JP6771934B2 - 六価クロムCr(VI)を還元するための触媒および方法 - Google Patents

六価クロムCr(VI)を還元するための触媒および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6771934B2
JP6771934B2 JP2016080678A JP2016080678A JP6771934B2 JP 6771934 B2 JP6771934 B2 JP 6771934B2 JP 2016080678 A JP2016080678 A JP 2016080678A JP 2016080678 A JP2016080678 A JP 2016080678A JP 6771934 B2 JP6771934 B2 JP 6771934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
titanium
hot gas
high temperature
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016080678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016203165A (ja
Inventor
ド ヴォス イベス
ド ヴォス イベス
Original Assignee
ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー, ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー filed Critical ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
Publication of JP2016203165A publication Critical patent/JP2016203165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771934B2 publication Critical patent/JP6771934B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8665Removing heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/88Handling or mounting catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04097Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with recycling of the reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20707Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0208Other waste gases from fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4591Construction elements containing cleaning material, e.g. catalysts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

本発明は、六価クロムを還元するための触媒および方法に関する。より詳細には、本発明は酸化チタンを用いて六価クロムを還元するためのチタン触媒および方法に関する。
ほとんどの高温用ステンレススチール合金はクロムを含有している。高温において、六価クロム、すなわちCr(VI)が形成することがある。Cr(VI)は気体状態で発生し、毒性があり、吸入すると発がん性がある恐れがある。したがって、システム外に出るCr(VI)含有化合物は、特に法的要件により、制限しなければならない。
Cr(VI)は還元されて固体で無害の三価クロム、すなわちCr(III)になり得る。既知のプロセスにおいて、これは酸化チタン粒子および光誘起反応を可能にする紫外線照射を用いて室温で行なわれる。その場合、水溶液中のTiO粒子に吸着されたCr(VI)はCr(III)に光還元された。
紫外線照射に依存せずにCr(VI)を還元するための触媒および方法へのニーズがある。特に、熱交換器と組み合わせてCr(VI)を還元するための触媒および方法へのニーズがある。
本発明の第1の態様によれば、高温気体中の六価クロムCr(VI)を還元するための方法が提供される。本方法は、ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備するステップと、ある量のCr(VI)を含有する高温気体を触媒エレメントの酸化チタン表面の上に導くステップを含む。触媒エレメントは金属チタン含有触媒エレメントであり、より好ましくは純チタンから作られた、またはチタン合金から作られた触媒エレメントである。本方法は、ある量のCr(VI)を含有する高温気体中のCr(VI)を触媒エレメントの酸化チタン表面と反応させ、それによりCr(VI)を三価クロムCr(III)に還元し、それにより低減された量のCr(VI)を有する高温気体を形成させるステップをさらに含む。Cr(VI)の還元反応は高温で起こるので、紫外線照射源または他の活性化剤もしくは触媒は必要でない。ここで高温とは、室温をはるかに上回る温度であると理解される。この温度は、たとえば本発明による方法を実施するために用いる高温気体源の高温気体の温度に応じて変動し得る。たとえば、熱交換器を出る高温気体の温度は、熱交換器の用途に応じて変動し得る。さらに、温度は本発明による触媒におけるCr(VI)の還元の効果に関連しても変動し得る。たとえば、触媒エレメントのチタン材料の純度または組成に応じて、Cr(VI)の還元が最も効果的となる温度範囲は異なる。本発明による方法のいくつかの好ましい実施形態において、ある量のCr(VI)を含有する高温気体もしくは金属チタン含有触媒エレメントの酸化チタン表面、または好ましくはある量のCr(VI)を含有する高温気体および触媒エレメントの酸化チタン表面の両方は、400℃を超え、好ましくは600℃を超え、より好ましくは750℃を超える温度を有する。本発明による方法のいくつかの好ましい実施形態において、ある量のCr(VI)を含有する高温気体もしくは触媒エレメントの酸化チタン表面、またはその両方の温度は1100℃未満、好ましくは1000℃未満、より好ましくは950℃未満である。いくつかの好ましい実施形態において、温度は500〜1100℃の間の範囲、より好ましくは600〜1000℃の間の範囲、最も好ましくは700〜950℃、または750〜950℃の間の範囲である。
ここで、また以下において、「超える」および「未満」という用語は、それぞれの境界値も明示的に含み、開示するものと理解されたい。
ここで、また以下において、「の間の範囲」という用語は、それぞれの境界値も明示的に含み、開示するものと理解されたい。
Cr(VI)は環境に有害であり、またCr(VI)は技術的デバイス、たとえば燃料電池またはその部品の劣化を加速することもある。燃料電池の部品は、たとえばリフォーマーまたはアフターバーナーであり得る。燃料電池中の堆積物は触媒反応の速度を遅くし、燃料電池システムの電圧は時とともに低下する。そのような電圧低下は、燃料電池中のCr(VI)の堆積によって加速されることがある。
エネルギー効率および操作の最適化の理由により、燃料電池、特に高温燃料電池、たとえば高温固体酸化物燃料電池(SOFC)などは、熱交換器と組み合わされることが多い。交換器で得られた熱は、次いで燃料電池中で用いられる流体の予熱のために用いることができる。また、燃料電池を出て行く温流体または高温流体のエネルギーは、熱交換器内で取り戻すことができる。
熱交換器は鋼製の部品を含有し、大きな表面積を有する。したがって、典型的には650℃を超える高温に加熱されると、Cr(VI)が形成され得る。Cr(VI)は主としてCrO(OH)を形成する。次いで、この、および他のCr(VI)化合物は、熱交換器を通過する気体流によって輸送され、従来の用途において、環境に、または熱交換器に接続された燃料電池に送られることになる。本発明によれば、熱交換器を通過する高温気体流によって輸送されるCr(VI)は、ここでそれぞれ触媒エレメントの金属酸化チタン表面を通過させられ、または本発明による触媒を通過させられる。したがって、本発明による方法のいくつかの好ましい実施形態において、ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備するステップは、熱交換器の高温出口気体を準備するステップを含む。このように処理され、精製された高温気体−Cr(VI)から精製された−は、次いで、たとえば環境に、または触媒と流体接続された燃料電池に、さらに輸送され得る。
蒸発したCr(VI)の問題は熱交換器に限らない。たとえば工業的用途の場合がそうであり得るように、典型的には650℃を超える高温に加熱される他の任意のクロム含有鋼製部品においても、Cr(VI)の蒸発は起こり得る。
Cr(VI)含有高温気体を酸化チタン表面と反応させ、またはこれに捕捉させることによって、Cr(VI)のさらなる輸送は防止され、または少なくとも制限され得る。さらに、本発明による方法を用いれば、化学反応を起こさせるためのさらなる活性化エネルギーまたはエネルギー源を必要とすることなく、Cr(VI)の還元を高温プロセスの中に直接組み込むことができる。
Cr(VI)の「低減された量」という用語は、本明細書において触媒エレメントの酸化チタン表面と反応する前の高温気体中のCr(VI)の量よりも少ないCr(VI)の量であると理解されたい。「低減された量」はまた、ゼロに対応する量、または少なすぎて検出できない量をそれぞれ含む。Cr(VI)の「低減された量」は、基本的には0%と、触媒エレメントの酸化チタン表面に捕捉される前の高温気体中のCr(VI)の量の100%未満との間の任意の範囲にあり得る。
本発明による方法のいくつかの実施形態において、ある量のCr(VI)を有する高温気体に比べて低減された量のCr(VI)を有する高温気体は低減された量のCr(VI)を有し、この低減された量のCr(VI)は、本発明によるチタン触媒で高温気体を処理する前の高温気体中のCr(VI)の量に対して少なくとも50%、好ましくは少なくとも90%、より好ましくは少なくとも99%、最も好ましくは少なくとも99.7%低減されている。本発明による方法および触媒でのCr(VI)の還元は非常に効果的であり得、触媒中で処理された高温気体のCr(VI)含量を完全に除去することさえもできる。
本発明による方法のいくつかの好ましい実施形態において、本方法は低減された量のCr(VI)含量を有する高温気体を燃料電池システム、好ましくは高温燃料電池システム、たとえばSOFCシステムなどに導くステップを含む。Cr(VI)含有高温気体中のCr(VI)が触媒エレメントの酸化チタン表面によって捕捉された後、酸化チタン表面を通過した高温気体は低減された量のCr(VI)を含む。低減された量のCr(VI)を含有するこの高温気体は、次いで触媒エレメントの下流に配置された燃料電池システムに導かれる。燃料電池システムは単一の燃料電池であってもよく、複数の燃料電池、たとえば燃料電池スタックであってもよい。燃料電池システムはまた、たとえばさらなる燃料電池部品、たとえばリフォーマーまたはアフターバーナーなどを含んでもよい。
本発明による方法の別の態様によれば、本方法は表面構造を有する触媒エレメントを準備するさらなるステップを含む。そのような表面構造は触媒エレメントの表面または表面層に限定され得る。しかし、好ましくは、表面構造は触媒エレメントそれ自体の形態によって、たとえば触媒エレメントのひだによって形成される。好ましくは、表面構造は触媒エレメントの酸化チタン表面の寸法を増大させ、それにより触媒エレメントの触媒活性表面を増大させるために与えられる。表面構造はまた、触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持するために与えられ得る。触媒エレメントの操作時間とともに、触媒エレメント上の酸化チタン層は成長する。触媒エレメントの熱膨張および収縮に際して、触媒エレメント上の硬い表面層は崩壊し、剥離する傾向がある。表面構造によって剥離ならびに薄片の形成を支持することができる。たとえば、温度を変化させることによって、ひだ付きシートはそのひだに従って蛇腹と同じように膨張および収縮することになる。薄片が小さくなるほど、触媒エレメントの間および触媒からの薄片の除去がより容易になる。剥離した部分が小片になるほど、触媒エレメントの間に詰まりにくくなり、それらを除去するために、たとえば収集トレイに輸送することがより容易になり得る。好ましくは、薄片の輸送は重力によって、および触媒を通過する高温気体によって、支持され、実施される。
好ましくは、表面構造は触媒エレメントの酸化チタン表面の寸法を増大させ、かつ触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持する。
触媒エレメントから剥離した薄片の形成は、本発明による触媒および方法において望まれ得る効果である。触媒エレメント上の成長する表面層は、触媒の操作寿命を定義し得る。たとえば数千時間の操作の後で表面が更新され、または少なくとも部分的に更新され得るなら、触媒の寿命は延長され得る。したがって、触媒エレメントがバルク材料中にたとえば純チタン(99%以上のゼロ価の金属チタンに対応)またはチタン合金から作られた金属チタンを含む場合、触媒エレメントの(使用された)表面層が剥離した後で、触媒エレメントの純チタン表面または新鮮なチタン合金表面が現われる。純粋なチタンバルク材料によって、非常に有効なCr(VI)還元材料の利点が提供される。しかし、純粋なチタンバルク材料は、かなり速く剥離する表面層を生成しやすい。一般に、チタン合金はより安定な表面層を構築しやすく、それにより触媒エレメントの寿命、およびそれとともに触媒の寿命は、純粋な金属チタンと比べてチタン合金から作られた触媒エレメントを用いることによって延長され得る。本発明による触媒エレメントの製造のために用い得るチタン合金の例としては、チタン−ニッケル合金、チタン−アルミニウム−バナジウム合金、またはモリブデンもしくはスズおよびより少量の炭素、窒素もしくは鉄を用いたチタン合金がある。チタン合金は合金の70重量%の最小割合のゼロ価すなわち金属チタン、好ましくは少なくとも80または90%のチタンを有してよい。
本発明による方法の別の態様によれば、本方法は触媒エレメントから剥離した表面層の薄片を収集するステップをさらに含む。好ましくは、薄片は高温気体の通路から外れた位置で収集される。これにより、収集された薄片は高温気体の流路に沿ってさらに輸送されることがない。このため、触媒エレメントのさらに下流に配置されたデバイス、たとえば燃料電池に薄片が入り込んで、場合により前記デバイスを損傷する危険が低減され得る。
本明細書において「下流」および「上流」という用語は、本発明による触媒におけるような触媒エレメントまたは触媒エレメントの列を通過する高温気体に関する位置または方向を示すために用いられる。
本方法は1つの触媒エレメントについて記載しているが、高温気体は好ましくは複数の触媒エレメントの表面の上に、好ましくは隣接する触媒エレメントを通って、またはそれらの間に送られる。
本発明の別の態様によれば、高温チタン触媒が提供される。触媒は本体を含み、本体は高温気体入口および高温気体出口を有する。本体は金属チタン含有触媒エレメントの列を含む。金属チタン含有触媒エレメントの列は、ある量の六価クロムCr(VI)を含有する高温気体が高温気体入口において本体に入り、金属チタン含有触媒エレメントの列を通過して、高温気体出口において本体から出ることができるように配置されている。チタン触媒を用いる場合、ある量のCr(VI)を含有する高温気体中のCr(VI)はチタン含有触媒エレメントの表面層中の酸化チタンと反応する。それにより、Cr(VI)は三価クロムCr(III)に還元され、したがって、ある量のCr(VI)を含有する高温気体中のCr(VI)の量が低減される。典型的には、得られる反応生成物は、触媒エレメントの表面層のTiOを被覆するCrである。
チタン含有触媒エレメントの列は、ある量のCr(VI)を含有する高温気体のために大きな表面積を提供する。それにより、Cr(VI)のCr(III)への還元が最適化される。チタン含有触媒エレメントは酸化チタン表面を含むのみでなく、触媒エレメントのバルク材料の中に金属チタンも含有する。好ましくは、触媒エレメントの全部または一部は、純粋な金属チタンまたはチタン合金から作られている。好ましくは、触媒エレメントのチタン含量は少なくとも金属チタン70%である。
金属チタン含有材料から作られた触媒エレメントにより、触媒エレメントの製造が容易になり得る。触媒エレメントは、好ましくはさらなる材料処理ステップを何ら必要とすることなく作られ、たとえば単一の材料から形成され、またはこれから切り出され得る。Cr(VI)を捕捉するための酸化チタン表面層は、触媒の操作の際に自動的に形成される。さらに、完全に金属チタンを含有する材料から作られた触媒エレメントは、酸化チタン含有表面層が剥離し、または剥離させられれば直ちに、Cr(VI)とのさらなる反応のために新鮮な金属チタン表面を現わすことができる。それにより、酸化チタン層の上に形成されたCrのスケールは、典型的には酸化チタンとともに剥離する。したがって、Cr(VI)の還元は触媒エレメントの反応性表面によって効率的なレベルに維持され得る。さらに、触媒の同じ触媒エレメントに新鮮な触媒表面が発生するので、触媒の寿命が延長され得る。
本発明による触媒のいくつかの好ましい実施形態において、触媒エレメントはひだ付きシート材料から作られる。
本発明による触媒の一態様によれば、触媒エレメントの列は平行に配置された複数のプレートまたはチューブである。プレートまたはチューブは互いに隣接して配置され、好ましくは等距離で、たとえば触媒エレメントのスタックを形成して配置され得る。チューブは同心円状に配置してもよい。触媒エレメントの列を設けることは、触媒を製造する空間効率的な方法である。さらに、個々の触媒エレメントの間の距離は、触媒中における高温気体の効率的な触媒反応のために選択し得る。
触媒エレメントに表面構造、特に表面構造の規則的な配置を設ける場合、好ましくは、触媒エレメントは隣接する触媒エレメントの表面構造が互いに傾くように配置される。たとえば、ひだ付きシートまたはプレートは、好ましくは隣接するシートまたはプレートのひだが互いに傾くように配置される。隣接する触媒エレメントまたは隣接するエレメントの表面構造の間の傾き角は、それぞれたとえば5°〜90°の間であってよい。ひだまたは表面構造の互いの傾きは、隣接する触媒エレメントが「一緒に落ちる」ことを防止し、それにより触媒エレメントの間の高温気体の通路が閉鎖されることを防止し得る。ひだまたは他の表面構造も、高温気体流と角度をつけて配列してもよい。ひだは、たとえば0°〜90°の間、たとえば30°または45°の角度、および高温気体流の方向に配置してよい。たとえば、高温気体が触媒エレメントを長手方向に通過する場合、ひだは長手方向を考慮して所与の角度で配置してよい。
本発明による触媒の別の態様によれば、プレートには高温気体が穿孔または穴を通過するための穿孔または穴を設けてもよい。そのような実施形態において、プレートは好ましくは触媒を通過する高温気体流の方向に垂直または実質的に垂直に配置される。これは、プレートが触媒の長手方向にほぼ垂直に、たとえば触媒の長手方向に垂直プラスマイナス10°以内に配置されることを意味する。
好ましくは、隣接するプレートの穿孔は軸方向にずらされており、それにより気体流はその流れ方向が変化させられ、穿孔されたプレートの表面を通過した後で隣接する下流のプレートの穿孔を通過する。
好ましくは、プレートはスタックを形成するように配置され、このスタックは本発明による触媒のコアを形成する。数個の小スタック、すなわち部分スタックは互いに距離をおいて配置され、本発明による触媒のコアを形成することができる。小スタックは、たとえば2〜15枚のプレート、好ましくは3〜10枚のプレート、より好ましくは4〜8枚のプレートを含み得る。好ましくは、各小スタック中のプレートは等距離で配置される。好ましくは、触媒中の数個の小スタックは等距離で配置される。
触媒中に数個の小スタックを設けることによって、同一のまたは異なった触媒エレメントの組成および配置により高い適応性を与えることができる。そのような適応性は、これだけに限らないが、Cr(VI)の還元能力、触媒エレメントの製造プロセスおよび材料、または触媒を通過する高温気体の背圧を方向付け得る。
触媒エレメントは球または他の個々の小物体、たとえば大量に供給され得、触媒の触媒体積を満たす得るペレットなどであってもよい。好ましくは、複数の球またはペレットは触媒中の1つまたは数個の列に配置される。しかし、球またはペレットは触媒の体積の一部にわたってランダムに配置してもよい。好ましくは、触媒中の球またはペレットは全て同じまたは実質的に同じ寸法および好ましくは同じ材料組成を有する。しかし、触媒中の球またはペレットは異なった寸法または異なった材料組成を有してもよく、異なった寸法および異なった材料組成の両方を有してもよい。ペレットは典型的には長手方向軸を有する。ペレットは、たとえば円形または楕円形の断面を有する棒状または円板状であってよい。好ましくは、ペレットはその長手方向軸を互いに平行または実質的に平行に配置されて配列される。同じ寸法の球は典型的には最密充填方式で、たとえば六方最密充填または立方最密充填で配置されている。次いで高温気体流は触媒の高温気体入口を経て触媒に流入し、球またはペレット間の間隙を通って、触媒の高温気体出口を経て触媒から流出する。
本発明による触媒のさらなる態様によれば、触媒は薄片を収集するための空洞をさらに含む。薄片はチタン含有触媒エレメントから剥離した表面層の一部である。典型的には、薄片は酸化チタンおよび三酸化クロムを含有し、またはそれら作られている。空洞は、たとえば触媒エレメントの列に隣接して配置され得、たとえば触媒エレメントの下に設けられ、それにより薄片は重力によって空洞内に落ち得る。空洞は触媒エレメントの下流端に配置され、またはそれを越えて延在してもよい。これにより、触媒エレメントから離れ、触媒エレメントの列から外に高温気体流で輸送される薄片は、空洞内に収集され得る。好ましくは、空洞は触媒の本体内に組み込まれている。
触媒の高温気体入口は熱交換器に、好ましくは高温気体熱交換器の出口に接続され得る。
触媒の高温気体出口は燃料電池システムに、好ましくは燃料電池システムの入口に、たとえば燃料電池システムのカソード入口に接続され得る。
本発明によれば、本発明によるおよび本明細書に記載した触媒を含むシステムであって、触媒の高温気体入口が熱交換器に接続され、もしくは触媒の高温気体出口が燃料電池システムに接続され、または触媒の高温気体入口が熱交換器に接続され、かつ触媒の高温気体出口が燃料電池システムに接続されているシステムも提供される。
本発明による触媒の利点およびさらなる態様は本発明による方法に関連して述べたので、繰り返さない。
好ましくは、高温気体は高温空気であるが、エンジンまたは工業設備からの高温排ガスであってもよい。
好ましくは、両方とも本発明によるおよび本明細書に記載した六価クロムを還元するための方法および高温チタン触媒は、車両の電力システムもしくはたとえばディーゼルエンジンなどのエンジンの排気システムにおいて用いられ、または家庭用もしくは工業用のエネルギー発生および転換システムにおいて用いられる。
以下の図面によって例示される実施形態に関連して本発明をさらに説明する。
チタン含有ひだ付きプレートの列を有する高温チタン触媒を示す図である。 たとえば図1に示すような高温チタン触媒の斜視図である。 チタンチューブの列を有するチタン触媒を示す図である。 本体のチャンバーがチタン球の列で満たされたチタン触媒を示す図である。 穿孔されたチタンプレートが配置されたチタン触媒を示す図である。
図において、同一の参照符号は同一または類似の要素に用いられている。
図1において、チタン触媒1の本体10は、ひだ付きプレート11、12の形態における触媒エレメントの列が見えるように切り開いてある。好ましくは、ひだ付きプレートは金属チタンまたはチタン合金から作られている。ひだ付きプレート12、13の列はスタックを形成し、これらは触媒1の本体10の触媒体積の中に配置されている。スタック中の隣接するプレート12、13はひだ112を有し、これらは互いに90°回転している。図1に示す実施形態において、隣接するプレートのひだ112は垂直および水平に、ならびに高温気体の主流の方向に平行および垂直に配置されている。高温気体の主流の方向は矢印3で示されている。
スタックの高温気体入口は触媒1の上流端に配置されている。スタックの高温気体出口は触媒1の下流端に配置されている。入口および出口にはいずれもインターフェース14、15が設けられている。入口インターフェース14によって触媒1はチュービング18を介して高温気体源に接続されてよく、高温気体源はたとえば熱交換器であってよい。入口インターフェース14は、高温気体を好ましくは均一にプレート11、12のスタック全体に分配するようにも作用する。出口インターフェース15によって触媒1はチュービング19を介して受容ロケーションに接続されてよく、受容ロケーションはCr(VI)を含有しないか僅かに含有する触媒で処理された高温気体を受容する。受容ロケーションは、たとえば環境または受容デバイス、たとえば燃料電池などであってよい。出口インターフェース15は、触媒で処理されたスタックからの高温気体を収集するようにも作用する。
空洞17は触媒エレメントのスタックの下に配置されている。空洞17は本体から直接形成され得、収集トレイとして作用する。次いで本体10はスタックおよび空洞17の体積を含む体積を有する。図1に示す実施形態において、空洞17はプレート11,12の長さを超えて延在する。しかし、空洞17は、たとえばインターフェース15の長さの一部または全部を含んでさらに下流に延在してもよい。これにより、触媒1で産生され、高温気体によって下流方向に輸送される薄片は空洞17で依然として収集され、場合により触媒1のさらに下流に配置されたデバイスには輸送されない。
Cr(VI)を含有する高温気体40は高温気体入口(スタックの左側)において本体10および触媒エレメント11、12のスタックに入る。次いで高温気体は触媒1のひだ付きプレート11、12の間を通過する。Cr(VI)はプレート11、12の酸化チタン表面に吸着される。高温気体は700℃を超え得る、たとえば約750℃の高温であるので、Cr(VI)は非常に効率的にCr(III)に還元される。好ましくは著しくまたは完全にCr(VI)を枯渇した高温気体41は、触媒1の下流端にある高温気体出口においてスタックを出て、インターフェース15およびチュービング19も通過する。
好ましくは、ある量のCr(VI)は触媒1によって200分の1〜400分の1(触媒に入る高温気体中のCr(VI)の0.5%〜0.25%のCr(VI)残存量に対応する)、たとえば300分の1に低減される。たとえば、高温気体中のCr(VI)の量がチタン触媒の1000操作時間あたり100mgであれば、Cr(VI)の低減された量は1000操作時間あたり0.3mgとなる。
図2において、触媒本体10は触媒エレメントのスタックの下に配置された空洞17を含み、このスタックは図1の実施形態に示すように構成され、配置されてよい。触媒1を通過し、Cr(VI)を含有していないか低減された量で含有する高温気体41は触媒1の高温気体出口を通って触媒1から出て、たとえば燃料電池の入口に送られる。インターフェース14、15ならびにチュービング18、19は触媒1の一部であって、ユニットとして製造販売してよい。
図3において、触媒1の触媒体積は平行に配置されたチタンチューブ31の列で満たされている。触媒体積を取り囲む触媒チャンバー100の上壁105のみが示されている(上壁105は本体10の上壁にも対応している)。チューブ31は高温気体の主流の方向3に平行に配置されている。触媒1の高温気体入口101はチューブ31の入口に配置されている。触媒に入る高温気体はチューブを通過し、またチューブ31の間のスペースを通過する。高温気体はチューブ31の出口で触媒1を出る。
図4において、本体10の触媒チャンバー100はチタン球32で満たされている。球32は同じ寸法を有し、最密充填配置で、たとえば六方最密充填または立方最密充填により配置されている。球は金属チタンまたはチタン合金を含むか、これらから作られており、酸化チタン表面層を有し、この表面層は遅くともチタン触媒を使用する間に形成される。
図5に、触媒1の本体10の触媒チャンバー100に配置された4つの部分スタック20の配置を示す。各部分スタック20は、6つの穿孔されたチタンプレート21から形成されている。プレート21は互いに平行に、かつ高温気体の主流の方向3に垂直に配置され、それにより気体はプレート21の穿孔または穴210を通過する。好ましくは、穿孔210はプレート21において通常の方式で配置されている。好ましくは、部分スタック20において隣接するプレート21の穿孔210は互いにずらされている。このずれにより気体流は隣接するプレートの間で方向を変えさせられ、プレートの酸化チタン表面の上を通過させられる。図4の例のように、高温気体は常に触媒チャンバー内の主流の方向3に流れるわけではなく、主流の方向3に垂直な方向にまで流れる。これにより、高温気体と触媒表面との全接触面積を増大させることができる。
図5において部分スタック20の間の間隙は異なった寸法を有するが、間隙が全て同じ寸法を有してもよい。図5に示す触媒の実施形態の変形例において、複数の穿孔されたプレートが、部分スタックを形成しない触媒の全体の触媒体積(または長さ)にわたって等距離で配置される。
本発明のチタン触媒ならびにエネルギー生成および変換システムに提供されるチタン触媒のいくつかの例示的なデータは以下の通りである。
チタン含有ひだ付きシートの厚み:0.2mm〜0.6mm、たとえば0.5mm。ひだの高さ(ピーク〜ピーク):1.5mm。
触媒の操作時間:約40,000時間。純チタン触媒エレメントについては約1,000時間ごと、チタン合金から作られた触媒エレメントについては約5,000〜20,000時間ごとにチタン表面を更新した。
実験により、触媒に連結された熱交換器の表面積の25%〜100%の間の表面積を有するチタン触媒は、20,000時間〜40,000時間の操作の間に熱交換器から全てのCr(VI)を保存することができることが示された。ここで触媒は熱交換器の高温気体の温度700℃〜900℃の間で操作される。
たとえば、家庭用のSOFCシステム(約1〜3kWの出力)の熱交換器は、20,000時間で6g、または40,000時間で12gのCr(VI)を生成する。熱交換器は典型的には0.5〜1mの表面積を有する。たとえば、チタン触媒は、厚み0.2〜0.5mm、寸法8cm×8cmのひだ付きプレート30枚を有し得、20,000時間で6gを捕捉し、保存することができる。典型的には、TiOの一部が剥落すれば、40,000時間の間に12gを捕捉し、保存することができる。

以下の態様を包含し得る。
[1] 高温気体中の六価クロムCr(VI)を還元するための方法であって、
− ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備するステップと、
− ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体を、金属チタン含有触媒エレメントの酸化チタン表面の上に導くステップと、
− ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体中のCr(VI)を、前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面と反応させ、それによりCr(VI)を三価クロムCr(III)に還元し、それにより低減された量のCr(VI)を有する高温気体を形成させるステップ
を含む方法。
[2] ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体もしくは前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面、またはある量のCr(VI)を含有する前記高温気体および前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の両方が400℃を超える温度を有する、上記[1]に記載の方法。
[3] ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備する前記ステップが、熱交換器の高温出口気体を準備するステップを含む、上記[1]または[2]に記載の方法。
[4] 低減された量のCr(VI)含量を有する前記高温気体を燃料電池システムに導くステップをさらに含む、上記[1]から[3]のいずれか1項に記載の方法。
[5] ある量のCr(VI)を有する前記高温気体に比べて低減された量のCr(VI)を有する前記高温気体が低減された量のCr(VI)を有し、この低減された量のCr(VI)は、Cr(VI)の量に対して少なくとも50%低減されている、上記[1]から[4]のいずれか1項に記載の方法。
[6] 表面構造を有する前記金属チタン含有触媒エレメントをさらに準備し、それにより前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の寸法を増大させ、もしくは前記金属チタン含有触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持し、または前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の寸法を増大させるとともに前記金属チタン含有触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持する、上記[1]から[5]のいずれか1項に記載の方法。
[7] 前記金属チタン含有触媒エレメントから剥離した表面層の薄片を収集するステップをさらに含む、上記[1]から[6]のいずれか1項に記載の方法。
[8] 本体を含む高温チタン触媒であって、前記本体は高温気体入口および高温気体出口を有し、前記本体は金属チタン含有触媒エレメントの列を含み、金属チタン含有触媒エレメントの前記列は、ある量の六価クロムCr(VI)を含有する高温気体が前記高温気体入口において前記本体に入り、金属チタン含有触媒エレメントの前記列を通過し、前記高温気体出口において前記本体から出ることができるように配置され、前記チタン触媒を用いる場合、ある量のCr(VI)を含む前記高温気体中のCr(VI)は前記金属チタン含有触媒エレメントの表面層中の酸化チタンと反応し、それによって前記Cr(VI)は三価クロムCr(III)に還元され、したがってある量のCr(VI)を含有する前記高温気体中のCr(VI)の量が低減される、高温チタン触媒。
[9] 前記触媒エレメントが、純粋な金属チタンまたはチタン合金から作られている、上記[8]に記載の触媒。
[10] 前記触媒エレメントが、少なくとも70%の金属チタンを含有する、上記[9]に記載の触媒。
[11] 前記触媒エレメントが、ひだ付きシート材料から作られている、上記[8]から[10]に記載の触媒。
[12] 触媒エレメントの前記列が、平行に配置された複数のプレートまたはチューブである、上記[8]から[11]のいずれか1項に記載の触媒。
[13] 前記プレートに高温気体が穿孔を通過するための前記穿孔が設けられた、上記[12]に記載の触媒。
[14] 薄片を収集するための空洞をさらに含み、前記薄片は前記金属チタン含有触媒エレメントから剥離した表面層の一部である、上記[8]から[13]のいずれか1項に記載の触媒。
[15] 前記触媒の前記高温気体入口が熱交換器に接続され、もしくは前記触媒の前記高温気体出口が燃料電池システムに接続され、または前記触媒の前記高温気体入口が熱交換器に接続され、かつ前記触媒の前記高温気体出口が燃料電池システムに接続されている、上記[8]から[14]のいずれか1項に記載の触媒を含むシステム。
1 チタン触媒
3 高温気体の主流の方向
10 触媒本体
11 ひだ付きプレート
12 ひだ付きプレート
14 入口インターフェース
15 出口インターフェース
17 空洞
18 チューブ
19 チューブ
20 部分スタック
21 穿孔されたチタンプレート
31 チタンチューブ
32 チタン球
40 高温気体
41 高温気体
100 触媒チャンバー
101 高温気体入口
105 上壁
112 ひだ
210 穿孔または穴

Claims (15)

  1. 高温気体中の六価クロムCr(VI)を還元するための方法であって、
    − ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備するステップと、
    − ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体を、金属チタン含有触媒エレメントの酸化チタン表面の上に導くステップと、
    − ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体中のCr(VI)を、前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面と反応させ、それによりCr(VI)を三価クロムCr(III)に還元し、それにより低減された量のCr(VI)を有する高温気体を形成させるステップ
    を含み、
    ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体、および低減された量のCr(VI)を有する前記高温気体が、400℃を超える温度を有する、方法。
  2. る量のCr(VI)を含有する前記高温気体および前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の両方が400℃を超える温度を有する、請求項1に記載の方法。
  3. ある量のCr(VI)を含有する高温気体を準備する前記ステップが、熱交換器の高温出口気体を準備するステップを含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 低減された量のCr(VI)含量を有する前記高温気体を燃料電池システムに導くステップをさらに含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. ある量のCr(VI)を有する前記高温気体に比べて低減された量のCr(VI)を有する前記高温気体が低減された量のCr(VI)を有し、この低減された量のCr(VI)は、Cr(VI)の量に対して少なくとも50%低減されている、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 表面構造を有する前記金属チタン含有触媒エレメントをさらに準備し、それにより前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の寸法を増大させ、もしくは前記金属チタン含有触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持し、または前記金属チタン含有触媒エレメントの前記酸化チタン表面の寸法を増大させるとともに前記金属チタン含有触媒エレメントからの表面層の薄片の剥離を支持する、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記金属チタン含有触媒エレメントから剥離した表面層の薄片を収集するステップをさらに含む、請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 本体を含むタン触媒であって、前記本体は高温気体入口および高温気体出口を有し、前記本体は金属チタン含有触媒エレメントの列を含み、金属チタン含有触媒エレメントの前記列は、ある量の六価クロムCr(VI)を含有する高温気体が前記高温気体入口において前記本体に入り、金属チタン含有触媒エレメントの前記列を通過し、前記高温気体出口において前記本体から出ることができるように配置され、前記チタン触媒を用いる場合、ある量のCr(VI)を含む前記高温気体中のCr(VI)は前記金属チタン含有触媒エレメントの表面層中の酸化チタンと反応し、それによって前記Cr(VI)は三価クロムCr(III)に還元され、したがってある量のCr(VI)を含有する前記高温気体中のCr(VI)の量が低減され
    ある量のCr(VI)を含有する前記高温気体が、400℃を超える温度を有する、チタン触媒。
  9. 前記触媒エレメントが、純粋な金属チタンまたはチタン合金から作られている、請求項8に記載の触媒。
  10. 前記触媒エレメントが、少なくとも70%の金属チタンを含有する、請求項9に記載の触媒。
  11. 前記触媒エレメントが、ひだ付きシート材料から作られている、請求項8から10のいずれか1項に記載の触媒。
  12. 触媒エレメントの前記列が、平行に配置された複数のプレートまたはチューブである、請求項8から11のいずれか1項に記載の触媒。
  13. 前記プレートに高温気体が穿孔を通過するための前記穿孔が設けられた、請求項12に記載の触媒。
  14. 薄片を収集するための空洞をさらに含み、前記薄片は前記金属チタン含有触媒エレメントから剥離した表面層の一部である、請求項8から13のいずれか1項に記載の触媒。
  15. 前記触媒の前記高温気体入口が熱交換器に接続され、もしくは前記触媒の前記高温気体出口が燃料電池システムに接続され、または前記触媒の前記高温気体入口が熱交換器に接続され、かつ前記触媒の前記高温気体出口が燃料電池システムに接続されている、請求項8から14のいずれか1項に記載の触媒を含むシステム。
JP2016080678A 2015-04-14 2016-04-13 六価クロムCr(VI)を還元するための触媒および方法 Active JP6771934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15163557.0A EP3081295B1 (en) 2015-04-14 2015-04-14 Catalyst and method for reducing hexavalent chromium cr(vi)
EP15163557.0 2015-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203165A JP2016203165A (ja) 2016-12-08
JP6771934B2 true JP6771934B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=52946369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016080678A Active JP6771934B2 (ja) 2015-04-14 2016-04-13 六価クロムCr(VI)を還元するための触媒および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10399034B2 (ja)
EP (1) EP3081295B1 (ja)
JP (1) JP6771934B2 (ja)
KR (1) KR102601949B1 (ja)
CN (1) CN106039985B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3306256B1 (en) * 2016-10-04 2019-09-18 Bosal Emission Control Systems NV High temperature heat exchanger with chromium absorber
WO2020123811A2 (en) 2018-12-14 2020-06-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Filtration of chromium from flue gas in furnace stacks
CN113522259B (zh) * 2021-07-12 2023-08-08 南通大学 一种磁性光催化水处理剂及其制备方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3359667B2 (ja) * 1992-10-12 2002-12-24 日本無機株式会社 液中重金属イオン除去用光触媒及び液中重金属イオン除去装置
WO1998054531A1 (en) * 1997-05-30 1998-12-03 Alliedsignal Inc. Titanium based metal heat exchangers and method of manufacture
TW510820B (en) * 1999-11-30 2002-11-21 Japan Pionics Method of cleaning of harmful gas and cleaning apparatus
US7771519B2 (en) * 2005-01-03 2010-08-10 Air Products And Chemicals, Inc. Liners for ion transport membrane systems
WO2007014127A2 (en) * 2005-07-25 2007-02-01 Ion America Corporation Fuel cell system with partial recycling of anode exhaust
KR20080046650A (ko) * 2005-08-05 2008-05-27 바스프 카탈리스트 엘엘씨 디젤 배기가스 처리 장치 및 이것을 위한 촉매 조성물
DE602006009675D1 (de) * 2005-08-05 2009-11-19 Basf Catalysts Llc N dafür
DE102006007598A1 (de) * 2006-02-18 2007-08-30 Forschungszentrum Jülich GmbH Kriechfester ferritischer Stahl
US20070265161A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Gadkaree Kishor P Activated carbon honeycomb catalyst beds and methods for the manufacture of same
JP2008194684A (ja) * 2007-01-18 2008-08-28 Shiga Univ Of Medical Science 排気物質の処理方法及び希少金属の回収方法
US20100050869A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Kishor Purushottam Gadkaree Plate System For Contaminant Removal
US9272331B2 (en) * 2009-08-05 2016-03-01 Hoganas Ab Permeable porous composite
US8148583B2 (en) * 2010-05-06 2012-04-03 Air Products And Chemicals, Inc. Feed gas contaminant removal in ion transport membrane systems
BR112014031141B1 (pt) * 2012-06-11 2021-12-21 Brian E. Butters Sistema de descontaminação para remover um contaminante proveniente de um fluido de ingresso que compreende o contaminante e método para separar um fluido de ingresso
CN103687815B (zh) * 2012-06-14 2016-08-17 松下知识产权经营株式会社 对含六价铬的水溶液进行处理的方法
WO2014031622A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-27 Bloom Energy Corporation Systems and methods for suppressing chromium poisoning in fuel cells

Also Published As

Publication number Publication date
KR102601949B1 (ko) 2023-11-14
JP2016203165A (ja) 2016-12-08
CN106039985A (zh) 2016-10-26
EP3081295A1 (en) 2016-10-19
US10399034B2 (en) 2019-09-03
KR20160122650A (ko) 2016-10-24
EP3081295B1 (en) 2023-10-04
EP3081295C0 (en) 2023-10-04
CN106039985B (zh) 2021-08-10
US20160303508A1 (en) 2016-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6771934B2 (ja) 六価クロムCr(VI)を還元するための触媒および方法
JP4413334B2 (ja) 再生式二酸化炭素分離装置及び二酸化炭素分離システム
US8449851B2 (en) Mercury removing system and mercury removing method
ES2563093T3 (es) Aparato de tratamiento de gases de escape
US20230003461A1 (en) Heat generation device, heat utilization system and film-like heat generation element
JP2527407B2 (ja) 触媒再生式熱酸化装置
KR20020047154A (ko) 일산화탄소의 선택적 산화용 촉매 및 그의 제조 방법
JP5410363B2 (ja) 水素及び酸素の再結合触媒、再結合装置及び原子力プラント
JP7497243B2 (ja) ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
EP3974543A1 (en) Ironmaking system and ironmaking method
JP2021054704A (ja) ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
JP2010015860A (ja) 燃料電池用改質装置
CN110779357B (zh) 具有多级冷却的装置
JP2021101142A (ja) 製鉄システムおよび製鉄方法
EP3306256B1 (en) High temperature heat exchanger with chromium absorber
CN113498359A (zh) 再生脱硝催化剂及其制造方法以及脱硝装置
US8287813B2 (en) Process to produce fine ceramic powder through a chemical reactor with powder collection device
JP7497242B2 (ja) ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
WO2023286721A1 (ja) ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
WO2023286722A1 (ja) 反応器、ガス製造装置、ガス製造システムおよびガス製造方法
JP4579847B2 (ja) 水素化物ガスの除去方法及び除去装置
JP2023542051A (ja) 性質が改善された触媒反応器
JP3801201B2 (ja) 水素化物ガスの除去方法及び除去装置
JP2004330160A (ja) 排ガス中の腐食性物質の除去方法及び除去装置
JP2000130974A (ja) 蓄熱体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6771934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250