JP6787909B2 - 分注システムのための閉ループコネクタ - Google Patents

分注システムのための閉ループコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6787909B2
JP6787909B2 JP2017544599A JP2017544599A JP6787909B2 JP 6787909 B2 JP6787909 B2 JP 6787909B2 JP 2017544599 A JP2017544599 A JP 2017544599A JP 2017544599 A JP2017544599 A JP 2017544599A JP 6787909 B2 JP6787909 B2 JP 6787909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
passage
fluid
container
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017544599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018505826A (ja
Inventor
マイケル シュルツ,ジュニア ジェフリー
マイケル シュルツ,ジュニア ジェフリー
フィーラー タデアス
フィーラー タデアス
テレサ アーランドソン エリカ
テレサ アーランドソン エリカ
スウェンソン ピーター
スウェンソン ピーター
クライエ リサ
クライエ リサ
Original Assignee
エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド
エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド, エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド filed Critical エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド
Publication of JP2018505826A publication Critical patent/JP2018505826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6787909B2 publication Critical patent/JP6787909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0288Container connection means
    • B67D7/0294Combined with valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/32Closures with discharging devices other than pumps with means for venting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0008Sealing or attachment arrangements between sprayer and container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/02Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants
    • B67D7/0205Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring liquids other than fuel or lubricants by manually operable pumping apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2015年2月23日出願の米国特許出願第14/628,572号に対する優先権を主張し、その開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本開示は、概して分注システムのための、より具体的には、分注システムのためのコネクタをパッケージングするためのシステム及び方法に関する。
分注システムは、多くの場合、流体、例えば洗浄液(例えば洗剤、殺菌剤、消毒剤等)、医療製品(例えば医療手順中に静脈内投与される流体)等を、コネクタを備える容器(例えばボトル)から分注するために用いられる。コネクタは、管材に接続されて、分注システムの使用中に、容器内に貯蔵された流体の通過を許容し得る。分注プローブ、ハンドポンプ及び/またはノズルは、ある量の薬液(例えば手の消毒剤)を分注するためのコネクタに接続されることができる。そのような分注システムは、閉ループ分注システムであってもよく、当該分注システムは、ユーザが容器の蓋またはキャップを取り外して、容器を洗浄及び/または処分するか、または内部に流体を再充填するとき、ユーザが、容器内に収容された流体に曝されることを阻止する。閉ループ分注システムは、化学物質安全基準に対する改善された準拠を提供し、洗浄液等の化学製品の容易な使用、処分、及び再充填を促進する。そのような閉ループシステムは、多くの場合、多様な動作に適した形状及びサイズにされることができる。例えば、分注システムは、硬質プラスチック(例えば、高密度または低密度ポリエチレン)で作製されたボトルのような、全体的に堅固な形状にされることができるか、または全体的に可撓性のある形状、例えば堅固な形状にされたボトルに対して可撓性のポリマー材料で作製されたバッグ(例えば「バッグアンドボックス」分注システム)にすることができる。加えて、容器は、直立または反転して位置付けられて、多様な動作における流体の送出をより容易にし得る。分注システムは、薬液の貯蔵または輸送中に閉じ込められた空気または他の気体を容器から逃がすことを許容する通気孔(例えば、ボトルキャップ上の開口)をさらに含み得る。
閉ループシステムのコネクタは、所定の量の流体を分注することができる。そのようなシステムは、所定の量の薬液を容器の外に分注するための、ばね付勢弁を含み得る。コネクタは、典型的に使用中の特定のタイプの容器に従ったサイズ及び形状にされる。例えば、堅固なボトルとともに用いられることが意図されるコネクタは、可撓性バッグ向けのものと交換可能に用いられ得ず、反転された容器のために意図されたコネクタは、直立した容器に対しては好適ではない場合がある。コネクタのためのユニバーサルデザインが欠落しているため、結果として、ユーザが、1つのタイプの容器(例えば直立容器)から異なるタイプの容器(例えば反転容器)に切り換えて、より効果的な分注を許容することを試みたとき、物流的な困難になり得る。また、金属ばね及び弁を含むコネクタは、そのような部材がリサイクルされない場合があるため、環境上安全ではない。例えば、ユーザは、分注システムを脱係合させて、分注システムのリサイクル可能な部材を、非リサイクル可能な部材から分離することが可能ではない場合があり、最終的には分注システムをリサイクルすることが全く可能ではない場合がある。加えて、ユーザは、数多くの異なる部材を含む分注システムの組み立て及び分解に伴う複雑さに起因して、化学薬品(例えば、殺菌剤等の腐食性化学薬品)を充填し、用い、貯蔵し、処理する間、安全な手順に従わない場合がある。
一定の実施形態は、容器の外に分注可能な流体を備える容器を備える、閉ループ分注システムを含む。システムは、容器からの流体を選択的に分注するためのコネクタを備える。コネクタは、容器開口に接続された外側キャップを備える。外側キャップは、内面を有する第1の通路を有することができる。第1の通路は、第1の通路の異なる領域にわたって可変の断面積を有することができる。コネクタは、開位置と閉位置との間で摺動移動可能なプラグを備え、プラグは、開位置において、容器内に存在する流体の通過を許容し、プラグは、閉位置において、容器の外への流体の通過を阻止する。プラグの一部は、プラグが第1の通路の外に摺動することを阻止し、それによって外側キャップと脱係合することを阻止するように、第1の通路の一部の断面積よりも小さい断面積を有することができる。また、プラグが開位置にあるとき、プラグは、コネクタの外に、及び容器の中に摺動することを阻止される。
いくつかの実施形態では、コネクタは、プラグの第1の面に位置付けられた複数の冠状要素を含む。冠状要素は、第1の通路の長手方向軸から放射状に外向きに広がり、第1の通路の第1の端に近接したプラグを閉位置に係止する。冠状要素は、プラグを開位置へと解放して、プラグが長手方向軸に沿って第1の通路の中に摺動することを可能にするように、第1の通路の長手方向軸に向かって放射状に内向きに引き込むことが可能である。冠状要素が引き込み位置にあるとき、プラグは、第1の通路の第1の端から、第1の通路の中に摺動する。
以下の図面は、本発明の特定の実施形態の例示であり、したがって本発明の範囲を限定しない。図面は、(特に述べない限り)必ずしも縮尺通りではなく、以下に続く詳細な説明での説明とともに用いることが意図される。本発明の実施形態が、添付の図面とともに以下に説明され、そこでは、同様の番号は同様の要素を示す。
ある実施形態による、閉ループコネクタを有する容器の斜視図である。 線2−2に沿って取られた、図1の容器の断面斜視図である。 点線の円で示された、図2の一部の拡大正面図である。 一実施形態による分注プローブの斜視図である。 第1の実施形態による、閉ループコネクタの斜視図である。 図4Aの閉ループコネクタの正面図である。 図4Aの閉ループコネクタの分解斜視図である。 平面6−6に沿って取られた、図4Aの閉ループコネクタの断面正面図である。 ある実施形態による、図4Aに示されたプラグの斜視図である。 開位置におけるプラグを備えて示され、中空管なしで示される、第2の実施形態による、閉ループコネクタの断面図である。 外側キャップと係合している中空管を備えて示される、開位置で示された、図8の閉ループコネクタの断面図である。 閉位置におけるプラグを備える、第3の実施形態によって示された閉ループコネクタの断面図である。 開位置におけるプラグを備える、図10Aに示された閉ループコネクタの断面図である。 第4の実施形態による閉ループコネクタの斜視図である。 図11Aに示された閉ループコネクタの分解正面図である。 開位置で示された閉ループコネクタを備える、別の実施形態による分注プローブを備える流体容器の断面図である。 閉位置において示される閉ループコネクタを備える、図12Aに示された流体容器の分解断面図である。 閉位置におけるコネクタ及びスプレートリガの詳細を図示する、図12Aに示された流体容器の一部の断面正面図である。 開位置におけるコネクタ及びスプレートリガの詳細を図示する、図12Aに示された流体容器の一部の断面正面図である。 一実施形態による膜封止の例示的な実施形態である。
以下の詳細な説明は、本質的に典型例であり、いずれにしても本発明の範囲、適用範囲、または構成を限定しない。むしろ、以下の説明は、本発明の典型的な実施形態を実施するためのいくつかの実際的な例証を提供する。構造、材料、寸法、及び製造プロセスの例は、選択された要素のために提供され、本発明の分野における当業者には既知であるすべての他の要素を使用する。当業者においては、言及された例の多くは、多様な好適な代替を有することが認識されよう。
図1〜3Bは、いくつかの実施形態による分注システム10を図示する。分注システム10は、流体を貯蔵するための容器20と、流体を容器20の外に選択的に分注するための閉ループコネクタ30とを備える。先に説明されたように、そのような容器は、洗浄液、殺菌剤、消毒剤及び/または医療用流体等の流体を貯蔵することができ、一方で容器20は、直立の向きで示される。他の向き(例えば、図1における向きに対して反転、図1における向きに対して側方横向き)がまた考えられる。閉ループコネクタ30は、ユーザが流体を処分するか、洗浄するか、または再度充填するときに、意図せず流体に接触することを阻止することができる。したがって、コネクタを開閉して、流体を容器20から選択的に分注することができる。図1に見られるように、容器20は、ボトルであることができる。代替的に、容器20は、バッグ、ボックス、または他の既知の容器であることができる。コネクタは、分注プローブ22(例えば、それに全体的に取り付けられた逆止弁等の流量調節装置を備える管)を介して、流体容器20からの流体を選択的に分注することができる。分注プローブ22は、図3Bにもっともよく図示され、ベンチュリ状通路24を有することができ、ここで、ベンチュリ状通路内で吸引力が発生していることに起因して、流体を引き込むことができる。代替的に、流体は、当技術分野において既知の他の方法(例えばポンピング、注入等)によって分注されることができる。また、分注システム10は、流体の流量を制御するための投与要素(例えば、流量計)を含むことができる。
引き続き図2及び3Aを参照すると、コネクタは、容器開口34を備える。流体は、容器開口34を介して、コネクタの外に分注されることができる。コネクタは、容器開口34上に支持された外側キャップ40を備える。コネクタは、コネクタ開口の内面170に置かれるように位置付けられることができる。図3Aに見られるように、容器開口34の外側面44は、リブ50を備える。外側キャップ40は、その上の内側面54上に、噛合リブ50を有することができる。そのようなケースでは、容器開口34及び外側キャップ40は、容器開口34及び外側キャップ40上のリブ50を介して互いに噛合接続し、漏れのない係合を形成することができる。代替的に、容器開口34は、容器20の内面170との螺合接続、溶接接続(例えばプラスチック溶接)または摩擦嵌合を介して、外側キャップ40と係合して封止され、容器20内の流体が漏れること(例えば、容器20がひっくり返されるかまたは反転されたとき)を阻止することができる。例えば、外側キャップ40は、容器開口34に押し付けられるかまたはスナップ嵌めされることができる。キャップは、プラスチック(例えばより高密度のポリエチレン)で作製されることができる。他のリサイクル材及び/または生体適合性材料もまた考えられる。キャップ40は、以下にさらに説明されるような通気孔58をさらに有する。
図4A及び4Bは、一実施形態によるコネクタの斜視図及び正面図を示す。コネクタは、外側キャップ40と係合するプラグ60を備える。プラグ60は、閉位置と開位置との間を移動することができる。閉位置において、プラグ60は、容器20(図4A及び4Bに図示せず)の内部からの流体の通行を阻止し、開位置において、プラグ60は、流体が容器20から出て、コネクタを介して分注プローブに向かうことを許容する。引き続き図4A及び4Bを参照すると、コネクタは、外側キャップ40に接続され、プラグ60を収容する管70を備える。管70は、容器20の内部に置くことができ、及び/または容器20の内部に位置付けられたホースに接続されることができる。図5に見られるように、いくつかのケースでは、ガスケット74は、外側キャップ40と管70との間に位置付けられることができる。ガスケット74は、外側キャップ40と管70との間の空隙を封止し、それによってあらゆる漏れを阻止することができる。ガスケット74は、空隙を封止し流体の漏れを阻止するための周知の材料(例えばOリング)で作製されることができる。
ここで図6を参照すると、外側キャップ40は、第1の通路80を有する。第1の通路80は、長手方向軸82、第1の端84、及び第2の端86を有する。長手方向軸82は、外側キャップ40、プラグ60、及び管70が、長手方向軸82を中心として同軸上に位置付けられるように画定される。図6に示されるように、第1及び第2の端は、長手方向軸82に沿った長さ88で離れている。再度図3Aを参照すると、第1の通路80の第1の端84は、容器20が直立位置にあるとき、容器開口34の天端90に近接する。再度図6を参照すると、プラグ60は、第1の通路80と摺動係合することができる。プラグ60は、分注プローブ(図示せず)によって、第1の通路80内を摺動するように移動することができる。例えば、分注プローブが、外側キャップ40に向かって下げられると、プラグ60は、閉位置から解放され、第1の通路80の第1の端84から離れて、第1の方向100に沿って第1の通路80の中に摺動することができる。分注プローブが外側キャップ40から取り外されると、プラグ60は、第1の通路80の第1の端84に向かって、第2の方向110に沿って第1の通路80の外に摺動することができる。いくつかのケースでは、プラグ60は、分注プローブが外側キャップ40から取り外されると、適所に係止されることができる。プラグ60は、第1の面120と、第2の面130とを有することができる。閉位置において、プラグ60の第1の面120は、第1の通路80の第1の端84に近接し、プラグ60は、あらゆる流体が容器20の外に流出することを阻止する。プラグ60は、長手方向軸82に沿って、第1の通路80の第1の端84から第1の通路80の第2の端86に向かって摺動することができる。プラグ60が、第1の方向100に沿って、第1の通路80の中に、そして第1の通路80の第1の端84から離れるように摺動するに従って、プラグ60は、以下に説明されるように、流体が容器20の外に流出することを許す。
引き続き図6を参照すると、コネクタは、プラグ60の第1の面120に位置付けられた複数の冠状要素140を備える。冠状要素140は、第1の通路80の長手方向軸82から放射状に外向きに広がり、その閉位置で、第1の通路80の第1の端84に近接したプラグ60を係止する。係止されると、プラグ60は、第1の通路80の中に摺動して、第1の通路80の第1の端84から離れるように移動することを阻止される。冠状要素140は、第1の通路80の長手方向軸82に向かって放射状に内向きに引き込み、プラグ60を解放して、プラグ60が、長手方向軸82に沿って、第1の通路80の第1の端84から離れて第1の通路80の中に摺動することを許容する。上記のように、プラグ60は、分注プローブをそれぞれ脱係合するかまたは係合することによって、及び/またはプラグ60の第1の端84及び第2の面130上に作用する圧力差に起因して係止され、かつその閉位置から解放されることができる。そのようなケースでは、冠状要素140は、分注プローブが冠状要素140とそれぞれ係合されるかまたは脱係合されると、放射状に外向きに展開するか、または放射状に内向きに引き込まれる。例えば、プラグ60の第1の面120に(例えば、内部に真空を有する分注プローブを係合することによって、または真空ポンプによって)真空が与えられたとき、第1の面120上に作用する圧力は、第2の面130上に作用する圧力よりも小さい場合がある。例えば、容器20及び/または流体が加圧されている場合、第2の面130上に作用する圧力は、大気圧と等しいかまたはそれを上回る可能性がある。したがって、圧力差によって、冠状要素140を引き込むことにより、プラグ60を第1の方向100に沿って第1の通路80内に引き込むことができる。プラグ60は、解放され、流体は、容器20の外に流出することが許容される。いったん分注が完了すると、プラグ60は、分注プローブを取り外すことによって係止されることができ、その結果、プラグ60の第1及び第2の面上に作用する圧力が等しくなり得るか、または、容器20内の流体が加圧された場合、第2の面130上の圧力が、第1の面120上の圧力を上回る可能性があり、結果として、プラグ60が、第2の方向110に沿って、第1の通路80の第1の端84に向かって移動することができる。そして、冠状要素140は、放射状に外向きに展開して、いったん分注が完了すると、プラグ60を係止することができる。好ましくは、通気孔58は、外側キャップ40上に位置付けられて、脱ガスを提供することができる。図6に見られるように、通気孔58は、環状形状であり、通気孔58が長手方向軸82と同軸であるように、外側キャップ40を中心として延在する。
図7にもっともよく見られるように、いくつかのケースでは、各冠状要素は、テーパ状外側面144を備える。テーパ状外側面144は、冠状要素140を放射状に内向きに引き込んだときの、冠状要素140の第1の通路80の中への摺動運動を容易にする。加えて、各冠状要素は、1つ以上の直立端148を備える。直立端148は、外側キャップ40の平坦面150に寄りかかり、それによって、いったんプラグ60がその閉位置で係止されると、冠状要素140が放射状に内向きに引き込むことを阻止する。プラグ60は、冠状要素140が引き込み位置にあるとき(例えば、図8及び9に示されるように)、第1の通路80の第1の端84から、第1の通路80内に摺動することができる。冠状要素140は、可撓性材料(例えば、外側キャップ40と比較して)で作製されることができるか、または展開状態に向かってばね付勢されることができる。そのような実施形態は、冠状要素140が、外側キャップ40の平坦面150に近接したとき、それらの引き込まれた状態から(例えば、それらの可撓性またはばね作用に起因して)自動的に展開することを許容する。いくつかのケースでは、冠状要素140は、分注プローブ(図示せず)と噛合係合することができる。そのようなケースでは、テーパ状外側面144は、分注プローブとの摩擦嵌合を形成することができる。代替的に、冠状要素140は、分注プローブとの摩擦嵌合を形成する非テーパ面(例えば、図8及び9に示されるような)を有することができる。
引き続き図6及び7を参照すると、コネクタは、プラグ60上に位置付けられた第1のフラップ160を含む。コネクタは、第1のフラップ160から間隔を置いて配置された付加的なフラップ160を含むことができる。例えば、図6及び7に図示された実施形態では、コネクタは、3つのフラップ160を備える。本発明の範囲内で、より多いかまたはより少ないフラップ160が考えられる。図6にもっともよく示されるように、第1のフラップ160は、外側キャップ40の第1の通路80に当接する。第1のフラップ160は、第1の通路80の内面170に当接して、容器20から分注プローブへの流体が、第1のフラップ160を通り越して流れることを遮断することができる。例えば、プラグ60が閉位置に係止されている場合、分注されたあらゆる流体(例えば、ベンチュリ作用、容器20からの流体の注入またはポンピングによる)は、第1の通路80に進入して、1つ以上のフラップ160に接触し得る。フラップ160は、第1の通路80の内面170に当接すると、これらはバリアを形成して、流体がフラップ160を通り越して第1の通路80内を流れることを阻止する。
図8及び9は、プラグ60が開位置にあり、それぞれ中空管70を備え、また備えないコネクタを図示する。プラグ60が、その閉位置から解放されて、開位置に移動すると、プラグ60の第1の面120は、第1の方向100に沿って、第1の通路80の第1の端84から離れるように摺動する。開位置において、第1のフラップ160は、本明細書に図示された実施形態に示されるように、容器20が直立しているとき、第1の通路80の第2の端86の下に位置するように構成されることができる。容器20が、図1に示されるように、180度反転された場合、開位置において、第1のフラップ160は、第1の通路80の第2の端86の上方にあることができる。容器20の直立位置及び反転位置の両方で、開位置において、第1のフラップ160は、第1の通路80の内面170に接触せず、それによって、流体が、第1の通路80を通過して、第1の通路80の第1の端84で外側キャップ40に接続する分注プローブに向かうことを許す。例えば、プラグ60が開位置にあるとき、第1の通路80の第2の端86の下方の第1のフラップ160の位置は、容器20から分注プローブに向かう流体の第2の通路180を作り出すことができる。
フラップ160は、低密度の樹脂ポリマー等の材料で作製されることができる。フラップ160は、フラップ160がプラグ60の閉位置において、それらの間に環状の空隙を残すことなく、第1の通路80の内面170に当接するように、厳格な公差に製造されることができる。いくつかのケースでは、フラップ160は、プラグ60の本体に対して、実質的に可撓性であることができる。そのようなケースでは、そして引き続き図8及び9を参照すると、コネクタは、第1のフラップ160を径方向に沿って整列させることができる、少なくとも1つの案内リング190を備える。また、案内リング190は、第1のフラップ160を、第1の通路80の長手方向軸82に沿って整列させることができる。加えて、コネクタは、プラグ60上に位置付けられ、第1の通路80の長手方向軸82に沿って、互いに間隔を置いて配置された、2つ以上の案内リング190を含むことができる。各フラップは、第1の通路80の長手方向軸82に沿った案内リング190に近接して位置付けられることができる。以下に説明されるように、案内リング190は、位置付けにおいて、容器20から分注プローブに向かう流体の流れを遮断することなく、フラップを適所に案内するように構成されることができる。
再度図7を参照すると、プラグ60は、第1の面120に、第1の半径距離210でその上に位置付けられた複数の穴200を有することができる。それに応じて、案内リング190は、第1の半径距離210で位置付けられた穴200を含むことができる。穴200は、各案内リング190を通って延在し、それによって、第1の通路80と流体連通している第3の通路220(図9に矢印「220」で示される)を画定することができる。第3の通路220は、プラグ60が解放されると、容器20から分注プローブへの流体の流れを容易にする。加えて、案内リング190上の穴200は、案内リング190が、容器20からの流体の流れに対するあらゆる付加的な抵抗または遮断を作り出さないことを確実にする。プラグ60の第1の面120上の穴200は、各案内リング190上の穴200と一致することができ、それによって、第1の通路80からの流体は、案内リング190内に画定された第3の通路220に進入することができるようにされる。再度図6を参照すると、流体は、第3の通路220を離れ、第1の通路80(例えば案内リング190とプラグ60の第2の面130との間の空隙)を介して、プラグ60上に画定された穴200に進入することができる。プラグ60の穴200は、第1及び第2の面130の間に延在し、それによって、流体が、第1の面120を介して、最終的にプラグ60を離れることを許容する。分注プローブは、プラグ60の第1の面120と(例えば冠状要素140と分注プローブとの間の摩擦嵌合に起因して)流体連通することができ、分注プローブにおいて生成された圧力差(例えば真空)のために、流体は、目標(例えば、別の容器20、ユーザ、床等の面等)に向かって分注するための分注プローブの中に引き込まれることができる。
引き続き図6及び7を参照すると、いくつかのケースでは、プラグ60は、第2の端86に近接して位置付けられた遠位フランジ230を有することができる。遠位フランジ230は、プラグ60と一体形成されることができる。遠位フランジ230は、プラグ60が第1の通路80の外に摺動することを阻止するように、第1の通路80のものを上回る断面積を有することができる。そのようなケースでは、第1の通路80は、長手方向軸82に沿って概ね一定の断面積を有し、それによって、遠位フランジ230が、第1の通路80と遠位フランジ230との間の断面積の差に起因して、第1の通路80の中に摺動することが阻止される。そして、遠位フランジ230は、ストッパとして機能して、第2の方向110に沿ったプラグ60のさらなる移動を阻止することができ、分注プローブがコネクタから脱係合されたとき、プラグ60が第1の通路80の外に摺動し続けることがないようにされる。遠位フランジ230は、遠位フランジ230が、図6に示されるように、プラグ60が(例えば、展開された冠状要素140によって)閉位置に係止されるとき、接触面240の上方の第1の通路80の第2の端86に近接して寄りかかるような形状及び向きにすることができる。そのようなケースでは、いったん各冠状要素の直立端148が、外側キャップ40の平坦面150に寄りかかると、遠位フランジ230の接触面240は、第2の端86に近接した端244に接触し、それによって、第2の方向110に沿ったプラグ60のさらなる摺動移動を阻止する。図6及び7に見られるように、遠位フランジ230の接触面240は、略テーパ状であり、第1の通路80の第1の端84から所定の距離で、第1の通路80の内面170に対して接触することを促進することができる。それに応じて、第1の通路80は、遠位フランジ230の接触面240とのより良好な接触を促進するための、第2の端86に近接した面取り端244を有することができる。図6及び7に見られるように、遠位フランジ230は、第1の半径距離210で位置付けられ、プラグ60及び案内リング190の穴200と適合する穴200を有することができる。また、遠位フランジ230は、案内リング190より少ない穴200を有することができる。
先に説明されたように、プラグ60は、分注プローブを係脱することによって、開位置と閉位置との間で可動であってもよい。いったん開放されると、プラグ60は、第1の通路80の中に摺動する。そのようなケースでは、図6及び9に図示されるように、コネクタは、プラグ60の第2の面130でプラグ60に噛合結合された管70を有し、解放されたとき、プラグ60が第1の通路80の第2の端86を通り越して、容器20の中へ摺動することを阻止する。管70の少なくとも一部は、プラグ60の少なくとも一部の断面積よりも小さい断面積を有することができる。例えば、管70の第1の部分250は、遠位フランジ230の断面積よりも小さい断面積を有することができる(例えば、図6及び9に示されるような、プラグ60の第2の面130または接触面240の断面)。この場合、管70は、管70の第1の部分250の上方のプラグ60を受容するが、解放されたときにプラグ60が第1の通路80の第2の端86を通り越して摺動すると、容器20の中への、いったん遠位フランジ230の一部(例えば、第2の面130または接触面240)が管70の内面254に当接すると、プラグ60のさらなる通過を阻止することができる。加えて、図9に示されるように、管70の第2の部分258は、プラグ60の断面積よりも小さい断面積を有することができる。そのような実施形態は、プラグ60が、管70の第1の部分250を通り越して摺動することを阻止する。図6に示されるように、管70は、外側キャップ40に螺合結合されることができる。管70の内面170は、その上に画定されたねじ部を有することができ、これは、外側キャップ40の外面上に画定されたねじ部と係合することができる。他の接続手段(例えば、図9に示されるようなリブ50、または他の摩擦嵌合もしくはスナップ留め接続手段、または溶接接続)がさらに考えられる。また、管70は、ホースに接続するための接続部材260(例えば、図4A〜4Bに示されるようなホースバーブ、または他の漏れ防止継手)を有し、これは、容器20内の流体と流体連通することができ、その流体を吸引することができる。
図10A及び10Bは、それぞれ閉位置及び開位置での別の実施形態によるコネクタを図示する。この場合、外側キャップ40は、その他の実施形態については、先に説明されたように容器20と(例えば、先に説明されたような螺合接続、リブ、溶接接続、または摩擦嵌合によって)係合する。しかし、図10A及び10Bに示された、図示された実施形態では、コネクタは、プラグ60が解放されたとき、プラグ60を捕らえるための管70を含まない。代替的に、図10A及び10Bに図示されるように、第1の通路80は、第1の通路80の長手方向軸82に沿って可変の断面積を有することができる。例えば、第1の通路80は、第1の通路80の第1の距離274にわたって第1の断面積272を有する第1の領域270と、第1の通路80の第2の距離284にわたって第2の断面積282を有する第2の領域280と、第1の通路80の第3の距離294にわたって第3の断面積292を有する第3の領域290とを有する。第1の断面積272は、プラグ60の遠位フランジ230の少なくとも一部(例えば、プラグ60の接触面240)の断面積よりも小さいが、プラグ60が、第1の通路80の第1の距離274にわたって第1の通路80と摺動係合することを許容するために十分に大きく、それによって、プラグ60のフラップ160は、第1の領域270内で第1の通路80の内面170に当接する。第2の断面積282は、遠位フランジ230が第2の領域280内に摺動することを許容するために十分に大きくすることができる。第3の断面積292は、遠位フランジ230が、第1の通路80の第2の領域280を通り越して、第3の領域290の中へ摺動することを阻止するように、遠位フランジ230の断面積よりも小さくすることができる。第2の領域280は、第1及び第3の領域290の間で、容器20の直立、反転、傾斜、または横(水平)向きに位置付けられることができる。
引き続き図10A及び10Bを参照すると、使用中、プラグ60が第1の通路80の第1の端84を通り越して引き込まれ、第2の方向110に沿って閉位置に係止されると(例えば、分注プローブを取り外すことに起因するか、またはプラグ60の第1及び第2の面130上に作用する圧力差に起因する)、遠位フランジ230の接触面240は、第1の通路80の第2の端86に近接した端244に当接する。第1の断面積272は、遠位フランジ230の断面積よりも小さく、これは、プラグ60の、第1の通路80の外へのさらなる摺動運動を阻止する。したがって、第1の通路80の可変の断面積は、プラグ60が閉位置に係止されたとき、プラグ60が外側キャップ40と脱係合されることを阻止することができる。開位置において、プラグ60が、第1の方向100に沿って第1の通路80の中に押されると(例えば、分注プローブを係合することによって、及びプラグ60の第1及び第2の面130上に作用する圧力差のために)、遠位フランジ230は、第2の領域280内に摺動する。それに応じて、フラップは、第2の通路180を作り出し、容器20からの流体がコネクタの外に流出することを許容する。遠位フランジ230は、第2の面130が、第3の領域290に近接した端296に当接して、第1の通路80の中にさらに摺動することを阻止されるまで、第2の領域280内を摺動し続け、それによって、プラグ60が開位置にあるときにそれを捕らえる。
図11A〜11Bは、別の実施形態による閉ループコネクタ300を図示する。図11A〜11Bに図示された実施形態は、以下に言及された違いを除き、図4A〜10Bに示されたものに類似する。図11A〜11Bに示された実施形態では、外側キャップ310は、中空管322内に画定された第1の通路320の長手方向軸314からオフセットされた中心軸312を中心として、中央に配設される。図11Bに示されたように、外側キャップ310は、中空管322との螺合接続を有するが、他の接続、例えばスナップ留め、押し込み継手、バーブ継手等を用いることができる。プラグ330は、第1の通路320と同軸であるが、プラグ330は、外側キャップ310の中心軸312からオフセットされる。そのようなケースでは、プラグ330のオフセットされた場所に起因して外側キャップ310上に作り出された空間を用いて、外側キャップ310の底面342上に成形された(流体容器350内の流体に向けられた)膜通気孔340を設けることができる。膜通気孔340は、外側キャップ310の中心軸312からオフセットされた中心軸344を備える。膜通気孔340は、流体容器350内に貯蔵された流体の、外側キャップ340上の穴346を介した脱ガスを許し、また一方で、流体容器350の頂点に到達し得る流体のより良好なウィッキングを許すことができる。そのような実施形態は、流体容器350内の流体の脱ガスを許し、一方で流体容器350を全体的に封止して、あらゆる流体の漏れを低減させることにおいて有益であることができる。
図12Aは、開位置で示されるコネクタ300を備える流体容器350の断面斜視図であり、図12Bは、閉位置で示されるコネクタ300を備える流体容器350の断面分解斜視図である。図12Aでは、プラグ330は、第1の通路320の中に摺動し、それによって、流体は、第1の通路320を通って、流体容器350の外に流出し得るようにされる。図12Bでは、冠状要素360は、放射状に外向きに展開しており、プラグ330は、第1の端362にあり、流体は、流体容器350から離れることを阻止される。
図3A〜3Bに関して先に述べたように、外側キャップ40は、吸引を生成することによって、流体を引き出すための分注プローブ22に接続される。ここで図12A〜12Bを参照すると、分注プローブは、いくつかの実施形態によれば、スプレートリガ370であることができる。スプレートリガ370は、外側キャップ310に結合されることができ、また当業者には一般的に知られているように、流体を流体容器350の外に引き出すように始動させることができるスプレーハンドル372及びポンプ(図示せず)を備える。当業者には明らかであるように、例示された実施形態は、図11A〜11Bに示されたコネクタ300に結合されたスプレートリガ370を示すが、スプレートリガ370は、代替的に、図4A〜10Bに図示されたコネクタの実施形態のいずれかと結合させてもよい。
ここで図12Bを参照すると、スプレートリガ370は、当技術分野において既知の手段(例えば、バーブ継手または他の流体コネクタ)を用いて、プラグ330と係合するステム374を備える。図12A及び12Bに示された実施形態では、ステム374は、キャップの中心軸312からオフセットされて、プラグ330と噛合係合する。いったん係合されると、ステム374は、コネクタ300の冠状要素360によって全体的に取り囲まれる。そのようなケースでは、スプレートリガ370を外側キャップ310に係合することによって、結果的に冠状要素360を放射状に内向きに(例えば、長手方向軸314に向かって)引き込ませ得る。係合されたとき、プラグ330の第1の面378上に作用する圧力は、プラグ330の第2の面380上に作用する圧力とは異なっていてもよく、それによって、プラグ330は、第1の通路320の中に摺動するようにされる。さらに、スプレートリガ370が脱係合されると、プラグ330は、スプレートリガ370が再度移動したときにプラグ330の第1の面378と第2の面380との間に発生し得る何らかの圧力差のために、第1の端362に向かって上向きに移動することができる。いったんプラグ330が、第1の端362に向かって摺動すると、冠状要素360は、放射状に外向きに引き込まれ、閉位置に戻ることができ、それによって、流体容器350内の流体は、コネクタ300を通過することを阻止されるようにされる。
図12Bに示されるように、スプレートリガ370は、ステム374上に画定された流路382を備える。流路382は、コネクタ300の第1の通路320と流体結合する。スプレートリガ370の流路382内で吸引が生成されているとき、流体は、第1の通路320に進入し、流路382を通過して、スプレートリガ370の流出口384の外に分注される。例えば、スプレートリガ370は、プラグ330が開位置にあるときに、スプレーハンドル372を操作することによって始動させることができる。スプレートリガ370のポンプ(図示せず)は、流路382内の吸引力を生成し、それによって、流体は、第1の通路320を(例えば、先に説明されたように、フラップ390を回り、第1の通路320を通って穴の外に)離れ、スプレートリガ370の流路382に進入して、流出口384(例えばノズル)の外に流出するようにされる。いくつかのそのようなケースでは、流体は、流体の継続的なストリームとしてではなく、スプレーとして分注されるように噴霧されることができる。そのような実施形態は、再利用及びリサイクル可能な流体容器として有用であることができる。
図13A及び13Bは、図12A及び12Bに示されたコネクタ300及びスプレートリガ370の断面正面図である。図13Aでは、コネクタ300は、閉位置で図示され、一方図13Bでは、コネクタ300は、開位置で図示される。図13Aを参照すると、プラグ330の冠状要素360は、第1の端362に近接し、図13Bにおけるそれらの位置を基準として放射状に外向きに展開している。プラグ330のフラップ390は、第1の通路320を封止し、それによって、液体が、第1の通路320を通って容器の外に逃げない。好ましくは、いくつかのケースでは、膜封止は、外側キャップ310とプラグ330との間に置かれて、起こり得るあらゆる漏れをさらに低減させることができる。1つのそのような膜封止392の例が、図14に示される。いくつかのケースでは、膜封止392は、色分けされるか、または他の視覚補助を有して、ユーザが、特定のタイプの流体容器350または特定のタイプの分注プローブとともに用いるために好適なコネクタ300を選択することを許容することができる。さらに、膜封止392は、プラグ330及び外側キャップ310に対して相似形状であり、それらとの噛合接続を提供することができ、それによって、ユーザは、外側キャップの形状と合致する適切なコネクタを選択し得る。
再度図13Bを参照すると、スプレートリガ370のステム374は、プラグ330と係合しており、冠状要素360は、ステム374の外側壁と接触している。プラグ330が第1の端362から離れて第1の通路320の中に移動するに従って、ステム374の一部は、第1の通路320の中に延在する。この構成では、流体は、矢印394に沿って、プラグ330の第1の面378の付近の開口を通過することによって流出し、フラップ390を回ってスプレートリガ370の流路382に進入し、流出口384(ここで図13Bに示される)に向かって外に向かう。この構成では、管322及びプラグ330は、プラグ330が、管322の遠位端396の外に、かつ容器(図13Bに図示せず)の中に落下することを阻止するような相補形状である。
使用中、ユーザは、通常、外側キャップ40上にコネクタを固定すること(本明細書に開示された実施形態のいずれかに関して上述されたとおり)ができる。ユーザは、プラグ60を解放して、容器20から流体を分注することができる。プラグ60の冠状要素140は、第1の通路80の中へ放射状に内向きに引き込まれる。流体が分注されるとき、フラップ160は、第1の通路80の内面170に当接せず、流体が容器20の外に流出することを許容する。そして、ユーザは、分注動作を停止することができ、プラグ60は、第1の通路80の外に摺動して、放射状に外向きに冠状要素140が展開することによって、しっかりと係止されることができる。いったん係止されると、ユーザは、流体と接触しない。
本明細書で開示された実施形態は、1つ以上の利点を有する。本明細書で説明されたような閉ループコネクタは、ユーザが、容器内に存在する流体(例えば、化学物質、腐食性試薬等)に意図せずして曝されることを阻止し、それによって、安全な分注動作を提供することができる。コネクタは、リサイクル可能材料で作製され、いかなる金属コンポーネントまたは非リサイクル可能部品も有しないことができ、それによって、ユーザが、容器及びコネクタを容易に水洗いしてリサイクルすることが許容される。また、そのようなコネクタは、ユニバーサルデザインであり、ユーザが、異なる形状、サイズ、及び異なる用途向けの容器に容易に接続することが許容される。
このように、閉ループコネクタの実施形態が開示される。ある一定の開示された実施形態を参照して、本発明をかなり詳細に説明してきたが、開示された実施形態は、限定ではなく例示を目的として提示され、本発明の他の実施形態が可能である。当業者においては、本発明の精神から逸脱することなく、さまざまな変更、改作、及び改変がなされ得ることが理解されよう。
以下の項目[1]〜[30]に、本発明の実施形態の例を列記する。
[1]
流体容器からの流体を、分注プローブを介して選択的に分注するためのコネクタであって、前記コネクタは:
容器開口によって支持された外側キャップであって、前記外側キャップは、第1の通路を有し、前記第1の通路は、長手方向軸、第1の端、及び第2の端を有し、前記第1の端及び第2の端は、前記長手方向軸に沿った長さで離れている、外側キャップと;
開位置と閉位置との間で前記第1の通路内を摺動移動可能なプラグであって、第1の端と第2の面とを有する、プラグと;
前記プラグの前記第1の面に位置付けられた複数の冠状要素であって、前記冠状要素は、前記第1の通路の前記長手方向軸から放射状に外向きに広がって、前記第1の通路の前記第1の端に近接した前記プラグを、前記閉位置へと係止するように展開可能であり、前記冠状要素は、前記冠状要素を前記第1の通路の前記長手方向軸に向かって放射状に内向きに引き込み、前記プラグが前記第1の通路内へと摺動して、前記プラグを前記開位置に解放することを許容するように引き込み位置に引き込み可能であり、前記プラグは、前記冠状要素が前記引き込み位置にあるとき、前記第1の通路の前記第1の端から前記第1の通路内に摺動可能である、複数の冠状要素と
を備え、
前記プラグは、前記閉位置へと係止されたとき、前記容器から前記分注プローブへの流体の流れを阻止し、
前記プラグは、前記開位置へと解放されたとき、前記容器から前記分注プローブへの前記流体の流れを許容する、コネクタ。
[2]
前記プラグ上に位置付けられた第1のフラップをさらに備え、前記第1のフラップは、前記閉位置へと係止されたとき、前記第1の通路との摩擦嵌合を形成する、項目1に記載のコネクタ。
[3]
前記第1のフラップは、前記閉位置において、前記第1の通路の内面に当接して、前記容器から前記分注プローブへの前記流体が、前記第1のフラップを通り越して流れることを遮断するように適合される、項目1または2に記載のコネクタ。
[4]
前記第1の通路の前記第1のフラップは、前記プラグが解放されたとき、前記第1の通路の前記内面に当接せず、前記プラグが解放されたときの前記第1のフラップの位置が、前記容器から前記分注プローブに向かう前記流体のための第2の通路を作り出す、項目2または3に記載のコネクタ。
[5]
前記第1のフラップを径方向に沿って整列させるように適合された少なくとも1つの案内リングをさらに備える、項目2〜4のいずれか一項に記載のコネクタ。
[6]
前記案内リングは、前記第1のフラップを、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って整列させるようにさらに適合される、項目5に記載のコネクタ。
[7]
前記プラグ上に位置付けられ、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、互いに間隔を置いて配置された複数の案内リングをさらに備える、項目5に記載のコネクタ。
[8]
前記プラグ上に位置付けられ、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、前記第1のフラップから間隔を置いて配置された2つ以上のフラップをさらに備え、各フラップは、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、案内リングに近接して位置付けられる、項目7に記載のコネクタ。
[9]
第1の半径距離で前記プラグ上に位置付けられた複数の穴をさらに備え、前記穴は、第3の通路を画定する各案内リングを通って延在し、前記プラグが解放されたとき、前記容器から前記分注プローブへの前記流体の流れが前記第3の通路及び前記穴を通過する、項目5〜8のいずれか一項に記載のコネクタ。
[10]
各冠状要素はテーパ状外側面を備え、前記テーパ状外側面は前記分注プローブとの摩擦嵌合を形成するように適合され、前記テーパ状外側面は、前記冠状要素を放射状に内向きに引き込んだとき、前記冠状要素が前記第1の通路に沿って摺動することを許容するように適合される、項目9に記載のコネクタ。
[11]
各冠状要素は1つ以上の直立端を備え、前記直立端は、前記外側キャップの表面に寄りかかり、それによって、前記冠状要素が放射状に内向きに引き込まれることを阻止するように適合される、項目10に記載のコネクタ。
[12]
冠が、前記分注プローブと噛合係合する、項目1〜11のいずれか一項に記載のコネクタ。
[13]
前記第1の通路は、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って一定の断面積を有する、項目1〜12のいずれか一項に記載のコネクタ。
[14]
前記第1の通路は、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って可変の断面積を有する、項目1〜13のいずれか一項に記載のコネクタ。
[15]
前記プラグの前記第2の面に位置付けられた遠位フランジをさらに備え、前記遠位フランジは、前記プラグの断面積よりも大きい断面積を有する、項目14に記載のコネクタ。
[16]
前記第1の通路は、前記第2の端において、前記遠位フランジの断面積よりも小さい断面積を有し、前記プラグが前記閉位置に係止されたときに前記外側キャップと脱係合されることを阻止するように、前記遠位フランジの接触面が前記第1の通路の前記第2の端に近接した前記第1の通路の内面に当接し、それによって、前記プラグが前記第1の通路の前記第1の端を通り越して前記第1の通路の外に摺動することを阻止する、項目15に記載のコネクタ。
[17]
前記プラグに噛合結合された管をさらに備え、前記管は、前記プラグが解放されたとき、前記第1の通路の前記第2の端を通り越して摺動することを阻止するように適合される、項目1〜16のいずれか一項に記載のコネクタ。
[18]
中空管が前記外側キャップに螺合結合され、前記管は、前記プラグが解放されたときに前記第1の通路の前記第2の端を通り越して摺動すると、前記管の第1の部分上に前記プラグを受容するように適合され、前記管は、前記プラグが前記管の前記第1の部分を通り越して摺動することを阻止するように、前記管の第2の部分にわたって前記プラグの前記断面積よりも小さい断面積を有する、項目17に記載のコネクタ。
[19]
前記外側キャップ及び前記プラグは各々、前記第1の通路の前記長手方向軸と同軸である、項目1〜18のいずれか一項に記載のコネクタ。
[20]
前記外側キャップは、その上に配設された通気孔を備え、前記通気孔は、前記流体容器内に貯蔵された流体の脱ガスを許す、項目1〜19のいずれか一項に記載のコネクタ。
[21]
前記外側キャップは、前記第1の通路の前記長手方向軸からオフセットされた中心軸を含む、項目1〜20のいずれか一項に記載のコネクタ。
[22]
前記プラグは、前記第1の通路の前記長手方向軸と同軸である、項目21に記載のコネクタ。
[23]
前記外側キャップに取り付けられた膜通気孔を更に備え、前記膜通気孔は、前記流体容器内に貯蔵された流体の脱ガスを可能にし、前記流体容器内に貯蔵された前記流体のウィッキングを可能にする、項目21または22に記載のコネクタ。
[24]
前記膜通気孔は、前記外側キャップの底面に取り付けられ、前記外側キャップの前記底面は、前記流体容器内に貯蔵された前記流体に向けられる、項目23に記載のコネクタ。
[25]
前記膜通気孔は、中心軸の周りに配設され、前記膜通気孔の前記中心軸は、前記第1の通路の前記長手方向軸からオフセットされている、項目23または24に記載のコネクタ。
[26]
前記分注プローブは、前記外側キャップに結合されたスプレートリガであり、前記スプレートリガは、流路と流出口とを備え、前記流路は、前記流体容器からの流体が前記第1の通路に進入し、前記流路を通過して前記スプレートリガの前記流出口の外に分注されるよう、前記第1の通路と流体結合する、項目1〜25のいずれか一項に記載のコネクタ。
[27]
前記分注プローブはステムを備え、前記流路は、前記スプレートリガの前記ステム内に少なくとも部分的に収容される、項目26に記載のコネクタ。
[28]
前記ステムは、受容されたとき、前記複数の冠状要素によって全体的に取り囲まれるように、前記ステムは前記プラグによって受容可能である、項目27に記載のコネクタ。
[29]
流体容器から流体を選択的に分注するためのコネクタであって、前記コネクタは:
容器開口によって適所に動作可能に支持された外側キャップであって、前記外側キャップは第1の通路を有し、前記第1の通路は、長手方向軸、第1の端、及び第2の端を有し、前記第1の端及び第2の端は、前記長手方向軸に沿った長さで離れており、前記第1の通路は、
内面、
第1の断面積を有する第1の領域、
断面積を有する第2の領域、及び
第3の断面積を有する第3の領域を有し、
前記第2の領域は、前記第1の領域と第3の領域との間に位置付けられた、外側キャップと;
開位置と閉位置との間で摺動移動可能なプラグであって、前記プラグは、前記閉位置に係止されたとき、前記第1の通路の前記第1の領域と係合し、前記プラグは、前記開位置において、流体の前記容器内への流入及びそこからの流出を許容し、前記プラグは、前記閉位置において、流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を阻止し、前記プラグは、第1の面及び第2の面を有し、前記プラグの前記第2の面は、前記プラグが解放されたときに前記第1の領域から離れて移動し、それによって、流体が前記第1の領域を通って流れる通路を作り出し、前記プラグは、前記プラグの前記第2の面に近接した遠位フランジを有する、プラグと
を備え、
前記プラグが前記開位置にあるときに、前記遠位フランジが前記第2の領域を通り越して、前記第3の領域内へと摺動することを阻止するように、前記遠位フランジの断面積が、前記第1の領域及び前記第3の領域の両方の断面積よりも小さい、コネクタ。
[30]
容器の外に分注可能な流体を備える前記容器であって、前記容器は容器開口を有する、容器と;
前記容器から前記流体を選択的に分注するためのコネクタと
を備える、閉ループ分注システムであって、
前記コネクタは:
前記容器開口に封止して接続された外側キャップであって、前記外側キャップは第1の通路を有し、前記第1の通路は、
長手方向軸と、
第1の端と、
第2の端であって、前記第1及び第2の端は前記長手方向軸に沿った長さで離れている、第2の端と、
内面と、
第1の断面積を有する第1の領域と、
断面積を有する第2の領域と、
第3の断面積を有する第3の領域と
を有し、前記第2の領域は、前記第1の領域と第3の領域との間に位置付けられた、外側キャップと;
開位置と閉位置との間で摺動移動可能であるプラグであって、前記プラグは、前記開位置において流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を許容し、前記閉位置において流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を阻止し、前記プラグは遠位フランジを有する、プラグと
を備え、
前記遠位フランジの断面積は、
前記プラグが、前記閉位置に係止されているときには、前記遠位フランジの接触面が、前記第1の通路の前記第2の端に近接した端に当接し、それによって、前記プラグが前記第1の通路の外に摺動することを阻止し、それによって、前記プラグが前記外側キャップから離れることを阻止し、かつ、
前記プラグが前記開位置にあるときには、前記遠位フランジが前記第3の領域の端に当接し、それによって、前記プラグが前記容器に向かって摺動しているときに前記外側キャップから離れることを阻止する
ように、前記第1の領域及び前記第3の領域の両方の断面積よりも小さい、閉ループ分注システム。

Claims (30)

  1. 流体容器からの流体を、分注プローブを介して選択的に分注するためのコネクタであって、前記コネクタは:
    容器開口によって支持された外側キャップであって、前記外側キャップは、第1の通路を有し、前記第1の通路は、長手方向軸、第1の端、及び第2の端を有し、前記第1の端及び第2の端は、前記長手方向軸に沿った長さで離れている、外側キャップと;
    開位置と閉位置との間で前記第1の通路内を摺動移動可能なプラグであって、第1の端と第2の面とを有する、プラグと;
    前記プラグの前記第1の面に位置付けられた複数の冠状要素であって、前記冠状要素は、前記第1の通路の前記長手方向軸から放射状に外向きに広がって、前記第1の通路の前記第1の端に近接した前記プラグを、前記閉位置へと係止するように展開可能であり、前記冠状要素は、前記冠状要素を前記第1の通路の前記長手方向軸に向かって放射状に内向きに引き込み、前記プラグが前記第1の通路内へと摺動して、前記プラグを前記開位置に解放することを許容するように引き込み位置に引き込み可能であり、前記プラグは、前記冠状要素が前記引き込み位置にあるとき、前記第1の通路の前記第1の端から前記第1の通路内に摺動可能である、複数の冠状要素と
    を備え、
    前記プラグは、前記閉位置へと係止されたとき、前記容器から前記分注プローブへの流体の流れを阻止し、
    前記プラグは、前記開位置へと解放されたとき、前記容器から前記分注プローブへの前記流体の流れを許容する、コネクタ。
  2. 前記プラグ上に位置付けられた第1のフラップをさらに備え、前記第1のフラップは、前記閉位置へと係止されたとき、前記第1の通路との摩擦嵌合を形成する、請求項1に記載のコネクタ。
  3. 前記第1のフラップは、前記閉位置において、前記第1の通路の内面に当接して、前記容器から前記分注プローブへの前記流体が、前記第1のフラップを通り越して流れることを遮断するように適合される、請求項1または2に記載のコネクタ。
  4. 前記第1の通路の前記第1のフラップは、前記プラグが解放されたとき、前記第1の通路の前記内面に当接せず、前記プラグが解放されたときの前記第1のフラップの位置が、前記容器から前記分注プローブに向かう前記流体のための第2の通路を作り出す、請求項2または3に記載のコネクタ。
  5. 前記第1のフラップを径方向に沿って整列させるように適合された少なくとも1つの案内リングをさらに備える、請求項2〜4のいずれか一項に記載のコネクタ。
  6. 前記案内リングは、前記第1のフラップを、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って整列させるようにさらに適合される、請求項5に記載のコネクタ。
  7. 前記プラグ上に位置付けられ、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、互いに間隔を置いて配置された複数の案内リングをさらに備える、請求項5に記載のコネクタ。
  8. 前記プラグ上に位置付けられ、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、前記第1のフラップから間隔を置いて配置された2つ以上のフラップをさらに備え、各フラップは、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って、案内リングに近接して位置付けられる、請求項7に記載のコネクタ。
  9. 第1の半径距離で前記プラグ上に位置付けられた複数の穴をさらに備え、前記穴は、第3の通路を画定する各案内リングを通って延在し、前記プラグが解放されたとき、前記容器から前記分注プローブへの前記流体の流れが前記第3の通路及び前記穴を通過する、請求項5〜8のいずれか一項に記載のコネクタ。
  10. 各冠状要素はテーパ状外側面を備え、前記テーパ状外側面は前記分注プローブとの摩擦嵌合を形成するように適合され、前記テーパ状外側面は、前記冠状要素を放射状に内向きに引き込んだとき、前記冠状要素が前記第1の通路に沿って摺動することを許容するように適合される、請求項9に記載のコネクタ。
  11. 各冠状要素は1つ以上の直立端を備え、前記直立端は、前記外側キャップの表面に寄りかかり、それによって、前記冠状要素が放射状に内向きに引き込まれることを阻止するように適合される、請求項10に記載のコネクタ。
  12. 前記冠状要素が、前記分注プローブと噛合係合する、請求項1〜11のいずれか一項に記載のコネクタ。
  13. 前記第1の通路は、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って一定の直径を有する、請求項1〜12のいずれか一項に記載のコネクタ。
  14. 前記第1の通路は、前記第1の通路の前記長手方向軸に沿って可変の直径を有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載のコネクタ。
  15. 前記プラグの前記第2の面に位置付けられた遠位フランジをさらに備え、前記遠位フランジは、前記プラグの直径よりも大きい直径を有する、請求項14に記載のコネクタ。
  16. 前記第1の通路は、前記第2の端において、前記遠位フランジの直径よりも小さい直径を有し、前記プラグが前記閉位置に係止されたときに前記外側キャップと脱係合されることを阻止するように、前記遠位フランジの接触面が前記第1の通路の前記第2の端に近接した前記第1の通路の内面に当接し、それによって、前記プラグが前記第1の通路の前記第1の端を通り越して前記第1の通路の外に摺動することを阻止する、請求項15に記載のコネクタ。
  17. 前記プラグに噛合結合された管をさらに備え、前記管は、前記プラグが解放されたとき、前記第1の通路の前記第2の端を通り越して摺動することを阻止するように適合される、請求項1〜16のいずれか一項に記載のコネクタ。
  18. 中空管が前記外側キャップに螺合結合され、前記管は、前記プラグが解放されたときに前記第1の通路の前記第2の端を通り越して摺動すると、前記管の第1の部分上に前記プラグを受容するように適合され、前記管は、前記プラグが前記管の前記第1の部分を通り越して摺動することを阻止するように、前記管の第2の部分にわたって前記プラグの前記直径よりも小さい直径を有する、請求項17に記載のコネクタ。
  19. 前記外側キャップ及び前記プラグは各々、前記第1の通路の前記長手方向軸と同軸である、請求項1〜18のいずれか一項に記載のコネクタ。
  20. 前記外側キャップは、その上に配設された通気孔を備え、前記通気孔は、前記流体容器内に貯蔵された流体の脱ガスを許す、請求項1〜19のいずれか一項に記載のコネクタ。
  21. 前記外側キャップは、前記第1の通路の前記長手方向軸からオフセットされた中心軸を含む、請求項1〜20のいずれか一項に記載のコネクタ。
  22. 前記プラグは、前記第1の通路の前記長手方向軸と同軸である、請求項21に記載のコネクタ。
  23. 前記外側キャップに取り付けられた膜通気孔を更に備え、前記膜通気孔は、前記流体容器内に貯蔵された流体の脱ガスを可能にし、前記流体容器内に貯蔵された前記流体のウィッキングを可能にする、請求項21または22に記載のコネクタ。
  24. 前記膜通気孔は、前記外側キャップの底面に取り付けられ、前記外側キャップの前記底面は、前記流体容器内に貯蔵された前記流体に向けられる、請求項23に記載のコネクタ。
  25. 前記膜通気孔は、中心軸の周りに配設され、前記膜通気孔の前記中心軸は、前記第1の通路の前記長手方向軸からオフセットされている、請求項23または24に記載のコネクタ。
  26. 前記分注プローブは、前記外側キャップに結合されたスプレートリガであり、前記スプレートリガは、流路と流出口とを備え、前記流路は、前記流体容器からの流体が前記第1の通路に進入し、前記流路を通過して前記スプレートリガの前記流出口の外に分注されるよう、前記第1の通路と流体結合する、請求項1〜25のいずれか一項に記載のコネクタ。
  27. 前記分注プローブはステムを備え、前記流路は、前記スプレートリガの前記ステム内に少なくとも部分的に収容される、請求項26に記載のコネクタ。
  28. 前記ステムは、受容されたとき、前記複数の冠状要素によって全体的に取り囲まれるように、前記ステムは前記プラグによって受容可能である、請求項27に記載のコネクタ。
  29. 流体容器から流体を選択的に分注するためのコネクタであって、前記コネクタは:
    容器開口によって適所に動作可能に支持された外側キャップであって、前記外側キャップは第1の通路を有し、前記第1の通路は、長手方向軸、第1の端、及び第2の端を有し、前記第1の端及び第2の端は、前記長手方向軸に沿った長さで離れており、前記第1の通路は、
    内面、
    第1の直径を有する第1の領域、
    第2の直径を有する第2の領域、及び
    第3の直径を有する第3の領域を有し、
    前記第2の領域は、前記第1の領域と第3の領域との間に位置付けられた、外側キャップと;
    プラグが閉位置から開位置へと動くことを可能にするように、第1の領域の中へと摺動して引き込み可能なプラグであって、前記プラグは、前記閉位置に係止されたとき、前記第1の通路の前記第1の領域と係合し、前記プラグは、前記開位置において、流体の前記容器内への流入及びそこからの流出を許容し、前記プラグは、前記閉位置において、流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を阻止し、前記プラグは、第1の面及び第2の面を有し、前記プラグの前記第2の面は、前記プラグが解放されたときに前記第1の領域から離れて移動し、それによって、流体が前記第1の領域を通って流れる通路を作り出し、前記プラグは、前記プラグの前記第2の面に近接した遠位フランジを有する、プラグと
    を備え、
    前記プラグが前記開位置にあるときに、前記遠位フランジが前記第2の領域を通り越して、前記第3の領域内へと摺動することを阻止するように、前記遠位フランジの直径が、前記第1の領域及び前記第3の領域の両方の直径よりも小さい、コネクタ。
  30. 容器の外に分注可能な流体を備える前記容器であって、前記容器は容器開口を有する、容器と;
    前記容器から前記流体を選択的に分注するためのコネクタと
    を備える、閉ループ分注システムであって、
    前記コネクタは:
    前記容器開口に封止して接続された外側キャップであって、前記外側キャップは第1の通路を有し、前記第1の通路は、
    長手方向軸と、
    第1の端と、
    第2の端であって、前記第1及び第2の端は前記長手方向軸に沿った長さで離れている、第2の端と、
    内面と、
    第1の直径を有する第1の領域と、
    第2の直径を有する第2の領域と、
    第3の直径を有する第3の領域と
    を有し、前記第2の領域は、前記第1の領域と第3の領域との間に位置付けられた、外側キャップと;
    プラグが閉位置から開位置へと動くことを可能にするように、第1の領域の中へと摺動して引き込み可能なプラグであって、前記プラグは、前記開位置において流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を許容し、前記閉位置において流体の前記容器内への流入及び/またはそこからの流出を阻止し、前記プラグは遠位フランジを有する、プラグと
    を備え、
    前記遠位フランジの直径は、
    前記プラグが、前記閉位置に係止されているときには、前記遠位フランジの接触面が、前記第1の通路の前記第2の端に近接した端に当接し、それによって、前記プラグが前記第1の通路の外に摺動することを阻止し、それによって、前記プラグが前記外側キャップから離れることを阻止し、かつ、
    前記プラグが前記開位置にあるときには、前記遠位フランジが前記第3の領域の端に当接し、それによって、前記プラグが前記容器に向かって摺動しているときに前記外側キャップから離れることを阻止する
    ように、前記第1の領域及び前記第3の領域の両方の直径よりも小さい、閉ループ分注システム。
JP2017544599A 2015-02-23 2016-02-23 分注システムのための閉ループコネクタ Active JP6787909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/628,572 2015-02-23
US14/628,572 US9469452B2 (en) 2015-02-23 2015-02-23 Closed loop connector for dispensing systems
PCT/US2016/019053 WO2016137940A1 (en) 2015-02-23 2016-02-23 Closed loop connector for dispensing systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018505826A JP2018505826A (ja) 2018-03-01
JP6787909B2 true JP6787909B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=56690243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544599A Active JP6787909B2 (ja) 2015-02-23 2016-02-23 分注システムのための閉ループコネクタ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9469452B2 (ja)
EP (1) EP3261944B1 (ja)
JP (1) JP6787909B2 (ja)
CN (1) CN107249993B (ja)
AU (1) AU2016222973B2 (ja)
BR (1) BR112017018009B1 (ja)
CA (1) CA2975915C (ja)
MX (1) MX2017010869A (ja)
WO (1) WO2016137940A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10815117B1 (en) 2017-08-17 2020-10-27 Knight, Llc Dual dilution rate closed loop insert
DE102019102033A1 (de) * 2019-01-28 2020-07-30 Miele & Cie. Kg Sauglanze für die Entnahme von Flüssigkeit aus einem Behälter
WO2020237007A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Ecolab Usa Inc. Dispensing system
US11702255B2 (en) * 2021-04-20 2023-07-18 Diversey, Inc. Fluid container cap with dual-position restrictor

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4286636A (en) * 1979-07-19 1981-09-01 The Coca-Cola Company Dip tube and valve with quick-disconnect coupling for a collapsible container
US4411287A (en) * 1980-04-22 1983-10-25 Alumasc Limited Valve-type closure for containers
WO1983001605A1 (en) * 1981-11-09 1983-05-11 Liqui Box Corp Coupling and valve assembly for a liquid dispenser
US5046645A (en) * 1988-02-19 1991-09-10 Mckesson Corporation Syphon package with mechanically attached valve
US4934655A (en) 1989-03-13 1990-06-19 Colder Products Company Shutoff valve assembly
GB2246768B (en) * 1990-06-30 1994-01-19 Lim Yin Seng Closure unit for kegs
US5178295A (en) 1991-01-29 1993-01-12 Crumrine Douglas L Container with integral racking slot
US5165578A (en) 1991-04-29 1992-11-24 Rodney Laible Vented closure for a container
US5178303A (en) 1991-05-17 1993-01-12 Colder Products Company, Inc. Dispensing valve apparatus
US5353836A (en) 1992-08-19 1994-10-11 Colder Products Company Dispensing valve
US5975489A (en) 1996-04-12 1999-11-02 Colder Products Company Valve and method for assembling the same
US5911403A (en) 1996-04-12 1999-06-15 Colder Products Company Valve and method for assembling the same
US6039301A (en) * 1997-04-22 2000-03-21 U.S. Philips Corporation Container and sealing device for use in the container
US5890517A (en) 1997-11-04 1999-04-06 Laible; Rodney Vented quick disconnect coupling
US6142345A (en) 1998-01-16 2000-11-07 Laible; Rodney Closed loop dispensing system
US5988456A (en) 1998-01-16 1999-11-23 Laible; Rodney Closed loop dispensing system
NL1009812C2 (nl) 1998-08-05 2000-02-08 Euro Maintenance Lease Prod Bv Afsluitklep voor een container.
US6213353B1 (en) 1998-10-05 2001-04-10 Dema Engineering Company Solid bowl feeder and equipment tray assembly
NL1011960C2 (nl) 1999-05-04 2000-11-07 Itsac Nv Houder, in het bijzonder een flexibele houder, met een afsluitbare opening en werkwijze voor het vullen van een dergelijke houder.
NL1012020C2 (nl) * 1999-05-10 2000-11-13 Casparus Vlasblom Connectorsamenstel voor het naar keuze doorlaten of tegenhouden van een stroombaar medium en werkwijze ter vervaardiging van een dergelijk samenstel.
WO2001027020A1 (en) 1999-10-12 2001-04-19 Rodney Laible Valved dispensing connectors for liquid dispensing system
US6382593B1 (en) 2000-03-06 2002-05-07 Colder Products Company Fluid coupling
US6626419B2 (en) 2000-07-13 2003-09-30 Colder Products Company Fluid coupling valve assembly
EP1440262A2 (en) 2001-09-28 2004-07-28 Colder Products Company Closure valve apparatus for fluid dispensing
US6607174B2 (en) 2001-10-17 2003-08-19 Dema Engineering Company Dispensing apparatus with in-line actuator
US6945432B2 (en) 2002-02-12 2005-09-20 Rodney Laible Dosing and/or dispensing system
US6669062B1 (en) 2002-02-12 2003-12-30 Rodney Laible Multi-port cap adapter for a liquid dispensing system
US6945433B2 (en) 2002-02-12 2005-09-20 Rodney Laible Dosing and/or dispensing system
US6986443B2 (en) 2002-02-12 2006-01-17 Rodney Laible Dosing and/or dispensing system
US6968983B2 (en) 2002-02-12 2005-11-29 Rodney Laible Closed loop dispensing system
WO2003089822A1 (en) 2002-04-18 2003-10-30 Colder Products Company Closure device with self-aligning poppet
US7121437B2 (en) * 2003-09-03 2006-10-17 Rieke Corporation Closed loop fluid dispensing system
US7153296B2 (en) * 2003-11-07 2006-12-26 Mitchell Martin S Releasable tubing connector
US7546857B2 (en) 2004-05-06 2009-06-16 Colder Products Company Connect/disconnect coupling for a container
GB0411295D0 (en) * 2004-05-20 2004-06-23 Interbrew Sa Alcohol beverage apparatus having a bursting disk
US8021457B2 (en) 2004-11-05 2011-09-20 Donaldson Company, Inc. Filter media and structure
NL1027521C1 (nl) 2004-11-16 2006-05-17 Ipn Ip Bv Zelfsluitend klepsamenstel en systeem voor het afgeven van een substantie voorzien van een dergelijk klepsamenstel.
GB2429452A (en) 2005-08-27 2007-02-28 Ebac Ltd Bottle cap and valve assembly for a bottled water station
US7631783B1 (en) 2006-06-12 2009-12-15 Rodney Laible Docking station for a liquid container
US7854354B2 (en) 2006-06-12 2010-12-21 Rodney Laible Docking station for a liquid container including a liquid dispenser
US20080011785A1 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Thomas Anthony Braun Connect/Disconnect Coupling for a Container
US7841492B2 (en) 2007-07-16 2010-11-30 Rodney Laible Anti-drip valve for a dispensing and/or dosing system
US7832599B2 (en) 2007-07-16 2010-11-16 Rodney Laible Dispensing and/or dosing system
US8066157B2 (en) 2007-07-16 2011-11-29 Rodney Laible Dispensing and/or dosing system including an improved throat plug assembly
WO2009116850A1 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Ipn Ip B.V. A suction-operated valved mouthpiece for a beverage container
US8191735B2 (en) 2009-02-20 2012-06-05 Rodney Laible Dispensing system including an improved throat plug assembly
US8083107B2 (en) 2009-04-09 2011-12-27 Rodney Laible Closed loop dispensing system with mechanical venting means
WO2011074953A2 (en) 2009-12-16 2011-06-23 Ipn Ip B.V. Fluid dose-measuring device
NL2004210C2 (en) * 2010-02-08 2011-08-09 Ipn Ip Bv A refillable liquid product container system.
WO2011099854A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Ipn Ip B.V. An article having a foil sealed opening
WO2011100937A1 (de) * 2010-02-19 2011-08-25 Budich International Gmbh Sicherheits-verbindungssystem mit einem sicherheitsschraubverschluss für einen wirkstoffbehälter und einer gegenkupplung sowie wasserdesinfektionseinrichtung
GB201005994D0 (en) * 2010-04-09 2010-05-26 Petainer Lidkoeping Ab Keg closure with safety mechanism
NL2005329C2 (en) 2010-09-08 2012-03-12 Ipn Ip Bv A closure device.
NL2005438C2 (en) 2010-10-01 2012-04-03 Ipn Ip Bv A closure assembly.
US8844776B2 (en) * 2010-10-29 2014-09-30 Delaware Capital Formation, Inc. Bottle cartridge
GB2485528B (en) * 2010-11-09 2013-03-06 Petainer Lidkoeping Ab Keg closure with safety mechanism
US20120255973A1 (en) 2011-04-06 2012-10-11 Dema Engineering Company Refillable chemical reservoir system for trigger sprayer
CN107758098B (zh) * 2013-06-28 2020-08-11 利奎-保克斯公司 用于无菌包装的滑动阀组件

Also Published As

Publication number Publication date
MX2017010869A (es) 2017-12-07
US20160244220A1 (en) 2016-08-25
CN107249993B (zh) 2019-03-12
WO2016137940A1 (en) 2016-09-01
BR112017018009B1 (pt) 2022-08-23
US10086983B2 (en) 2018-10-02
JP2018505826A (ja) 2018-03-01
CA2975915A1 (en) 2016-09-01
CN107249993A (zh) 2017-10-13
US20160244221A1 (en) 2016-08-25
CA2975915C (en) 2021-11-09
US9469452B2 (en) 2016-10-18
AU2016222973B2 (en) 2020-06-18
EP3261944A4 (en) 2018-10-10
EP3261944B1 (en) 2019-08-21
EP3261944A1 (en) 2018-01-03
BR112017018009A2 (pt) 2018-04-10
AU2016222973A1 (en) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6787909B2 (ja) 分注システムのための閉ループコネクタ
JP5655008B2 (ja) 折り畳み式容器用のダックビル型フリップキャップ取り付け具
EP3033297B1 (en) Container for transporting and storing a liquid
JP6694071B2 (ja) 詰め替え可能な分注システム及び構成部品
JP2006521244A (ja) 二重スライダバルブ装置
US20160185494A1 (en) Container for Transporting and Storing a Liquid
US20220119169A1 (en) Dispensing system
US5465875A (en) Closed transfer devices for agricultural chemicals and the like
KR102515691B1 (ko) 프로브를 가진 용기 커플링 및 개방 디바이스
EP0558546B1 (en) Container supply caps
RU2506486C2 (ru) Укупорочное средство с откидным колпачком и клапаном утиный нос для сжимаемой емкости
WO2018074920A1 (en) A container closure
US20170120268A1 (en) Storage holder for a dispenser
GB2537471A (en) A fluid coupling

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6787909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250