JP6777052B2 - ヘッドマウントディスプレイ - Google Patents
ヘッドマウントディスプレイ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6777052B2 JP6777052B2 JP2017191262A JP2017191262A JP6777052B2 JP 6777052 B2 JP6777052 B2 JP 6777052B2 JP 2017191262 A JP2017191262 A JP 2017191262A JP 2017191262 A JP2017191262 A JP 2017191262A JP 6777052 B2 JP6777052 B2 JP 6777052B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- user
- display
- display unit
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 52
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 101100347655 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) NAB3 gene Proteins 0.000 description 53
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 description 32
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- FGRBYDKOBBBPOI-UHFFFAOYSA-N 10,10-dioxo-2-[4-(N-phenylanilino)phenyl]thioxanthen-9-one Chemical compound O=C1c2ccccc2S(=O)(=O)c2ccc(cc12)-c1ccc(cc1)N(c1ccccc1)c1ccccc1 FGRBYDKOBBBPOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/02—Viewing or reading apparatus
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/64—Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
本発明の実施形態について説明する。図1に示すように、ヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display、以下、「HMD」という。)1は、ビデオ透過型のHMDである。HMD1は、着用具10、装着部11、及び、表示装置2(以下、「HD2」という。)を備える。以下、図の説明の理解を助けるため、HMD1の上側、下側、左側、右側、前側、及び、後側を定義する。HMD1の上側、下側、左側、右側、前側、及び、後側は、例えば、図1の上側、下側、左斜め上側、右斜め下側、左側、及び、右側にそれぞれ対応する。HMD1の上側、下側、左側、右側、前側、及び、後側は、それぞれ、着用具10が着用された使用者にとって、上側、下側、右側、左側、前側、及び、後側に対応する。
本実施形態において、外部機器9は、スタジオ等の撮影現場に設置された複数のビデオカメラである。HMD1は、各外部機器9に1つずつ接続され、外部機器9を操作する者に着用されて使用される。HMD1には、外部機器9によって撮影された画像が少なくとも表示される。HMD1の使用者は、HMD1の液晶パネル2Aに表示される画像を視認することによって、使用中の外部機器9によって撮影された画像を確認できる。
使用者は、着用具10を頭部に固定する。使用者はHD2を持ち、図3(A)に示すように、液晶パネル2Aの出射部22の何れかの位置が使用者の左眼8の前側に対向して配置されるように、HD2の位置を調節する。このとき、第1ボールジョイント6、及び、第2ボールジョイント7が自在に回動するため、使用者はHD2を容易に移動させることができる。以下、出射部22の何れかの位置が使用者の左眼8の前側に対向する場合のHD2を含む領域を、「中央領域」という。
図5を参照し、着用具10及びHMD1の電気的構成について説明する。着用具10は、加速度センサ41を備える。加速度センサ41は、HD2のFPGA33(後述)と電気的に接続する。加速度センサ41は、着用具10に作用する3軸方向(X軸方向、Y軸方向、Z軸方向)のそれぞれの加速度を検出する。加速度センサ41は、検出された加速度を示す信号を、FPGA33に出力する。
図6を参照し、CPU31によって実行されるメイン処理について説明する。メイン処理は、外部機器9から画像信号の出力が開始された場合、記憶部32に記憶されたプログラムをCPU31が実行することによって開始される。図6に示すように、CPU31は、外部機器9から出力された画像信号を、FPGA34(図5参照)を介して取得する(S11)。以後、画像信号を取得する処理は、メイン処理が実行されている間継続される。CPU31は、外部機器9から出力されたタリー情報を、FPGA35(図5参照)を介して取得する(S13)。
HMD1の使用者は、装着部11によりHMD1を頭部に装着した状態で、HMD1による報知を通して画像の使用状況を認識できる。例えば使用者は、液晶パネル2Aに枠状で赤色の第1画像M11が表示されている場合(S25)、直径の相対的に小さい第2画像M12が表示されている場合(S29)、及び、スピーカ2Cから音が出力される場合(S31)、液晶パネル2Aに表示された画像が使用中であると認識できる。一方、例えば使用者は、液晶パネル2Aに枠状で緑色の第1画像M21が表示されている場合(S45)、直径の相対的に大きい第2画像M22が表示されている場合(S49)、及び、筐体21が振動する場合(S51)、液晶パネル2Aに表示された画像が次に使用予定であると認識できる。ここで、装着部11は、使用者の左眼8に対するHD2の位置を調整可能である。従って使用者は、画像の使用状況を、左眼8に対するHD2の位置を調整しながら確認できる。
本発明は上記実施形態に限定されず、種々の変更が可能である。上記のHMD1では、使用者の左眼8の眼前にHD2が配置される構成であったが、使用者の右眼の眼前にHD2が配置される構成としてもよい。HMD1は着用具10を有していなくてもよい。固定部14は、着用具10と異なる別の部材に固定されてもよい。例えば固定部14は、使用者によって着用される帽子、ヘルメット等に固定されてもよい。
S11の処理を行うCPU31は、本発明の「画像信号取得手段」の一例である。HD2は、本発明の「表示部」の一例である。第1ボールジョイント6及び第2ボールジョイント7は、本発明の「調整部」の一例である。S13の処理を行うCPU31は、本発明の「タリー情報取得手段」の一例である。S25、S29、S31、S45、S49、S51、の処理を行うCPU31は、本発明の「報知手段」の一例である。S21、S41の処理を行うCPU31は、本発明の「位置検出手段」の一例である。
2 :表示装置
2A :液晶パネル
2C :スピーカ
2D :振動モータ
6 :第1ボールジョイント
7 :第2ボールジョイント
10 :着用具
11 :装着部
12 :アーム部
14 :固定部
22 :出射部
31 :CPU
L1 :第1距離
L2 :第2距離
L3 :第3距離
Claims (8)
- 画像信号を取得する画像信号取得手段と、
前記画像信号取得手段により取得した前記画像信号に基づき、画像を表示する表示部と、
使用者の頭部に前記表示部を装着するための部材であって、前記使用者の眼に対する前記表示部の位置を調整可能な調整部を少なくとも含む装着部と、
前記画像の使用状況を示すタリー情報を取得するタリー情報取得手段と、
前記タリー情報取得手段によって取得された前記タリー情報に基づき、前記画像の使用状況を前記使用者に報知する報知手段と
前記使用者の眼と前記表示部との位置関係を検出する位置検出手段と、
を備え、
前記報知手段は、
前記位置検出手段によって検出された前記位置関係に応じた報知態様で、前記画像の使用状況を報知することを特徴とするヘッドマウントディスプレイ。 - 前記報知手段は、
前記位置検出手段によって検出された前記位置関係に応じて異なる表示態様で前記表示部に表示することによって、前記画像の使用状況を報知することを特徴とする請求項1に記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記調整部は、前記表示部のうち表示された前記画像の光が出射される出射部が前記使用者の眼に対向する場合の前記表示部の位置を含む中央領域に、前記表示部の位置を調整可能であり、
前記報知手段は、
前記位置検出手段によって検出された前記表示部の位置が前記中央領域に含まれる場合、前記表示部の表示領域の周辺部に第1画像を表示することによって、前記画像の使用状況を報知することを特徴とする請求項2に記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記装着部は、前記使用者の頭部に着用される着用具に固定される固定部、及び、前記固定部と前記表示部とを連結するアーム部を有し、
前記調整部は、
前記固定部と前記アーム部とを回動可能に連結する第1調整部、及び、前記表示部と前記アーム部とを回動可能に連結する第2調整部を有し、
前記第1調整部及び前記第2調整部の少なくとも何れかの回動によって、前記表示部を第1位置と第2位置とに調整可能であり、
前記第1位置は、前記表示部のうち前記画像の光が出射される出射部が前記使用者の眼に対向する場合の前記表示部の位置を含む中央領域に含まれ、
前記第2位置は、前記表示部が前記第1位置に配置された状態における前記第1調整部及び前記第2調整部の位置から、前記第1調整部及び前記第2調整部のうち、少なくともいずれか一方が、第1所定角度以上且つ前記第1所定角度よりも大きい第2所定角度未満の範囲で回動した場合の位置であって、前記中央領域を除く第1周辺領域に含まれ、
前記報知手段は、
前記位置検出手段によって検出された前記表示部の位置が、前記第2位置を含む前記第1周辺領域に含まれる場合、前記表示部の表示領域の中央部に第2画像を表示することによって、前記画像の使用状況を報知することを特徴とする請求項2に記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記調整部は、
前記第1調整部及び前記第2調整部の少なくとも何れかの回動によって、前記表示部を前記第1位置と第3位置とに調整可能であり、
前記第3位置は、前記表示部が前記第1位置に配置された状態における前記第1調整部及び前記第2調整部の位置から、前記第1調整部及び前記第2調整部のうち、少なくともいずれか一方が前記第2所定角度以上回動した場合の位置であって、前記中央領域を除く第2周辺領域に含まれ、
前記報知手段は、
前記位置検出手段によって検出された前記表示部の位置が、前記第3位置を含む前記第2周辺領域に含まれる場合、音の出力及び振動の少なくとも一方によって、前記画像の使用状況を報知することを特徴とする請求項4に記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記報知手段は更に、
前記位置検出手段によって検出された前記位置関係に応じた色の前記画像を、前記表示部に表示することを特徴とする請求項2から5の何れかに記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記報知手段は更に、
前記位置検出手段によって検出された前記位置関係、及び、前記タリー情報取得手段により取得した前記タリー情報が示す前記画像の使用状況に応じて、前記表示部の表示領域の輝度を上げて前記表示領域に表示することを特徴とする請求項2から5の何れかに記載のヘッドマウントディスプレイ。 - 前記タリー情報は、前記画像の使用状況として、前記画像が使用中であるか、及び、前記画像が使用予定であるかを更に示し、
前記報知手段は更に、
前記タリー情報取得手段によって取得された前記タリー情報に基づき、前記画像が使用中であるか、及び、前記画像が使用予定であるかを前記使用者に報知することを特徴とする請求項1から7の何れかに記載のヘッドマウントディスプレイ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017191262A JP6777052B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | ヘッドマウントディスプレイ |
PCT/JP2018/034372 WO2019065350A1 (ja) | 2017-09-29 | 2018-09-18 | ヘッドマウントディスプレイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017191262A JP6777052B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | ヘッドマウントディスプレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019068233A JP2019068233A (ja) | 2019-04-25 |
JP6777052B2 true JP6777052B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=65901777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017191262A Expired - Fee Related JP6777052B2 (ja) | 2017-09-29 | 2017-09-29 | ヘッドマウントディスプレイ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6777052B2 (ja) |
WO (1) | WO2019065350A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000152075A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 仮想副調装置 |
EP2859401B1 (en) * | 2012-06-12 | 2019-01-09 | Intel Corporation | Heads up display systems for glasses |
JP6079268B2 (ja) * | 2013-01-29 | 2017-02-15 | セイコーエプソン株式会社 | 画像表示装置 |
-
2017
- 2017-09-29 JP JP2017191262A patent/JP6777052B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-09-18 WO PCT/JP2018/034372 patent/WO2019065350A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019068233A (ja) | 2019-04-25 |
WO2019065350A1 (ja) | 2019-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5580855B2 (ja) | 障害物回避装置および障害物回避方法 | |
JP5950218B2 (ja) | 内視鏡カメラおよび内視鏡装置 | |
JP5920897B2 (ja) | 画像生成装置および画像生成方法 | |
JP6094305B2 (ja) | 頭部装着型表示装置、および、頭部装着型表示装置の制御方法 | |
US20160286115A1 (en) | Front field of view camera for mobile device | |
JP2019128693A (ja) | 頭部装着型表示装置、及び頭部装着型表示装置の制御方法 | |
JP6679856B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
KR102553278B1 (ko) | 화상 처리 장치, 해석 시스템, 화상 처리 방법 및 프로그램 | |
US20160170482A1 (en) | Display apparatus, and control method for display apparatus | |
JP2018067773A (ja) | 撮像装置とその制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
WO2011136213A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2009224841A (ja) | ディスプレイ位置調整装置 | |
JP5895792B2 (ja) | 作業補助システムおよびプログラム | |
JP6777052B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2008070551A (ja) | 頭部装着型ディスプレイ | |
WO2018116519A1 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP2004304296A (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
WO2017113307A1 (zh) | 头戴式显示设备及其摄像头的调节方法 | |
WO2011027711A1 (ja) | 視機能検査装置 | |
WO2019176321A1 (ja) | 表示装置及びヘッドマウントディスプレイ | |
US11988840B2 (en) | Wearable image display device | |
JP6304415B2 (ja) | 頭部装着型表示装置、および、頭部装着型表示装置の制御方法 | |
JP6281454B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイおよび画像表示ユニット | |
CN211123484U (zh) | 一种新型混合现实头显 | |
EP3504582A1 (en) | Light transmissive regions to pass light to cameras |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200527 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6777052 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |