JP6824262B2 - 充填済み薬剤送達装置の製造方法 - Google Patents

充填済み薬剤送達装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6824262B2
JP6824262B2 JP2018522016A JP2018522016A JP6824262B2 JP 6824262 B2 JP6824262 B2 JP 6824262B2 JP 2018522016 A JP2018522016 A JP 2018522016A JP 2018522016 A JP2018522016 A JP 2018522016A JP 6824262 B2 JP6824262 B2 JP 6824262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
housing
guide
respect
rod guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018522016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018531749A (ja
Inventor
カーステン シャウ アナスン,
カーステン シャウ アナスン,
シモン ラルヴィグ,
シモン ラルヴィグ,
ステフェン ハンスン,
ステフェン ハンスン,
Original Assignee
ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボ・ノルデイスク・エー/エス filed Critical ノボ・ノルデイスク・エー/エス
Publication of JP2018531749A publication Critical patent/JP2018531749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6824262B2 publication Critical patent/JP6824262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M5/31513Piston constructions to improve sealing or sliding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3146Priming, e.g. purging, reducing backlash or clearance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2411Ampoule inserted into the ampoule holder from the front
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31501Means for blocking or restricting the movement of the rod or piston
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M5/31515Connection of piston with piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、使用者による自己投与に適した薬剤送達装置に関する。より詳細には、本発明は、充填済み薬剤送達装置の製造方法に関する。
今日、液剤の自己投与のための多くのデバイスは、たとえば注射デバイスもしくは注入ポンプである経皮送達の技術、またはたとえば吸入器である肺送達の技術に基づいている。そうした薬剤送達装置の業界では、いわゆる充填済みデバイスと、いわゆる再使用可能デバイスとは、明確に区別される。用語「再使用可能デバイス」は、使用者により交換可能な薬剤容器を用いた薬剤送達装置を示し、用語「充填済みデバイス」は、製造業者により予め取り付けられた交換不可能な薬剤容器を装着した薬剤送達装置を示す。したがって、前者は、複数の薬剤容器を消耗する使用に適用され、後者は、予め取り付けられた薬剤容器を空にした後に廃棄されることになる。
たとえばインスリンまたはglp−1の投与のための糖尿病治療セグメント(segment)によく使用される充填済み注射ペンのような充填済み薬剤送達装置の大規模な製造および組み立てにおいて、公差の連鎖によって、結果的にデバイス毎に特定の内部構成要素の相対的な位置が若干変わる可能性が高くなる。たとえば、摺動可能なピストンを備えた薬剤含有カートリッジがペンハウジングに取り付けられるとき、ピストンが、薬剤の吐出のためにピストンをカートリッジ内で前に押し進めるように適用されたペンハウジング内のピストンアクチュエータと完璧には整列しないことがあり、それによって、ピストンとピストンアクチュエータとの間に望ましくない間隙が確立され、その間隙を、最初に用量投与する前に使用者が初期プライミング動作を実施することでなくす必要がある。
WO2014/161952(Novo Nordisk A/S)には、充填済み注射ペンの一例が開示されている。従来技術を使用してこのペンを生産した場合、ペンが製造業者から供給されるとき、ピストンロッドフットとピストンとの間に初期間隙が潜在的に存在することがあり、したがって、使用者は、体内への用量の投与にペンを使用する前にこの潜在的な間隙を確実になくすように、初期プライミングを行うように勧められる。初期プライミングは、使用者が少用量を設定し送達機構を起動させてその設定用量を吐出することからなる。それによって、ピストンロッドフットは、ピストンロッドによって遠位方向に所定の距離押しやられることになる。ピストンロッドフットによって移動される所定の距離は、ピストンロッドフットとピストンとの間の任意の初期間隙をなくすのに十分な距離となるだけでなく、やはりまた、少量の薬剤のカートリッジからの放出を引き起こすことになる。
したがって、充填済み薬剤送達装置の初期プライミングだけでなく、使用者に課せられる追加の行動により、やはりまた不可避的に、薬剤のいくらかの消耗が引き起こされることになる。したがって、初期プライミングが必要ないように、ピストンとピストンアクチュエータが物理的に常に接触している充填済み薬剤送達デバイを提供することが非常に望まれている。
WO2014/161952では、ピストンロッドは、ねじりばねから解放されるエネルギーによって駆動される回転可能ピストンロッドガイドによって推進させられる。このピストンロッドガイドは、ピストンロッドの近位方向運動に対応する方向におけるピストンロッドガイドの回転を阻止する一方向ラチェットによって、ハウジングに結合されている。ピストンロッドは、こうして、ピストンロッドフットとピストンとの間に空隙が後で導入される危険をなくすための必要条件である、ピストンに対する近位方向運動が阻止される。しかし、逆説的に、ピストンロッド近位方向運動を阻止する要件は、組み立てプロセスにおけるフレキシビリティを低減させ、そのような充填済み薬剤送達装置の大規模な製造を、公差の連鎖をより受けやすいものにする。個々の調節がない場合、デバイス組み立てプロセスは、最終製品における固有の変動度合いを伴う、ハウジングに対するそれぞれの構成要素の予め定められた位置決めに基づく。
本発明の目的は、従来技術の少なくとも1つの欠点をなくすもしくは低減させる、または従来技術の解決策に対する有用な代替案を提供することである。
具体的には、本発明の目的は、使用者よる初期のプライミングの必要がない充填済み薬剤送達装置の製造方法を提供することである。
本発明のさらなる目的は、簡単に実行でき、従来の製造設定に大幅な変更をもたらさずに適用可能な方法を提供することである。
本発明の開示において、上記の目的の1つもしくは複数を解決する、および/または以下の文から明らかとなる目的を解決する、態様および実施形態を説明する。
本発明の原理を用いた方法は、(i)ハウジング内に、(a)ピストンロッド部材がハウジング内に固定されたガイド構造を通って延在しピストンロッドガイドによって取り囲まれそれと動作可能に結合され、それによってハウジングに対する第1の方向のピストンロッドガイドの回転が、ガイド構造に対するピストンロッド部材の遠位方向運動を引き起こし、その逆も成り立ち、ハウジングに対する第2の方向のピストンロッドガイドの回転が、ガイド構造に対するピストンロッド部材の近位方向運動を引き起こし、その逆も成り立ち、b)ピストンロッドガイドが、ハウジングに対して双方向回転可能な第1の状態にあるように、ピストンロッド部材およびピストンロッドガイドを配置するステップと、(ii)ステップ(i)の後で、可変容量薬剤リザーバの変位可能壁を、ピストンロッド部材の遠位端部分に当接させるステップと、(iii)ステップ(ii)の後で、可変容量薬剤リザーバをハウジングに対して近位に取り付け完了位置へと動かすステップと、(iv)ステップ(iii)の後で、ピストンロッドガイドを、不可逆的に、ハウジングに対する第2の方向におけるピストンロッドガイドの回転が阻止される第2の状態にさせる(たとえば、切り替えるまたは移行する)ステップとを含む。
したがって、本発明の一態様において、請求項1において定められる方法が提供される。この方法によって、使用者が用量投与を実行する前に初期プライミングを行う必要のない、充填済み薬剤送達装置、すなわち交換不可能な薬剤リザーバを備えた薬剤送達装置を生産することができる。
本方法は、充填済み薬剤送達装置の初期組み立て段階ですべて実行可能な4つの単純なステップを含む。ステップ(i)では、ピストンロッド部材およびピストンロッドガイドが、薬剤送達装置のハウジングまたはケーシング内に配置される。ピストンロッド部材は、一体になったピストンロッド構造であってよく、またはピストンロッドとピストンロッドフット(ピストンワッシャ)を組み合わせて含んでもよく、その場合ピストンロッドフットは、ピストンロッドの遠位端部分に当接する。たとえば、充填済み薬剤送達装置がペン注射デバイスの形態をとる場合、ハウジングは、全体的に円筒形(たとえば、円筒形または若干円錐形)であり、ピストンロッドは、全体的に円筒形のハウジングの長手方向軸に沿って延在するように配置され得る。
ピストンロッドガイドは、ピストンロッド部材の長手方向軸に沿って摺動するかその周りで螺旋状に動くかのどちらかによって、ピストンロッド部材の上に取り付け可能な環状または円筒形の要素であってよい。ピストンロッド部材は、ハウジング内にガイド構造を通って延在しその遠位端部分が初期組み立て位置にあるように、配置される。
ガイド構造は、ハウジングの形成部品(form part)か、ハウジングに並進可能に(translationally)に回転方向に固定される別個の部材のどちらであってもよい。
ピストンロッド部材、ピストンロッドガイドおよびガイド構造は、ピストンロッドガイドがハウジングに対して第1の、たとえば時計回りの方向に回転されるのに応答して、ガイド構造に対するピストンロッド部材の遠位方向の動きを引き起こし、ピストンロッド部材がガイド構造に対して遠位方向に動かされるのに応答して、ハウジングに対する第1の方向のピストンロッドガイドの回転を引き起こすように構成される。さらに、ピストンロッド部材、ピストンロッドガイドおよびガイド構造は、ピストンロッドガイドがハウジングに対して第2の、たとえば反時計回りの方向に回転されるのに応答して、ガイド構造に対するピストンロッド部材の近位方向の動きを引き起こし、ピストンロッド部材がガイド構造に対して近位方向に動かされるのに応答して、ハウジングに対する第2の方向のピストンロッドガイドの回転を引き起こすように構成される。たとえば、ピストンロッド部材とガイド構造は、ねじ式に連結されてよく、その一方で、ピストンロッド部材とピストンロッドガイドは、回転方向にインターロックされるが相対的な軸方向の動きは可能である。その場合、ガイド構造は、ナット部材、または螺旋軌道従動部として機能するように適用された少なくとも突起を備えることができる。あるいは、ピストンロッド部材とピストンロッドガイドは、ねじ式に連結され、その一方でピストンロッド部材とガイド構造は、回転方向にインターロックされるが相対的な軸方向の動きが可能であってもよい。その場合、ガイド構造は、スプラインを備えることができる。
ピストンロッドガイドは、最初に、双方向に回転することができる、すなわちハウジングに対して時計回り方向にも反時計回り方向にも回転することができる第1の状態でハウジング内に配置される。
次のステップ(ii)で、可変容量薬剤リザーバの変位可能壁は、ピストンロッド部材の遠位端部分に当接される。ピストンロッド部材がピストンロッドとピストンロッドフットとを備える場合、ピストンロッド部材の遠位端部分は、ピストンロッドフットの遠位端部分である。
可変容量薬剤リザーバは、たとえば、一方端が穿孔可能自己封止型隔壁によって閉じられた円筒形本体を備え、さらに軸方向摺動可能封止ピストンを収容する、薬剤カートリッジであってよい。したがって、ステップ(ii)は、たとえば薬剤カートリッジの少なくとも一部分をハウジングの遠位開口部に挿入することによって、ピストンの表面部分をピストンロッド部材の遠位端部分に当接させることを含むことができる。
あるいは、可変容量薬剤リザーバは、可撓性のパウチもしくはバッグを備えることができ、または一部が可撓性で一部が剛性であってもよい。
その次のステップ(iii)では、可変容量薬剤リザーバは、ハウジングに対して近位方向に、可変容量薬剤リザーバの最終組み立て位置を画成する取り付け完了位置まで動かされる。この最終組み立て位置では、可変容量薬剤リザーバは、少なくとも、ハウジングに対して軸方向に固定される。これは、リザーバ保持構造をハウジングの遠位開口部に移動不可能に取り付けることによって確実にされ得る。あるいは、径方向内方に突出しているスタッドは、可変容量薬剤リザーバが一旦取り付け完了位置にされたら遠位方向に動かないようにするように、ハウジング内に設けられてもよい。
ハウジングに対する可変容量薬剤リザーバの近位方向運動の間、ピストンロッド部材の遠位端部分に当接している変位可能壁は、可変容量薬剤リザーバの動きが止まるまで、ピストンロッド部材を近位方向に押しやる。それによって、ハウジングに対する可変容量薬剤リザーバの位置決めの間、ピストンロッド部材の遠位端部分は、変位可能壁とピストンロッド部材との間に空隙が導入されることなくガイド構造に対する最終組み立て位置へと動かされる。
注目すべきは、ステップ(ii)およびステップ(iii)の組み合わせが、構造的な構成要素の生産における公差の連鎖によって引き起こされる任意の寸法のばらつきに関係なく、こうして組み立てられた薬剤送達装置の全範囲にわたって類似の最終結果をもたらすことである。すでにステップ(ii)において可変容量薬剤リザーバの変位可能壁とピストンロッド部材の遠位端部分との間の当接を確立することは、ピストンロッド部材の遠位端部分の初期組み立て位置がピストンロッド部材の遠位端部分の最終組み立て位置の遠位にある位置であることが前提である。
次のステップ(iv)において、ピストンロッドガイドは、不可逆的に、ハウジングに対する一方向だけの回転が可能な第2の状態にされる。より詳細には、第2の状態では、ピストンロッドガイドは、ハウジングに対する第2の方向の回転が阻止される。ピストンロッド部材と、ピストンロッドガイドと、ガイド構造との間における上述した運動に関する関係により、ピストンロッド部材は、こうして、ガイド構造に対する近位方向運動が阻止されるが、薬剤送達装置の使用中、可変容量薬剤リザーバからの用量の吐出に必要とされるような、ガイド構造に対する遠位方向運動は依然として可能である。したがって、ステップ(iv)の実行後に変位可能壁からのピストンロッド部材の分離は不可能である。
したがって、上述した方法に従って組み立てられたどの充填済み薬剤送達装置にも、ピストンロッド部材と可変容量薬剤リザーバの変位可能壁との間に初期の空隙はなく、それによって使用者は、初期のプライミング動作を行う必要なくして、用量投与の準備をすることができる。
ステップ(iv)は、デバイスの特定の構造次第で実行され得る。本発明のいくつかの例示的な実施形態では、ハウジングは、滑らかな内面を有する第1の円周部分と、ギザギザの内面を有する第2の円周部分とを備え、ピストンロッドガイドは、ハウジングの方に付勢される径方向偏向可能ラチェットアームを備える。その場合、ステップ(iv)は、ピストンロッドガイドを、ハウジングに対して第1の円周部分から第2の円周部分へと軸方向に動かすことと、第2の円周部分から離れるピストンロッドガイドのその後の運動を阻止することと、を含む。後者は、たとえば、ピストンロッドガイドを、ハウジングの内壁にある1つまたは複数の内方に突出しているスタッドを越えさせることによって達成され得る。ピストンロッドガイドが第2の円周部分に位置決めされる場合、径方向変位可能ラチェットアームは、ギザギザの内面とインターフェース連結し、それによって、ハウジングに対する第1の方向のピストンロッドガイドの回転が可能になり、ハウジングに対する第2の方向のピストンロッドガイドの回転が阻止される。
本発明の他の例示的な実施形態では、ハウジングは、ギザギザの内面を有する円周部分を備え、ピストンロッドガイドは、双安定ラチェットアームを備える。双安定ラチェットアームは、双安定ラチェットアームの端部部分がハウジングのギザギザの内面から離れるように偏向される第1の安定位置から、当該端部部分がギザギザの内面に係合する第2の安定位置に動くことができる。ステップ(iv)は、双安定ラチェットアームを第1の安定位置から第2の安定位置に動かすことを含む。第2の安定位置は、充填済み薬剤送達装置の使用の間、双安定ラチェットアームの端部部分がハウジングのギザギザの内面に接触した状態になることを確実にする。それによって、具体的には、ピストンロッドガイドがハウジングに対して第1の方向に回転したとき、双安定ラチェットアームの端部部分がギザギザの内面を載り越えることが可能になり、ハウジングに対する第2の方向におけるピストンロッドガイドの回転の試みの間、ギザギザの内面の一部分にしっかりと係合され得るようになる。
ハウジングとピストンロッドガイドとの間の上述した一方向ラチェットインターフェースはどちらとも逆に実施することができ、すなわちピストンロッドガイドがギザギザの外面を備え、ハウジングが内側ラチェットアームを備えるように実施してもよいことに留意されよう。その場合、ピストンロッドガイドが不可逆的に第2の状態にされることは、ピストンロッドガイドを、ハウジングに対して軸方向に、滑らかな内面を有する第1のハウジング部分から内側ラチェットアームを保持する第2のハウジング部分に動かすことか、ピストンロッドガイドの軸方向位置を維持しその間に内側ラチェットアームの少なくとも一部分を径方向内方に第1の安定位置から第2の安定位置に動かすことのどちらかを含むことができる。
本発明の特定の実施形態にかかわらず、ステップ(iv)は、ピストンロッドガイドの近位においてハウジング内に挿入されるまたは少なくとも部分的に配置されるガイド切り替え構造またはガイド移行構造の、ハウジングに対する遠位方向の動きによって実行され得る。したがって、遠位に挿入された可変容量薬剤リザーバとの干渉が回避される。
ガイド切り替え構造は、充填済み薬剤送達装置の別個のワークピースまたは構造的部品であってよい。前者の場合、別個のワークピースは、単に、ピストンロッドガイドまたは双安定ラチェットアームの機械的移行にしか使用されず、その後、ハウジングから除去される。後者の場合、組み立てプロセスは、必要な遠位方向の動きがハウジング内におけるガイド切り替え構造の所期の配置の一部として得られるので、より少ないステップしか含まなくて済む。
本発明の特定の実施形態では、ガイド切り替え構造は、充填済み薬剤送達装置における薬剤送達機構の駆動部材形成部品であり、ピストンロッドガイドが第2の状態にあるとき、駆動部材は、用量設定位置と用量吐出位置との間でハウジングに対して軸方向に動くことができる。駆動部材とピストンロッドガイドは、用量設定位置では、回転方向に結合解除され、その一方で、用量吐出位置では、回転方向にインターロックされる。それによって、駆動部材は、たとえば可変容量薬剤リザーバから送達されるべき用量の設定の間は、ピストンロッドガイドに対して回転することができ、薬剤送達機構が設定用量の吐出のために起動されるときは、ピストンロッドガイド、およびそれを介してピストンロッド部材を従動させることができる。
薬剤送達機構は、手動または自動で作動され得る。自動の場合、充填済み薬剤送達装置は、駆動部材の回転および/または並進運動のためのエネルギーを送達することができるばね部材を備えるタイプのものであってよい。
本発明の特定の実施形態では、ハウジングは、可変容量薬剤リザーバがその最終組み立て位置にあるとき、可変容量薬剤リザーバの少なくとも80%を覆う、たとえば金属またはプラスチックの一体構造である。
本文脈において、用語「遠位」は、充填済み薬剤送達装置または可変容量薬剤リザーバの、薬剤がそこから吐出される端部を示すのに使用され、用語「近位」は、反対の端部を示すのに使用される。
本明細書における、特定の態様または特定の実施形態(たとえば、「一態様」、「第1の態様」、「一実施形態」、「例示的な一実施形態」など)の言及は、それぞれの態様または実施形態との関連で記載される特定の特徴、構造、または特性が、少なくとも本発明のその一態様または一実施形態に含まれる、または、固有であるが、本発明のすべての態様または実施形態に必ずしもあるとは限らないことを表している。しかしながら、本発明との関連で記載される様々な特徴、構造、および/または特性の任意の組み合わせが、本明細書において明白に述べられていない限り、または文脈によって明らかに否定されない限り、本発明によって包含されていることが強調される。
本文における任意およびすべての例または例示の言語(たとえば、など、等)の使用は、単に本発明の理解を明らかにすることしか意図されず、特段特許請求されていない限り、本発明の範囲に限定をもたらすことはない。さらに、明細書における言語または言葉は、特許請求されていないあらゆる要素を、本発明の実施に対して必須であるとして指示するように解釈されるべきではない。
図面を参照して以下に本発明をさらに述べる。
本発明の第1の実施形態による、充填済み注射デバイスの組み立て中における、特に薬剤リザーバの挿入前の、アクチュエータ機構の構成要素を装着した注射デバイスのハウジングの長手方向断面図である。 図1Aの線A−Aに沿った断面図である。 薬剤リザーバの挿入後、駆動構成要素の最終操作の前の、ハウジングの図である。 駆動構成要素の最終操作後のハウジングの図である。 図3Aの線B−Bに沿った断面図である。 本発明の第2の実施形態による、充填済み注射デバイスの組み立て中における、特に薬剤リザーバの挿入前の、アクチュエータ機構の構成要素を装着した注射デバイスのハウジングの長手方向断面図である。 図4Aの線C−Cに沿った断面図である。 薬剤リザーバの挿入後、駆動構成要素の最終操作の前の、ハウジングの図である。 駆動構成要素の最終操作の間のハウジングの図である。 図6Aの線D−Dに沿った断面図である。 駆動構成要素の最終操作後のハウジングの図である。
図面を通して、同じ構造は、主に、同じ参照番号によって識別される。
以下では、「時計回り」および「反時計回り」などの相対的表現が使用される場合、これらは、添付図を参照するだけであり、必ずしも実際の使用状態を示すものではない。示された図面は、概略的な表現であり、そのため、様々な構造の構成ならびにそれらの相対的な寸法は、例示のためだけに供されるように意図される。
図1Aは、注射ペンの組み立ての間を示す、注射ペンのハウジング10の長手方向断面図である。図1Bは、図1Aの線A−Aに沿った断面図である。ハウジング10は、開遠位端部11と開近位端部12との間に延在する全体的に管状の壁と、遠位端部11と近位端部12との間の中央領域の管状壁の内側部分に固定された内側ナット部材13とを備える。螺旋ねじ山セグメント21を有する非円形断面のピストンロッド20は、ナット部材13を通ってチャンバ15内へとある距離に延在する。チャンバ15は、以下から明確になるように、薬剤リザーバを受容し収容するように構成される。ピストンワッシャ22は、ピストンロッド20の遠位端部分に軸方向に固定される。
ナット部材13の近位には、注射ペンの作動機構のいくつかの構造的な構成要素が配置される。回転可能ピストンロッドガイド40は、ピストンロッド20を取り囲む。ピストンロッドガイド40は、外周部分42と、中央部分41とを備える。外周部分42は、2本の正反対にある径方向偏向可能ラチェットアーム43を担持する。ラチェットアーム43は、図1Aに示されるピストンロッドガイド40の中間位置では、ハウジング10の滑らかな内壁面16上に載っている。中央部分41は、ピストンロッド20の非円形断面に嵌合するように形作られ、それによって、ピストンロッドガイド40とピストンロッド20との間に、回転方向にインターロックされた連結がもたらされる。中央部分41は、さらに、内面セグメントに沿って歯44を有する。ハウジング10は、ピストンロッドガイド40のすぐ遠位に、ギザギザの内壁面14を備え、ピストンロッドガイド40の近位には、駆動チューブ30およびスケールドラム50が位置決めされる。
駆動チューブ30は、中央部分41の歯44と係合解除可能に嵌合して係合するように構成された遠位歯状リム31を有する。駆動チューブ30およびピストンロッドガイド40は、遠位歯状リム31が歯44から分離される、(図1Aに示される)用量設定相対位置と、遠位歯状リム31が歯44に係合し駆動チューブ30とピストンロッドガイド40との間に回転方向にインターロックされた関係をもたらす、用量吐出相対位置との間で、軸方向に相対的に動くことができる。
図2は、開遠位端部11を通ってカートリッジ60が挿入された後の、ハウジング10を構成要素とともに示している。カートリッジ60は、主に円筒形の側壁61を有する。側壁61は、その遠位端部にある自己封止型貫通可能隔壁63、および隔壁63の反対にある摺動可能ピストン62と相まって、封止チャンバ65を画成する。チャンバ65は、薬剤物質(見えない)を保持し、適当な注射針(図示せず)による隔壁63の穿孔に続くピストン62の遠位方向変位によって、容量が減少され得る。
カートリッジ60の挿入は、まず、ピストン62がピストンワッシャ22に当接するまで、側壁61をハウジング10の壁に沿って軸方向に摺動させ、それからカートリッジ60をハウジング10内へとさらに押し込むことで実行される。それによって、ピストン62により、ピストンロッド20がナット部材13に対して近位方向に螺旋状に変位させられ、その2つが非自己ロック式にねじ係合する。それによって、ピストンロッド20は、ラチェットアーム43が滑らかな内壁面16に沿って妨げられずに摺動することができる中間位置にピストンロッドガイド40があることによって可能になる、ハウジング10に対して(遠位端部11から見て)反時計回り方向に回転させられる。
カートリッジ60がチャンバ15の近位端部の方に動かされて取り付け完了位置に着くと、カートリッジホルダ70が遠位端部11に解放不可能に固定され、カートリッジ60がハウジング10に対して効果的に固定される。注目すべきは、ピストンワッシャ22およびピストン62が、カートリッジ60のこの位置において依然として当接状態にあることである。
ピストンロッドガイド40は、次いで、ナット部材13の近位面に当接するまで、軸方向に移動される。これは、駆動チューブ30を遠位方向に押しやることで行われ、それによって歯状リム31の遠位端部が中央部分41の径方向外方突出セクションに当接し、それに伴ってピストンロッドガイド40が押される。それによって、ピストンロッドガイド40は、ピストンロッド20の動きを引き起こすことなく、ピストンロッド20に沿って単純に並進的に摺動され、ハウジング10の内面にある、ピストンロッドガイド40が中間位置に戻ることを阻止するいくつかのスタッド(見えない)を越える。
したがって、ピストンロッドガイド40がナット部材13と隣り合う位置は、ハウジング内におけるピストンロッドガイド40の最終位置である。図3Aは、駆動チューブ30の後退後のその位置を示している。ピストンロッドガイド40の最終位置では、ラチェットアーム43は、ギザギザの内壁面14と整列し、この整列によりラチェット連結がもたらされ、それによってハウジング10に対するピストンロッドガイド40の時計回り方向の動きだけが可能になる。ラチェット連結は、図3Aの線B−Bに沿った断面図である図3Bにおいて見られる。
このとき、ピストンロッド20は、ナット部材13内で反時計回り方向に回転することができないので、ハウジング10に対する近位方向の動きが阻止され、したがってピストンワッシャ22はピストン62にしっかりと当接し、それによって、その後の組み立てプロセスにおいても、最終注射ペンの輸送または取り扱いの間においても、それら2つの間に間隙が確立される危険がなくなる。
そして、注射ペンは、さらなる構成要素の導入によって最終的に組み立てられ得る。しかし、その後に続く組み立てステップは、本発明の範囲外であり、したがって、この文脈には記載しない。
図4〜図7は、本発明の他の実施形態による組み立ての間の充填済み注射ペンの異なる状態を示している。
図4Aは、注射ペンのハウジング110の長手方向断面図であり、図4Bは、図4Aの線C−Cに沿った断面図である。ハウジング110は、開遠位端部111と開近位端部112との間に延在する全体的に管状の壁と、遠位端部111と近位端部112との間の中央領域の管状壁の内側部分に固定された内側ナット部材113とを備える。螺旋ねじ山セグメント121を有する非円形断面のピストンロッド120は、ナット部材113を通ってチャンバ115内へとある距離に延在する。チャンバ115は、以下から明確になるように、薬剤リザーバを受容し収容するように構成される。ピストンワッシャ122は、ピストンロッド120の遠位端部分に軸方向に固定される。
ナット部材113の近位には、注射ペンの作動機構のいくつかの構造的な構成要素が配置される。回転可能ピストンロッドガイド140は、ピストンロッド120を取り囲む。ピストンロッドガイド140は、外周部分142と、中央部分141とを備える。外周部分142は、2本の正反対にある双安定ラチェットアーム143を担持する。双安定ラチェットアーム143は、図4Bに示されるピストンロッドガイド140の初期構成では、内方に偏向され、したがってハウジング110のギザギザの内壁面114から係合解除している。中央部分141は、ピストンロッド120の非円形断面に嵌合するように形作られ、それによって、ピストンロッドガイド140とピストンロッド120との間に、回転方向にインターロックされた連結がもたらされる。中央部分141は、さらに、内面セグメントに沿って歯144を有する。ピストンロッドガイド140の近位には、駆動チューブ130およびスケールドラム150が位置決めされる。
駆動チューブ130は、中央部分141の歯144と係合解除可能に嵌合して係合するように構成された遠位歯状リム131を有する。駆動チューブ130およびピストンロッドガイド140は、遠位歯状リム131が歯144から分離される(図4Aに示される)用量設定相対位置と、遠位歯状リム131が歯144に係合し駆動チューブ130とピストンロッドガイド140との間に回転方向にインターロックされた関係をもたらす(図6Aに示される)用量吐出相対位置との間で、軸方向に相対的に動くことができる。
図5は、開遠位端部111を通ってカートリッジ160が挿入された後の、ハウジング110を構成要素とともに示している。カートリッジ160は、主に円筒形の側壁161を有する。側壁161は、その遠位端部にある自己封止型貫通可能隔壁163、および隔壁163の反対にある摺動可能ピストン162と相まって、封止チャンバ165を画成する。チャンバ165は、薬剤物質(見えない)を保持し、適当な注射針(図示せず)による隔壁163の穿孔に続くピストン162の遠位方向変位によって、容量が減少され得る。
カートリッジ160の挿入は、まず、ピストン162がピストンワッシャ122に当接するまで、側壁161をハウジング110の壁に沿って軸方向に摺動させ、それからカートリッジ160をハウジング110内へとさらに押し込むことで実行される。それによって、ピストン162により、ピストンロッド120がナット部材113に対して近位方向に螺旋状に変位させられ、その2つが非自己ロック式にねじ係合する。それによって、ピストンロッド120は、双安定ラチェットアーム143がギザギザの内壁面114から係合解除される初期構成にピストンロッドガイド140があることによって可能になる、ハウジング110に対して(遠位端部111から見て)反時計回り方向に回転させられる。
カートリッジ160がチャンバ115の近位端部の方に動かされて取り付け完了位置に着くと、カートリッジホルダ170が遠位端部111に解放不可能に固定され、カートリッジ160がハウジング110に対して効果的に固定される。注目すべきは、ピストンワッシャ122およびピストン162が、カートリッジ160のこの位置において依然として当接状態にあることである。
図6Aに見られるように、駆動チューブ130は、次いで、中央部分141の径方向外方突出セクションに当接するまで、軸方向に移動される。この運動の間、歯状リム131は、双安定ラチェットアーム143を外方に、ギザギザの内壁面114に係合するそれらのもう一方の安定位置へと変位させ、それによってラチェット連結がもたらされ、ハウジング110に対するピストンロッドガイド140の時計回り方向の動きだけが可能になる。ラチェット連結は、図6Aの線D−Dに沿った断面図である図6Bにおいて見られる。
こうして、ピストンロッドガイド140がハウジング110内の最終構成にある状態では、ピストンロッド120は、ナット部材113内において反時計回り方向に回転することができないので、ハウジング110に対する近位方向の動きが阻止され、したがってピストンワッシャ122はピストン162にしっかりと当接し、それによって、その後の組み立てプロセスにおいても、最終注射ペンの輸送または取り扱いの間においても、それら2つの間に間隙が確立される危険がなくなる。
本発明の特定の実施形態にかかわらず、最終注射ペンは、ピストンとピストンワッシャとの間に空隙のない状態で使用者に送達されるので、初期のプライミング動作の必要がなく、使用者は、デバイスを使用して用量投与をすぐに開始することができる。

Claims (7)

  1. 長手方向軸に沿って延在し内部に固定されたガイド構造(13、113)を有するハウジング(10、110)と、変位可能壁(62、162)を有する可変容量薬剤リザーバ(60、160)と、前記ガイド構造(13、113)を通って延在し前記変位可能壁(62、162)とインターフェース連結するように適用された遠位端部分を備えるピストンロッド部材(20、22、120、122)と、ピストンロッドガイド(40、140)とを備え、前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)が前記ピストンロッドガイド(40、140)に動作可能に結合され前記ハウジングに対する前記ピストンロッドガイド(40、140)の回転に応答して前記ガイド構造(13、113)を通って軸方向または螺旋状の動きを受けるように構成される充填済み薬剤送達装置の製造方法であって、
    (i)前記ハウジング(10、110)内に、
    ・前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)が、前記ガイド構造(13、113)を通って延在し、前記遠位端部分が、初期組み立て位置にある、ならびに、
    ・前記ピストンロッドガイド(40、140)が、前記ガイド構造(13、113)の近位において前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)の一部分を取り囲み前記ハウジング(10、110)に対して双方向に回転可能な第1の状態にあり、前記ハウジング(10、110)に対する第1の方向の前記ピストンロッドガイド(40、140)の回転が、前記ガイド構造(13、113)に対する前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)の遠位方向運動を引き起こし、その逆も成り立ち、前記ハウジング(10、110)に対する第2の方向の前記ピストンロッドガイド(40、140)の回転が、前記ガイド構造(13、113)に対する前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)の近位方向運動を引き起こし、その逆も成り立つように、
    前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)および前記ピストンロッドガイド(40、140)を配置することと、
    (ii)前記(i)の後で、前記可変容量薬剤リザーバ(60、160)の前記変位可能壁(62、162)を、前記ピストンロッド部材(20、22、120、122)の前記遠位端部分に当接させることと、
    (iii)前記(ii)の後で、前記可変容量薬剤リザーバ(60、160)を前記ハウジング(10、110)に対して近位方向に取り付け完了位置へと動かし、それによって前記遠位端部分が初期組み立て位置の近位の最終組み立て位置に動かされることと、
    (iv)前記(iii)の後で、前記ピストンロッドガイド(40、140)を、不可逆的に、前記ハウジング(10、110)に対する前記第2の方向における前記ピストンロッドガイド(40、140)の回転が一方向ラチェット機構によって阻止される第2の状態にさせることと
    を含む、方法。
  2. 前記ステップ(iv)が、前記ピストンロッドガイド(40、140)の近位において、前記ハウジング(10、110)内に挿入されるまたは少なくとも部分的に位置決めされるガイド移動構造(30、130)の遠位方向の動きによって実行される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ガイド移動構造(30、130)が、前記充填済み薬剤送達装置の一構造的部品である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ピストンロッドガイド(40、140)が前記第2の状態にあるとき、前記ガイド移動構造(30、130)が、前記ピストンロッドガイド(40、140)に対して、前記ピストンロッドガイド(40、140)と前記ガイド移動構造(30、130)が回転方向に結合解除される用量設定位置と、前記ピストンロッドガイド(40、140)と前記ガイド移動構造(30、130)が回転方向にインターロックされる用量吐出位置との間で、軸方向に動くことができる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ハウジング(10)が、滑らかな内面(16)を有する第1の円周部分と、ギザギザの内面(14)を有する第2の円周部分とを備え、前記ピストンロッドガイド(40)が、前記ハウジングの方に付勢される径方向偏向可能ラチェットアーム(43)を備え、
    前記ステップ(iv)が、前記ピストンロッドガイド(40)を、前記ハウジング(10)に対して前記第1の円周部分から前記第2の円周部分へと軸方向に動かし、前記ピストンロッドガイド(40)の、前記第2の円周部分から離れるその後の運動を阻止することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ハウジング(10)が、滑らかな内面(16)を有する第1の円周部分と、内側ラチェットアームを保持する第2の円周部分とを備え、前記ピストンロッドガイド(40)が、ギザギザの外面を備え、
    前記ステップ(iv)が、前記ピストンロッドガイド(40)を、前記ハウジング(10)に対して前記第1の円周部分から前記第2の円周部分へと軸方向に動かし、前記ピストンロッドガイド(40)の、前記第2の円周部分から離れるその後の運動を阻止することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ハウジング(110)および前記ピストンロッドガイド(140)のうちの一方が、ギザギザの面(114)を有する円周部分を備え、前記ハウジング(110)および前記ピストンロッドガイド(140)のうちの他方が、双安定ラチェットアーム(143)を備え、前記双安定ラチェットアーム(143)が、前記双安定ラチェットアーム(143)の端部部分が前記ギザギザの面(114)から離れるように偏向される第1の安定位置から、前記端部部分が前記ギザギザの面(114)に係合する第2の安定位置まで不可逆的に動くことができ、
    前記ステップ(iv)が、前記双安定ラチェットアーム(143)を前記第1の安定位置から前記第2の安定位置に動かすことを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
JP2018522016A 2015-10-30 2016-10-27 充填済み薬剤送達装置の製造方法 Active JP6824262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15192347 2015-10-30
EP15192347.1 2015-10-30
PCT/EP2016/075932 WO2017072233A1 (en) 2015-10-30 2016-10-27 Method of manufacturing prefilled drug delivery devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018531749A JP2018531749A (ja) 2018-11-01
JP6824262B2 true JP6824262B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=54364182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018522016A Active JP6824262B2 (ja) 2015-10-30 2016-10-27 充填済み薬剤送達装置の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10695499B2 (ja)
EP (1) EP3368105B1 (ja)
JP (1) JP6824262B2 (ja)
CN (1) CN108136130B (ja)
WO (1) WO2017072233A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3597236A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-22 Sanofi Cartridge assembly for a drug delivery device and method for assembling the same
US20210369974A1 (en) 2018-10-26 2021-12-02 Novo Nordisk A/S Zero-point adjustment of prefilled drug delivery device
DK180243B1 (da) * 2019-01-23 2020-09-08 Insuject Aps Et system bestående af en engangssprøjte og en doseringsmekanisme
GB2582565B (en) * 2019-03-25 2021-05-05 Shaily Eng Plastics Ltd Fixed dose injector pens

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2305634C (en) * 1998-01-30 2006-01-03 Novo Nordisk A/S An injection syringe
US6221053B1 (en) 1998-02-20 2001-04-24 Becton, Dickinson And Company Multi-featured medication delivery pen
WO2003008023A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-30 Eli Lilly And Company Medication dispensing apparatus configured for rotate to prime and pull/push to inject functionality
GB0304822D0 (en) * 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
AU2004266131C1 (en) * 2003-08-12 2010-12-16 Eli Lilly And Company Medication dispensing apparatus with triple screw threads for mechanical advantage
CN101217989B (zh) * 2005-07-08 2010-10-20 诺沃-诺迪斯克有限公司 注射装置
GB0524604D0 (en) * 2005-12-02 2006-01-11 Owen Mumford Ltd Injection method and apparatus
EP2247327B1 (en) 2008-01-28 2014-03-12 Novo Nordisk A/S Injection device for performing medical injections
DE102008011881A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-10 Tecpharma Licensing Ag Leerschießgeschwindigkeitsbegrenzungsbremse
RU2530661C2 (ru) 2009-04-30 2014-10-10 Санофи-Авентис Дойчланд Гмбх Аксиально регулируемое соединение стержня поршня с поршнем для приводного механизма устройства доставки лекарственного вещества
EP2588163A4 (en) 2009-06-05 2017-12-20 SHL Group AB Medicament delivery device
DK2482899T3 (da) 2009-09-30 2014-01-06 Sanofi Aventis Deutschland Konstruktion til indretning til indgivelse af lægemiddel
CA2773844A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method for assembling a drug delivery device, assembly for a drug delivery device and piston rod for a drug delivery device
CA2807080A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cartridge holder and method for assembling a cartridge unit for a drug delivery device
JP6357423B2 (ja) 2012-01-25 2018-07-11 ノボ・ノルデイスク・エー/エス カートリッジ固定特性を備える薬剤吐出装置
CN105007965B (zh) * 2013-03-13 2018-10-26 赛诺菲-安万特德国有限公司 药物输送装置和用于消除药物输送装置的活塞杆的游隙的方法
EP2968777B1 (en) * 2013-03-13 2019-05-01 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Drive mechanism for a drug delivery device
US10376644B2 (en) 2013-04-05 2019-08-13 Novo Nordisk A/S Dose logging device for a drug delivery device

Also Published As

Publication number Publication date
CN108136130B (zh) 2021-02-02
WO2017072233A1 (en) 2017-05-04
JP2018531749A (ja) 2018-11-01
US10695499B2 (en) 2020-06-30
EP3368105B1 (en) 2020-07-01
US20180304024A1 (en) 2018-10-25
CN108136130A (zh) 2018-06-08
EP3368105A1 (en) 2018-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6824262B2 (ja) 充填済み薬剤送達装置の製造方法
KR101121317B1 (ko) 기계적 확대율을 갖는 삼중 나사식 쓰레드를 갖는 약제투여 장치
US8556862B2 (en) Needle mounting feature for ensuring proper reconstitution sequence
EP3545987B1 (en) Medical injector with coupled body portions
JP5905199B2 (ja) 薬剤注入を行なう注入器具
EP3027249B1 (en) Injection pen
CN106999662B (zh) 弹簧驱动的药物给送装置
JP6840092B2 (ja) 薬剤送達装置を組み立てる方法およびその方法により形成される薬剤送達装置
JP2017522136A (ja) 注射器のハイポサイクロイド内容物終了機構用の停止機構
CN109328079B (zh) 具有针清洗的医疗注射装置
JP2021151489A (ja) ねじりばね駆動型注射デバイス
JP2023506075A (ja) 液剤を送達するための注射装置
CN107249669B (zh) 带剂量重置机构的药物输送装置
US11383036B2 (en) Mechanism for sequential dose delivery
EP2988798B1 (en) Mixing pen needle
JP6967973B2 (ja) 薬剤送達装置用のピストンワッシャおよびこのようなピストンワッシャを組み込んだ薬剤送達装置
JP6704395B2 (ja) 注射装置のための駆動機構
EP3573688A1 (en) A prefilled injection device with cleaning chamber
JP4439027B2 (ja) 薬物送出ペン
CN114728130A (zh) 活塞杆驱动机构
WO2021050380A1 (en) Medication delivery device with needle carrier
JP2023506077A (ja) 液剤を送達するための注射装置および組立方法
JP2024505631A (ja) ねじりばね駆動固定用量注射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6824262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150