孔或は割溝等のニードル挿通部
12?形成させである。13はシリンダー7に設けた通
孔で、筒状体20挿通孔4、シリンダー7の通孔13、
注入管3は一線りに配置されている。14は注入管に連
通したキャリヤーガスの注入[1である。15は注入口
本体lの支社、16は注入管3のクーリングエアー汀入
口、17はカラムオーブン、18は注入管3に連通させ
る毛細管カラムである。
次いでその作動について説明すると、通常時。
送入「19からエアーは送入されておらず、スプリング
lOの圧力によりシリンダー7はド圧され、該シリンダ
ー7によってパツキン11は圧縮されそのニードル挿通
部12は閉塞されている。送入[19からエアーを送入
すると間隙8にエアーが入り、シリンダー7を押1−げ
、その力によりスプリングIOを圧縮させる。同時にパ
ツキン11に対する圧力が解かれパッキ゛/11も旧に
復しニードル挿通部12が開通する。そこでマイクロシ
リンジ5がド降し、ニードル6も下降して筒状体の挿通
孔4、シリンダー7の通孔13、パツキンllのニード
ル挿″111部12を貫通して注入管3に送入される。
その後、送入口9からのエアー送入を中11ニするとシ
リンダー7への押りげ力はなくなり、スプリングIOの
テを圧力によってシリンダー7は下圧されド降せしめら
れる。シリンダー7の下降しこよってパツキン11は押
圧圧縮され、そのニードル挿通部12はニードル6を挿
通したまま閉じられる。その状態で、マイクロシリンジ
5がド降せしめられ、マイクロシリンジ5内の試料は押
圧されてニードル6により注入管3に押出され、キャリ
ヤーガス注入口14からのギヤリヤーガスにより毛細?
庁カラム18に送られる。
ホ)本発明の作用及び効果 に記の如き本発明によれば、ニードルの挿通孔を有する
筒体内にスプリングにより押圧されると」(にエアーに
よりスプリング押圧方向に押されるシリンダーを摺動i
if能に設けると共にシリンダーと筒体に連通ずる注入
管間にニードル挿通部を有するパッキングを介在させた
ことを特徴とするので毛細管カラムへの試料は、マイク
ロシリンジのニードルから毛細管カラムに直接に送入で
き、然もニードルの挿通は機械的に極めて簡単に為しう
ると共に試ネ1が液体のままで送入出来るのでクールド
オンカラム法の欠点は改良し、その優れた利点はそのま
ま残すことが出来る分析がij目七になって、然も本発
明装置はオートサンプラーにも接続して自動運転できる
ので実用効果は図り知れない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃全第5図は本発明概略図で夫々作動状yEをj
ケIに示す説明図、第6図は本発明の使用状態外観図で
ある6 1・・・・・・注入[1,2・・・・・・筒状体、3・
・・・・・注入管、4・・・・・・挿通孔、5・・・・
・・マイクロシリンジ。 6・・・・・・ニードル、7・・自・・シリンダー、8
・・・・・・間隙、9・・・・・・送入11.10・・
・・・・スプリング、11・・・・・・パツキン、12
・・・・・・ニードル挿通部、13・・・・・・通孔、
14・・・・・・注入孔、15・・・・・・支柱、16
・・・・・・クーリングエアー注入口、17・・・・・
・カラムオーブン、 18・・・・・・毛細管カラム。 代理人 弁理士 高 橋 三 雄 オ6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ニードルの挿通孔を有する筒体内にスプリングにより押
    圧されると共にエアーによりスプリング押圧方向に押さ
    れるシリンダーを摺動可能に設けると共にシリンダーと
    筒体に連通する注入管間にニードル挿通部を有するパッ
    キングを介在させたことを特徴とする試料注入口装置。
JP22580785A 1985-10-09 1985-10-09 試料注入口装置 Pending JPS6283659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22580785A JPS6283659A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 試料注入口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22580785A JPS6283659A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 試料注入口装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6283659A true JPS6283659A (ja) 1987-04-17

Family

ID=16835098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22580785A Pending JPS6283659A (ja) 1985-10-09 1985-10-09 試料注入口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6283659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116098A (en) * 1997-06-25 2000-09-12 Institut Francais Du Petrole Device for sampling and/or injecting fluids liable to evolve according to a reversible reaction
CN107430104A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 通用电气健康护理生物科学股份公司 液相色谱系统、装置和方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6116098A (en) * 1997-06-25 2000-09-12 Institut Francais Du Petrole Device for sampling and/or injecting fluids liable to evolve according to a reversible reaction
CN107430104A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 通用电气健康护理生物科学股份公司 液相色谱系统、装置和方法
CN107430104B (zh) * 2015-03-31 2020-11-03 通用电气健康护理生物科学股份公司 液相色谱系统、装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6042787A (en) Device for solid phase microextraction and desorption
CA1223461A (en) Method and apparatus for the introduction of a vapourized sample into an analytical test apparatus
CA2168250A1 (en) Accelerated Solvent Extraction System
Markides et al. Capillary supercritical fluid chromatography of labile carboxylic acids
US3941567A (en) Device for the analysis of microscopic objects by laser pyrolysis and chromatography in the gaseous phase
SE0102922D0 (sv) Method and apparatus for sample preparation
Bosboom et al. Large-volume injection in capillary gas chromatography using a programmed-temperature vaporizing injector in the on-column or solvent-vent injection mode
GB1512124A (en) Method of measuring the content of nitrate and nitrite compounds in a sample
US3103807A (en) Liquid sample injection in a chromatographic apparatus
CN107860853A (zh) 一种用于富集挥发性苯系物的针式萃取装置及其使用方法
Blomberg et al. Preparative capillary gas chromatography: II. Fraction collection on traps coated with a very thick film of immobilized stationary phase
US4162977A (en) Means for removably securing separation column within column chromatography apparatus
JPS6283659A (ja) 試料注入口装置
Ligon et al. Device for thermally-induced vapor phase transfer of adsorbed organics directly from an adsorbent to a gas chromatograph-mass spectrometer
US3884802A (en) Liquid chromatography injection system
Murphy et al. The use of Sephadex LH-20 column chromatography to separate unconjugated steroids
Giuffrida Isolation of microquantities of pesticides by gas chromatography for infrared analysis
JPS61265567A (ja) マルチキヤピラリ−カラム
Schomburg et al. Quantitation in capillary gas chromatography with emphasis on the problems of sample introduction
Burger et al. Production and use of capillary traps for headspace gas chromatography of airborne volatile organic compounds
JPH0464585B2 (ja)
US3431783A (en) Chromatograph tape septum injection port
Cramers et al. Direct sample introduction system for capillary columns
CN111141858B (zh) 一种热解析器接口的装置
DE112014000180T5 (de) Integriertes Nanospray-System