JP6813235B2 - 点灯装置 - Google Patents
点灯装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6813235B2 JP6813235B2 JP2016202419A JP2016202419A JP6813235B2 JP 6813235 B2 JP6813235 B2 JP 6813235B2 JP 2016202419 A JP2016202419 A JP 2016202419A JP 2016202419 A JP2016202419 A JP 2016202419A JP 6813235 B2 JP6813235 B2 JP 6813235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control circuit
- circuit
- voltage
- control
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 58
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 34
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 26
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
Description
本発明の一態様に係る点灯装置は、交流電源からの交流電圧を用いて光源を点灯させる点灯装置である。点灯装置は、絶縁型のDC−DCコンバータ回路と、制御回路と、制御電源回路と、整流回路とを備える。前記DC−DCコンバータ回路は、一次巻線及び二次巻線を有するトランスを含む。前記制御回路は、前記DC−DCコンバータ回路の動作を制御して前記光源の点灯状態を切り替える。前記制御電源回路は、前記制御回路の動作に必要な動作電力を前記制御回路に供給する。前記制御回路は、前記光源を消灯させる場合に、前記光源に出力される出力電圧が前記光源の点灯開始電圧よりも低くなるように前記トランスを動作させる。前記トランスは、前記二次巻線とは別に前記トランスの二次側に設けられた二次側補助巻線を有する。前記制御電源回路は、前記二次側補助巻線に発生する電流を用いて前記動作電力を生成し、前記動作電力を前記制御回路に供給する。前記整流回路は、標準電圧が400V以上の交流電源から供給される交流電圧を整流する。
(1)構成
以下、実施形態1に係る点灯装置について図1を参照して説明する。
実施形態1の点灯装置1の動作を以下に説明する。
交流電源100から点灯装置1に交流電圧が供給されると、抵抗器R13,R14,R15を介して定電圧回路42に電圧が印加され、定電圧回路42が制御用IC41への電源電圧Vcc1の供給を開始する。
点灯状態から、調光信号のデューティ比5%以下で光源200を調光消灯させる場合(調光信号を用いて光源200を消灯させる場合)、デューティ比が5%であるときの直流電圧V4はコンパレータ46の基準電圧以下である。したがって、コンパレータ46の出力電圧がローレベル(Lレベル)からハイレベル(Hレベル)になる。コンパレータ46の出力電圧がローレベルからハイレベルになると、スイッチング素子Q2がオフ状態からオン状態となり、スイッチング素子Q3の制御電圧(ゲート電圧)が0Vになる。これにより、スイッチング素子Q3はオン状態からオフ状態になる。
以上説明した実施形態1に係る点灯装置1は、交流電源100からの交流電圧を用いて光源200を点灯させる点灯装置である。点灯装置1は、絶縁型のDC−DCコンバータ回路3と、制御回路4と、制御電源回路8とを備える。DC−DCコンバータ回路3は、一次巻線n1及び二次巻線n2を有するトランスT1を含む。制御回路4は、DC−DCコンバータ回路3の動作を制御して光源200の点灯状態を切り替える。制御電源回路8は、制御回路4(第1制御回路5、第2制御回路6)の動作に必要な動作電力を制御回路4(第1制御回路5、第2制御回路6)に供給する。制御回路4は、光源200を消灯させる場合に、光源200に出力される出力電圧Voutが光源200の点灯開始電圧Vf1よりも低くなるようにトランスT1を動作させる。トランスT1は、二次巻線n2とは別にトランスT1の二次側に設けられた二次側補助巻線n21を有する。制御電源回路8は、二次側補助巻線n21に発生する電流を用いて動作電力を生成し、動作電力を制御回路4(第1制御回路5、第2制御回路6)に供給する。
実施形態2に係る点灯装置1は、図2に示すように、制御回路4に代えて、制御回路4aを備える点で、実施形態1に係る点灯装置1(図1参照)と相違する。
3 DC−DCコンバータ回路
4,4a 制御回路
41 制御用IC(調整回路)
43 フォトカプラ
431 発光ダイオード(発光素子)
432 フォトトランジスタ(受光素子)
5,5a 第1制御回路
6,6a 第2制御回路
7,7a 第3制御回路
8 制御電源回路
81 定電圧回路
9 調光制御回路
100 交流電源
200 光源
C6 平滑コンデンサ(整流平滑回路)
D7 ダイオード(整流平滑回路)
T1 トランス
n1 一次巻線
n2 二次巻線
n21 二次側補助巻線
Q1 スイッチング素子
Vf1 点灯開始電圧
Vout 出力電圧
If 順方向電流
Claims (6)
- 交流電源からの交流電圧を用いて光源を点灯させる点灯装置であって、
一次巻線及び二次巻線を有するトランスを含む絶縁型のDC−DCコンバータ回路と、
前記DC−DCコンバータ回路の動作を制御して前記光源の点灯状態を切り替える制御回路と、
前記制御回路の動作に必要な動作電力を前記制御回路に供給する制御電源回路と、
前記光源の調光レベルを示す調光信号から前記調光レベルを設定する調光制御回路とを備え、
前記制御回路は、前記光源を消灯させる場合に、前記光源に出力される出力電圧が前記光源の点灯開始電圧よりも低くなるように前記トランスを動作させ、
前記トランスは、前記二次巻線とは別に前記トランスの二次側に設けられた二次側補助巻線を有し、
前記制御電源回路は、前記二次側補助巻線に発生する電流を用いて前記動作電力を生成し前記動作電力を前記制御回路に供給し、
前記DC−DCコンバータ回路は、前記一次巻線に電気的に直列に接続されたスイッチング素子を更に含み、
前記制御回路は、
前記調光制御回路で設定された前記調光レベルが閾値以上であって前記調光レベルに従って前記光源を点灯させる場合に、前記光源に流れる順方向電流を前記調光レベルに対応する電流値にするための第1の信号を出力端子から出力する第1制御回路と、
前記調光制御回路で設定された前記調光レベルが前記閾値未満であって前記光源を消灯させる場合に、前記出力電圧を前記点灯開始電圧未満にするための第2の信号を出力端子から出力する第2制御回路と、
前記第1制御回路からの前記第1の信号及び前記第2制御回路からの前記第2の信号に応じて前記スイッチング素子のオン/オフを制御して前記出力電圧の電圧値を調整する第3制御回路とを含み、
前記第3制御回路は、
発光素子及び受光素子を有するフォトカプラと、
前記フォトカプラの出力に応じて前記スイッチング素子への制御信号を調整する調整回路とを含み、
前記フォトカプラの前記発光素子は、
前記制御電源回路の出力端子に電気的に接続された第1端と、
前記第1制御回路の前記出力端子及び前記第2制御回路の前記出力端子に電気的に接続された第2端とを有し、
前記第1の信号及び前記第2の信号に応じて変化する前記発光素子の両端電圧に基づく光を放射し、
前記フォトカプラの前記受光素子は、前記発光素子からの光を受光し、
前記調整回路は、前記受光素子により受光された光の大きさに基づいて前記制御信号を調整する
ことを特徴とする点灯装置。 - 交流電源からの交流電圧を用いて光源を点灯させる点灯装置であって、
一次巻線及び二次巻線を有するトランスを含む絶縁型のDC−DCコンバータ回路と、
前記DC−DCコンバータ回路の動作を制御して前記光源の点灯状態を切り替える制御回路と、
前記制御回路の動作に必要な動作電力を前記制御回路に供給する制御電源回路と、
整流回路とを備え、
前記制御回路は、前記光源を消灯させる場合に、前記光源に出力される出力電圧が前記光源の点灯開始電圧よりも低くなるように前記トランスを動作させ、
前記トランスは、前記二次巻線とは別に前記トランスの二次側に設けられた二次側補助巻線を有し、
前記制御電源回路は、前記二次側補助巻線に発生する電流を用いて前記動作電力を生成し前記動作電力を前記制御回路に供給し、
前記整流回路は、標準電圧が400V以上の交流電源から供給される交流電圧を整流する
ことを特徴とする点灯装置。 - 前記制御電源回路は、
前記二次側補助巻線に発生する前記電流を整流かつ平滑する整流平滑回路と、
前記整流平滑回路の出力電圧を用いて定電圧を生成し前記定電圧を前記制御回路に出力する定電圧回路と
を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の点灯装置。 - 前記光源の調光レベルを示す調光信号から前記調光レベルを設定する調光制御回路を更に備え、
前記DC−DCコンバータ回路は、前記一次巻線に電気的に直列に接続されたスイッチング素子を更に含み、
前記制御回路は、
前記調光制御回路で設定された前記調光レベルが閾値以上であって前記調光レベルに従って前記光源を点灯させる場合に、前記光源に流れる順方向電流を前記調光レベルに対応する電流値にするための第1の信号を出力端子から出力する第1制御回路と、
前記調光制御回路で設定された前記調光レベルが前記閾値未満であって前記光源を消灯させる場合に、前記出力電圧を前記点灯開始電圧未満にするための第2の信号を出力端子から出力する第2制御回路と、
前記第1制御回路からの前記第1の信号及び前記第2制御回路からの前記第2の信号に応じて前記スイッチング素子のオン/オフを制御して前記出力電圧の電圧値を調整する第3制御回路と
を含むことを特徴とする請求項2記載の点灯装置。 - 前記第3制御回路は、
発光素子及び受光素子を有するフォトカプラと、
前記フォトカプラの出力に応じて前記スイッチング素子への制御信号を調整する調整回路とを含み、
前記フォトカプラの前記発光素子は、
前記制御電源回路の出力端子に電気的に接続された第1端と、
前記第1制御回路の前記出力端子及び前記第2制御回路の前記出力端子に電気的に接続された第2端とを有し、
前記第1の信号及び前記第2の信号に応じて変化する前記発光素子の両端電圧に基づく光を放射し、
前記フォトカプラの前記受光素子は、前記発光素子からの光を受光し、
前記調整回路は、前記受光素子により受光された光の大きさに基づいて前記制御信号を
調整する
ことを特徴とする請求項4記載の点灯装置。 - 前記第2制御回路は、前記調光レベルが前記閾値以上である場合よりも前記調光レベルが前記閾値未満である場合のほうが前記出力端子から低い電圧を前記第2の信号として前記出力端子から出力するように構成されていることを特徴とする請求項1又は5記載の点灯装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016202419A JP6813235B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 点灯装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016202419A JP6813235B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 点灯装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018063898A JP2018063898A (ja) | 2018-04-19 |
JP6813235B2 true JP6813235B2 (ja) | 2021-01-13 |
Family
ID=61967898
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016202419A Active JP6813235B2 (ja) | 2016-10-14 | 2016-10-14 | 点灯装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6813235B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019213300A (ja) * | 2018-05-31 | 2019-12-12 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源装置及び照明装置 |
CN114793066B (zh) * | 2021-01-26 | 2023-12-01 | 合肥美的电冰箱有限公司 | 氙灯电源、净化装置及制冷设备 |
-
2016
- 2016-10-14 JP JP2016202419A patent/JP6813235B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018063898A (ja) | 2018-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6143674B2 (ja) | Led回路装置、led光源及び方法 | |
JP6900832B2 (ja) | 調光装置および電力変換装置 | |
US10306722B2 (en) | LED driving circuit | |
US9763295B2 (en) | Switching converter and lighting device using the same | |
US9429970B2 (en) | Power supply system, associated current ripple suppression circuit and method | |
US7034607B2 (en) | Switching constant-current power device | |
JP6421047B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US10492254B2 (en) | Power supply circuit and LED driving circuit | |
US9706615B2 (en) | Lighting device and illumination apparatus | |
US9775210B2 (en) | Lighting circuit, luminaire, and illumination system | |
US10021755B1 (en) | Lighting device and luminaire | |
JP2013033651A (ja) | 発光体駆動装置及びこれを用いた照明機器 | |
JP6381963B2 (ja) | スイッチング電源回路 | |
JP6603763B2 (ja) | 照明システム | |
JP6813235B2 (ja) | 点灯装置 | |
US9763294B2 (en) | Lighting device and lighting fixture using same | |
US8492993B2 (en) | LED driving circuit and power converting circuit | |
JP6145678B2 (ja) | 点灯装置、照明器具、及び照明システム | |
US9622308B2 (en) | Lighting device, illumination device, and lighting fixture | |
JP2017021970A (ja) | 点灯装置、照明装置及びそれを用いた車両 | |
JP2014236639A (ja) | スイッチング電源装置 | |
US11043895B2 (en) | Buck converter including frequency-dependent back-flow circuit | |
JP7065397B2 (ja) | 点灯装置、および非常用照明器具 | |
JP5842129B2 (ja) | Led点灯装置及びそれを用いた照明器具 | |
JP6721215B2 (ja) | 点灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161025 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6813235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |