JP6804206B2 - ダンパ装置及び建具 - Google Patents
ダンパ装置及び建具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6804206B2 JP6804206B2 JP2016058820A JP2016058820A JP6804206B2 JP 6804206 B2 JP6804206 B2 JP 6804206B2 JP 2016058820 A JP2016058820 A JP 2016058820A JP 2016058820 A JP2016058820 A JP 2016058820A JP 6804206 B2 JP6804206 B2 JP 6804206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drag
- coil
- power generation
- door
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態に係るヒンジ10が用いられる建具3の正面図である。建具3は、建物の開口部に固定される枠体2と、戸体としてのドア1と、ドア1を回転可能に支持する複数のヒンジ10,11と、を備える。
即ち、移動体としてのドア1の移動速度を制御するダンパ装置としてのヒンジ10は、ドア1の移動に連動して回転する回転軸25と、回転軸25の回転動作により発電する発電機46と、磁界に応じて粘度が変化する性質を有し、回転軸25の回転に対して粘度に応じた抵抗を付与する磁気粘性流体64と、発電機46で発電された電流が流れることにより、磁気粘性流体64に磁界を作用させる抗力用コイル70と、を備える。
図4は、第2実施形態のヒンジ210の構成を模式的に示す図である。図4に示すように、第2実施形態のヒンジ210は、蓄電制御回路280を備える点が第1実施形態と異なっている。
図5は、第3実施形態のヒンジ310の構成を模式的に示す図である。図5に示すように、第3実施形態のヒンジ310は、上丁番320の上側軸体322の内部に発電機346及び増幅器345が配置され、下丁番340の下側軸体342に抗力部60が配置される。
図6は、第4実施形態のヒンジ410の構成を模式的に示す図である。図6に示すように、第4実施形態のヒンジ410は、第3実施形態と同様に、上丁番420の上側軸体422の内部に発電機346及び増幅器345が配置され、下丁番440の下側軸体442に抗力部60が配置される構成である。
次に、上記実施形態の抗力部60の構成と異なる第5実施形態の抗力部560について説明する。図7は、第5実施形態の抗力部560の構成を模式的に示す図である。図7に示すように、第5実施形態の抗力部560は、ケース561の内部中央に配置される円柱状の固定コア563が抗力用コイル70を巻き付ける芯材の機能を果たしている。
図8は、第6実施形態のヒンジ610の構成を模式的に示す図である。図8に示すように、第6実施形態のヒンジ610は、上側丁番620の上側軸体622に抗力部660及び発電部645が設けられる。
図11は、本発明の実施形態に係るドアクローザ5が用いられる建具4の正面図である。図11に示すように、建具4に用いられるドアクローザ5は、回転軸15を回転可能に支持する本体6と、回転軸15を介して本体6に接続されるアーム部16と、アーム部16と枠体2(又は建物側)を接続するリンク機構17と、を備える。回転軸15は、アーム部16及びリンク機構17によってドア1の回動に連動する。ドアクローザ5は、回転軸15の回転力を減衰させることにより、移動体であるドア1の回転速度を制御する。
図13は、第8実施形態のドアクローザ205の構成を模式的に示す図である。図13に示すように、第8実施形態のドアクローザ205は、温度センサ250と、温度補正回路251と、出力調整回路(出力調整部)252と、を備える。
ドアクローザ205は、温度を検出する温度センサ250と、温度センサ250の検出温度と磁性流体の粘度の温度特性に基づいて抗力用コイル53に流れる電流の出力を調整する出力調整回路252と、を更に備える。
図14は、第9実施形態のドアクローザ305の構成を模式的に示す図である。図14に示すように、ドアクローザ305は、GMRセンサ350と、GMR判断回路351と、出力調整回路352と、を備える。
ドアクローザ305は、磁気を検出するGMRセンサ350と、GMRセンサ350の検出磁気に基づいて移動速度を取得するとともに移動方向を判定し、移動情報(移動速度、移動方向及び位置等)に基づいて抗力用コイル53に流れる電流の出力を調整する出力調整回路352と、を更に備える。
図15に示すように、ドアクローザ405は、発電部455の発電用コイル430の構成が上記実施形態のドアクローザの構成と異なっている。また、第10実施形態のドアクローザ405は、出力極性判断回路451と、出力調整回路452と、を備える。
即ち、ドアクローザ405は、移動体としてのドア1の移動に連動して回転する回転軸15と、回転軸15に連動し、該回転軸15の回転方向に応じて一側から他側又は他側から一側に向かってその位置を移動する磁石37と、磁石37の移動に伴って電磁誘導により発電する発電用コイル430と、磁界に応じて粘度が変化する性質を有し、回転軸15の回転に対して粘度に応じた抵抗を付与する磁気粘性流体51と、通電により磁気粘性流体51に磁界を作用させる抗力用コイル53と、磁石37の移動方向に基づいて発電用コイル430から抗力用コイル53に送られる電流を調整する出力調整回路452と、を備える。
図16は、第11実施形態のドアクローザ505の構成を模式的に示す図である。図16に示すように、第11実施形態のドアクローザ505は、抗力部530の構成が上記実施形態のドアクローザの構成と異なっている。
図17(a)は、ダンパ装置705が適用される引戸701の全体を模式的に示す図であり、図17(b)は、引戸701上部の一部断面図である。
3,4 建具
5,205,305,405,505 ドアクローザ(ダンパ装置)
10,210,310,410,610 ヒンジ(ダンパ装置)
15,25,325,425,625,725 回転軸
37,682 磁石
38,430,671,760 発電用コイル
46,346 発電機(発電部)
51,64,580,664 磁気粘性流体(磁性流体)
53,70,670,550 抗力用コイル
250 温度センサ(温度検出部)
252,352,452,553 出力調整回路(出力調整部)
350 GMRセンサ(磁気検出部)
55,455,530,645,750 発電部
701 引戸(移動体)
705 ダンパ装置
Claims (4)
- 移動体の移動速度を制御するダンパ装置であって、
前記移動体の移動に連動して回転する回転軸と、
前記回転軸の回転動作により発電する発電部と、
磁界に応じて粘度が変化する性質を有し、前記回転軸の回転に対して粘度に応じた抵抗を付与する磁性流体と、
前記発電部で発電された電流が流れることにより、前記磁性流体に磁界を作用させる抗力用コイルを備える抗力部と、
を備え、
前記抗力部は、前記抗力用コイルが巻回される回転コアと、その回転コアと前記回転軸方向に離間して配置される固定コアとを更に備え、
前記磁性流体は、前記回転コアと前記固定コアとの間に薄膜状に形成されるダンパ装置。 - 前記移動体を回転可能に支持するヒンジ内に組み込まれる請求項1に記載のダンパ装置。
- 建物の開口部に取り付けられる戸体及び前記戸体の移動速度を制御するダンパ装置を備える建具であって、
前記ダンパ装置は、
前記戸体の移動に連動して回転する回転軸と、
前記回転軸の回転動作により発電する発電部と、
磁界に応じて粘度が変化する性質を有し、前記回転軸の回転に対して粘度に応じた抵抗 を付与する磁性流体と、
前記発電部で発電された電流が流れることにより、前記磁性流体に磁界を作用させる抗力用コイルを備える抗力部と、
を備え、
前記抗力部は、前記抗力用コイルが巻回される回転コアと、その回転コアと前記回転軸方向に離間して配置される固定コアとを備え、
前記磁性流体は、前記回転コアと前記固定コアとの間に薄膜状に形成される建具。 - 前記戸体を回転可能に支持するヒンジを更に備え、
前記ヒンジ内に前記ダンパ装置が組み込まれる請求項3に記載の建具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058820A JP6804206B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | ダンパ装置及び建具 |
PCT/JP2017/010719 WO2017164074A1 (ja) | 2016-03-23 | 2017-03-16 | ダンパ装置及び建具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016058820A JP6804206B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | ダンパ装置及び建具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017172683A JP2017172683A (ja) | 2017-09-28 |
JP6804206B2 true JP6804206B2 (ja) | 2020-12-23 |
Family
ID=59971118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016058820A Active JP6804206B2 (ja) | 2016-03-23 | 2016-03-23 | ダンパ装置及び建具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6804206B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019012844A1 (ja) * | 2017-07-13 | 2019-01-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ヒンジ装置及び電力システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61146986A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-04 | 日本電気精器株式会社 | ドアクロ−ザの制動装置 |
JPH04282040A (ja) * | 1991-03-08 | 1992-10-07 | Kayaba Ind Co Ltd | 電気粘性流体利用の緩衝器 |
JP3512879B2 (ja) * | 1994-11-15 | 2004-03-31 | 日東工器株式会社 | 温度補償機構付ドアクローザ用ダンパー装置 |
JPH10184758A (ja) * | 1996-12-25 | 1998-07-14 | Taiho Ind Co Ltd | 回転制御装置 |
JP2008008418A (ja) * | 2006-06-29 | 2008-01-17 | Denso Corp | ロータリ可変ダンパ、チェックリンク機構及び開度保持装置 |
FR2930654B1 (fr) * | 2008-04-29 | 2013-02-08 | Commissariat Energie Atomique | Interface haptique a effort de freinage augmente |
JP5925672B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2016-05-25 | 株式会社構造計画研究所 | 減衰装置、及び構造物の制振装置 |
-
2016
- 2016-03-23 JP JP2016058820A patent/JP6804206B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017172683A (ja) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3282166B1 (en) | Screen turning-over mechanism | |
US20200084348A1 (en) | Camera module, electronic device and photographing method | |
US7675208B2 (en) | Global pointing actuator | |
US10439528B2 (en) | Actuator with inherent position sensor | |
US9608496B2 (en) | Reaction force compensation device | |
JP6804206B2 (ja) | ダンパ装置及び建具 | |
JP2003322189A (ja) | 負の剛性を持つ磁気スプリング・デバイス | |
HU226838B1 (en) | Electromagnetically operated mechanical actuator | |
KR20150032117A (ko) | 스테핑 모터 및 그 시스템 | |
US20060131965A1 (en) | Torque producing device | |
JP6576278B2 (ja) | ダンパ装置及び建具 | |
JP2019500837A (ja) | 可動コイルフレームを備えた高い動特性を有するアクチュエータ | |
KR20230009990A (ko) | 스크린 어셈블리 및 전자 장치 | |
US9851553B1 (en) | Shutter with linear actuator | |
WO2017164074A1 (ja) | ダンパ装置及び建具 | |
US3143704A (en) | Induction meter having magneticallysupported rotor | |
JPH0656390B2 (ja) | 加速度計 | |
Zmeev | A method for driving an oscillator at a quasi-uniform velocity | |
US8164224B2 (en) | Vibration motor | |
JP3603035B2 (ja) | モータアクチュエータ | |
JP2017182148A (ja) | 操作装置 | |
JPS60183613A (ja) | 多方向駆動形電磁式位置制御装置 | |
US709837A (en) | Electrically-controlled optical appliance. | |
JPH08308201A (ja) | 振動アクチュエータ | |
JP6552331B2 (ja) | プローブおよび形状測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190521 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6804206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |