JP6819968B2 - プラズマ処理装置 - Google Patents
プラズマ処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6819968B2 JP6819968B2 JP2018546281A JP2018546281A JP6819968B2 JP 6819968 B2 JP6819968 B2 JP 6819968B2 JP 2018546281 A JP2018546281 A JP 2018546281A JP 2018546281 A JP2018546281 A JP 2018546281A JP 6819968 B2 JP6819968 B2 JP 6819968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- electrodes
- processing apparatus
- plasma processing
- center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 99
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 69
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 30
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 32
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 28
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 15
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 12
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 10
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 6
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32082—Radio frequency generated discharge
- H01J37/32174—Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
- H01J37/32183—Matching circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H1/00—Generating plasma; Handling plasma
- H05H1/24—Generating plasma
- H05H1/46—Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32532—Electrodes
- H01J37/32541—Shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32532—Electrodes
- H01J37/32577—Electrical connecting means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/3065—Plasma etching; Reactive-ion etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05H—PLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
- H05H2242/00—Auxiliary systems
- H05H2242/20—Power circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
[プラズマ処理装置の構成]
まず、本発明の第1実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図1及び図2を参照しながら説明する。図1は本発明の第1実施形態に係るプラズマ処理装置の縦断面図であり、図2は図1のII−II線に沿ったプラズマ処理装置の断面図である。
次に、本実施形態に係るプラズマ処理装置10Aの制御方法について説明する。本実施形態では、プラズマ処理装置10Aはモニタ600及び制御装置605を備え得る。モニタ600は、インピーダンス可変回路400と中心電極200とをつなぐホット側の線H1に取り付けられている。モニタ600は、中心電極200の下面200aの高周波振幅または直流電位が測定する。測定された高周波振幅または直流電位は、モニタ600から制御装置605に送られる。
[プラズマ処理装置の構成]
次に、本発明の第2実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図5を参照しながら説明する。第2実施形態に係るプラズマ処理装置10Bは第1実施形態に係るプラズマ処理装置10Aの変形例であり、基本的構成は第1実施形態と同じであるため、以下では、プラズマ処理装置10Aと異なる構成について主に説明する。
[プラズマ処理装置の構成]
次に、本発明の第3実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図6を参照しながら説明する。以下では、プラズマ処理装置10Aと異なる点について主に説明する。第3実施形態に係るプラズマ処理装置10Cでは、上部電極212が、中心電極200、環状電極205及び外周電極215の3つに分かれている。中心電極200及び環状電極205の形状及び配置位置は第1実施形態とほぼ同じである。外周電極215は、環状電極205の外周側を取り囲むように設けられている。
[プラズマ処理装置の構成]
次に、本発明の第4実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図7を参照しながら説明する。第4実施形態に係るプラズマ処理装置10Dは第3実施形態に係るプラズマ処理装置10Cの変形例であり、基本的構成は第3実施形態と同じであるため、プラズマ処理装置10Cと異なる構成について中心に説明する。
[プラズマ処理装置の構成]
次に、本発明の第5実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図8を参照しながら説明する。以下では、上述のプラズマ処理装置と異なる点について中心に説明する。第5実施形態に係るプラズマ処理装置10Eでは、上部電極212が、中心電極200及び外周電極215の2つに分かれている。中心電極200と外周電極215との間は、絶縁体部材210を介して絶縁されている。
[プラズマ処理装置の構成]
次に、本発明の第6実施形態に係るプラズマ処理装置の構成について図9を参照しながら説明する。第6実施形態に係るプラズマ処理装置10Fは第5実施形態に係るプラズマ処理装置10Eの変形例であり、基本的構成は第5実施形態と同じであるため、プラズマ処理装置10Eと異なる構成について中心に説明する。
Claims (24)
- 接地された処理容器と、
前記処理容器の内部にて被処理体を支持する載置台と、
前記処理容器の前記載置台と対面するように配置された複数の電極であり、互いに絶縁された、該複数の電極と、
プラズマ生成用の高周波電力を供給する高周波電源であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該高周波電源と、
インピーダンスを制御可能なインピーダンス可変回路であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該インピーダンス可変回路と、を備え、
前記複数の電極は、第1の電極及び第2の電極を含み、
前記高周波電源は、前記第2の電極と前記処理容器との間に電気的に接続され、
前記インピーダンス可変回路は、前記第1の電極と前記処理容器との間に接続された、プラズマ処理装置。 - 前記第1の電極は円盤状の中心電極であり、前記第2の電極は該中心電極の外周を囲むように設けられた環状電極であり、
前記高周波電源は、整合器を介して前記環状電極及び前記処理容器に電気的に接続されている、請求項1に記載のプラズマ処理装置。 - 前記環状電極及び前記中心電極は、金属部材から形成され、前記環状電極と前記中心電極との間には絶縁体部材が介在している、請求項2に記載のプラズマ処理装置。
- 第1の同軸管を更に備え、
前記第1の同軸管の内部導体の一端は前記インピーダンス可変回路に接続され、該内部導体の他端は前記中心電極に接続されている、請求項2又は3に記載のプラズマ処理装置。 - 第1の部分と該第1の部分から分岐した複数の第2の部分とを有する内部導体を含む第2の同軸管を更に備え、
前記第1の部分の端部は前記整合器に接続され、前記複数の第2の部分の端部は前記中心電極の中心を通る軸線に対して軸対称となる位置で前記環状電極に接続されている、請求項2〜4のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。 - 前記被処理体の外周、前記中心電極の前記載置台と対面する面の外周、前記環状電極の前記載置台と対面する面の内周、及び前記環状電極の前記載置台と対面する面の外周は円形であり、
前記被処理体、前記中心電極及び前記環状電極は、
前記環状電極の前記載置台と対面する面の外径>前記被処理体の外径>前記環状電極の前記載置台と対面する面の内径>前記中心電極の前記載置台と対面する面の外径
の関係を有する、請求項2〜5のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。 - 接地された処理容器と、
前記処理容器の内部にて被処理体を支持する載置台と、
前記処理容器の前記載置台と対面するように配置された複数の電極であり、互いに絶縁された、該複数の電極と、
プラズマ生成用の高周波電力を供給する高周波電源であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該高周波電源と、
インピーダンスを制御可能なインピーダンス可変回路であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該インピーダンス可変回路と、を備え、
前記複数の電極は、第1の電極、第2の電極及び第3の電極を含み、
前記高周波電源は、前記第2の電極と前記第3の電極との間に電気的に接続され、
前記インピーダンス可変回路は、前記第1の電極と前記第3の電極との間に電気的に接続されている、プラズマ処理装置。 - 前記高周波電源は、前記第2の電極と前記第3の電極との間に整合器を介して電気的に接続され、
前記第3の電極は、前記整合器及び前記高周波電源を介して接地されている、請求項7に記載のプラズマ処理装置。 - 前記高周波電源と前記第3の電極とを接続する高周波伝送路の少なくとも一部にコモンモードチョークが設けられている、請求項8に記載のプラズマ処理装置。
- 前記第1の電極は円盤状の中心電極であり、
前記第2の電極は該中心電極の外周を取り囲むように設けられた環状電極であり、
前記第3の電極は前記環状電極の外周を取り囲むように設けられた外周電極である、請求項8又は9に記載のプラズマ処理装置。 - 前記中心電極、前記環状電極及び前記外周電極は、金属部材から形成され、
前記中心電極と前記環状電極との間及び前記環状電極と前記外周電極との間には絶縁体部材が介在している、請求項10に記載のプラズマ処理装置。 - 第1の同軸管を更に備え、
前記第1の同軸管の内部導体の一端は前記インピーダンス可変回路に接続され、該内部導体の他端は前記中心電極に接続されている、請求項10又は11に記載のプラズマ処理装置。 - 第1の部分と該第1の部分から分岐した複数の第2の部分とを有する内部導体を含む第2の同軸管を更に備え、
前記第1の部分の端部は前記整合器に接続され、前記複数の第2の部分の端部は前記中心電極の中心を通る軸線に対して軸対称となる位置で前記環状電極に接続されている、請求項10〜12のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。 - 接地された処理容器と、
前記処理容器の内部にて被処理体を支持する載置台と、
前記処理容器の前記載置台と対面するように配置された複数の電極であり、互いに絶縁された、該複数の電極と、
プラズマ生成用の高周波電力を供給する高周波電源であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該高周波電源と、
インピーダンスを制御可能なインピーダンス可変回路であり、前記複数の電極のうち異なる2つの電極の間、又は、前記複数の電極のうちの1つの電極と前記処理容器との間に電気的に接続された、該インピーダンス可変回路と、を備え、
前記複数の電極は、第1の電極及び第2の電極を含み、
前記高周波電源は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に電気的に接続され、
前記インピーダンス可変回路は、前記第2の電極と前記処理容器との間に電気的に接続されている、プラズマ処理装置。 - 前記高周波電源は、整合器を介して前記第1の電極及び前記第2の電極に電気的に接続され、
前記第2の電極は、前記整合器及び前記高周波電源を介して接地されている、請求項14に記載のプラズマ処理装置。 - 前記第1の電極は円盤状の中心電極であり、
前記第2の電極は前記中心電極の外周を取り囲むように設けられた外周電極である、請求項15に記載のプラズマ処理装置。 - 前記中心電極及び前記外周電極は、金属部材から形成され、
前記中心電極と前記外周電極との間には、絶縁体部材が介在している、請求項16に記載のプラズマ処理装置。 - 第1の同軸管を更に備え、
前記第1の同軸管の内部導体の一端は前記整合器に接続され、該内部導体の他端は前記中心電極に接続されている、請求項16又は17に記載のプラズマ処理装置。 - 前記第1の同軸管の内部導体の一端は、前記第1の同軸管の外部導体の端部と電気的に短絡されている、請求項18に記載のプラズマ処理装置。
- 一端が前記第1の同軸管に電気的に接続され、他端が前記整合器に電気的に接続された第2の同軸管を更に備える、請求項18又は19に記載のプラズマ処理装置。
- 前記被処理体の外周、前記中心電極の前記載置台と対面する面の外周、前記外周電極の前記載置台と対面する面の内周、及び前記外周電極の前記載置台と対面する面の外周は円形であり、
前記被処理体、前記中心電極及び前記外周電極は、
前記外周電極の前記載置台と対面する面の外径>前記被処理体の外径>前記外周電極の前記載置台と対面する面の内径>前記中心電極の前記載置台と対面する面の外径
の関係を有する、請求項16〜20のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。 - 前記インピーダンス可変回路は、前記中心電極の中心を通る軸線に対して軸対称な複数の位置で前記外周電極に接続されている、請求項16〜21のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
- 前記複数の第2の部分の端部は、前記環状電極の周方向において等間隔となる位置で前記環状電極に接続されている、請求項5又は13に記載のプラズマ処理装置。
- 前記環状電極は、前記環状電極の周方向に等しい間隔で複数の領域に分割されている、請求項2〜6、10〜13のいずれか一項に記載のプラズマ処理装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016205289 | 2016-10-19 | ||
JP2016205289 | 2016-10-19 | ||
PCT/JP2017/037016 WO2018074322A1 (ja) | 2016-10-19 | 2017-10-12 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018074322A1 JPWO2018074322A1 (ja) | 2019-08-08 |
JP6819968B2 true JP6819968B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=62018517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018546281A Active JP6819968B2 (ja) | 2016-10-19 | 2017-10-12 | プラズマ処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10674595B2 (ja) |
JP (1) | JP6819968B2 (ja) |
KR (1) | KR102194176B1 (ja) |
TW (1) | TWI760379B (ja) |
WO (1) | WO2018074322A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112885691B (zh) * | 2019-11-29 | 2024-05-14 | 中微半导体设备(上海)股份有限公司 | 等离子体处理装置及其稳定性优化的方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3224011B2 (ja) | 1996-05-23 | 2001-10-29 | シャープ株式会社 | プラズマ励起化学蒸着装置及びプラズマエッチング装置 |
JPH10289881A (ja) | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Kokusai Electric Co Ltd | プラズマcvd装置 |
JP4491029B2 (ja) | 2008-08-12 | 2010-06-30 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置及び高周波電力供給装置 |
JP5572019B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2014-08-13 | 国立大学法人東北大学 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 |
JP2012124184A (ja) | 2012-03-28 | 2012-06-28 | Masayoshi Murata | プラズマ表面処理方法及びプラズマ表面処理装置 |
JP6249659B2 (ja) | 2013-07-25 | 2017-12-20 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP6574547B2 (ja) * | 2013-12-12 | 2019-09-11 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 |
JP5729514B1 (ja) | 2014-06-14 | 2015-06-03 | プラスウェア株式会社 | プラズマ発生装置、液上溶融方法及び給電装置 |
-
2017
- 2017-10-12 KR KR1020197012129A patent/KR102194176B1/ko active IP Right Grant
- 2017-10-12 JP JP2018546281A patent/JP6819968B2/ja active Active
- 2017-10-12 US US16/343,322 patent/US10674595B2/en active Active
- 2017-10-12 WO PCT/JP2017/037016 patent/WO2018074322A1/ja active Application Filing
- 2017-10-19 TW TW106135994A patent/TWI760379B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018074322A1 (ja) | 2018-04-26 |
TWI760379B (zh) | 2022-04-11 |
KR20190057362A (ko) | 2019-05-28 |
US10674595B2 (en) | 2020-06-02 |
TW201820463A (zh) | 2018-06-01 |
JPWO2018074322A1 (ja) | 2019-08-08 |
US20190246485A1 (en) | 2019-08-08 |
KR102194176B1 (ko) | 2020-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI788390B (zh) | 用於電漿處理的分佈式電極陣列 | |
JP4904202B2 (ja) | プラズマ反応器 | |
JP5231308B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
US7537672B1 (en) | Apparatus for plasma processing | |
US20200203132A1 (en) | Plasma processing using multiple radio frequency power feeds for improved uniformity | |
KR100274757B1 (ko) | 플라즈마 처리장치 및 플라즈마 처리방법 | |
US10937631B2 (en) | Plasma processing apparatus and plasma processing method | |
US6172321B1 (en) | Method and apparatus for plasma processing apparatus | |
JP2015162266A (ja) | プラズマ処理装置 | |
KR20110058699A (ko) | 플라즈마 처리 장치 | |
WO2020022141A1 (ja) | プラズマ処理装置 | |
CN115088054A (zh) | 用于在等离子体处理装置中的边缘环处操纵功率的设备和方法 | |
JP2021503686A (ja) | 製造プロセスにおける超局所化及びプラズマ均一性制御 | |
JP3814176B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
KR100806522B1 (ko) | 유도 결합 플라즈마 반응기 | |
JP6819968B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
KR100864111B1 (ko) | 유도 결합 플라즈마 반응기 | |
TWI723406B (zh) | 電漿處理裝置 | |
JP4598253B2 (ja) | プラズマ装置 | |
US10892142B2 (en) | System for fabricating a semiconductor device | |
KR100753869B1 (ko) | 복합형 플라즈마 반응기 | |
US11929234B2 (en) | Plasma processing apparatus and lower stage | |
WO2023175690A1 (ja) | プラズマ処理装置 | |
TWI853794B (zh) | 電漿產生裝置 | |
US10930477B2 (en) | Plasma processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6819968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |