JP6816432B2 - 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents
店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6816432B2 JP6816432B2 JP2016193431A JP2016193431A JP6816432B2 JP 6816432 B2 JP6816432 B2 JP 6816432B2 JP 2016193431 A JP2016193431 A JP 2016193431A JP 2016193431 A JP2016193431 A JP 2016193431A JP 6816432 B2 JP6816432 B2 JP 6816432B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification information
- vehicle
- information
- store
- payment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 27
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 41
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 5
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 241001122315 Polites Species 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/12—Hotels or restaurants
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Marketing (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Economics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
Description
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段と、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段と、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段と、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段と、
を備える店舗装置が提供される。
コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報を取得し、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付け、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成し、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う、
ことを含む情報処理方法が提供される。
コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段、及び、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段、
として機能させるためのプログラムが提供される。
図1は、第1実施形態の店舗装置10の機能構成を概念的に示すブロック図である。店舗装置10は、ドライブスルーサービスを提供している店舗で利用される。図1に示されるように、本実施形態の店舗装置10は、取得部110、紐付け部120、生成部130、および出力部140を備える。
以下、具体的な例を用いて、第1実施形態の構成をより詳細に説明する。
図2は、第1実施形態の店舗装置10を利用するドライブスルー店舗の構成の一例を示す図である。図2では、店舗装置10は、注文受付装置20、第1の撮像装置22、第2の撮像装置24、および、外部記憶装置26と通信線(図中の点線)を介して接続されている。
図3は、店舗装置10のハードウエア構成を概念的に示すブロック図である。なお、店舗装置10の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。図3では、店舗装置10の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について説明する。
図4から図8を用いて、第1実施形態の店舗装置10の具体的な動作例を説明する。
まず、図4を用いて、通常時における処理の流れを説明する。図4は、店舗装置10の通常時の処理の流れを例示するフローチャートである。
次に、図6を用いて、顧客からのクレームを受け付けたときの店舗装置10の処理の流れを説明する。図6は、顧客からのクレームを受け付けたときの店舗装置10の処理の流れを例示するフローチャートである。
次に、図8を用いて、顧客が再来店したときの店舗装置10の処理の流れを説明する。図8は、顧客が再来店したときの店舗装置10の処理の流れを例示するフローチャートである。
また、図6のフローチャートにおいて、取得部110は、顧客が再び来店する予定日時(再来店予定日時)を示す情報を更に取得してもよい。例えば、店員が、クレームの電話応対において再来店予定日時を顧客に確認し、店舗装置10の入力装置などを介してその日時を入力する。取得部110は、当該店員による入力操作によって、再来店予定日時を示す情報を取得することができる。また例えば、顧客がWebサイトの入力フォームまたは電子メールに再来店予定日時を更に入力することによって、取得部110は再来店予定日時を示す情報を取得することができる。そしてこの場合、図8のフローチャートにおいて、出力部140は、再来店予定日時を示す情報に基づいて、S310の出力を行うタイミングを制御してもよい。例えば、再来店予定日時の所定時間(例えば、"5分"など)前となった場合に、出力部140は、来店予定時刻に近づいたことを知らせるアラームの出力を行うことができる。これにより、まもなく再来店する顧客の情報を店員が容易に把握することができる。また、出力部140は、再来店予定日時を示す情報に基づいて、商品の準備を開始する時刻を制御するための出力を行うこともできる。例えば、再来店予定時刻の所定時間(例えば、"5分"など)前となった場合に、出力部140は、店員用のディスプレイやヘッドセットなどに商品を準備する指令を通知してもよい。これにより、再来店した顧客を長時間待たせることなく、作りたての商品を渡すことが可能となる。
〔機能構成〕
図9は、第2実施形態の店舗装置10の機能構成を概念的に示すブロック図である。本実施形態の店舗装置10は、取得部150および出力部160を備える。
以下、具体的な例を用いて、第2実施形態の構成をより詳細に説明する。
本実施形態の店舗装置10は、第1実施形態と同様に、図3に示されるようなハードウエア構成を有する。
図10を用いて、第2実施形態の店舗装置10の具体的な動作例を説明する。図10は、第2実施形態の店舗装置10によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。
チェーン店などの場合には、顧客が他の店舗に向かうことも考えられる。本実施形態では、他の店舗でも補償が受けられる工夫が追加される。
図11は、第3実施形態の情報処理システム1を概念的に示すブロック図である。図11に示されるように、情報処理システム1は、サーバ装置30、第1の店舗装置40、及び、第2の店舗装置50を備える。
以下、具体的な例を用いて、第3実施形態の構成をより詳細に説明する。
図12は、情報処理システム1に含まれる各装置のハードウエア構成を概念的に示すブロック図である。なお、情報処理システム1に含まれる各装置の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。図12では、情報処理システム1に含まれる各装置の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について説明する。
以下、図13を用いて、第3実施形態の情報処理システム1の動作の具体例を説明する。図13は、第3実施形態の情報処理システム1の処理の流れを例示するシーケンス図である。
1.
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段と、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段と、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段と、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段と、
を備える店舗装置。
2.
前記取得手段は、商品を特定する商品特定情報を更に取得し、
前記紐付け手段は、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報に、前記取得手段が取得した商品特定情報を含む前記フラグ情報を紐付け、
前記出力手段は、前記フラグ情報の商品特定情報を用いた出力を行う、
1.に記載の店舗装置。
3.
前記出力手段は、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報または前記第2車両特定情報を用いた出力を行う、
1.または2.に記載の店舗装置。
4.
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段と、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出して出力する出力手段と、
を備える店舗装置。
5.
前記記憶部は、決済毎に割り当てられた前記決済識別情報および顧客が使用していた車両を特定する前記第1車両特定情報と共に、商品を特定する商品特定情報を更に記憶しており、
前記出力手段は、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報および前記商品特定情報を読み出して出力する、
4.に記載の店舗装置。
6.
第1の店舗装置から、車両を特定する第1車両特定情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を受信する受信手段と、
第2の店舗装置に、前記再来店情報を配信する配信手段と、
を備えるサーバ装置。
7.
前記受信手段が受信する前記再来店情報には、当該再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報が含まれており、
前記配信手段は、前記受信手段が受信した再来店情報の配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する、
6.に記載のサーバ装置。
8.
前記配信手段は、前記再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報を前記第1の店舗装置別に記憶する記憶部の中から、前記受信手段が受信した再来店情報の送信元の前記第1の店舗装置に対応する前記配信先特定情報を読み出し、当該読み出した配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する、
6.に記載のサーバ装置。
9.
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを取得する取得手段と、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出す読出手段と、
前記読出手段が読み出した前記第1車両特定情報と、前記取得手段が取得した前記商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置に送信する送信手段と、
を備える店舗装置。
10.
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置から受信して所定の記憶部に記憶する受信手段と、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段と、
前記記憶部から前記第2車両特定情報と一致する第1車両特定情報を含む前記再来店情報を検索し、該当する前記再来店情報に含まれる前記商品特定情報を出力する出力手段と、
を備える店舗装置。
11.
6.から8.のいずれか1つに記載のサーバ装置と、
9.に記載の店舗装置と、
10.に記載の店舗装置と、
を含む情報処理システム。
12.
コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報を取得し、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付け、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成し、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う、
ことを含む情報処理方法。
13.
前記コンピュータが、
商品を特定する商品特定情報を更に取得し、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報に、前記取得した商品特定情報を含む前記フラグ情報を紐付け、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、前記フラグ情報の商品特定情報を用いた出力を行う、
ことを含む12.に記載の情報処理方法。
14.
前記コンピュータが、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報または前記第2車両特定情報を用いた出力を行う、
ことを含む12.または13.に記載の情報処理方法。
15.
コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報を取得し、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出して出力する、
ことを含む情報処理方法。
16.
前記記憶部は、決済毎に割り当てられた前記決済識別情報および顧客が使用していた車両を特定する前記第1車両特定情報と共に、商品を特定する商品特定情報を更に記憶しており、
前記コンピュータが、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報および前記商品特定情報を読み出して出力する、
ことを含む15.に記載の情報処理方法。
17.
コンピュータが、
第1の店舗装置から、車両を特定する第1車両特定情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を受信し、
第2の店舗装置に、前記再来店情報を配信する、
ことを含む情報処理方法。
18.
前記再来店情報には、当該再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報が含まれており、
前記コンピュータが、
前記受信した再来店情報の配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する、
ことを含む17.に記載の情報処理方法。
19.
前記コンピュータが、
前記再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報を前記第1の店舗装置別に記憶する記憶部の中から、前記受信した再来店情報の送信元の前記第1の店舗装置に対応する前記配信先特定情報を読み出し、当該読み出した配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する、
ことを含む17.に記載の情報処理方法。
20.
コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを取得し、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出し、
前記読み出した前記第1車両特定情報と、前記取得した前記商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置に送信する、
ことを含む情報処理方法。
21.
コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置から受信して所定の記憶部に記憶し、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成し、
前記第2車両特定情報と一致する第1車両特定情報を含む前記再来店情報を検索し、該当する前記再来店情報に含まれる前記商品特定情報を出力する、
ことを含む情報処理方法。
22.
コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段、及び、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段、
として機能させるためのプログラム。
23.
前記コンピュータを、
商品を特定する商品特定情報を更に取得する手段、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報に、前記取得した商品特定情報を含む前記フラグ情報を紐付ける手段、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、前記フラグ情報の商品特定情報を用いた出力を行う手段、
として更に機能させるための22.に記載のプログラム。
24.
前記コンピュータを、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報または前記第2車両特定情報を用いた出力を行う手段、
として更に機能させるための22.または23.に記載のプログラム。
25.
コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段、及び、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出して出力する出力手段、
として機能させるためのプログラム。
26.
前記記憶部は、決済毎に割り当てられた前記決済識別情報および顧客が使用していた車両を特定する前記第1車両特定情報と共に、商品を特定する商品特定情報を更に記憶しており、
前記コンピュータを、
前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報および前記商品特定情報を読み出して出力する手段、
として機能させるための25.に記載のプログラム。
27.
コンピュータを、
第1の店舗装置から、車両を特定する第1車両特定情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を受信する受信手段、及び、
第2の店舗装置に、前記再来店情報を配信する配信手段、
として機能させるためのプログラム。
28.
前記再来店情報には、当該再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報が含まれており、
前記コンピュータを、
前記受信した再来店情報の配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する手段、
として更に機能させるための27.に記載のプログラム。
29.
前記コンピュータを、
前記再来店情報の配信先とする前記第2の店舗装置を特定する配信先特定情報を前記第1の店舗装置別に記憶する記憶部の中から、前記受信した再来店情報の送信元の前記第1の店舗装置に対応する前記配信先特定情報を読み出し、当該読み出した配信先特定情報に基づいて、当該再来店情報を送信すべき前記第2の店舗装置を特定する手段、
として更に機能させるための27.に記載のプログラム。
30.
コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを取得する取得手段、
決済毎に割り当てられた決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を読み出す読出手段、及び、
前記読出手段が読み出した前記第1車両特定情報と、前記取得手段が取得した前記商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置に送信する送信手段、
として機能させるためのプログラム。
31.
コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報と商品を特定する商品特定情報とを含む再来店情報を外部装置から受信して所定の記憶部に記憶する受信手段、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段、及び、
前記第2車両特定情報と一致する第1車両特定情報を含む前記再来店情報を検索し、該当する前記再来店情報に含まれる前記商品特定情報を出力する出力手段、
として機能させるためのプログラム。
10 店舗装置
101 バス
102 プロセッサ
103 メモリ
104 ストレージデバイス
105 入出力インタフェース
1051 入力装置
1052 ディスプレイ装置
106 通信インタフェース
110 取得部
120 紐付け部
130 生成部
140 出力部
150 取得部
160 出力部
20 注文受付装置
22 第1の撮像装置
24 第2の撮像装置
26 外部記憶装置
30 サーバ装置
301 バス
302 プロセッサ
303 メモリ
304 ストレージデバイス
305 入出力インタフェース
306 通信インタフェース
40 第1の店舗装置
401 バス
402 プロセッサ
403 メモリ
404 ストレージデバイス
405 入出力インタフェース
406 通信インタフェース
410 取得部
420 読出部
430 送信部
50 第2の店舗装置
501 バス
502 プロセッサ
503 メモリ
504 ストレージデバイス
505 入出力インタフェース
506 通信インタフェース
510 受信部
520 生成部
530 出力部
Claims (5)
- 決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段と、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段と、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段と、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段と、
を備える店舗装置。 - 前記取得手段は、商品を特定する商品特定情報を更に取得し、
前記紐付け手段は、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報に、前記取得手段が取得した商品特定情報を含む前記フラグ情報を紐付け、
前記出力手段は、前記フラグ情報の商品特定情報を用いた出力を行う、
請求項1に記載の店舗装置。 - 前記出力手段は、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報または前記第2車両特定情報を用いた出力を行う、
請求項1または2に記載の店舗装置。 - コンピュータが、
決済を識別する決済識別情報を取得し、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付け、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成し、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う、
ことを含む情報処理方法。 - コンピュータを、
決済を識別する決済識別情報を取得する取得手段、
決済毎に割り当てられた前記決済識別情報と顧客が使用していた車両を特定する第1車両特定情報とを互いに紐付けて記憶する記憶部の中から、前記取得手段が取得した決済識別情報に対応する前記第1車両特定情報を特定してフラグ情報を紐付ける紐付け手段、
店舗の敷地に入る車両を特定する第2車両特定情報を生成する生成手段、及び、
前記フラグ情報が紐付けられている前記第1車両特定情報と前記第2車両特定情報とが一致する場合に、所定の出力を行う出力手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193431A JP6816432B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
PCT/JP2017/027703 WO2018061463A1 (ja) | 2016-09-30 | 2017-07-31 | 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016193431A JP6816432B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018055563A JP2018055563A (ja) | 2018-04-05 |
JP6816432B2 true JP6816432B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=61762748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016193431A Active JP6816432B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6816432B2 (ja) |
WO (1) | WO2018061463A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110874755B (zh) * | 2018-08-31 | 2024-04-12 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 店铺数据的处理方法、装置及电子设备 |
JP7426583B2 (ja) * | 2021-11-29 | 2024-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載機器、制御方法、およびプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0896041A (ja) * | 1994-09-26 | 1996-04-12 | Ibiden Co Ltd | 顧客管理システム |
JP2003077022A (ja) * | 2001-09-05 | 2003-03-14 | Toshiba Corp | コンビニエンスストアシステム、店舗側装置、本部側装置、及び車載装置 |
JP2010152784A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Omron Corp | 来店顧客応対支援装置 |
JP2011103079A (ja) * | 2009-11-11 | 2011-05-26 | Active Term:Kk | 顧客管理システム |
-
2016
- 2016-09-30 JP JP2016193431A patent/JP6816432B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-31 WO PCT/JP2017/027703 patent/WO2018061463A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018055563A (ja) | 2018-04-05 |
WO2018061463A1 (ja) | 2018-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022091841A (ja) | 自動化買物環境における動的な顧客チェックアウト体験 | |
KR102116325B1 (ko) | 블록체인 기반 정품 및 거래 인증 시스템 및 방법 | |
US10900801B2 (en) | Augmented reality directions utilizing physical reference markers | |
US12020301B2 (en) | Camera-based vehicle identification system | |
US11982755B2 (en) | Automated system for vehicle tracking | |
US10589720B1 (en) | Automated system for car access in retail environment | |
CN110060413B (zh) | 物品的出售方法和装置、存储介质及电子装置 | |
JP7140223B2 (ja) | 決済処理装置、方法およびプログラム | |
CN109754544B (zh) | 商品数据处理装置、处理系统及处理方法 | |
KR20210107515A (ko) | 무인 판매기를 이용한 판매와 구매 중개 방법 | |
CN114495364A (zh) | 自助租车方法、装置、电子设备和可读存储介质 | |
JP6816432B2 (ja) | 店舗装置、サーバ装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム | |
JP6977726B2 (ja) | 在庫管理装置、顧客端末、商品販売システムおよび在庫管理方法 | |
US20190205827A1 (en) | Stock management device, on-board device and stock management method | |
US20170193522A1 (en) | Method, server and system for dynamic customer/provider data pairing | |
KR20210012783A (ko) | 화상 위·변조 방지 기술을 적용한 국제복합운송에서의 운송화물 상태 확인 시스템 | |
US11941571B2 (en) | System and method for vending items | |
KR102185174B1 (ko) | 외국인관광객의 세금환급시스템 및 방법 | |
CN113807855A (zh) | 结算代理装置、结算代理系统、结算代理方法及结算代理程序 | |
JPWO2020137142A1 (ja) | 電子レシート発行装置、電子レシート発行方法及びプログラム | |
JP2010152784A (ja) | 来店顧客応対支援装置 | |
JP2020184209A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置、及び情報処理プログラム | |
JP7336776B2 (ja) | 車両監視装置、および車両監視システム | |
CN112444262B (zh) | 信息处理装置、信息处理系统、记录介质及信息处理方法 | |
US20240311900A1 (en) | Commodity sales system and commodity sales method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190808 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |