JP6795382B2 - 電力合成・分配器 - Google Patents

電力合成・分配器 Download PDF

Info

Publication number
JP6795382B2
JP6795382B2 JP2016219503A JP2016219503A JP6795382B2 JP 6795382 B2 JP6795382 B2 JP 6795382B2 JP 2016219503 A JP2016219503 A JP 2016219503A JP 2016219503 A JP2016219503 A JP 2016219503A JP 6795382 B2 JP6795382 B2 JP 6795382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
branch
central
distributor
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016219503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018078469A (ja
Inventor
南谷 康次郎
康次郎 南谷
宏幸 梅原
宏幸 梅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2016219503A priority Critical patent/JP6795382B2/ja
Publication of JP2018078469A publication Critical patent/JP2018078469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6795382B2 publication Critical patent/JP6795382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明は電力合成・分配器、特にマイクロ波電力を複数に分岐し又は複数の電力を合成する電力合成・分配器の構成に関する。
図3に、ラジアル線路を用いた電力合成・分配器の構成が示されており、この電力合成・分配器は、中央線路(同軸線路)21、円柱状空間を持つラジアル線路22、中央線路21の周囲に配置され、同軸線路からなる複数の分岐線路23を有している。このような電力合成・分配器(回路)は、中央線路21を中心として等距離に各分岐線路23を配置することにより、各分岐線路23のマイクロ波を等振幅、等位相に設定でき、電力の合成又は分配に適した構造を持つ。また、ラジアル線路22は、空間を使用しており、ウィルキンソン型のように誘電体基板等を用いた電力合成・分配器と比較して伝送損失が小さく、大電力のマイクロ波を扱うことが可能であるという長所がある。
特開昭63−300605号公報 特開平10−270915号公報 特開2013−150143号公報
ところで、低損失で大電力を扱うことのできるラジアル線路22を用いた電力合成・分配器では、分岐線路23の数(分岐数)が多くなり、各分岐線路23が理想的な位置、即ちラジアル線路22の中心から等距離かつ等間隔の配置からずれた場合には、電力の合成又は分配に求められる特性(伝送の各種特性)のずれが大きくなってしまうという問題がある。
従来では、上記の特性のずれを防ぐために、ラジアル線路22と分岐線路23の結合にスロットを用いたり(上記特許文献1)、複雑な形状のインピーダンス変換部を設けたり(上記特許文献2)、ラジアル線路のインピーダンスに勾配を設けたり(上記特許文献3)する等、複雑な構造が採用されるが、このような特性のずれを緩和するための複雑な構造では、電力合成・分配器の低コスト化を図ることが困難であった。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、伝送特性のずれを小さくすることができ、低コスト化を図ることが可能となる電力合成・分配器を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、同軸線路からなる中央線路、ラジアル線路及び上記中央線路の周囲の複数の分岐線路を有する電力合成・分配器において、上記複数の分岐線路を同軸線路とし、上記中央線路が配置される上側又は下側の一方の部材と上記分岐線路が配置される上側又は下側の他方の部材との間に上記ラジアル線路を形成する構成からなり、上記中央線路の周囲の上記一方の部材に、上記中央線路と同一方向にて係合孔を設け、かつ上記他方の部材に上記分岐線路の外導体の孔を形成し、上記分岐線路の外導体の孔及び上記一方の部材に設けた上記係合孔に、増幅器側の中心導体を挿入配置し、この中心導体を止めネジにて上記係合孔に固定することにより、上記増幅器を本体に直接的に取り付けたことを特徴とする。
請求項2の発明は、同軸線路からなる中央線路、ラジアル線路及び上記中央線路の周囲の複数の分岐線路を有する電力合成・分配器において、上記複数の分岐線路を同軸線路とし、上記中央線路及び上記分岐線路が配置される上側又は下側の一方の部材と上側又は下側の他方の部材との間に上記ラジアル線路を形成する構成からなり、上記一方の部材の上記中央線路の周囲に上記分岐線路の外導体の孔を形成し、かつ上記他方の部材に上記中央線路と同一方向にて係合孔を設け、上記分岐線路の外導体の孔及び上記他方の部材に設けた上記係合孔に、増幅器側の中心導体を挿入配置し、この中心導体を止めネジにて上記係合孔に固定することにより、上記増幅器を本体に直接的に取り付けたことを特徴とする
上記の構成によれば、中央線路が配置される例えば上側部材(一方の部材)に、中央線路と同一方向で係合孔が形成され、この係合孔に、ラジアル線路に延伸した分岐線路の中心導体が係合され、固定される。この上側部材に、上記中央線路の外導体となる円形孔を形成する場合は、上側部材の同一面側から円形孔と共に係合孔を加工形成する(円形孔を中心としてその周囲に係合孔を形成する)ことが好ましい。
また、係合孔に挿入された中心導体は、上側部材の側面等からねじ込まれた止めネジで固定することができる。
また、電力合成・分配器を増幅器の電力合成回路に使用する場合、次のような手順で増幅器としての十分な特性を確保することができる。
まず、各分岐線路に、分岐部コネクタ側の中心導体を延伸させた部分を取り付け、この中心導体が係合孔に止めネジで固定され、ラジアル線路に結合される。この分岐部コネクタを取り付けることで、ラジアル線路中心の中央線路と各分岐線路間の伝送特性を測定することが可能となる。この測定で、良好な特性が得られていると判断した後、止めネジを緩め、中心導体を分岐部コネクタと共に取り外す。次に、コネクタを取り外した各分岐線路部分に、増幅回路側の中心導体を延伸させた部分を取り付け、この中心導体を止めネジで係合孔に固定し増幅回路として使用する。このようにして、電力合成・分配器の伝送特性が担保され、増幅器の電力の確実な合成が可能となる。
本発明によれば、ラジアル線路を形成する一体の上側又は下側の部材に、中央線路のための孔と、分岐線路の中心導体のための孔とを機械加工することにより、中央線路と分岐線路との位置精度を上げることができる。この結果、伝送の各種特性のずれを小さくすることができ、低コスト化を図ることも可能となる。
また、電力合成・分配器を増幅器の電力合成回路に使用する場合は、測定により電力合成器の良好な伝送特性を確保した上で、増幅器の取付けが容易になるという利点がある。
本発明の第1実施例の電力合成・分配器の構成を示す断面図である。 第2実施例の電力合成・分配器の構成を示す断面図である。 従来の電力合成・分配器の構成を示す断面図である。
図1に、第1実施例の電力合成・分配器の構成が示されており、この図1において、符号1は導体である上側部材、2は導体である下側部材で、これらにより筐体(本体)が構成される。3は、上側部材1と下側部材2の間に形成されたラジアル線路であり、このラジアル線路3は、略円柱形の空間となる。4は、同軸線路からなる中央線路、5は中央線路4に接続された中央部コネクタであり、上記上側部材1の円形孔部分は中央線路4の外導体を兼ね、中央線路4の中心導体は下側部材2に接続される。
図1の7は、同軸線路からなる分岐線路、8は分岐線路7に接続された分岐部コネクタであり、下側部材2の円形孔部分は分岐線路7の外導体を兼ね、分岐線路7の中心導体7aは、分岐部コネクタ8の中心導体を延伸したものを利用している。この分岐線路7は、中央線路4から等距離でそれぞれが等間隔となるように、複数配置される。9は、分岐線路7の中心導体7aを挿入する嵌合孔(係合孔)、10は止めネジ、11はインピーダンス整合部である。
上記上側部材1の中央線路4の外導体となる円形孔の加工と、複数の嵌合孔9の円形孔の加工は、上側部材1の同一面内(外表面又はインピーダンス整合部11が設けられた内面)において機械加工することで(同じ工程で)実施され、上側部材1の中央の孔に、中央線路4の中心導体が取り付けられ、複数の嵌合孔9には、中心導体7a(分岐部コネクタ8の中心導体)が嵌合され、上側部材1の側面方向からねじ込まれた止めネジ10で固定される。
このような電力合成・分配器によれば、電力分配器として用いられる場合、入力された高周波電力が中央線路5からラジアル線路3に伝わり、中央線路5の中心導体から等距離に設置された複数の分岐線路7の中心導体7aに達し、これらの分岐線路7に等しく電力が分配される。また、電力合成器として用いられる場合は、電力の流れの方向が逆となり、分岐線路7から入力される電力の合成が可能となる。なお、インピーダンス整合部11は、ラジアル線路3と分岐線路7の間の入出力のインピーダンスを合わせるように機能する。
電力の合成・分配において、伝送特性のずれをなくすには、高精度にて、分岐線路7の位置が中心から等距離で、かつ各分岐線路間の距離も等しくする必要があるが、実施例では、上記上側部材1における中央線路4の外導体の孔加工と、分岐線路7の中心導体7aのための嵌合孔9の加工を、上側部材1の同一面内での機械加工としており、これらの孔の位置精度は、機械加工のみで決まり、組立での位置ずれが殆ど生じないため、その電力の分配及び合成は理想に近い特性となる。
図2に、第2実施例の構成が示されており、この第2実施例は、電力合成・分配器を複数の増幅器の出力電力合成に利用したものである。
図2において、13は複数配置された増幅器であり、図1の止めネジ10を緩めて分岐部コネクタ8を取り外した後、その代わりに増幅器13及び中心導体7aを取り付けるようにする。即ち、増幅器13側に配置された中心導体を延伸させ、これを分岐線路7の中心導体7aとして嵌合孔9に挿入し、止めネジ10で固定する。この止めネジ10は、増幅器としての特性が確保された後に、導電性接着剤等を用いて固着させてもよく、この止めネジ10によって増幅器13が本体(筐体)に取り付けられる。
従来の電力合成・分配器では、通常、コネクタ部分の取外しができない構造となっているので、増幅器13との結線には、増幅器側のコネクタ(例えばオス側)と電力合成器側のコネクタ(例えばメス側)とを接続し、両方の同軸線路を連結する必要があり、この連結線路部分での伝送特性のばらつきが避けられず、合成電力の低下が生じ易いという問題があった。
しかし、第2実施例では、コネクタ接続を利用せずに、増幅器13を電力合成・分配器に直接接続することが可能となるので、同軸線路の連結による合成電力の低下が防止できるという利点がある。なお、電力合成・分配器としての特性測定は、分岐部コネクタ8を取り付けた状態で、この分岐部コネクタ8と中央部コネクタ5間の伝送特性を測定することで実施することができる。
上記実施例では、分岐部コネクタ8又は増幅器13を中央部コネクタ5の反対側に設けたが、これら分岐部コネクタ8又は増幅器13を中央部コネクタ5(上側部材1)側に配置し、下側部材2に設けた嵌合孔9へ中心導体7aを挿入・固定するようにしてもよい。
1…上側部材、 2…下側部材、
3,22…ラジアル線路、 4,21…中央線路(同軸線路)、
5…中央部コネクタ、 7,23…分岐線路(同軸線路)、
7a…中心導体、 8…分岐部コネクタ、
9…嵌合孔(係合孔)、 10…止めネジ、
11…インピーダンス整合部、13…増幅器。

Claims (2)

  1. 同軸線路からなる中央線路、ラジアル線路及び上記中央線路の周囲の複数の分岐線路を有する電力合成・分配器において、
    上記複数の分岐線路を同軸線路とし、上記中央線路が配置される上側又は下側の一方の部材と上記分岐線路が配置される上側又は下側の他方の部材との間に上記ラジアル線路を形成する構成からなり、
    上記中央線路の周囲の上記一方の部材に、上記中央線路と同一方向にて係合孔を設け、かつ上記他方の部材に上記分岐線路の外導体の孔を形成し、
    上記分岐線路の外導体の孔及び上記一方の部材に設けた上記係合孔に、増幅器側の中心導体を挿入配置し、この中心導体を止めネジにて上記係合孔に固定することにより、上記増幅器を本体に直接的に取り付けたことを特徴とする電力合成・分配器。
  2. 同軸線路からなる中央線路、ラジアル線路及び上記中央線路の周囲の複数の分岐線路を有する電力合成・分配器において、
    上記複数の分岐線路を同軸線路とし、上記中央線路及び上記分岐線路が配置される上側又は下側の一方の部材と上側又は下側の他方の部材との間に上記ラジアル線路を形成する構成からなり、
    上記一方の部材の上記中央線路の周囲に上記分岐線路の外導体の孔を形成し、かつ上記他方の部材に上記中央線路と同一方向にて係合孔を設け、
    上記分岐線路の外導体の孔及び上記他方の部材に設けた上記係合孔に、増幅器側の中心導体を挿入配置し、この中心導体を止めネジにて上記係合孔に固定することにより、上記増幅器を本体に直接的に取り付けたことを特徴とする電力合成・分配器。
JP2016219503A 2016-11-10 2016-11-10 電力合成・分配器 Active JP6795382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219503A JP6795382B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 電力合成・分配器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219503A JP6795382B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 電力合成・分配器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018078469A JP2018078469A (ja) 2018-05-17
JP6795382B2 true JP6795382B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=62150743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219503A Active JP6795382B2 (ja) 2016-11-10 2016-11-10 電力合成・分配器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6795382B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108767405A (zh) * 2018-07-06 2018-11-06 电子科技大学 一种具有高隔离特性的小型微同轴多路功分器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6118204A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 Fujitsu Ltd 電力増幅器
JPS61128604A (ja) * 1984-11-28 1986-06-16 Hitachi Ltd 高周波分配合成装置
JPH01137801A (ja) * 1987-11-25 1989-05-30 Hitachi Ltd 空胴共振器形電力合成器
JP2639122B2 (ja) * 1989-08-28 1997-08-06 三菱電機株式会社 電力増幅器
JPH08335467A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Miharu Tsushin Kk 分岐用又は分波用端子を備えたcatv用機器
JP5630916B2 (ja) * 2012-01-19 2014-11-26 日本高周波株式会社 電力合成・分配器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018078469A (ja) 2018-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102572848B1 (ko) 위상 어레이 안테나를 위한 교정 네트워크
US9287605B2 (en) Passive coaxial power splitter/combiner
EP0318311B1 (en) A stripline to stripline transition
KR101842377B1 (ko) Lte 안테나 시스템들을 캘리브레이팅하기 위한 방법들 및 시스템들
US9203196B2 (en) Electrical coaxial connector
US20090093138A1 (en) Modular interconnect apparatus
US9300026B2 (en) Nondirectional RF power divider
US20100265005A1 (en) PCB Mounted Directional Coupler Assembly
JP6795382B2 (ja) 電力合成・分配器
JP6661714B2 (ja) マイクロ波装置
EP3273537B1 (en) Signal distributing/combining apparatus in antenna apparatus of mobile communication base station
US10381706B2 (en) Wilkinson combiner and wilkinson divider
TWI682603B (zh) 射頻傳輸設置及在射頻傳輸設置中將一第一傳輸線連接至一第二傳輸線之方法
JPWO2011033639A1 (ja) 導波管の接続機構
US9143103B2 (en) Power amplifying device and transmitter
US10243249B2 (en) Multi-stage broadband directional coupler
JP4943439B2 (ja) 導波管相関ユニットとその製造方法
KR101713769B1 (ko) 동축 도파관 기반의 공간 전력 결합기
KR101279873B1 (ko) 전력분배기
JP4129194B2 (ja) 高周波回路用同軸コネクタ
JP2005236648A (ja) 同軸マイクロストリップ線路変換器
US9843105B2 (en) Integrated stripline feed network for linear antenna array
KR101311733B1 (ko) 고주파 커넥터
JP2020098975A (ja) Catv用屋外装置
KR20210081557A (ko) 높은 격리도를 가지는 t자형 접합부 및 이의 제작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6795382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250