JP6798704B2 - ドラム用テンションボルトの緩み止め - Google Patents
ドラム用テンションボルトの緩み止め Download PDFInfo
- Publication number
- JP6798704B2 JP6798704B2 JP2017208295A JP2017208295A JP6798704B2 JP 6798704 B2 JP6798704 B2 JP 6798704B2 JP 2017208295 A JP2017208295 A JP 2017208295A JP 2017208295 A JP2017208295 A JP 2017208295A JP 6798704 B2 JP6798704 B2 JP 6798704B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tension bolt
- bolt
- grip
- drum
- tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D13/00—Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
- G10D13/01—General design of percussion musical instruments
- G10D13/02—Drums; Tambourines with drumheads
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10D—STRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10D13/00—Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
- G10D13/10—Details of, or accessories for, percussion musical instruments
- G10D13/16—Tuning devices; Hoops; Lugs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Auxiliary Devices For Music (AREA)
Description
また、この構成によれば、把持部は、撓み部を撓ませることによって、テンションボルトの側面により側方に押し広げられると共に、テンションボルトを側方から弾性的に把持することができる。また、撓み部を本体部の厚み方向に延びる形状とすることで、把持部の長さが大きくなり、把持部は撓み易くなる。これにより、把持部の耐久性を高くすることができる。また、把持部の幅を小さくして、把持部の数を増やすこともできる。これによっても、把持部の耐久性をより一層高くすることができる。
この構成によれば、把持部が撓み部の先端から基端にかけて嵌合孔の中心線から離れるように延びているため、ボルト頭部の基端付近と把持部との間に空間を確保することができる。これにより、緩み止めは、テンションボルトに装着された状態で、ボルト頭部の基端付近と干渉し難くなる。このため、ボルト頭部の形状が異なるテンションボルトに対しても、緩み止めを使用することが容易となる。よって、緩み止めの汎用性を更に高くすることができる。
この構成によれば、テンションボルトが嵌合孔に嵌合されると、把持部は、嵌合孔の中心線を中心に押し広げられると共に、凹部内に配置された弾性部材を圧縮する。このとき、弾性部材には圧縮により弾性力が生じる。よって、弾性部材の弾性力をテンションボルトの緩みを規制する力に利用することで、テンションボルトの緩み止めとして機能を更に高めることができる。
図1及び図2に示すように、ドラム10は、円筒状のシェル11と、シェル11の開口端を塞ぐドラムヘッド12と、シェル11の開口端に外装されるフープ13とを備えている。また、ドラム10は、シェル11の外周面に等間隔を空けて固定された複数のラグ14と、各ラグ14の上下両端面のネジ孔に螺着された複数のテンションボルト15とを備えている。
図1に示すように、ユーザは、全てのテンションボルト15をラグ14に締め付けることによって、ドラムヘッド12を、フープ13と共に、シェル11の開口端に装着する。ドラムヘッド12をシェル11に装着後、ユーザは、テンションボルト15の締付け量を調節することで、ドラムヘッド12のテンションを調整する。ドラムヘッド12のテンションを調整した後、ユーザは、テンションボルト15の緩みを規制するため、全てのテンションボルト15に緩み止め20を装着する。
(1)各把持部31は、嵌合孔30の中心線C3を中心に開くと共に、嵌合孔30に嵌合されたボルト頭部15bを側方から把持するように構成されている。この構成によれば、テンションボルト15に緩み止め20が装着されると、各把持部31は、ボルト頭部15bにより側方に押し広げられて、嵌合孔30の中心線C3を中心に開く。また、各把持部31は、ボルト頭部15bの形状に合わせて開いた状態で、ボルト頭部15bを側方から把持する。これらにより、緩み止め20は、ボルト頭部15bの形状によらず、テンションボルト15への着脱が容易となることに加え、着脱が繰り返されることへの耐久性も高くなる。また、緩み止め20が下側のテンションボルト15に装着されても、ボルト頭部15bから脱落し難くなる。よって、ボルト頭部15bの形状によらずテンションボルト15の緩みを規制することができる。
・ボルト頭部15bの断面形状を、長方形や六角形等、任意の多角形に変更してもよい。
・各把持部31の一対の把持面37を、単一の平坦面に変更してもよい。
・各把持部31は、ボルト頭部15bの側面15cにおける幅方向の端部以外の部分を把持してもよい。
・各把持部31を、本体部21と別の部品としてもよい。この場合、各把持部31を本体部21に組み付けて、緩み止め20を構成すればよい。
・Oリング22に代えて、ばねやスポンジ等、任意の弾性部材を用いてもよい。
・本体部21の平面形状は、六角形以外に、任意の多角形状であってもよい。また、本体部21の平面形状は、長軸C1に対して左右非対称でも、横軸C2に対して左右対称でもよい。要するに、本体部21は、ドラム10の任意の箇所に当接される当接部を有していればよい。
・本体部21は、金属材料から形成してもよい。
Claims (9)
- ドラムヘッドのテンションを調節するテンションボルトに装着されるドラム用テンションボルトの緩み止めであって、
前記テンションボルトに装着された状態でドラムに当接される本体部を備え、
前記本体部は、前記テンションボルトのボルト頭部が嵌合される嵌合孔と、前記テンションボルトを側方から把持する複数の把持部とを有し、
前記複数の把持部のそれぞれは、
前記本体部の厚み方向に延びる撓み部と、
前記撓み部の先端から前記嵌合孔の中心線に向けて突出すると共に前記ボルト頭部の側面と接触する爪部とを備え、
前記複数の把持部は、前記嵌合孔に嵌合された前記ボルト頭部により側方に押し広げられることで、前記嵌合孔の中心線を中心にそれぞれ開くように構成されている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項1に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記嵌合孔の中心線と前記把持部との間の距離は、前記テンションボルトの軸線と側面との間の距離よりも小さい、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項1又は2に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記把持部は、平坦な把持面を有し、
前記把持部は、前記把持面によって断面多角形状のテンションボルトの平坦な側面を把持するように構成されている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項3に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記把持部は、前記把持面によって前記テンションボルトの側面における幅方向の端部を把持するように構成されている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項3又は4に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記把持面は、一対の把持面のうちの一つであり、
前記把持部は、前記一対の把持面のいずれか一方の把持面を用いて前記テンションボルトの側面を把持するように構成されている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項1に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記把持部は、前記撓み部の先端から基端にかけて前記嵌合孔の中心線から
離れるように延びている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項1〜6のうちいずれか一項に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記本体部は、前記把持部の周囲に、前記本体部の厚み方向に深さを有する凹部を有し、
前記把持部は、前記本体部における前記嵌合孔と前記凹部との間の部分である、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項7に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記凹部には、弾性部材が配置されている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。 - 請求項1〜8のうちいずれか一項に記載のドラム用テンションボルトの緩み止めにおいて、
前記本体部は、前記テンションボルトに装着された状態で前記ドラムに当接される外側部を有し、
前記外側部には、前記テンションボルトの回転方向に対応する回転許容角度を有するクリアランスが設けられている、ドラム用テンションボルトの緩み止め。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208295A JP6798704B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | ドラム用テンションボルトの緩み止め |
US15/936,457 US10366680B2 (en) | 2017-10-27 | 2018-03-27 | Anti-loosening device for drum tension bolt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208295A JP6798704B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | ドラム用テンションボルトの緩み止め |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019078988A JP2019078988A (ja) | 2019-05-23 |
JP6798704B2 true JP6798704B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=66244131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017208295A Active JP6798704B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | ドラム用テンションボルトの緩み止め |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10366680B2 (ja) |
JP (1) | JP6798704B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6813890B2 (ja) * | 2017-08-09 | 2021-01-13 | ハードロック工業株式会社 | 調整ボルトの緩み止め構造 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6459026B1 (en) | 2001-03-13 | 2002-10-01 | Terry J. Bozzio | Drum tensioner holding |
US20040081531A1 (en) * | 2002-10-28 | 2004-04-29 | Keane John Denison | Drum lug locking device |
-
2017
- 2017-10-27 JP JP2017208295A patent/JP6798704B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-27 US US15/936,457 patent/US10366680B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190130881A1 (en) | 2019-05-02 |
JP2019078988A (ja) | 2019-05-23 |
US10366680B2 (en) | 2019-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH084743A (ja) | 緩み止め付き固着具 | |
WO2003093692A1 (fr) | Fixation a blocage | |
JP6798704B2 (ja) | ドラム用テンションボルトの緩み止め | |
JP2014515463A (ja) | 緩み止め付きねじ締結具 | |
US20130064624A1 (en) | Lock nut and a fastening unit comprising the same | |
US7307204B2 (en) | Drum with head adjusting device | |
JP2004211753A (ja) | ナット及びこれとボルトとの組合せ | |
JPH0339828Y2 (ja) | ||
JP2010286598A (ja) | ドラム | |
JP2010286598A5 (ja) | ||
US11578750B2 (en) | Anti-loosening adjustment bolt assembly | |
KR20080007062A (ko) | 너트풀림방지장치 | |
JP7045065B2 (ja) | 脱落防止具 | |
JP2008144955A (ja) | 締結部材のねじ山 | |
JP2011127752A (ja) | ロックワッシャ | |
JPH032954Y2 (ja) | ||
JP4024796B2 (ja) | ボルト・ナットの緩み止め具 | |
US5018410A (en) | Wrench | |
JP3182047U (ja) | ボルトとナットの緩み止め構造 | |
JP2007085383A (ja) | ねじの弛み止め構造 | |
US1191955A (en) | Automatic nut-lock. | |
KR20040078783A (ko) | 풀림방지 구조를 갖는 체결장치 | |
WO2024142380A1 (ja) | ワッシャ、ナット、締結構造 | |
JP3574441B2 (ja) | 合成樹脂製のdv線引留具 | |
JP2003148440A (ja) | ボルトとナットから成る締結具におけるナットの脱落防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6798704 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |