JP6821710B2 - 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備 - Google Patents

噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備 Download PDF

Info

Publication number
JP6821710B2
JP6821710B2 JP2018564803A JP2018564803A JP6821710B2 JP 6821710 B2 JP6821710 B2 JP 6821710B2 JP 2018564803 A JP2018564803 A JP 2018564803A JP 2018564803 A JP2018564803 A JP 2018564803A JP 6821710 B2 JP6821710 B2 JP 6821710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentrate
high pressure
heat exchanger
spray
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018564803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019520068A (ja
Inventor
ウーヴェ シュヴェンツォフ
ウーヴェ シュヴェンツォフ
ウルリッヒ ロッレ
ウルリッヒ ロッレ
フーベルト アッシンク
フーベルト アッシンク
ルードガー タッケ
ルードガー タッケ
アンドレアス シュミート
アンドレアス シュミート
Original Assignee
ゲーエーアー テーデーエス ゲーエムベーハー
ゲーエーアー テーデーエス ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲーエーアー テーデーエス ゲーエムベーハー, ゲーエーアー テーデーエス ゲーエムベーハー filed Critical ゲーエーアー テーデーエス ゲーエムベーハー
Publication of JP2019520068A publication Critical patent/JP2019520068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821710B2 publication Critical patent/JP6821710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/16Evaporating by spraying
    • B01D1/18Evaporating by spraying to obtain dry solids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/40Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by drying or kilning; Subsequent reconstitution
    • A23L3/46Spray-drying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/16Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials
    • A23L3/18Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus
    • A23L3/22Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by heating loose unpacked materials while they are progressively transported through the apparatus with transport through tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/40Shaping or working of foodstuffs characterised by the products free-flowing powder or instant powder, i.e. powder which is reconstituted rapidly when liquid is added
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/0082Regulation; Control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/04Evaporators with horizontal tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D1/00Evaporating
    • B01D1/16Evaporating by spraying
    • B01D1/20Sprayers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B3/00Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat
    • F26B3/02Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air
    • F26B3/10Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour carrying the materials or objects to be dried with it
    • F26B3/12Drying solid materials or objects by processes involving the application of heat by convection, i.e. heat being conveyed from a heat source to the materials or objects to be dried by a gas or vapour, e.g. air the gas or vapour carrying the materials or objects to be dried with it in the form of a spray, i.e. sprayed or dispersed emulsions or suspensions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1669Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having an annular shape; the conduits being assembled around a central distribution tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C1/00Concentration, evaporation or drying
    • A23C1/04Concentration, evaporation or drying by spraying into a gas stream
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C2260/00Particular aspects or types of dairy products
    • A23C2260/20Dry foaming beverage creamer or whitener, e.g. gas injected or containing carbonation or foaming agents, for causing foaming when reconstituted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0042Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for foodstuffs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/22Arrangements for directing heat-exchange media into successive compartments, e.g. arrangements of guide plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルによる、噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法、特に感温性濃縮物向けの方法と、本方法を実行するための設備とに関する。本発明はさらに、噴霧乾燥の設備内で濃縮物の加熱を制御する方法に関する。感温性濃縮物は、高濃度のタンパク質、乾燥材料、微量の水を含有し、容易に変性し、無菌条件での噴霧乾燥の過程において無菌の最終製品に処理される基体として特に理解されるべきである。
小児向けの易溶性の食品などの、粉末食品、特に粉末乳製品の製造は、多くの場合、いわゆる乾燥塔内での噴霧乾燥によって行われる。乾燥塔では、気化器内、もしくは個別の蒸発装置内で予め特定の濃度に濃縮され、その後、加熱器内で規定温度に加熱される製品(以降で「濃縮物」と呼ぶ)が、ディスクを介して、または以下の好適なケースにあるようにノズル、特に単一製品ノズルを介して、高温空気流中に噴霧される。加熱器を離れる濃縮物は、高圧ピストンポンプの手段(いわゆるノズルポンプ)によって最大350barに達する圧力で、いわゆる加圧噴霧ノズルに供給される。
一般に、乾燥塔の静力学は、重い高圧ピストンポンプを支持し、かつこれを加圧噴霧ノズルの直近に設置するために不十分であり、技術的かつ手順上の理由から所望されている。加圧噴霧ノズルの付近に配設された高圧ピストンポンプは、乾燥塔の頂部空間内のいわゆる高温エリアと呼ばれるエリア内で、75〜80℃に達し得る周囲温度において動作し、また、無菌の操作方法が必要である。加えて、微生物のさらなる熱失活は不可能である。
前述の理由で、高圧ピストンポンプは現在まで乾燥塔の低いエリアに配設されている。高圧ピストンポンプと加圧噴霧ノズルとの間の著しい高さの差異は立ち上がり管で橋渡しされ、立ち上がり管は計画に従って、あるいは必然的に熱保持区間としても機能する。
粉末食品の可能な限り長期で最も衛生的な貯蔵を確保するために、最終製品は優れた可溶性を有し、可能な限り無菌状態でなければならない。適切な温度と停止時間の連続をもって搬送された場合、また、加圧噴霧ノズルに対する熱保持区間として機能する立ち上がり管を考慮した場合、必要な滅菌性は、主に、加熱器から離れる濃縮物での微生物の殺滅によって得られる。いわゆる「低温粉末」の製造には最大77℃の温度が必要であり、いわゆる「高温粉末」には約85℃、いわゆる「超高温粉末」には最大125℃が必要である。
先の高圧処理後における、高温に関連した、立ち上がり管での濃縮物の必要な平均停止時間は、最終製品の可溶性に望ましくない形の影響を与える。さらに、立ち上がり管内での長時間にわたる熱保持は、濃縮物の変性につながる。そのため、例えば、直径DN50、容積流量5,000リットル/時で、長さ30メートルの立ち上がり管内で搬送される場合の濃縮物の平均停止時間は42秒間である。これは、概して、最終製品の品質低下も意味する。このタイプの変性は、例えば、ベビーフードの粉末品質への影響であり得るため、完全な可溶性がもはや保証されず、準備したベビーフードに容認できないダマが形成されてしまう。さらに、高温での長い停止時間により、濃縮物の化学反応が生じたり、立ち上がり管の壁と加圧噴霧ノズル内とにいわゆる製品ファウリングと呼ばれる堆積物が形成されることになり、提供される充填濃縮物の製造時間が不要に長引いてしまう。
例えば、ミルク濃縮物の場合、立ち上がり管内、およびしたがって加圧噴霧ノズルまでの温度は、ラクトースの結晶化工程を避けるために65〜68℃を超えてはならない。そのため、ここでは立ち上がり管には許容温度が規制される。
例えば、精密濾過法の手段による滅菌を介した、蒸発装置の手前の濃縮物の微生物状態の向上が知られている。これは複雑であるが、最終製品の微生物状態を向上させる。
加圧噴霧ノズルの入口までにおいて必要な無菌状態も、高圧ピストンポンプが無菌条件下で正当な技術的努力で濃縮物を搬送できないことから、高圧ピストンポンプによって危険に晒され得る。反対に、無菌搬送状態は相当な技術的努力を要するため、一般には実用として取り扱われていないか、取り扱うことができない。大気からの細菌が高圧ピストンポンプのピストンを介して濃縮物中に導入され、再感染が起こる可能性がある。すると、紛体化された最終製品が汚染され、この汚染が、最終製品に残っている厄介な残留湿気の影響により、時間を追うごとに増してしまうことがある。
先行技術によれば、加熱器を離れる液体ベース製品の無菌搬送は、下流の高圧ピストンポンプ内での技術的努力が向上した場合にのみ可能である。
低圧加熱と、以降の乾燥塔の脚エリアでの最大350barまでの昇圧とが実施され、濃縮物の加圧噴霧ノズルへの搬送が立ち上がり管によって実施される既知の噴霧乾燥の設備には以下の欠点がある:
・立ち上がり管が技術的に望ましくない停止時間区間および熱保持部のように機能してしまう;
・停止時間が加圧噴霧ノズルへの入口温度を不要に低下させてしまう;
・停止時間により、望ましくない粘度が増加する(ゲル化効果);
・立ち上がり管内の停止時間を明確に規定できないため、加圧噴霧ノズルより手前での感温性濃縮物の状態が明確に規定されない;
・熱保持に関連した停止時間によって濃縮物の変性が起こる。これには濃縮物の堆積の増加が関与する;
・これにより、設備のサービス寿命が短縮され、クリーニングの頻度が増える;
・高圧ピストンポンプは滅菌方式で操作される必要がある。すなわち、濃縮物はポンプにより無菌処理されなければならず、コスト高が伴う。
・無菌操作されない高圧ピストンポンプにより、最終製品の重大な汚染が起こる;
・加圧噴霧ノズルの正面の温度が比較的低温であるため、乾燥塔の生産高が低下する。
高圧下にある高圧ピストンポンプを離れる液体濃縮物に要する滅菌を達成するために、加圧噴霧ノズルに向かう途中での濃縮物の適切な高圧加熱を提供することができる。この高圧加熱は加圧噴霧ノズルの正面にて直接実施することができるため、立ち上がり管内の温度を重要でないレベルにまで低下させることが可能である。この配設では、乾燥塔の脚部における非無菌搬送での高圧ピストンポンプの操作を引き続き行うことができる。これに関し、加熱のために外部から蒸気が供給された、十分に圧力抵抗されたコイル状のモノチューブ内で高圧加熱を実行することが既に示唆されている。しかし、外部からのモノチューブの全長にわたる均一な熱入力と、したがって、モノチューブ内を流れる濃縮物の全ての粒子についての均等な停止時間とが確保されないため、この示唆は有利ではない。
モノチューブとして設計された熱交換器は米国特許第3,072,486 A号からも知られている。この公報は、噴霧乾燥の設備における可溶性ミルク粉末の調製について記載している。スキムミルクまたは全乳の濃縮物を加熱装置にて約40〜49℃の温度に予熱し、次に、これを容積型ポンプの手段によってミキサに供給し、ガスの供給によってしっかりした泡が立つように泡立てる。泡をパイプラインを介してミキサから排出し、高圧ポンプに供給し、ここで、例えば約103barに昇圧されて、パイプラインを介して高圧ポンプに接続した噴霧ヘッドにおける噴霧乾燥器内に入る。噴霧ヘッド内に放出を行うパイプラインの端部は、より大きな直径を持つチューブで包囲されており、このチューブはオーブン内で約232℃の温度に加熱された気体を、約82〜84℃の温度にて噴霧ヘッドに供給する。したがって、泡を輸送するパイプラインの端部は、気体により外部から加熱されたモノチューブを呈する。
十分に均一な熱入力の要件と、濃縮物の全ての粒子についてほぼ均等な、低圧レベルでの停止時間の要件とを満たす熱交換器は、概して、いわゆるシェルアンドチューブ熱交換器であり、原則的に前述のモノチューブの代用となり得る。このタイプのシェルアンドチューブ型熱交換器の基本構造は、例えば独国実用新案第94 03 913 U1号で述べられている。独国特許出願公開第10 2005 059 463 A1号もまた、低圧レベル用のこのタイプのシェルアンドチューブ型熱交換器を開示しており、さらに、この熱交換器内に多数のチューブ束をどのように平行に配設し、接続冶具の手段または接続冶具により、流体アクセス可能な方式にて連続接続できるかを示している。この文献の図1はこのタイプの配設を示す(先行技術)。
当座の間、このタイプのシェルアンドチューブ型熱交換器内のチューブ束を接続するために最大350barで加圧する製品用の曲げまたは個別の接続冶具が利用可能(独国特許出願公開第10 2014 012 279 A1号)であるが、既知のシェルアンドチューブ型熱交換器(独国実用新案第94 03 913 U1号;独国特許出願公開第10 2005 059 463 A1号)はこの高圧レベルには不適切であり、ここでは、濃縮物の変性と製品堆積が防止され、滅菌、すなわち微生物学的に完全な最終製品が保証されるという、加圧噴霧ノズルの正面にて濃縮物を噴霧乾燥する処理から成る、手順上の課題が解決されない。
米国特許第3,072,486 A号 独国実用新案第94 03 913 U1号 独国特許出願公開第10 2005 059 463 A1号 独国特許出願公開第10 2014 012 279 A1号 独国実用新案第94 03 913 U1号 独国特許出願公開第10 2005 059 463 A1号
したがって、本発明の目的は、先行技術の欠点を克服し、一般的なタイプの噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法、および本方法を実行する設備を提供することであり、本方法および設備は、乾燥塔の経済的な生産高を増加させるケースにおいて、微生物学的に完璧な最終製品を確保しつつ、濃縮物が変性する傾向および濃縮物が堆積する傾向を低減させる。
この目的は、特許請求項1の特徴を備えた方法により解決する。本方法の有利な設計は従属請求項の主題である。本方法を実行する設備は請求項8の特徴で特定される。本発明による設備の有利な設計は、関連する従属請求項の主題である。噴霧乾燥の設備内で濃縮物の加熱を制御する方法は請求項7の主題である。
本発明による方法は既知の方法から発生しており、
・低圧レベルにて、流れ温度から濃縮物の加圧噴霧に必要な入口温度までの濃縮物の低圧加熱(やはり噴霧温度を呈する)を実行し、
・その後、前記濃縮物の高圧レベルへの昇圧が生じる。
本方法は、無菌的に機能するかもしくは非無菌的に機能する高圧ピストンポンプを配設する既存の設備を改造するために特に適しており、また、以下の連続ステップ(a)〜(c)により特徴付けられる:
(a)高圧熱交換器(16)の手段により、高圧レベル(p2)にある濃縮物(K)を上昇した噴霧温度(T3)(75〜80℃の範囲内)へと追加で高圧加熱(H2)するステップ。高圧熱交換器(16)は二次側にて熱伝達媒体(W)を供給され、複数の内管を設けたシェルアンドチューブ型熱交換器として設計されており、複数の内管は、その内部に濃縮物(K)が平行して流れ、単円部の上に円形リングの形状にて配設され、共に内部チャネルを形成している。
(b)流れ方向において内部チャネルと隣接しており、既定の延伸長さと、既定の長さに依存するその連続したチャネル通路断面とを有する環状空間形状の出口側チャネルから成る手段により、ステップ(a)による処理の過程またはその直後において、濃縮物(K)に既定のせん断負荷(S)を加えるステップ。
(c)その後、ステップ(b)に従って処理された濃縮物(K)をその加圧噴霧(DZ)の場所へ即時移送(U(ウムラウト付きU))させるステップ。即時移送(U(ウムラウト付きU))のための移送時間(Δt)は、ステップ(b)を実行する手段と加圧噴霧(DZ)の場所との間の可能な最小流体有効距離により決定される。
本方法のケースでは、濃縮物を上昇した噴霧温度に加熱するステップは、2つのステップにて実施され、すなわち、この2つのステップ間での低圧レベルから高圧レベルへの圧力上昇により行われる。
本方法では、重要な発明的基本理念は、上昇した噴霧温度への追加の高圧加熱の過程において、または上昇した噴霧温度への追加の高圧加熱の直後に、濃縮物に既定のせん断負荷を加えることにある。既定のせん断負荷は、濃縮物への流れ‐機械的な負荷の追加、つまり濃縮物にせん断力を加えることと理解されたい。これらのせん断力は、濃縮物が流れるべきである環状空間形状をした出口側チャネルの、既定の延伸長さと、既定の長さに依存する連続したチャネル通路断面とによって決定され、これらは、濃縮物(配合組成)の各々の必要条件について、このチャネルの幾何学設計を用いて調整することができる。
次に、濃縮物をその加圧噴霧の場所へ即時移送するステップが続く。この即時移送のための移送時間は可能な限り短くなるように設定される。具体的には、可能な限り短くとは、せん断負荷の手段を好ましくは含む追加の高圧加熱の手段が、加圧噴霧の場所、つまり加圧噴霧ノズルまでの可能な最小流体有効距離を受容することを意味する。せん断負荷の手段は、好ましくは、加圧噴霧ノズル内に直接流入することである。これについて、流体有効距離とは、濃縮物により実際に覆われる流路を意味する。
本発明による追加の高圧加熱を用いることで、現在までますます不利になり続けている先行技術における熱保持がほぼ制限され、熱処理を再現可能な方式で設定するために、加圧噴霧ノズルの正面に加熱を直接もしくは個別に画定することが可能になる。望ましい熱負荷(濃縮物に依存し、濃縮物につき調整される)は、質量流量および成分を既定の方式で設定できる。さらに、追加の高圧加熱中に温度と停止時間が設定されるという点で、所望の最終製品を考慮して濃縮物の変性を制御することが可能になる。これにより、最終製品の有効な微生物学的向上、あるいは、既定のタンパク質またはデンプンの膨張が達成される。
立ち上がり管内の低温と、追加の高圧加熱の過程における高温での短い停止時間とによって、結晶化工程および/または製品固有の性質によって生じる、濃縮物の粘度の増加、いわゆるゲル化効果が既知の方法よりも低くなる。このゲル化効果は、一方で、既定のせん断負荷によって減少する傾向にあり、また、他方で、ゲル化効果は標準化されているため、加圧噴霧ノズルの最初の膠着が堆積の形成によって大幅に遅れることとなる。これにより、クリーニングおよび組立の時間が短縮される。
本発明による方策のさらなる利点は、濃縮物をより高い乾燥材料濃度で供給できることである。濃縮物の性質に応じて、55質量パーセントから最大65質量パーセントまでの乾燥材料の増加が可能である。濃縮物の質量パーセントとは、多量の液体に含まれた濃縮物の質量より形成された、パーセントで表す比率を意味する。加圧噴霧設備あるいは個別の乾燥設備の性能は、乾燥材料濃度が高いほど上がることが知られており、この場合、既知の方法に関連して噴霧温度を1℃から最大5℃上げて、同じ粉末品質が得ることができる。
・加圧噴霧ノズルを離れる濃縮物の温度の温度を1℃上げることにより、効率の上昇、つまり乾燥塔の生産高が2.5〜3%上昇する。
Figure 0006821710
・本発明による方法は、このように、乾燥に要する特定のエネルギーを低減し、既存の乾燥機能を拡張できる。
・ここで紹介する本発明による方法を、いわゆる「超高温粉末」を製造する目的で、濃縮物のUHT(超高温殺菌)処理を無菌エリアにまで使用できる可能性がある。
追加の高圧加熱の過程またはその直後における濃縮物の既定のせん断負荷は、濃縮物が、既定の延伸長さを持つ既定の通路断面を既定の上昇流速で流れるように実行される。既定のせん断負荷を制御するために、本方法の1つの設計は、追加の高圧加熱中における濃縮物の上昇流速を、追加の高圧加熱から上流に位置する処理エリア内でその流速に対して20〜25%上昇させる。この点において、上昇流速は最大3m/秒であると示唆される。この流速の上昇は高圧レベルで起こるため、高圧加熱工程中に起こる関連した追加の降圧は重要ではない。上昇流速によって濃縮物側での熱伝達がよくなり、その結果、以下の利点が得られる:
・低温熱交換器表面領域との熱交換が可能;
・より高い濃度のタンパク質濃縮物が可能;
・より高い流量、したがってより高い生産高率が可能;
・より優れた熱伝達のために、濃縮物のより高温での加熱と、これによるより高い乾燥性能とが可能;
・濃縮物の既定の体系的に望ましい変性が起こる。
本発明による方法は、昇圧により濃縮物を到達させる最大350barの高圧レベルを提供する。さらに、本発明による方法の1つの設計は、上昇した噴霧温度が75〜80℃の範囲内にあることを提供し、ここでは好ましくは80℃に設定される。本方法は、最大65質量パーセント(65m%)の乾燥材料濃度を有する濃縮物をさらに提供する。
先行技術に従う設備に取り付けられ、この設備を本発明による目的の観点からさらに発展させる本方法を実行する設備は、一般に既知の方式において、加圧噴霧ノズルを設けた乾燥塔、供給タンクから成り、供給タンクは、低圧ラインの第1ライン区間(供給ポンプが配設されている)を介して、低圧熱交換器の入口に流体アクセス可能な方式で接続している。本方法を実行する設備はさらに高圧ピストンポンプから成り、高圧ピストンポンプは、低圧ラインの第2ライン区間を介して、その入口側にて低圧熱交換器の出口に接続し、高圧ラインを介してその出口側にて加圧噴霧ノズルに接続している。
本発明によれば、高圧ラインは追加の高圧熱交換器の上を通り過ぎていることが示唆される。高圧熱交換器は複数の内管を有するシェルアンドチューブ型熱交換器として設計されており、複数の内管は、その内部に濃縮物が平行に流れ、単円部の上に円形リングの形状にて配設され、共に内部チャネルを形成している。内部チャネルは内管どうしを隣接させて、流れ方向における円周方向環状空間の形状にしている。これにより、高圧ラインの第1高圧ライン区間は高圧ピストンポンプの出口を追加の高圧熱交換器の入口に接続し、高圧ラインの第2高圧ライン区間は追加の高圧熱交換器の出口を加圧噴霧ノズルに接続している。
これにより、第2高圧ライン区間の流体有効長さが構造的に可能な最小サイズに縮小され、すなわち、追加の高圧熱交換器の出口が、濃縮物の流路に対して構造的に可能な限り加圧噴霧ノズルに接近される。
追加の高圧熱交換器はその出口側に、搬送された濃縮物の既定のせん断負荷のための手段を有し、ここで、この手段は可動要素素しで、かつ/または、既定の通路断面、既定の流路の長さ、および既定の上昇流速を介した純粋に流体方式による外部エネルギーの供給なしで有効である。
濃縮物の既定のせん断負荷の手段は、環状空間の形状をした出口側チャネル内に存在し、この出口側チャネルは一方の側が円周方向環状空間の出口に接続し、もう一方の側が第2高圧ライン区間に接続している。これにより、環状空間型の出口側チャネルは、最も一般的なシナリオにおいて、既定の延伸長さと、既定の延伸長さに依存するその連続したチャネル通路断面とを有する。
平行に流れる複数の内管の配設に関する特徴は、内管の本数に関係なく、シェルアンドチューブ型熱交換器の円形断面全体を占有しない配設として理解されたい。むしろ、全ての内管が上記単円部上に配設されることで、内管の区切られた中心部だけでない未占有の内部エリアが残る。この配設により、流れ方向にて円形リングの形状で単円部上に配設された内管によって形成された内部チャネルが、内管どうしを隣接させて円周方向環状空間の形状にすることができる。
熱処理された濃縮物の全部分について停止時間が同一である観点から、チャネル通路断面が延伸長さ全体にかけて一定であることが有利であり、また、そのように示唆もされる。この望ましい均一処理は、シェルアンドチューブ型熱交換器全体にかけての上昇流速が、濃縮物の既定のせん断負荷の最後まで可能な限り均一であるという点においてさらに奨励され、ここで、この点において、さらなる実施形態は、チャネル通路断面が、平行に流れる内管の総通路断面に対応していることを提供する。
本発明による方法と、本方法を実行する設備は、濃縮物に応じて有利な方式で制御することができる。これについて、本発明は、噴霧乾燥の設備内で濃縮物の加熱を制御する方法を提案する。追加の高圧加熱の制御パラメータは、加熱する濃縮物の性質と物理的エッジ条件(physical edge conditions)とにより決定される。加熱する濃縮物の性質はその流量、粘度、圧力、温度、乾燥材料濃度であり、物理的エッジ条件は加圧噴霧の場所における圧力と温度である。濃縮物にそれぞれ関連する制御パラメータは、高圧レベル、上昇した噴霧温度、追加の高圧加熱中における上昇流速、さらに、せん断負荷の強度である。
制御パラメータは、噴霧乾燥の設備の始動前またはその最中に保存もしくは生成されたキャリブレーション関数の手段により設定される。キャリブレーション関数は以下の点で得られる。
・説明したタイプの制御パラメータは、満足できる製品品質が得られるまで、設備の始動および停止(retraction)中に個別の濃縮物(配合組成)を用いることにより得られる。
・これらのパラメータは、「キャリブレーション関数」の形式で、制御部に登録および保存される(制御パラメータ=(濃縮物または個別配合組成)の関数)。
同じ濃縮物(配合組成)の以降の処理中に、このキャリブレーション関数の形式におけるこれらの経験値にアクセスし、必要な制御パラメータを適宜設定することができる。
以下の説明と添付の図面中の図形から、ならびに特許請求の範囲から、本発明のより詳細な呈示が得られる。本発明は方法の様々な設計にて、また、方法を実行する設備の様々な実施形態にて実現できる一方で、既知の方法、この既知の方法からの開始、本発明の方法の好適な設計を概略的に図面に示す。シェルアンドチューブ型熱交換器として設計された高圧熱交換器を設けた本方法を実行する設備の好適な例示的な実施形態を図面に示し、以下で説明する。
先行技術による噴霧乾燥の設備において濃縮物を加熱する方法を簡略化した略図の形式にて示しており、(図1a)は図1による既知の方法に基づき、これを基礎にした本発明による噴霧乾燥の設備において濃縮物を加熱する方法を簡略化した略図の形式にて示す。 図1の先行技術による方法を実行するための、先行技術による設備を略図にて示す。 図1aに従った本発明による方法を実行する設備を略図にて示す。 シェルアンドチューブ型熱交換器の形態にて設計された高圧熱交換器の出口側領域を子午断面にて示す。
詳細な説明
従来技術(図1、図2)
図1は、従来技術による噴霧乾燥の設備1(乾燥設備)において濃縮物Kを加熱する方法を示し、図2は、従来技術による、既知の方法を実行するための設備1を示す。以下では、本方法および関連の設備1を、これら2つの図面に基づき並行して網羅する。記載の温度、圧力、および乾燥材料濃度は例として選択されたものであり、実用においてはその上下に逸脱してよい。
乾燥設備1の乾燥塔2内で、加圧噴霧ノズル2aを介して加圧噴霧DZにより噴霧される濃縮物Kは、供給タンク4内のストックパイルBを通過する(図1、2)。供給タンク4は、低圧ライン12の第1ライン区間12.1(供給ポンプ6が配設されている)を介して、低圧熱交換器8の一次側入口に流体アクセス可能な方式にて接続しており、低圧熱交換器8内では、流れ温度T1=58℃から入口温度T2=65〜68℃(加圧噴霧ノズル2aでもほぼ存在)までの低圧加熱H1が濃縮物Kに対して施される。低圧熱交換器8は、二次側にて熱伝達媒体W(好適には熱湯)の手段により供給される。高圧ピストンポンプ10はその入口側にて、低圧ライン12の第2ライン区間12.2を介し、低圧熱交換器8の一次側出口に接続し、また、その出口側にて、高圧ライン14を介し、加圧噴霧ノズル2aに接続している。
高圧ピストンポンプ10内では、濃縮物Kの、入口側に存在する低圧レベルp1から出口側にて生成される高圧レベルp2までの昇圧Pが起こる。高圧レベルP2は最大でp2=最大350barにまで達することができ、また、高圧レベルP2により、加圧噴霧ノズル2aが降圧なく350barで操作される。濃縮物Kは乾燥材料濃度cを有し、これは例えば、52〜57質量パーセント(m%)の乾燥材料TSであってよい。
乾燥塔2は、加圧噴霧ノズル2aが配設された頂部にまで最高達する塔高さHを有する。高圧ライン14は、主に、立ち上がり管の形態にてこの塔高さHを越える。例えばH=30mの塔高さのケースでは、高圧ライン14も、立ち上がり管の上流および下流に位置する接続ラインのために、その長さは少なくとも30mになる。高圧ライン14の直径DN50のケースでは、入口温度T2、高圧レベルp2、乾燥材料濃度cで、濃縮物Kの第1停止期間V1について、例えば5,000リットル/時の流量では、平均第1停止時間t1が42秒間となる。記載した従来技術による方法に関連する問題については上で述べている。
発明
方法および乾燥設備(図1a、図3、図4)
図1aは、噴霧乾燥の設備100内で濃縮物Kを加熱する本発明による方法を示し、図3は、本方法を実行するための本発明による設備100を示す。以下では、本方法および関連の設備を、これら2つの図面に基づき並行して網羅する。記載の温度、圧力、および乾燥材料の濃度は例として選択されたものであり、実用においてはその上下に逸脱してよい。
図1と図1a、図2と図3の比較にて示すように、本発明による方法は、上述の従来技術による方法と、本方法を実行するための既知の設備1をさらに発展させる。一致する実例には同じ参照符号を用いている。したがって、繰り返しを避けるために、上述した図1、図2についての説明を参照する。
図1aは従来技術による方法(図1)と本発明による方法との違いを太線で明白に示し、図3は、乾燥設備100に基づき、これらの違いをどのように実現するかを本デバイスの観点から示す。
高圧ライン14(図3)は、追加の高圧熱交換器16の一次側の上を通り過ぎており、ここで、高圧ライン14の第1高圧ライン区間14.1は高圧ピストンポンプ10の出口を追加の高圧熱交換器16の入口に接続し、高圧ライン14の第2高圧ライン区間14.2は、追加の高圧熱交換器16の出口を加圧噴霧ノズル2aに接続している。追加の高圧熱交換器16は、二次側にて熱伝達媒体W(好適には熱湯)を供給される。図3での実施例として、低圧レベルp1、高圧レベルp2、流れ温度T1、追加の高圧加熱器16までの入口温度T2、乾燥材料濃度cについて選択された値は、従来技術による方法と、本方法を実行するための設備1とに記載した値と大抵一致する(図1、図2を参照)。
追加の高圧熱交換器16では、濃縮物Kの高圧レベルp2での上昇した噴霧温度T3への追加の高圧加熱H2(75〜80℃の範囲内であってよい)を実施する(図3)。さらに、濃縮物Kの既定のせん断負荷Sが、追加の高圧加熱H2の過程でまたはその直後に、上昇流速vにてもたらされる(図3、図1a)。このために、追加の高圧熱交換器16は、搬送された濃縮物Kの既定のせん断負荷のための手段を出口側に設けている。
追加の高圧熱交換器16は塔高さHに配設されているため(図3)、入口温度T2、高圧レベルp2、乾燥材料濃度c、平均第2停止時間t2(第1停止時間t1よりも短く、そうでない場合には、ほぼ同一の処理データは重要性が低くなる)での濃縮物Kの第2停止期間V2は、以降、追加の高圧熱交換器16と高圧ピストンポンプ10の出口との間の立ち上がり管、すなわち第1高圧ライン区間14.1となる。
次に、既定のせん断負荷Sにより処理された濃縮物Kの即時移送U(ウムラウト付きU)がその加圧噴霧DZの場所において実行され(図1a)、ここで、即時移送U(ウムラウト付きU)のための移送時間Δtは、既定のせん断負荷Sの手段と加圧噴霧DZの場所との間の可能な最小流体有効距離によって決定される。即時移送U(ウムラウト付きU)は、対応して測定された第2高圧ライン区間14.2にて実施される。この第2高圧ライン区間14.2は構造的に可能な最小サイズに縮小されている(図3)。
従来技術による方法と比較してとりわけ重要な利点により、本発明による方法の場合、濃縮物Kがより高い噴霧温度(つまり、追加の高圧加熱H2によって上昇した噴霧温度T3=75〜80℃)で加圧噴霧ノズル2aに供給され、これにより、乾燥塔2の生産高の増加が品質の損失なく達成される。
追加の高圧熱交換器16は、濃縮物Kが平行に流れる複数の内管20を設けたシェルアンドチューブ型熱交換器として設計されている(図4)。内管20は円形リングの形状にて単円部26上に配設され、内管20どうしが内部チャネル20を形成しており、内部チャネル20は、内管(20)どうしを隣接させ、流れ方向における円周方向環状空間(22)の形状にしている。搬送された濃縮物Kの既定のせん断負荷の手段はシェルアンドチューブ型熱交換器16の出口側に配設されており、また、一方の側が円周方向環状空間22の出口に、他方の側が第2高圧ライン区間14.2に接続した環状型の出口側チャネル24から成っている。環状空間型の出口側チャネル24は既定の延伸長さLと、既定の長さに依存するその連続したチャネル通路断面Aとを有し、また、内管20と同様に、その内部には濃縮物Kが上昇流速vにて流れる。
1 乾燥設備(噴霧乾燥の設備)
2 乾燥塔
2a 加圧噴霧ノズル
4 供給タンク
6 供給ポンプ
8 低圧熱交換器
10 高圧ピストンポンプ(ホモジナイザー)
12 低圧ライン
12.1 第1ライン区間
12.2 第2ライン区間
14 高圧ライン
H 塔高さ
c 乾燥材料濃度(質量パーセント(m%)の乾燥材料(TS))
t1 第1停止時間
T1 流れ温度(約58℃)
T2 入口温度(約65〜68℃)
p1 低圧レベル
p2 高圧レベル(<350bar)
K 濃縮物(製品)
TS 乾燥材料
W 熱伝達媒体
B ストックパイル
DZ 加圧噴霧
H1 低圧加熱
P 昇圧
V1 第1停止期間
100 乾燥設備(噴霧乾燥の設備)
14.1 第1高圧ライン区間
14.2 第2高圧ライン区間
16 追加の高圧熱交換器(シェルアンドチューブ型熱交換器)
20 内管
20 内部チャネル
22 円周方向環状空間
24 環状型の出口側チャネル
26 単円部
チャネル通路断面
L 延伸長さ
t2 第2停止時間
Δt 移送時間
v 上昇流速(H2において)
T3 上昇した噴霧温度(75〜80℃)
H2 追加の高圧加熱
S せん断負荷
U(ウムラウト付きU) 即時移送
V2 第2停止期間

Claims (10)

  1. 従来技術から一般に知られている低圧レベル(p1)にて、流れ温度(T1)から濃縮物(K)の加圧噴霧(DZ)に必要な噴霧温度(T2)までの前記濃縮物(K)の低圧加熱(H1)を実行し、
    その後、前記濃縮物(K)の高圧レベル(p2)への昇圧(P)が生じ、前記高圧レベル(p2)が最大350barにまで達することができる、噴霧乾燥の設備(100)内で前記濃縮物(K)を加熱する方法であって、以下の連続ステップ(a)〜(c):
    (a) 追加の高圧熱交換器(16)の手段により、高圧レベル(p2)にある前記濃縮物(K)を上昇した噴霧温度(T3)(75〜80℃の範囲内)へと追加で高圧加熱(H2)するステップであって、前記追加の高圧熱交換器(16)は、二次側にて熱伝達媒体(W)を供給され、複数の内管を設けたシェルアンドチューブ型熱交換器として設計されており、前記複数の内管は、その内部に前記濃縮物(K)が平行して流れ、単円部の上に円形リングの形状にて配設され、共に内部チャネルを形成しており、前記内部チャネルは複数の内管(20)どうしを隣接させて、流れ方向における円周方向環状空間(22)の形状になるように設計されている、ステップ、
    (b) 一方の側が前記円周方向環状空間の出口に接続し、もう一方の側が第2高圧ライン区間に接続しており、既定の延伸長さと、既定の長さに依存するその連続したチャネル通路断面とを有する環状空間形状のチャネルから成る手段により、ステップ(a)による処理の過程またはその直後において、前記濃縮物(K)に既定のせん断負荷(S)を加えるステップ、
    (c)その後、ステップ(b1)に従って処理された前記濃縮物(K)をその加圧噴霧(DZ)の場所へ即時移送(U)させるステップであって、前記即時移送(U)のための移送時間(Δt)は、前記ステップ(b)を実行する手段と前記加圧噴霧(DZ)の場所との間の可能な最小流体有効距離により決定されるステップ、
    により特徴付けられる、方法。
  2. 前記追加の高圧加熱(H2)中において前記濃縮物(K)の上昇流速(v)は、前記追加の高圧加熱(H2)から上流に位置する処理エリアでその流速に対して20〜25%の上昇であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記追加の高圧加熱(H2)中の前記上昇流速は最大で3m/秒であることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4. 前記高圧レベル(p2)は最大で350barであることを特徴とする、前出の請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記上昇した噴霧温度(T3)は80℃に設定されることを特徴とする、前出の請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  6. 濃縮物(K)は、最大65%の質量パーセント(65m%)の乾燥材料濃度(c)で処理されることを特徴とする、前出の請求項のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. 噴霧乾燥の設備(100)内で濃縮物の加熱を制御する方法であって、前記濃縮物(K)は請求項1に記載の方法によって加熱され、
    前記追加の高圧加熱(H2)の制御パラメータは、加熱する前記濃縮物(K)の性質と物理的エッジ条件とによって決定され、
    加熱する前記濃縮物(K)の前記性質は、その流量、粘度、圧力、温度、乾燥材料濃度であり、前記物理的エッジ条件は前記加圧噴霧(DZ)の場所における圧力と温度であり、
    前記濃縮物(K)にそれぞれ関連する前記制御パラメータは、前記高圧レベル(p2)、前記上昇した噴霧温度(T3)、前記追加の高圧加熱(H2)中における流速(v)、前記せん断負荷(S)の強度であり、
    前記制御パラメータは、噴霧乾燥の設備の始動前またはその最中に保存もしくは生成されたキャリブレーション関数の手段により設定される、方法。
  8. 加圧噴霧ノズル(2a)を設けた乾燥塔(2)と、
    低圧ライン(12)の第1ライン区間(12.1)(供給ポンプ(6)が配設されている)を介して、低圧熱交換器(8)の入口に流体アクセス可能な方式にて接続した供給タンク(4)と、
    前記低圧ライン(12)の第2ライン区間(12.2)を介して、入口側にて前記低圧熱交換器(8)の出口と接続し、高圧ライン(14)を介して、前記出口側にて前記加圧噴霧ノズル(2a)と接続している高圧ピストンポンプ(10)とから成る、請求項1に記載の方法を実行するために適している設備(100)であって、
    前記高圧ライン(14)は、複数の内管(20)を有するシェルアンドチューブ型熱交換器として設計された追加の高圧熱交換器(16)を介して案内され、前記複数の内管(20)は、その内部に前記濃縮物(K)が平行に流れ、単円部(26)の上に円形リングの形状にて配設され、共に内部チャネル(20)を形成しており、前記内部チャネル(20)は流れ方向において前記内管(20)同士を隣接させて、円周方向環状空間(22)の形状になり、
    前記高圧ライン(14)の第1高圧ライン区間(14.1)は前記高圧ピストンポンプ(10)の前記出口を前記追加の高圧熱交換器(16)の前記入口に接続し、前記高圧ライン(14)の第2高圧ライン区間(14.2)は前記追加の高圧熱交換器(16)の前記出口を前記加圧噴霧ノズル(2a)に接続し、
    前記第2高圧ライン区間(14.2)の流体有効長さは構造的に可能な最小サイズに縮小されており、
    前記追加の高圧熱交換器(16)は前記出口側に、搬送された前記濃縮物(K)の既定のせん断負荷のための手段を有し、前記手段は環状型空間の出口側チャネル(24)内に存在しており、前記出口側チャネル(24)は一方の側が前記円周方向環状空間(22)の出口に接続し、もう一方の側が前記第2高圧ライン区間(14.2)に接続しており、ここで、前記環状空間型の出口側チャネル(24)は既定の延伸長さ(L)と、既定の長さに依存するその連続したチャネル通路断面(AS)とを有することを特徴とする、設備(100)。
  9. 前記チャネル通路断面(AS)は延伸長さ(L)全体にかけて一定であることを特徴とする、請求項8に記載の設備。
  10. 前記チャネル通路断面(AS)は平行に流れる全ての内管(20)の総通路断面に対応することを特徴とする、請求項9に記載の設備。
JP2018564803A 2016-06-23 2017-06-14 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備 Active JP6821710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016007636.4 2016-06-23
DE102016007636.4A DE102016007636B3 (de) 2016-06-23 2016-06-23 Verfahren zum Erhitzen eines Konzentrats in einer Anlage zum Zerstäubungstrocknen und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
PCT/EP2017/000695 WO2017220192A1 (de) 2016-06-23 2017-06-14 Verfahren zum erhitzen eines konzentrats in einer anlage zum zerstäubungstrocknen und anlage zur durchführung des verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019520068A JP2019520068A (ja) 2019-07-18
JP6821710B2 true JP6821710B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=59285136

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564803A Active JP6821710B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-14 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備
JP2018564796A Active JP6807961B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-14 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018564796A Active JP6807961B2 (ja) 2016-06-23 2017-06-14 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20190329148A1 (ja)
EP (2) EP3474682B1 (ja)
JP (2) JP6821710B2 (ja)
AU (2) AU2017280489B2 (ja)
BR (2) BR112018076648B1 (ja)
CA (2) CA3030984C (ja)
DE (1) DE102016007636B3 (ja)
DK (1) DK3474682T3 (ja)
MX (2) MX2018015546A (ja)
PL (2) PL3474683T3 (ja)
WO (2) WO2017220191A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024119151A1 (en) * 2022-12-02 2024-06-06 Serán BioScience, LLC Methods and systems for spray drying temperature sensitive products

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB801740A (en) * 1954-12-03 1958-09-17 Aplin And Barrett Ltd Improvements in the production of milk powder
US3072486A (en) * 1959-06-30 1963-01-08 Et Oakes Corp Preparation for soluble milk powder
GB2132495B (en) * 1982-12-16 1986-09-24 Cpc International Inc Spray drying
GB9000893D0 (en) * 1990-01-16 1990-03-14 Unilever Plc Spray-drying process
DE4032537A1 (de) * 1990-05-25 1991-11-28 Jacobs Suchard Ag Schaeumender kaffeeweisser, verfahren und vorrichtung zu dessen herstellung sowie pulverfoermiges gemisch zum herstellen von kaffeegetraenken
DE9403913U1 (de) 1994-03-09 1994-05-05 Gea Finnah Gmbh Rohrbündel-Wärmetauscher
IE950346A1 (en) * 1995-05-12 1996-11-13 Charleville Res A method for preparing yoghurt powder
DE10311529B3 (de) * 2003-03-17 2004-09-16 Tuchenhagen Dairy Systems Gmbh Vorrichtung zur Einflussnahme auf den Anströmbereich einer Rohrträgerplatte eines Rohrbündel-Wärmeaustauschers
DE102005059463B4 (de) * 2005-12-13 2009-12-24 Gea Tds Gmbh Vorrichtung zur Einflussnahme auf die Strömung im Bereich einer Rohrträgerplatte eines Rohrbündel-Wärmeaustauschers
ATE472350T1 (de) * 2006-12-22 2010-07-15 Gea Process Engineering As Verfahren zur steuerung einer sprühtrocknervorrichtung durch regulieren der einlassluftstromrate und sprühtrocknervorrichtung
NL2003423C2 (nl) * 2009-09-02 2011-03-03 Anro Spray Solutions Sproeidrooginrichting.
DE102010004418A1 (de) * 2010-01-13 2011-07-14 GEA TDS GmbH, 31157 UHT-Anlage zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten und Verfahren zur Wärmebehandlung von temperatursensiblen Lebensmittelprodukten in einer UHT-Anlage
US9248584B2 (en) * 2010-09-24 2016-02-02 Bend Research, Inc. High-temperature spray drying process and apparatus
DE102013010460A1 (de) * 2013-06-22 2014-12-24 Gea Tds Gmbh Vorrichtung zur Einflussnahme auf den Abströmbereich einer Rohrträgerplatte eines Rohrbündel-Wärmeaustauschers
DE102014012279B3 (de) * 2014-08-22 2015-08-20 Gea Tds Gmbh Krümmer für einen Rohrbündel-Wärmeaustauscher für große Produktdrücke, Herstellverfahren für einen und Rohrbündel-Wärmeaustauscher mit einem solchen Krümmer und Verwendung eines Rohrbündel-Wärmeaustauschers für große Produktdrücke mit einem solchen Krümmer in einer Zerstäubungstrocknungsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
BR112018076481B1 (pt) 2022-09-27
AU2017280488B2 (en) 2020-10-08
JP2019520068A (ja) 2019-07-18
AU2017280488C1 (en) 2021-03-18
DK3474682T3 (en) 2021-06-14
CA3030980C (en) 2021-12-28
US20190329148A1 (en) 2019-10-31
JP2019520067A (ja) 2019-07-18
JP6807961B2 (ja) 2021-01-06
AU2017280489A1 (en) 2019-02-07
CA3030984A1 (en) 2017-12-28
CA3030984C (en) 2022-06-21
BR112018076648B1 (pt) 2023-02-23
US20190327988A1 (en) 2019-10-31
AU2017280488A1 (en) 2019-01-31
BR112018076481A2 (pt) 2019-04-09
PL3474683T3 (pl) 2021-07-12
AU2017280489B2 (en) 2020-09-24
WO2017220192A1 (de) 2017-12-28
DE102016007636B3 (de) 2017-11-09
MX2018015546A (es) 2019-06-06
BR112018076648A2 (pt) 2019-03-26
EP3474683A1 (de) 2019-05-01
WO2017220191A1 (de) 2017-12-28
MX2018015547A (es) 2019-04-11
PL3474682T3 (pl) 2021-11-22
CA3030980A1 (en) 2017-12-28
EP3474683B1 (de) 2020-12-30
EP3474682B1 (de) 2021-03-31
EP3474682A1 (de) 2019-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2008253247B2 (en) System for pasteurizing animal food
US20160106139A1 (en) Uht system and method for heat treating temperature-sensitive food products
JP6821710B2 (ja) 噴霧乾燥の設備内で濃縮物を加熱する方法および方法を実行するための設備
CN108669404A (zh) 一种含颗粒液体饮料的配置杀菌设备及配置方法
JP2015006921A (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
JP2012519480A (ja) 卵含有食品を低温殺菌する方法及びその為のプラント
NZ520623A (en) Steam heater
AU2017280491B2 (en) Method for operating a tube bundle heat exchanger for heating a temperature-sensitive concentrate of a food product under high pressure, and tube bundle heat exchanger for carrying out the method
CN110831888B (zh) 无菌填充系统
DE102016015737B3 (de) Verfahren zum Erhitzen eines Konzentrats in einer Anlage zum Zerstäubungstrocknen und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
CN105392373A (zh) 用于提供热处置后的液体产品的方法及系统
EP2434912B1 (en) Food product heat treatment apparatus and method for heat treating food products
US10537825B1 (en) Spray dryer system with high-pressure pre-heating system
JPH0615953B2 (ja) 間接加熱装置
JP2015006922A (ja) 飲料供給系配管の殺菌方法及び装置
CA3147945A1 (en) Method and system for directly heating a protein-enriched milk product by introducing steam into said milk product
JPH0615952B2 (ja) 液体加熱処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6821710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250