JP6821322B2 - 画像処理装置および画像処理方法 - Google Patents
画像処理装置および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6821322B2 JP6821322B2 JP2016083000A JP2016083000A JP6821322B2 JP 6821322 B2 JP6821322 B2 JP 6821322B2 JP 2016083000 A JP2016083000 A JP 2016083000A JP 2016083000 A JP2016083000 A JP 2016083000A JP 6821322 B2 JP6821322 B2 JP 6821322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- value
- correction
- gradation value
- bits
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 claims description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 19
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 12
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Description
第1補正値を用いて表示装置の表示ムラを低減するように第1ビット数の入力画像データを補正することにより、前記第1ビット数の第1補正画像データを生成する第1補正手段と、
前記第1補正手段で使用可能な所定の第1補正値に基づいて、前記表示ムラが前記第1補正手段よりも高い分解能で低減され、且つ、前記第1補正画像データで表現できない階調値である特定階調値に対応した表示が、前記表示装置の表示素子と、その周囲の表示素子とによって実現されるように、前記第1ビット数の第1補正画像データを前記第1ビット数よりも多い第2ビット数の第1補正画像データに補正し、
前記第2ビット数の第1補正画像データに、ビット数を前記第2ビット数から前記第1ビット数へ変換する変換処理と、前記変換処理に起因した階調値の誤差を周囲の画素を用いて軽減する誤差軽減処理と、を施すことにより、
第2補正画像データを生成する第2補正手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置である。
第1補正値を用いて表示装置の表示ムラを低減するように第1ビット数の入力画像データを補正することにより、前記第1ビット数の第1補正画像データを生成する第1補正ステップと、
前記第1補正ステップで使用可能な所定の第1補正値に基づいて、前記表示ムラが前記第1補正ステップよりも高い分解能で低減され、且つ、前記第1補正画像データで表現できない階調値である特定階調値に対応した表示が、前記表示装置の表示素子と、その周囲の表示素子とによって実現されるように、前記第1ビット数の第1補正画像データを前記第1ビット数よりも多い第2ビット数の第1補正画像データに補正し、
前記第2ビット数の第1補正画像データに、ビット数を前記第2ビット数から前記第1ビット数へ変換する変換処理と、前記変換処理に起因した階調値の誤差を周囲の画素を用いて軽減する誤差軽減処理と、を施すことにより、
第2補正画像データを生成する第2補正ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法である。
以下、本発明の実施例1について説明する。なお、以下では、本実施例に係る画像処理装置が画像表示装置内に設けられている例を説明するが、画像処理装置は画像表示装置と
は別体の装置であってもよい。図1は、本実施例に係るシステムの構成例を示す図である。本実施例に係るシステムは、画像表示装置100と画像出力装置200を有する。画像出力装置200は、SDI(Serial Digital Interface)ケーブルを用いて画像表示装置100に接続されている。なお、画像表示装置100と画像出力装置200の接続方法は特に限定されない。SDIケーブルとは異なるケーブルを用いて画像表示装置100と画像出力装置200が互いに接続されてもよい。画像表示装置100と画像出力装置200の間で無線通信が行えるように、画像表示装置100と画像出力装置200が無線で互いに接続されてもよい。
はRGB形式に限られない。また、画像データOU_SIGが所望のビット数且つ所望のデータフォーマットを有する場合には、ビット変換処理、フォーマット変換処理、等は省略されてもよい。そして、入力部101は、画像データOU_SIGと同じ画像データIM_DATAを第1補正部103へ出力してもよい。
特性の個体差が存在する場合)には、表示素子間で輝度がばらつくことがある。即ち、輝度ムラが生じることがある。表示部106が複数の色のそれぞれについて複数の表示素子を有する場合には、或る色に対応する表示素子間での表示特性のばらつきが他の色に対応する表示素子間での表示特性のばらつきと異なることがある。その場合には、或る色に対応する輝度分布(表示輝度の分布)として他の色に対応する輝度分布と異なる輝度分布が得られることがある。色間で輝度分布が異なると、色ムラが生じる。
_DATA(x,y)」は、画像データIM_DATAの複数の階調値のうち、座標(x,y)の画素の階調値である。「cValue(x,y)」は、階調値IM_DATA(x,y)に応じて得られた第1補正値である。
PC_DATA(x,y)=IM_DATA(x,y)+cValue(x,y)
・・・(式1)
力値とする。そして、図5の2DLUTは、画像データLC_DATAの階調値(12ビット)を出力値とする。
い。即ち、階調値が1以下である階調範囲において、表示特性が良好でないことが多い。
条件1:階調値に対応する輝度が基準輝度よりも高い表示特性を有する表示素子に対応する。
条件2:画像データPC_DATAの階調値が画像データPC_DATAの取り得る階調値の数の0.1%未満である。
示素子B4については、補正前の階調値が1(10ビット)であり、且つ、第1補正値data8が−2であるため、補正後の階調値として3(12ビット)が得られる。
LC_DATA_DITH(x,y)
=LC_DATA(x,y)+dithMtx(x,y)
・・・(式2)
目の要素dithMtx11は2であり、1行2列目の要素dithMtx12は1であり、2行1列目の要素dithMtx21は0であり、2行2列目の要素dithMtx22は1である。各要素のビット数は、12ビット(第2のビット数)である。
以下、本発明の実施例2について説明する。実施例1では画像全体にディザ処理を施す
例を説明した。本実施例では、ディザ処理を施す画像領域を限定する例を説明する。なお、以下では、実施例1と異なる構成や処理について説明し、実施例1と同様の構成や処理についての説明は省略する。図11は、本実施例に係る画像表示装置300の構成例を示すブロック図である。図11において、図2(実施例1)と同じ機能部には、図2と同じ符号が付されている。
以下、本発明の実施例3について説明する。実施例1,2では、誤差軽減処理としてディザ処理が行われる例を説明した。本実施例では、ディザ処理とは異なる誤差軽減処理が行われる例を説明する。なお、以下では、実施例1と異なる構成や処理について説明し、実施例1と同様の構成や処理についての説明は省略する。図12は、本実施例に係る画像表示装置400の構成例を示すブロック図である。図12において、図2(実施例1)と同じ機能部には、図2と同じ符号が付されている。画像表示装置400は、ディザ処理部105の代わりに誤差拡散処理部405を有する。
り切り捨てられたビットに相当する階調値を未処理周辺画素の階調値に加算する処理が行われる。但し、未処理周辺画素が存在しない場合には、誤差拡散処理は省略される。なお、変換処理は特に限定されない。ビットの繰り上げが行われた場合には、誤差拡散処理において、繰り上げのために加算されたビットに相当する階調値が、未処理周辺画素から減算されればよい。
本発明は、上述の実施例の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また
、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
104:ビット変換部 105,305:ディザ処理部
107:第2補正部 405:誤差拡散処理部
Claims (12)
- 第1補正値を用いて表示装置の表示ムラを低減するように第1ビット数の入力画像データを補正することにより、前記第1ビット数の第1補正画像データを生成する第1補正手段と、
前記第1補正手段で使用可能な所定の第1補正値に基づいて、前記表示ムラが前記第1補正手段よりも高い分解能で低減され、且つ、前記第1補正画像データで表現できない階調値である特定階調値に対応した表示が、前記表示装置の表示素子と、その周囲の表示素子とによって実現されるように、前記第1ビット数の第1補正画像データを前記第1ビット数よりも多い第2ビット数の第1補正画像データに補正し、
前記第2ビット数の第1補正画像データに、ビット数を前記第2ビット数から前記第1ビット数へ変換する変換処理と、前記変換処理に起因した階調値の誤差を周囲の画素を用いて軽減する誤差軽減処理と、を施すことにより、
第2補正画像データを生成する第2補正手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。 - 前記第1ビット数の第1補正画像データの階調値と、前記所定の第1補正値との組み合わせを入力値とし、且つ、当該階調値を補正する第2補正値、または、当該階調値を前記第2補正値を用いて補正することで得られる階調値を出力値とする入出力情報を取得する取得手段を更に有し、
前記第2補正手段は、前記入出力情報に基づいて前記第1ビット数の第1補正画像データを補正する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記表示装置の表示素子は、画素回路に、駆動トランジスタである薄膜トランジスタを含み、
前記所定の第1補正値は、仮想上の基準となる薄膜トランジスタの閾値電圧に対応する階調値を補正する第1補正値である
ことを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。 - 前記第2補正手段は、階調値に対応する輝度が基準輝度よりも高い表示素子に対応する、という条件を少なくとも満たす画素の階調値を、前記所定の第1補正値に基づいて補正
する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第1ビット数の第1補正画像データの階調値は、0以上、且つ、前記第1ビット数の第1補正画像データで表現可能な階調値の数の値から1を減算した値以下の整数であり、
前記第2補正手段は、前記第1ビット数の第1補正画像データの階調値が前記第1補正画像データで表現可能な階調値の前記数の値の0.1%未満である、という条件を少なくとも満たす画素の階調値を、前記所定の第1補正値に基づいて補正する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2補正手段は、
所定のフィルタを用いたフィルタ処理である前記誤差軽減処理を前記第2ビット数の第1補正画像データに施し、
前記誤差軽減処理を施した前記第2ビット数の第1補正画像データに前記変換処理を施すことにより、
前記第2補正画像データを生成する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記第2補正手段は、複数の画素のそれぞれが所定の条件を満たす場合に、当該複数の画素を参照するフィルタ処理を行う
ことを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。 - 前記第1ビット数の第1補正画像データの階調値は、0以上、且つ、前記第1ビット数の第1補正画像データで表現可能な階調値の数の値から1を減算した値以下の整数であり、
前記所定の条件は、
階調値に対応する輝度が基準輝度よりも高い表示素子に対応する、という条件と、
前記第1ビット数の第1補正画像データの階調値が前記第1ビット数の第1補正画像データで表現可能な階調値の前記数の値の0.1%未満である、という条件と、
の少なくとも一方を含む
ことを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。 - 前記第2補正手段は、画素毎に、前記変換処理と、それに起因した階調値の誤差に基づいて前記変換処理が施されていない周囲の画素の階調値を補正する前記誤差軽減処理とを行うことにより、前記第2ビット数の第1補正画像データから前記第2補正画像データを生成する
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記変換処理は、ビットの切り捨てによりビット数を前記第2ビット数から前記第1ビット数へ変換する処理であり、
前記誤差軽減処理は、前記変換処理により切り捨てられたビットに相当する階調値を前記変換処理が施されていない画素の階調値に加算する処理である
ことを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。 - 第1補正値を用いて表示装置の表示ムラを低減するように第1ビット数の入力画像データを補正することにより、前記第1ビット数の第1補正画像データを生成する第1補正ステップと、
前記第1補正ステップで使用可能な所定の第1補正値に基づいて、前記表示ムラが前記第1補正ステップよりも高い分解能で低減され、且つ、前記第1補正画像データで表現で
きない階調値である特定階調値に対応した表示が、前記表示装置の表示素子と、その周囲の表示素子とによって実現されるように、前記第1ビット数の第1補正画像データを前記第1ビット数よりも多い第2ビット数の第1補正画像データに補正し、
前記第2ビット数の第1補正画像データに、ビット数を前記第2ビット数から前記第1ビット数へ変換する変換処理と、前記変換処理に起因した階調値の誤差を周囲の画素を用いて軽減する誤差軽減処理と、を施すことにより、
第2補正画像データを生成する第2補正ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 請求項11に記載の画像処理方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083000A JP6821322B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016083000A JP6821322B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017194504A JP2017194504A (ja) | 2017-10-26 |
JP2017194504A5 JP2017194504A5 (ja) | 2019-05-23 |
JP6821322B2 true JP6821322B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=60155553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016083000A Expired - Fee Related JP6821322B2 (ja) | 2016-04-18 | 2016-04-18 | 画像処理装置および画像処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6821322B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3816673B2 (ja) * | 1998-07-28 | 2006-08-30 | 日本放送協会 | 立体画像の階調表示制御方法および装置 |
JP4855648B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2012-01-18 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 有機el表示装置 |
JP4770619B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-09-14 | ソニー株式会社 | 表示画像補正装置、画像表示装置、表示画像補正方法 |
JP2007286294A (ja) * | 2006-04-17 | 2007-11-01 | Sony Corp | 焼き付き補正装置、自発光表示装置及びプログラム |
JP4450012B2 (ja) * | 2007-05-11 | 2010-04-14 | ソニー株式会社 | 有機elパネルの表示補正回路 |
KR20090058694A (ko) * | 2007-12-05 | 2009-06-10 | 삼성전자주식회사 | 유기 발광 표시 장치의 구동 장치 및 구동 방법 |
JP2009265260A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Fujitsu Ltd | 表示方法および表示装置 |
JP2013073172A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Alpine Electronics Inc | 輝度むら低減装置および輝度むら低減方法 |
JP6103804B2 (ja) * | 2011-11-10 | 2017-03-29 | 三菱電機株式会社 | 映像表示装置 |
JP6082953B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2017-02-22 | 株式会社Joled | 表示装置の製造方法 |
-
2016
- 2016-04-18 JP JP2016083000A patent/JP6821322B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017194504A (ja) | 2017-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10657870B2 (en) | Method and device for display color adjustment | |
CN107452327B (zh) | 显示装置及用于对显示装置的像素进行补偿的模块和方法 | |
US9196204B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
TW201413693A (zh) | 顯示器,影像處理單元以及顯示方法 | |
JPWO2006080237A1 (ja) | 表示装置 | |
KR20110026225A (ko) | 데이터 처리 장치, 이를 갖는 표시 시스템 및 데이터 처리 방법 | |
CN106297728B (zh) | 图像处理设备和图像处理方法 | |
JPWO2011013404A1 (ja) | 画像表示装置および画像表示方法 | |
JP2014122997A (ja) | 表示装置、画像処理装置、表示方法、および電子機器 | |
CN109313878B (zh) | 显示装置和显示装置控制方法 | |
KR20160054141A (ko) | 표시장치 및 그의 구동방법 | |
AU2013383810B2 (en) | Color conversion method, gray scale value correction apparatus, computer program and display apparatus | |
JP2007065182A (ja) | 表示装置 | |
WO2012176685A1 (ja) | 表示装置、補正方法、プログラム及び記録媒体 | |
KR102566785B1 (ko) | 표시 장치 및 이의 구동 방법 | |
US10373584B2 (en) | Device and method for display color adjustment | |
US11138953B1 (en) | Method for performing dynamic peak brightness control in display module, and associated timing controller | |
JP2010109794A (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、プログラム、および表示装置 | |
JP6821322B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2011027944A (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法、プログラム、および表示装置 | |
JP6174032B2 (ja) | 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、制御プログラムおよび記録媒体 | |
JP2009003180A (ja) | 表示方法及び表示装置 | |
US20170116899A1 (en) | Display device and display signal generation device | |
KR101806117B1 (ko) | 데이터 처리 방법 및 이를 수행하는 표시 장치 | |
US20230368718A1 (en) | Display Pixel Non-Uniformity Compensation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210106 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6821322 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |