JP6765851B2 - データ処理装置および画像形成装置 - Google Patents
データ処理装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6765851B2 JP6765851B2 JP2016097160A JP2016097160A JP6765851B2 JP 6765851 B2 JP6765851 B2 JP 6765851B2 JP 2016097160 A JP2016097160 A JP 2016097160A JP 2016097160 A JP2016097160 A JP 2016097160A JP 6765851 B2 JP6765851 B2 JP 6765851B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock signal
- data
- bit
- shift register
- bit pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/23—Reproducing arrangements
- H04N1/29—Reproducing arrangements involving production of an electrostatic intermediate picture
- H04N1/295—Circuits or arrangements for the control thereof, e.g. using a programmed control device, according to a measured quantity
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
- G03G15/043—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for controlling illumination or exposure
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/024—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
- H04N1/028—Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
- H04N1/02815—Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N1/053—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
- H04N1/1935—Optical means for mapping the whole or part of a scanned line onto the array
- H04N1/1937—Optical means for mapping the whole or part of a scanned line onto the array using a reflecting element, e.g. a mirror or a prism
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0091—Digital copier; digital 'photocopier'
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04758—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
- H04N2201/04767—Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
- H04N2201/04781—Controlling the phase of the signals
- H04N2201/04782—Controlling the phase of the signals using a clock signal composed from a number of clock signals of different frequencies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/047—Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
- H04N2201/04753—Control or error compensation of scanning position or velocity
- H04N2201/04791—Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
(画像形成装置)
図1は、画像形成装置100および読取装置130の断面を示している。
次に、レーザスキャナユニット104の概略構成を説明する。図2は、レーザスキャナユニット104の概略構成および感光ドラム102を示す図である。レーザスキャナユニット104は、レーザ光源201、回転多面鏡202(ポリゴンミラー)、BD203(ビームディテクター)を備える。レーザ光源201は、感光ドラム102上に静電潜像を形成するためのレーザ光(光ビーム)を出射する。図2に示すように、感光ドラム102は回転軸を中心に副走査方向204に回転している。ポリゴンミラー202は、レーザ光が感光ドラム102上をその回転軸に沿う方向(主走査方向205)に走査するように、レーザ光を偏向する。
図3は、画像形成装置100およびリーダー130の概略の制御ブロック図である。画像形成装置100はコントローラ基板300を備える。コントローラ基板300には、コントローラ301(制御部)、ROM302、RAM303、バックアップRAM304が実装されている。コントローラ301は、リーダー130および画像形成装置100を制御する。コントローラ301は、例えば、CPUやマイクロコントローラなどのICチップである。ROM302は、制御部301が動作するためのプログラムを格納している。RAM303はコントローラ301が画像形成装置100の制御を行うためのデータを一時的にデータを記憶しておくために使用される。バックアップRAM304は画像形成装置100に設定された制御データ等を画像形成装置100の電源が切断されても記憶しておくことを可能にするための記憶ユニットである。バックアップRAM304は、不図示のバックアップバッテリによって電力が供給されている。
次に、図4から図7を用いてコントローラ301の内部モジュールについて説明する。コントローラ301は、発振器400、PLL401(Phase Locked Loop)、バッファ部402(第1の入力部)、シフトレジスタ403、パターン検知部404(取得部)、演算部405、データ処理部406(第2の入力部)、および変調部407を備える。発振器400は一定周波数のクロック信号CLK_Aを出力する。クロック信号CLK_Aは、PLL401、パターン検知部404、演算部405、データ処理部406、データ入力部407、および変調部407に入力される。PLL401、パターン検知部404、演算部405、データ処理部406、およびデータ入力部407は、クロック信号CLK_Aに同期して動作する。
図6は、図4に示すバッファ部402およびシフトレジスタ403の拡大図である。バッファ部302は接続された2つのDフリップフロップFF17、FF18を備える。FF17およびFF18にはクロック信号CLK_Bが入力されている。FF18の入力端子にはBD信号が入力される。FF18は、クロック信号CLK_Bに応じて(クロック信号CLK_Bの周期毎に)、入力されるBD信号のレベルに応じたビットデータ(「0」または「1」)を保持(記憶)する。例えば、FF18にHighレベルのBD信号が入力されているときに、FF18はクロック信号CLK_Bのパルスが入力されたことに応じてBDビットデータ「1」を保持する。一方、FF18にLowレベルのBD信号が入力されているときに、FF18はクロック信号CLK_Bのパルスが入力されたことに応じてBDビットデータ「0」を保持する。
次に、シフトレジスタ403について説明する。本実施例のシフトレジスタ403は、図6に示すように、17個のDフリップフロップ(FF0〜FF16)を直列に多段接続(カスケード接続)した17ビットシフトレジスタである。シフトレジスタ403は、各FFに保持されたビットデータ(BDビットデータおよびPWMビットデータ)をシフトさせる回路であり、ビットデータのシフト方向において下流側から順にFF0、FF1、FF2・・・FF16の順に配列されている。FF0からFF16にはクロック信号CLK_Bが入力されている。FF0からFF16は、各々が保持しているビットデータをクロック信号CLK_Bに同期してFF0側にシフトさせる。データシフト方向において最下流に位置するFF0は、CLK信号CLK_Bに同期してビットデータをPWM信号として出力する。FF0から出力されるPWM信号はレーザドライバ307に入力される。本実施例の画像形成装置は、NビットのBDビットターンおよびPWMビットパターンに対して少なくともN+1個のフリップフロップを必要とする。
次に、図7および図8を用いてシフトレジスタ403の動作説明をする。図7は、図6に示すシフトレジスタ403の簡易モデルであり、5ビットシフトレジスタ503である。図8は、図7に示すシフトレジスタ503のシフト動作を示すタイミングチャートである。
次に、パターン検知部404について説明する。図9は、レーザ光がBD203に入射するときにおけるコントローラ403が実行するデータ処理を示すタイミングチャートである。図9において、(a)はアナログ信号であるBD信号、(b)はクロック信号CLK_A、(c)はクロック信号CLK_Bを示している。また、(d)はクロック信号CLK_Aの1周期の間にFF1〜FF16に保持されたBDビットパターン、(e)はクロック信号CLK_Aに同期してFF1〜FF16からパターン検知部404が取得するBDビットパターンを示している。また、(f)(d)は、パターン検知部404が出力するタイミングデータおよび位相データを示している。さらに、(h)はクロック信号CLK_Aに同期してデータ処理部406がFF0〜FF15にパラレル入力するPWMビットパターン、(i)はクロック信号CLK_Aに同期してデータ処理部406からFF0〜FF15に入力され、クロック信号CLK_Bに同期したシフト動作が行われる前のPWMビットパターンを示している。
図9(a)(c)(d)に示すように、BD信号がクロック信号CLK_Aの1周期中(CLK_A−1)においてクロック信号CLK_Bの9パルス目と10パルス目の間で閾値を超える。そのため、シフトレジスタ403のFF1〜FF16にはクロック信号CLK_Bに同期してサンプリングされたBDビットパターン(0000000001111111)が保持される。そして、パターン検知部404は次のクロック信号CLK_A(CLK_A0)に同期してシフトレジスタ403のFF1〜FF16に保持された16ビットのBDビットパターン(0000000001111111)をパラレルに取得する。
ここで、データ処理部406のPWMビットデータのシフト処理について説明する。データ処理部406は、演算部405から入力されるタイミングデータに基づいて、主走査方向の画像書き出し位置に相当する16ビットのPWMビットパターンをFF0からFF15に入力するクロック信号CLK_Aのパルスを選択する。そして、データ処理部406は、タイミングデータに基づいてパルス目のクロック信号CLK_Aに同期させて主走査方向の画像書き出し位置に相当する16ビットのPWMビットパターンを出力する。これによって、クロック信号CLK_Aの周期単位での書出し位置の調整を行うことができる。
Claims (27)
- 感光体と、光ビームを出射する光源と、前記光ビームが前記感光体上を走査するように前記光ビームを偏向手段と、前記偏向手段によって偏向された光ビームを受光し、当該光ビームを受光したことに応じて光電変換信号を出力する光電変換素子と、画像データから生成された駆動信号に基づいて前記光源を駆動する駆動手段と、を有する画像形成装置に備えられ、クロック信号に応じて動作するデータ処理装置において、
保持されたビットデータのシフトおよびシリアル出力を前記クロック信号の周期で実行するシフトレジスタと、
前記光電変換信号を前記クロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを前記クロック信号の周期で前記シフトレジスタにシリアルに入力する第1の入力部と、
前記第1の入力部から入力され、かつ前記シフトレジスタによるビットデータのシフトによって前記シフトレジスタに保持された第1のビットパターンを前記クロック信号のN倍(Nは1より大きい自然数)の周期でパラレルに取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1のビットパターンに基づいて、前記光ビームの走査方向における画像の書出し位置を調整するための画像データの補正処理を実行する処理部と、
前記取得部による前記第1のビットパターンの取得に同期して前記処理部によって処理された前記画像データである第2のビットパターンを前記クロック信号のN倍の周期で前記シフトレジスタにパラレルに入力する第2の入力部と、を備え、
前記シフトレジスタは、入力された前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを最下流のフリップフロップから前記クロック信号に同期してシリアル出力することによって前記駆動信号を生成することを特徴とするデータ処理装置。 - 前記取得部がビットデータの変化点を含む前記第1のビットパターンを取得したタイミングを示すタイミングデータを出力するとともに当該第1のビットパターンにおける前記ビットデータの変化点の位置を示す位相データを出力する出力手段を備え、
前記処理部は、前記位相データに基づいて処理して得られた前記第2のビットパターンの前記シフトレジスタへの入力タイミングを前記タイミングデータに基づいて制御することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。 - 前記第1の入力部は、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最上流に位置するフリップフロップから前記光電変換信号を前記クロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを入力し、
前記シフトレジスタは、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最下流に位置するフリップフロップから前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを出力することを特徴とする請求項1または2に記載のデータ処理装置。 - 前記第1のビットパターンおよび前記第2のビットパターンはN個のビットデータの列であり、前記シフトレジスタはN+1ビットシフトレジスタであることを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項に記載のデータ処理装置。
- 前記取得部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における上流側のN個のフリップフロップから前記第1のビットパターンを取得し、
前記第2の入力部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における下流側のN個のフリップフロップに前記第2のビットパターンを入力することを特徴とする請求項4に記載のデータ処理装置。 - 感光体と、
光ビームを出射する光源と、
前記光ビームが前記感光体上を走査するように前記光ビームを偏向手段と、
前記偏向手段によって偏向された光ビームを受光し、当該光ビームを受光したことに応じて光電変換信号を出力する光電変換素子と、
画像データから生成された駆動信号に基づいて前記光源を駆動する駆動手段と、
クロック信号に応じて動作するデータ処理装置と、を備え、
前記データ処理装置は、
保持されたビットデータのシフトおよびシリアル出力を前記クロック信号の周期で実行するシフトレジスタと、
前記光電変換信号を前記クロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを前記クロック信号の周期で前記シフトレジスタにシリアルに入力する第1の入力部と、
前記第1の入力部から入力され、かつ前記シフトレジスタによるビットデータのシフトによって前記シフトレジスタに保持された第1のビットパターンを前記クロック信号のN倍(Nは1より大きい自然数)の周期でパラレルに取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1のビットパターンに基づいて、前記光ビームの走査方向における画像の書出し位置を調整するための画像データの処理を実行する処理部と、
前記取得部による前記第1のビットパターンの取得に同期して前記処理部によって処理された前記画像データである第2のビットパターンを前記クロック信号のN倍の周期で前記シフトレジスタにパラレルに入力する第2の入力部と、を備え、
前記シフトレジスタは、入力された前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを最下流のフリップフロップから前記クロック信号に同期してシリアル出力することによって前記駆動信号を生成することを特徴とする画像形成装置。 - 前記取得部がビットデータの変化点を含む前記第1のビットパターンを取得したタイミングを示すタイミングデータを出力するとともに当該第1のビットパターンにおける前記ビットデータの変化点の位置を示す位相データを出力する出力手段を備え、
前記処理部は、前記位相データに基づいて処理して得られた前記第2のビットパターンの前記シフトレジスタへの入力タイミングを前記タイミングデータに基づいて制御することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。 - 前記第1の入力部は、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最上流に位置するフリップフロップから前記光電変換信号を前記クロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを入力し、
前記シフトレジスタは、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最下流に位置するフリップフロップから前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを出力することを特徴とする請求項6または7に記載の画像形成装置。 - 前記第1のビットパターンおよび前記第2のビットパターンはN個のビットデータの列であり、前記シフトレジスタはN+1ビットシフトレジスタであることを特徴とする請求項6乃至8いずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記取得部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における上流側のN個のフリップフロップから前記第1のビットパターンを取得し、
前記第2の入力部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における下流側のN個のフリップフロップに前記第2のビットパターンを入力することを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。 - 感光体と、光ビームを出射する光源と、前記光ビームが前記感光体上を走査するように前記光ビームを偏向手段と、前記偏向手段によって偏向された光ビームを受光し、当該光ビームを受光したことに応じて光電変換信号を出力する光電変換素子と、画像データから生成された駆動信号に基づいて前記光源を駆動する駆動手段と、を有する画像形成装置に備えられ、第1の周波数の第1のクロック信号、および前記第1の周波数の整数倍の周波数であり、前記第1のクロック信号に同期した第2のクロック信号それぞれに応じて動作するデータ処理装置において、
保持されたビットデータのシフトおよび出力を前記第2のクロック信号に応じて実行するシフトレジスタと、
前記光電変換信号を前記第2のクロック信号によってサンプリングすることによって得られたビットデータを前記第2のクロック信号に応じて前記シフトレジスタにシリアル入力する第1の入力部と、
前記第1の入力部から入力され、かつ前記シフトレジスタによるビットデータのシフトによって前記シフトレジスタに保持された第1のビットパターンを前記第1のクロック信号に同期してパラレルに取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1のビットパターンに基づいて、前記光ビームの走査方向における画像の書出し位置を調整するための画像データの補正処理を実行する処理部と、前記取得部による前記第1のビットパターンの取得に同期させるべき、前記第1のクロック信号に同期して前記処理部によって処理された前記画像データである第2のビットパターンを前記シフトレジスタにパラレルに入力する第2の入力部と、を備え、
前記シフトレジスタは、入力された前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを最下流のフリップフロップから前記第1のクロック信号に同期してシリアル出力することによって前記駆動信号を生成することを特徴とするデータ処理装置。 - 前記取得部がビットデータの変化点を含む前記第1のビットパターンを取得したタイミングを示すタイミングデータを出力するとともに当該第1のビットパターンにおける前記ビットデータの変化点の位置を示す位相データを出力する出力手段を備え、
前記処理部は、前記位相データに基づいて処理して得られた前記第2のビットパターンの前記シフトレジスタへの入力タイミングを前記タイミングデータに基づいて制御することを特徴とする請求項11に記載のデータ処理装置。 - 前記第1の入力部は、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最上流に位置するフリップフロップから前記光電変換信号を前記第2のクロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを入力し、
前記シフトレジスタは、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最下流に位置するフリップフロップから前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを出力することを特徴とする請求項11または12に記載のデータ処理装置。 - 前記第1のビットパターンおよび前記第2のビットパターンはN個のビットデータの列であり、前記シフトレジスタはN+1ビットシフトレジスタであることを特徴とする請求項11乃至13いずれか1項に記載のデータ処理装置。
- 前記取得部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における上流側のN個のフリップフロップから前記第1のビットパターンを取得し、
前記第2の入力部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における下流側のN個のフリップフロップに前記第2のビットパターンを入力することを特徴とする請求項14に記載のデータ処理装置。 - 前記第1のクロック信号と前記第2のクロック信号とを生成するクロック信号生成手段を含むことを特徴とする請求項11乃至15いずれか1項に記載のデータ処理装置。
- 前記クロック信号生成手段は、前記第1のクロック信号を逓倍することによって前記第2のクロック信号を生成することを特徴とする請求項16に記載のデータ処理装置。
- 前記第1のクロック信号に対する前記第2のクロック信号の逓倍数と、前記第1のクロック信号に応じて前記取得部が前記シフトレジスタから取得する前記第1のビットパターンおよび前記第1のクロック信号に応じて前記第2の入力部が前記シフトレジスタに入力する前記第2のビットパターンのビット数とが一致することを特徴とする請求項17に記載のデータ処理装置。
- 前記クロック信号生成手段は、前記第2のクロック信号を分周することによって前記第1のクロック信号を生成することを特徴とする請求項16に記載のデータ処理装置。
- 感光体と、
光ビームを出射する光源と、
前記光ビームが前記感光体上を走査するように前記光ビームを偏向手段と、
前記偏向手段によって偏向された光ビームを受光し、当該光ビームを受光したことに応じて光電変換信号を出力する光電変換素子と、画像データから生成された駆動信号に基づいて前記光源を駆動する駆動手段と、
第1の周波数の第1のクロック信号、および前記第1の周波数の整数倍の周波数であり、前記第1のクロック信号に同期した第2のクロック信号を生成するクロック信号生成手段と、
保持されたビットデータのシフトおよび出力を前記第2のクロック信号に応じて実行するシフトレジスタと、
前記光電変換信号を前記第2のクロック信号によってサンプリングすることによって得られたビットデータを前記第2のクロック信号に応じて前記シフトレジスタにシリアル入力する第1の入力部と、
前記第1の入力部から入力され、かつ前記シフトレジスタによるビットデータのシフトによって前記シフトレジスタに保持された第1のビットパターンを前記第1のクロック信号に同期してパラレルに取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記第1のビットパターンに基づいて、前記光ビームの走査方向における画像の書出し位置を調整するための画像データの補正処理を実行する処理部と、前記取得部による前記第1のビットパターンの取得に同期させるべき、前記第1のクロック信号に同期して前記処理部によって処理された前記画像データである第2のビットパターンを前記シフトレジスタにパラレルに入力する第2の入力部と、を備え、
前記シフトレジスタは、入力された前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを最下流のフリップフロップから前記第1のクロック信号に同期してシリアル出力することによって前記駆動信号を生成することを特徴とする画像形成装置。 - 前記取得部がビットデータの変化点を含む前記第1のビットパターンを取得したタイミングを示すタイミングデータを出力するとともに当該第1のビットパターンにおける前記ビットデータの変化点の位置を示す位相データを出力する出力手段を備え、
前記処理部は、前記位相データに基づいて処理して得られた前記第2のビットパターンの前記シフトレジスタへの入力タイミングを前記タイミングデータに基づいて制御することを特徴とする請求項20に記載の画像形成装置。 - 前記第1の入力部は、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最上流に位置するフリップフロップから前記光電変換信号を前記第2のクロック信号の周期でサンプリングすることによって得られたビットデータを入力し、
前記シフトレジスタは、前記シフトレジスタにおけるビットデータのシフト方向に配列されたフリップフロップのうち最下流に位置するフリップフロップから前記第2のビットパターンに含まれるビットデータを出力することを特徴とする請求項20または21に記載の画像形成装置。 - 前記第1のビットパターンおよび前記第2のビットパターンはN個のビットデータの列であり、前記シフトレジスタはN+1ビットシフトレジスタであることを特徴とする請求項20乃至22いずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記取得部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における上流側のN個のフリップフロップから前記第1のビットパターンを取得し、
前記第2の入力部は、前記N+1ビットシフトレジスタのN+1個のフリップフロップのうちデータシフト方向における下流側のN個のフリップフロップに前記第2のビットパターンを入力することを特徴とする請求項23に記載の画像形成装置。 - 前記クロック信号生成手段は、前記第1のクロック信号を逓倍することによって前記第2のクロック信号を生成することを特徴とする請求項20乃至24いずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第1のクロック信号に対する前記第2のクロック信号の逓倍数と、前記第1のクロック信号に応じて前記取得部が前記シフトレジスタから取得する前記第1のビットパターンおよび前記第1のクロック信号に応じて前記第2の入力部が前記シフトレジスタに入力する前記第2のビットパターンのビット数と、が一致することを特徴とする請求項25に記載の画像形成装置。
- 前記クロック信号生成手段は、前記第2のクロック信号を分周することによって前記第1のクロック信号を生成することを特徴とする請求項20乃至24いずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016097160A JP6765851B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | データ処理装置および画像形成装置 |
US15/591,551 US10158782B2 (en) | 2016-05-13 | 2017-05-10 | Data processing apparatus and image forming apparatus having shift register for parallel and serial signal conversions |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016097160A JP6765851B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | データ処理装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017202662A JP2017202662A (ja) | 2017-11-16 |
JP6765851B2 true JP6765851B2 (ja) | 2020-10-07 |
Family
ID=60297163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016097160A Active JP6765851B2 (ja) | 2016-05-13 | 2016-05-13 | データ処理装置および画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10158782B2 (ja) |
JP (1) | JP6765851B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7166942B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-11-08 | キヤノン株式会社 | パルス信号生成回路、および当該パルス信号生成回路を備える画像形成装置 |
JP2020145632A (ja) * | 2019-03-08 | 2020-09-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム |
JP7277266B2 (ja) * | 2019-06-05 | 2023-05-18 | キヤノン株式会社 | Pwm出力回路及びそれを有する画像形成装置 |
CN116340241B (zh) * | 2023-05-19 | 2023-08-01 | 无锡国芯微高新技术有限公司 | 串行通信保护方法、装置、设备及存储介质 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5273994B2 (ja) | 2007-12-03 | 2013-08-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御装置 |
-
2016
- 2016-05-13 JP JP2016097160A patent/JP6765851B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-10 US US15/591,551 patent/US10158782B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017202662A (ja) | 2017-11-16 |
US20170331973A1 (en) | 2017-11-16 |
US10158782B2 (en) | 2018-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4916125B2 (ja) | 画素クロック生成装置、パルス変調装置、および画像形成装置 | |
JP6765851B2 (ja) | データ処理装置および画像形成装置 | |
US8482588B2 (en) | Optical writing device, image forming apparatus, and method and program product for controlling optical writing device | |
JP5947529B2 (ja) | 画像形成装置 | |
EP2326511B1 (en) | Pixel clock generator and image forming apparatus | |
US7528995B2 (en) | Synchronization signal generator and image forming apparatus | |
US10067440B2 (en) | Write control apparatus, image forming apparatus, write control method and recording medium | |
US8730522B2 (en) | Image forming apparatus having plural deflection units and to perform positional shift correction | |
US6806894B2 (en) | Image forming apparatus and main scanning scale correcting method therefor | |
JP6201557B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5484614B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5276351B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007229932A (ja) | 画素クロック生成装置および画像形成装置 | |
JP6429641B2 (ja) | 画像形成装置およびデータ処理装置 | |
JP2008281864A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006251242A (ja) | 光走査装置、光走査方法および光走査プログラム | |
JP2007230173A (ja) | パルス幅変調装置及び画像形成装置 | |
US9041758B2 (en) | Optical scanning device, optical scanning device control method, and image forming apparatus | |
JP2017024336A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015104094A (ja) | パルス発生装置及び画像形成装置 | |
JPH1016292A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2007078876A (ja) | 光ビーム走査制御装置、光ビーム走査制御方法および画像形成装置 | |
JP2014148169A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006289949A (ja) | 画素クロック生成装置、光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2002077604A (ja) | カラー画像形成装置及びその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200916 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6765851 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |