JP6788110B2 - マシン型通信(mtc)データおよびモバイルブロードバンドユーザ機器(ue)データのための共通位置依存制御情報の伝送 - Google Patents

マシン型通信(mtc)データおよびモバイルブロードバンドユーザ機器(ue)データのための共通位置依存制御情報の伝送 Download PDF

Info

Publication number
JP6788110B2
JP6788110B2 JP2019518980A JP2019518980A JP6788110B2 JP 6788110 B2 JP6788110 B2 JP 6788110B2 JP 2019518980 A JP2019518980 A JP 2019518980A JP 2019518980 A JP2019518980 A JP 2019518980A JP 6788110 B2 JP6788110 B2 JP 6788110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mtc
time
frequency resource
physical downlink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019518980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531661A5 (ja
JP2019531661A (ja
Inventor
アミット カルハン
アミット カルハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JP2019531661A publication Critical patent/JP2019531661A/ja
Publication of JP2019531661A5 publication Critical patent/JP2019531661A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788110B2 publication Critical patent/JP6788110B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0069Allocation based on distance or geographical location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • H04M7/0081Network operation, administration, maintenance, or provisioning
    • H04M7/0084Network monitoring; Error detection; Error recovery; Network testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • H04N1/32667Restarting a communication or performing a recovery operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/70Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/121Wireless traffic scheduling for groups of terminals or users
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1273Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18578Satellite systems for providing broadband data service to individual earth stations
    • H04B7/18582Arrangements for data linking, i.e. for data framing, for error recovery, for multiple access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • H04Q3/0075Fault management techniques
    • H04Q3/0079Fault management techniques involving restoration of networks, e.g. disaster recovery, self-healing networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

優先権の主張
本出願は、2016年10月21日に出願された、発明の名称が「RESOURCE SHARING BETWEEN THE MTC DATA AND THE MBB DATA FOR SINGLE−USER MULTI−DEVICES SCENARIO」である仮出願番号第62/410,966号に対する優先権を主張し、それ全てが本出願の譲受人に譲渡されており、それの全体が参照により本明細書に明示的に援用されている。
本発明は、一般に無線通信に関し、より詳細には、モバイルブロードバンド(MBB)ユーザ機器(UE)装置の近くのMTC装置に信号を送信するための装置および方法に関する。
従来の通信システムでは、各装置がその特定の地理的位置に基づいて固有の制御情報を受信する場合に、基地局はサービスエリア内の複数の装置に信号を送信する。UE装置の地理的位置に依存する制御情報のいくつかの例は、多入力多出力(MIMO)アンテナに関するパラメータを含む。状況によっては、変調符号化方式(MCS)パラメータもまた位置に依存してもよく、一般に、MIMOおよびMCSパラメータはUE装置からのチャネル状態のフィードバックに基づいており、送信の指向性は送信機に対するUEの位置に基づいている。
マシン型通信(MTC)は、必ずしも人的交流を必要としない1つ以上のエンティティが関与するデータ通信の形態である。特定の実施態様に応じて、MTC装置は、1つ以上のサーバまたは他の装置と通信してもよい。ネットワークオペレータは、MTCサーバがネットワークオペレータによって制御されているかどうかにかかわらず、MTCサーバへのネットワーク接続を提供する。MTC装置は、通常、マシン型通信用に装備され、公衆移動通信網(PLMN)を介してMTCサーバおよび/または他のMTC装置と通信するユーザ機器(UE)装置である。状況によっては、MTC装置はまた、他のエンティティとの有線または無線接続を介してローカルに通信してもよい。
MTC装置は、様々な用途でますます使用されている。一般的な使用分野のいくつかの例には、セキュリティ、追跡、健康、支払い、遠隔診断、計量および家電が含まれる。多くの具体的な用途のいくつかには、監視システム制御、(例えば、建物への)物理的アクセスの制御、フリート管理、注文管理、資産追跡、ナビゲーション、交通情報、道路通行料、販売時点管理、自動販売機、ゲーム機、バイタルサイン監視、Webアクセス遠隔医療ポイント、センサ、照明、ポンプ、バルブ、およびエレベーターの遠隔保守および制御、車両診断、電力、ガス、水道、および暖房の計量、格子制御、デジタルフォトフレーム、カメラ、および電子書籍の管理および制御などが含まれる。
基地局は、信号送信が制御チャネルおよびデータチャネルを含む場合に、モバイルブロードバンド(MBB)ユーザ機器(UE)装置と、MBB UE装置に近接しているマシン型通信(MTC)装置と、に信号送信を送信する。制御チャネルは、MTC装置とMBB UE装置が同じ位置にあるためにそれらに適用される共通位置依存制御情報を含む。
図1は、基地局が、データチャネルおよび制御チャネルを介して、MBB UE装置およびそのMBB UE装置の近くに位置するMTC装置を対象とする信号送信を送信する通信システムのブロック図である。
図2は、MBB UE装置に近接するMTC装置に対する信号送信の一例のブロック図である。
図3は、通信システムにおける送信に適した信号送信の一例の図である。
図4は、通信システムにおける送信に適した信号送信の一例の図である。
図5は、UEデータ、MTCデータ、およびEPDCCHを含む信号送信の一部の図である。
図6は、ユーザ機器(UE)装置およびマシン型通信(MTC)装置に信号送信を送信する方法の一例のフローチャートである。
ある状況では、MTC装置は、モバイルブロードバンド(MBB)ユーザ機器(UE)装置と同じ場所にある。このような状況は、2つの装置が同じユーザに関連付けられており、同時に使用されている可能性がある場合に発生する可能性がある。例えば、ユーザはスマートフォンで映像を見て、ヘッドセットで関連する音声ストリームを聞いていてもよい。近年、ますます多くのユーザが様々な目的で複数の装置を使用している。例えば、ユーザはスマートフォン、タブレット、スマートウォッチを持ち、各装置は無線接続されている。これらの装置は全て、様々な機能を実行するために、独立してネットワークに接続する。ネットワークに接続されている装置の数が増えると、トラフィック負荷が増加し、これらの装置の管理も増加する。同じユーザによって使用される複数の装置に効率的な無線サービスを提供するために、周波数リソースおよび制御信号の量を減らす必要がある。
本明細書で説明される技術は、UEデータ内に「パンクチャリング」されたMTCデータを含む信号を送信し、2つの装置の地理的位置に基づいて基地局によって生成される共通地理的依存制御データを含む共通の制御メッセージを送信することによってMTC装置のMBB UE装置への近接性を利用する。2つの装置は、データ信号を首尾よく受信するために、MBB UE装置に適用される地理的依存制御情報をMTC装置に適用することができるほど、互いに十分近い。制御メッセージはまた、各装置がその装置を対象とするデータを回収することを可能にする装置固有の制御情報を含む。したがって、MBB UE装置およびMTC装置は、同じデータ信号および同じ制御メッセージを受信するが、その装置向けのデータのみを回収する。その結果、データチャネルを受信する両方の装置に適用される制御情報を送信しながら、両方の装置にデータを送信するために同じ空間通信リソースが使用されるので、通信リソースが効率的に利用される。状況によっては、装置のうちの1つのみからのフィードバック情報が、送信の設定、変調、符号化率、および送信のタイミングパラメータに適用されてもよい。例えば、タイミング調整(TA)に関連するフィードバックは、MBB UEデ装置から基地局で受信されてもよく、基地局から送信を受信するMTCデバイスにとって正確であると仮定されてもよい。
図1は、MBB UE装置110と、MBB UE装置110の近くに位置するMTC装置112とを対象とするデータチャネル106および制御チャネル108を介して、信号送信104を送信する基地局102を有する通信システム100のブロック図である。本明細書の例では、基地局100は、eNB、eNodeB、アクセスポイント、または3GPP(The Third Generation Partnership Project) LTE(Long Term Evolution)仕様の少なくとも1つの改訂に従って動作するシステムで同様のタスクを実行する任意の他の装置である。しかしながら、説明される技術は、状況によっては他のタイプのシステムにも適用されてもよい。UE装置およびMTC装置の両方が単一のユーザによって使用されている場合に、UE装置はスマートフォンであってもよく、MTC装置はヘッドセットであってもよい。ヘッドセットはMTC装置なので、スマートフォンよりもはるかに狭い帯域幅で動作し、したがって、より狭い帯域幅で信号を送受信する。
制御情報114、116、118は、制御チャネル108を介して制御メッセージ120の複数の時間・周波数通信リソースを使用して送信される。データ122、124は、データがUE装置110に関するUEデータ122およびMTC装置112に関するMTCデータ124を含む場合に、データチャネル106の複数の時間・周波数リソースを使用して送信される。MTCデータ124は、UEデータに利用可能であるが、UEデータの送信には使用されていない時間・周波数リソースブロックの時間・周波数リソースを使用して送信される。
制御メッセージ106は、共通地理的位置依存制御情報116と、各装置による適切なデータの受信を容易にする装置固有の制御情報125とを含む。共通地理的位置依存制御情報116は、装置108、110の位置に起因するか、そうでなければそれに依存する制御情報である。共通地理的位置依存制御情報106の例には、MIMO設定のPMI(Precoding Matrix Index)、PMI確認ビット、PDSCHおよびRSの間のパワーオフセット、DM−RSスクランブリングシーケンスインデックス、および位相追跡RSシーケンスインデックスが含まれる。装置固有の制御情報は、関連するUE装置がそのUE装置を対象とするデータを回収することを可能にする各装置に関する追加の制御情報を含み、データに使用される時間・周波数リソースの識別などの情報を含んでもよい。したがって、MTC固有制御情報114はMTC装置112を対象とし、UE固有制御情報116はMBB UE110装置を対象とし、一方、共通位置依存制御情報118は両方の装置を対象とする。装置固有の制御情報125は、変調符号化方式(MCS)、冗長バージョン(RV)、および新データインジケータ(NDI)を含んでもよい。
したがって、基地局102は、制御チャネル108を介して制御メッセージ120をUE装置110およびMTC装置112に送信し、データチャネル106を介してUEデータ122およびMTCデータ124を同じ空間リソースを使用してUE装置110およびMTC装置112に送信する。UE装置110は、制御メッセージ120を受信し、UEデータ122を回収するために、共通位置依存制御情報118およびUE固有制御情報116を適用する。MTC装置112は、制御メッセージ120を受信し、MTCデータ124を回収するために、共通位置依存制御情報118およびMTC固有制御情報114を適用する。
したがって、基地局は、装置の位置に依存する制御情報のうちの少なくともいくつかが同じであるくらい2つの装置が十分に近い場合には、UE装置およびMTC装置に送信信号を送信する。結果として、信号送信は、単一の制御チャネルおよび共有リソース割り当てが2つのデータストリームをMTC装置およびMBB UE装置に配信することを可能にし、この場合、1つのデータストリームはMBB UE装置に近接するMTC装置に配信される。
送信信号は、UE装置に関するUEデータを伝達する複数のデータサブキャリアを含む。UEデータに利用可能であるが使用されていないデータサブキャリアの一部は、MTC装置に関するMTCデータを伝達する。送信信号はまた、UE装置およびMTC装置によるデータサブキャリアの受信に適用される地理的位置依存制御情報を伝達する複数の制御サブキャリアを含む。両方の装置に適用される地理的位置依存制御情報に加えて、制御サブキャリアはまた、UEデータサブキャリアからのUEデータおよびMTCデータサブキャリアからのMTCデータの回収に適用される装置固有の制御情報を伝達する。装置固有の制御情報は、UEデータを伝達する時間・周波数リソースおよびMTCデータを伝達する時間・周波数リソースを識別する。地理的位置依存制御情報は、それらの共通の位置のために両方の装置に適用される制御情報を含み、多入力多出力(MIMO)パラメータおよび送信モードパラメータなどのパラメータを含んでもよい。
いくつかの状況では、MTCデータは、MTC装置が既知の所定のフォーマットであってもよい。その結果、MTCデータ層制御情報は、限られた情報形成のみを含んでもよい。一例では、MTCデータ層制御情報は、MTCデータが事前割り当て通信に存在することを示すMTCデータ存在インジケータのみを含む。したがって、MTC制御情報は、MTCデータがあるか否かを示す1ビットのフラグを含んでもよい。所定のフォーマットは、変調符号化方式(MCS)、MTCデータのサイズ、およびMTCデータの時間・周波数リソースを含んでもよい。状況によっては、所定のフォーマットはまた、UEデータおよびMTCデータの共通の空間リソースを含んでもよい。
図2は、MBB UE装置110に近接するMTC装置112に対する信号送信200の一例のブロック図である。送信信号200は、互いに近くに位置する2つの装置に情報を送信するために、時間、周波数および空間リソースを共有する。送信信号200は、装置110、112の両方に適用される共通位置依存制御情報118と、送信200内のデータ位置について各装置に関する情報を少なくとも含む装置固有の制御情報125とを伝達するために使用される時間・周波数リソース要素などの制御通信リソース202を含む。信号送信200はまた、UEデータ122およびMTCデータ124を伝達するために使用される時間・周波数リソース要素などのデータ通信リソースを含む。MTCデータ124には、UEデータに利用可能だがUEデータには未使用の通信リソースが使用される。各装置110、112は、その装置を対象とするデータ通信リソース204からデータ122、124を回収するために、共通位置依存制御情報118および装置固有の制御情報125の装置依存情報114、116を使用する。MTC装置は、空間(または指向性ビームフォーミング)ベクトルおよびMIMOパラメータなどの共通制御情報118が少なくとも類似する、状況によっては同じであるくらい、UE装置に十分に近い。状況によっては、装置は互いに1フィート以内にあってもよく、他の状況では、装置間の距離は2フィート未満である。さらに他の状況では、装置は互いに3フィート未満である。装置間の他の距離はまた、特定のシステム実装およびチャネル状態に応じて、可能であってもよい。
図3は、通信システム100における送信に適した信号送信300の一例の図である。信号送信300は、物理下りリンク制御チャネル302および物理下りリンクデータチャネル304を含む。後述するように、いくつかの例では、物理下りリンク制御チャネル302は、3GPP通信仕様の少なくとも1つの改訂に準拠するPDCCH(Physical Downlink Control Channel)であり、物理下りリンクデータチャネル304は、3GPP通信仕様の改訂に準拠するPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)である。物理下りリンク制御チャネル302は、制御メッセージを伝達する時間・周波数リソース(通信リソース要素)を含み、したがって、装置固有の制御情報125および共通位置依存制御情報118を含む。物理下りリンクデータチャネル304は、データ122、124を伝達する時間・周波数リソース(通信リソース要素)を含み、したがって、UEデータ122およびMTCデータ124を含む。したがって、物理下りリンク制御チャネル302は制御チャネル108の一例であり、物理下りリンクデータチャネル304はデータチャネル106の一例である。MTCデータ124は、UEデータ122に使用される通信リソース要素のブロック内にある。MTCデータに使用されるリソース要素は、UEデータには使用されない。したがって、MTCデータはUEデータ内に「パンクチャリング」される。この例では、両方の装置は、装置固有の制御情報および共通位置依存制御情報118を回収するために、物理下りリンク制御チャネル302を受信して復号する。UE装置110は、UEデータ122を回収するために、UE固有制御情報116および共通位置依存制御情報118を適用する。MTC装置112は、MTCデータ124を回収するために、MTC固有制御情報114および共通位置依存制御情報118を適用する。
図4は、通信システム100における送信に適した信号送信400の一例の図である。信号送信400は、物理下りリンク制御チャネル402および物理下りリンク共有チャネル404を含む。上述のように、いくつかの例では、物理下りリンク制御チャネル302は、3GPP通信仕様の少なくとも1つの改訂に準拠するPDCCH(Physical Downlink Control Channel)であり、物理下りリンクデータチャネル304は、3GPP通信仕様の少なくとも1つの改訂に準拠するPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)である。PDCCH402は、制御情報を伝達する時間・周波数リソース(通信リソース要素)を含む。しかしながら、図4の例では、EPDCCH(Enhanced Physical Downlink Control Channel)406が制御メッセージ120を送信するために使用され、したがって、装置固有の制御情報125および共通位置依存制御情報118を含む。PDSCH404は、データ122、124を伝達する時間・周波数リソース(通信リソース要素)を含み、したがって、UEデータ122およびMTCデータ124を含む。したがって、EPDCCH406は制御チャネル108の一例であり、PDSCH404はデータチャネル106の一例である。3GPP通信仕様の少なくとも1つの改訂に従って、EPDCCH406は、UEデータに割り当てられるリソース要素のブロック内のリソース要素を使用する。したがって、この例では、EPDCCHに使用されるリソース要素の部分は、UEデータには使用されない。
MTCデータ124は、UEデータ122に使用される通信リソース要素のブロック内にある。MTCデータに使用されるリソース要素は、UEデータには使用されない。したがって、MTCデータはUEデータ内に「パンクチャリング」される。信号送信400は、他のUE装置に関するデータおよび制御を含んでもよい。この例では、第2装置に関するUE2データおよび第3装置に関するUE3データがPDSCH404に含まれる。
図5は、UEデータ122、MTCデータ124、およびEPDCCH406を含む信号送信400の一部500の図である。EPDCCH406は、MTC制御情報114、UE制御情報116および共通位置依存制御情報118を含む。両方の装置110、112は、装置固有の制御情報および共通位置依存制御情報118を回収するために、EPDCCH406を受信して復号する。UE装置110は、UEデータ122を回収するために、UE固有制御情報116および共通位置依存制御情報118を適用する。MTC装置112は、MTCデータ124を回収するために、MTC固有制御情報114および共通位置依存制御情報118を適用する。図4および図5の例では、MTC装置112は、UE装置110のために通常予約されている帯域幅の一部502のみを受信するために、狭帯域受信機を利用することができる。送信400内のEPDCCH406の近くにMTCデータ124を配置することによって、MTCデータおよびEPDCCH406を伝達するサブキャリアだけがMTC装置112によって受信される必要がある。MTCデータのリソース要素およびEPDCCHのリソース要素は周波数的に互いに近いため、狭い部分502のみが受信される。したがって、この例は、PDCCH全体が受信される必要がある例と比較して、狭帯域受信機を使用するという利点を有する。
図4および図5の例では、制御メッセージ120は、第1データに対するMCS、第2データに対するMCS、第1データに対するRVおよびNDI、第2データに対するRVおよびNDI、第1データに対するHybrid−HARQパラメータおよび第2データに対するHybrid−HARQパラメータ(第1データおよび第2データに対して同一)、信号内のデータ位置(第1のデータおよび第2のデータに対して同一)、および空間処理に必要なMIMOおよび送信モードパラメータ(第1のデータおよび第2のデータに対して同一)を含む。状況によっては、追加の情報が制御メッセージ120に提供されてもよい。例えば、第1データおよび第2データの間の関係が提供されてもよい。そのような情報は、例えば、一方の装置がユーザに映像を提供し、他方の装置が音声を提供する場合に、各装置におけるデータバッファリングのために映像ストリームのデータブロック番号に一致する音声ストリームのブロック番号を含んでもよい。
図6は、ユーザ機器(UE)装置およびマシン型通信(MTC)装置に送信信号を送信する方法の一例のフローチャートである。図6のステップは、示されているのとは異なる順序で実行することができ、いくつかのステップは単一のステップに組み合わされてもよい。追加のステップが実行されてもよく、いくつかのステップが省略されてもよい。例えば、方法は基地局102によって実行される。
ステップ602において、複数のデータ時間・周波数リソースは物理下りリンクデータチャネルを介して送信される。複数の時間・周波数リソースは、UE装置に関するUEデータを伝達するUEデータ時間・周波数リソースおよびMTC装置に関するMTCデータを伝達するMTCデータ時間・周波数リソースを含む。UEデータを伝達するUEデータ時間・周波数リソースは、UEデータを伝達するために利用可能なUEデータ時間・周波数リソースの一部である。MTCデータを伝達するMTCデータ時間・周波数リソースは、利用可能なUEデータ時間・周波数リソースのうちの未使用のUEデータ時間・周波数リソースである。
ステップ604において、複数の制御時間・周波数リソースは物理下りリンク制御チャネルを介して送信される。複数の制御時間・周波数リソースは、UE装置によるUEデータおよびMTC装置によるMTCデータの受信に適用される共通位置依存制御情報を含む。物理下りリンク制御チャネルは、UEデータの回収に適用され、UEデータ時間・周波数リソースを識別するUE制御情報と、MTCデータの回収に適用され、MTCデータ時間・周波数リソースを識別するMTC制御情報と、を含む。
物理下りリンク制御チャネルは、3GPP(The Third Generation Partnership Project) LTE(Long Term Evolution)仕様の少なくとも1つの改訂に従うPDCCH(Physical Downlink Control Channel)であってもよい。物理下りリンクデータチャネルは、3GPP LTE仕様の少なくとも1つの改訂に従うPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)であってもよい。状況によっては、物理下りリンク制御チャネルは、3GPP LTE仕様の少なくとも1つの改訂に従うEPDCCH(Enhanced Physical Downlink Control Channel)である。上述したように、MTCデータ時間・周波数リソースは、EPDCCHサブキャリアに対して周波数において近くに配置することができる。例えば、MTCデータ時間・周波数リソースは、周波数においてEPDCCHサブキャリアに隣接することができる。そのような構成は、MT装置が狭帯域受信機を使用することを可能にする。
状況によっては、MTCデータ層制御情報は、MTCデータが信号送信中に存在し、MTCデータはMTCデバイスが既知の所定のフォーマットであることを示すMTCデータ存在インジケータを含む。所定のフォーマットは、変調符号化方式(MCS)、MTCデータのサイズ、およびMTCデータの時間・周波数リソースを含んでもよい。
明らかに、本発明の他の実施形態および変形はこれらの教示を考慮して当業者には容易に思い浮かぶであろう。上記の説明は例示的なものであり、限定的なものではない。本発明は、上記の明細書および添付の図面と併せて見たときに、すべてのそのような実施形態および変形形態を含む添付の特許請求の範囲によってのみ限定されるべきである。したがって、本発明の範囲は、上記の説明を参照して決定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲をその均等物の全範囲を参照して決定されるべきである。

Claims (15)

  1. ユーザ機器(UE)装置およびマシン型通信(MTC)装置に、送信信号を送信することを含み、
    前記送信信号の前記送信は、
    物理下りリンクデータチャネルを介して複数のデータ時間・周波数リソースを送信することと、
    物理下りリンク制御チャネルを介して複数の制御時間・周波数リソースを送信することと、を含み、
    前記複数のデータ時間・周波数リソースは、前記UE装置に関するUEデータを伝達するUEデータ時間・周波数リソースおよび前記MTC装置に関するMTCデータを伝達するMTCデータ時間・周波数リソースを含み、
    前記複数の制御時間・周波数リソースは、前記UE装置による前記UEデータおよび前記MTC装置による前記MTCデータの受信に適用される共通位置依存制御情報を含み、
    前記物理下りリンク制御チャネルは、
    前記UEデータの回収に適用され、前記UEデータ時間・周波数リソースを識別するUE制御情報と、
    前記MTCデータの回収に適用され、前記MTCデータの時間・周波数リソースを識別するMTC制御情報と、を含む、方法。
  2. 前記UEデータを伝達する前記UEデータ時間・周波数リソースは、UEデータを伝達するために利用可能なUEデータ時間・周波数リソースの一部であり、前記MTCデータを伝達する前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記利用可能なUEデータ時間・周波数リソースの未使用UEデータ時間・周波数リソースである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記物理下りリンク制御チャネルは、3GPP(The Third Generation Partnership Project) LTE(Long Term Evolution)仕様の少なくとも1つの改訂に従うPDCCH(Physical Downlink Control Channel)である、請求項に記載の方法。
  4. 前記物理下りリンクデータチャネルは、3GPP(The Third Generation Partnership Project) LTE(Long Term Evolution)仕様の少なくとも1つの改訂版に従うPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)である、請求項に記載の方法。
  5. 前記物理下りリンク制御チャネルは、3GPP LTE仕様の前記少なくとも1つの改訂に従うEPDCCH(Enhanced Physical Downlink Control Channel)である、請求項に記載の方法。
  6. 前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記EPDCCHのEPDCCHサブキャリアの周波数近くに配置される、請求項に記載の方法。
  7. 前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記EPDCCHサブキャリアの周波数に隣接して配置される、請求項に記載の方法。
  8. 前記MTC制御情報は、前記MTCデータが前記信号送信中に存在することを示すMTCデータ存在インジケータを含み、
    前記MTCデータは、前記MTC装置が既知の所定のフォーマットであり、
    前記所定のフォーマットは、変調符号化方式(MCS)、前記MTCデータのサイズ、および前記MTCデータの時間・周波数リソースを含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記所定のフォーマットは、前記UEデータおよび前記MTCデータの共通の空間リソースをさらに含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記共通位置依存制御情報は、多入力多出力(MIMO)パラメータを含む、請求項1に記載の方法。
  11. ユーザ機器(UE)装置およびマシン型通信(MTC)装置に送信信号を送信する送信部を備え、
    前記送信信号は、
    前記MTC装置に関するMTCデータを伝達するMTCデータ時間・周波数リソースおよび前記UE装置に関するUEデータを伝達するUEデータ時間・周波数リソースを含む複数の時間・周波数リソースを含む物理下りリンクデータチャネルと、
    前記UE装置による前記UEデータおよび前記MTC装置による前記MTCデータの受信に適用される共通位置依存制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、を含み、
    前記物理下りリンク制御チャネルは、
    前記UEデータの回収に適用され、前記UEデータ時間・周波数リソースを識別するUE制御情報と、
    前記MTCデータの回収に適用され、前記MTCデータの時間・周波数リソースを識別するMTC制御情報と、を含む基地局。
  12. 前記UEデータを伝達する前記UEデータ時間・周波数リソースは、前記UEデータを伝達するために利用可能なUEデータ時間・周波数リソースの一部であり、前記MTCデータを伝達する前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記利用可能なUEデータ時間・周波数リソースの未使用のUEデータ時間・周波数リソースである、請求項11に記載の基地局。
  13. 前記物理下りリンクデータチャネルは、3GPP(The Third Generation Partnership Project) LTE(Long Term Evolution)仕様の少なくとも1つの改訂に従うPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)であり、
    前記物理下りリンク制御チャネルは、3GPP LTE仕様の前記少なくとも1つの改訂に従うEPDCCH(Enhanced Physical Downlink Control Channel)であり、
    前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記EPDCCHのEPDCCHサブキャリアの周波数近くに配置される、請求項12に記載の基地局。
  14. 前記MTCデータ時間・周波数リソースは、前記EPDCCHサブキャリアの周波数に隣接して配置される、請求項13に記載の基地局。
  15. ユーザ機器(UE)装置およびマシン型通信(MTC)装置に送信信号を送信する送信部を備える基地局装置のプロセッサであって、
    前記送信信号は、
    前記MTC装置に関するMTCデータを伝達するMTCデータ時間・周波数リソースおよび前記UE装置に関するUEデータを伝達するUEデータ時間・周波数リソースを含む複数の時間・周波数リソースを含む物理下りリンクデータチャネルと、
    前記UE装置による前記UEデータおよび前記MTC装置による前記MTCデータの受信に適用される共通位置依存制御情報を含む物理下りリンク制御チャネルと、を含み、
    前記物理下りリンク制御チャネルは、
    前記UEデータの回収に適用され、前記UEデータ時間・周波数リソースを識別するUE制御情報と、
    前記MTCデータの回収に適用され、前記MTCデータの時間・周波数リソースを識別するMTC制御情報と、を含むプロセッサ。
JP2019518980A 2016-10-21 2017-10-17 マシン型通信(mtc)データおよびモバイルブロードバンドユーザ機器(ue)データのための共通位置依存制御情報の伝送 Active JP6788110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662410966P 2016-10-21 2016-10-21
US62/410,966 2016-10-21
PCT/US2017/056910 WO2018075472A1 (en) 2016-10-21 2017-10-17 Transmissions with common location dependent control information for machine type communication (mtc) data and mobile broadband user equipment (ue) data

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019531661A JP2019531661A (ja) 2019-10-31
JP2019531661A5 JP2019531661A5 (ja) 2020-07-27
JP6788110B2 true JP6788110B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=62019301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518980A Active JP6788110B2 (ja) 2016-10-21 2017-10-17 マシン型通信(mtc)データおよびモバイルブロードバンドユーザ機器(ue)データのための共通位置依存制御情報の伝送

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11606182B2 (ja)
JP (1) JP6788110B2 (ja)
WO (1) WO2018075472A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7019826B2 (ja) * 2017-10-23 2022-02-15 京セラ株式会社 共通の地理的位置依存制御情報を用いる複数の装置のための複数のニューメロロジー(numerologies)によるデータ送信
WO2019083703A1 (en) * 2017-10-27 2019-05-02 Kyocera Corporation CONTROL INFORMATION FOR DATA TRANSMISSIONS TO A NARROW BAND DEVICE (NB) AND A BROADBAND MOBILE DEVICE (MBB) COLLECTED USING COMMON COMMUNICATION RESOURCES

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103238363B (zh) * 2010-12-02 2017-03-22 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送下行链路控制信号的方法
US20130100900A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Data transceiving method and machine type communication device using the same
US9591429B2 (en) * 2012-05-11 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for managing machine-type communications
JP5873426B2 (ja) * 2012-12-21 2016-03-01 日本電信電話株式会社 通信システム及び通信方法
TWI663857B (zh) * 2013-08-06 2019-06-21 新力股份有限公司 傳遞資料的用戶裝置及方法
KR101862492B1 (ko) * 2013-09-30 2018-05-29 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 정보 송신 방법, 기지국 및 사용자 장비
EP3248420B1 (en) * 2015-02-12 2019-07-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for signalling of non-orthogonal transmissions
KR102454397B1 (ko) * 2016-05-11 2022-10-14 콘비다 와이어리스, 엘엘씨 새로운 라디오 다운링크 제어 채널

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018075472A1 (en) 2018-04-26
US20200044813A1 (en) 2020-02-06
JP2019531661A (ja) 2019-10-31
US11606182B2 (en) 2023-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113287357B (zh) 在无线通信系统中发送反馈信息的方法
CN113303010B (zh) 在无线通信系统中与反馈信息发送定时相关的方法
JP7293395B2 (ja) 無線通信システムにおいてサイドリンク通信及びフィードバックに関連するueの動作方法
US20200359375A1 (en) Method for determining slot in which psfch is transmitted in wireless communication system
CN113396551B (zh) 在无线通信系统中发送侧链路harq反馈的方法
JP7136848B2 (ja) 無線通信システムにおけるrlf関連端末の動作方法
US20230171793A1 (en) Method and device for transmitting/receiving signal in wireless communication system
US20220232646A1 (en) Method for transmitting signal in wireless communication system
US20220217657A1 (en) Operating method of ue related to sidelink communication and feedback transmission resource in wireless communication system
US20220167207A1 (en) Method for operating ue related to bsr in wireless communication system
JP6788110B2 (ja) マシン型通信(mtc)データおよびモバイルブロードバンドユーザ機器(ue)データのための共通位置依存制御情報の伝送
TW202118339A (zh) 在無線通訊系統中與頻寬部分的單播鏈路上傳送訊號的使用者設備有關的操作方法
US20220240237A1 (en) Method for transmitting and receiving sidelink signal in wireless communication system
US20220322324A1 (en) Method for transmitting and receiving sidelink signal in wireless communication system
JP6955638B2 (ja) 共通の通信リソースを使用するnb(narrowband)装置および同じ場所に配置されたmbb(mobile broadband)装置へのデータ送信の制御情報
CN114223173A (zh) 在无线通信系统中发送和接收副链路信号的方法
JP2019531661A5 (ja)
JP2021500837A (ja) 共通の地理的位置依存制御情報を用いる複数の装置のための複数のニューメロロジー(numerologies)によるデータ送信
JP6823168B2 (ja) マシン型通信(mtc)装置の地理的位置依存制御情報を含む階層化データの伝送
US20220248387A1 (en) Ue operating method related to transmission and reception of sci in wireless communication system
US20220232548A1 (en) Operating method of ue related to sidelink unicast data reception in wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190607

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200507

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20200520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150