JP6792789B2 - アダプター - Google Patents

アダプター Download PDF

Info

Publication number
JP6792789B2
JP6792789B2 JP2017104568A JP2017104568A JP6792789B2 JP 6792789 B2 JP6792789 B2 JP 6792789B2 JP 2017104568 A JP2017104568 A JP 2017104568A JP 2017104568 A JP2017104568 A JP 2017104568A JP 6792789 B2 JP6792789 B2 JP 6792789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
blood collection
male screw
main body
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017104568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018198740A (ja
Inventor
勇輝 間中
勇輝 間中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2017104568A priority Critical patent/JP6792789B2/ja
Priority to PCT/JP2018/005338 priority patent/WO2018216272A1/ja
Priority to MYPI2019006096A priority patent/MY197426A/en
Priority to SG11201910135V priority patent/SG11201910135VA/en
Priority to EP18805423.3A priority patent/EP3632313B1/en
Priority to TW107117682A priority patent/TWI761518B/zh
Publication of JP2018198740A publication Critical patent/JP2018198740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6792789B2 publication Critical patent/JP6792789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • A61B5/154Devices using pre-evacuated means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150732Needle holders, for instance for holding the needle by the hub, used for example with double-ended needle and pre-evacuated tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150992Blood sampling from a fluid line external to a patient, such as a catheter line, combined with an infusion line; blood sampling from indwelling needle sets, e.g. sealable ports, luer couplings, valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150305Packages specially adapted for piercing devices or blood sampling devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、アダプターに関する。
従来、血液検査などで血液試料を採取する際には、採血用キットが使用される。採血用キットは、採血具で人体から採血し、この採血した血液試料を採血用ホルダーに取付けた真空採血管に貯留するものであり、採血具と、この採血具が接続されるアダプターと、該アダプターが装着される採血用ホルダーと、真空採血管とを備える。採血用ホルダーへのアダプターの装着は、アダプターに形成した雄ねじを採血用ホルダーに形成した雌ねじに螺合する形式と、採血用ホルダーに設けた係止部材をアダプターに形成した溝部に嵌め込んで係止する形式がある。このような螺合する形式と係止する形式の両方に対応するアダプターが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−245267号公報
この従来のアダプターは、略円筒状の本体部から基端方向に雄ねじが延設され、雄ねじの根本に環状溝部が形成されている。これにより、採血用ホルダーが螺合する形式の場合、採血用ホルダーの装着部に形成された雌ねじにアダプターの雄ねじが螺合され、他方、採血用ホルダーが係止する形式の場合、採血用ホルダーの装着部に設けられた係止部材がアダプターの環状溝部に係止されることで、アダプターが採血用ホルダーに装着される。
ところで、採血針は人体につながるため、採血時、採血針は固定された状態で維持されると好ましい。しかし、従来のアダプターは、環状溝部に採血用ホルダーの係止部材が係止されているだけなので、アダプターが採血用ホルダーに対して回転するおそれがある。
本発明は、以上の点に鑑み、螺合する形式と係止する形式の両方の採血用ホルダーに対応するアダプターであっても、係止する形式の採血用ホルダーに対してアダプターの回転を規制することができるアダプターを提供することを課題とする。
[1]上記目的を達成するため、本発明のアダプターは、
有底中空筒状体の採血用ホルダーの底部に設けられ貫通孔が形成された装着部に、装着されるアダプターであって、
前記アダプターは、人体から採血する採血具に接続可能で採血した血液が流れる中空の本体部と、該本体部の基端側に設けられ前記装着部の先端面に当接するフランジ部と、該フランジ部から前記本体部と反対方向に延設され前記装着部の前記貫通孔に挿入される円筒状突出部とを備え、
該突出部の外周には、前記フランジ部側から雄ねじ部が形成され、
該雄ねじ部の先端よりも基端側の周方向の一部が切り欠かれた切欠き部が形成されていることを特徴とする。
本発明によれば、突出部を採血用ホルダーの装着部の貫通孔に挿入し、フランジ部を装着部の先端面に当接させる。螺合する形式の採血用ホルダーにアダプターを装着する場合、突出部は雄ねじ部を有するので、採血用ホルダーの雌ねじ部に雄ねじ部を螺合させることができる。
また、係止する形式の採血用ホルダーにアダプターを装着する場合、雄ねじ部には該雄ねじ部の先端よりも基端側に切欠き部が形成されているので、付勢部材によって付勢された係止部材を、切欠き部に嵌め込んで突出部を係止することができる。さらに、切欠き部は雄ねじ部の周方向の一部に形成されるので、係止部材が切欠き部に嵌ると、切欠き部周囲の雄ねじ部のねじ山により係止部材の移動が規制される。このため、装着部に対する突出部の回転が抑制される。
結果、螺合する形式と係止する形式の両方の採血用ホルダーに対応するアダプターであっても、係止する形式の採血用ホルダーの場合もアダプターの回転を規制することができる。
[2]また、本発明においては、前記切欠き部は、前記突出部の軸に沿って溝状に形成された凹部であることが好ましい。突出部の軸に沿った溝状の凹部であれば、係止部材が凹部に導かれることで、凹部周囲の雄ねじ部のねじ山と係止部材との間の隙間が小さくなるので、突出部の回転方向へのいわゆるガタツキをなくしてアダプターを完全に回転しないようにできる。
本実施形態の採血用キットを示す説明図。 図1に示すアダプターの側面図。 図2に示すアダプターのIII−III線断面図。 図2に示すアダプターを螺合する形式の採血用ホルダーに装着する作用図。 図5Aはアダプターを係止する形式の採血用ホルダーに挿入し始めた状態を説明する図である。図5Bはアダプターを係止する形式の採血用ホルダーに装着した状態を説明する図である。 図5Bに示す採血用キットのVI−VI線断面図。
図を参照して、本発明の実施形態の採血用キット1を詳しく説明する。図1に示すように、採血用キット1は、採血具(以下、翼状針という。)40で人体から採血し、この採血した血液を採血用ホルダー3に取付けた真空採血管2に貯留するものである。
採血用キット1は、血液を貯留する真空採血管2が取付けられる有底中空筒状体の採血用ホルダー3と、該採血用ホルダー3の底部7に設けられた装着部4に取付けられるアダプター20と、該アダプター20に接続されるコネクタ30と、該コネクタ30から延びる可撓性チューブ31と、該可撓性チューブ31に接続される翼状針40とを備えている。
アダプター20には、針基25に針管32が設けられている。該針管32は、アダプター20を採血用ホルダー3に装着するまで針管32を保護するためのゴムスリーブ(不図示)で覆われている。別体となっていたアダプター20を、採血用ホルダー3に取付ける際は、針管32がゴムスリーブで覆われた状態で取付けられる。アダプター20を採血用ホルダー3に取付けた後に、針管32に突き刺す状態で真空採血管2が採血用ホルダー3に取付けられる。
翼状針40は、前端が鋭利な針管41を支持するハブ42と、ハブ42に外嵌された1対の翼状部材43とを備える。
次にアダプター20について説明する。
図2に示すように、アダプター20は、コネクタ30(図1参照)を介して翼状針40(図1参照)に接続可能で採血した血液が流れる中空の本体部21と、該本体部21の基端側に設けられ装着部4(図4参照)の先端面8に当接するフランジ部22と、該フランジ部22から本体部21と反対方向に延設され装着部4の貫通孔(図4参照)に挿入される円筒状の突出部23とを備えている。本体部21は、接続口が直径4ミリの円形で6/100のテーパとなるルアーテーパ形状である。本実施形態では、本体部21をルアーテーパ形状としたが、円筒状や任意のテーパ形状としてもよい。
突出部23の先端側には、ゴムスリーブが嵌合されるゴムスリーブ嵌合部24が形成され、該ゴムスリーブ嵌合部24の先端側には、装着部4に突出部23を挿入する際に突出部23をガイドするためにテーパ状を成す針基25が形成されている。突出部23の外周には、該突出部23の軸に沿って溝状を成す切欠き部26が形成されている。
詳細には、突出部23の外周には、雄ねじ部27が形成され、該雄ねじ部27の先端よりも基端側(フランジ部側)の周方向の一部が切り欠かれた切欠き部26が形成されている。なお、切欠き部26は、突出部23の外周の周方向に雄ねじ部27が一部でもあれば、突出部23の外周の半分以下だけでなく、半分以上切り欠かれていてもよい。また、切欠き部26は、断面V字形状や、ピンが嵌る丸孔等、係止部材が嵌って係止できれば形状は問わない。
実施形態では、切欠き部26は、突出部23の軸に沿って溝状を成す複数の凹部である。以下、切欠き部26を、凹部26という。
本実施形態では、軸に沿って溝状を成す凹部26をフランジ部22の端部から形成したが、これに限定されず、凹部26よりも針基25側に雄ねじ部27のねじ山が存在すれば、凹部26を係止する係止部材11(図5参照)が、雄ねじ部27のねじ山によって軸方向への移動が規制されてアダプター20が採血用ホルダー3から抜けないので、軸に沿って溝状を成す凹部26を雄ねじ部27の軸方向の途中に形成してもよい。
本体部21とフランジ部22との間には、2つのリブ28が形成されている。本実施形態では、リブ28を2つとしたが、これに限定されず、コネクタ30(図1参照)をアダプター20に接続する際にコネクタ30をガイドできれば4つ等でもよく、更には本体部21及びフランジ部22が適切な強度を有すればリブ28はなくても差し支えない。
図3に示すように、アダプター20には針管32を挿入する貫通孔29が形成されている。凹部26は軸側に湾曲するように凹んだ溝形状を成している。本実施形態では、凹部26を軸側に湾曲するように凹んだ溝形状としたが、これに限定されず、雄ねじ部27の山の頂に対して凹み、係止部材11(図5参照)で凹部26を係止できれば凹部26の底は平面であってもよい。
凹部26は、突出部23の外周を4等分する位置に設けられている。なお、本実施形態では、雄ねじ部27に凹部26を4つ形成したが、凹部26は2つ等複数でもよく、さらには1つであっても差し支えない。また、凹部26を複数設ける場合は、突出部23の外周を等分する位置ではなく、不均一となる位置に設けてもよい。
次に螺合する形式の装着部4を有する採血用ホルダー3と、該採血用ホルダー3へのアダプター20の取付けを説明する。
図4に示すように、採血用ホルダー3は、有底中空円筒状体のホルダー本体部5と、ホルダー本体部5の底部7に設けられ貫通孔9が形成された装着部4とを備えている。装着部4には、アダプター20を挿入する部分に雌ねじ部6が形成されている。
雌ねじ部6に、アダプター20の雄ねじ部27を螺合し、装着部4の先端面8にフランジ部22を当接することで、装着部4にアダプターの突出部23が取付けられる。螺合式の装着部4にアダプター20を取付ける場合、必要以上の嵌合強度を得るためには、相応のねじ山の数が必要となり、雄ねじ部27のねじ部の長さは一定の長さが必要になる。
ここで、従来技術のアダプターでは、本体部の端面から環状溝部を形成し、該環状溝部の先端側から雄ねじを足すようにして形成しているため、本体部の端面から雄ねじの先端までの長さが大きくなる。さらに、採血用ホルダー側の雌ねじが、アダプターの環状溝部に対応する位置にのみ存在する場合、アダプターの雄ねじを締め切ることができず接続が不可能となる。
この点、本発明では、フランジ部22の端面から雄ねじ部27を形成しているため、従来技術に比較して、フランジ部22の端面から雄ねじ部27の先端までの長さを小さくすることができる。このため、本発明のアダプター20は、螺合する形式と係止する形式の採血用ホルダー3の両方に対応すると共に、アダプター20の長さを小さくすることができる。さらに、雄ねじ部27はフランジ部22の端面から形成されているので、仮に採血用ホルダー3側の雌ねじ部6が、凹部26に対応する位置のみに雌ねじ部6に形成されていても、雄ねじ部27を締め切ることができる。
次に係止する形式の装着部4を有する採血用ホルダー3について説明する。
図5Aに示すように、採血用ホルダー3は、有底中空円筒状体のホルダー本体部5と、ホルダー本体部5の底部7に設けられた装着部4とを備えている。以下、装着部4を、概念的に表現した図で説明する。
装着部4は、底部7から採血用ホルダー3の外方に突出するように形成された土台13と、該土台13に形成され係止部材11を移動可能に支持するガイド孔14と、該ガイド孔14に通されると共に直径方向に移動可能に設けられ凹部26に嵌って突出部23を係止する1対の係止部材11と、該1対の係止部材11の爪部16をそれぞれ軸側に付勢する付勢部材12とを備えている。
係止部材11は、ガイド孔14に移動可能に支持される係止本体部15と、係止本体部15の先端に形成され凹部26に嵌る爪部16と、係止本体部15の爪部16と反対側から土台13を迂回するように延設され側面視U字状に折り返される迂回部材17とを備えている。
付勢部材12は、土台13に設けられたばね座18に支持された圧縮ばねである。突出部23の軸に対して爪部16の反対側に位置する迂回部材17の一部分を付勢することで、爪部16が軸側に付勢される。
次に係止する形式の採血用ホルダー3へのアダプター20の取付けを説明する。
アダプター20の針基25には針管32が設けられており、該針管32はゴムスリーブ33で覆われている。アダプター20の突出部23を、矢印(1)のように採血用ホルダー3の装着部4の貫通孔9に挿入する。1対の係止部材11が、ゴムスリーブ33及び突出部23の雄ねじ部27によって、矢印(2)のように押し広げられる。
図5Bに示すように、アダプター20の突出部23を、装着部4の貫通孔9にさらに挿入すると、フランジ部22が装着部4の先端面8に当接する。付勢部材12によって軸側に付勢された係止部材11の爪部16が、凹部26に嵌り突出部23を係止する。雄ねじ部27において、係止部材11の爪部16よりも先端側に雄ねじ部27のねじ山があるため、係止部材11の爪部16の軸方向への移動が規制されてストッパーの役割を果たし、アダプター20が採血用ホルダー3から抜けることを防止できる。
採血用ホルダー3において、装着部4は、直径方向に移動可能に設けられ凹部(切欠き部)26に嵌って突出部23を係止する係止部材11と、該係止部材11を軸側に付勢する付勢部材12とを備え、付勢部材12によって付勢された係止部材11が、装着部4に挿入された突出部23の切欠き部26に嵌って雄ねじ部27のねじ山に接することで突出部23を係止し、突出部23の回転が規制される。
図6に示すように、凹部26は雄ねじ部27の周方向の一部に形成されるので、係止部材11の爪部16が凹部26に嵌ると、凹部26周囲の雄ねじ部27のねじ山により相対的に係止部材11の移動が規制される。このため、装着部4に対する突出部23の回転が抑制される。
また、突出部23の軸に沿った溝状の凹部26であれば、係止部材11の爪部16が凹部26に導かれることで、凹部26周囲の雄ねじ部27のねじ山と係止部材11の爪部16との間の隙間が小さくなるので、突出部23の回転方向へのいわゆるガタツキをなくしてアダプター20を完全に回転しないようにできる。さらに、凹部26の図奥側(突出部23の先端側)且つ爪部16よりも図奥側には、かくれ線で示す雄ねじ部27の先端側がありストッパーの役割を果たすので、突出部23が装着部4から抜けることを防止できる。
また、凹部26は軸側に滑らかに湾曲するように凹んでいる。他方、実施形態では、係止部材11の爪部16の凹部26に当接する部分は角部19になっているが、この角部19を凹部26の曲面に沿って対応する形状を成す誘導曲面部としてもよい。
角部19を誘導曲面部とすることにより、装着部4にアダプター20の突出部23を挿入した際に、仮に爪部16が凹部26に嵌らずに雄ねじ部27のねじ山に乗り上げても、付勢部材12によって係止部材11が軸側に付勢されることで、誘導曲面部19の曲面が雄ねじ部27のねじ山の外周(山の頂)を摺動させて突出部23が矢印(4)のように回転し、誘導曲面部19が凹部26に嵌る。このように誘導曲面部19によって、突出部23の凹部26を、誘導曲面部19に嵌るように誘導することができる。結果、採血用ホルダー3に対するアダプター20の回転を規制することができる。
また、実施形態では、係止部材11は、1つの係止本体部15に2つの爪部16が設けられ、平面視U字状を成している。このような平面視U字状の係止部材11を2つ設け、1対の係止部材11とすることで、突出部23を挟み込んで4つの凹部26を係止することができる。
以上に述べたように、本発明のアダプター20であれば、螺合する形式及び係止する形式の両方の採血用ホルダー3に対応することができ、係止する形式の採血用ホルダー3の場合もアダプター20の回転を規制することができる。
なお、本実施形態では、付勢部材12と係止部材11を別体としたが、弾性を有する樹脂製の部品で一体に設けても差し支えない。係止する形式の装着部4は、図5に示した形態に限定されず、アダプター20の切欠き部(凹部)26を係止できれば、形態は問わない。また、本実施形態では、採血具40を翼状針としたが、これに限定されず、採血できれば1本の針管であってもよい。
3 採血用ホルダー
4 装着部
7 底部
8 先端面
9 貫通孔
20 アダプター
21 本体部
22 フランジ部
23 突出部
26 切欠き部(凹部)
27 雄ねじ部
40 採血具(翼状針、針管)

Claims (2)

  1. 有底中空筒状体の採血用ホルダーの底部に設けられ貫通孔が形成された装着部に、装着されるアダプターであって、
    前記アダプターは、人体から採血する採血具に接続可能で採血した血液が流れる中空の本体部と、該本体部の基端側に設けられ前記装着部の先端面に当接するフランジ部と、該フランジ部から前記本体部と反対方向に延設され前記装着部の前記貫通孔に挿入される円筒状の突出部とを備え、
    該突出部の外周には、前記フランジ部側から雄ねじ部が形成され、
    該雄ねじ部の先端よりも基端側の周方向の一部が切り欠かれた切欠き部が形成されていることを特徴とするアダプター。
  2. 請求項1に記載のアダプターであって、
    前記切欠き部は、前記突出部の軸に沿って溝状に形成された凹部であることを特徴とするアダプター。
JP2017104568A 2017-05-26 2017-05-26 アダプター Active JP6792789B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104568A JP6792789B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 アダプター
PCT/JP2018/005338 WO2018216272A1 (ja) 2017-05-26 2018-02-15 アダプター
MYPI2019006096A MY197426A (en) 2017-05-26 2018-02-15 Adapter
SG11201910135V SG11201910135VA (en) 2017-05-26 2018-02-15 Adapter
EP18805423.3A EP3632313B1 (en) 2017-05-26 2018-02-15 Adapter
TW107117682A TWI761518B (zh) 2017-05-26 2018-05-24 轉接器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017104568A JP6792789B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 アダプター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018198740A JP2018198740A (ja) 2018-12-20
JP6792789B2 true JP6792789B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=64395472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017104568A Active JP6792789B2 (ja) 2017-05-26 2017-05-26 アダプター

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3632313B1 (ja)
JP (1) JP6792789B2 (ja)
MY (1) MY197426A (ja)
SG (1) SG11201910135VA (ja)
TW (1) TWI761518B (ja)
WO (1) WO2018216272A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020192079A (ja) * 2019-05-28 2020-12-03 株式会社トップ 採血用ホルダ
JP2020203069A (ja) * 2019-06-13 2020-12-24 株式会社トップ 採血管ホルダー及び採血キット

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045091U (ja) * 1973-08-24 1975-05-07
JPH0234489Y2 (ja) * 1985-01-21 1990-09-17
JP3777595B2 (ja) 2002-02-25 2006-05-24 ニプロ株式会社 採血針
US20050273019A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Becton, Dickinson And Company Blood collection set with venting mechanism
US9814870B2 (en) * 2010-08-17 2017-11-14 Becton, Dickinson And Company Non-luer connectors
EP2887868B1 (en) * 2012-08-21 2018-02-07 Optomeditech Oy Blood collection needle assembly having a light source

Also Published As

Publication number Publication date
EP3632313A4 (en) 2021-05-19
TWI761518B (zh) 2022-04-21
TW201900112A (zh) 2019-01-01
SG11201910135VA (en) 2019-11-28
WO2018216272A1 (ja) 2018-11-29
EP3632313A1 (en) 2020-04-08
JP2018198740A (ja) 2018-12-20
MY197426A (en) 2023-06-16
EP3632313B1 (en) 2022-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK2406418T3 (en) knitting Tools
CN109069343B (zh) 鲁尔锁适配器
US5069225A (en) Blood collection and/or injection device and double-ended medical needle and holder therefor
US10022126B2 (en) Loading unit locking collar
JP6792789B2 (ja) アダプター
KR20090111774A (ko) 뼈 고정 장치를 조립하기 위한 조립도구
US20120023733A1 (en) Medical device
PL185564B1 (pl) Przyrząd do pobierania krwi z uchwytem, zawierającym kaniulę
JPH08196525A (ja) 血液採取装置
US20070072459A1 (en) Apparatus for retaining vertebrae
KR970703226A (ko) 손잡이식 천공기계, 특히 해머드릴용의 공구홀더 및, 공구홀더를 갖는 손잡이식 천공기계(Tool holder for a handhold type boring machine, in particular hammer drill, and handhold type boring machine including the tool holder)
JP2004305749A (ja) 医療用アセンブリ
US20140316200A1 (en) Optical trocar assembly and system
CN217953518U (zh) 传感器装置
US20040225263A1 (en) Syringe with a snapping device for backward pulling the needle into the syringe after syringing
WO2018174183A1 (ja) 医療器具
JP6886146B2 (ja) 注射器
JP2004523311A (ja) 安全性が改善された医療用途のための装置、特に注射器
JP5188253B2 (ja) 留置カテーテルの抜去補助具
KR102082720B1 (ko) 래치 조립체
RU2299680C2 (ru) Устройство для взятия крови
CN219089778U (zh) 球囊导管锁紧机构及人工心脏瓣膜输送系统
US4841885A (en) Adjustable length needle implement
CN111214244B (zh) 采血针和具有其的采血笔
TWM588613U (zh) 起子之起子頭收納座卡固結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6792789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250