JP6821016B2 - 無線データ伝送を用いたブレーキパッド摩耗センサ - Google Patents

無線データ伝送を用いたブレーキパッド摩耗センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6821016B2
JP6821016B2 JP2019514098A JP2019514098A JP6821016B2 JP 6821016 B2 JP6821016 B2 JP 6821016B2 JP 2019514098 A JP2019514098 A JP 2019514098A JP 2019514098 A JP2019514098 A JP 2019514098A JP 6821016 B2 JP6821016 B2 JP 6821016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake pad
pad wear
tire pressure
brake
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019514098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019534816A (ja
Inventor
ベイツ アンドルー
ベイツ アンドルー
クルツ アンドレアス
クルツ アンドレアス
ハインリヒ ヴァルター
ハインリヒ ヴァルター
ミヒャエル レレケ
レレケ ミヒャエル
グルイアヌ フローリン
グルイアヌ フローリン
ケック マリアン
ケック マリアン
ルス マタケ
ルス マタケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=59811337&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6821016(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2019534816A publication Critical patent/JP2019534816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6821016B2 publication Critical patent/JP6821016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/041Means for supplying power to the signal- transmitting means on the wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means
    • F16D66/028Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means with non-electrical sensors or signal transmission, e.g. magnetic, optical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means
    • F16D66/022Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means indicating that a lining is worn to minimum allowable thickness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/001Temperature

Description

背景
1.発明の分野
本発明は、車両のための車輪監視装置であって、車両の車輪に配置されたタイヤ圧力センサと、車両の車輪に配置されたブレーキパッド摩耗センサと、車両内における車両の車輪から離隔した位置に配置された、センサを監視及び制御するタイヤ圧力監視ユニットとを含む、車輪監視装置に関する。
2.関連する従来技術の説明
乗員の安全を保証するために、車両には、種々の車両コンポーネント及びシステムの状態を監視する多数の種類のセンサシステムが含まれている。例えば、ブレーキパッドの厚さを監視することが重要である。ブレーキパッドの摩耗は緩慢であるが、ブレーキパッドの最低限の厚さを維持することが適切なブレーキ操作にとって重要である。一部の車両においては、ブレーキパッドの摩耗が、犠牲ブレーキパッド摩耗センサを使用して検出され、このような犠牲ブレーキパッド摩耗センサは、ブレーキパッドと協働してブレーキディスクに接触するように、かつ、ブレーキパッドと並行に摩耗するように、支持体上でブレーキパッドに隣接して取り付けられている。ブレーキパッドセンサは、センサの抵抗を特定する電子制御ユニットにケーブルを介して接続されており、このセンサ自体は、ブレーキパッドの厚さに対応している。ブレーキパッドの近傍の高温環境に起因して、電子制御ユニットが含まれる、ブレーキパッドセンサに関連する電子機器にブレーキパッドセンサを接続するために、ケーブルが使用される。
概要
いくつかの態様においては、車輪監視装置は、車両内における車両の車輪から離隔した位置に配置されたタイヤ圧力監視ユニットと、車両の少なくとも1つの車輪に配置されたタイヤ圧力センサユニットと、車両の少なくとも1つの車輪に配置されたブレーキパッド摩耗センサユニットとを含む。車輪のブレーキパッドの摩耗状態を検出し、摩耗状態を表す信号を発信するように構成されたブレーキパッド摩耗センサと、ブレーキパッド摩耗センサから発信された信号を受信し、この信号を遠隔装置に無線で送信するように構成された無線送信機と、外部源から得られたエネルギを電力に変換するように構成された電源、例えばバッテリ又はエネルギハーベスティング装置とを含む。電源は、ブレーキパッド摩耗センサユニット及び送信機に電力を供給するように構成されている。車両のブレーキパッド摩耗センサユニット及びタイヤ圧力センサユニットの各々は、それぞれタイヤ圧力監視ユニットによって監視及び制御される。
車輪監視装置は、以下の特徴のうちの1つ又は複数を含むことができる:エネルギハーベスティング装置は、ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギを用いることによって電力を生成する。エネルギハーベスティング装置は、ブレーキパッドを支持する構造体に物理的に接触しており、ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギは、ブレーキパッドとブレーキパッドを支持する構造体とを介して熱伝導によってエネルギハーベスティング装置に伝達される。無線送信機は、ブレーキパッドから離隔しており、ブレーキパッド摩耗センサは、導電性ワイヤハーネスを介して無線送信機に電気的に接続されている。エネルギハーベスティング装置は、熱電式エネルギハーベスタであり、熱電式エネルギハーベスタは、第1の外向き面及び反対側の第1の内向き面を有する第1のセラミックプレートと、第2の外向き面及び反対側の第2の内向き面を有する第2のセラミックプレートと、第1の層と第2の層との間に配置されたp型半導体素子及びn型半導体素子とを含む。p型半導体素子及びn型半導体素子は、アレイ状に配置されており、このアレイにおいては、p型半導体素子がn型半導体素子と交互に配置されており、当該アレイのp型半導体素子とn型半導体素子との間に直列電気回路が形成されている。第1のセラミックプレート及び第2のセラミックプレートは、第1の内向き面及び第2の内向き面が、p型半導体素子及びn型半導体素子に対向するように積層状に配置されており、第1の外向き面が第2の外向き面よりも高温になると、回路内に電流が生成される。ブレーキパッド摩耗センサユニットは、ブレーキパッド摩耗センサから発信された信号の信号取得及び信号処理を提供するように構成された電子機器ユニットを含み、無線送信機は、電子機器ユニットからの出力をタイヤ圧力監視ユニットに送信するように構成されている。電子機器ユニットからの出力は、ブレーキパッドの摩耗状態に対応する信号と、ブレーキパッド摩耗センサを一義的に識別する識別子とを含む。電子機器ユニットは、タイヤ圧力監視ユニットと共に動作可能な特定用途向け集積回路を含む。タイヤ圧力センサユニットは、タイヤ圧力センサから発信された信号の信号取得及び信号処理を提供するように構成された電子機器ユニットを含み、タイヤ圧力センサユニットの電子機器ユニットは、ブレーキパッド摩耗センサユニットの特定用途向け集積回路と同様に動作する特定用途向け集積回路を含む。エネルギハーベスティング装置は、振動を検出し、検出した振動を電力に変換するように構成された装置である。
いくつかの態様においては、センサシステムは、物理的特性を検出し、物理的特性を表す信号を発信するように構成されたセンサユニットと、センサユニットから発信された信号を受信し、この信号を遠隔装置に無線で送信するように構成された無線送信機と、外部源から得られた熱エネルギを電力に変換し、この電力をセンサユニット及び送信機に供給するように構成されたエネルギハーベスティング装置とを含む。
センサシステムは、以下の特徴のうちの1つ又は複数を含むことができる:センサユニットは、車両のブレーキパッドの摩耗状態を検出するように構成されたブレーキパッドセンサであり、エネルギハーベスティング装置は、ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギを用いて電力を生成する。エネルギハーベスティング装置は、ブレーキパッドを支持する構造体に物理的に接触しており、ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギは、ブレーキパッドとブレーキパッドを支持する構造体とを介して熱伝導によってエネルギハーベスティング装置に伝達される。無線送信機は、ブレーキパッドから離隔しており、センサユニットは、導電性ワイヤを介して無線送信機に電気的に接続されている。センサシステムは、車両の監視及び制御ネットワークに接続されている。エネルギハーベスティング装置は、熱電式エネルギハーベスタであり、熱電式エネルギハーベスタは、第1の外向き面及び反対側の第1の内向き面を有する第1のセラミックプレートと、第2の外向き面及び反対側の第2の内向き面を有する第2のセラミックプレートと、第1の層と第2の層との間に配置されたp型半導体素子及びn型半導体素子とを含む。p型半導体素子及びn型半導体素子は、アレイ状に配置されており、このアレイにおいては、p型半導体素子がn型半導体素子と交互に配置されており、当該アレイのp型半導体素子とn型半導体素子との間に直列電気回路が形成されている。第1のセラミックプレート及び第2のセラミックプレートは、第1の内向き面及び第2の内向き面が、p型半導体素子及びn型半導体素子に対向するように積層状に配置されており、第1の外向き面が第2の外向き面よりも高温になると、回路内に電流が生成される。センサシステムは、センサユニットから発信された信号の信号取得及び信号処理を提供するように構成された電子機器ユニットと、電子機器ユニットからの出力を遠隔装置に送信するように構成された送信機とを含む。遠隔装置は、タイヤ圧力監視ユニットである。電子機器ユニットは、タイヤ圧力監視ユニットと共に動作可能な特定用途向け集積回路を含む。
いくつかの実施形態においては、車輪監視装置は、車両内における車両の車輪から離隔した位置に配置されたタイヤ圧力監視ユニットと、車両の車輪に配置されたタイヤ圧力センサユニットと、車両の車輪に配置されたブレーキパッド摩耗センサユニットとを備えている。
ブレーキパッド摩耗センサユニットは、車輪のブレーキパッドの摩耗量を検出し、ブレーキパッドの摩耗を表す信号を発信するように構成されたブレーキパッド摩耗センサと、センサユニットから発信された信号を受信し、この信号を遠隔装置に無線で送信するように構成された、コントローラ及び無線送信機が含まれるセンサ電子機器と、熱エネルギを電力に変換するように構成されたエネルギハーベスティング装置とを含み、エネルギハーベスティング装置は、センサユニット及び送信機に電力を供給するように構成されている。いくつかの実施形態においては、ブレーキパッド摩耗センサユニットは、例えばブレーキパッド摩耗センサユニットの全てのコンポーネントをブレーキパッドに配置された単一のハウジング内に一緒にパッケージングすることによって、単一の一体型のユニットとして形成されている。他の実施形態においては、ブレーキパッド摩耗センサ及びエネルギハーベスティング装置は、ブレーキパッドに配置されており、センサ電子機器は、ブレーキパッドから離隔した場所に配置されている。この実施形態においては、ブレーキパッド摩耗センサ及びエネルギハーベスティング装置は、導電性ワイヤを介してセンサ電子機器に接続されている。
車両のブレーキパッド摩耗センサユニット及びタイヤ圧力センサユニットの各々は、それぞれタイヤ圧力監視ユニットによって監視及び制御される。この目的のために、ブレーキパッド摩耗センサユニット内で使用されるセンサ電子機器は、タイヤ圧力センサユニット内に設けられているものと同一であるいくつかのコンポーネントを含む。ブレーキパッド摩耗センサユニット及びタイヤ圧力センサユニットの両方において同じセンサ電子機器を使用することにより、製造に必要な部品の数が減少し、ひいては製造が簡単になり、コストが削減される。
さらに、ブレーキパッド摩耗センサユニットは、タイヤ圧力センサユニットと同じセンサ電子機器を使用しているので、タイヤ圧力センサを監視するために使用されるタイヤ圧力監視ユニットを、ブレーキパッド摩耗センサを監視するためにも使用することができ、これによって車両内の監視システムの複雑さが回避され、これによって今度は、車両の複雑さが軽減され、さらには製造コストが削減される。
いくつかの実施形態においては、ブレーキパッドセンサは、熱電式エネルギハーベスタを使用して給電され、同じく熱電式エネルギハーベスタによって給電される無線接続部を介して遠隔監視システムと通信する。この構成は、ブレーキパッドセンサに電力を供給するために、かつ、ブレーキパッドセンサを監視システムに接続するために、ケーブルを使用するといういくつかの従来のブレーキパッドセンサシステムと比較することができる。ブレーキパッドセンサは、熱電式エネルギハーベスタによって給電され、監視システムと無線で通信するので、ケーブルを省略することが可能となり、これによってシステムが単純化され、車両内の設置面積が小さくなる。
熱電式エネルギハーベスタの使用は、例えば比較的複雑で可動部品を含みうる振動式及び運動式エネルギハーベスタを含む、いくつかの他の種類のエネルギハーベスタに比べて有利である。
熱電式エネルギハーベスタは、制動動作中に発生する、ブレーキパッドの場所とブレーキパッドの近傍との間の熱勾配の存在を利用している。典型的に、制動動作中にはブレーキシステムの内部で相当な熱エネルギが生成される。例えば、ブレーキパッドが車輪のブレーキディスクに対して押し付けられる制動動作中には、ブレーキパッドの近傍の温度が300℃に達する可能性がある。これは、ブレーキが作動されておらず、ブレーキパッドがブレーキディスクから離隔している車両運転中における、100℃乃至150℃のブレーキパッド付近の温度と比較することができる。
一般的にエネルギハーベスタと、本明細書に記載されている熱電式エネルギハーベスタとは、非常に少ない電力量を供給するものであり、従って、典型的には低エネルギの電子機器に使用されるものである。熱電式エネルギハーベスタの内部で多数の接合部を電気的に直列に接続することにより、より大きな電圧出力が可能となる。さらに、熱電式エネルギハーベスティング装置から得られる典型的な電力密度は、特定の用途に大きく依存しており、このことが今度は、例えば、ハーベスタのサイズ及び/又はハーベスタを形成するために使用される材料の選択に影響を及ぼす可能性がある。ブレーキパッドの場合には、摩耗が非常に緩慢に発生し、従って、ブレーキパッドの厚さの検出を、ブレーキの安全な動作を保証するために依然として監視の十分な用心を維持しながら、比較的低頻度で(数時間、数日、又は、それ以上の時間スケールで)実施することができる。このように時間フレームが比較的長いことにより、熱電式エネルギハーベスタによって生成された電力を、コンデンサ、スーパーコンデンサ、又は、バッテリのような電力蓄積装置に蓄積することが可能となる。図示の実施形態においては、コンデンサが使用され、コンデンサ内の電荷が所定量に達すると、ブレーキパッド摩耗センサユニットのコンポーネントにエネルギスパイクを供給する熱電式エネルギハーベスタにおいて生成された電力が蓄積される。
タイヤ圧力センサユニット及びブレーキパッド摩耗センサユニットと無線で通信するタイヤ圧力監視ユニットを含む、車輪監視装置の概略図である。 ブレーキパッドのキャリパに取り付けられたブレーキパッド摩耗センサユニットを含む、車両のディスクブレーキの斜視図である。 図2のブレーキパッド摩耗センサユニットの概略図である。 図1のブレーキパッド摩耗センサに給電するために使用される熱電式エネルギハーベスタの、部分的に切り欠かれた斜視図である。 図4の熱電式エネルギハーベスタの断面図である。 ブレーキパッドのキャリパに取り付けられた代替的な実施形態によるブレーキパッド摩耗センサユニットを含む、車両のディスクブレーキの斜視図である。 図6のブレーキパッド摩耗センサユニットの概略図である。
詳細な説明
図1乃至図3を参照すると、車両(図示せず)には、車両の制動を達成するためのディスクブレーキ4が装備されている。各ディスクブレーキ4は、キャリパ6を含み、キャリパ6は、車軸(図示せず)に接続されたブレーキディスク5に対して一対のブレーキパッド7を押し付けて、車軸の回転を遅らせる摩擦を生じさせることで、車軸の回転速度を低減し又は車軸を静止状態に保つために使用される。ディスクブレーキシステムの中には、キャリパ6がブレーキディスク5の両側に取り付けられており、ブレーキパッド7がブレーキディスク5に対向するように各キャリパ6に取り付けられているものもある。能動的な制動が実施されていない場合には、キャリパ6及びブレーキパッド7は、ブレーキディスク5から離隔しており、ブレーキディスク5が自由に回転することを可能にする。制動動作中には、キャリパ6同士が互いに向かって動かされ、これによってブレーキパッド7がブレーキディスク5に対して押し付けられる。ブレーキパッド7とブレーキディスク5との間の摩擦が、ブレーキディスク5と、装着されている車輪(図示せず)とを減速又は停止させる。
車両は、各車輪の状態を監視及び制御する車輪監視装置1を含む。例えば、各車輪は、タイヤ圧力センサユニット30を含み、このタイヤ圧力センサユニットは、タイヤ圧力を監視し、車輪を識別してタイヤ圧力を示す情報を、車輪監視装置1に無線で伝送する。各車輪はさらに、ブレーキパッド摩耗センサユニット50を含み、このブレーキパッド摩耗センサユニット50は、以下でさらに後述するように、ブレーキパッド7の摩耗を監視し、車輪を識別してブレーキパッドの摩耗量を示す情報を、車輪監視装置1に無線で送信する。
車輪監視装置1は、タイヤ圧力監視ユニット10と、タイヤ圧力センサユニット30と、ブレーキパッド摩耗センサユニット50とを含む。タイヤ圧力監視ユニット10は、タイヤ圧力監視ユニット(tire pressure monitoring unit:TPMU)コントローラ14を含み、このタイヤ圧力監視ユニット10は、増幅器/アナログデジタル(AD)変換器ユニット12を介してトランシーバ20から信号を送受信する。TPMUコントローラ14と、トランシーバ20と、増幅器/AD変換器ユニット12とは、電力管理ユニット16によって給電され、電力管理ユニット16自体は、車両バッテリ18によって給電される。電力管理ユニット16は、例えば電圧調整器を含むことができ、この電圧調整器は、車両のバッテリ18によって供給される電圧をセンサユニットの電子機器に適したレベルに調整(例えば低減)する。TPMUコントローラ14は、タイヤ圧力センサユニット30及びブレーキパッド摩耗センサユニット50から受信した情報を分析し、例えば車両ディスプレイ2に状態情報を表示することによって、車輪状態に関する情報を車両操作者に供給することができる。いくつかの実施形態においては、タイヤ圧力が危険なまでに低くなっている状況、及び/又は、ブレーキパッドが危険なまでに摩耗している状況において、警告信号(可聴信号、触覚信号、又は、他の適切な信号)を車両操作者に供給することができる。
概して、タイヤ圧力監視ユニット10を車両内の中央に配置することができ、即ち、タイヤ圧力監視ユニット10を車輪から離隔した場所に配置することができ、また、車両情報システムの一部とすることができる。タイヤ圧力センサユニット30及びブレーキパッド摩耗センサユニット50の各々は、それぞれタイヤ圧力監視ユニット10と無線で通信する。後述するように、ブレーキパッド摩耗センサユニット50及びタイヤ圧力センサユニット30の両方の制御電子機器の内部においては、同一の特定用途向け集積回路(ASIC)が使用され、従って、タイヤ圧力監視ユニット10のコントローラ14は、タイヤ圧力センサユニット30及びブレーキパッド摩耗センサユニット50の両方からの信号を同様に受信及び処理することが可能となっている。
各タイヤ圧力監視ユニット30は、タイヤ圧力センサ32と、コントローラ34が含まれるセンサ電子機器と、高周波送信機36とを含む。図示の実施形態においては、コントローラ34は、特定用途向け集積回路(ASIC)の一部であり、この特定用途向け集積回路(ASIC)は、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、及び、他の補助的なコンポーネントも含む。タイヤ圧力監視ユニット30は、タイヤ圧力センサ32及びコントローラ34に電力を供給する電源38も含む。図示の実施形態においては、電源は、バッテリである。
タイヤ圧力監視ユニット30は、車両の各車輪に対して設けられている。例えば、タイヤ圧力監視ユニット30を、タイヤによって取り囲まれるように車輪の内側に配置することができ、タイヤエアバルブステムの内側部分に取り付けることができる。コントローラ34は、タイヤ圧力センサ32から発信された信号を受信し、車輪のタイヤ圧力状態を判定し、この情報を車輪識別子と共に無線送信機36に供給する。無線送信機36は、この情報をタイヤ圧力監視ユニット10に送信し、タイヤ圧力監視ユニット10は、それが適切な場合には、警告を車両操作者に供給することができる。対応するタイヤ圧力状態を示すインジケータ(即ち、光、音、又は、触覚フィードバック)を介して警告を出すことができる。
各ブレーキパッド摩耗センサユニット50は、ブレーキパッド摩耗センサ52と、コントローラ54が含まれるセンサ電子機器と、高周波送信機56とを備えている。図示の実施形態においては、コントローラ54は、ASICの一部であり、このASICは、読み取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、及び、他の補助的なコンポーネントも含む。ブレーキパッド摩耗センサユニット50に使用されるASICを、タイヤ圧力監視ユニット30に使用されるASICと同一とすることができる。ブレーキパッド摩耗センサユニット50は、ブレーキパッド摩耗センサ52及びコントローラ54に電力を供給する電源58も含む。以下においては、これらのコンポーネントの各々についてより詳細に説明する。
ブレーキパッド摩耗センサ52は、ブレーキパッドの摩耗状態を検出し、ブレーキパッド7と共に摩耗するように構成されている。例えば、ブレーキパッド摩耗センサ52は、アブレイダブル(摩耗性)ワイヤループ(図示せず)のようなアブレイダブルコンポーネントを含み、このアブレイダブルコンポーネントは、ブレーキパッド7内に埋め込まれており、又は、ブレーキパッド7のバッキングプレート上にクリップ留めされている。アブレイダブルコンポーネントは、コントローラ54に電気的に接続されている。摩耗に起因してブレーキパッド7が所定の厚さまで減少すると、このブレーキパッド7と共にアブレイダブルコンポーネントが摩耗し、ブレーキパッド摩耗センサ52における抵抗変化が発生する。コントローラ54は、この抵抗変化を検出し、これにより、ブレーキパッド7の厚さに対応する摩耗段階を特定することによって、ブレーキパッド7がアブレイダブルコンポーネントの位置まで摩耗したと判断する。ブレーキパッド摩耗センサ52は、1段階式の摩耗検出のための単一のアブレイダブルワイヤループ、又は、多段階式の摩耗検出のための複数のアブレイダブルループかを含むことができる。1段階式の構成であるか多段階式の構成であるかにかかわらず、コントローラ54は、ブレーキパッド摩耗センサ52から発信された信号を受信し、ブレーキパッド7の摩耗状態を判定し、この情報をブレーキ識別子と共に無線送信機56に供給する。無線送信機56は、この情報をタイヤ圧力監視ユニット10に送信し、タイヤ圧力監視ユニット10は、それが適切である場合には、インジケータ(即ち、光、音、又は、触覚フィードバック)を介して、ブレーキパッド7の対応する摩耗段階を示す警告を車両操作者に供給することができる。インジケータの種類を、コントローラ54によって検出される摩耗段階に応じて異なるようにすることができる。
各ブレーキパッド摩耗センサユニットは、専用の電源58を含む。電源58は、エネルギハーベスティング(環境発電)装置とすることができ、このエネルギハーベスティング装置は、外部源から得られたエネルギを電力に変換し、この電力をブレーキパッド摩耗センサ52と、コントローラ54及び送信機56が含まれるセンサ電子機器とに供給するように構成されている。
図4及び図5を参照すると、図示の実施形態においては、エネルギハーベスティング装置は、熱電式エネルギハーベスタ80であり、この熱電式エネルギハーベスタ80は、ブレーキパッド7の摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギを用いることによって電力を生成する。熱電式エネルギハーベスタ80は、第1の内向き面81及び反対側の第1の外向き面83を有する第1のセラミックプレート82を含む。熱電式エネルギハーベスタ80は、第1のセラミックプレート82と共に積層された第2のセラミックプレート84を含む。第2のセラミックプレート84は、第2の内向き面85及び反対側の第2の外向き面87を有する。熱電式エネルギハーベスタ80はさらに、第1のセラミックプレート82と第2のセラミックプレート84との間に挟まれた半導体材料を含む。特に、第1のセラミックプレート82と第2のセラミックプレート84との間には、複数のp型半導体素子86及びn型半導体素子88が2次元のアレイ状に配置されており、これによってp型半導体素子86が、アレイの行及び列の両方においてn型半導体素子88と交互に配置されるようになっている。さらに、アレイのp型半導体素子86及びn型半導体素子88の隣り合うもの同士は、個々の導電性プレート90を使用して、アレイの個々の素子86,88間に直列電気回路が形成されるように電気的に接続されている。第1の外向き面83が第2の外向き面87とは異なる温度である場合に、回路内で直流電流が生成される。正のリード92は、直列電気回路の一方の端部における最も外側にある要素に電気的に接続されており、負のリード94は、直列電気回路の反対側の端部における最も外側にある要素に電気的に接続されており、これによって、エネルギハーベスタ80の内部で生成された電流を収集して使用することが可能となっている。
それぞれ個々のp型半導体素子86及びn型半導体素子88において生成される電流は、非常に小さい。さらに、個々のp型半導体素子86とn型半導体素子88との間に直列接続が形成されているにもかかわらず、1回の制動動作中に熱電式エネルギハーベスタ80によって供給される蓄積電荷は、ブレーキパッド摩耗センサユニット50のセンサ電子機器に給電するためには不十分である。これに対処するために、熱電式エネルギハーベスタ80は、直流−直流(DC−DC)変換器62を介して直列電気回路に接続されたコンデンサ64のようなエネルギ蓄積装置も含む。コンデンサ64及びDC−DC変換器は、ブレーキパッド摩耗センサユニット50のセンサ電子機器に含まれている。使用時には、制動イベントが発生するたびに、熱電式エネルギハーベスタ80において生成された電荷がコンデンサ64に蓄積される。コンデンサ64内の電荷は、各制動イベントと共に時間が経過するにつれて蓄積される。コンデンサ64の特性によって規定されるように、コンデンサ64内で十分な電荷に達すると、コンデンサ64は、センサ電子機器に電流を放電する。放電によってセンサ電子機器に電力が供給され、ブレーキパッドの摩耗状態に対応する信号をタイヤ圧力監視ユニット10に送信することが可能になる。
図2及び図3を再び参照すると、ブレーキパッド摩耗センサユニット50は、単一の一体型のユニットとして形成されており、この単一の一体型のユニットにおいては、ブレーキパッド摩耗センサ52がブレーキパッド摩耗センサユニット50の一方の端部に配置されており、(コントローラ54、送信機56、コンデンサ64等が含まれる)センサ電子機器は、ブレーキパッド摩耗センサユニット50の反対側の端部に配置されており、熱電式ハーベスタ80は、ブレーキパッド摩耗センサ52とセンサ電子機器との間に存在している。
ブレーキパッド摩耗センサユニット50は、車両の各ディスクブレーキ4に対して設けられている。図示の実施形態においては、ディスクブレーキ4毎にただ1つのブレーキパッドセンサユニット50が設けられている(例えば、2つのキャリパ6を有する1つのブレーキディスク5は、ただ1つのセンサユニット50を有する)。ブレーキパッド摩耗センサ52は、ブレーキパッド7に隣接するように、かつ、ブレーキディスク5に対向するように、キャリパ6上に支持されている。熱電式エネルギハーベスタ80は、ブレーキパッド摩耗センサ52の、ブレーキパッド5とは反対を向いた側において、ブレーキパッド摩耗センサ52上に支持されている。制動動作中にディスクブレーキ4内において生成された熱は、キャリパ6及び/又はブレーキパッド摩耗センサ52を介して熱電式エネルギハーベスタ80の一方の側(例えば第1のセラミックプレート82)に熱伝導される。従って、この例においては、第1のセラミックプレート82が、熱電式エネルギハーベスタ80の高温側を提供している。熱電式エネルギハーベスタ80の、ブレーキパッド摩耗センサ52とは反対を向いた側に配置された第2のセラミックプレート84は、周囲空気に曝されており、熱電式エネルギハーベスタの低温側を提供している。任意選択的に、図示の実施形態に示すように、第2のセラミックプレート84上に冷却プレート68の形態のヒートシンクを設けることによって、第1のセラミックプレート82と第2のセラミックプレート84との間の温度勾配を向上させることができる。冷却プレート68は、第2のセラミックプレートの外向き面87に当接しており、熱的に接続されている。冷却プレート68を、熱電式エネルギハーベスタの低温側を受動的又は能動的に冷却するように構成することができる。低温側にはさらに、センサ電子機器が配置されている。いくつかの実施形態においては、センサ電子機器を、熱電式エネルギハーベスタ80及びこれらの間に配置された冷却プレート68の存在によって高温側から若干熱的に遮蔽することができる。
図6及び図7を参照すると、代替的な実施形態によるブレーキパッド摩耗センサユニット150が、導電性ワイヤハーネス74を介して電気的に接続された2つの別個のサブユニット152,154として形成されている。第1のサブユニット152は、ブレーキパッド摩耗センサ52及び熱電式エネルギハーベスタ80を含む。第1のサブユニット152においては、ブレーキパッド摩耗センサ52は、ブレーキパッド7に隣接するように、かつ、ブレーキディスク5に対向するように、キャリパ6上に支持されている。熱電式エネルギハーベスタ80は、ブレーキパッド摩耗センサ52の、ブレーキパッド5とは反対を向いた側で、ブレーキパッド摩耗センサ52上に支持されている。制動動作中にディスクブレーキ4内で生成された熱は、キャリパ6及び/又はブレーキパッド摩耗センサ52を介して熱電式エネルギハーベスタ80の一方の側(例えば第1のセラミックプレート82)に熱伝導される。
第2のサブユニット154は、コントローラ54、送信機56、コンデンサ64等が含まれるセンサ電子機器を含む。第2のサブユニット154は、ブレーキパッドから離隔した位置においてディスクブレーキ4上に支持されている。例えば、図示の実施形態においては、第2のサブユニット154は、キャリパアセンブリの外側表面に配置されている。センサ電子機器をブレーキパッド7から離して配置することにより、制動動作中に生成される熱によるセンサ電子機器に対する悪影響が低減される。第1のサブユニット152を第2のサブユニット154に電気的に接続するワイヤハーネス74は、熱電式エネルギハーベスタ80からの正のリード92及び負のリード94と、ブレーキパッド摩耗センサ52からの出力リード(図示せず)とを含む。
車輪監視装置1は、タイヤ圧力センサユニット30及びブレーキパッドセンサユニット50を監視するものとして記載されているが、車輪監視装置1は、上記のセンサを監視するものに限定されているわけではなく、他の種類のセンサ及び/又はセンサユニットを代わりに使用してもよい。さらに、車輪監視装置1は、タイヤ圧力センサユニット30及びブレーキパッドセンサユニット50に加えて、車輪の近傍にある他のセンサ(図示せず)を監視してもよい。他のセンサの例には、これに限定するわけではないが車輪回転速度センサ、温度センサ等が含まれる。
図示の実施形態においては、電源58は、熱電式エネルギハーベスタ80である。しかしながら、電源58は、熱電式エネルギハーベスタに限定されているわけではない。例えば電源58は、振動を検出し、検出した振動を電力に変換するように構成された振動式エネルギハーベスタのような、別の種類のエネルギハーベスティング装置であってもよい。さらに、電源58は、エネルギハーベスタに限定されているわけではなく、これに限定するわけではないがバッテリを含む、別の種類の電源であってもよい。
車輪監視システム1は、これらに限定するわけではないが自動車、トラック、トラクタ、トレーラ、又は、これらの任意の組み合わせを含む、任意の種類の車両に使用することが可能である。
図示の実施形態においては、ブレーキパッド摩耗センサ52は、センサ内の抵抗が変化するようにブレーキパッド7と並行に摩耗する犠牲センサである。しかしながら、ブレーキパッド摩耗センサ52は、このような種類の犠牲センサに限定されているわけではない。さらに、ブレーキパッドの摩耗を検出するために他の種類のセンサ、例えば光学センサ、容量センサ、又は、他の適切なセンサを使用することができる。
車輪監視装置及びセンサシステムの選択的な例示的な実施形態は、上にある程度詳細に記載されている。これらの装置を明確にするために必要であると考えられる構造のみが本明細書に記載されていることを理解すべきである。他の従来の構造並びに車輪監視装置及びセンサシステムの付属的及び補助的なコンポーネントの構造は、当業者には公知であり、理解されるものと想定される。また、車輪監視装置及びセンサシステムの実施例について説明してきたが、車輪監視装置及び/又はセンサシステムは、上述した実施例に限定されているわけではなく、特許請求の範囲に記載されている装置を逸脱しない範囲で、種々の設計変更を実施することができる。

Claims (9)

  1. 車両内における前記車両の車輪から離隔した位置に配置されたタイヤ圧力監視ユニットと、
    前記車両の少なくとも1つの車輪に配置されたタイヤ圧力センサユニットと、
    前記車両の少なくとも1つの車輪に配置されたブレーキパッド摩耗センサユニットと、
    を備える車輪監視装置であって、
    前記ブレーキパッド摩耗センサユニットは、
    車輪のブレーキパッドの摩耗状態を検出し、前記摩耗状態を表す信号を発信するように構成されたブレーキパッド摩耗センサと、
    前記ブレーキパッド摩耗センサから発信された信号を受信し、前記信号を遠隔装置に無線で送信するように構成された無線送信機と、
    前記ブレーキパッド摩耗セン及び前記無線送信機に電力を供給するように構成された電源と、
    を含み、
    前記車両の前記ブレーキパッド摩耗センサユニット及び前記タイヤ圧力センサユニットの各々は、前記タイヤ圧力監視ユニットによって監視及び制御され
    前記ブレーキパッド摩耗センサユニットは、前記ブレーキパッド摩耗センサから発信された信号の信号取得及び信号処理を提供するように構成された電子機器ユニットを備えており、
    前記無線送信機は、前記電子機器ユニットからの出力を前記タイヤ圧力監視ユニットに送信するように構成されている、
    車輪監視装置。
  2. 前記電源は、外部源から得られたエネルギを電力に変換し、前記電力を前記ブレーキパッド摩耗セン及び前記無線送信機に供給するように構成されたエネルギハーベスティング装置である、
    請求項1に記載の車輪監視装置。
  3. 前記エネルギハーベスティング装置は、前記ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される熱エネルギを用いることによって電力を生成し、
    前記エネルギハーベスティング装置は、前記ブレーキパッドを支持する構造体に物理的に接触しており、
    前記ブレーキパッドの摩擦に基づいて制動動作中に生成される前記熱エネルギは、前記ブレーキパッドと前記ブレーキパッドを支持する構造体とを介して熱伝導によって前記エネルギハーベスティング装置に伝達される、
    請求項2に記載の車輪監視装置。
  4. 前記無線送信機は、前記ブレーキパッドから離隔しており、
    前記ブレーキパッド摩耗センサは、導電性ワイヤハーネスを介して前記無線送信機に電気的に接続されている、
    請求項3に記載の車輪監視装置。
  5. 前記エネルギハーベスティング装置は、
    第1の外向き面及び反対側の第1の内向き面を有する第1のセラミックプレートと、
    第2の外向き面及び反対側の第2の内向き面を有する第2のセラミックプレートと、
    前記第1のセラミックプレートと前記第2のセラミックプレートとの間に配置されたp型半導体素子及びn型半導体素子と、
    を備える熱電式エネルギハーベスタであり、
    前記p型半導体素子及び前記n型半導体素子は、アレイ状に配置されており、前記アレイでは、前記p型半導体素子が前記n型半導体素子と交互に配置されており、前記アレイの前記p型半導体素子と前記n型半導体素子との間に直列電気回路が形成されており、
    前記第1のセラミックプレート及び前記第2のセラミックプレートは、前記第1の内向き面及び前記第2の内向き面が、前記p型半導体素子及び前記n型半導体素子に対向するように積層状に配置されており、
    前記第1の外向き面が前記第2の外向き面よりも高温になると、前記直列電気回路内に電流が生成される、
    請求項に記載の車輪監視装置。
  6. 前記電子機器ユニットからの前記出力は、前記ブレーキパッドの摩耗状態に対応する信号と、前記ブレーキパッド摩耗センサを一義的に識別する識別子とを含む、
    請求項に記載の車輪監視装置。
  7. 前記電子機器ユニットは、前記タイヤ圧力監視ユニットと共に動作可能な特定用途向け集積回路を含む、
    請求項に記載の車輪監視装置。
  8. 前記タイヤ圧力センサユニットはタイヤ圧力センサから発信された信号の信号取得及び信号処理を提供するように構成された電子機器ユニットを含み、
    前記タイヤ圧力センサユニットの前記電子機器ユニットは、前記ブレーキパッド摩耗センサユニットの前記特定用途向け集積回路と同様に動作する特定用途向け集積回路を含む、
    請求項に記載の車輪監視装置。
  9. 前記エネルギハーベスティング装置は、振動を検出し、検出した前記振動を電力に変換するように構成された装置である、
    請求項に記載の車輪監視装置。
JP2019514098A 2016-09-14 2017-09-08 無線データ伝送を用いたブレーキパッド摩耗センサ Active JP6821016B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662394401P 2016-09-14 2016-09-14
US62/394,401 2016-09-14
PCT/EP2017/072640 WO2018050564A1 (en) 2016-09-14 2017-09-08 Brake pad wear sensor with wireless data transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019534816A JP2019534816A (ja) 2019-12-05
JP6821016B2 true JP6821016B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=59811337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019514098A Active JP6821016B2 (ja) 2016-09-14 2017-09-08 無線データ伝送を用いたブレーキパッド摩耗センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10843512B2 (ja)
EP (1) EP3512721B1 (ja)
JP (1) JP6821016B2 (ja)
KR (1) KR102466589B1 (ja)
CN (1) CN109715416A (ja)
WO (1) WO2018050564A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018120477A1 (de) 2018-08-22 2020-02-27 Wabco Gmbh Elektronisches Bremssystem
US11549797B2 (en) 2018-10-26 2023-01-10 Deere & Company Device for detecting wear of replaceable components
US11047439B2 (en) * 2019-01-23 2021-06-29 GM Global Technology Operations LLC Intelligent brake system health monitoring
JP2020139539A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 日信工業株式会社 制動装置
US11215252B2 (en) 2019-03-29 2022-01-04 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Wheel end brake pad wear sensor
WO2020214319A1 (en) 2019-04-18 2020-10-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc System and method for harvesting energy for an electronic device, and a tire configured for use with the same
US11491830B2 (en) 2019-04-18 2022-11-08 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc System and method for harvesting energy for an electronic device, and a tire configured for use with the same
CN110500371B (zh) * 2019-08-27 2021-08-03 戴腾清 一种冲压生产线设备工作状态检测方法
KR102534793B1 (ko) * 2020-10-15 2023-05-19 경희대학교 산학협력단 브레이크장치
US11649864B2 (en) * 2021-06-11 2023-05-16 Arvinmeritor Technology, Llc Disc brake assembly having a sensor assembly attached to a retraction spring
US20230271580A1 (en) * 2022-02-25 2023-08-31 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Energy Conservation in Vehicle Sensor Systems
WO2023163803A1 (en) * 2022-02-25 2023-08-31 The Timken Company Bearing component with piezoelectric core
EP4245622A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-20 Honeywell International Inc. Thermal harvesting for vehicle brakes
US11965568B2 (en) * 2022-03-10 2024-04-23 Honeywell International Inc. Sensing and analyzing brake wear data
EP4245621A1 (en) * 2022-03-10 2023-09-20 Honeywell International Inc. Sensing and analyzing break wear data

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9411477D0 (en) * 1994-06-08 1994-07-27 Lucas Ind Plc Brake lining wear sensing system
US7398176B2 (en) * 2000-03-27 2008-07-08 Midtronics, Inc. Battery testers with secondary functionality
US6360850B1 (en) * 2000-07-20 2002-03-26 Dana Corporation Progressive brake lining wear sensor
JP3095035U (ja) * 2002-12-27 2003-07-18 原田電子工業株式会社 ブレーキシュー摩耗検出装置
JP2004268746A (ja) 2003-03-10 2004-09-30 Bridgestone Corp 車輪装着起電力発生装置、およびこれを用いた表示装置ならびに温度異常検出装置
JP2004282851A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 Syswave Corp 熱電変換素子によるホイール内発電
DE10352268A1 (de) 2003-11-08 2005-06-16 Hirschmann Austria Gmbh Sensorbox im Fahrwerksbereich eines Fahrzeuges
JP4186813B2 (ja) * 2003-12-16 2008-11-26 株式会社デンソー タイヤ空気圧検出装置
JP2005182570A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Toyota Motor Corp 異常判定装置
WO2005080120A1 (en) 2004-02-20 2005-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Condition detection and display system, condition detection and display method, control program for condition detection and display system, and storage medium storing the control program
JP2005241268A (ja) 2004-02-24 2005-09-08 Aisin Seiki Co Ltd 回転センサ
KR20060000085A (ko) * 2004-06-28 2006-01-06 현대자동차주식회사 디스크 브레이크 장치의 패드
US20050285569A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Samantha Rao Power conversion system and method
DE102008032818A1 (de) * 2007-10-10 2009-04-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsbacke
US7877216B2 (en) 2008-07-30 2011-01-25 Honeywell International Inc. Method, system, and apparatus for friction pad wear and brake condition monitoring
US8614518B2 (en) * 2009-10-14 2013-12-24 GM Global Technology Operations LLC Self-powered vehicle sensor systems
DE102010050284B4 (de) 2010-11-03 2016-05-04 Audi Ag Vorrichtung zur Nutzung der bei einem Bremsvorgang erzeugten Energie
KR101977714B1 (ko) * 2014-06-20 2019-05-13 주식회사 만도 브레이크 마찰 패드의 마모감지장치
AU2015314909B2 (en) 2014-09-12 2018-08-02 Hendrickson Usa, L.L.C. Wheel end sensor for heavy-duty vehicles
US10107343B2 (en) * 2015-01-22 2018-10-23 Ford Global Technologies, Llc Thermoelectric energy recovery from a brake system
ITUB20153709A1 (it) * 2015-09-17 2017-03-17 Itt Italia Srl Dispositivo di analisi e gestione dei dati generati da un sistema frenante sensorizzato per veicoli

Also Published As

Publication number Publication date
KR102466589B1 (ko) 2022-11-15
US10843512B2 (en) 2020-11-24
KR20190053898A (ko) 2019-05-20
EP3512721A1 (en) 2019-07-24
CN109715416A (zh) 2019-05-03
EP3512721B1 (en) 2022-11-09
US20190217671A1 (en) 2019-07-18
WO2018050564A1 (en) 2018-03-22
JP2019534816A (ja) 2019-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6821016B2 (ja) 無線データ伝送を用いたブレーキパッド摩耗センサ
US11661987B2 (en) Sensor-equipped vehicle braking systems, devices, and methods
ES2583379T3 (es) Método para la fabricación de un elemento de frenado con sensor integrado, en particular una pastilla de freno, pastilla de freno con sensor integrado, sistema de frenado de vehículos y método asociado
JP5394240B2 (ja) タイヤ内多素子圧電センサ
US11060988B2 (en) Track pin communication system and method
US20190351889A1 (en) Smart braking device
US6696937B1 (en) Wireless brake condition monitor
US10107343B2 (en) Thermoelectric energy recovery from a brake system
US20190154491A1 (en) Vehicle wheel assembly having improved monitoring capabilities for various vehicle conditions and monitoring device for accomplishing such monitoring
KR20200011687A (ko) 다점 시스템화되어 구성된 타이어용 센서 및 이를 구비한 타이어
US20170307036A1 (en) Brake telemetry systems and methods
JP2009269469A (ja) 発電機構およびタイヤの空気圧調整システム
GB2414082A (en) Thermoelectrically energised tire pressure monitor
US20210301868A1 (en) Device for Monitoring a Set of Bearings
JP7322069B2 (ja) 車両ブレーキシステム
JP2004268746A (ja) 車輪装着起電力発生装置、およびこれを用いた表示装置ならびに温度異常検出装置
JP2020139539A (ja) 制動装置
JP5562464B2 (ja) タイヤ内多素子圧電センサ
JP2011516339A (ja) ブレーキモニタの位置を識別する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190705

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6821016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250