JP6762550B1 - デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム - Google Patents
デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6762550B1 JP6762550B1 JP2020541470A JP2020541470A JP6762550B1 JP 6762550 B1 JP6762550 B1 JP 6762550B1 JP 2020541470 A JP2020541470 A JP 2020541470A JP 2020541470 A JP2020541470 A JP 2020541470A JP 6762550 B1 JP6762550 B1 JP 6762550B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- power
- electric circuit
- electric
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 129
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 34
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 33
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 109
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 17
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 206010000369 Accident Diseases 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015842 Hesperis Nutrition 0.000 description 1
- 235000012633 Iberis amara Nutrition 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P80/00—Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
- Y02P80/20—Climate change mitigation technologies for sector-wide applications using renewable energy
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Distribution Board (AREA)
Abstract
Description
電源側からの電源側電路と負荷に向かう負荷側電路とが筐体内に配備されている電気機器を介して電気的に接続されている1乃至複数の第一の電力装置と、
電源側からの電源側電路と負荷に向かう負荷側電路とが筐体内に配備されている電気機器を介して電気的に接続されている1乃至複数の第二の電力装置とによる1乃至複数の前記負荷に対する電力供給を制御するデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムであって、
前記第一の電力装置及び、前記第二の電力装置は、いずれも、
前記筐体内の温度を常時検知し、検知した前記筐体内の前記温度に関する情報である筐体内温度情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二の電力装置を特定する情報と共にデジタル情報で出力する筐体内温情報取得手段と、
前記負荷側電路の温度を常時検知し、検知した前記負荷側電路の前記温度に関する情報である電路温度情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二のを特定する情報と共にデジタル情報で出力する電路温度情報取得手段と、
前記負荷側電路に接続されて電圧値、電流値及び抵抗値を常時検知し、検知した前記負荷側電路の電圧値、電流値及び抵抗値に関する情報である電圧・電流・抵抗値情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二の電力装置を特定する情報と共にデジタル情報で出力する電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段とを備えており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムは、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度と、あらかじめ設定されている筐体内監視温度とを比較する筐体内温度監視手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度と、あらかじめ設定されている負荷側電路監視温度とを比較する負荷側電路温度監視手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した電路電圧・電流・抵抗値と、あらかじめ設定されている負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値とを比較する電路電圧・電流・抵抗値監視手段と、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内監視温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第一の電力遮断手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路監視温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第二の電力遮断手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記電路電圧・電流・抵抗値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと前記負荷側電路電圧・電流・抵抗値監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第三の電力遮断手段と、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内監視温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、温度警報信号を出力する第一の警報信号発出手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路監視温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、温度警報信号を出力する第二の警報信号発出手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記電路電圧・電流・抵抗値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと前記電路電圧・電流・抵抗値監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、電圧・電流・抵抗値警報信号を出力する第三の警報信号発出手段と、
前記第一の警報信号発出手段が出力した前記温度警報信号、前記第二の警報信号発出手段が出力した前記温度警報信号、前記第三の警報信号発出手段が出力した前記電圧・電流・抵抗値警報信号のいずれかに基づいて、前記温度警報信号あるいは前記電圧・電流・抵抗値警報信号が出力された前記第一又は前記第二の電力装置を管理している管理者が使用している管理者端末及び、前記第一又は前記第二の電力装置の管理を担当している担当者が所有している担当者端末に対して、前記筐体に係る前記第一又は前記第二の電力装置を特定する情報と共に、警報通知情報を出力する警報通知情報出力手段とを備えていると共に、
前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段の中のいずれかが前記第一の電力装置の中のいずれかに対して前記電力供給遮断信号を出力した際に、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置から電力供給を受けている前記負荷に対して、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置に切り替わって電力供給を行うように、前記第二の電力装置の中のいずれかに対して電力供給開始信号を出力する電力供給切替制御手段
を備えているデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が検知する前記電圧値、電流値及び抵抗値の中に前記負荷側電路の漏洩電流が含まれており、
前記第三の電力遮断手段は、前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記漏洩電流の値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと判定した際に、前記電力供給遮断信号を出力する
[1]のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記第一の電力装置及び、前記第二の電力装置は、いずれも、前記負荷側電路に前記電気機器とは異なる種類の回路開閉器を備えており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムの前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段のそれぞれから出力される前記電力供給遮断信号は、前記電気機器又は前記回路開閉器のいずれかに対して出力される[1]又は[2]のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段のそれぞれから出力される前記電力供給遮断信号は前記回路開閉器に対して出力される[3]のデジタルエレクトリックセフティコントロールシステム。
前記電力供給遮断信号の入力を受けた前記回路開閉器に対して前記負荷側電路を介した前記負荷への電力供給を復旧させる電力復旧信号を出力する電力復旧信号出力部を備えている[4]のデジタルエレクトリックセフティコントロールシステム。
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が検知する前記電圧値、電流値及び抵抗値の中に前記負荷側電路の絶縁抵抗が含まれており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムは、
前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段の中のいずれかが前記第一の電力装置の中のいずれかに対して前記電力供給遮断信号を出力した後に、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置から前記負荷に向かう負荷側電路の前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段によって測定された前記絶縁抵抗に関する情報を取得し、これを前記管理者端末及び、前記担当者端末に対して、前記第一の電力装置を特定する情報と共に、絶縁抵抗値情報として出力する絶縁抵抗値情報出力手段を更に備えている[1]乃至[5]のいずれかのデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記絶縁抵抗値情報出力手段は、前記電力供給遮断信号が出力された後で所定の時間が経過した以降に前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が取得した前記絶縁抵抗値情報を出力する[6]のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記筐体内温度監視手段は、前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度と、あらかじめ設定されている筐体内警報温度とを、更に、比較し、
前記負荷側電路温度監視手段は、前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度と、あらかじめ設定されている負荷側電路警報温度とを、更に、比較し、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内警報温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記電力装置に対して配備されている火災報知設備機器に火災警報情報を出力する第一の火災警報情報出力手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路警報温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記電力装置に対して配備されている前記火災報知設備機器に火災警報情報を出力する第二の火災警報情報出力手段と、
を更に備えている[1]乃至[7]のいずれかのデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記電力装置の近傍に前記電力装置を撮影するデジタルカメラが配備されており、
前記第一の警報信号発出手段が前記温度警報信号を出力した後、または、前記第二の警報信号発出手段が前記温度警報信号を出力した後、あるいは、前記第三の警報信号発出手段が前記電圧・電流・抵抗値警報信号を出力した後、前記管理者端末から取得した画像情報要求情報及び/又は前記担当者端末から取得した画像情報要求情報に基づいて、前記デジタルカメラが撮影している前記電力装置の画像情報をリアルタイムで出力する画像情報出力手段
を更に備えている[1]乃至[8]のいずれかのデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
前記第一の電力装置の近傍及び前記第二の電力装置の近傍にそれぞれ前記第一の電力装置を撮影し温度を検知する温度検知手段及び前記第二の電力装置を撮影し温度を検知する温度検知手段が配備されている、又は、
前記第一の電力装置の前記回路開閉器の近傍及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器の近傍に前記第一の電力装置の前記回路開閉器及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段が配備されている、又は、
前記第一の電力装置の近傍と前記第一の電力装置の前記回路開閉器の近傍及び、前記第二の電力装置の近傍と前記第二の電力装置の前記回路開閉器の近傍とに前記第一の電力装置及び前記第一の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段と、前記第二の電力装置及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段とがそれぞれ配備されていて、
前記温度検知手段がリアルタイムで撮影し検知している前記第一の電力装置の画像情報及び検知温度情報、前記第二の電力装置の画像情報及び検知温度情報、前記第一の電力装置の前記回路開閉器の画像情報及び検知温度情報、前記第二の電力装置の前記回路開閉器の画像情報及び検知温度情報の中の何れかまたは複数を、
所定のタイミングで、前記管理者端末及び/又は前記担当者端末へ送出する検知温度情報出力手段
を更に備えている[3]のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
2)該当の幹線、配線等に配電盤、分電盤、制御盤、端末機器等の盤内の温度が所定の温度より上昇すれば該当の系統は自動的に遮断する
3)上記の漏電、温度上昇はデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムによって検知し、有線又は無線のネットワーク(例えば、VPN)でサーバー、管理部門の端末(パーソナルコンピュータ)、本発明のシステムのアプリケーションがダウンロードされている担当者使用の端末(例えば、スマートフォン)へ送信する。
Claims (10)
- 電源側からの電源側電路と負荷に向かう負荷側電路とが筐体内に配備されている電気機器を介して電気的に接続されている1乃至複数の第一の電力装置と、
電源側からの電源側電路と負荷に向かう負荷側電路とが筐体内に配備されている電気機器を介して電気的に接続されている1乃至複数の第二の電力装置とによる1乃至複数の前記負荷に対する電力供給を制御するデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムであって、
前記第一の電力装置及び、前記第二の電力装置は、いずれも、
前記筐体内の温度を常時検知し、検知した前記筐体内の前記温度に関する情報である筐体内温度情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二の電力装置を特定する情報と共にデジタル情報で出力する筐体内温情報取得手段と、
前記負荷側電路の温度を常時検知し、検知した前記負荷側電路の前記温度に関する情報である電路温度情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二のを特定する情報と共にデジタル情報で出力する電路温度情報取得手段と、
前記負荷側電路に接続されて電圧値、電流値及び抵抗値を常時検知し、検知した前記負荷側電路の電圧値、電流値及び抵抗値に関する情報である電圧・電流・抵抗値情報を前記筐体に係る前記第一、あるいは第二の電力装置を特定する情報と共にデジタル情報で出力する電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段とを備えており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムは、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度と、あらかじめ設定されている筐体内監視温度とを比較する筐体内温度監視手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度と、あらかじめ設定されている負荷側電路監視温度とを比較する負荷側電路温度監視手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した電路電圧・電流・抵抗値と、あらかじめ設定されている負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値とを比較する電路電圧・電流・抵抗値監視手段と、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内監視温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第一の電力遮断手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路監視温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第二の電力遮断手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記電路電圧・電流・抵抗値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと前記負荷側電路電圧・電流・抵抗値監視手段が判定した際に、前記電気機器を介した前記電源側電路から前記負荷側電路への電力供給を遮断する電力供給遮断信号を出力する第三の電力遮断手段と、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内監視温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、温度警報信号を出力する第一の警報信号発出手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路監視温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、温度警報信号を出力する第二の警報信号発出手段と、
前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記電路電圧・電流・抵抗値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと前記電路電圧・電流・抵抗値監視手段が判定した際に、前記筐体に係る前記第一の電力装置又は第二の電力装置を特定する情報と共に、電圧・電流・抵抗値警報信号を出力する第三の警報信号発出手段と、
前記第一の警報信号発出手段が出力した前記温度警報信号、前記第二の警報信号発出手段が出力した前記温度警報信号、前記第三の警報信号発出手段が出力した前記電圧・電流・抵抗値警報信号のいずれかに基づいて、前記温度警報信号あるいは前記電圧・電流・抵抗値警報信号が出力された前記第一又は前記第二の電力装置を管理している管理者が使用している管理者端末及び、前記第一又は前記第二の電力装置の管理を担当している担当者が所有している担当者端末に対して、前記筐体に係る前記第一又は前記第二の電力装置を特定する情報と共に、警報通知情報を出力する警報通知情報出力手段とを備えていると共に、
前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段の中のいずれかが前記第一の電力装置の中のいずれかに対して前記電力供給遮断信号を出力した際に、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置から電力供給を受けている前記負荷に対して、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置に切り替わって電力供給を行うように、前記第二の電力装置の中のいずれかに対して電力供給開始信号を出力する電力供給切替制御手段
を備えているデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が検知する前記電圧値、電流値及び抵抗値の中に前記負荷側電路の漏洩電流が含まれており、
前記第三の電力遮断手段は、前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段で取得した前記漏洩電流の値が前記負荷側電路監視電圧・電流・抵抗値を越えたと判定した際に、前記電力供給遮断信号を出力する
請求項1記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記第一の電力装置及び、前記第二の電力装置は、いずれも、前記負荷側電路に前記電気機器とは異なる種類の回路開閉器を備えており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムの前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段のそれぞれから出力される前記電力供給遮断信号は、前記電気機器又は前記回路開閉器のいずれかに対して出力される請求項1又は2記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段のそれぞれから出力される前記電力供給遮断信号は前記回路開閉器に対して出力される請求項3記載のデジタルエレクトリックセフティコントロールシステム。
- 前記電力供給遮断信号の入力を受けた前記回路開閉器に対して前記負荷側電路を介した前記負荷への電力供給を復旧させる電力復旧信号を出力する電力復旧信号出力部を備えている請求項4記載のデジタルエレクトリックセフティコントロールシステム。
- 前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が検知する前記電圧値、電流値及び抵抗値の中に前記負荷側電路の絶縁抵抗が含まれており、
前記デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステムは、
前記第一の電力遮断手段、前記第二の電力遮断手段、前記第三の電力遮断手段の中のいずれかが前記第一の電力装置の中のいずれかに対して前記電力供給遮断信号を出力した後に、前記電力供給遮断信号の入力を受ける前記第一の電力装置から前記負荷に向かう負荷側電路の前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段によって測定された前記絶縁抵抗に関する情報を取得し、これを前記管理者端末及び、前記担当者端末に対して、前記第一の電力装置を特定する情報と共に、絶縁抵抗値情報として出力する絶縁抵抗値情報出力手段を更に備えている
請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記絶縁抵抗値情報出力手段は、前記電力供給遮断信号が出力された後で所定の時間が経過した以降に前記電路電圧・電流・抵抗値情報取得手段が取得した前記絶縁抵抗値情報を出力する請求項6記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
- 前記筐体内温度監視手段は、前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度と、あらかじめ設定されている筐体内警報温度とを、更に、比較し、
前記負荷側電路温度監視手段は、前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度と、あらかじめ設定されている負荷側電路警報温度とを、更に、比較し、
前記筐体内温情報取得手段で取得した前記筐体内の前記温度が前記筐体内警報温度を越えたと前記筐体内温度監視手段が判定した際に、前記電力装置に対して配備されている火災報知設備機器に火災警報情報を出力する第一の火災警報情報出力手段と、
前記電路温度情報取得手段で取得した前記負荷側電路の前記温度が前記負荷側電路警報温度を越えたと前記負荷側電路温度監視手段が判定した際に、前記電力装置に対して配備されている前記火災報知設備機器に火災警報情報を出力する第二の火災警報情報出力手段と、
を更に備えている請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記電力装置の近傍に前記電力装置を撮影するデジタルカメラが配備されており、
前記第一の警報信号発出手段が前記温度警報信号を出力した後、または、前記第二の警報信号発出手段が前記温度警報信号を出力した後、あるいは、前記第三の警報信号発出手段が前記電圧・電流・抵抗値警報信号を出力した後、前記管理者端末から取得した画像情報要求情報及び/又は前記担当者端末から取得した画像情報要求情報に基づいて、前記デジタルカメラが撮影している前記電力装置の画像情報をリアルタイムで出力する画像情報出力手段
を更に備えている請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。 - 前記第一の電力装置の近傍及び前記第二の電力装置の近傍にそれぞれ前記第一の電力装置を撮影し温度を検知する温度検知手段及び前記第二の電力装置を撮影し温度を検知する温度検知手段が配備されている、又は、
前記第一の電力装置の前記回路開閉器の近傍及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器の近傍に前記第一の電力装置の前記回路開閉器及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段が配備されている、又は、
前記第一の電力装置の近傍と前記第一の電力装置の前記回路開閉器の近傍及び、前記第二の電力装置の近傍と前記第二の電力装置の前記回路開閉器の近傍とに前記第一の電力装置及び前記第一の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段と、前記第二の電力装置及び前記第二の電力装置の前記回路開閉器を撮影し温度を検知する温度検知手段とがそれぞれ配備されていて、
前記温度検知手段がリアルタイムで撮影し検知している前記第一の電力装置の画像情報及び検知温度情報、前記第二の電力装置の画像情報及び検知温度情報、前記第一の電力装置の前記回路開閉器の画像情報及び検知温度情報、前記第二の電力装置の前記回路開閉器の画像情報及び検知温度情報の中の何れかまたは複数を、
所定のタイミングで、前記管理者端末及び/又は前記担当者端末へ送出する検知温度情報出力手段
を更に備えている請求項3に記載のデジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JPPCT/JP2019/046953 | 2019-12-02 | ||
PCT/JP2019/046953 WO2021111489A1 (ja) | 2019-12-02 | 2019-12-02 | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム |
PCT/JP2020/009964 WO2021111649A1 (ja) | 2019-12-02 | 2020-03-09 | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム |
JPPCT/JP2020/009964 | 2020-03-09 | ||
PCT/JP2020/015987 WO2021111652A1 (ja) | 2019-12-02 | 2020-04-09 | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6762550B1 true JP6762550B1 (ja) | 2020-09-30 |
JPWO2021111652A1 JPWO2021111652A1 (ja) | 2021-12-02 |
Family
ID=72614660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020541470A Active JP6762550B1 (ja) | 2019-12-02 | 2020-04-09 | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6762550B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7016461B1 (ja) * | 2020-10-19 | 2022-02-07 | 株式会社 テクノミライ | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04331414A (ja) * | 1991-04-30 | 1992-11-19 | Hitachi Cable Ltd | 幹線保護用過電流遮断システム |
JP2003299214A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Tempearl Ind Co Ltd | 過電流警報装置および過電流警報装置を備えた分電盤 |
JP2008017688A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Kd Power Co Ltd | デジタル分電盤 |
JP2012508554A (ja) * | 2008-11-11 | 2012-04-05 | トマス、ガスマン | 電気システムにおける火災防止のための装置 |
JP2013034287A (ja) * | 2011-08-01 | 2013-02-14 | Kawamura Electric Inc | 過熱検出後に電路を遮断する分電盤 |
WO2016104667A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社日立製作所 | 電力供給システムおよび電力供給方法 |
JP2017220981A (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-14 | 東芝プラントシステム株式会社 | 電路温度監視システム、電路温度監視装置および電路温度監視方法 |
-
2020
- 2020-04-09 JP JP2020541470A patent/JP6762550B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04331414A (ja) * | 1991-04-30 | 1992-11-19 | Hitachi Cable Ltd | 幹線保護用過電流遮断システム |
JP2003299214A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Tempearl Ind Co Ltd | 過電流警報装置および過電流警報装置を備えた分電盤 |
JP2008017688A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Kd Power Co Ltd | デジタル分電盤 |
JP2012508554A (ja) * | 2008-11-11 | 2012-04-05 | トマス、ガスマン | 電気システムにおける火災防止のための装置 |
JP2013034287A (ja) * | 2011-08-01 | 2013-02-14 | Kawamura Electric Inc | 過熱検出後に電路を遮断する分電盤 |
WO2016104667A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社日立製作所 | 電力供給システムおよび電力供給方法 |
JP2017220981A (ja) * | 2016-06-03 | 2017-12-14 | 東芝プラントシステム株式会社 | 電路温度監視システム、電路温度監視装置および電路温度監視方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7016461B1 (ja) * | 2020-10-19 | 2022-02-07 | 株式会社 テクノミライ | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム |
WO2022085045A1 (ja) * | 2020-10-19 | 2022-04-28 | 株式会社ユニックス | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021111652A1 (ja) | 2021-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021095283A1 (ja) | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム | |
KR102057494B1 (ko) | 스마트 전기사고 예방 및 에너지 관리 시스템 | |
KR101106724B1 (ko) | 보조 배터리와 블랙박스를 구비한 스마트 분전반 | |
KR102382151B1 (ko) | 배전반 이상 모니터링 장치 | |
CA2665038C (en) | Apparatus and method for fire protection of electrical installations | |
CN110556923A (zh) | 一种配电变压器数据监控终端、监控系统及监控方法 | |
JP6762550B1 (ja) | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム | |
KR101510676B1 (ko) | 수배전반용 지능형 방전감시 영상시스템 | |
CN112701786A (zh) | 一种220kV及以下电压等级橇装电控一体化变电站 | |
WO2021111652A1 (ja) | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム | |
US10388802B2 (en) | System and method for synchronized rapid shutdown of electrical devices | |
JP6836233B1 (ja) | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム | |
KR102391960B1 (ko) | 전원 모니터링 시스템 및 그 방법 | |
WO2021111649A1 (ja) | デジタルエレクトリックマルチセフティコントロールシステム | |
JP6836234B1 (ja) | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム | |
JP7016461B1 (ja) | デジタルエレクトリックセフティコントロールシステム | |
KR101569199B1 (ko) | 임피던스 측정과 우회회로를 통한 화재방지형 태양광 발전 시스템. | |
KR101030925B1 (ko) | 감시 및 중성선 대체기능이 구비된 태양광 발전시스템 | |
KR102212141B1 (ko) | Bems 기반 서버형 에너지 관리 배전반 | |
CN209979773U (zh) | 智慧用电监测系统 | |
WO2017158508A1 (en) | Smart fire warning for low voltage electrical panels | |
Akther et al. | Iot based transformer load sharing & health monitoring system | |
KR102504779B1 (ko) | Led 모의 모선을 이용한 수배전반 유지관리 시스템 | |
KR102484559B1 (ko) | 자가 진단 기능을 가지는 배전반 시스템 | |
Dobrynin et al. | A visual-inspection system for switching devices |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200728 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200728 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6762550 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |