JP6798346B2 - 温度測定方法および温度測定装置 - Google Patents
温度測定方法および温度測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6798346B2 JP6798346B2 JP2017028018A JP2017028018A JP6798346B2 JP 6798346 B2 JP6798346 B2 JP 6798346B2 JP 2017028018 A JP2017028018 A JP 2017028018A JP 2017028018 A JP2017028018 A JP 2017028018A JP 6798346 B2 JP6798346 B2 JP 6798346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brightness
- temperature
- temperature measurement
- stray light
- furnace wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radiation Pyrometers (AREA)
Description
図1は、連続鋳造プロセスにおける加熱炉2内のビレット3を示した概略図である。ここでは先ず始めに、複数のビレット3がどのような状態で加熱炉2内に配置されているかについて簡単に説明する。図1に示すように、加熱炉2内では、直方体状でなる複数のビレット3が所定間隔を設けて並んで配置されており、これらビレット3を加熱しながら搬送方向X1に向けて搬送し得る。これらビレット3は長手方向が揃っており、隣接するビレット3間に所定幅の隙間Gが形成されている。
ここで、図6および図7は、鋼片の放射率εを0.85としてシミュレーションを行ったときの結果を示したグラフである。ここでは、直方体状の鋼片を想定し、当該鋼片の側面を温度測定面4aとしてシミュレーションを行った。図6および図7では、鋼片の温度測定面4aにおいて長手方向(図2中のY軸方向)の長さを画素で表し、鋼片の中心を100画素として当該鋼片の端面4bから中心までシミュレーションを行った。
次に、上述した「本発明の温度測定方法の概要」に従って温度測定処理を実行する温度測定装置について以下説明する。図8に示すように、温度測定装置11は、図示しないCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)等からなるマイクロコンピュータ構成の制御部12と、表示部13と、迷光輝度量算出部14と、輝度補正部15と、温度算出部16と、輝度測定部17と、記憶部18と、画像取得部19と、がバスBを介して相互に接続された構成を有する。また、画像取得部19には、加熱炉2に設置された温度測定面撮像部21と炉壁撮像部22とが接続されている。
次に、温度測定装置11にて実行される上述した温度測定処理手順について、図9に示したフローチャートを用いて簡単に説明する。温度測定装置11は、ルーチンRT1の開始ステップから入ってステップSP1に移り、炉壁撮像部22によって各炉壁を撮像した各炉壁画像を取得するとともに、温度測定面撮像部21によって温度測定ビレット3aの温度測定面4aを撮像した温度測定面画像を取得し、次のステップSP2およびステップSP3に移る。ステップSP2において、温度測定装置11は、各炉壁画像から、側面炉壁W1,W2、天井炉壁W3、および床炉壁W4毎にそれぞれ平均の炉壁輝度a,b,cを算出し、次のステップSP4に移る。
以上の構成において、温度測定装置11では、隣接するビレット3間の隙間G内に位置した、一方のビレット3の側面の点を、温度測定点Qとして、測定輝度εLa(Ta)を測定するとともに、加熱炉2内の炉壁からの迷光が寄与する、温度測定点Qにおける迷光輝度量f1(1-ε)Le(Te)を算出するようにした。また、温度測定装置11では、迷光輝度量f1(1-ε)Le(Te)に基づいて、温度測定点Qの測定輝度εLa(Ta)における迷光の影響を補正し、得られた真の輝度εLr(Tr)から、温度測定点Qの温度を算出するようにした。従って、温度測定装置11では、迷光の影響を考慮して温度測定点Qにおける温度を測定でき、加熱炉2内におけるビレット3の温度を、従来よりも正確に測定することができる。
なお、上述した実施の形態においては、温度測定対象物として、主にビレット3を適用した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ブルーム等の鋼片を温度測定対象物としてもよく、また、鋼材以外の材料でなる温度測定対象物を適用してもよい。
4a 温度測定面
11 温度測定装置
14 迷光輝度量算出部
15 輝度補正部
16 温度算出部
17 輝度測定部
Q 温度測定点
W1,W2 側面炉壁
W3 天井炉壁
W4 床炉壁
Claims (2)
- 加熱炉内に所定の間隔を設けて並んで配置された、複数の直方体状の温度測定対象物の温度を測定する温度測定方法であって、
前記加熱炉内の天井炉壁、側面炉壁および床炉壁の炉壁輝度を測定する炉壁輝度測定ステップと、
隣接する前記温度測定対象物間の隙間内に位置した一方の前記温度測定対象物の側面の点を温度測定点とし、前記温度測定点の輝度を測定する輝度測定ステップと、
前記温度測定点における、隣接する前記温度測定対象物間の隙間で規定される4つの開口面がなす立体角を算出し、算出した前記立体角に基づいて、前記温度測定点における前記開口面からの迷光寄与率を算出し、算出した前記迷光寄与率と前記炉壁輝度とに基づいて、前記温度測定点における、前記加熱炉内の炉壁からの迷光輝度量を算出する迷光輝度量算出ステップと、
前記温度測定点の輝度から前記迷光輝度量を差し引き、前記温度測定点の測定輝度における迷光の影響を補正し、前記温度測定点の真の輝度を算出する輝度補正ステップと、
前記輝度補正ステップで得られた前記真の輝度から、前記温度測定点の温度を算出する温度算出ステップと、
を備えることを特徴とする温度測定方法。 - 加熱炉内に所定の間隔を設けて並んで配置された、複数の直方体状の温度測定対象物の温度を測定する温度測定装置であって、
隣接する前記温度測定対象物間の隙間内に位置した一方の前記温度測定対象物の側面の点を温度測定点とし、前記温度測定点の輝度を測定する輝度測定部と、
前記加熱炉内の天井炉壁、側面炉壁および床炉壁の炉壁輝度を測定し、前記温度測定点における、隣接する前記温度測定対象物間の隙間で規定される4つの開口面がなす立体角を算出し、算出した前記立体角に基づいて、前記温度測定点における前記開口面からの迷光寄与率を算出し、算出した前記迷光寄与率と前記炉壁輝度とに基づいて、前記温度測定点における、前記加熱炉内の炉壁からの迷光輝度量を算出する迷光輝度量算出部と、
前記温度測定点の輝度から前記迷光輝度量を差し引き、前記温度測定点の測定輝度における迷光による影響を補正し、前記温度測定点の真の輝度を算出する輝度補正部と、
前記輝度補正部で得られた前記真の輝度から、前記温度測定点の温度を算出する温度算出部と、
を備えることを特徴とする温度測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017028018A JP6798346B2 (ja) | 2017-02-17 | 2017-02-17 | 温度測定方法および温度測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017028018A JP6798346B2 (ja) | 2017-02-17 | 2017-02-17 | 温度測定方法および温度測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018132490A JP2018132490A (ja) | 2018-08-23 |
JP6798346B2 true JP6798346B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=63248917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017028018A Active JP6798346B2 (ja) | 2017-02-17 | 2017-02-17 | 温度測定方法および温度測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6798346B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7335512B2 (ja) * | 2020-03-27 | 2023-08-30 | 日本製鉄株式会社 | 温度測定装置及び温度測定方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0083100B1 (en) * | 1981-12-28 | 1988-04-06 | Nippon Steel Corporation | Method of measuring pipe temperature |
JPS60107533A (ja) * | 1983-11-16 | 1985-06-13 | Nippon Kokan Kk <Nkk> | 被加熱体の温度測定方法 |
JPH07174634A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Nippon Steel Corp | 炉内物体の温度測定方法 |
JP5068568B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2012-11-07 | 新日本製鐵株式会社 | 表面温度測定システム、加熱炉、表面温度測定方法、及びコンピュータプログラム |
JP5151236B2 (ja) * | 2007-04-27 | 2013-02-27 | 新日鐵住金株式会社 | 温度制御システム、加熱炉、温度制御方法、及びコンピュータプログラム |
JP6685639B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2020-04-22 | 日本製鉄株式会社 | 温度測定方法及び温度測定装置 |
-
2017
- 2017-02-17 JP JP2017028018A patent/JP6798346B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018132490A (ja) | 2018-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI425205B (zh) | 用以偵測材料中缺陷之方法以及用於該方法之系統 | |
JP4797887B2 (ja) | 板材の平坦度測定方法及び板材の平坦度測定装置 | |
JPH0261953A (ja) | 走査型顕微鏡における表面形状算出方法 | |
CN110823124B (zh) | 光学位移计 | |
JP6937642B2 (ja) | 表面評価方法及び表面評価装置 | |
JP6798346B2 (ja) | 温度測定方法および温度測定装置 | |
KR101734748B1 (ko) | 판재의 평탄도 측정 방법, 판재의 평탄도 측정 장치 및 강판의 제조 방법 | |
Cheng et al. | Melt pool dimension measurement in selective laser melting using thermal imaging | |
Su et al. | Indirect measurement of molten steel level in tundish based on laser triangulation | |
JP6645325B2 (ja) | 鋼板圧延方法及び鋼板圧延装置 | |
JP6634842B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
KR100711408B1 (ko) | 강판의 폭 온라인 측정 장치 | |
TWI708117B (zh) | 用於決定半導體晶圓上的圖案的高度之電腦實施方法及系統 | |
EP3524927B1 (en) | Method and device for measuring external shape of railroad vehicle | |
JP2015129710A (ja) | 非接触温度計測方法、及び、非接触温度計測装置 | |
CN116068534A (zh) | 距离测量装置、距离测量程序 | |
JP5768477B2 (ja) | 被加工材の温度測定方法、加工品の製造方法、及び被加工材の加熱装置 | |
US9129368B2 (en) | Thermal image smoothing method, surface temperature-measuring method, and surface temperature-measuring device | |
JP2009258846A (ja) | 画像処理方法、画像処理システム、画像処理装置及び画像処理プログラム | |
EP3721471B1 (en) | Method for measuring positions of structures on a substrate | |
JPH06123656A (ja) | トンネル炉の非接触測温方法 | |
Wang | Multi-Physics Sensing and Real-time Quality Control in Metal Additive Manufacturing | |
WO2020179178A1 (ja) | 異形形鋼の直角断面形状の測定方法 | |
JPH04160304A (ja) | 板幅方向反り検出装置 | |
WO2016067357A1 (ja) | 計測方法および計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6798346 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |