JP6801668B2 - コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法 - Google Patents
コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6801668B2 JP6801668B2 JP2017548705A JP2017548705A JP6801668B2 JP 6801668 B2 JP6801668 B2 JP 6801668B2 JP 2017548705 A JP2017548705 A JP 2017548705A JP 2017548705 A JP2017548705 A JP 2017548705A JP 6801668 B2 JP6801668 B2 JP 6801668B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- time information
- system clock
- clock
- stream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 78
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 80
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 claims description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 39
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 38
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 29
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 101000617289 Homo sapiens Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 9 Proteins 0.000 description 1
- 102100021722 Tyrosine-protein phosphatase non-receptor type 9 Human genes 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4341—Demultiplexing of audio and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4305—Synchronising client clock from received content stream, e.g. locking decoder clock with encoder clock, extraction of the PCR packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/23614—Multiplexing of additional data and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/242—Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4347—Demultiplexing of several video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4348—Demultiplexing of additional data and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4402—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
図2は、本開示の実施の形態であるコンテンツ再生装置の第1の構成例を示している。
次に、図3は、コンテンツ再生装置50によるコンテンツ再生処理を説明するフローチャートである。
次に、図4は、本開示の実施の形態であるコンテンツ再生装置の第2の構成例を示している。
次に、図5は、コンテンツ再生装置70によるコンテンツ再生処理を説明するフローチャートである。
次に、図6は、本開示の実施の形態であるコンテンツ再生装置の第3の構成例を示している。
次に、図7は、コンテンツ再生装置90によるコンテンツ再生処理を説明するフローチャートである。
次に、図8は、本開示の実施の形態であるコンテンツ再生装置の第4の構成例を示している。
コンテンツ再生装置120によるコンテンツ再生処理は、図7を参照して上述したコンテンツ再生装置90によるコンテンツ再生処理と同様である。ただし、記録メディア3からコンテンツを再生する場合には、システムクロックを外部参照信号4に同期させることができるので、共通の外部参照信号4が供給されている他の機器と同期したAV信号を後段に出力することができる。
以上説明した本実施の形態であるコンテンツ再生装置50,70,90、および120によれば、システムクロックの発生源を1系統としたことにより、回路構成の単純化と小規模化が実現できる、これにより、製造コストと消費電量の削減が可能となる。また、EMI輻射対策を容易に行うことができる。
(1)
第1の周波数から成る第1のシステムクロックに基づいて生成された第1の多重化ストリームを取得する取得部と、
取得された前記第1の多重化ストリームから符号化データと提示時刻情報を分離する多重分離部と、
前記第1の周波数とは異なる第2の周波数から成る第2のシステムクロックを発生するシステムクロック発生部と、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報を前記第2の周波数軸上の値に数値変換する変換部と、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号し、復号の結果得られた復号信号を、数値変換された前記提示時刻情報に従って提示するデコード部と
を備えるコンテンツ再生装置。
(2)
前記取得部は、前記第2のシステムクロックに基づいて生成された第2の多重化ストリームも取得し、
前記多重分離部は、取得された前記第2の多重化ストリームからも符号化データと提示時刻情報を分離し、
前記デコード部は、前記第2の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号し、復号の結果得られた復号信号を、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報に従って提示する
前記(1)に記載のコンテンツ再生装置。
(3)
前記多重分離部は、取得された前記第1の多重化ストリームからさらに参照時刻情報を分離し、
前記変換部は、前記第1の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報も前記第2の周波数軸上の値に数値変換し、
数値変換された前記参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御するクロック制御部をさらに備える
前記(1)または(2)に記載のコンテンツ再生装置。
(4)
前記多重分離部は、取得された前記第2の多重化ストリームからもさらに参照時刻情報を分離し、
前記クロック制御部は、さらに、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
前記(3)に記載のコンテンツ再生装置。
(5)
前記クロック制御部は、さらに、取得された前記第1または第2の多重化ストリームの伝送経路情報に応じて、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
前記(2)から(4)のいずれかに記載のコンテンツ再生装置。
(6)
前記第1および第2の周波数とは異なる第3の周波数から成る外部参照信号から分離した同期信号を前記第2の周波数軸上の値に数値変換し、数値変換した前記同期信号に基づいて外部参照時刻情報を生成する外部参照時刻情報生成部をさらに備え、
前記クロック制御部は、さらに、生成された前記外部参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
前記(2)から(5)のいずれかに記載のコンテンツ再生装置。
(7)
前記クロック制御部は、さらに、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部が自走するように制御する
前記(2)から(6)のいずれかに記載のコンテンツ再生装置。
(8)
前記第1の周波数は27[MHz]、前記第1の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMPEG-2 TS、前記第1の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はPCR、前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSであり、
前記第2の周波数は2N[Hz]、前記第2の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMMT、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はNTP、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSである
前記(2)から(7)のいずれかに記載のコンテンツ再生装置。
(9)
前記第1の周波数は2N[Hz]、前記第1の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMMT、前記第1の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はNTP、前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSであり、
前記第2の周波数は27[MHz]、前記第2の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMPEG-2 TS、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はPCR、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSである
前記(2)から(7)のいずれかに記載のコンテンツ再生装置。
(10)
コンテンツ再生装置のコンテンツ再生方法において、
前記コンテンツ再生装置による、
第1の周波数から成る第1のシステムクロックに基づいて生成された第1の多重化ストリームを取得する取得ステップと、
取得された前記第1の多重化ストリームから符号化データと提示時刻情報を分離する多重分離ステップと、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報を、システムクロック発生部が発生した前記第1の周波数とは異なる第2の周波数軸上の値に数値変換する変換ステップと、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号する復号ステップと、
復号の結果得られた復号信号を、数値変換された前記提示時刻情報に従って提示する提示ステップと
を含むコンテンツ再生方法。
Claims (9)
- 第1の周波数から成る第1のシステムクロックに基づいて生成された第1の多重化ストリームを取得する取得部と、
取得された前記第1の多重化ストリームから符号化データと提示時刻情報と参照時刻情報を分離する多重分離部と、
前記第1の周波数とは異なる第2の周波数から成る第2のシステムクロックを発生するシステムクロック発生部と、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報と前記参照時刻情報を前記第2の周波数軸上の値に数値変換する変換部と、
数値変換された前記参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御するクロック制御部と、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号し、復号の結果得られた復号信号を、数値変換された前記提示時刻情報に従って提示するデコード部と
を備えるコンテンツ再生装置。 - 前記取得部は、前記第2のシステムクロックに基づいて生成された第2の多重化ストリームも取得し、
前記多重分離部は、取得された前記第2の多重化ストリームからも符号化データと提示時刻情報を分離し、
前記デコード部は、前記第2の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号し、復号の結果得られた復号信号を、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報に従って提示する
請求項1に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記多重分離部は、取得された前記第2の多重化ストリームからもさらに参照時刻情報を分離し、
前記クロック制御部は、さらに、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
請求項2に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記クロック制御部は、さらに、取得された前記第1または第2の多重化ストリームの伝送経路情報に応じて、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
請求項3に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記第1および第2の周波数とは異なる第3の周波数から成る外部参照信号から分離した同期信号を前記第2の周波数軸上の値に数値変換し、数値変換した前記同期信号に基づいて外部参照時刻情報を生成する外部参照時刻情報生成部をさらに備え、
前記クロック制御部は、さらに、生成された前記外部参照時刻情報に基づき、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御する
請求項4に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記クロック制御部は、さらに、前記第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部が自走するように制御する
請求項5に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記第1の周波数は27[MHz]、前記第1の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMPEG-2 TS、前記第1の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はPCR、前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSであり、
前記第2の周波数は2N[Hz]、前記第2の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMMT、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はNTP、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSである
請求項3に記載のコンテンツ再生装置。 - 前記第1の周波数は2N[Hz]、前記第1の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMMT、前記第1の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はNTP、前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSであり、
前記第2の周波数は27[MHz]、前記第2の多重化ストリームのメディアトランスポート方式はMPEG-2 TS、前記第2の多重化ストリームから分離された前記参照時刻情報はPCR、前記第2の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報はPTSである
請求項3に記載のコンテンツ再生装置。 - コンテンツ再生装置のコンテンツ再生方法において、
前記コンテンツ再生装置による、
第1の周波数から成る第1のシステムクロックに基づいて生成された第1の多重化ストリームを取得する取得ステップと、
取得された前記第1の多重化ストリームから符号化データと提示時刻情報と参照時刻情報を分離する多重分離ステップと、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記提示時刻情報と前記参照時刻情報を、システムクロック発生部が発生した前記第1の周波数とは異なる第2の周波数軸上の値に数値変換する変換ステップと、
数値変換された前記参照時刻情報に基づき、前記第2の周波数から成る第2のシステムクロックを発生する前記システムクロック発生部を制御するクロック制御ステップと、
前記第1の多重化ストリームから分離された前記符号化データを復号する復号ステップと、
復号の結果得られた復号信号を、数値変換された前記提示時刻情報に従って提示する提示ステップと
を含むコンテンツ再生方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015217859 | 2015-11-05 | ||
JP2015217859 | 2015-11-05 | ||
PCT/JP2016/081240 WO2017077881A1 (ja) | 2015-11-05 | 2016-10-21 | コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017077881A1 JPWO2017077881A1 (ja) | 2018-08-16 |
JP6801668B2 true JP6801668B2 (ja) | 2020-12-16 |
Family
ID=58661942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017548705A Active JP6801668B2 (ja) | 2015-11-05 | 2016-10-21 | コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10405028B2 (ja) |
EP (1) | EP3373589A4 (ja) |
JP (1) | JP6801668B2 (ja) |
KR (1) | KR20180080186A (ja) |
WO (1) | WO2017077881A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6813933B2 (ja) * | 2018-07-19 | 2021-01-13 | 日本電信電話株式会社 | 映像音声伝送システム、伝送方法、送信装置及び受信装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5396497A (en) * | 1993-02-26 | 1995-03-07 | Sony Corporation | Synchronization of audio/video information |
ATE243880T1 (de) * | 1993-12-18 | 2003-07-15 | Sony Corp | Datenwiedergabegerät und datenaufzeichnungsmedium |
EP1303145B1 (en) * | 2000-07-21 | 2014-12-17 | Panasonic Corporation | Signal transmitting device and signal receiving device |
KR100526189B1 (ko) * | 2004-02-14 | 2005-11-03 | 삼성전자주식회사 | 트랜스코딩 전후에 타이밍 파라미터를 일정하게유지시키는 트랜스코딩 시스템 및 방법 |
KR100768105B1 (ko) * | 2005-12-09 | 2007-10-18 | 한국전자통신연구원 | 케이블카드 인터페이스를 통한 엠펙-2 전송스트림 패킷오류 신호 전달을 위한 다중화 및 역다중화 장치와 그를이용한 다중화 및 역다중화 방법 |
CN101390388B (zh) * | 2006-02-27 | 2010-09-15 | 松下电器产业株式会社 | 再现装置、携带式电话机和再现方法 |
JP4793247B2 (ja) * | 2006-12-18 | 2011-10-12 | 株式会社日立製作所 | 記録装置、記録方法、再生装置及び再生方法 |
US9509945B2 (en) | 2011-02-08 | 2016-11-29 | Texas Instruments Incorporated | Automatic program clock reference correction |
WO2013190787A1 (ja) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | ソニー株式会社 | 受信装置およびその同期処理方法 |
JP6616064B2 (ja) * | 2013-07-25 | 2019-12-04 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 送信方法および受信方法 |
JP5708866B1 (ja) * | 2014-04-10 | 2015-04-30 | ソニー株式会社 | 送信装置、送信方法、受信装置および受信方法 |
EP3255895B1 (en) | 2015-02-02 | 2023-05-31 | Maxell, Ltd. | Broadcast receiving apparatus and content outputting method |
-
2016
- 2016-10-21 KR KR1020187008598A patent/KR20180080186A/ko active IP Right Grant
- 2016-10-21 WO PCT/JP2016/081240 patent/WO2017077881A1/ja active Application Filing
- 2016-10-21 EP EP16861944.3A patent/EP3373589A4/en not_active Withdrawn
- 2016-10-21 US US15/762,690 patent/US10405028B2/en active Active
- 2016-10-21 JP JP2017548705A patent/JP6801668B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180262800A1 (en) | 2018-09-13 |
US10405028B2 (en) | 2019-09-03 |
EP3373589A4 (en) | 2019-07-24 |
KR20180080186A (ko) | 2018-07-11 |
WO2017077881A1 (ja) | 2017-05-11 |
JPWO2017077881A1 (ja) | 2018-08-16 |
EP3373589A1 (en) | 2018-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6184408B2 (ja) | 受信装置及びその受信方法 | |
US9948940B2 (en) | Encoding apparatus, decoding apparatus, encoding method, and decoding method | |
JP2009272945A (ja) | 同期再生装置 | |
JP4362734B2 (ja) | 同期再生システム | |
CN1520181A (zh) | 视频数据和辅助数据的同步读取的设备和方法及相关产品 | |
US8301018B2 (en) | Audio/video synchronous playback device | |
GB2424160A (en) | Digital information reproducing apparatus and method | |
JP6801668B2 (ja) | コンテンツ再生装置、およびコンテンツ再生方法 | |
JP5642319B2 (ja) | デジタルデータ配信装置及び方法、及びデジタルデータ再生装置及び方法、同期再生システム、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP2006148679A (ja) | データ処理装置 | |
JP5509284B2 (ja) | マルチフォーマット出力装置、マルチフォーマット出力装置の制御方法 | |
JP2009267889A (ja) | 映像信号の送信装置、受信装置及び映像伝送装置 | |
JP4342424B2 (ja) | 映像信号処理装置 | |
JP2010141498A (ja) | 映像受信装置及び映像送信装置 | |
JP2012142798A (ja) | ストリーム切替方法およびデジタル放送送出システム | |
JP2007201797A (ja) | 伝送システム及び映像出力方法 | |
JP2006019997A (ja) | 動画データ転送システム | |
JP3736092B2 (ja) | フレーム同期方法及び復号装置 | |
JP2013098721A (ja) | トランスポートストリーム記録装置及びトランスポートストリーム記録方法 | |
JP2004343516A (ja) | 記録再生処理装置 | |
WO2014045614A1 (en) | Video signal transmitting method, video signal receiving apparatus, and video signal receiving method | |
WO2011158474A1 (ja) | デジタルデータ記録再生装置 | |
JP2010187055A (ja) | 映像出力装置、映像出力システムおよび映像同期方法 | |
JP2008301299A (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ処理システム及びコンテンツ処理方法 | |
JP2019186732A (ja) | レコーダおよび録画情報の再生方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6801668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |