JP6776810B2 - 排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 - Google Patents
排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6776810B2 JP6776810B2 JP2016209457A JP2016209457A JP6776810B2 JP 6776810 B2 JP6776810 B2 JP 6776810B2 JP 2016209457 A JP2016209457 A JP 2016209457A JP 2016209457 A JP2016209457 A JP 2016209457A JP 6776810 B2 JP6776810 B2 JP 6776810B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- partition wall
- ash
- pressure loss
- exhaust gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
る排気通路20と、排気通路20に配置された排気浄化用フィルタ30(以下、フィルタ30と略称する)と、を備えている。内燃機関10の種類は特に限定されるものではないが、本実施形態では一例としてディーゼル機関を用いている。なお、図示はされていないが、フィルタ30よりも上流側の排気通路20には、例えば、酸化触媒等の排気浄化用の触媒も配置されている。
のkの値が大きいほど、排気がフィルタ30の隔壁32を流動し易くなり、その結果、フィルタ圧力損失(△P)は小さくなる。なお、式(1)において、フィルタ30の長手方向の長さ(L)は図2(a)に図示されており、内部流路の流路幅(a)及び隔壁32の壁厚(Ws)は図2(b)に図示されている。また、有効フィルタ体積とは、フィルタ30における排気が通過可能な部分の体積をいう。
タ30のフィルタ圧力損失(△P)を前述した式(1)を用いて算出し、この算出されたフィルタ圧力損失をフィルタ圧力損失閾値として用いる。なお、このように算出されたフィルタ圧力損失閾値は、隔壁透過係数閾値(kt)を有するフィルタ30のフィルタ圧力損失に相当する。
になったか否かを判定する(ステップS42)。なお、このフィルタ圧力損失閾値は、前述した図4のステップS30で算出されたものである。ステップS42でNOと判定された場合、制御装置40はフローチャートをスタートから実行する(リターン)。
なお、上述した本実施形態においては、図4のステップS10〜ステップS40のうち、ステップS40のみが内燃機関システム1の制御装置40の制御処理によって実行されているが、本実施形態の構成はこれに限定されるものではない。他の例を挙げると、例えば、図4のステップS30及びステップS40の両方とも制御装置40が実行する構成とすることもできる。
10 内燃機関
20 排気通路
30 排気浄化用フィルタ
32 隔壁
33 入口閉塞内部流路(内部流路)
34 出口閉塞内部流路(内部流路)
40 制御装置
50 差圧センサ
60 報知部
70 ウォールアッシュ
71 プラグアッシュ
Claims (2)
- 多孔質の隔壁によって区画された内部流路が複数個並列に配置された構造を有する排気浄化用のフィルタのメンテナンス報知方法であって、
プラグアッシュが形成された状態の前記フィルタであるプラグアッシュ形成フィルタと、プラグアッシュは形成されずにウォールアッシュが形成された状態の前記フィルタであるウォールアッシュ形成フィルタとについて、前記隔壁を排気が通過する際の排気の流動し易さを示す指標である隔壁透過係数をそれぞれ算出するステップと、
前記ウォールアッシュ形成フィルタの前記隔壁透過係数以下、且つ前記プラグアッシュ形成フィルタの前記隔壁透過係数以上の範囲内から選択された前記隔壁透過係数である隔壁透過係数閾値を決定するステップと、
前記隔壁透過係数閾値を有する前記フィルタのフィルタ圧力損失であるフィルタ圧力損失閾値を算出するステップと、
内燃機関の運転中において前記内燃機関の排気通路に配置された前記フィルタのフィルタ圧力損失が前記フィルタ圧力損失閾値以上になった場合に前記フィルタのメンテナンスを報知するステップと、を含むことを特徴とする排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016209457A JP6776810B2 (ja) | 2016-10-26 | 2016-10-26 | 排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016209457A JP6776810B2 (ja) | 2016-10-26 | 2016-10-26 | 排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018071381A JP2018071381A (ja) | 2018-05-10 |
JP6776810B2 true JP6776810B2 (ja) | 2020-10-28 |
Family
ID=62114720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016209457A Active JP6776810B2 (ja) | 2016-10-26 | 2016-10-26 | 排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6776810B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018114287B4 (de) * | 2018-06-14 | 2024-06-13 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Verfahren zur Herstellung zumindest eines Aschebildners für einen Partikelfilter einer Abgasanlage eines Ottomotors oder Dieselmotors |
JP2021071092A (ja) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | 栗田工業株式会社 | 内燃機関を備えた車両の触媒付排気ガス後処理装置のメンテナンスの提案方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1788208A2 (en) * | 2004-01-13 | 2007-05-23 | Arvin Technologies, Inc. | Method and apparatus for monitoring ash accumulation in a particulate filter of an emission abatement assembly |
JP2006105056A (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Mitsubishi Motors Corp | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP5562697B2 (ja) * | 2010-03-25 | 2014-07-30 | 三菱重工業株式会社 | Dpfの再生制御装置、再生制御方法、および再生支援システム |
-
2016
- 2016-10-26 JP JP2016209457A patent/JP6776810B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018071381A (ja) | 2018-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6197377B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
CN106907223B (zh) | 排气净化系统的故障诊断装置 | |
JP6233450B2 (ja) | 排気浄化システムの制御装置 | |
JP4403944B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4863111B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2005291198A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
AU2015271980B2 (en) | Diagnostic system for internal combustion engine | |
JP6136298B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
CN113738485B (zh) | 一种碳载量确定方法及装置 | |
JP6776810B2 (ja) | 排気浄化用フィルタのメンテナンス報知方法 | |
JP3951618B2 (ja) | ディーゼルパティキュレートフィルタ装置とその再生制御方法 | |
JP2009024635A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置、及び内燃機関の排気微粒子堆積量推定方法 | |
WO2020138180A1 (ja) | 検出装置、検出方法及び、検出装置を備えた排気浄化装置 | |
JP2008121557A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP4226007B2 (ja) | 内燃機関に用いられる排ガス浄化装置および該排ガス浄化装置を運転するための方法 | |
JP4905863B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
EP3230566A1 (en) | Method and system for managing a regeneration of a particulate filter | |
JP6436075B2 (ja) | 排気浄化システムの故障診断装置 | |
JP2015218605A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP6210030B2 (ja) | パティキュレートフィルタの異常判定装置 | |
JP2014098363A (ja) | フィルタの異常判定装置 | |
JP2009270502A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2017110547A (ja) | アンモニア吸着量推定装置 | |
JP2016200109A (ja) | 微粒子捕集装置のアッシュ堆積診断システム、内燃機関の排気ガス浄化システム、微粒子捕集装置のアッシュ堆積診断方法、及び内燃機関の排気ガス浄化方法 | |
JP2009156172A (ja) | 排気ガス浄化システムの制御方法及び排気ガス浄化システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6776810 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |