JP6796331B2 - バッフル型スピーカおよびその組立セット - Google Patents
バッフル型スピーカおよびその組立セット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6796331B2 JP6796331B2 JP2017247500A JP2017247500A JP6796331B2 JP 6796331 B2 JP6796331 B2 JP 6796331B2 JP 2017247500 A JP2017247500 A JP 2017247500A JP 2017247500 A JP2017247500 A JP 2017247500A JP 6796331 B2 JP6796331 B2 JP 6796331B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speaker unit
- baffle plate
- speaker
- vibration
- vibrating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Description
スピーカユニットと、
前記スピーカユニットが取り付けられ、該スピーカユニットの振動に追従して振動するバッフル板と、
前記バッフル板とは別部材であって、前記スピーカユニットの振動に追従して振動する振動部材と、を備え、
前記振動部材が、前記スピーカユニットに離間自在に接し、且つ、前記スピーカユニットと接しない位置で固定されたものであることを特徴とする。
前記スピーカユニットにおける、前記振動部材が接する位置は、該スピーカユニットにおける、前記バッフル板への取り付け位置とは異なっていてもよい。
前記振動部材が、
前記スピーカユニットの後部と接するものであってもよい。
前記振動部材と前記スピーカユニットとの間にかかる接触圧力を調整可能な調整部材を備えたものであってもよい。
以下、図1〜図5を用いて、第一実施形態のバッフル型スピーカの構成について説明する。図1は、第一実施形態のバッフル型スピーカを示す斜視図である。図2は、図1に示すバッフル型スピーカの背面斜視図である。図3は、図2に示すバッフル型スピーカから振動部材を外した状態を示す背面斜視図である。図4は、組立前の振動バッフル板、振動部材、張力付与部材を示す図である。図5は、スピーカユニットの断面図である。
以下、図6、図7を用いて、第二実施形態のバッフル型スピーカの構成について説明する。図6は、第二実施形態のバッフル型スピーカを示す斜視図である。図7は、図6に示すバッフル型スピーカの背面斜視図である。
上記説明した第一実施形態のバッフル型スピーカ1および第二実施形態のバッフル型スピーカ3については、これを作成する組立キットとしてもよい。こうした組立キットとした場合には、例えば接触圧力を調整したり、ユーザの好みに応じた振動部材を用いたり、といったように、状況に応じて調整したバッフル型スピーカを作成することができる。
10 スピーカユニット
11 振動バッフル板
12 振動部材
3 バッフル型スピーカ
31 振動バッフル板
32 振動部材
Claims (5)
- スピーカユニットと、
前記スピーカユニットが取り付けられ、該スピーカユニットの振動に追従して振動するバッフル板と、
前記バッフル板とは別部材であって、前記スピーカユニットの振動に追従して振動する振動部材と、を備え、
前記振動部材が、前記スピーカユニットに離間自在に接し、且つ、前記スピーカユニットと接しない位置で固定されたものであることを特徴とするバッフル型スピーカ。 - 請求項1記載のバッフル型スピーカであって、
前記スピーカユニットにおける、前記振動部材が接する位置は、該スピーカユニットにおける、前記バッフル板への取り付け位置とは異なることを特徴とするバッフル型スピーカ。 - 請求項2記載のバッフル型スピーカであって、
前記振動部材が、
前記スピーカユニットの後部と接するものであることを特徴とするバッフル型スピーカ。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載のバッフル型スピーカであって、
前記振動部材と前記スピーカユニットとの間にかかる接触圧力を調整可能な調整部材を備えたことを特徴とするバッフル型スピーカ。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載のバッフル型スピーカの組立セット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017247500A JP6796331B2 (ja) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | バッフル型スピーカおよびその組立セット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017247500A JP6796331B2 (ja) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | バッフル型スピーカおよびその組立セット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019114942A JP2019114942A (ja) | 2019-07-11 |
JP6796331B2 true JP6796331B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=67222901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017247500A Active JP6796331B2 (ja) | 2017-12-25 | 2017-12-25 | バッフル型スピーカおよびその組立セット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6796331B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7076806B2 (ja) * | 2019-09-11 | 2022-05-30 | 裕昭 谷本 | バッフル型スピーカ |
-
2017
- 2017-12-25 JP JP2017247500A patent/JP6796331B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019114942A (ja) | 2019-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2268061B1 (en) | Speaker and method of outputting acoustic sound | |
EP3010012B1 (en) | Device for vibrating a stringed instrument | |
CN110036649B (zh) | 音响装置 | |
JP2001224089A (ja) | スピーカ装置 | |
US10848857B2 (en) | Speaker | |
JP6796331B2 (ja) | バッフル型スピーカおよびその組立セット | |
WO2015145611A1 (ja) | アクティブノイズコントロール用音響変換装置 | |
US1823512A (en) | Loud speaker | |
JP2019120826A (ja) | キックパッド | |
JP2001078285A5 (ja) | ||
JP2011147093A (ja) | スクリーン・スピーカ | |
JP2008236224A (ja) | 静電型スピーカ | |
JP7076806B2 (ja) | バッフル型スピーカ | |
JP3959420B2 (ja) | スピーカーキャビネットおよびそれを用いたスピーカー | |
KR102229322B1 (ko) | 패널 가진형 스피커 | |
JP2005347964A (ja) | スピーカ | |
JP7243475B2 (ja) | 加振装置、楽器 | |
JPH11341595A (ja) | スピーカ装置 | |
CN208094761U (zh) | 具有低音增幅功能耳机 | |
JPH11308689A (ja) | スピーカ装置 | |
JPH11150782A (ja) | スピーカ装置 | |
JPH11234781A (ja) | スピーカ装置 | |
JP5804433B2 (ja) | スピーカ装置およびスピーカ装置の組立セット | |
JP2018146936A (ja) | 音場調整装置 | |
JPH1013980A (ja) | ボックス付スピーカ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6796331 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |