JP6813753B1 - 災害用便器 - Google Patents

災害用便器 Download PDF

Info

Publication number
JP6813753B1
JP6813753B1 JP2020080120A JP2020080120A JP6813753B1 JP 6813753 B1 JP6813753 B1 JP 6813753B1 JP 2020080120 A JP2020080120 A JP 2020080120A JP 2020080120 A JP2020080120 A JP 2020080120A JP 6813753 B1 JP6813753 B1 JP 6813753B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet bowl
toilet
legs
disaster
defecation port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020080120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021171543A (ja
Inventor
章司 安西
章司 安西
Original Assignee
章司 安西
章司 安西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 章司 安西, 章司 安西 filed Critical 章司 安西
Priority to JP2020080120A priority Critical patent/JP6813753B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6813753B1 publication Critical patent/JP6813753B1/ja
Publication of JP2021171543A publication Critical patent/JP2021171543A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Abstract

【課題】本発明は構造が簡単で、単独で何処でも素早くセットできて携帯性に優れ、災害時に簡便に使用ができ、利便性が高い災害用便器を提供することを目的とする。【解決手段】排便口11を設けた上部1と、該上部1を支持する脚部2と、脚部2に設けた係止部3と、から少なくとも成す2個の便器部材Aと、1個の便器部材Aの排便口11に挿入してセットする排泄物収納袋4と、から少なくとも構成させ、尚且つ、便器部材Aの下に、他の便器部材Aを逆さまにして脚部2同士を合わせ、それを係止部3で係止させる。また脚部2を4本形成し、係止部3を、2本の脚部2に設けた凸部31と、該凸部31に係止すると共に残り2本の脚部2に設けた凹部32と、から構成したものとするのが好ましく、排便口11を略瓢箪形状にする良い。更に便器部材Aの上面を覆う蓋5を備えると良い。【選択図】図3

Description

本発明は災害が発生した際に使用することができる災害用便器に関する。
一般に災害用便器は、組立式便器や、素早くセットできて携帯性に優れた簡易便器などが提案されている。組立式便器のものは、構造が複雑で組立時間が掛かり、緊急性や携帯性に問題が多かった。
一方、簡易便器としては、特開2017−000350号「災害時に使用する便器」や特開2006−334337号「Gスリット付緊急時汎用式簡易便板」などがある。特開2017−000350号は、便器の底にはマンホールの入口穴に嵌る大径嵌合盤と、家庭のトイレからマンホール側に繋がる配管の途中に設けた中継ホールの入口穴に嵌る小径嵌合盤を重ねて取付けた構造のものである。
又、特開2006−334337号は、中央に開口部を具え、洋式タイプの水洗便器の便座や便器の代用となる台座上部に簡単に設置や重ね合わされる周面部を具え、排泄物を収納する取手とミミをもつ形状の袋を排泄袋とし、周面部に袋留めを目的とした複数の切り込みポイントと開口部内側周縁に複数の袋留め切り込みGスリットを具え、装着する袋の大きさに合わせて取手部分を、複数の汎用式袋留め切り込みポイントで組み合わせを選び、袋ミミ部分を内側周縁部切り込みGスリットに差し込み、中央の開口部周縁に沿って袋開口部周縁が内側円周に開口のまま固定でき、また使用後は袋を簡単に取り外せる手段を組み合わせた構造のものである。
特開2017−000350号公報 特開2006−334337号公報
しかしながら、特開2017−000350号や特開2006−334337号は、本発明と構造が異なると共に、マンホールの入口穴や中継ホールの入口穴、或いは水洗便器の便座や便器の代用となる台座を見つけなければ使用できないものであり、緊急性に問題があった。
本発明は構造が簡単で、単独で何処でも素早くセットできて携帯性に優れ、災害時に簡便に使用ができ、利便性が高い災害用便器を提供することを目的とする。
本発明は上記現状に鑑みて成されたものであり、つまり、排便口(11)を設けた上部(1)と、該上部(1)を支持する4本の脚部(2)と、脚部(2)に設けた係止部(3)と、から少なくとも成す2個の便器部材(A)と、1個の便器部材(A)の排便口(11)に挿入してセットする排泄物収納袋(4)と、から少なくとも構成させ、且つ、係止部(3)を、2本の脚部(2)に設けた凸部(31)と、該凸部(31)に係止すると共に残り2本の脚部(2)に設けた凹部(32)と、から構成し、尚且つ、便器部材(A)の下に、他の便器部材(A)を逆さまにして脚部(2)同士を合わせ、それを係止部(3)で係止させる。更に便器部材(A)の上面を覆う蓋(5)を備えると良い。
請求項1のように排便口(11)を設けた上部(1)と、該上部(1)を支持する4本の脚部(2)と、脚部(2)に設けた係止部(3)と、から少なくとも成す2個の便器部材(A)と、1個の便器部材(A)の排便口(11)に挿入してセットする排泄物収納袋(4)と、から少なくとも構成させ、尚且つ、便器部材(A)の下に、他の便器部材(A)を逆さまにして脚部(2)同士を合わせ、それを係止部(3)で係止させることにより、災害用の便器が、単独で素早くセットでき、災害用として野外や屋内など何処にでも設置でき、簡便に使用ができて利便性が高い。
特に係止部(3)として、2本の脚部(2)に設けた凸部(31)と、該凸部(31)に係止すると共に残り2本の脚部(2)に設けた凹部(32)と、から構成することにより、便器部材(A)を重ね合せた際に、ガタツキがなく安定して座ることができるため、災害用の便器として簡便で安全に使用でき、利便性が高いものとなる。
請求項2のように便器部材(A)の上面を覆う蓋(5)を備えることにより、排泄物の臭いが遮断できると共に排泄物が隠れるので、見た目が気に掛らないものとなる。また蓋(5)で便器部材(A)の上面を覆うことにより、物を上に置くことできると共に台として利用できる。又、蓋(5)で便器部材(A)の上面を覆った後、反転させると底面が塞がるので、物を入れる収納箱として利用でき、更に、便器部材(A)を2個使用し、下方の便器部材(A)に蓋(5)を取付けることにより、簡易なペットの家としても利用できる。
本発明の実施形態の要部を示す斜視図である。 別実施形態の要部を示す斜視図である。 本発明の使用状態を示す説明図である。 別実施形態の使用状態を示す説明図である。 本発明の便器部材を2個使用し、蓋を備えて収納箱或いはペットの家として利用する状態を示す説明図である。
本発明の実施形態を図1〜図3に基づき説明する。(A)は排便口(11)を設けた上部(1)と、該上部(1)を支持する4本の脚部(2)と、から少なくとも構成させて一体成型した合成樹脂製の便器部材であり、該便器部材(A)の大きさとしては、幅約30cm〜約40cm、長さ約35cm〜約50cm、高さ約15cm〜約25cm、の範囲とするのが好ましい。(1)は貫通穴の排便口(11)を設けた上部であり、該上部(1)には、上面と側面(周面)とがある。又、前記排便口(11)の形状としては、略瓢箪形状,略壺形状,洋梨形状などにするのが好ましい。
(2)は上部(1)を支持する4本の脚部あり、該脚部(2)は上部(1)の側面と連結されている。(3)は脚部(2)の下部に設けた係止部あり、該係止部(3)が、2本の脚部(2)に設けた凸部(31)と、該凸部(31)に係止すると共に残り2本の脚部(2)に設けた凹部(32)と、から成されている。
(4)は上部(1)の排便口(11)に挿入し、その開口周縁を上部(1)の側面まで折り返してセットする排泄物収納袋あり、該排泄物収納袋(4)は合成樹脂製のものを用いるのが好ましい。又、前記排泄物収納袋(4)の中には、消臭剤や、水分を吸収する吸水性樹脂粉末或いは凝固剤などを入れて使用される。(5)は上部(1)を覆う蓋であり、該蓋(5)は合成樹脂製のものが好ましいが、他の材料でも良い。
図4は別実施形態を示す図であり、この図に基づいて説明する。これは上記実施形態と比べると、便器部材(A)は略同一である。また便器部材(A)は1個使用する。又、前記排泄物収納袋(4)の口の大きさは同じで良いが、長さを半分近く短くしたものが好ましい。
次に本発明品を用いて、災害用便器を組立てる場合について説明する。予め便器部材(A)を2個と、便器部材(A)に装着可能な大きさの排泄物収納袋(4)と、該排泄物収納袋(4)に入れる消臭剤と水分を吸収する吸水性樹脂粉末などを用意しておく。
先ず始めに1個の便器部材(A)を逆さまにし、残りの便器部材(A)をその上に乗せると共に、脚部(2)同士を対向させ、係止部(3)で係止させて2個の便器部材(A)を固定させる(図1、図3参照)。次に上方の排便口(11)に排泄物収納袋(4)を挿入し、排泄物収納袋(4)の開口周縁を上部(1)の側面に沿って折り返して装着させる(図3参照)。更にその排泄物収納袋(4)の中に消臭剤や吸水性樹脂粉末或いは硬化剤など入れる。この時、蓋(5)があれば、上部(1)を覆っておくと良い。
その後、本発明品を仮トイレとする場所に設置すれば良い。
次に本発明品を用いて、災害用便器を自動車内で組立てる場合について説明する。予め便器部材(A)を1個と、便器部材(A)に装着可能な大きさの排泄物収納袋(4)と、該排泄物収納袋(4)に入れる消臭剤と水分を吸収する吸水性樹脂粉末などを用意しておく。
先ず始めに便器部材(A)を自動車の後部席に乗せ、排便口(11)に排泄物収納袋(4)を挿入し、排泄物収納袋(4)の開口周縁を上部(1)の側面に沿って折り返して装着させる(図4参照)。更にその排泄物収納袋(4)の中に消臭剤や吸水性樹脂粉末或いは硬化剤など入れる。この時、蓋(5)があれば、上部(1)を覆っておくと良い。
次に本発明の便器部材(A)を2個用いて、収納箱として使用する場合は、先ず始めに1個の便器部材(A)を逆さまにし、残りの便器部材(A)をその上に乗せると共に、脚部(2)同士を対向させ、係止部(3)で係止させて2個の便器部材(A)を固定させる。その後、上部(1)に蓋(5)を覆い、それを反転させることにより、排便口(11)が塞がった底面が形成されるので、その内部に物を入れることが可能となる。
この時、2個の便器部材(A)を上下に重ね合わせると、収納箱だけでなく、その空間を利用して簡易なペットの家として使用することが可能となる。
このように本発明品は、災害時の仮設トイレが素早く設置でき、屋外や車内等で使用ができ、利便性が高いものとなる。また収納箱や簡易なペットの家として使用することが可能となるため、災害時は誠に重宝なものとなる。
44 駆動モーター
A 便器部材
1 上部
11 排便口
2 脚部
3 係止部
31 凸部
32 凹部
4 排泄物収納袋
5 蓋

Claims (2)

  1. 排便口(11)を設けた上部(1)と、該上部(1)を支持する4本の脚部(2)と、その脚部(2)に設けた係止部(3)と、から少なくとも成す2個の便器部材(A)と、1個の前記便器部材(A)の排便口(11)に挿入してセットする排泄物収納袋(4)と、から少なくとも構成させ、
    且つ、前記係止部(3)を、2本の前記脚部(2)に設けた凸部(31)と、該凸部(31)に係止すると共に残り2本の前記脚部(2)に設けた凹部(32)と、から構成し、
    尚且つ、前記便器部材(A)の下に、他の便器部材(A)を逆さまにして前記脚部(2)同士を合わせ、それを前記係止部(3)で係止させたことを特徴とする災害用便器。
  2. 前記排便口(11)を覆う蓋(5)が備えられた請求項1記載の災害用便器。
JP2020080120A 2020-04-30 2020-04-30 災害用便器 Active JP6813753B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020080120A JP6813753B1 (ja) 2020-04-30 2020-04-30 災害用便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020080120A JP6813753B1 (ja) 2020-04-30 2020-04-30 災害用便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6813753B1 true JP6813753B1 (ja) 2021-01-13
JP2021171543A JP2021171543A (ja) 2021-11-01

Family

ID=74096266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020080120A Active JP6813753B1 (ja) 2020-04-30 2020-04-30 災害用便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6813753B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021171543A (ja) 2021-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4049091A (en) Attache case and the like
US6112339A (en) Portable toddler/young child potty
US9339118B2 (en) Infant support with storage compartment
US5974598A (en) Portable toilet
US5044020A (en) Urinal for convenience and training of juvenile males
JP6813753B1 (ja) 災害用便器
US5809584A (en) Travel potty apparatus
US4407024A (en) Toilet seat lid cover
US3587119A (en) Toilet seat cover
US5884341A (en) Family toilet seat
US6430758B1 (en) Portable training toilet
US20010044952A1 (en) Portable marine privacy toilet
JP3208670U (ja) 組立式簡易トイレ
US904053A (en) Closet-seat.
US4839929A (en) Auxiliary toilet seat
US371699A (en) Baby traveling-commode
JP4604276B2 (ja) 簡易便器
US944586A (en) Lavatory.
JP3179623U (ja) 簡易トイレ
KR20080015490A (ko) 휴대용 의자겸용 화장실
EP0369681A1 (en) Toilet screen
JP6796426B2 (ja) ポータブルトイレ
US10192462B1 (en) Bathing trainer
JP3621743B2 (ja) 簡易トイレ
JP3018807U (ja) 組立式簡易便器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200615

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200615

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6813753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150